X



【朗報・悲報】ダイエット、低脂肪も低炭水化物も大差なし 米研究
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【東電 82.1 %】 (帝国中央都市) [CN]
垢版 |
2018/02/21(水) 13:41:49.16ID:WYo/Hjg00?PLT(12000)

【2月21日 AFP】ダイエットに関するアドバイスでは、炭水化物か脂肪の摂取量を減らすよう言われることが多いが、実際には糖質制限も脂質制限も似たり寄ったりだとする研究論文が20日、発表された。
米国医師会雑誌(JAMA)に発表された論文によると、個人の遺伝的特徴やインスリン代謝についても、食事療法がその人にとって有効かどうかの主要な要因ではないという。
この研究結果は、米国の660億ドル(約7兆1000億円)規模のダイエット産業、特に最近流行のDNAダイエットに影響を与えるかもしれない。
DNAダイエットは、個人の遺伝子に合う最適なダイエット方法を提示するとうたっているためだ。
論文の主執筆者で、米スタンフォード大学(Stanford University)のクリストファー・ガードナー(Christopher Gardner)教授(医学)は
「友人がダイエットを始めて成功し、別の友人が同じダイエットを試みたが全く効果がなかったという話は、誰もが聞いたことがあるだろう」と話す。
「これは、われわれが皆大きく異なっているせいで、この多様性の理由については解明が始まったばかりだ。
おそらく、最も効果的なダイエット法は何かと問うのではなく、誰々にとって最も効果的なダイエット法は何かと問うべきなのかもしれない」
今回の研究では、18〜50歳の被験者609人(女性が57%)を低脂肪ダイエットか低炭水化物ダイエットのどちらかのグループに無作為に割り当てて、そのダイエット方法を1年間継続して実行させた。
最終的に、減少した体重の平均値は両グループともに約5.9キロだった。
被験者の中には平均よりはるかに痩せた人(最高で27キロ減)もいた一方、9キロほど太った人もいた。だが、「ダイエット法」と「より優れた減量効果」との間には何の関連性も見つからなかった。
論文によると、実験開始から1年後の時点で「健康的な低脂肪ダイエットと健康的な低炭水化物ダイエットとの間には、体重の変化に優位な差はなかった」という。

>2以降に続く
http://www.afpbb.com/articles/-/3163373
0098名無しさん@涙目です。(禿) [CA]
垢版 |
2018/02/21(水) 17:09:42.84ID:gbIXHHUJ0
>>93
ドーナツは真ん中が空洞だし、形がカロリーゼロを表してるから太らないしな
0107名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/21(水) 18:14:31.11ID:yaT2Po860
炭水化物食わない教って膵臓にすげえ負担かかりそう
0110名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/02/21(水) 18:34:27.13ID:5i4kj4oZ0
医学とか化学とかの論文関係は
自分のステータスを上げるための嘘つき小説だから
この基本を理解できない奴は少なくない
0113名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]
垢版 |
2018/02/21(水) 20:54:34.64ID:t51Jfv+C0
>>80
喰うのを忘れるような面白いものを探して実行。
これが速そうに思える。
0119名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2018/02/22(木) 09:11:14.88ID:zDtDE3iW0
>>111
>食い物減らして運動する

それができないのよ。
私は成人病は、依存症治療にあるような精神的アプローチや
職場・家庭環境を含めたカウンセリングも必要と思う

「おまえが実行しないから痩せないんだよ」とはちょっと違うと思ってる
0120名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/02/22(木) 09:21:39.43ID:E3gukv820
>>119
いきなりキツいことやって、ガッツリ痩せようとするからそうなる
運動して無い奴は、ウォーキングみたいな軽めの運動から習慣づける
面倒でも食事はカロリーチェックして、食い過ぎを自覚するとこから始める
気長にやって習慣にすれば、リバウンドもし難い
0121名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 09:23:03.51ID:VfdWIQ6Z0
>>119
それはあるよね
0124名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2018/02/22(木) 10:22:57.66ID:oa4zks4c0
脂肪も糖質も体内で処理された後、血管に漂って筋肉などで消費されなければどちらも
体脂肪として蓄えられるわけでしょ。それを防ぐには、量を減らす、身体動かして消費
する、入った食物の吸収を抑えて排泄を早める。あとは食事の時間と運動の時間と休息
の時間の配分を考えて生きる。あと飢餓経験が多いと体質が体脂肪を増やすように変化
するので空腹時間を減らす。あとは個別の体質に対応するぐらいかな。
0125名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 10:25:02.64ID:TE7qSiPg0
太ってる人はよく食べてる
お菓子やジュースやめるだけで痩せるわ
0126名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 10:28:52.85ID:bZn0N/Ns0
ようは摂取カロリー>消費カロリーだった生活を
摂取カロリー<消費カロリーにするのがダイエットだろ
断食めいた極端な方法じゃ一時的にしか効果はない
ずっと続けられる方法じゃないとな
0127名無しさん@涙目です。(愛知県) [ID]
垢版 |
2018/02/22(木) 10:29:13.11ID:ipjlhVBI0
「水飲んでもふとるのよーギャハハハ」←干からびてしまえ
0128名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 10:45:26.59ID:fVIBPTE40
大病してからやせるのがこわくなった
ぷっくりしてても生きていたい
0129名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 10:46:54.01ID:YUhHHIqx0
体質ってある。
ちょっと動くと上着なしでおkな人と常時上着着てる人
0131名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2018/02/22(木) 10:51:10.36ID:w3Y6Iflb0
とにかく継続的に運動しろ
一時的に痩せても何の意味も無いことに気づけよ
0136名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/02/22(木) 12:30:57.28ID:E3gukv820
>>122
何も運動してない奴の話
いきなりジョギング1時間なんてやるから続かない
ウォーキングでも徐々に距離を伸ばしてスピードも上げていく
とにかく、運動を習慣づけること
0142名無しさん@涙目です。(静岡県) [AR]
垢版 |
2018/02/23(金) 02:32:45.58ID:DVi7//IK0
食べる全体量を減らして咀嚼回数増やす
割と腹が減らなくなった
0143名無しさん@涙目です。(庭) [AT]
垢版 |
2018/02/24(土) 06:14:54.82ID:lsTiKGWw0
>>23
そこでソイプロテインですよ
0144名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2018/02/24(土) 06:41:11.80ID:/w0Zb/RM0
結局、効果あるんだな
0147名無しさん@涙目です。(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2018/02/24(土) 07:10:06.51ID:KFROxqio0
>>10
>運動と思います。
>駅の駐車場の一日料金が下がったことから
>駅までクルマで行ってたら
>血糖値、中性脂肪、コレステロール値、体重が上昇>職場検診で要再検査

>駅までの2キロ毎日20分くらいの歩行で
>上記の数値が顕著に下がり、健常者レベルに落着いている
>炭水化物も控えるようにしているが

>やはり運動(と食べすぎないこと)に尽きると思いますよ

>炭水化物も控えるようにしているが
これの影響が9割以上。20分の歩行の影響は誤差レベル。
0148名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/02/24(土) 08:31:02.97ID:oAfikmnq0
結局運動がーって意見はたいてい的はずれだね
どのダイエット法でも運動することは基本的に考慮されてるし
特に糖質制限の特徴は、高タンパク質の食事と筋トレで、減量中でも筋肉を維持することなんだから運動は大前提で必須
ただ自分は怠け者でダイエット法の理論についてもよく理解できなかったと言っているに過ぎない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況