X



友だちがいない人の特徴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 09:16:42.79ID:OXXc2Igz0●?2BP(2000)

なぜ子供は友達の家で遊ばなくなったのか
子どもたちが「友達の家」で遊ばなくなっている。博報堂生活総研が子ども(小4〜中2)を対象に調査した結果、「放課後に友達の家でよく遊ぶ」という子は過去最低となった。子どもたちはどこで友達と遊んでいるのか。
博報堂生活総研の十河瑠璃研究員が考察する――。(第5回)
「友達づきあい」の場はどこに変わったのか
博報堂生活総合研究所は今年、子ども(小4〜中2)を対象とした大規模調査「子ども調査2017」を実施しました。この調査は20年前の1997年から同じ調査設計、項目で実施されている長期時系列データ(ロングデータ)です。

3回目となる今回の調査では、物心のつく頃から自由にインターネットを使える環境にある子どもたちは、「基本的にはタダ=無料で十分」という姿勢を起点に新しい価値観を生み出し始めていることが見えてきました。
連載第5回は、そんな“タダ・ネイティブ”たちの特徴を「友達づきあい」の面から考えます。

「子ども調査2017」によれば、「自宅以外でよく遊ぶ場所」として「友達の家」と回答した数は過去最低となりました。その背景を家庭訪問調査で伺った親御さんに尋ねると、
「共働きで両親が夜まで家にいない家庭が多いので、あまり家の行き来はさせないようにしている」という声が多く上がりました。

連載第2回でご紹介した通り、厚生労働省の調査「第14回21世紀出生児縦断調査(2015年)」によれば、14歳の子どもでは今や母親の8割がワーキングママ。親の目の届かないところでの家の行き来はさせにくい、
というのはうなずけます。加えて、そもそも遊ぶ時間がなさそうな忙しい子も増えているようです。

「子ども調査2017」によれば、塾に通っている子は4割強、習い事をしている子は7割で、特に習い事をしている子は調査開始以来最多となりました。家庭訪問した子の中でも、塾と複数の習い事の合計で週5〜6日通っている子が何人かおり、
子どもたちの放課後が忙しくなっていることがうかがえます。

友達の家に行かず、塾や習い事で忙しい子どもたち。そんな彼らは、以前のように友達と遊ばず、関係が希薄になっているのではと思われるかもしれません。しかし、家庭訪問調査を通して見えてきたのは、
家の行き来こそないものの、ネット上に集まって一緒に遊ぶ子どもたちの姿でした。
http://president.jp/articles/-/24160
0148名無しさん@涙目です。(東京都) [CZ]
垢版 |
2018/01/13(土) 12:38:34.08ID:7cGcBQFu0
酒を一緒に飲む友達しかいない
酒を飲みに行かなくなったら友達いなくなるかも
0149名無しさん@涙目です。(和歌山県) [KR]
垢版 |
2018/01/13(土) 12:38:54.65ID:OKHJ6bZv0
>>134
何もしなくても人が寄って来る人だからな
俺らで言えばもはや友達レベルの知り合いはいっぱいいるはず
友達の基準定義がかなり上なんだろ
0150名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/01/13(土) 12:40:38.20ID:5dSne/hk0
内向的
暗い
話しかけれれば喋る
事務的
頼りない
臭い
しゃべり方がへん
笑い方もへん
電話にでない
ラインも返さない
自分から連絡しない
受動的
酒のまない、ギャンブルしない、下ネタ受け付けない
車がない
禿げてる
自分の話ばかりする
私服がダサい
私服がない
0151名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2018/01/13(土) 12:40:48.34ID:PA9y8nFL0
5ちゃんねるやってる(ヽ´ω`)
0153名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/01/13(土) 12:42:31.10ID:lEN6KtN80
>>19
二階堂「妻はいないが友はいる」
ハムテル「友だち? 誰?」
0154名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/13(土) 12:42:35.02ID:YwsEi+ZL0
>>66
はい
0155名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/01/13(土) 12:43:52.89ID:nj1ixXRF0
学生時代は、広く浅くで一緒に帰ったりする子はいないんだけど。
いつの間にか、切れちゃってて今は友達ゼロだよ。

大人になってから、発達障害の自閉症スペクトラム障害だって分かって
それでかーって妙に納得したのだけど。

同窓会なんかも、実家には通知が届くみたいだが一度も行った事ないし。
0156名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2018/01/13(土) 12:45:54.36ID:bztn54FH0
学生で友達いない奴はマジで障害持ちかなんかだろ
0157名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 12:46:07.79ID:gEgyKWHx0
俺は酒もタバコもパチンコもやらないんだ→こいつ相当貯め込んでんな→金貸して→トンズラ
0159名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 12:48:01.84ID:CTrQM9Uh0
そうね、まずどこからどこまでが友達なのか定義してもらっていいかしら
0160名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 12:49:20.40ID:+AtG5FeD0
サービス精神がない奴
0161名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/13(土) 12:49:34.57ID:mQ8N7SDq0
パンスト系チョソ顔
みかんネット系チョソ顔
0162名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 12:50:45.66ID:6qmKA/KJ0
俺は友達いるから
向かいの家のイヌに見つかるたびに全力で大声で挨拶されるから
0163名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 12:55:29.76ID:oXPJo+k00
>>13
俺たちがいるだろ
0165名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/01/13(土) 12:58:13.36ID:v4i7MWES0
本当の友達は元気なさそうにしてたら家まで来てくれる
一回失業したとき公務員の願書もってきてくれたが
アホ公務員になる気はなかったので申し訳ないがお断りし
今は民間でそれなりにやってる
0166名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 13:02:04.80ID:xZ2podn10
平日は職場で色んな人と会うし、スタッフさんともお客様ともよく話す(気も遣う)んだけど、休日は会う人がまじで一人もいない。

というか、どこに行ったらいいのか、何をやったらいいのかすらよく分からない。

平気といえば平気なんだけど、年末年始など長期休みは酷く惨めな気持ちになる。
自分が悪いんだから、仕方がないけど。

気兼ねなくメシ食いに行ったり、飲みに行ったりできる友達がいたらきっと楽しいだろうな。
0167名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/01/13(土) 13:02:26.86ID:iHLPYQE60
>>138
三つ子の魂百まで

って言うだろ
0168名無しさん@涙目です。(栃木県) [GB]
垢版 |
2018/01/13(土) 13:02:44.72ID:ia4Z9j+f0
話の腰を折る奴
0171名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 13:13:24.26ID:fck4OOd70
臭いとか内向的とかどうでもい
気が弱いのに内心は攻撃的で保身のためなら親でも友達でも売ったあげくもっともらしい理由を述べて正当化しそうなやつはやだな
一番被害が大きそうだから
0172名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/01/13(土) 13:13:37.03ID:8bGuxgHl0
大人の友達ってのは、ほぼ飲み友達だからな。居ても居なくてもどうということは無い。
いい歳した男が、酒を飲むわけでもないのに一緒に遊んでたたら気持ち悪いし。
0174名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 13:19:20.40ID:pK+Y2+xu0
>>166
仕事に時間とられてるやつはそういの多いよ
0175名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 13:20:40.17ID:uVI10SSJ0
知人は大勢必要だけど、友人て一人か二人居れば必要ないだろ
0177名無しさん@涙目です。(栃木県) [GB]
垢版 |
2018/01/13(土) 13:27:12.91ID:ia4Z9j+f0
>>159

俺なりの「友達の定義」は、


あるコミュニティ(例えば職場や学校)で出会った知人を、
別のコミュニティ(趣味のサークルなど)の知人に紹介できるか否か?だな。
0179名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 13:28:46.77ID:Bw+tVsr20
一方的に喋る人かな
話してる人に被せて話し始める
0181名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/01/13(土) 13:31:08.12ID:gOW7T4Rm0
愛深きゆえに友達が少ないってのも居るけどな
サウザーじゃないけど裏切れり、失うのが辛いから
0183名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 13:32:20.46ID:sKEi2q/z0
>>176
付き合いが悪くなった→シカトしたに違いない→新聞沙汰

まで追加で。
0184名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/01/13(土) 13:35:34.11ID:JU12ZHmo0
職場の人間と職場外で遊ぶのは友達といえるのか?
0185名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/13(土) 13:35:56.11ID:AQNUxAc50
どうも友達付き合いをしてると相手がマウントを取りたがる
段々「コイツ使いっパシリにできる!」と思われるようで

頭にきてブチ切れて喧嘩になり終わるパターンばかりだ
0187名無しさん@涙目です。(宮城県) [ZA]
垢版 |
2018/01/13(土) 13:36:08.13ID:eyYp0V//0
30だけど、知り合いの結婚式に呼ばれたことないわ
そもそも知り合いもいなかった
0193名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2018/01/13(土) 13:54:49.17ID:0Glm2q6s0
>>192
どうも友達付き合いをしてると相手がマウントを取りたがる
段々「コイツ使いっパシリにできる!」と思われるようで

これは確固たる証拠があるのかな
君が感じたりしただけでは。それとバカにしたりされたりおどけたりピエロになったりするのは友達でよくある事だよ。本気でそう思ってるわけではない。そこで切れたり馬鹿にすんなとかなったら駄目でしょ
0194名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 13:55:29.02ID:fck4OOd70
多分気を使いすぎるんじゃね?顔色みたり相手に合わせて意見押し殺したり
相手を嫌いになるまでツッコミができないとか
もしそうなら上にあったような親からお前はダメだって育てられた奴みたいな精神的ななんかありそうよな
0195名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/13(土) 14:02:11.88ID:AQNUxAc50
>>193
ある

ソイツが自分で出来ないことを上司に頼まれ
なぜか全く関係ない俺に投げやがった
それを引き受けたらどんどん舐めてかかってきた

そういうのを許して付き合ってやれば良かったのかね
0196名無しさん@涙目です。(家) [FR]
垢版 |
2018/01/13(土) 14:02:16.58ID:LPBZK9/d0
>>143
そういう言葉はいい子を育ててから言ってね
当たり障りのない言葉をかける人が偉いと思ってる君(笑)
0197名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 14:06:44.43ID:I454j1PE0
>>22
港区の親戚とこも盗まれたって言ってたな、
まぁ、公園でだけど、
0198名無しさん@涙目です。(家) [FR]
垢版 |
2018/01/13(土) 14:06:53.72ID:LPBZK9/d0
>>195
頭にくる前に辞めて欲しいって言えばいいだけなんだが…
それが出来なきゃ末長い関係なんて築けるわけないわ。友達言うたって他人だし。
0201名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 14:13:39.18ID:p3a5FRVQ0
友達というこものは憧れたが
結局人生に一度も出来ることも無く孤独死しそう
人間の質が悪いとか極度に頭の出来が違うとかだとどうも苦痛になって一人が楽になる
0202名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE]
垢版 |
2018/01/13(土) 14:18:02.24ID:WYtZVDkW0
リアルで友達できない俺ネトゲでもフレはいつも0
フレンドってどんなものか想像つかない
0204名無しさん@涙目です。(京都府) [NO]
垢版 |
2018/01/13(土) 14:20:32.55ID:IvsS0AcW0
チャットアプリ始めたんだけど誰も話しかけてこねえわ
0208名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/13(土) 14:25:42.32ID:AQNUxAc50
>>206
仕事を頼まれたわけじゃなく
自分の印象を良くしたいということでプライベートでの頼み事を引き受けた
出来もしないのに

それをこっちに丸投げ
仕方ねえなと協力したら図に乗りやがった
0210名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 14:33:55.45ID:xZ2podn10
>>174
仕事熱心というのも良し悪しだね。(ため息)
0213名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]
垢版 |
2018/01/13(土) 14:58:48.88ID:gQ213zO+0
>>88
内向的な人は自分から一切連絡しないよ、でも社交的にも振舞えるからほっとくと拡大していく
自分から連絡なんか一つもしてないのにこれだ、先ず外交的な人ほど
自己主張しないから好まれるんだと思うけど、そもそも外側の世界に興味がないから
主張する事がないんだよな、性格って色々あるからこうしたら間違いなんてとても言えない
そうして相手の個性を奪う罪は重い、実際自分は増やす事より切る事を頑張ったんだ
0214名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 15:12:17.98ID:BDEGgRg4O
・弟or妹がいる長男or長女

・友人の範囲のハードルが高い

・自分にも他人にも厳しい

・本当に好きな物事があってそれ以外に時間を費やしたくない

・むしろ他人は自分の時間を奪う邪魔な存在という認識

・自己評価が低い

(´・ω・`)自己紹介じゃないからな
0215名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 15:13:59.24ID:p3a5FRVQ0
善意良心思いやり搾取するのが多くて嫌
なれ合って友達ぶってかっぱぐみたいな卑しいのが頭が良いとかいう人も増えたしね
0216名無しさん@涙目です。(佐賀県) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 15:45:32.12ID:k0d7J1EK0
小学生の頃から友人の家に遊びに行くのが当たり前だったが結局大人になったら友人全員居なくなったぞ
0220名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
垢版 |
2018/01/13(土) 16:11:46.97ID:LgvQcZLO0
自分が不遇なのは安倍や自民のせいだと思ってる
0221名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/01/13(土) 16:15:09.29ID:s1sIWY6L0
金と時間にルーズな奴は本当にダメだ
友だちどころか家族も失ってる
0223名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 16:19:01.07ID:CoGQ5t9B0
全方位敵
0224名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 16:26:18.77ID:voV0YV5W0
金が無い仕事が無い相手がいない
0225名無しさん@涙目です。(庭) [KE]
垢版 |
2018/01/13(土) 16:28:05.64ID:QmcXYXrc0
友達いないけど

独り言が多いかな
自分に言い聞かせてるみたいで安心する
0226名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2018/01/13(土) 16:28:10.54ID:ZqlCh/0U0
ν即民
0227名無しさん@涙目です。(栃木県) [HK]
垢版 |
2018/01/13(土) 16:43:03.17ID:9cUxx4qA0
>>222
0228名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 16:43:26.16ID:vG2644860
これは圧倒的にネトウヨ
0229名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/01/13(土) 16:43:57.73ID://HceMji0
リアルでは友達結構居るが、ネットだと5ちゃん位しか相手してもらえない。
チャット系やネットゲームで友達出来なくて悩んでいる。
0231名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/01/13(土) 16:59:56.49ID:DyDVZQ2A0
>>166
アウトドアに興味あるならバスフィッシングを始めるといい
同じフィールドに何度も通うと常連さんと何度も会うししだいに仲良くなるよ
フィールドの近くの釣具やに通うとそこでも同じ人と偶然を装おって会えるし、そうやって仲間がどんどん増えていく
ただしダイワ派とかシマノ派とかブランド派閥があるので特定のメーカーの悪口をいうのはやめた方がいい
さらにメーカーの社長がマナーが悪くて一般の常識あるバサーから憎まれるブランドもあるので
使用するルアーのメーカーには注意が必要
0232名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2018/01/13(土) 17:07:18.86ID:HMuh8nd00
タメ口になるタイミングがわからずずっと敬語
0233名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/01/13(土) 17:09:19.64ID:dYqYxSmU0
>>219
清瀬
0236名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 17:18:26.64ID:fck4OOd70
友達がいてもネットで友達の悪口書いてる奴いるだろ
そこまで酷いなら友達やめろよって言ってもそいつしか友達いないからとかどーこー
あれは友達いない奴と変わらん
0237名無しさん@涙目です。(禿) [BR]
垢版 |
2018/01/13(土) 17:22:09.46ID:iP8NvEDo0
>>88
まさにそれは俺だわ。
今連絡したら迷惑かも…?
とか、仲良かったけど、本当は俺の事が嫌だったんじゃ?だから連絡しない方が良いかも?とか思って連絡しないでいたら、だんだん友達が減ったな。
新しいコミュニティーとかに言っても、俺から話しかけられるのは嫌かもと思って受け身になってしまう
子供の頃はそんなことなかったのに
0238名無しさん@涙目です。(禿) [BR]
垢版 |
2018/01/13(土) 17:33:34.02ID:iP8NvEDo0
>>166
バイクは良いぞ。ボッチでも楽しめる趣味だ。
バイクが友達だし
0239名無しさん@涙目です。(禿) [BR]
垢版 |
2018/01/13(土) 17:35:29.72ID:iP8NvEDo0
あと、バイク乗ってると、他のバイク乗ってる人から誘われる事がある
0241名無しさん@涙目です。(北海道) [RU]
垢版 |
2018/01/13(土) 17:42:54.05ID:UbjrPVv50
友だちがいないって悪いことなのか?
0242名無しさん@涙目です。(禿) [BR]
垢版 |
2018/01/13(土) 17:44:13.70ID:iP8NvEDo0
ボッチにはバイクマジでオススメ
ブルートゥーススピーカーヘルメットに仕込めばナビだけでなく、音楽やラジオも聴けるし、結婚しない限りバイクだけ有れば良いやって感じ
0243名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 17:45:58.26ID:zlaXon9k0
LINEもやらないしSNSに興味ないだろ
0244名無しさん@涙目です。(禿) [BR]
垢版 |
2018/01/13(土) 17:46:18.21ID:iP8NvEDo0
>>241
友達の種類によるんじゃね?
0245名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]
垢版 |
2018/01/13(土) 17:50:44.99ID:2lEEOJNI0
40を過ぎたあたりから友達付き合いがめっきり無くなったんだが、こんなもんか。まぁ無趣味なのも影響してる。
0247名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/13(土) 17:59:31.21ID:YwsEi+ZL0
>>187
私40だけど一度も結婚式に呼ばれたことがないから安心して
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況