X



孤独で何がつらいんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]
垢版 |
NGNG?PLT(12001)

『孤独のすすめ』「ソロ活」『孤独のグルメ』……。今、ちまたでは、「孤独」をポジティブにとらえる風潮が?高まっているように見える?。非婚化が進み、生涯未婚率は2020年には男性が26.0%、
女性は17.4%、2030年には男性が29.5%、女性は22.5%まで上昇するとみられ、男性の約3人に1人、女性の4人に1人は生涯独身という時代を迎えようとしている。

 孤独死などが社会問題になる中で、「孤独を過度に恐れるな、受け入れろ」といったメッセージに、安心感を覚える人も多いことだろう。確かに、人間にとって、「1人」でいる時間は重要だ。
人との関係性に思い煩わせることなく、思索をめぐらせ、内省することで自分を高められる。一方で、過度な「ぼっち」信仰が、結果的に、日本人を「孤独」へと駆り立てているところがあるような気がしてならない。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180116-00203862-toyo-bus_all
0052名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]
垢版 |
2018/01/16(火) 19:55:53.24ID:WrJs0zA40
おれも分からん
麻薬みたいなもんで
一回でも人と触れ合う幸せを知った人が
感じるものなんだろう
0055名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 19:57:30.86ID:7l/Gzv2n0
自省するのは悪くない
0057名無しさん@涙目です。(宮崎県) [DE]
垢版 |
2018/01/16(火) 19:58:14.99ID:fFaBjcFB0
病気になったり精神的に弱ったりすればわかるんじゃね?
0058名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 19:58:31.43ID:+hOGtPpQ0
風邪ひくと辛い
今まさにそう…
0060名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 19:58:51.40ID:Xvezah3E0
大勢の家族や友人に囲まれて居るように見えても孤独を感じて居る人はいる
0061名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 19:59:17.15ID:m1BKq7C10
>>48
自分が先に死ぬという考えはないのか
0063名無しさん@涙目です。(茸) [RO]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:00:44.98ID:7/IKDAAA0
>>61
あるけど?でも親より先に自分の意思で死ぬのは親不孝だろ
0064名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:01:03.56ID:YCpIdxmj0
ガタガタぬかすな
お前らに会うの一日の楽しみや。
悲観するとか1ミリのためにもならんムダ
0065名無しさん@涙目です。(福岡県) [RO]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:01:32.69ID:4Fmq6B6M0
好かれてる人間が孤独だと孤独を愛してるんだなと思えるが
嫌われてる人間が孤独だと強がってんだなと思う
0066名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:01:48.86ID:Y0YIJzcS0
だが、その寂しさは自由を選んだ人間が慢性的に考える病気みたいな物なんだ
自由=孤独
これは過去の哲学者が認める事実なんだ
0067名無しさん@涙目です。(新潟県) [SA]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:02:11.28ID:vSkK6TyX0
一人が好きな人もいれば、誰かと一緒にいたい人もいる

それだけの事
0068名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:02:32.61ID:K7IEilP50
友人の電話とかムカつくんだが俺はなんかおかしいのかな?
会社以外の忘年会とか面倒くさすぎて行かないんだが当たり前のように友達はいなくなってきた
0069名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:02:55.15ID:R+bHR1gH0
35歳過ぎて独り身だと孤独死が人生設計に追加される。
そして年々、幸せな家庭を築きたい。という思いより孤独死を避けたい。
という思いが高まってくる。
0070名無しさん@涙目です。(dion軍) [BR]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:04:46.98ID:DcX3l6Tv0
家族持って10年以上になるとちょっと無理
両親早くに亡くして結婚するまではずっと孤独だったんだけどな
0071名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:05:29.12ID:MxJTZvKA0
仕事してないのが一番辛いな
仕事やめるとそう感じる
辞めると職場の交流もなくなって孤独になる
0072名無しさん@涙目です。(家) [CH]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:06:36.52ID:UCH2N+250
>>17
嬉しい事や楽しい事を誰かと共有出来るっていいもんなんだよな・・・
0074名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:07:34.39ID:/+HhJNVC0
辛くはないよ、むしろ楽
ただ何もない
でもそれが楽
0076名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:09:15.12ID:t89ZTJGa0
ぜんぜん辛くない。
嫌儲民は一度死んだから。
0078名無しさん@涙目です。(広島県) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:10:42.13ID:dliLmAdh0
>>71
会社を辞めて疎遠になるのは、そもそもが友達ではなかっただけだろ
部下から慕われてた人は、会社を辞めてもゴルフや旅行に誘われるのが普通だよ
0079名無しさん@涙目です。(茸) [RO]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:10:45.99ID:7/IKDAAA0
>>75
無職ひとりだった時は、いざ会話しないといかん時に呂律回んなかったな
0080名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:10:56.92ID:XF2l1Ych0
誰かと一緒に暮らすとか俺にはちょっとムリやな
0082名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:11:53.14ID:X3wGRSxC0
グループラインのメンバーが、妻子とか彼女と出かけたとかなんだとかっつーのを報告してくんだよ
幸せそうにさ
そういうの見せつけられると心抉られるようだよ・・
0083名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:14:44.07ID:NFXCRXz+0
惨めさと寂しさを混同させてはいけない
0084名無しさん@涙目です。(茸) [RO]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:15:34.08ID:7/IKDAAA0
>>83
関係ないけどストIIよぎった
0085名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:17:15.83ID:/+HhJNVC0
>>84
糸井重里かよ
0086名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:17:22.86ID:91Gl1kIA0
人間が1人でも増えるといちいち
文句を言う

好きな場所に好きな時に行けて
好きな分だけ金を使える
1人がほんまに最高だよ

人間なんか仕事以外関わりたくもない
0087名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:18:25.42ID:yqD+NjOY0
30代までは孤独最高だと思ってた。
40代になって、やっと孤独の苦しさ辛さ情けなさが一気に来て困ってるよ。
0088名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:19:03.32ID:zWw/8N9R0
30歳までだ。
30歳越えると、俺の人生このまま終わるなぁって思い出す。
子供誕生のイベントはやっぱすげぇぞ。生むリスク育てるリスクもプレッシャーもそりゃあるけど雷にうたれるくらい人生感が変わるよ。
0089名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:20:08.05ID:rujCcqki0
ぼっち大好きの俺が奇跡的に同じ主義の嫁と出会って
なぜかお互いに「こいつは邪魔じゃない」と思えたんで
結婚してもう10年経つけど快適だわ
一人で趣味の釣り行こうがチャリで遠出しようがお咎めなし
嫁も一人で鳥肌実の時局講演会行ったりしてるし

こんな同居関係でもどっちか死んだら寂しいのかな
0091名無しさん@涙目です。(栃木県) [DK]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:20:47.95ID:qB7hCLii0
病気とか怪我の時に不便なんだよ。
腰やった時に椅子の移動すら出来なかったよ。
5分も掛からないのに。
0092名無しさん@涙目です。(東日本) [JP]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:20:52.46ID:0FLvP3DG0
地球上に生物が誕生して何億年も経て自分がいるんだから孤独なはずがない
0096名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:23:03.10ID:iEMM4vhq0
慣れるんだが酒入るとさみしくなるな まだまだなんだろう
0097名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:24:56.25ID:rujCcqki0
>>88
兄貴んちは甥っ子三人も生まれて毎日すげー面白そうだったから、そうなのかもな
俺も叔父さんとしてそこそこ慕われたし遊んでやった

でも自分の子供となるとやっぱめんどくせーわ
無責任なおじさんポジションが一番快適
最近は一番上の甥が20歳越えたんでたまに一緒に飲み行ったりしてる
0098名無しさん@涙目です。(茸) [RO]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:25:02.42ID:7/IKDAAA0
>>89
最高だな、そりゃ死んだらさみしいだろうよ死ぬ前に気付いとこうぜ
0100名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:25:42.70ID:mlQz4sL20
孤独の孤はなんでキツネなの?
0101名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:26:55.71ID:L2Td+huI0
歳とってからの話だろ、ただ世の中には歳とっても一人のがいいというのもいるからな
0103名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:27:12.63ID:etO1KdkH0
「信じ合える仲間がいる!幸せを共有できる家族がいる!俺は皆と生きている!俺は皆で、皆は俺だ!」みたいな地点から、
「あれ?たまたまこの場に居合わせているだけで、人生というのは本来、独りで背負って独りで死んでいくものではないのかな?」
という真理が垣間見えてしまう事がままある訳だが、
そこで、「お金も時間も心理的負担も、皆の為に使い続ける事を誓えば、このまま現実逃避を続けられます。使いますか?」
というディールに応じるか否かで、その後のストーリー分岐が変わってくる
0104名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:28:15.36ID:rujCcqki0
>>100
×孤
〇狐
0105名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:28:56.74ID:jigz4LKu0
病気になっても共働きじゃ面倒見てもらえないよね
お前は会社休んで面倒見るの?っていうね
老後になっても連れ合いが先に死ぬ可能性も有るよね
そもそもその前に熟年離婚とかも有るけどね
子供作っても同居なんてしてもらえないよね
お前は同居して親の面倒見てるの?っていうね
0106名無しさん@涙目です。(富山県) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:31:33.25ID:Dt6ufQo+0
30過ぎて独身だと老後身体が動かなくなってどうなるのかとか考えだして1人だと色々キツいよなあと思う
要は世話係が欲しいんであって結婚は別にしたい訳ではないんだよなあ
元気なうちに貯金して老後は老人ホームかお手伝いさん雇うしないとなあ
0107名無しさん@涙目です。(庭) [CO]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:31:40.67ID:vLG3BcsF0
そんな切ないニュー速民には
打上花火かジュリマリをオススメしたい。
0108名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:33:05.89ID:xTLaSbAl0
周りがリア充話してる時は辛い
0109名無しさん@涙目です。(家) [UA]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:33:09.04ID:naHLzkeU0
猫が飼いたくて一戸建てのアパート借りたんだ
そしたら近所のガキがうちの前で大声で
「あそこのうち猫いるよね。一人暮らしで孤独なんでしょ」だってよ
ガキって親が言ってることマネしていうからな
近所でオレはそんなふうに見られてるんだな
0110名無しさん@涙目です。(水都アリスタシア) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:34:31.43ID:yILIip+60
孤独であってもやることがあるのはいいもんだ
今年51才、4年前から小学生の勉強をやり直している
今年からは中学生の勉強をやり直す
NHKの子供向け番組で知ったんだけど
インドの子供は暗算を九九じゃなくて二十の段までやるそうだ
それを見習って私も二十の段まで暗算している
底辺職だから仕事で暗算をすることも漢字を使うことも
あまりないけど、ボケ防止にはちょうどいいね
孤独ではあるけど寂しくはないよ
ここ(5ちゃんねる)もあるしね
0112名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:35:41.50ID:u+BxX4/v0
>>82
そう言う意味の無い幸せアピールは全部既読スルー。レスすると勘違いしてまた送りつけてくる
0113名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:36:07.06ID:aJ+VJzpc0
若い時は生涯独身貴族が楽でいいなと思って結婚したの間違ってたと思ったけど、子供も産まれてから幸せ感じるようになったな。

もう一つの未来だった独身同僚は趣味サークルも気がついたらみんな結婚してて行きづらく週末はひとり趣味を楽しんでるそうだ
0114名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:36:31.61ID:BRLY1da30
孤独がつらいんじゃない

大衆の中の孤独、根無し草、自分の生きている意味や価値を見出せないといった
その他諸々に不安やつらいと思わせているんだ

つまり、バラのつぼみとエジプトの両方大事だということを自分で思えないと、
いつまで経っても境界線を見ている感じになるわけさw
0115名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:38:30.94ID:vZ6jJ5Sa0
孤独と孤立は違うもんな
0117名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:39:20.12ID:ZZRKLXEf0
>>105
子供に関しては今もだけど、小さい頃すげーーかわいかったからもうその後はいいかなって感じ
まあ独りの方がいいこともあるけどなw
わざわざお互いを否定しあうもんでもない
0118名無しさん@涙目です。(岩手県) [GB]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:41:12.64ID:/XiTEI7K0
普段は別になんとも思わない
でも寝込んだりすると一気に悲しくなる
0120名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:42:18.40ID:YCpIdxmj0
>>114
シュヴァルツシルト事象を想像してみる
人生どーでもよくなる。
0121名無しさん@涙目です。(大阪府) [DK]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:42:31.03ID:q/outio40
>>116
俺は逆かな
まあ、元気な時も孤独は居心地いいんだが
死ぬ時こそ孤独でいて本当に良かったと思えそうでならない
0122名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:43:33.66ID:lrKUd2h+0
>>110
暗記ものよりは、全国各地の名門中学入試問題を解きまくったほうが脳にはいいww
0123名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:43:36.38ID:VYjhInUB0
無職になった時社会から断絶されたような気がしてものすごく孤独が辛くなったけど
仕事見つかった今そんな気持ち全くなくなったな
仕事終わって帰宅して一人で好きなことできるの最高
0124馬体診断 ◆It0e/q.Y0xQb (内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:44:13.47ID:sAuACDWsO
馬鹿どもめ!
ぬるい発言の数々をしやがって

終戦に気づかず30年間ジャングルで過ごした日本兵を知らないのか?

恥ずかしながら省みよ!自分の軟弱な精神を!
0125名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:44:21.36ID:rujCcqki0
>>119
あいつらバッテリー残量僅かになっても動き鈍らないもんな
ゼロになったらいきなり倒れて寝るだけ
0127名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:45:49.38ID:ZZRKLXEf0
>>119
甥っ子姪っ子にいい思い出なるよ
いいおじさん?だな 
子供の頃すごく覚えてるのそういう親戚だったし
0128名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:46:19.64ID:lrKUd2h+0
>>124
小野田さんなら部下がいたし、中野学校出身だったから頭も良かったよww
0129名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:46:39.38ID:+8B0Jvfv0
声が出なくなるストレスたまる
じいさんやオタクがなぜあんなにおしゃべりだと思う?それは人と話してないからだ
0130名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:47:24.02ID:vZ6jJ5Sa0
>>121
布団の上で安らかに死んでいくだけなら独りで良かったと思えそうだけど
ケガや病気の痛苦の中死の恐怖に怯えるケースだとそうも言ってられん気がする
0131名無しさん@涙目です。(大阪府) [DK]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:47:25.99ID:q/outio40
>>126
こんなものはリアルのコミュニケーションに比べると
コイとかハトに餌やりしてる行為と本質的には変わらんぞ
0132名無しさん@涙目です。(庭) [CO]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:48:06.30ID:vLG3BcsF0
>>124
それに比べて我らの人生…
0134名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:49:35.07ID:b8z5Dyqm0
>>129
吃るようになったwスムーズに話せん
0135名無しさん@涙目です。(庭) [CO]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:49:49.10ID:vLG3BcsF0
>>131
ホロッホー
0136名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:49:58.81ID:/E5BZPqt0
むしろ煩わしさが皆無で生きるのが楽だ
0137名無しさん@涙目です。(大阪府) [DK]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:50:07.09ID:q/outio40
>>130
んー…元気にポックリが理想だよな
死期や体が駄目になる時期をある程度予測できるとベストなんだが
そうなると安楽な方法による自殺も視野に入ってくるね…
0139名無しさん@涙目です。(大阪府) [DK]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:50:37.77ID:q/outio40
>>135
おお、よしよし…
0140名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:50:55.07ID:9DUhAyxe0
孤独の辛さを分からないものは人から受ける愛を知らずに生きてきた。
はい名言。
0141名無しさん@涙目です。(水都アリスタシア) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:51:05.93ID:yILIip+60
>>122
中学生の勉強が終わった時に入試問題などを解くことを
考えます
まずは基礎から
0142名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:52:09.61ID:P53/pU340
俺も30くらいまでは孤独が辛かったような気もする。

いま64歳なんで、そんな昔のことはよく覚えてないが。
0143名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:52:44.83ID:vZ6jJ5Sa0
>>137
そうなんよ
孤独に飽きたら自殺だな
0144名無しさん@涙目です。(大阪府) [DK]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:52:58.16ID:q/outio40
>>138
24くらいで硫化水素自殺した知人の受け売りだけどなw
0145名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:53:53.77ID:SSw5Bh3P0
自分を守るために皆んな必死だな
0146名無しさん@涙目です。(大阪府) [DK]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:54:12.10ID:q/outio40
>>143
うむ
この世界に心底飽きたら自殺もナカナカのお楽しみに思えてくるらしいぞ
0148名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 20:57:53.89ID:sAuACDWsO
>>142

64なら「俺」じゃなくて「儂」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況