X



【これは酷い】 アホの朝日新聞 また少し調べればわかることを捏造し、物凄いデタラメを社説で披露

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(タイ) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(13000)

(社説)夫婦別姓 改めて議論を起こそう


夫婦に同じ姓を名乗るよう強いる制度は憲法に違反する。そんな訴えが新たに起こされた。
これまであまり言及されなかった視点からの批判も加わり、同姓を義務づけるおかしさが改めて
浮かびあがっている。
(中略)

別姓に反対する人々はよく、姓が違うと家族の崩壊を招くと言う。この論法でいけば、年2万組
以上生まれる国際結婚の家庭は、相当数が「崩壊」することになる。
いかに荒唐無稽な言い分か明らかではないか。

https://www.asahi.com/articles/DA3S13314690.html



平成25年度データ
夫婦の一方が外国人の国際結婚の総数 21488組
夫婦の一方が外国人の国際結婚に於ける離婚の総数 15196組

離婚率 70.7%
~~~~~~~~~~~~~~~~

ソース 厚生労働省 人口動態調査 3ページをどうぞ
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/gaikoku14/dl/gaikyo.pdf


魚拓をとって、アホの朝日新聞がいかに取材もせずに、結論ありきの記事を書いてるかを皆に教えてあげるレベル
0616名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:10:57.31ID:a8X75VYm0
>>612
>>614
お前ってさっきから、本当に何かを言ってるフリをして何も言ってないよな
なにその全く内容のないレス
0618名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:12:22.68ID:a8X75VYm0
まあ、今時「ねとうよ算」なんて恥ずかしい単語使うようなやつだから仕方ないか
相当こじらせてるんだろうな
0619名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GR]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:12:27.07ID:pO+yKJl90
もはやただの煽動屋だな
ファシズムの原型
0620名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:13:54.82ID:a8X75VYm0
>>612
お前が、自分の主張の方が正しいというなら、

>計算以前に、その計算の式に入る数字から間違ってるって話やで
お前が考える正しい数字を書け

>別のちゃんと出した統計の数字と対比したりはしない
別のちゃんとした統計、とやらを示せ
0621名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:14:32.36ID:Cfkb6Pll0
>>616
どうしてネトウヨ計算法なんてのをしてしまってるのかの原因を指摘してるんだが
複数の要因を同時に考えるのが苦手なタイプなんだねw
0622名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:15:11.03ID:AV6XcRKB0
うんこがすごい臭かった・・・
0624名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:16:11.37ID:a8X75VYm0
>>621
だめだこいつw
0626名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:23:55.74ID:Cfkb6Pll0
>>617
ID:/NwGz8ai0の発想でいくなら、
(計算時点までに国際結婚した内の平成25年に離婚した夫婦/平成25年に離婚した国際結婚夫婦)  :  (計算時点までに邦人同士で結婚した人の内で平成25年に離婚した夫婦/平成25年に結婚した邦人同士の夫婦)
これに当てはまる数字か揃って、初めて比較ができる

でも、まず>>1の時点でそもそも分子と分母でサンプルの期間も違うので、それでも破綻してるけどねw
離婚数を一人につき一回までカウントってことにしても、簡単に離婚率数百%なんて数まで出せちゃう計算だからね、>>1の計算は
0627名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:24:22.29ID:a8X75VYm0
>>625
だな
もう>>621の低能さを見て諦めた
0628名無しさん@涙目です。(東日本) [FI]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:29:02.91ID:/bFcJ0iq0
朝日新聞の頭の悪さと、左翼の頭の悪さが余すところなく現れている良スレですね
0630名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:32:15.64ID:Cfkb6Pll0
>>627
簡単な計算を諦めると、割りのその後の人生悲惨だぞ

逆に、>>1の計算式に対して、仮の数字を設定してみな

問1
毎年30人国際結婚しています。また、毎年6人離婚しています。なお、一度離婚した人は二度と結婚しないものとします
カウントし初めてから10年目に、離婚率を『 この十年間の離婚者数 / この一年の結婚者数 』で出そうとします

さて、離婚率は何%になるでしょうか?


ちなみに答えは、>>1のネトウヨ計算法でいくと、200%になります
バカにされるのもわかるだろ?w
0631名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:33:16.48ID:3dkBEDiZ0
ほらね
必要な数字が揃わないからこその>>1だよってさんざん言ってるのにまたそこだもんね
蒸し返して来たでしょ
パヨクは自分がおいて行かれたことも人のせいにするんだよね
もう相手してあげるのはおしまい
いつまでもそこで腐ってろ
0632名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:35:19.67ID:Cfkb6Pll0
>>631
「ぐぅの音もでない」を、ここまで長文で表現する人は珍しい
0633名無しさん@涙目です。(東日本) [FI]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:37:37.23ID:/bFcJ0iq0
>>630
うわあ・・・
こいつマジですごいなww

その計算を>>1に当てはめると

6/30 

になることもわかってないww
コイツ本物の馬鹿だww
0635名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:38:23.39ID:wBB65Ss50
朝日新聞がバカだということは良く理解できた
0636名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:39:55.69ID:wBB65Ss50
国際結婚の離婚率は本来この社説を書いた朝日新聞が裏付けとして出すべきだろ
0637名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:40:45.34ID:LsljwXX80
>>630
ワロタw

>>1

平成25年度の離婚者数 / 平成25年度の結婚数

なのに、このバカ勝手に

平成16年〜25年の離婚数 / 平成25年度の結婚数

に置き換えて、「ほら、ネトウヨ馬鹿でしょ?」
って言ってるよw
0638名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:42:24.74ID:AV6XcRKB0
>>630
あははははw

こいつここまで馬鹿だとはw
0639名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:43:36.44ID:Cfkb6Pll0
>>633
ごめん、素で書き間違えたわ

正確には、
毎年30人国際結婚しています。また、毎年結婚する夫婦の内、各年ごとに6人離婚ずつ、計算時期の10年目に離婚します
カウントし初めてから10年目に、離婚率を『 この十年間の離婚者数 / この一年の結婚者数 』で出そうとします 

さて、離婚率は何%になるでしょうか? 


サンキューな
母数が違うから、簡単にあり得ない三桁越えをしてしまうという、統計的に破綻してる計算式が、>>1なわけだ
0640名無しさん@涙目です。(東京都) [SA]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:44:35.68ID:36CUsik00
パヨクはどこまで馬鹿なんだよ
0641名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:44:57.85ID:Cfkb6Pll0
>>638
残念でした
喜んだのも、一分で訂正されちゃったね
0643名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:46:45.19ID:Cfkb6Pll0
>>642
では、将軍様
>>1の計算式の破綻に気づかない人は、なんて呼べばいいですか?
0644名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:48:34.46ID:ZCxRzUB+0
>>639
>>1が使ってるデータって平成25年度の離婚者数と平成25年度の結婚者数の比較だろ?
0645名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:49:18.95ID:0rlGDYUC0
んで正しい算数を知っている人は>>1に対してメールで指摘したのか?
それともここで「ふはは。私が正しい。馬鹿な奴らめ」と笑っているだけなのか??
0646名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:50:38.66ID:ErF2w2YI0
>>630のはアホだが、>>639のは完全に>>1の計算方法の間違いを突いてるな
0647名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:51:10.02ID:LsljwXX80
>>639
>>641
お前、本当に統計学ってものをわかってないな


お前の言ってることを分かり易く表にしてやるよ

国際結婚するカップルの数
1年 2年  3年  4年  5年  6年  7年  8年  9年  10年  11年  12年  13年  14年  15年
30  30   30  30   30   30   30  30    30  30   30  30   30   30   30  30 

離婚するカップルの数
1年 2年  3年  4年  5年  6年  7年  8年  9年  10年  11年  12年  13年  14年  15年
−  −    −  −   −  −   −  −   −    6    6    6    6     6    6


こうなる

10年から15年の間の、国際結婚するカップルの離婚率は何%だよ?

どの年をとっても、通算でも20%だ

お前本当に、こんな簡単なことがわからないのか?
 
0648名無しさん@涙目です。(山口県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:51:31.60ID:VGFbPVGt0
こんな嘘新聞に広告出してる企業は何考えてるんだろうな
0649名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:52:10.27ID:Cfkb6Pll0
>>644
では、平成25年に離婚した夫婦は、何年に結婚しましたか?
0651名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:54:26.24ID:Cfkb6Pll0
>>647
書き間違えて混乱させたのは素直に謝るけど、>>630はともかく>>639じゃそうはならんよ
>>1の計算で離婚率の分母をとる「婚姻数」は単年だからね
0652名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:54:44.81ID:S2KPyD5y0
>>27
離婚率70%なら、別姓が家庭崩壊の原因になると仮定するに無理があるほど低いってことだろう。
ふつうの離婚率って30%ぐらいってんだから、国際結婚だからという上積みは40%しかない。
0653名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 21:56:19.61ID:LsljwXX80
>>651
お前が何を言ってるのかわからん
じゃあ、>>647の状態の離婚率は、お前の中では何%だっていいたいんだ?
0654名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:02:29.65ID:wBB65Ss50
>>651
算式の考え方を説明しろよ
0655名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:02:35.66ID:Cfkb6Pll0
>>653
>>647>>639は分子が違うぞ?

>>647は単年度に離婚するのは10年間300組の内の6組だけど、>>639で離婚するのは過去10年間300組の内の60組だからね

10年間の結婚の内の1/5も離婚しちゃうのは、それはそれで確かに問題だけど、それとは別に、>>1の計算式に当てはめると、やばいを通り越して離婚率200%になっちゃうからね

>>1の計算式が間違ってるのは、わかるだろう?
0656名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:04:52.20ID:LsljwXX80
>>655
いいからシンプルに回答してくれ

1. >>647の状態にある場合、国際結婚するカップルの離婚率は、お前の中では何%なのか
2. その数字を求めた計算式を教えてほしい
0658名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:06:57.34ID:vejOw9xX0
ここまで酷いと販売社の子供とかいじめられそう
自業自得だがwww
0659名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:07:36.25ID:PL7m8YCi0
>>652
しか、ておいwめちゃくちゃ高いだろw
0660名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:08:12.30ID:Cfkb6Pll0
>>656
>>647は20%だけど、>>639は200%だよ
おまけに統計と推移でいうと、どちらにせよ>>1の方法だと年度ごとに母数に連続性がないって言うねw
0661名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:08:44.17ID:/NwGz8ai0
>>655
>過去10年間300組の内の60組だからね
60/300で20%。これがコホートの考え方ね。

一方、ある年度を抽出して
その年の離婚組数6組÷その年の結婚組数30組=20%とやるのが期間の考え方ね。

どっちも数字同じでしょw
これを最初からずっと言ってるのに、自分で例を出して、その例でやっとわかってくれたかな?
0662名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:10:00.22ID:dIj5vEHb0
パヨクは算数すら出来ないのか
0663名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:10:30.44ID:Cfkb6Pll0
>>657
>>639の場合、その年の離婚数60 / 結婚数30になっちゃうからだよ

念のために言っておくと、君が書いてきてた計算ではなく、>>1の計算の話な
0665名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:12:44.02ID:LsljwXX80
>>660
つまりお前は、>>647の状態にある社会は離婚率20%です、って考えているんだな?
俺もそう思うわ
で、その時の計算式は?

>>661
だよなあ・・・
こいつ、本当にまだわかってないのかな?
0666名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:13:53.68ID:Cfkb6Pll0
>>661
将軍様
その場合、分子と分母の計算期間が同じだが、>>1の場合はそれも違うんだぞ
0667名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:14:13.26ID:kuDkILWA0
>>73
誉めて使わす
0668名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:16:19.33ID:LsljwXX80
>>666
>>1は最初から、

平成25年度の離婚数 / 平成25年の婚姻数

でやっとるやないか・・・

>>647で言うと、15年の数字

6 / 30

やないか

何を言ってるんだお前は
0669名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:16:24.33ID:Cfkb6Pll0
>>665
君の場合は「単年度/単年度」あるいは「n年間/n年間」
でも、>>1の場合は「n年間/単年度」

君は、>>1とは違う計算の話をしてるわけだけど気付かないもんかなぁ?
0670名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:16:49.93ID:/NwGz8ai0
>>666
>>1の出した数字を君が誤解しているようにしか思えないが、いったい>>1の数字をどのように理解しているのか知りたい。
それぞれの数字について、単年の合計なのか、複数年の累計なのか、どのように理解しているんだい?
0672名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:19:02.74ID:LsljwXX80
>>669
>>1のどこに、 「n年間/単年度」

なんて書いてる?

もう一度言うけど、


平成25年度の離婚数 / 平成25年の婚姻数

でやっとるやないか・・・

>>647で言うと、15年の数字

6 / 30

やないか

どうしてそういう理解になった
0673名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:20:27.30ID:Cfkb6Pll0
>>668
仮に期限を設定するとして、>>1の計算は
平成元年から平成25年までの間に国際結婚した25年間全体の中で平成25年に離婚した夫婦 / 平成25年一年間だけでの結婚数
やで?
0675名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:21:38.66ID:JEIfbhdH0
ソースを読んでないけどとりあえず朝日新聞死ね
0676名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:21:45.28ID:Cfkb6Pll0
>>672
平成25年度に離婚をする夫婦は、平成25年を含めて、過去数十年の間に国際結婚した夫婦全てが母数になるからやで
0677名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:22:32.96ID:LsljwXX80
>>673
お前、本当はだんだんわかってきてるだろw

俺はお前が何を勘違いしてるか、完全に理解できたw

つまりお前は、>>1の平成25年度の離婚数は、過去の累計全部が入ってるからズルい、っていいたいわけだな?w

まず、この理解で合ってるか回答してくれ。
合ってるなら、完璧にお前の誤解を解くことができる
0679名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:23:29.35ID:Cfkb6Pll0
>>672 
>>676 

分子の集団がどこから来たのかは、考えようぜ
0680名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:25:29.77ID:ZCxRzUB+0
>>676
お前の言ってる計算式は10年間の離婚者数の合計数だろ
全然違う事やってるじゃん
0681名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:25:57.94ID:Cfkb6Pll0
>>677
ずるいとかじゃなくて、統計上、年度毎の連続性がなくなる訳なんだが
上で誰かが貼ってた、年度毎の推移並べたグラフが、何の意味もなくなってしまうぞw
0682名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:26:16.63ID:LsljwXX80
>>679
はよ>>677に回答しろボケ
0683名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:28:45.15ID:LsljwXX80
>>681
わかった、つまり>>677のように、お前は>>1の平姓25年度の離婚数は、過去の累計全部が入っている、って
いいたいわけだ
だから>>1はおかしいと

合ってるな?
0685名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:29:22.59ID:/NwGz8ai0
>>681
まずは質問に答えようね。
>>673によると、
>平成元年から平成25年までの間に国際結婚した25年間全体の中で平成25年に離婚した夫婦=15196組
>平成25年一年間だけでの結婚数=21488組
これでいいのかな?
だから離婚率 70.7%はおかしいと。こういう主張だよね?
0686名無しさん@涙目です。(福岡県) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:30:32.21ID:xKXgzzd70
これやばいだろ、国籍取得後に特アと結婚して日本国籍取得させてすぐ離婚
特アからどんだけねずみ算式に似非日本人が潜り込んでんだよ
0687名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:30:35.51ID:Cfkb6Pll0
>>683
やっぱりそこまで考えてなかったのねw
「あちらが立てば、こちらが立たず」

君にとっては、統計ではなく諺の勉強だったか
0688名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:33:09.92ID:/NwGz8ai0
>>687
>平成元年から平成25年までの間に国際結婚した25年間全体の中で平成25年に離婚した夫婦=15196組
こういうことだよね?
だからこれを分子にして計算している>>1の離婚率はおかしいと、そう言いたいんだよね?
0689名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:35:36.17ID:zhNj2oJk0
ネトウヨは低学歴なのでしょうがないがアホすぎだろw
0690名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:35:50.85ID:LsljwXX80
>>687
いいから回答しろよ
お前の勘違いは>>683だって特定できるなら、お前の間違いを完全に
論破してやることができるんだから

はよ回答しろ

っていうか、今もうエクセルで計算式作ってるんだけどなw
0692名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:37:20.47ID:Cfkb6Pll0
>>688
割りとマジで驚いてるんだけど、他の人ならともかく、上でグラフのブログ貼ってる君が、そのグラフを否定する、「連続性のない統計の算出(笑)」肯定側に立ってるのが不思議でならないんだけど
0694名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:38:19.13ID:EsEiIyQG0
一刻も早くテロ共産主義者を禁止、撲滅すべきだ
0695名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:39:50.18ID:Hiu+MuwM0
答えなくなってきて草
0697名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:42:31.10ID:/NwGz8ai0
>>692
つまり>>688の書き込みである
>>平成元年から平成25年までの間に国際結婚した25年間全体の中で平成25年に離婚した夫婦=15196組
が君の主張だということだね。
違うというのなら違うと言ってくれ。
言わないならそういうことで納得するから。
0698名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:42:48.36ID:OvHH+aAo0
なんか慌てだしたな
0699名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:47:17.54ID:liU8fb1s0
別に離婚防ぐために夫婦別姓認めてないわけじゃないでしょ
データ以前に、なにいってんのこの新聞
0700名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:47:20.31ID:sHFmtsBs0
チoソコーが必死でsageててワロタ
ほんとわかりやすいよなw
0702名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:51:01.53ID:Cfkb6Pll0
>>697
落ち着けよ
平成元年からってのは、仮で設定した期限だぞ

統計には連続性が必要ないというなら、君のそれはおかしくないとなる
統計には連続性が必要と言うのであれば、君のそのレスはおかしいとなる

まさかの、落ちが「統計ってなんぞや」で終わるとは思わなかった
0703名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:52:03.31ID:LsljwXX80
>>687
ほれ、お前の勘違いを正すために、わざわざエクセルで表にしてやったぞ

https://dotup.org/uploda/dotup.org1441215.jpg

前提は、
・毎年2万人の国際結婚があること
・離婚率は、お前が言うように毎年20%が離婚すること

※これは実数ではなく、この前提で作った数字


その時に、ある単年度(平成25年度)の

離婚数 / 婚姻数

だと、離婚数が累計になって、数字としてでたらめになるかどうか。
これ見たらわかるだろ・・・

ある単年度を切り取った場合でも、統計的な数字は必ず正しく出る。
わかるか?
0704名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:52:20.06ID:/ht3/wPX0
なんかバカなパヨ珍がいると聞いて
0705名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:53:50.36ID:/NwGz8ai0
>>702
仮でもいいよ。わかってる。
「ある一定期間の」、という意味であって、「平成25年一年間だけでの」という意味ではないということだよね。
この理解で間違ってるなら間違っていると言ってくれ。
言わないなら正しいということで納得するから。
0706名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:55:01.46ID:Cfkb6Pll0
>>703
頑なに>>647の計算だけの話をして、>>1を正当化されても、違う計算だよねとしか、かける言葉がないんだけど……
0710名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:57:29.66ID:LsljwXX80
>>706
お前これでも、単年度の離婚数を切り取ったものは累計の離婚数じゃないって
理解できないのか・・・

流石にお手上げだわw
0711名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:57:44.41ID:btMG1yCq0
バカヒ死ね
0712名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:58:20.52ID:Cfkb6Pll0
>>705
にらみ合いをしてても、何も変わらんぞw
連続性のある年度別推移のグラフのブログを貼ってまで力説してたのは君だからね
その君が、連続性のない統計算出(笑)の>>1を、一貫性をもって否定するか、一時間以上前のことはなかったことにして肯定するか
どちらかなあ?
0713名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]
垢版 |
2018/01/16(火) 22:58:49.80ID:Bm8t+Pf30
ワロタ
0714名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP]
垢版 |
2018/01/16(火) 23:02:44.20ID:/NwGz8ai0
>>712
了解。間違いだと否定しなかったから、
>平成元年から平成25年までの間に国際結婚した25年間全体の中で平成25年に離婚した夫婦=15196組
という理解だね。

じゃあやっと君が何を間違えているのかはっきりしたね。
これが根本的に君が間違えている原因だ。
「にらみ合い」と君自身が書いていることでもわかるように、君ももう何が間違いか理解できていたからずっとはぐらかしてたんだろうけどさ。

15196組 は一定期間の累積数字じゃない。単年の数字だ。
数字を正しく理解できておらず前提を間違えている以上、君の主張に何の説得力もない。
以上。ご苦労さん。
0715名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 23:05:14.49ID:Ayd+jNSC0
単年度の正確な離婚率なんてカップルが全て無くなるまで80年くらい待たないと出ないじゃん そんなのやってられないから今年の婚姻数と離婚件数くらべて三組に一組とか言ってんじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況