X



ICAO「2036年までにパイロットを62万人養成しないと足りないんだが・・・・あと管制官と整備士も」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【東電 70.8 %】 (帝国中央都市) [US]
垢版 |
2018/02/14(水) 13:16:59.22ID:ne35c0Bf0?PLT(12000)

【2月14日 AFP】世界中で増加する航空輸送需要を満たすには2036年までに少なくとも62万人のパイロットを養成する必要があることが分かった。
国連(UN)の専門機関「国際民間航空機関(ICAO)」13日、明らかにした。
ICAOの柳芳(Fang Liu)事務局長によると、今後15年間で民間航空便と乗客の数が2倍になる一方で、パイロットや航空会社の職員は自然減でマイナスとなる見通し。
柳局長は、高齢化や出生率の低下などの自然減要因が避けられず労働人口が減少すると指摘。他の業界と、将来有望な人材の獲得競争の激化に直面しているとも述べた。
ICAOは、2036年までに座席数100以上の商用便のパイロットが少なくとも新たに62万人必要となるとした上で、そのうち80%が訓練を行っていないと指摘している。
柳局長によると、航空管制官、航空整備士などの技術者も不足するとみられる。(c)AFP

http://www.afpbb.com/articles/-/3162356
0004名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/14(水) 13:18:17.99ID:2em/9jww0
日本はかなり人数制約されてるわな
0005名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/02/14(水) 13:18:18.19ID:5lU1qHjp0
40代からなれますか?
0006名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [ニダ]
垢版 |
2018/02/14(水) 13:18:23.12ID:B7LvzqHZO
この中にパイロットの方はおられませんか〜?
0007名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2018/02/14(水) 13:20:09.51ID:bbOz/5Am0
パイロットの粗製乱造は怖い
中国とか平気でやりそうなのも怖い
0008名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/14(水) 13:20:10.06ID:7gZCNv890
ぺぇろっとなんていなくてもでぇじょぶだ
0010名無しさん@涙目です。(新潟県) [BR]
垢版 |
2018/02/14(水) 13:21:22.87ID:VpwBbEvV0
ITやらVRやらの時代にわざわざ人間様が空飛んでいく必要もなくなるだろ
0011名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/02/14(水) 13:21:37.63ID:aRgEhpnM0
最近はオートが多いんだろ
不測の事態を訓練しまくればいいんじゃないの
0012名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/02/14(水) 13:22:05.47ID:aH74djLD0
>>6
呼んだか?
0013名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [DE]
垢版 |
2018/02/14(水) 13:25:08.14ID:2/OVfU96O
89歳でもなれますか? 零戦の運転経験あります。
0014名無しさん@涙目です。(茸) [AR]
垢版 |
2018/02/14(水) 13:25:32.22ID:CyRozhDa0
イカ夫
0017名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/02/14(水) 13:27:27.52ID:18aoCdns0
俺のジェット機もフルパワー
0020名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/14(水) 13:30:44.70ID:RbwmM03Q0
あと飛行機と空港も
0022名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/02/14(水) 13:31:13.69ID:1m971jCj0
>>19
もうだいぶ緩和したよ
戦闘機ですらメガネオッケーだ
0023名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]
垢版 |
2018/02/14(水) 13:35:32.28ID:2bk5lYvl0
>>18
無職だよそいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況