生活保護家庭への奨学金収入認定は違法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]
垢版 |
NGNG?PLT(12001)

子どもの奨学金を収入とみなされ生活保護費が減額となった福島市の母子が、精神的苦痛を受けたとして市に100万円の損害賠償を
求めた訴訟の判決で、福島地裁は16日、「生活保護の支給額から奨学金を差し引いた市の処分は違法」と判断、母子に慰謝料10万円を支払うよう命じた。
 原告は30代の女性と長女。金沢秀樹裁判長は判決理由で「市は奨学金を収入と認定すべきかどうか検討していない」と指摘。減額分が後に
追加支給されたことなどを踏まえ、慰謝料は10万円が相当とした。

https://this.kiji.is/325900751094678625?c=39546741839462401
0023名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 17:20:33.42ID:RzT7Zxe+0
「ナマポは大学に行くな」
「奨学金を取り上げろ。勉強させるな」

これだけじゃ、ただの差別だな
0024名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 17:21:12.92ID:mr4T2Bzb0
あしながおっさんから金借りて学校いけよ
0026名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 17:41:51.46ID:mSB+X+rB0
生活保護受けるとぶくぶく太るし筋力弱るし
ずっとゲームだから頭ボケるし声も出せなくなるし
就労なんて絶対無理な体になるんですけどね

ナマポなんて脂肪がよく燃える粗大ごみ生成制度でしかないわ
0028名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 18:46:17.05ID:GZhs0dDr0
元CWだけど奨学金は削っちゃダメでしょ。
それで子供も保護を受けることになったら意味がないからな。
ただ、キチンとした収支報告は必要だわな。学費に使った証明は提出させてその確認をCWがする必要がある。
使い込みとかが発覚した時点で遡って収入認定で金返せにするのが筋だろう。
0029名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 18:58:21.37ID:XNwA9oLa0
最近の裁判所は頭おかしいの?
0030名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 18:59:50.39ID:7jNb65t00
年金額より生活保護の方が高かったらアホみたいだよな
0031名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/01/16(火) 19:07:35.70ID:SIA3FSA+0
>市は奨学金を収入と認定すべきかどうか検討していない
>減額分が後に追加支給されたこと

結局はただの無機質、無考察なお役所仕事か
こんなんならAIのがマシそうだな
0037名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:32:53.44ID:d+8ImFEI0
>>4
役所の怠慢を牽制できるから意味あるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況