X



墓石で遊んでたガキにバチが当たり墓石の下敷きに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/19(月) 20:27:43.73ID:PDZJ4rvW0●?PLT(36669)

19日午前10時半ごろ、長野県高森町上市田の墓地で、町立みつば保育園の男児(4)が倒れた墓石の下敷きになったと通報があった。

 男児は病院に搬送されたが、意識不明の重体。県警飯田署が詳しい状況を調べている。

 同署などによると、園児46人は当時、保育士4人に引率され墓地に隣接する広場で遊んでいた。園児の知らせで保育士が墓地に駆け付けたところ、男児が墓石の下敷きになっており、消防に通報した。

 墓石は高さ80センチ、幅40センチ、奥行き20センチ。土台の石の上に載っており、固定されていなかった。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180219-00000115-jij-soci
0002名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/02/19(月) 20:28:24.16ID:yj5aDtk10
破壊したのか
0004名無しさん@涙目です。(魔女の百年祭) [US]
垢版 |
2018/02/19(月) 20:32:28.15ID:PrJXZ9RP0
ハカイダー
0005名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [IR]
垢版 |
2018/02/19(月) 20:32:40.11ID:uh3MbgIgO
眠りの邪魔をした愚かなガキに対する警告だ
とでもいうのだろうか…
0006名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/02/19(月) 20:33:49.10ID:3OGyIzZd0
我が眠りを覚ますものに災いあれ
0007名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/02/19(月) 20:34:03.14ID:DTCDS0yF0
はかない命だったな
0011名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/02/19(月) 20:36:20.31ID:LhfavzGD0
>固定されていなかった。
それ普通やろ(´・ω・`)
0014名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/19(月) 20:38:37.28ID:KIU6QL2z0
「バチあたり」って久しぶりに聞いたわ
昔じーさんとかばーさんによく言われたなぁ、、、、
0015名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/02/19(月) 20:39:14.61ID:f6lA1IOT0
墓石の耐久年数は1000年越えるからな
ファイナルデッドなんたらだろ
0016名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [FR]
垢版 |
2018/02/19(月) 20:40:33.90ID:25QDDoIP0
御影石1才の重さ80kgだってよ
0018名無しさん@涙目です。(dion軍) [PT]
垢版 |
2018/02/19(月) 20:44:00.76ID:iXEShhU00
あーあ、この子供呪われたな
ドンマイ☆
0019名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2018/02/19(月) 20:44:32.55ID:Qc/4UCoG0
>>14
バチが当たるって結構つかいそうなもんだけどなぁ
0021名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/19(月) 20:47:43.15ID:U3DXhz7X0
新宿古着屋ワタナベのような無能罰当たりですねダイバクショウ
これから更に困難が待ち受けているわけですがダイバクショウ
0023名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/02/19(月) 20:49:26.99ID:dX3aIPeW0
>>21
今日のキチガイ
ID:U3DXhz7X0
0024名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/19(月) 20:49:38.27ID:DgktdY3y0
成仏したけりゃこの世に未練残すな
墓石も戒名も未練だろ
0025名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/19(月) 20:52:26.97ID:a7VSsEsq0
>>24
生きてる人の為なんだよなあ
0027名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/02/19(月) 20:54:06.14ID:UAGeFM7K0
>>2
まいりました
0028名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
垢版 |
2018/02/19(月) 20:55:13.97ID:chkXoTLF0
昔墓地でエアガンの撃ち合いしてたな
0029名無しさん@涙目です。(dion軍) [KW]
垢版 |
2018/02/19(月) 21:00:10.67ID:3OuRfgs60
今の墓石はかなり丈夫に固定するけどね
墓石用のボンドが異常に優秀
0031名無しさん@涙目です。(四国地方) [ヌコ]
垢版 |
2018/02/19(月) 21:09:19.88ID:UM06mLza0
>>23
スレタイに則した内容なので、コピペ連投しか能のないやつよりはよっっっっっぽどマトモだ
0032名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/02/19(月) 21:09:38.28ID:wgBAonHn0
4歳ならまだ作り直しも容易だし問題なかろう
0033名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/02/19(月) 21:10:28.24ID:wgBAonHn0
>>30
再作成した方がコスパ良いと思う
0034名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/02/19(月) 21:11:16.48ID:Pp5/Sprr0
>>16
意外と重くないんだな
でも掴むところが無いから持ち上げたりどかしたりするのはすごく大変なんだろうね
0036名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/19(月) 21:13:03.45ID:KIU6QL2z0
>>19
最近あんまり聞かない言わないなぁ
3歳の娘いるけど「バチがあたる」という言い方して諭したり叱ったりしないな
昔は祖父母に茶碗に米粒が残ってると「残すとバチが当たるよ」とよく言われたもんだ
0037名無しさん@涙目です。(富山県) [NL]
垢版 |
2018/02/19(月) 21:15:53.81ID:qpfWpyBY0
もう一回なかだししろ
0038名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/02/19(月) 21:16:37.93ID:aqhixodS0
>>36
ガキがいないからしらんけど「バチがあたる」みたいな教育って間違ってる気がする
なぜ駄目なのかわからないなりにも教えたほうが建設的じゃないんだろうか
0039名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/19(月) 21:16:48.76ID:PJdVTGs10
可哀想だな
かわいい盛りなのに泣けてくるわ
0040名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2018/02/19(月) 21:17:15.67ID:hLDW3n5M0
モンペ「倒れやすい墓石のせい。訴えてやる」
0042名無しさん@涙目です。(dion軍) [KW]
垢版 |
2018/02/19(月) 21:22:37.88ID:3OuRfgs60
>>34
1才ってのは30センチの立方体ね
0043名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/02/19(月) 21:22:59.98ID:v28JjfCm0
同じ状態になったことあるけど今僕40歳
0044名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/02/19(月) 21:24:19.98ID:+JDpI4r30
仏罰だな
0048名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/02/19(月) 21:29:08.07ID:4Ygrtkbw0
高価な墓石を立てるより安くても生きてる方が素晴らしいのにな
0050名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2018/02/19(月) 21:37:21.31ID:SRURiH4F0
六三四の剣ごっこでもやってたんか
0051名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
垢版 |
2018/02/19(月) 21:37:38.79ID:EqFs4ADw0
>>38
でも米残しがなぜダメなのかはバチ当たるからじゃね
農家さんが雨の日も風の日も手入れして収穫した大切なお米をパパやママが頑張って稼いだ大切なお金で買って今大切なあなたのために用意したのにあなたのわがままで残すのは悪いことです。って言うより早いし
0052名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/02/19(月) 21:42:48.32ID:v6XQIE0O0
>>2
0053名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2018/02/19(月) 21:45:30.93ID:CK73AOfW0
責めたりーしてはいけない
0054名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/02/19(月) 21:45:49.58ID:7ny7Etbu0
>>7忠兵衛はん…(京都民限定ネタ)
0055名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/02/19(月) 21:46:44.12ID:Hdo9aW0M0
>>25
生きてる人の負担にもなりうるから良し悪しよね
0056名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/19(月) 21:51:47.25ID:heIirPcL0
墓場で怪我したら一生治らないと言われたな
転けないように気をつけてた
0057名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2018/02/19(月) 21:56:18.14ID:oNVseAG70
46人を保育士4人でみるのか。。
大変やな
うちは3人でも目が届かない時があるのに
0058名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/02/19(月) 21:58:48.10ID:Ly3Q4p4P0
なくなったらこの墓に入れてあげて
母子に、あっ間違い
墓誌に刻んで上げよう
0060名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2018/02/19(月) 22:06:20.64ID:jEdfTSWr0
>>7
生きてる
0061名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2018/02/19(月) 22:07:11.39ID:tetE9SnH0
罰当たりやな
0062名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/19(月) 22:07:31.86ID:MLF9XP9V0
商売が上手いな
0063名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/02/19(月) 22:10:36.44ID:uh3MbgIgO
>>59
まあ墓石は倒れてもいいけど
問題は納めてある骨壺の状態だね
何個か割れたりして飛散していたら
誰のホネホネロックだかわからなくなる…
0064名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/19(月) 22:12:16.17ID:Fylktr7U0
そして危険遊具指定になり
0065名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/19(月) 22:12:56.44ID:LlzhBpKS0
>>36
え、5歳児いるけど普通に言ってるよ
ダメなものはダメ、ってのと一緒
今はまだ理解出来なくてもさ
0066名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/02/19(月) 22:43:59.24ID:bMCb6ii/0
4才なら仕方ないかな
あんまり死が怖いとかお墓怖いとか薄い年令だと思う
自分は逸見さんのガン宣言会見で初めて人の死を理解したわ
確実にあと少ししか生きられない人間を、しかもテレビにあんなに出てる人が突然宣言していなくなるってこわいと思った
0067名無しさん@涙目です。(岩手県) [NZ]
垢版 |
2018/02/19(月) 23:02:20.69ID:UAuHTBDY0
高価な墓石を倒すより重態でも生きてるほうが素晴らしい
0068名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/19(月) 23:12:05.61ID:KIU6QL2z0
>>65
言ったとして「バチってなに?」とか「どんなバチなの?」って逆に聞かれるとどう言っていいかわからん、、、
どう答えてる?参考にさせてくれ
0070名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/19(月) 23:17:56.68ID:KIU6QL2z0
>>69
ただの砂利スペースだと思う
0071名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/02/19(月) 23:18:57.67ID:kW6M93p/0
>>68
我が家では妖怪的な言い方だな
夜中に米口の中にいっぱい詰められるとか忘れた頃にやってきてお前のご飯全部食べられちゃうとかね
5歳位で効かなくなったから口の周りにご飯粒付けたら朝青ざめてたよ
0072名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/19(月) 23:30:06.71ID:KIU6QL2z0
>>71
結構工夫して色々仕組んだりするんだなw
そういやここ最近「お化け怖い」だの布団や毛布を被って「オバケだぞ〜」なんてやってるからお化けに対する恐怖心や関心があるからちょっと工夫してやってみるわ
ありがとう
0074名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/02/20(火) 00:15:23.91ID:o869r7pf0
俺にも墓石を破壊した時期もあった
0075名無しさん@涙目です。(catv?) [SA]
垢版 |
2018/02/20(火) 00:20:31.26ID:UJtc75VX0
マジで罰当たっててワラタw
0076名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/20(火) 00:20:39.92ID:v9sxbNdF0
墓石や石灯籠にのぼって遊んじゃいけません
って昔なら定番の戒めだったが
今は身近にそんなのないし、安全に固定された遊具でしか遊んだこと無いだろうしなぁ
0077名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2018/02/20(火) 01:28:44.18ID:wn+6Arkj0
墓石の倒れ対策はボンドで接着とか有り難みなさすぎやな
0078名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/02/20(火) 01:38:10.78ID:i9S4RO/s0
>>76
> 墓石や石灯籠にのぼって遊んじゃいけません

言われたなあ
当時はそういうものだと納得してたけど
なんのために動かせるようにしてるのか未だに知らないわ
0079名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/02/20(火) 01:48:29.02ID:1wQqC2so0
>>27
いい返しだw
0080名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/20(火) 01:55:13.70ID:Z6p/vAK90
4歳か。
俺は赤ん坊だった妹の腹の上に乗ったらしいなー(無事だったが)
0084名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/02/20(火) 03:05:20.08ID:6Ruigm1u0
      _,,../⌒i
     /   {_ソ'_ヲ,
    /   `'(_t_,__〕  いいね!
   /     {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /
0085名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/20(火) 04:13:17.61ID:kj7o/6dJ0
>>42
マジかよ
なら、墓石一つは1トンくらいあるのかな
0086名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/20(火) 04:16:50.05ID:xSuowq3z0
はかない人生だな
0087名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/02/20(火) 04:20:06.07ID:+JBCFhy40
>>54
河波忠兵衛は大阪でもCMやってたから分かるぞ
0088名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/02/20(火) 04:38:11.15ID:dZcT9owM0
親は霊園と保育園のどっちに八つ当たりするんだろ
0089名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/02/20(火) 05:22:29.59ID:imlPGAp80
はかられたのか
0090名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/20(火) 05:27:17.38ID:6QFXlkI60
 
>>1
 
墓石を規制しろとマスコミに決して言わせない墓石屋と坊主の凄まじいまでの圧力
0092名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/02/20(火) 06:04:25.13ID:jlaTWO+k0
どんなニックネームが付くのか今後の展開が楽しみ
0093名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/02/20(火) 06:05:42.42ID:5XAdnKcN0
4歳じゃわかんないよ
かわいそうに
0096名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/02/20(火) 06:23:00.53ID:pbGq0fvMO
悪さしてバチが当たった、まさにこれやろな
霊が許してくれたら助かるし、悪質で勘弁ならんって事ならこのまま死ぬ
0097名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/20(火) 06:24:04.12ID:rw1E2KRz0
AVスタッフ?
0098名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [TR]
垢版 |
2018/02/20(火) 06:31:01.33ID:pbGq0fvMO
>>40
そんなアホ親だったら多分その親も墓石に潰されて死ぬわ

親は墓に出向いて
「うちのガキが失礼をしました、申し訳ない」
と、霊が許してくれるまで詫びなきゃならん
そうしないとガキは助からんよ?
ガキを助けたければ墓の前で昼夜問わず頭を下げ続けるしかない
0099名無しさん@涙目です。(禿) [AT]
垢版 |
2018/02/20(火) 06:43:51.80ID:/nZSO2d40
これ、多分墓石に上ろうとしたろ
それくらいはしないと倒れないし、逆に上ろうとすればテコの原理で簡単に倒れる
バチあたりだな
0101名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/02/20(火) 06:57:55.98ID:aWU+RLEF0
>>14
昔は アホなことする=自業自得
今は 墓石がしっかり固定して無いからうちの子が死んだ⇒訴訟問題
で親が子供の過失を受け入れない
0102名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/20(火) 07:00:43.65ID:SBcLspSs0
>>2
ラッバガリヤ乙
0103名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/20(火) 07:03:29.01ID:rw1E2KRz0
>>102
俺はダ・サイダー
0104名無しさん@涙目です。(空) [EU]
垢版 |
2018/02/20(火) 07:04:02.89ID:AB70o3lT0
>>101
親がアホだからな
自業自得なのは確定だから、墓石の所有者や管理者に文句言っても無駄

そもそも私有地無断侵入でしょ
墓は故人の親族が買った土地だし
0106名無しさん@涙目です。(岩手県) [SA]
垢版 |
2018/02/20(火) 07:47:43.84ID:yUynnmSz0
石灯籠とかならまだ分からんでもないねど他所様の墓に土足で上がるとか親の躾はどうなってんだろな。

なんか墓石倒したのそっちのけで被害品ヅラしそう。
0107名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/02/20(火) 07:59:27.50ID:m2X/bcCY0
これからは洋式タイプか和琉式タイプのお墓にしろよ
従来のタイプだと墓石が倒れやすいしな
0108名無しさん@涙目です。(富山県) [NL]
垢版 |
2018/02/20(火) 08:10:13.17ID:EH2goC240
DQNの漬物
0109名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MY]
垢版 |
2018/02/20(火) 08:23:55.03ID:uZH+goBP0
もんもんドラエティ
0113名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/20(火) 08:32:51.51ID:FqPLKj810
>>106
墓石にのぼって遊んでた子なのだろうか?
お友達が倒した墓石の下敷きになったのでは?

墓参り行ったことなきゃわざわざ墓連れてって躾なんてしないだろ。
0114名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/20(火) 08:39:22.58ID:FqPLKj810
>>101
自業自得って言っても4歳だからね。
すべての責任は保育者にあるんだよ。
親はその場に居ないのだからこの場合の責任は保育士にある。
4歳連れて園外に出てるのに完全自由行動はないわ。
墓の方に行ってたのも気付いてなかったんだし、墓の下敷きにならなくても行方不明になってたかも知れない。
4歳に向かって自己責任とか言うの?w
0115名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IE]
垢版 |
2018/02/20(火) 09:19:15.61ID:v1Fa0G3K0
これ、親が墓地管理人を訴えるやろw
0116名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]
垢版 |
2018/02/20(火) 09:27:47.89ID:++N0sftx0
一方、トンスル半島では日本統治時代の墓石が
http://livedoor.blogimg.jp/chikyuuch/imgs/5/7/5779f3da.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chikyuuch/imgs/3/0/30d8aa8d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/naiada-saigaijoho/imgs/0/3/03468687.png
http://livedoor.blogimg.jp/naiada-saigaijoho/imgs/6/3/63765f8d.png
http://livedoor.blogimg.jp/naiada-saigaijoho/imgs/a/e/ae2fe405.png
http://livedoor.blogimg.jp/naiada-saigaijoho/imgs/0/f/0ff887c0.png
0119名無しさん@涙目です。(鳥羽) [KR]
垢版 |
2018/02/20(火) 09:35:10.09ID:QMoKxHIK0
親の教育が悪い。
0120名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/02/20(火) 09:39:34.77ID:5f8376Lr0
>>31
どっちもまともじゃねえよお前の感覚麻痺してるぞ
0122名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2018/02/20(火) 09:56:51.15ID:l0E0UMZm0
墓石は高いから、破損したなら
墓主も気の毒だなぁ
子供も可愛そうだし、墓石倒れにくくはできそうだけどねぇ。
0123名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/02/20(火) 11:45:15.82ID:T17tQQc80
>>63
うちは山が崩れて集落の墓地が壊滅したんだが、分かるはずもない
暮石だけは見つかったけどな
0125名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
垢版 |
2018/02/20(火) 11:53:36.35ID:SDIyx1ST0
>>3
なにこれww
0126名無しさん@涙目です。(富山県) [ES]
垢版 |
2018/02/20(火) 11:57:09.54ID:JU6QNbWH0
先祖の墓参りや仏壇拝む年寄りと暮らしてなかったんだろ
やってりゃ、幼稚園からお墓で遊ぶなんて発想にならなかったもの
長野なんて田舎なのにな
ま、生き延びたら先祖の墓参りは必ずやれよ
仏さんが話つけてくれたんだからな…
0127名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/02/20(火) 12:47:53.60ID:NKZ5toTu0
子供ってよくタンスとかの下敷きになるしな
うちも昔のデカイTVに兄弟でよじ登って下敷きになったらしいわw
一人で下敷きになったら死んでたって言われたよ
まあクソガキには違いない
0128名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/02/20(火) 12:53:18.53ID:NKZ5toTu0
>>63
震災で宮城のどこかの寺がそんな風になってたよ
坊さんが墓石直して骨混じりの土は纏めて山にしてたな
筋肉もりもりになってたよ…
纏めて供養するしかないよね
0129名無しさん@涙目です。(栃木県) [JP]
垢版 |
2018/02/20(火) 14:35:09.02ID:9A4HB39w0
元気があってよろしい
0130名無しさん@涙目です。(大分県) [SI]
垢版 |
2018/02/20(火) 15:30:20.93ID:NcP/FC8v0
このサイズの石だとおよそ 2.3才
石の種類にもよるだろうけど 約170〜180kgくらい

昔の墓は接着技術もなかったんでかなり危険
0131名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/20(火) 18:15:07.61ID:x3Q41rUN0
高価な墓石を立てるより♪
安くても生きてる方が素晴らしい♪
0133名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/02/20(火) 18:20:25.91ID:7+LtbX4B0
ふん
0134名無しさん@涙目です。(富山県) [CN]
垢版 |
2018/02/20(火) 18:25:51.75ID:rHcnMRLj0
学校ガー!アッアッアッアッヒイイイ
みたいな感じで発狂してんのでた?
0135名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/02/20(火) 18:28:52.12ID:XiiT1qgx0
>>2
評価する
0136名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/02/20(火) 18:39:19.85ID:aZL/5bck0
ツームストーンパイルドライバー
0137名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/02/20(火) 19:30:14.24ID:7X0hc7DA0
これよう、ニュース聞いてなんか怪しいと思ったわ

墓石倒したのは別の園児とかで
下敷きになったのはたまたまそこにいた関係ない奴なんじゃねーの?
0139名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/20(火) 19:31:55.49ID:ZoUrXKGU0
お前らも子を持つ親になれば
もうちょっと違うコメントするようになるよ
0140名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/20(火) 19:33:54.36ID:PvOw+hlZ0
>>1
昔からよく言われてるよな

墓地で遊んだらいけませんって

バチが当たって墓石が倒れてきて下敷きになるからって
0141名無しさん@涙目です。(家) [KW]
垢版 |
2018/02/20(火) 20:00:31.93ID:e7Z0WeZd0
ア太郎かよ
0142名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/02/20(火) 20:04:09.88ID:VW7+Sr3e0
墓石の上を渡り歩いていたんだろ
0144名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/02/20(火) 20:21:31.25ID:7X0hc7DA0
>>139
お前は墓場で運動会するような子供だったんか
すげーなw
0145名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/20(火) 21:25:37.84ID:x3Q41rUN0
保育士科なんかの責任問題になるね。
引率4人で連れまわして園児を見失ったとかありえない。
0146名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/20(火) 21:26:51.67ID:x3Q41rUN0
園児が離れないように常に神経とがらせてないといけないはずなんだけどね。
保育園側の責任もあるね、あと管轄の市かな。
相手取って一億円うまー。
0149名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/02/21(水) 01:22:16.37ID:P1Vy3YCS0
墓石なんて子供が簡単に動かせるものじゃないだろ
ちょっとくらい地震が来たって倒れないし

俺の頭の上にある墓石も動かないぞ。正確には喉仏の上だけど
0150名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/02/21(水) 08:19:33.99ID:i4dbjLOL0
墓石は固定されてないんだよ
母が亡くなって四十九日の前に墓を掃除しようとお寺に行ったら、墓石が無くてツルツルの平らな台だけになっていた
どうやら石屋さんが墓石を持って行って戒名を刻んでいたらしい
0151名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/02/21(水) 16:56:43.80ID:yMShHEo10
>>7
墓なし墓なし
0153名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/21(水) 18:44:40.67ID:fYMoAAua0
>>101
4歳児じゃ、昔だって自業自得論にはならない
0154名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/02/21(水) 18:50:18.01ID:vgOpiAbj0
>>101
4歳で自業自得なんてねーよ
あと訴訟相手は保育園な
0156名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2018/02/21(水) 18:53:56.97ID:dkmZxvE10
自己責任が4歳児にまで拡大されたのかニッポン
そのうちニッポンに生まれてきたのが自己責任とか言われるようになりそうだな
0157名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/02/21(水) 18:56:25.77ID:n4kyFf9U0
>>154
さすが幼少時から墓石で遊び倒してた人は言う事が違いますな
0160名無しさん@涙目です。(東京都) [MY]
垢版 |
2018/02/22(木) 17:22:05.66ID:oWjhC5Qf0
自業自得ではないよな
いわば、親の因果が子にだな
キチンとお参りすることを教えとけばこんなことやらない
0161名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 17:33:31.52ID:GcieH7cs0
ドッジ弾平かな
0162名無しさん@涙目です。(千葉県) [SG]
垢版 |
2018/02/22(木) 17:35:07.08ID:k1zotsdD0
お墓は危険だから建てるの止めましょう!
そのお金で坊主がキャバクラ行くだけです
0163名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 17:36:03.46ID:0x6FQEsn0
広場があるのに墓地入り込んで何してくれてんだよ
0165名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FI]
垢版 |
2018/02/22(木) 17:55:40.30ID:a/N1zq++0
バチ当たりが報いを受けただけ
まず墓主に謝罪しろよ
0166名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/02/22(木) 17:56:39.16ID:t3Mt6XrP0
これはバチだろうなあ
0168名無しさん@涙目です。(静岡県) [ES]
垢版 |
2018/02/22(木) 17:58:51.92ID:PhEruffk0
墓石もそろそろ改良すべき
だいたい地震が多い国なのにあんな形状はアホだろ
0169名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2018/02/22(木) 18:01:36.19ID:vNq5Dkzv0
大阪城の石垣とか墓石ゴロゴロ出てくるじゃないか
0174名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/02/22(木) 18:39:19.56ID:az1WmEF50
俺の記憶だと保育園の年中組くらいの時にはもう墓がなんなのかってのは俺も含め周りの子達も知ってたけどなあ
自分から触ろうとかしなかったし墓で遊ぶなんてのはいけないことだって認識はすでにあった
上で少し話が出てたけどバチが当たるって考えも当たり前に持ってたな
4歳の子に自己責任もどうかと思うし世の中で何が悪いことでしてはいけないことなのか教えられない親が増えたんだな・・・
0176名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/02/22(木) 19:00:05.05ID:gIDI/6OS0
震災の時破損したまんまでなおさなかったか昔のまんまってことか
地震に大分強いコーキングで補修したなら普通人力じゃ剥がれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況