X



トヨタ新型スープラ、2018年3月ジュネーブで一般公開へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 06:50:18.42ID:YjcRlvw20?2BP(3000)

新型スープラ、2018年3月ジュネーブモーターショーでワールドプレミア予定

https://car-research.jp/wp-content/uploads/2014/05/supra-ft-1.jpg
https://car-research.jp/wp-content/uploads/2014/05/supra-ft-1-rear.jpg
https://car-research.jp/wp-content/uploads/2014/05/supra-ft-1-side.jpg

次期スープラはトヨタが独自に開発製造するモデルではなく、BMWによるOEM生産モデルとなり、プラットフォームは次期Z4と共用される。

エンジンはBMW製となり、最高出力340psの3.0L 直6 ターボエンジンがトップグレードに置かれ、この他に2.0L 直4 ターボエンジンが最高出力258psと197psの2タイプが設定される見込みとなっている。トランスミッションはZF製8速ATが採用される。

https://car-research.jp/tag/supra
0045名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 07:37:07.09ID:sxlaHOIH0
チェーン巻けなさそう。
0047名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2018/01/16(火) 07:39:44.45ID:pj6woZRX0
排ガス規制で2J廃止したのにまた直6拝めるとは思わなんだ
0048名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 07:40:24.71ID:nkBVZtEO0
>>38
最近の若いモンはシグナルグランプリって言葉も知らないのか
最近の若いモンは!
0049名無しさん@涙目です。(禿) [EU]
垢版 |
2018/01/16(火) 07:42:21.48ID:u9+bhg0F0
今時たったの340馬力て。
あんまり欲しくないな。
次期zに期待だな。
400馬力は期待出来るだろ。。
0050名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 07:42:42.28ID:xTLaSbAl0
ジムニーもその頃か
0053名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 07:47:41.00ID:yCw23X890
>>31
トヨタのクルマってエンブレムだけがトヨタで、中身はヤマハなんじゃなかったか?詳しい人教えて
0054名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 07:49:06.89ID:5DANoAU40
>>49
BMの直6ゆうたら1300回転くらいから最大トルクが出る街乗り用エンジンやで
んでJB4とかポン付けでプラス100馬力や
0055名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 07:51:46.60ID:KrGOsCF40
70がかっこよすぎて辛い😆
0056名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 07:52:16.29ID:KrGOsCF40
80嫌い😡
0058名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 07:53:05.70ID:wVmWVa7q0
「スープラ」って何かの略称っぽいけど何なの?
パズドラみたいな
0059名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 07:55:56.12ID:p4dYhC1W0
BMの場合、カタログ表記より実馬力が1割は大きいから国産の400馬力表記より速いと思うよ
0063名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 08:07:13.30ID:l2oMEtfQ0
>>58
スーパープラネット
名機です
0068名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 08:17:20.01ID:QtMEdaV50
これじゃスーパーカーじゃん 欲しいのはスポーツカーなんだが どうせうん千万するんだろ
0070名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2018/01/16(火) 08:18:21.83ID:Q2FTCjSO0
5ナンバーじゃなきゃスープラとは言えん。
0071名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 08:18:41.61ID:sGB5axJK0
>>32
258馬力でもパフォーマンス低いって言われるのか
値段が軽自動車2台分ならコスパ高くね
0072名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/01/16(火) 08:20:39.26ID:YuzaiKka0
このまま出て来るなら
いいんじゃね
0073名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 08:20:50.58ID:3eEOu+el0
>>11
800万円位だろ
加熱無い奴にはスポ車は売らない方針

全世界完成車メーカー共通の認識
0075名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/01/16(火) 08:23:40.65ID:YuzaiKka0
>>69
ロードスターに負けました
0077名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 08:24:04.21ID:YqeDSMTA0
>>68
現行Z4の廉価グレードは518万だよ
新型スープラはZ4と違ってオープン機構がないクーペだろうし、BMWみたいにブランド料もとられない
価格は結構頑張るんじゃないかな
それでいてスーパーカー気分が味わえるなら最高
0078名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/01/16(火) 08:25:02.87ID:YuzaiKka0
>>77
逆でしょ
1千万近いよ
0080名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2018/01/16(火) 08:28:35.42ID:XRwbR6HQ0
トヨタディーラーでBMW買えると考えれば悪くない
0081名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 08:30:33.67ID:Dt9LCU7L0
このまま出たらLEXUS並の値段だろ
500万前後で出せるデザインじゃない
0082名無しさん@涙目です。(禿) [FR]
垢版 |
2018/01/16(火) 08:31:58.84ID:qsRbu2Cq0
>>1
1.市販車だとタイヤフェンダーの隙間はないだろ
2.市販車だとこの最低地上高はないだろ
3.ドアの穴の意味はあるのか?
0083名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 08:32:31.31ID:UEWxwEmh0
>>1
セリカを300万円で…は86有るんで無いな…
0086名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/01/16(火) 08:35:36.85ID:YuzaiKka0
>>85
あの頃のトヨタのデザイン力はもう無い
0089名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]
垢版 |
2018/01/16(火) 08:40:43.71ID:mgRMcqR70
マジェスタのガワ替えて1000万くらいで売ればいいのに
0090名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2018/01/16(火) 08:40:45.44ID:iCkuw6+70
>>82
それ以前にこのコンセプトカーにはボンネットやトランクのつなぎ目が無い
一応動くみたいだけどw
0091名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 08:42:06.94ID:ouwVIhaf0
>>85
70も初期型の2Lは5ナンバー
0094名無しさん@涙目です。(禿) [IN]
垢版 |
2018/01/16(火) 08:46:04.14ID:1kTKL/gZ0
はあ?
中身がBMなら要らんわ。
せめてレクサスLCとかのエンジン載せた方が良くね?
BMWのM5乗ってたけど凄え壊れるぞ。
エンジン換装しても直らんくてデラの入院も出費も多くて買い換えようとしたら下取り80万円って言われて懲りた。
0095名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 08:50:39.79ID:h6Xh+sT80
ドンキの駐車場にとまってそう
0096名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 09:12:55.27ID:xSy6OG7k0
セリカといったらリフトバック
0097名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 09:16:26.39ID:IHeEIUoe0
>>11
たりねーよ
0098名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 09:17:32.87ID:IHeEIUoe0
>>15
お前ら、アロンソの前で同じこと言えんの?
0099名無しさん@涙目です。(空) [CH]
垢版 |
2018/01/16(火) 09:17:48.71ID:GfVlw+iK0
1000万近い値段するならGTR買うわ
スープラを継がせるならベースは500万年くらいからで用意しないと売れんよ
0100名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 09:18:13.92ID:K2nwL8y40
あれ・・・恰好いい
0101名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 09:18:26.68ID:IHeEIUoe0
>>71
コスの方が悪すぎ
0103名無しさん@涙目です。(山形県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 09:28:52.79ID:y9v2ok570
>>70
ダセぇ
スープラは初代から3ナンバーだし
0104名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 09:33:15.70ID:oiQTmntK0
>>ミッションはZF製8速ATが採用される
>>ミッションはZF製8速ATが採用される
>>ミッションはZF製8速ATが採用される

おい、こら
違うだろそこは 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0106名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 09:51:44.38ID:2DNpZ6uv0
馬力は一番低いのでいいから乗り出し500万円台に収まらんかな
車の買い換え用に貯金してたからそれぐらいなら即買いなんだが
0109名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 10:07:01.57ID:ouwVIhaf0
BMスープラとかZ4スープラとか呼ばれるのかな?
0110名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 10:11:09.96ID:oiQTmntK0
FT-1
このままの形で出ないことはも決定している
もっさりとした自家用チックな車で販売だ。
カー雑誌がもうすっぱ抜いてるからな
0111名無しさん@涙目です。(中部地方) [FR]
垢版 |
2018/01/16(火) 10:17:01.39ID:sB5FLys30
名前がダサい
0112名無しさん@涙目です。(新潟県) [BR]
垢版 |
2018/01/16(火) 10:33:30.10ID:CqANuzf80
なんかフロントに扇風機みたいなのついてるな
マシンハヤブサみたい
0114名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 10:50:54.85ID:xYwmK5Av0
なんでレクサスで売らないの?
トヨタだと安物のイメージじゃん
0117名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/01/16(火) 10:54:16.38ID:o5B57Xeo0
ヤマハエンジンで作り直せ
0118名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 10:55:56.24ID:Pa8zy1jN0
直6よりもLSのV6ツインターボでOK
0119名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 11:06:53.54ID:BWs0pcGL0
じゃあ、いつのスープラがいいんだよ?
0120名無しさん@涙目です。(WiMAX) [CA]
垢版 |
2018/01/16(火) 11:13:14.37ID:t/VduyB+0
本当にこのヌルいバットモービルみたいな形で出るの?
0124名無しさん@涙目です。(茸) [MK]
垢版 |
2018/01/16(火) 11:27:55.56ID:ZyFjtbbL0
>>73
そんなするならm2のがずっとよくないか?
マニュアルあるし
0125名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/01/16(火) 11:32:29.41ID:wCLa03zn0
スープラが良かった時期など無い
0126名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 11:36:55.22ID:bv6UHsvp0
>>105
トヨタ嫌いはそこ歓迎するべきなんじゃないの?
0127名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 11:37:01.70ID:csLmMuSE0
なんあかだっせーな こんなもんタダでやるっていわれてもいらねえよな!
0129名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2018/01/16(火) 11:47:21.78ID:KK6Wkj/O0
たかがセリカ××だろw
0131名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2018/01/16(火) 11:54:39.39ID:KK6Wkj/O0
ゼットみたいだ
0132名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/16(火) 11:59:32.01ID:1acfRcRP0
これからはL4が主流になっていくのかな
0135名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/16(火) 12:10:55.87ID:QivJSAPn0
BMの直6載せるんだったら普通に140iとか240i買っとけば良いんじゃないの?
LFA、RC-F、86然りスポーツカーのエンジンは社外の載せるんだなあ
0136名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/01/16(火) 12:12:01.53ID:U/dgY2iQ0
トヨタとBMWはアライアンス
もう20年くらいいろんな車種で共同開発してる
ドイツ車で一番信用できるのはBMW
0137名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/01/16(火) 12:16:46.03ID:u0J8VMOD0
ドイツで作ってもってくるのか
0138名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2018/01/16(火) 12:24:33.49ID:xSy6OG7k0
ドイツ車って以外に故障が多いから怖いよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています