X



ロシア旅客機墜落事故、FDR解析でピトー管が氷結して高度情報が誤っていたことが判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【東電 82.2 %】 (帝国中央都市) [US]垢版2018/02/14(水) 07:52:29.67ID:ne35c0Bf0?PLT(12000)

2月11日にモスクワ郊外に墜落した旅客機An−148の事故について、モスクワに本部がある州際航空委員会はフライトレコーダーの最初の解析を行い、
ピトー静圧管の氷結によって操縦士が飛行速度について不正確な情報を受け取った可能性があると発表した。
センサーであるピトー静圧管は、航空機の速度、圧力、また操縦に必要なその他のパラメータを測定する。
州際航空委員会によると、センサーの氷結は、航空機の3つの装置すべての加熱状態が飛行中ずっとオフだったことと関係している。なお、この原因はまだわかっていない。
同委員会は、これらの装置の故障が乗組員の行動の誤り、また操縦の過程における間違った判断につながった可能性があると指摘している。

https://jp.sputniknews.com/incidents/201802144574485/
0003名無しさん@涙目です。(西日本) [ES]垢版2018/02/14(水) 07:54:38.98ID:mxj9XqsKO
指差し確認しないから
0008名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 07:58:18.48ID:IDPJt89W0
戦闘機の先端のやつだろ?
旅客機はどこについてんの?
0009名無しさん@涙目です。(庭) [FR]垢版2018/02/14(水) 07:58:21.24ID:ry7XRs+w0
テレビとかの昔の墜落ドキュメントみたいなのでよくある原因じゃん
今のやつは対策してあるんじゃないの
0011名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]垢版2018/02/14(水) 07:59:19.29ID:9f/hiDcX0
>>6
GPSで対地速度測れても、対気速度はわからんだろ。
0013名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [ヌコ]垢版2018/02/14(水) 08:01:48.18ID:GTRsS1A/O
機長
副操縦士
航空機関士
航法士
無線士

5人で連携して操縦して墜落かよ(しかも空軍あがりな連中で)


これじゃ死んだ客は、死んでも死にきれないだろと。
0015名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/02/14(水) 08:02:44.86ID:Xr+0iXUg0
燃料切れ間近の便はどれだ?
ロンドン発のウィンザー112便
よし、200フィート低く誘導せよ

「完璧だ、完璧だ」「完璧だ」
0017名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 08:05:28.49ID:slpU7f610
飛行機乗るの怖い
0018名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/02/14(水) 08:05:48.08ID:6L7bk+vg0
目撃証言と政府発表が全然違うって どういう国だよ
未だにロシアは
0019名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/02/14(水) 08:07:16.93ID:KG5aOgGY0
右のヒーターが故障してて左のピトー管はバードストライク
0020名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/02/14(水) 08:07:50.66ID:86yD3rmU0
>>18
大人の目撃証言は思い込みで
歪められるおそれがあるって
メーデーで言ってただろ
0022名無しさん@涙目です。(千葉県) [PL]垢版2018/02/14(水) 08:08:31.38ID:AYQWCEmR0
マジかよ氷結ストロング最低だな
0023名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/02/14(水) 08:08:42.33ID:86yD3rmU0
>>12
取り敢えず対地速度と
対気速度の違いについて
勉強しような
0024名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/02/14(水) 08:09:07.69ID:4bIkMSvV0
誰のせいでもありゃしない
ピトーいさお
0025名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]垢版2018/02/14(水) 08:09:14.57ID:P30vmlJS0
>>18
見た事よりも書いてある事を信じろというのはソ連時代からの伝統ですからw
0027名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]垢版2018/02/14(水) 08:10:10.71ID:s8vOQ9+/0
なんつーかロシアはよく飛行機が落ちるな
川に落ちたのもあるやん
0028名無しさん@涙目です。(禿) [US]垢版2018/02/14(水) 08:10:23.65ID:v4dRTEb20
>>13
墜落した飛行機と違う飛行機のようだ。この飛行機の操縦は2人。
0029名無しさん@涙目です。(茸) [GB]垢版2018/02/14(水) 08:10:46.82ID:rGV3yf940
Pull Up Pull Up
0030名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]垢版2018/02/14(水) 08:10:50.39ID:ZebMDvz50
>>23
知ってて聞いているんだがw
ピトー管で測る速度が現代の大型機でどんだけ重要なのか?
横風とか測れないでしょ?
その運航上の影響度が僕の疑問点
0031名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/02/14(水) 08:10:51.58ID:6L7bk+vg0
>>20
でも高度がっておかしくないか
0032名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]垢版2018/02/14(水) 08:11:08.75ID:0kKWkfd80
機種はなんなの?ツポレフ?
0035名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/02/14(水) 08:12:24.47ID:lNwGjcbs0
>>21
ピトー管で気圧高度を得てるから間違いではない
0036名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]垢版2018/02/14(水) 08:12:26.55ID:s8vOQ9+/0
>>32
アントノフ 148
0039名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/02/14(水) 08:13:36.60ID:luaDk94S0
パヨちん!飛行機反対しなきゃね
0040名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/02/14(水) 08:13:58.39ID:86yD3rmU0
>>30
横風は飛行機の姿勢に影響を与えるが
翼の揚力には前後方向の風程には
影響を与えない

揚力の発生原理は知ってる?
0041名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 08:14:04.56ID:jNQgpIjT0
このまえ映画でやってたからピトー管知ってるわ、ヒーター故障とか映画といっしょやな
0043名無しさん@涙目です。(佐賀県) [US]垢版2018/02/14(水) 08:14:38.29ID:RNCbQU/z0
泥蜂が巣作り落ちた機もあつたな南米だつたか
0048名無しさん@涙目です。(空) [GB]垢版2018/02/14(水) 08:17:02.07ID:oKRZ3ruQ0
>>44
どう見ても機銃だなw
0049名無しさん@涙目です。(茸) [CN]垢版2018/02/14(水) 08:17:32.90ID:rSm1G4Xp0
氷結はレモンがお勧め
0050名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/02/14(水) 08:17:35.46ID:86yD3rmU0
>>46
だったらピトー管が測る
前後方向の対気速度が
飛行機を飛ばすのに
どれほど重要かは分かるよね?
0051名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/02/14(水) 08:17:55.54ID:6L7bk+vg0
計器が壊れても人間の感覚である程度飛ばせないもんなの飛行機って?
即墜落?
0053名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/02/14(水) 08:18:12.65ID:lNwGjcbs0
>>45
対地速度測定に利用してるけど対気速度はわからんよ>ドップラーレーダー
0054名無しさん@涙目です。(岡山県) [EU]垢版2018/02/14(水) 08:18:57.89ID:o4e4AyNl0
リアル ハッピーフライトしたん?
0055名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/02/14(水) 08:19:03.92ID:86yD3rmU0
>>47
対気速度から速度を測るだけじゃなくて
地上との気圧差から高度も測ってる
0057名無しさん@涙目です。(catv?) [IE]垢版2018/02/14(水) 08:20:04.65ID:y5fjVJx30
>>50
アホに説明してあげても時間の無駄やで
0059名無しさん@涙目です。(大分県) [CN]垢版2018/02/14(水) 08:22:40.80ID:yDsb1uTv0
メーデーで同じようなの見たことあるな
全然教訓になってないやん
0061名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/02/14(水) 08:25:36.27ID:dLYOxZIf0
あれ、レーザーの発射口じゃないのか
0063名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ]垢版2018/02/14(水) 08:26:11.46ID:DflQJj2W0
アントノフのピトー管はなぜあんなに大きいのか?
0065名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/02/14(水) 08:26:59.82ID:VnC/h4S20
つか単純に寒すぎたんじゃね
ヒーターが動作しなくなるぐらいに
寒すぎたら欠航で対処するしかないんじゃない
0066名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/02/14(水) 08:27:29.19ID:6L7bk+vg0
氷るって何でこの飛行機だけだよ
0067名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 08:27:51.13ID:mmoUp1BP0
ピトー管卒業したほうがよくね?
代わりになるものなんかないのか
0068名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]垢版2018/02/14(水) 08:27:55.11ID:P30vmlJS0
>>56
ちょwwwお前無職やんwww
0069名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/02/14(水) 08:28:32.15ID:86yD3rmU0
>>64
今回の事故はピトー管の凍結防止用ヒーター
の入れ忘れが本質的な主原因だから
予備を何個持とうとムダ
0070名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 08:28:40.97ID:F6ey00Wo0
ナショジオのメーデーで見たな
ピトー管凍結による対気速度誤認
0073名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/02/14(水) 08:31:21.39ID:6L7bk+vg0
ああヒーターが付いてるわけか 知らんけど
うちの三菱の冷蔵庫もヒーターが時々調子悪いのか
冷蔵室も冷凍庫も霜だらけになって
その度に中のパネル外して氷取ってる ファンの周りも氷だらけで
ファン止まってるw
後ろの排水受けに水が貯まらなくなったら頭が痛い
0076名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/02/14(水) 08:32:37.15ID:oSYOXJwu0
またピトー管か!
ってかこんな欠陥品使うのやめればいいのに
0077名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/02/14(水) 08:32:53.96ID:lNwGjcbs0
>>72
あるけど地形の影響を受けやすいんで
着陸直前の高度測定以外では航空機では使われない
0078名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]垢版2018/02/14(水) 08:32:55.04ID:s8vOQ9+/0
>>69
ヴォルガ川に落ちたのも誤動作だっけ
0079名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]垢版2018/02/14(水) 08:33:47.30ID:s8vOQ9+/0
>>77
カチンの森の墜落みたいになるしな
0080名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/02/14(水) 08:34:24.43ID:vegfo9Mg0
メーデーでお馴染みのピトー管が犯人か
0081名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 08:34:46.45ID:DOLYS2eK0
ピトー管が1系統しかないの?
アントノフ148は新しい旅客機だからそんなわけないよな。
つーか、センサー類のヒーター管理はオートだろ。
オフになれば警報がでるんじゃないの???
この記事、本当なのかなあ?
0084名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 08:36:07.35ID:DOLYS2eK0
>>19
ぜんぜんハッピーじゃないわ
0085名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2018/02/14(水) 08:36:30.75ID:8ChnU2nn0
 |        /
 |       |
 | _   _ |
 | _> \_/ /z_|
 |幺 ≧≡≡≦ ∠/
 ヘ <●゙≡/●> ヘ
 ヒ |  ≡|≡ / /
 ヽヽ  三  /ノ
   \_二_/
  _/L三三/\_
`/  < 三三 >  \
/ヽ  \三/   ∧
0088名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/02/14(水) 08:37:32.10ID:6L7bk+vg0
どこ製のヒーターだよ 三菱じゃないだろな
霜取りが出来ない冷凍庫なんて初めてだよ
0089名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 08:37:52.57ID:Xzzpwk6+0
つかピトー管はアルチと関係ないのでは?
単に気圧セットし忘れただけじゃないの
0090名無しさん@涙目です。(WiMAX) [RS]垢版2018/02/14(水) 08:38:45.25ID:SEOAD0iZ0
ヘリと衝突はガセ情報か
0092名無しさん@涙目です。(庭) [FR]垢版2018/02/14(水) 08:40:30.37ID:nDgUjSgW0
>>81
スプートニクのニュースは、東スポ程度に読むのがいいぞ
0093名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/02/14(水) 08:40:58.47ID:86yD3rmU0
>>83
ヒーター類は電気を食うし
発電機の負荷は燃費に直結するんで
コストカットにうるさい会社では
不要なときは切れるようになってるはず

あと誤報が多い別の警報のブレーカーを
パイロットが勝手に切ってもっと重要な
別の警報も死にましたなんて事例も稀にある

取り敢えず事故調査の結果待ちですな
0094名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/02/14(水) 08:41:49.55ID:6L7bk+vg0
そのピートが氷った場合 計器にはどう表示するの
貴方スピード出しすぎよ もっと落としなさいとか
あなた疲れてるわ もう寝なさいとか
0095名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/02/14(水) 08:42:40.53ID:KWSlgWE80
こんなの嘘でしょ・・・何故なんですか・・・
0096名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2018/02/14(水) 08:43:17.53ID:8dCtHSOk0
機体に風車でも付けとけよ
0097名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]垢版2018/02/14(水) 08:43:47.95ID:LPY2g8CZ0
ぴとー管?初めて聞きました
みんな物知りね(・ω・)
0099名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2018/02/14(水) 08:45:42.21ID:+CJXxOFr0
>>24
評価してやるよお爺ちゃん
0100名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/02/14(水) 08:46:25.11ID:86yD3rmU0
>>94
ピトー管が凍って詰まった場合
上昇による外気圧の低下により
ピトー管内の圧力が相対的に高まり
速度計が増速の方向に緩やかに
動くことがある

それでピトー管や速度計に異常は無いと
パイロットが誤認して墜落した
事例もある
0102名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/02/14(水) 08:47:12.79ID:mcX27bg+0
ハッピーフライトはピトー管が折れてエアスピードが出なくなったんだっけか
0103名無しさん@涙目です。(茸) [GB]垢版2018/02/14(水) 08:47:36.33ID:etDzRrPa0
ピトー管の凍結と詰まりは、航空機事故の原因としては、ポピュラーな方だろ。
最新鋭の787や747-8では対策がなされてるのかな。
0104名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]垢版2018/02/14(水) 08:47:55.29ID:t91kUQUJ0
いい加減映像情報からも対地速度や高度を割り出せるようにしろよ
なんでいつまでもピトー管に頼ってんの
エンジンとか機体だってカメラ映像でコクピットから常時見られるようにしておけば、事故ってもわかんのに
0105名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]垢版2018/02/14(水) 08:48:08.41ID:0kKWkfd80
>>36
ありー
0106名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/02/14(水) 08:48:19.90ID:6L7bk+vg0
メトロの運転士だったかな 計器見なくても
トンネルの中のランプでスピード正解に計ってたはずだけど
0107名無しさん@涙目です。(茸) [BR]垢版2018/02/14(水) 08:48:26.71ID:w4ATQlP40
>>83
エンジンの排熱をその菅の周囲に持っていって、エンジンが動く場合自動的に温めるような仕組みにすればいいのかな。
ま、やってないってことは色々無理があるんだろうな。
0108名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/02/14(水) 08:49:26.02ID:Lozq3fmO0
GPSデータと二重表示にしとけよ
0111名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/02/14(水) 08:50:30.88ID:6L7bk+vg0
>>100
ああそれでスピード出過ぎだわ ちょっと下げなきゃで
墜落したのか
0112名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/02/14(水) 08:53:47.80ID:ne35c0Bf0
バージェン航空301便
 ピトー管のカバーつけ忘れてドロバチが管内に巣を作った

アエロペルー603便
 機体洗浄の際にピトー管貼ったマスキングテープの取り忘れ

アウストラル航空2553便
 ピトー管氷結

チャイナエアラインのチャーター機
 ピトー管のカバーつけ忘れて一晩駐機したらピトー管に虫が詰まってた

エールフランス447便
 ピトー管氷結
0113名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/02/14(水) 08:53:58.74ID:6L7bk+vg0
>>110
でも推進力くらい感じられないか コクピットて
0115名無しさん@涙目です。(庭) [GB]垢版2018/02/14(水) 08:55:48.64ID:bNNiT68U0
>>113
どうやって?
0117名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 08:57:09.57ID:F6ey00Wo0
ピトー管凍結より
チェックリストを無視してヒーター入れてなかった人災でしょ
これもメーデーでお馴染み

寝坊してチェックする時間無くて、チェック漏れで離陸したとか
こんな感じでさ
0118名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/02/14(水) 08:57:28.15ID:86yD3rmU0
>>111
そんな急激に上がることは無いから
加速し過ぎと誤認することは無いはずだけどね

落ちたのは対気速度の情報が間違っていたことで
フライ・バイ・ワイヤの制御コンピューターが
混乱して制御不能に陥ったからだろう
0119名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/02/14(水) 08:57:53.91ID:6L7bk+vg0
>>115
計器信じてアクセル戻した場合、あれれやけに機首が下がるぞ
これはおかしいて 機首上げしないか?
0120名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/02/14(水) 08:58:14.86ID:zS7NJVAY0
自動であたためする機能くらいつけろよ
0121名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/02/14(水) 08:59:04.68ID:6L7bk+vg0
もしかして自動運転になってたのか
0122名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 08:59:59.89ID:F6ey00Wo0
風の息づかいを感じていれば
事前に気配はあったはずだ
って毎日新聞なら書いたろう
0124名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 09:02:22.04ID:F6ey00Wo0
>>123
対気速度を計るもんだから
ピトー管だけじゃなくマノメーターってのも必要
0126名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]垢版2018/02/14(水) 09:04:29.77ID:R59xf2gr0
リアル・ハッピーフライトか
0127名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/02/14(水) 09:04:40.86ID:dLYOxZIf0
>>115
窓を開ける
0128名無しさん@涙目です。(新潟県) [KR]垢版2018/02/14(水) 09:04:49.05ID:rpPXeDxu0
なんでそれで空中爆発するん
0129名無しさん@涙目です。(庭) [FR]垢版2018/02/14(水) 09:05:35.08ID:nDgUjSgW0
>>123
この時期、時速300キロ超える偏西風の中飛ぶのを考慮しろよ
0131名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 09:07:35.62ID:mmoUp1BP0
カモメはバカ
0133名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]垢版2018/02/14(水) 09:08:23.37ID:+awXK7TU0
計器類軽視したらダメだろ普通
0134名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]垢版2018/02/14(水) 09:11:03.64ID:AfwaVmRb0
>>128
目撃者は消されそうだよなw
0137名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 09:15:30.67ID:P6Nx0U+D0
>>128
いままで上で議論されてたレスを爆発させる驚愕の事実
0138名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 09:16:08.16ID:ZSeUCMy30
映像見たけど、逆噴射というかロケットみたいな飛び方してなかった?
0140名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]垢版2018/02/14(水) 09:18:26.21ID:pryomXc50
大気速度関係なら翼やフラップとかにかかる圧力計るとかにできないんかな
高度ってaltitude?>>1
0142名無しさん@涙目です。(新潟県) [KR]垢版2018/02/14(水) 09:19:40.96ID:rpPXeDxu0
なんだ、気のせいか
0143名無しさん@涙目です。(庭) [HU]垢版2018/02/14(水) 09:22:21.14ID:SYmmCQcz0
ロシアだし暗殺したい奴が乗ってただけだろ
0146名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2018/02/14(水) 09:27:25.67ID:lcPQQRnM0
完全に理解した 完全になっ
0147名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/02/14(水) 09:33:47.53ID:6L7bk+vg0
>>139
落ちてから爆笑なのかやはり
0149名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/02/14(水) 09:35:54.35ID:RFhtNpyU0
初期報では「ヘリと衝突」したらしい、というのもあったけど。
22,000ft/分降下したらしいが、「それは降下ではなく墜落という」のもあったな。
0150名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/02/14(水) 09:36:24.30ID:6L7bk+vg0
>>147
爆笑×
爆発○
ごめん
0151名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/02/14(水) 09:36:43.70ID:RFhtNpyU0
>147
オチの無いネタは笑えないからな
0152名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/02/14(水) 09:36:57.11ID:Guxmr8Ul0
>>148
目撃証言が案外テキトーなのもメーデー見てるとよくある
0153名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/02/14(水) 09:37:50.70ID:6L7bk+vg0
>>151
スマホになってから打ち間違いだらけで
0154名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]垢版2018/02/14(水) 09:38:46.64ID:aBnEwkbx0
防氷装置付いてないのかよ!
0155名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/02/14(水) 09:39:04.37ID:6L7bk+vg0
しかし151は天才だな 俺には無理だw
0156名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/02/14(水) 09:41:50.07ID:WdRB+hjC0
>>118
センサーが異常数値吐いたからってシステムのせいで制御不能になんかなるかよ
精々「なんかよくわかんないからそっちでやってw」ってオートパイロットが解除されて操縦丸投げしてくるくらいだ
大体加速度だのトリム角や左右のピッチ角なんて体感では絶対にわからない。わかるようになるのは機体が危機的状況になり警報鳴って初めてってくらい
だから計器が故障したり誤作動してるのに気が付かなかったりすると、誤った数値を信じたまま異常な速度、高度で飛行し墜落する
0157名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/02/14(水) 09:46:31.54ID:RFhtNpyU0
ピトー管凍結による速度誤認は原因の一つであって、やっぱりなにかとコリジョンしたんじゃないかなぁ。
じゃないと、墜落と呼べる程の急降下の謎が解けない。
0159名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]垢版2018/02/14(水) 09:49:28.54ID:wASDstkI0
メーデーで割とよく見るわーピトー管
0161名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 09:49:46.96ID:vMR3MFyZ0
>>157
メーデー見てると計器異常だけで接触無しでも落ちてる事例がよく出てくるから普通にありそうに感じるわ
まぁあれは特殊な事例を扱ってるからかも知れんけど
0163名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/02/14(水) 09:52:28.83ID:6L7bk+vg0
そのメーデーてなんだよw
いやそんなに興味ないからいいけど
テレビ?流行ってるだなそれ
最近の事は全くわからんw
0165名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/02/14(水) 09:54:33.92ID:6L7bk+vg0
そこまで興味ないw
0166名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 09:55:09.70ID:XMeuQVLK0
破片の飛び散り方で空中分解かそのまま落っこちたのか分かるってメーデーで言ってた
0167名無しさん@涙目です。(catv?) [PL]垢版2018/02/14(水) 09:56:26.01ID:aTB3ntDJ0
あー、あるある。
俺もよくこれが原因で落ちたもんだわ
0168名無しさん@涙目です。(庭) [ID]垢版2018/02/14(水) 09:56:48.55ID:Z117Yllt0
ハッピーフライトでやったやつか
あるあるなんだな
0169名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/02/14(水) 09:56:59.02ID:6L7bk+vg0
だって俺が知ったところでどうなるもんでもないし
あと、あれよまっさらな疑問でぶつかれないしw
0170名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/02/14(水) 09:59:02.47ID:RFhtNpyU0
>161
ランディングの時の失速とからなら判るけど・・・
今回、離陸後5〜6分だっけか?マニュアルでテイクオフして、オート入れたら速度異常でオートパイがトチ狂って作動した、とかなのかな。
0171名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 09:59:11.01ID:KWVXM6Fn0
爺さんは用済み
0173名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 10:01:22.72ID:rRT7Jlgs0
航空機墜落を利用した巧妙な缶チューハイのステマ
0177名無しさん@涙目です。(空) [ZM]垢版2018/02/14(水) 10:04:16.14ID:oRMSubIN0
ピトー管はチューブ
凍るとチューブ内径が細くなって気流が速くなる
速くなると速度が出すぎていると誤認する
エンジン出力絞る
失速
落下
/(^o^)\
0178名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/02/14(水) 10:05:49.67ID:RFhtNpyU0
>177
詳しい解説サンクスコ。
オーとかマニュアルかは別として、それっぽいよね。
0179名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/02/14(水) 10:07:07.76ID:bLkWJyf70
なんか電子的なものに置き換えられないのか?
一方ロシアは真空管を使った、のロシアだからなあ
0180名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/02/14(水) 10:07:43.49ID:ZL9V9SzW0
>>119
機首上げしたらより速度が下がって高度も下がるよ
0181名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]垢版2018/02/14(水) 10:08:28.34ID:+voqviAM0
当日のフライトは4回目、Penza-Moscow-Saratov-Moscow-×
11:25:15あたり、エアスピードのグラフが一瞬平らになるのがピトー管凍結の兆候なのかなぁ

https://www.flightradar24.com/data/aircraft/ra-61704#106596d0

タイミング的にはさっさとギアアップして、ぼちぼちオートパイロットを入れるあたり?
オートパイロットを入れた途端に落っこちたとか?
0182名無しさん@涙目です。(茸) [GB]垢版2018/02/14(水) 10:08:40.11ID:ZyqZOVlv0
アンハッピーフライト
0183名無しさん@涙目です。(東京都) [VE]垢版2018/02/14(水) 10:10:23.85ID:L35TMW7f0
俺が子供の頃はピート管って習ったんだけどなぁ
0184名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]垢版2018/02/14(水) 10:10:30.37ID:B7LvzqHZO
きっびしいわよ〜!
0185名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2018/02/14(水) 10:11:11.31ID:iqpJnr5D0
>>センサーの氷結は、航空機の3つの装置すべての加熱状態が飛行中ずっとオフだったことと関係している。
アンチアイスオフにしてたってこと?
0187名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/02/14(水) 10:12:24.54ID:6L7bk+vg0
凍って詰まってるのに気流なんてあるのかw
0189名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]垢版2018/02/14(水) 10:12:40.33ID:fkvZh/iQ0
地上走る車なら計器が死んでも周りの景色でなんとかなるけど、
高高度を飛行している航空機の場合は景色が止まって見えるから計器が死んだ時点で盲目状態みたいなもんだしな。
0192名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]垢版2018/02/14(水) 10:14:07.57ID:T2vLGcV10
凍るんなら予備として3つくらい付けとけよ
0193名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]垢版2018/02/14(水) 10:15:12.93ID:oIRLpPFW0
>>14
綾瀬はるかが出ている「ハッピーフライト」の中でもピトー管に鳥が当たって壊れたことで
トラブってたよね
0194名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/02/14(水) 10:15:52.43ID:6L7bk+vg0
人間て肝心要はけちってどうでもいいものは沢山揃えるのよw
0197名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]垢版2018/02/14(水) 10:22:21.99ID:T2vLGcV10
ぼくのピトー管もカチンコチンです(*´∀`)
0198名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版2018/02/14(水) 10:22:29.65ID:CnDwzW020
寒すぎたのか
0199名無しさん@涙目です。(茸) [GB]垢版2018/02/14(水) 10:23:53.11ID:ZyqZOVlv0
>>177
ピトー管内は流路が細くなっても問題はない
問題が起こるのは完全に塞がって圧力が伝わらなくなったとき
0200名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]垢版2018/02/14(水) 10:25:02.22ID:08Uk1z/g0
ヒーター壊れてたんか?
0201名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/02/14(水) 10:25:53.72ID:tojBRQwI0
メーデースタッフ「またか。しょーもな」
0202名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/02/14(水) 10:26:36.73ID:tojBRQwI0
メーデースタッフ「もっと捻ったネタで落ちろや」
0203名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 10:28:54.96ID:KWVXM6Fn0
蜂「またピトー管異常で落ちたのかプークスクスクスー」
0207名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]垢版2018/02/14(水) 10:43:19.12ID:PaEr3aya0
おっメーデーか?
0208名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/02/14(水) 10:49:15.06ID:ZlNVlxH20
>>13
それ丸い計算尺使ってた時代じゃないのか
0212名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]垢版2018/02/14(水) 10:54:41.82ID:sJ+s9lqK0
ハッピーフライトだな
0213名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/02/14(水) 11:03:23.42ID:6L7bk+vg0
あの爆発具合からだとフルスピードのような気がするんだけどな
0215名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN]垢版2018/02/14(水) 11:06:34.62ID:wI8aBgR/0
自動操縦「僕の落ち度は全然ない データ通りにやっただけ」
0217名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 11:07:57.46ID:r97rJcqO0
誰かがケーキをアレンジ出来なかった事が原因か?
0218名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN]垢版2018/02/14(水) 11:09:55.10ID:wI8aBgR/0
風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ
0219名無しさん@涙目です。(茸) [CN]垢版2018/02/14(水) 11:11:33.82ID:SwYwtuZX0
前見て運転してたら起きなかった事故。
0220名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/02/14(水) 11:11:46.67ID:ZlNVlxH20
>>215
アンドーロメダまで行っちゃうぞー
0222名無しさん@涙目です。(空) [FR]垢版2018/02/14(水) 11:22:40.88ID:KpJPizvE0
オートパイロットじゃないんか
0224名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]垢版2018/02/14(水) 11:39:30.27ID:acvMnwVX0
ピトー管の凍結なんてよくあるトラブルなんだから普通なら想定した上で操縦するやろ
本当の事故原因はもっと別に有ると思われる
0225名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/02/14(水) 11:44:17.50ID:FymFdGBK0
野鳥保護団体の責任だな
0226安倍晋三(東京都) [AR]垢版2018/02/14(水) 11:44:27.05ID:hxpnWRNy0
離陸直後の墜落だからピート感は関係ないだろ
着陸時ならわかるが離陸直後は巡行高度まではひたすら上昇をする飛行だから
仮に計器類全部壊れてても体感で上がってるのか下がってるのかわかるし。

あと墜落を目撃した人は火だるまになりながら落ちてるのを見ていたので
普通に考えればテロか火災だろ
0227名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/02/14(水) 11:45:51.22ID:pKdNb1Tx0
今時つーかB−767なんかのツーマンクルー仕様の中大型機からは
ピトーヒーターは自動式になってるよ、エンジンが作動かエアーモードになると温まるんだがな
ヒーター関係に関わるヒューマンエラーが多いから今時はオート作動がFAAの推奨のはず
0229名無しさん@涙目です。(庭) [JP]垢版2018/02/14(水) 11:48:16.77ID:ldJycCrR0
>>226
体感で分からないよ
0231安倍晋三(東京都) [AR]垢版2018/02/14(水) 11:51:22.30ID:hxpnWRNy0
>>228

カシオなどの腕時計についてる高度計
あれは気圧式だから与圧された機内じゃ正しい高度は出ない
0232名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2018/02/14(水) 11:52:36.02ID:wfqy3yEL0
>>227
ヒーターがマニュアルになってたんだろう。
自動化してもダメなケースはだいたいこれ。
整備の時にマニュアルにしてそのままだったか知らんが。
0233安倍晋三(東京都) [AR]垢版2018/02/14(水) 11:53:33.75ID:hxpnWRNy0
>>229

いやいや、わかるだろ
車ですら加速と減速のG感じるし
エレベーターでも上がってるのか下がってるのかわかる
飛行機にもなると仮に機首上げしたまま高度下がっても身体が浮く感触でわかる
0235名無しさん@涙目です。(四国地方) [PL]垢版2018/02/14(水) 12:07:14.81ID:QhjIYE3d0
>>44
お父さんに機銃だって教わって、高校生になるまで信じてた
0238名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2018/02/14(水) 12:14:33.78ID:RGKUj4rI0
ピトー管が凍ったってことは機体洗浄時の保護ミスか?
メーデー的に
0239名無しさん@涙目です。(長屋) [HK]垢版2018/02/14(水) 12:16:52.53ID:UUmKcwmA0
アンチアイス オフ
0240名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]垢版2018/02/14(水) 12:20:25.62ID:Cbz/4JeR0
こんなアナログなシステムじゃなくてもっと電子制御できるハイテクなものに置き換われないのか?車に例えるとインジェクションのご時世にキャブレター使ってるようなもの
0241名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/02/14(水) 12:20:56.84ID:86yD3rmU0
>>233
そんな単純な話なら
「バーディゴ」なんてものは
存在しないことになるが・・・
0246名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]垢版2018/02/14(水) 12:24:48.65ID:sOe487HY0
テレプシコーラ?
0247名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 12:25:23.46ID:0v847l6b0
ピトー器官て言うと生き物になる
0248名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/02/14(水) 12:25:24.93ID:ne35c0Bf0
>>233
空間識失調
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E9%96%93%E8%AD%98%E5%A4%B1%E8%AA%BF
主に航空機のパイロットなどが飛行中、一時的に平衝感覚を失う状態のことをいう。健康体であるかどうかにかかわりなく発生する。
機体の姿勢(傾き)や進行方向(昇降)の状態を把握できなくなる、つまり自身に対して地面が上なのか下なのか、
機体が上昇しているのか下降しているのかわからなくなる、非常に危険な状態。しばしば航空事故の原因にもなる。
濃い霧の中や夜間の飛行など、地平線(水平線)が見えない状況で飛行する場合に陥りやすく、また視界が広くとも雲の形や風などの気象条件、
地上物の状態などの視覚的な原因、機体の姿勢やG(重力加速度)の変化などの感覚的な原因によって陥ることがある。
身近な例では、大型の旅客機に搭乗した際、よほど窓の外を注視していなければ、空港の周囲を旋回しているのか、
真っ直ぐに上昇しているのかが判別できなくなることも、常に重力が真下にかかるためにおこる、ひとつの空間識失調といえる。
真っ暗な海の上を飛ぶ場合などには、パイロットも無視界に近い状態のため、同じ感覚を覚えることになる。
視覚と体感の差によって引き起こされると思われがちであるが、それに限らない。 極端な例として、背面飛行をした状態で、
1Gで緩上昇の操作を行うとする。 つまり、背面飛行をしたまま、1Gで緩やかに地面に向かって降下すれば、機内では、
床に向かってGがかかるため、体感上は通常の緩上昇と全く変わりない感覚でしかない。
ジェット戦闘機では旅客機をはるかに越える運動能力のために、真昼でも海と空の区別がつかなくなることもある。
ベテランのパイロットといえども程度の差こそあれ必ず陥る症状でもある。
空間識失調に陥った場合は、自身の感覚よりも航空計器の表示を信じて操縦することが最善とされる。ゆえに計器の誤差や故障は死活問題となる。
0249名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版2018/02/14(水) 12:27:54.78ID:6UAtaeYf0
ピトー菅に氷がピトーっと張り付いたのか
0250名無しさん@涙目です。(catv?) [HU]垢版2018/02/14(水) 12:28:12.65ID:Vcsm/eSv0
>>240
結局制御に使う情報はハードウエアからだから電子制御云々は関係ないべ
0251名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 12:30:02.93ID:BTYBMQw40
フランクリン・デラノ・ルーズベルト?
0254名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 12:33:08.58ID:KWVXM6Fn0
指舐めて風を読む用の緊急指出し窓を取り付けるべき
0255名無しさん@涙目です。(禿) [US]垢版2018/02/14(水) 12:34:05.62ID:Ms8YFgXx0
ロシアの飛行機
ア○リカの貧乏国の航空機

乗りたくない
乗りたくない
0256名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/02/14(水) 12:36:48.68ID:0f+idiNH0
>>13
自動操縦から児童操縦に切り替わってて墜落した事故よりはマシ
0257名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]垢版2018/02/14(水) 12:37:08.05ID:NSkO7uNi0
>>5
エアバス機のコンピュータ優先の暴走とかな
0262名無しさん@涙目です。(茸) [EU]垢版2018/02/14(水) 12:51:16.10ID:pOukKsu70
メーデー民も納得の原因
だがまだ尺が余ってる気がする
0263名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [HK]垢版2018/02/14(水) 12:56:06.06ID:B7LvzqHZO
>>258
この、アヴェンジャーを知らない
オカマの海軍機乗り野郎が!
0269名無しさん@涙目です。(公衆電話) [DE]垢版2018/02/14(水) 14:13:32.47ID:1FYvghZ20
追い風参照
0270名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]垢版2018/02/14(水) 14:22:39.29ID:WNr7CKp10
>>12
対気速度が分からなきゃ離陸も着陸も出来ない。失速速力とか調べろ。
0272名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]垢版2018/02/14(水) 14:35:35.78ID:FXo1OmNo0
真水用意してきた
0273名無しさん@涙目です。(庭) [CA]垢版2018/02/14(水) 14:41:33.03ID:tvcRGKDU0
ダイ・ハード2で簡単に高度計を遠隔操作出来てたけど
可能なのかな
0275名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2018/02/14(水) 15:10:12.48ID:jpI+E53C0
>>30風の強い日は風速15mとか、台風とか風速20mこえるわけよ。上空の偏西風やジェット気流なんて風速50mを超えるわけ。

これら風速はm/sだから、時速になおすとそれぞれ
風の強い日、時速53km
台風、時速72km
偏西風、時速180m
なんだよ。


離陸時の対地速度が時速300kmくらいですから、風の強い日は翼にあたる空気が、向かい風か 追い風かにより大きな差が出ますよね。
飛行機は翼に空気があたり揚力を発生させるので、揚力を確保して飛ぶんだから対気速度が重要なのです。

もちろん旅客機にピトー管は複数個ついており、速度を確認する計器は数システムあります。その中にはGPSも含まれます。
事故になった事が残念でなりませんね。
0276名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2018/02/14(水) 15:11:48.07ID:jpI+E53C0
ヒーターついてるはずだろ。
0279名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/02/14(水) 15:16:07.91ID:fqQsKNGw0
計器は絶対、計器を信じろ
0280名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2018/02/14(水) 15:19:54.62ID:jpI+E53C0
>>233
物理で言うところの等価原理、重力と加速Gの区別は出来ない。錯誤して当たり前
0281名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2018/02/14(水) 15:20:58.17ID:jpI+E53C0
>>277
ワニに食われた奴もいたみたいだかな
0282名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2018/02/14(水) 15:22:11.17ID:jpI+E53C0
ピトー管の穴に、蜂が巣を作って墜落とかもな
0283名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/02/14(水) 15:23:53.89ID:UwCuNcKt0
昔F1にもピトー管付いてたな
0284名無しさん@涙目です。(庭) [SA]垢版2018/02/14(水) 15:46:52.57ID:b3yHFjGA0
>>13
機長 : 定年再雇用嘱託
副操縦士 : 今月で雇止めの派遣
航空機関士 : アルバイト
航法士 : 乗客の中から抽選
無線士 : 職場体験の中学生

最恐メンバー
0285名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 15:51:44.49ID:I/ocZ05t0
例えば、機長側と副機長側についてる対気速度計は別系統のピトー管でだろ。
同時に不具合おきるとかあんの?っうかヒーターついてるよね普通
0287名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 16:05:59.30ID:I/ocZ05t0
>>12
シビアなんですよ。
飛行機は翼にあたる空気の量によって揚力を発生させますから。
この機体重量なら300kmで離陸できるな。と計算で正確に分かっても、追い風で10m吹けば300に届かない、滑走路が足りない。って事もありえるよね。

第一に 風速はm/sなんだから、風速7mでも追い風なら時速25km。
離陸滑走速度がだいたい時速300kmなのに、25kmのロスは大きいですよ。
0290名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/02/14(水) 16:16:04.06ID:PksDo+NT0
>>275
肝心な事が抜けてるじゃねえか お前は安倍か?
そこまでわかってて 残念じゃねえだろ
予想される落ちた原因ぐらい書けよ糞安倍
0291名無しさん@涙目です。(福井県) [CH]垢版2018/02/14(水) 16:21:03.21ID:yOa0rNkq0
メーデーであったな速度計であるピトー管のなかに虫が巣を作ってて正確に測れなかった事故がさ
0292名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 16:22:19.04ID:I/ocZ05t0
>>290俺が考える墜落の原因か?

ロシアの訓練や教育プログラムがいい加減だから堕ちたと思うw
0293名無しさん@涙目です。(福井県) [CH]垢版2018/02/14(水) 16:24:32.72ID:yOa0rNkq0
メッチャ原始的な装置だけどシンプルさゆえにこれを超える速度計が無いのも事実w
0295名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]垢版2018/02/14(水) 16:27:25.39ID:Zsvtr31W0
コクピットに手で風速を測る窓が用意されていれば…
0296名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 16:31:20.62ID:I/ocZ05t0
>>295
おっぱい揉みまくり
0301名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 16:39:33.30ID:I/ocZ05t0
加熱装置 3つ全てがオフだった!とあるな
0303名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 16:47:55.58ID:I/ocZ05t0
>>298
どうだろう。スティックシェイカーは低速警告じゃなくて、失速警告なんだから、コンピューターが多角的に判断するんじゃないか。

一つのピトー管が壊れて低速な値をしめしたとしても、コンピューターはまどわされないみたいな感じ。


でも今回、全ての加熱装置がオフならコンピューターも誤って判断したかもね。
0304名無しさん@涙目です。(茸) [GB]垢版2018/02/14(水) 19:25:36.95ID:tGk+4KTT0
圧損と言っていいのかわからんがピトー管以外で圧損少ない風量計なんてないだろ
0305名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 19:41:46.60ID:I/ocZ05t0
風車は?
0306名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EG]垢版2018/02/14(水) 19:52:46.98ID:D47vocir0
凍ったレバノン料理がピトー管に
0307名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]垢版2018/02/14(水) 20:08:47.05ID:6xcAaJJc0
速度計て言うより翼が受ける風量計ってんじゃないの
速度計なら電波でも計れそう
0308名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]垢版2018/02/14(水) 21:12:30.50ID:aZv9eDaO0
つまり今年は寒すぎるってことか
0309名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]垢版2018/02/14(水) 21:36:05.71ID:TIB+jbf90
風見鶏つけとけば?
0311名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR]垢版2018/02/14(水) 22:40:19.02ID:gHY4B6Bb0
>>310
だけど4回目の離陸直後に墜落したんだよね。
0313名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]垢版2018/02/14(水) 22:57:40.59ID:A5qVxT1A0
撃墜されたんじゃないのか 墜落した破片調べたら分かりそうだけどまともな事はイワノモフ
0317名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NO]垢版2018/02/15(木) 00:56:24.73ID:BQszMXXD0
ロシアで冬にピトーヒートオフで飛ばしてるとかw
あり得ない凡ミス
ウォッカの飲み過ぎだろ
0318名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NO]垢版2018/02/15(木) 01:11:53.96ID:BQszMXXD0
>>307
なかなか良いところを突いてる

AOA(アングルオブアタック)という風の向かい角を計る小さな翼のついたセンサーで、失速するかどうかわかりやすく対気速度とあわせて計器表示してる
これが緑の範囲でも、対気速度が遅すぎれば失速墜落する

まあでも、今回のように完全にピトー管が凍って塞がれてしまうと、どうせ速度わからなくて落ちるよ

https://i0.wp.com/www.cockpitchatter.com/wp-content/uploads/2014/02/AoA-Icon.jpg
0319名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/02/15(木) 01:15:02.88ID:ZMYwHjkt0
掃除のオバちゃんが
「もーまたスイッチ入れっぱなしにして!」
って切った。

まさか切られてるとは思わず確認なしで4回目でどっかーん
0320名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR]垢版2018/02/15(木) 04:51:07.56ID:JP90UB5N0
>>314
そこだよな。離陸前チェックリストは毎回行わなきゃならないはずだからな。
0322名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]垢版2018/02/15(木) 05:12:59.40ID:1DxgoBZX0
つうか航空機なんてエベレストのはるか上空を飛ぶんだ、常にヒータースイッチオンでよくね。
0323名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]垢版2018/02/15(木) 05:16:33.02ID:1DxgoBZX0
忘れちゃうんだからコックピットのルームエアコンと直結しとけよ
0324名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/02/15(木) 05:28:55.94ID:Vujm+t6m0
天理市役所 大阪府警 ガサ入れ 2016年8月
で検索

朝鮮部落血統議員の談合ネットワークってあるのかなぁ?



とある宗教と宗教協定を結んだイタリア。
発効一ヶ月後、イタリアを大地震が襲った。
いやあ、効果覿面、現証バリバリ。
W杯も出場ならず・・・

あっ、偶然ですよね?

By
角田美代子
山口芳寛
宅間
林ますみ


たった一言、「偽本尊」と検索すれば・・・
0325名無しさん@涙目です。(茸) [JP]垢版2018/02/15(木) 08:36:41.31ID:nKY5K5530
ピトー管はエアーウルフの弱点だな
0326名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]垢版2018/02/15(木) 10:01:37.92ID:h9/TaSIw0
ハアハアお姉さんぼくのピトー管が膨張して爆発しそうだよ
0327名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/02/15(木) 10:03:22.18ID:2Yz+2PCy0
前にもピトー管凍結で高度間違って山に激突した事故あったな。ピトー管って欠陥センサーなんじゃね?
0328名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]垢版2018/02/15(木) 10:17:14.42ID:xqoqVYoA0
お前ら頭いいな
0330名無しさん@涙目です。(catv?) [RO]垢版2018/02/15(木) 10:21:12.28ID:mXlEpu7L0
前にも同じ原因で墜落した事故があっただろ
0331名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]垢版2018/02/15(木) 10:31:27.32ID:+72MVYdx0
>>327
ピトー管を使った大気速度検出器自体は、構造もシンプルで必要精度もでる優秀なもの
さらに複数設置して多数決判定してるから信頼性もある
ただ氷結防止のヒーターを切ってたりしたらどうしようもないね
航空機においていちばん性能の悪い部品は人間
0332名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]垢版2018/02/15(木) 10:39:20.27ID:JzwspdGl0
離陸なんてエンジン全開にして上がるだけだろ
0333名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]垢版2018/02/15(木) 10:44:14.84ID:7GP1zqoR0
ぴとー管の凍結ごときで、機体が火だるまになって墜ちるのかねぇ。
しかも離陸直後の低高度でさ。
0334名無しさん@涙目です。(庭) [FI]垢版2018/02/15(木) 10:50:07.96ID:Gb0orqwo0
多分入れっぱはかなり高温になるんじゃないか
今度はその熱でセンサー壊れるとか
0335名無しさん@涙目です。(庭) [FI]垢版2018/02/15(木) 10:53:12.40ID:Gb0orqwo0
そうか ピート管に正常か異常かセンサーつけとけばいいんか
ピート管の温度計とか 怠慢だな 飛行機製造会社
0336名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NO]垢版2018/02/15(木) 10:59:46.07ID:BQszMXXD0
>>332
エンジンスロットル開閉と速度が一致しないからな
まあ普通なら離陸して上昇中は何%、降下中は何%、フラップ下ろして着陸前に何%というスロットルを覚えてるもの
0337名無しさん@涙目です。(庭) [FI]垢版2018/02/15(木) 11:02:37.91ID:Gb0orqwo0
そうだよな車のように車輪じゃないもんな
空気をバネにとぶわけだから 全開にしても
空気次第でスピード出たり出なかったりだわな
0338名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NO]垢版2018/02/15(木) 11:02:41.45ID:BQszMXXD0
>>335
ピトーヒーターも他のヒーターも、オートやマニュアルでのON OFFがある
要するに使い方を間違えば、何度でも同じ事故は起こる
プリウスの老人事故と同じ
0339名無しさん@涙目です。(庭) [FI]垢版2018/02/15(木) 11:04:58.77ID:Gb0orqwo0
>>338
結局は人間がやらなきゃならんわけだよねw
いくら全自動でもね だわねw
0340名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NO]垢版2018/02/15(木) 11:07:53.06ID:BQszMXXD0
>>337
速度は風向風速と気圧の要素が大きいんだよ

離陸着陸なら対気速度だけじゃなく、対地速度を安全なところまで落としても、安全に浮いてなきゃいけないから
高度によっても風向風速が変わるから、やっぱりピトー管が詰まるのはものすごく怖いな
0341名無しさん@涙目です。(庭) [FI]垢版2018/02/15(木) 11:08:21.94ID:Gb0orqwo0
てことはドラッグレースなんかでジェットエンジン積んだ
レースカーあるけど 空気次第でタイムに差が出るわけや

極端空気がなかったら まあ燃焼はしないんだけど
燃焼したと仮定した場合、空気がなけりゃジェットエンジン
は前に進めいわけや 
当然上空も空気の量は一定じゃないだろうし
空気無いとこにはいったら失速やんw
0342名無しさん@涙目です。(庭) [FI]垢版2018/02/15(木) 11:14:53.64ID:Gb0orqwo0
>>340
全て重要な物しか付いてないけど そんなに重要な
物ならもっとなんとかならんもんかねと本当にw
0343名無しさん@涙目です。(茸) [CN]垢版2018/02/15(木) 11:41:18.07ID:9Zq89eAY0?PLT(20003)

>>258
20mmじゃないとバルカンと呼んではいけない。
ガトリンクガンとお呼び!
0345名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]垢版2018/02/15(木) 11:50:21.66ID:1ryqXrDV0
飛行機ホント怖いんだけど知り合いのほとんどが大丈夫大丈夫って言うんだよな
しかもリア充や高学歴や高収入の人ほど大丈夫って言う
なんでだ
0347名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]垢版2018/02/15(木) 11:59:34.40ID:sDdb0gZ90
氷結ストロングじゃなかったからダメだったのか?
0348名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ]垢版2018/02/15(木) 12:00:18.73ID:ZwqFdZX70
>>345
君、自動車免許持ってる?車をガリっとやったり角をぶつけたり事故った事ある?

航空機パイロットの中に事故った奴は居ない。ほぼ0といって良い。
そんくらい事故が少ない。
0349名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/02/15(木) 12:22:41.05ID:QnIaVutE0
>>348
事故ったやつは死んでるからだろ
0350名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]垢版2018/02/15(木) 12:26:02.53ID:ao9Fchik0
綾瀬はるかが得意の料理の腕でデザートのピンチを乗り切った直後やな。
0351名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2018/02/15(木) 12:28:31.20ID:2EfwLTKA0
メーデー!で韓国航空会社の常連っぷりは異常w
0353名無しさん@涙目です。(catv?) [HK]垢版2018/02/15(木) 12:39:37.29ID:rZ+K6iAD0
ボイスレコーダーのほうはどうなってるんだ?
エンジン始動チェックで「アンチアイス・オフ」とか
音声残ってないか?
0354名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2018/02/15(木) 12:43:19.46ID:i73zrCWM0
やっぱ乗り物は風を、肌で感じないとな!ということで開放型コックピット採用で(´・ω・`)
0356名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]垢版2018/02/15(木) 13:02:45.70ID:lVWL6Kro0
>>354
上空寒いから前に暖房必要だねジェットヒーター置こう
0357名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/02/15(木) 13:07:55.36ID:II+paKv60
ピトーゲージかよ
もっと近代的な仕組み使ってるもんだとばかり
0358名無しさん@涙目です。(禿) [US]垢版2018/02/15(木) 20:30:34.95ID:2BvBOvnZ0
>>345
飛行機事故で死ぬより空港に行くまでで交通事故で死ぬ確率の方が高いとどこかで見たぞ

まあまともな航空会社選んどきゃ死なん死なん
0359名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NO]垢版2018/02/16(金) 00:53:36.66ID:a6W818uT0
>>342
事故のあるあるで、ピトー管がふさがると速度わからなくなって、失速してまっ逆さまに墜落すると大抵のパイロットは知り尽くしてる
冬のロシアでピトーヒート忘れるなんてのは、本当にあり得ない
ちょっと上空上がって雲のなか飛んだら、すぐに凍りついて詰まる
0360名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NO]垢版2018/02/16(金) 00:59:15.15ID:a6W818uT0
>>345
flightrador24見て世界中にどれ程たくさんの旅客機が飛んでて、その中の何機が事故ってるか
電車やバスに乗る方が危ない
0361名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]垢版2018/02/16(金) 07:39:30.95ID:OJBGHiXQ0
夏場だってエベレストのはるか上を飛ぶんだから、どこだっていつだってヒーティングは必須だと思うけどな
0362名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NO]垢版2018/02/16(金) 09:33:23.21ID:a6W818uT0
>>361
ロシアの冬は空港で出発準備してる時からして凍ってるってこと
電源投入した時ピトーヒート入れなきゃ、地上滑走してる時から速度計が動かないから、そもそも離陸出来る速度に達したかもわからない

航空機はタイヤの回転数で速度を計ってないからな
0363名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/02/16(金) 09:35:24.08ID:ALvairGq0
また菅か
0364ボックス ◆6iJaDSI5YU (禿) [BR]垢版2018/02/16(金) 09:49:00.48ID:f5H7MtIp0
>>5
ほんこれ
0367名無しさん@涙目です。(茸) [CN]垢版2018/02/16(金) 11:01:13.65ID:czYeViHo0
>>366
火だるまになったというのは
目撃者の勘違いもしくはデマ
一見見間違いようも無さそうな
事を見間違えるというのは
航空事故ではよくある話
0368名無しさん@涙目です。(徳島県) [ニダ]垢版2018/02/16(金) 11:03:55.00ID:oACYtG620
>>51
ニュータイプかよ
0369名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2018/02/16(金) 11:44:36.35ID:t1qKE5pc0
ピトー管が凍結してるのに気付かなかったんだろう。
0370名無しさん@涙目です。(京都府) [BR]垢版2018/02/16(金) 12:51:46.69ID:TB6Ge2K30
ピトー管ってヒーター付いてないっけ?と思ったらそのスイッチが入ってなかったのか
これは人災だわ
0372名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW]垢版2018/02/16(金) 16:21:01.57ID:GyF+wzjo0
ピトーで思い浮かんだのが
1,おでこだよ派
2,背中に生おっぱい派
3,チンポ以外に思い浮かばなかった派

下に行くほどホモ
0373名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]垢版2018/02/16(金) 18:06:52.80ID:OJBGHiXQ0
>>367
と決めつけるの?
速度がわからんから空中分解する事だってありえるのに。
0374名無しさん@涙目です。(兵庫県) [PT]垢版2018/02/16(金) 18:10:45.08ID:vHUH4CFf0
よくスカパーでやってるアレか
0375名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]垢版2018/02/16(金) 18:12:30.20ID:KHxOmW0/0
ラジコン飛行機のパーツで真っ先に取れる奴
0377名無しさん@涙目です。(庭) [MA]垢版2018/02/16(金) 18:17:18.59ID:/WW6emgU0
なんせマイナス45℃世界で稼働するものだからな
長いときは20時間も
0379名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]垢版2018/02/16(金) 20:38:00.92ID:yzPqbq7u0
なんで2本しかついてないの?増やそうよ
0380名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]垢版2018/02/16(金) 22:15:15.88ID:30+5hNQV0
ピトー管は気流の乱れが一番少ないとこに着けてある
0381名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]垢版2018/02/16(金) 23:04:30.33ID:x0PGzYIv0
とても不思議なのは、各種のチェックリストをなんで自動化しないのか?ということ。
要は色々なスイッチや設定を確認する作業だろ。簡単に自動化できそうなものだが。
0382名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR]垢版2018/02/17(土) 00:05:29.77ID:SWrAS3QS0
>>381
チェックをコンピュータにさせれる物はさせてるでしょ。
アンチアイスがオフになってる原因をチェックリストだ!ってココでは言っているが、アンチアイスは当たり前のように自動化されてるかもな。
0383名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR]垢版2018/02/17(土) 00:08:23.46ID:SWrAS3QS0
チェックリストはコンピュータ起動・エンジン始動の前から始まるんだから、無理言うなよ。
0385名無しさん@涙目です。(芋) [ニダ]垢版2018/02/17(土) 00:12:56.62ID:/BUB5Ujq0
僕のキトー管もカチカチです!
0386名無しさん@涙目です。(家) [PL]垢版2018/02/17(土) 00:32:52.90ID:b6Vgn3rN0
最近多いよなピトー管が氷結して飛行機墜落する事故
0387名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NO]垢版2018/02/17(土) 03:51:38.69ID:sUUd4/S10
>>381
最近数年以内に作られた機種は、結構自動チェックリスト機能があるが
数年前までは基本的に人間がやるべきものは、人間に仕事を残すというポリシーが主流だった
チェックリストは最低限必要なチェックを忘れないため
自動化を進ませ過ぎると、人間がサボって頭を働かせなくなってしまう

冬の北国でピトー管ヒーターをONにしないと、例えば空港で向かい風方向に向いて止まっていても、風速分が速度計に表示されるはずが全く動かない
普通はそこで気がつくし、離陸加速してる時に速度表示が上がらないから、離陸中止することになる
0389名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR]垢版2018/02/17(土) 07:10:12.51ID:SWrAS3QS0
だからコックピットエアコンと繋げとけよw
寒かったら忘れてるってこった
0390名無しさん@涙目です。(庭) [JP]垢版2018/02/17(土) 07:14:11.87ID:x/bDVo6T0
>>387
上空が寒い
0391名無しさん@涙目です。(広島県) [PL]垢版2018/02/17(土) 07:16:20.97ID:Y64hMM3Y0
ピトー管なら仕方ないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況