X



【画像】 910カラットのダイヤの原石が発掘される 史上5番目の大きさで、推定価格44億円以上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(22000)

910カラットという世界最大級の巨大ダイヤモンド原石が発掘される

アフリカ南部にあるレソト王国のダイヤモンド鉱山で910カラットのダイヤモンド原石が発見されました。
これまでに発掘されたダイヤモンドの中で、史上5番目の大きさです。

Recovery of exceptional quality 910 carat diamond
http://www.gemdiamonds.com/investors-press-pr-15012018.php

910-carat diamond discovered in southern Africa is among biggest in history - LA Times
http://www.latimes.com/business/la-fi-lesotho-mine-diamond-20180115-story.html

これが910カラットのダイヤモンド原石。カラーはDカラー、つまり無色で、Type IIaに属するもの。
Type IIaはダイヤモンドの中でも窒素など不純物を含まず、全体の1〜2%しか存在しないと言われる
希少なタイプです。

https://dotup.org/uploda/dotup.org1440851.jpg

レツェング・ダイアモンド鉱山はダイヤモンドの質とサイズに定評があり、レツェング・ダイアモンド鉱山で
産出されたダイヤモンドは世界的にも高値でやりとりされます。今回、910カラットのダイヤモンド原石を
発見したGem Diamondsは2015年に同鉱山から採掘した357カラットを1930万ドル(約21億円)で販売しており、
また2006年にはレソト・プロミスというダイヤモンド原石が1240万ドル(約14億円)でオークションで競り落とされています。

これまで発掘されたダイヤモンド原石の中で史上最大なのは3106カラットの「カリナン」で、
2番目が1109カラットの「レセディ・ラ・ロナ」、そして995カラットの「エクセルシオール」、969カラットの
「スター・オブ・シエラレオネ」と続きます。

2015年にレセディ・ラ・ロナは59億円で売却されましたが、同年、それよりも小さい813カラットの原石が
約70億円で売却されており、ダイヤモンドの価格には大きさだけでなく複数の要素が関わってくるところ。
今回発見された910カラットのダイヤモンドにどのくらいの価格がつくのかは記事作成時点で不明ですが、
Gem DiamondsのClifford Elphick氏はダイヤモンドに大きな不純物が含まれていないことから、
4000万ドル(約44億円)以上だと見ています。

https://gigazine.net/news/20180116-910-carat-diamond/
0124名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 02:52:05.10ID:ap5h2H1m0
オーイェー
0127名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:27:19.84ID:Sen8KmJ10
910カラットのダイヤと言われてもピンとこないが
182グラムのダイヤと言われるともっとピンとこない
0128名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/01/17(水) 08:39:40.52ID:OOlQyC220
>>66
評価してやんよ
0130名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/17(水) 09:45:12.20ID:HBos9uAb0
人工で作れるんだろ?
0131名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]
垢版 |
2018/01/17(水) 09:51:19.24ID:4cOmu4Pm0
こんなん観ても分からんから、買う奴の顔を見せろそいつがルパンだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況