X



リチウムイオン充電池って使い切ってから充電した方がいいんだよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/02/12(月) 06:01:23.67ID:c+I2owos0?PLT(15000)

リチウムイオン二次電池と、あらためて表記すると大げさな感じがしないでもないが、
なんのことはない。あなたのパソコンやスマートフォンに入っている
電池のことだ。至るところで大活躍中の電池であり、コレなしには私たちのITライフは成り立たない。

さて、本題に入る前に、皆さんがなんとなく気になっている疑問を
まずは解消しておきたい。「二次電池」という言葉についてだ。
ご存じのように、電池にはいろいろ種類がある。太陽電池やら燃料電池やら多種多様だが、そのなかのジャンルにあるのが一次電池と二次電池だ。

一次電池とは使い切りの電池のこと。身近な例を挙げるなら、
量販店で20本入りでドカっとまとめて売られているマンガン電池や
アルカリ電池が一次電池。ボタン型電池も大体一次電池だ。一方、
二次電池は充電して繰り返し使える電池のこと。つまり、「充電池」だ。

https://time-space.kddi.com/ict-keywords/kaisetsu/20170104/index.html?cid=co_prts_obr
0002名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/02/12(月) 06:03:33.90ID:SOWBqD/s0
現在の女子高生コンクリート詰め殺人事件同様の加害者らです。

犯罪者のAkitsugu Kenny Matsubaraについて語るスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dj/1516126766/

【殺人強姦強盗】 松本良太 【犯罪関係者】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dj/1503698834/

【犯罪者】 山口和馬について 【犯罪の助長と隠蔽】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dj/1501925227/

【殺人強姦関係者】DJ RYO YOSHIDA 吉田亮 【犯罪隠蔽】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dj/1486719283/

【自殺強要ストーカー】 DJ yasuhisa 岡野泰久【犯罪関係者】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dj/1486305411/
0003名無しさん@涙目です。(西日本) [GB]2018/02/12(月) 06:06:39.22ID:e5cU4/gd0
あとは加熱させないことと、満充電しないこと?
満充電の方は最近の電源なら防止装置みたいなのが付いてるらしいから気にしなくていいのか。
0008名無しさん@涙目です。(catv?) [CZ]2018/02/12(月) 06:50:17.45ID:nHMrcMOA0
>>1
もちろんさ!
0010名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2018/02/12(月) 07:00:50.15ID:nLiTIKpR0
>>1
それはニッケル水素だよタコ
0011名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]2018/02/12(月) 07:04:48.22ID:5VJWmnCI0
昔、長時間使わないときは60%くらいの充電状態にして
自然放電で空っぽになったまま放置しないように一ヶ月おきくらいに
また60%くらいまで充電して保管するのがいいって客に言ってたけど
適当なこと言ってたかもしれない

お前ら大先生的にはどうなのよ?
0012名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/12(月) 07:06:20.79ID:kBjvEPLC0
アルカリ電池も充電できるよ
0014名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2018/02/12(月) 07:16:51.25ID:CK46/X0/0
ニッケル水素も自然放電はしない
満充電が500回ならみな同じ
1×500回
0.5×1000回
0.1×5000回
満充電後常時充電しながら使っても問題ない
0015名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]2018/02/12(月) 07:19:41.60ID:6XsxjhsPO
>>1
充電回数で決まるて聞いたことある。
こまめな充電より、フル充電→使い切るを繰り返す方がトータルで長持ちする。
0016名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]2018/02/12(月) 07:21:42.71ID:5VJWmnCI0
ノートパソコンは
AC差してるからバッテリーとしては使ってないのにバッテリー付けっぱなしが
一番劣化したなあ
バッテリーの制御回路の良し悪しもあるんだろうが
0017名無しさん@涙目です。(dion軍) [NZ]2018/02/12(月) 07:22:03.77ID:9whqtmBx0
林修は初耳学で半分ぐらい減ったら充電するのが
ベストで寿命伸ばす使い方だと説明してた
0019名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/02/12(月) 07:27:51.35ID:+Ve66k+k0
本体側でリフレッシュや満充電防止するような仕組みになってるんじゃなかったっけ?
0020名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/12(月) 07:28:31.97ID:xhFtt/wW0
タモリアマチュア無線の免許証もってる
ノートってトリクル充電だよな
充電時LEDチカチカしてるし
むしろ停電時のバックアップ用にしてる
0022名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]2018/02/12(月) 07:35:26.02ID:L5qgGcvq0
ノートPCのバッテリが劣化する原因は電池の科学的特性のせいというよりも
回路が糞っていうパターンが95割だから
バッテリパックからセルを抜き出して個別に充電すればほとんどなおるぞ

注意点はバッテリパックのガワはだいたいねじ止めとかじゃなくガッチリ接着されてるから
中身や自分の手を傷つけないように開けるのが面倒くさい事と、
スポット溶接されてるタブ部分は付け直すの面倒だからできるだけ剥がさないようにする事ぐらい
0023名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2018/02/12(月) 07:36:14.72ID:B9IUO1b60
>>21
もちろん!
充電の回数や充電中の放置でバッテリーの寿命が決まる訳で
なるべく充電はしない方が良い
0024名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/12(月) 07:36:33.14ID:xhFtt/wW0
充電してても0.01が50000回発生
してるだけでAndroidだと供給が追い付きませんよ!と警告がでるだけ
0026名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/02/12(月) 07:37:48.08ID:c+I2owos0
>>10
タコって言われようが、バカな振りして
スレ建てなければいけないときもあるんだ。
0027名無しさん@涙目です。(庭) [NP]2018/02/12(月) 07:38:34.23ID:o/1mjPa50
よくわからんが電池って偉いね
いい奴らだ本当
0028名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]2018/02/12(月) 07:39:07.09ID:5VJWmnCI0
バッテリーとして使わないときは抜いとけって言っても
どうせうちのおかんは付けっぱなしにして
3年後くらいに、なんかバッテリー不足の警告がいつもでるように壊れたって言ってくる
0029名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/02/12(月) 07:40:58.69ID:SzOFYoU/0
完全放電させると最悪発火する
0031名無しさん@涙目です。(カナダ) [CO]2018/02/12(月) 07:49:34.06ID:uv0PRn0G0
お前らハイブリッドの車乗ればわかるよ
100%充電 過放電は厳禁
HVのバッテリーメーターは常に30%から70%の間
この範囲外はバッテリーを痛める
0032名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]2018/02/12(月) 07:53:30.21ID:eUIR3Gap0
>>17
だいたいAppleの見解と同じ
リチウムイオンバッテリーの寿命は、空っぽ(0%)の状態から満充電(100%)までするフル充電を何回したかで決まる
カウントのしかたは

0%→100%(1回フル充電した)
50%→100% ×2回(1回フル充電した)
75%→100% ×4回(1回フル充電した)

という計算らしい
0033名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/02/12(月) 07:58:37.97ID:SzOFYoU/0
フル充電したらそのまま放置しないで使えばよい
ほっとくと電池が劣化する
0034名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]2018/02/12(月) 07:58:42.74ID:Y1vFplbQ0
PCや掃除機のLi充電池はマイコン制御してるから関係ない
使い切ることも満充電もしない
ドローンの生電池などは注意が必要
0035名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/12(月) 08:00:30.86ID:bHclsu+K0
>>30
なるほどそこから日本語の宝殿がd( ̄  ̄)
0036名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/12(月) 08:00:36.78ID:yHdjPwPr0
Androidだと目盛100%は100じゃないから、数%になるとOS自体立ち上がらないWindowsのBIOSみたいになるから
キャリア端末はどうなるかわからないけど
0037名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CA]2018/02/12(月) 08:01:43.74ID:aGW+yYL90
リチウムイオン凄いよな、昔から電動工具使ってるけどニッカドとかニッ水とかとは比べ物にならない位長い間使える。
ニッ水とかダメダメだったからな。
0039名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/02/12(月) 08:04:26.36ID:d/ThShc40
ヤクオフでよく売られているロワジャパンの互換バッテリーを使ったけど
爆発こそしなかったものの純正に対して持続力が今一歩だった気がする
0040名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/02/12(月) 08:05:01.83ID:d/ThShc40
>>16
ホンソレ!
0043名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]2018/02/12(月) 08:40:05.41ID:gC4na9Z+0
リチウム電池の使い方は満充電状態と空状態をつくらないことだと思う。常に70%くらいの
状態の方が長持ちする。まあ今はそういう状態にするように外部で監視しているけど空っぽ
だけは勘弁な。
0044名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/02/12(月) 08:46:03.28ID:vegzNFnM0
過放電と充電中の過熱だけ気を付ければ後は適当でいいよ
どんなに慎重に取り扱ったところで無限に使える物じゃないから
最低限の事に注意してあとは使いやすいように使うべき

過放電は例えば
充電残量0になったまま数か月放置みたいなのがNG
充電加熱は例えば
ゲームしながら充電してるところで寝落ちして布団の中で放電&充電みたいなのがNG

あとは噛むとかそういう当然ダメだろっていうのは当然NG
0045名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/12(月) 09:07:42.77ID:2o2TjpQp0
>>6
いいこと教わった
0046名無しさん@涙目です。(空) [EC]2018/02/12(月) 09:12:11.34ID:u1GLqXd50
リチウム系は過放電と満充電が良くない
いい加減、使う機器側でその辺考慮した制御をしろよと思う
0048名無しさん@涙目です。(空) [FR]2018/02/12(月) 09:52:08.24ID:pUWZ/FfJ0
>>46
機器側で制御したら長持ちしてバッテリー売れなくなるだろ
0049名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/02/12(月) 09:58:47.10ID:d/ThShc40
1パックの中の複数あるセルのうちの一つでもイカれると
“充電不能”と診断されるので他のセルは生きている場合が多い

ほんとはいけないことだが死んだセルだけ生きているのと
組み替えてやるとバッテリーが生き返る
0050名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/02/12(月) 09:59:30.28ID:RAGIliIq0
常識はずれなことしなければいいだけ。
たいして寿命なんて変わらない。
いちいち気にしてたら精神衛生上良くない。
0053名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2018/02/12(月) 10:52:56.83ID:9JhizZ6m0
0%といっても保護回路入ってるから実際は0じゃないよほんとに0まで使い切ったら一発で壊れる
0054名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/02/12(月) 11:47:46.58ID:SzOFYoU/0
>>50
一回でも過放電したら容量が抜ける
そうならないように道の真ん中でもストップするようにしているだろうかが
0055名無しさん@涙目です。(芋) [US]2018/02/12(月) 11:53:41.59ID:RYz57g4k0
>>54
今は対策済みだが、テスラを飛行場駐車場に置いたままバカンスに行って帰ったら完全放電しててバッテリー終了、修理代300万で(集団)訴訟って事案があったな。
0056名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/02/12(月) 11:59:13.71ID:nG1COhil0
何百回とか充電できる電池の寿命に
いちいち気を使う方がバカらしい
0057名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/02/12(月) 12:37:00.92ID:hosInr+L0
>>56
そう思うだろうが、ちょっとでも気を抜くと
一気にパフォーマンスが落ちるよ

繰返し5,000回使用可能とか言ってるが
結構気を遣っても1年くらいでかなりヘタる
どんな条件で使えば5,000回使えるのか教えて欲しい
0058名無しさん@涙目です。(青森県) [JP]2018/02/12(月) 12:48:52.54ID:LOC3wwmE0
ノートパソコンでは、ACアダプター繋ぎっぱなしでもバッテリの充電90%ぐらい(数値は様々)になったら充電止める機種とかあるよね。
0059名無しさん@涙目です。(芋) [CN]2018/02/12(月) 12:57:30.28ID:hie67PKT0
>>58
リーフにもロングライフモードって機能がある。
これをオンしとくと80パーセントで充電が止まる。
ただし、当たり前だが航続距離が落ちるため、アメリカで(このモードをカタログにすべきだって言う)訴訟になった。
0060名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/02/12(月) 12:59:48.24ID:pNx2/hby0
マジレスすると科学的根拠というか統計的なデータはない
0061名無しさん@涙目です。(新潟県) [PL]2018/02/12(月) 13:01:29.43ID:wV5vMQCy0
今はそんなに高価でもないから気にせずに使った方がいいと思うけどなあ
0062名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]2018/02/12(月) 13:02:37.59ID:5VJWmnCI0
そうそう停電もないし、猫がケーブル引っこ抜くこともないから
バッテリーはバッテリーとして不要なときは抜いて暗所に保管しとけばいいんだよ
2,3ヶ月に一回は再度充電するのを忘れずにな
0063名無しさん@涙目です。(家) [FR]2018/02/12(月) 13:13:03.65ID:MPQ1b/fJ0
パソコンの大先生はど素人しかいねーのか
回路で判断してんだから0-100%でいいんだよ
0で空っぽになるわけねーだろ
あくまでも基板が動作しない電圧でカットしてるだけで
まだそこそこ残ってんだよ
0064名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2018/02/12(月) 13:15:24.03ID:Xso4qmPA0
ニッカド電池のインパクトの説明書に長期間使用しない時でも1か月に1回充電してくださいって書いてあるんだけど
ニッカドって完全に使い切ってから充電しないとメモリー効果になるんじゃないの?
0065名無しさん@涙目です。(芋) [FR]2018/02/12(月) 13:20:48.23ID:u3kOTqvu0
>>63
80から20%で制御すると良いため、0%ギリだと痛むって話じゃね?
それにバッテリー側の制御が完璧ならこんな話は出てこない。

テスラのEVにバッテリー切れ問題:修理費3万2000ドル。
https://wired.jp/2012/02/25/bricked-tesla-roadsters/
Tesla Roadersterの車載バッテリーはいったん電気を使い切ってしまうと事実上もう使えなくなり、そのためにクルマ自体も動かすことができなくなるという。
0066名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/12(月) 13:44:24.06ID:09YfwxYt0
影響あるほど長期間使ってないわ
そもそも頻繁に充電する用途なんて
バイブくらいなもんだ
0067名無しさん@涙目です。(新潟県) [CN]2018/02/12(月) 13:47:27.21ID:eVJSd2gg0
今更クソ当たり前のことをだらだらと
アホかこいつ?
0068名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/12(月) 14:07:30.25ID:H6QtgYnd0
>>66
バイブが一番困るなwベッドの上で電池交換はゴメンだ
0069名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2018/02/12(月) 15:33:09.81ID:V7n/3OXL0
気がつけば家中にリチウムイオン電池(小型爆弾)が溢れてて怖い
0070名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2018/02/12(月) 15:59:21.80ID:BXrGQ8KG0
東芝のノーパソ620CTと言うダイナブック
20年以上前のバッテリーなのに3-4時間動く
内蔵のバックアップ用ニッカドは液漏れで基板ごと腐ってた
0071名無しさん@涙目です。(空) [EC]2018/02/12(月) 16:47:38.20ID:u1GLqXd50
>>65
最近ハイブリッド車とかでようやくそういう制御になって来たよな
ユーザーなんか分かんないんだからその安全な領域に対して0〜100%と表示しとけばいい
0072名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/12(月) 16:50:01.59ID:KIVdgg+A0
完全放電させたらそこで試合終了だよ
0073名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/02/12(月) 17:34:23.69ID:HmdDJodY0
>>21
マジレスすると充電しながら使っても発熱しない端末なら問題ないよ
以前は充電しながら使うと本体の発熱で電池を加熱してたから影響が出てた

だから充電しながら使う事自体は問題ない
0074名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/12(月) 18:31:33.89ID:goC9j2XK0
極端な電位を避けプラトー電位を保持する。
セルの発熱を防ぐめ急速充電を避ける。

すでにわかっていること。

充電回数=プラトー電位から外れた充放電
サイクルを行なった数と理解すれば良い。
30〜70%で保てば質的には充電回数に
カウントされない。

過充電はコバルト酸、ニッケル酸の結晶が
異常発達する状態。制御で極端な過充電は
避けるのでセパレータを突き破るような
異常は少なくなっているものの、
プラトー電位を超えての電位の立ち上がりは
回数が増えると劣化要因になる。

過放電はカーボンの奥底にリチウムイオンが
取り込まれて取り出せなくなる状態。
これも電池の可逆性がなくなる。

急速充電もセル寿命にダメージを与える。
温度は電気化学反応に対数で効く。
10〜20℃の温度差は固体反応での拡散係数を
立ち上がらせるのでこれも良くない。
0075名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/02/12(月) 18:33:10.50ID:g/hJsSmG0
アルカリ電池は知らんけどリチウムイオンは冷凍庫で充電すると120%充電できる
0077名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/12(月) 18:41:48.02ID:goC9j2XK0
二次電池の技術的な課題はセルの可逆性。
セルといっても電位によって生き物ののよう。
つまり、耐久性をあげる技術とは
変化する負極、正極で起こる素反応について
同じ過程を得るよう保持するための技術と言える。

あまり極端な変化を急速充電で与えたり、
熱的に活性な条件で充電したり、
極端な電位(過充電・過放電)に持っていったり
すれば当然、素過程が変質し、セルの可逆性が
失われる。
0078名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/02/12(月) 18:48:26.46ID:cdZ7Ip9r0
>>4
うわあぁぁっ!びっくりしたなぁもう!
0079名無しさん@涙目です。(庭) [CO]2018/02/12(月) 18:48:57.57ID:/aY/1QV20
はよ永久機関作れや!
0080名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/12(月) 18:51:37.11ID:goC9j2XK0
http://www.daiwa-can.co.jp/energy/info/parts/img/img_clm_23_010.png

劣化によって充電サイクルのカーブが
持ち上がっている。逆に放電サイクルの
カーブが下がっている。

平らな部分をプラトーという。
この平らな領域を利用するのだが、
反応生成物や荷電粒子のパスの質的な
変化で過電圧が発生すると
セルの内部抵抗が総括的に増大してしまっている。

充電時には以前より高い電圧をかけないと充電
されず、放電時は低い電位のプラトーしか
得られないため、端末作動を保持できる
電位が足りなくなり、急にシャットダウンする
要因となる。
0083名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/12(月) 18:55:08.60ID:goC9j2XK0
>>81
リチウムイオン電池は自然放電しにくいから。
最後に使った時、プラトーで止めておけば
その状態で保持されている。

もっとも寿命を下げる行為は使うこと。
だから
0084名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/12(月) 19:07:34.57ID:goC9j2XK0
>>82

制御で解決できれば良いのだが
ほとんどの端末が過充電しか制御されていない。
むしろユーザーがわがままで早く充電したいとか。
そういう制御を加えるのでしぶしぶ60%までは
急速充電させるモードとか加えている。
新品の時は良いが発熱しやすくなるので
あとあと急速に衰える原因に。

あと寿命すれすれの状態は、高電位側が
急に立ち下がるようになるので、
100%からいきなりシャットダウンという
状態になるよ。

寿命というのはいきなり通電しなくなるという
訳ではない
0087名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/12(月) 19:32:41.02ID:goC9j2XK0
いや。グローブボックスという
不活性ガスで封入したチャンバー内で
活物質のシート、セパレータ、炭素シートを
重ね合わせて挿入し、イオン液体の電解液を
密に接触させながらパッケージに
封入するだけだよ。

だから中国でも作れる。
0088名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/12(月) 19:38:57.10ID:goC9j2XK0
集電はアルミ箔。容量を増やすために積層している。
ガムのような構造で曲げようと思えばぐねぐね曲がる。活物質は水と激しく反応するので水がない状態で作らないといけない。パッケージがしょぼくて、
透過速度が大きいと少しずつ内部に水が入り、
電解して水素が発生する。プックラ膨らんだ電池は
安物のパッケージの電池。
0089名無しさん@涙目です。(新潟県) [CN]2018/02/12(月) 19:41:31.17ID:eVJSd2gg0
>>14
お前エネループ前知ってんのか?
0092名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/02/13(火) 04:22:54.29ID:zKPJY3xF0
>>90
正しいだろ
フル充電となっていても実際にはフル充電ではないし、空となっていても実際には空になっていない
生涯入力負荷の回数は少ない方が長持ちする
0093名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/02/13(火) 08:18:48.50ID:hUta5Xj/0
ニッケル水素電池は空にすると寿命が短くなる
80%を保つのが寿命が長いと言われている
100均や中国製の安価な充電器は過充電するので寿命の劣化ばかりでなく
発火や電池破裂の危険性が高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況