X



【これは買う】 2200万円のヘリ発売 最高速112km/h、車と変わらぬサイズ、バッテリーも搭載
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]NGNG?PLT(22000)

約2000万円の格安価格で販売予定の8ローター&ハイブリッドのパーソナルヘリ「SureFly」とは?


Uberをはじめとして空飛ぶパーソナルモビリティの開発競争が盛んに行われていますが、
アメリカで開発されている「SureFly」は、20万ドル(約2200万円)という安価での販売が予定されている
現実的なマシンです。比較的安価なSureFlyですが、エンジン&バッテリーの両方で電力を供給できる
ハイブリッドマシンになっています。

SureFlyはオハイオ州に拠点を置くWorkhorseが開発中の2人乗りの小型ヘリコプターです。
最大速度は70mph(約112km/h)で、最高飛行高度は4000フィート(約1200メートル)。

ヘリコプターと違ってテールロータはなし。その代わりに、アームごとにデュアルローターで
2枚のプロペラをそれぞれ反対方向に回転させることで、機体が回転するのを防ぎ姿勢を制御します。

SureFlyは基本的にはガソリンエンジンで発電機を動かしてローターを回転させる電力を得ます。
しかし、万一のエンジントラブルに備えて7.5kWhのリチウムイオンバッテリーを各アーム内に搭載しており、
緊急時にはバッテリー駆動で約5分間飛んで着陸させることが可能です。さらに、動力を完全に失った
飛行不能時に備えて、機体をゆっくりと着陸させられるパラシュートも備えるとのこと。

カーボンファイバーを使った機体は軽く、重量は1100ポンド(約500キログラム)で可搬重量は400ポンド
(約180キログラム)。また、アメリカの一般的な家庭なら庭に駐車できるサイズだとのこと。

SureFlyは20万ドル(約2200万円)以下という価格が想定されており、近年、価格が下がっている
ヘリコプターの中でも破格の安さです。公式サイトでは1000ドル(約11万円)の預託金で予約受付がされています。

https://gigazine.net/news/20180112-surefly/
0004名無しさん@涙目です。(香港) [ニダ]2018/01/12(金) 11:47:19.73ID:J/wjll9o0
不時着したらプロ土人に襲われそう
0005名無しさん@涙目です。(WiMAX) [CA]2018/01/12(金) 11:48:20.67ID:ltPJDNOT0
トラブった時はベイルアウトできるの?
0006名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/01/12(金) 11:49:07.32ID:Huoqjj2V0
白タクしてええんか?
0008名無しさん@涙目です。(空) [DE]2018/01/12(金) 11:49:34.65ID:KVRKJPfr0
彡 ⌒ ミ           
( `・ω・) 上飛ぶなよ
0010名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/01/12(金) 11:51:38.58ID:PcafpULn0
アメリカで180キロじゃ2人乗れないだろう
0011名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]2018/01/12(金) 11:52:22.15ID:e3GcSLzB0
高須クリニックごっこが2200万円で可能に
0013名無しさん@涙目です。(東京都) [ID]2018/01/12(金) 11:53:04.62ID:r9dODs/U0
レッミーシーヨースマイッ
0017名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2018/01/12(金) 11:55:30.82ID:14jK7Df90
なぜ画像を貼らないのか
http://i.gzn.jp/img/2018/01/12/surefly/00_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2018/01/12/surefly/a07_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2018/01/12/surefly/b01_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2018/01/12/surefly/a04_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2018/01/12/surefly/a06_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2018/01/12/surefly/a03_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2018/01/12/surefly/a05_m.jpg
動画
https://www.youtube.com/watch?v=SyRpZILjT2w
0018名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/01/12(金) 11:55:42.83ID:zxzrUsHX0
ヘリで112キロって遅くない?
0019名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/01/12(金) 11:56:50.97ID:/gVXo4860
ヘリポート以外に駐めると書類送検、最悪逮捕
0020名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/01/12(金) 11:58:27.94ID:of0JJAZt0
オートローテーション出来ないじゃん!
0021名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IT]2018/01/12(金) 11:58:59.93ID:n//3KNk70
足がメタルラックっぽくてかわいい
0022名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/01/12(金) 11:59:04.59ID:BD+y+eIV0
操作できるのかよ
0023名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/01/12(金) 11:59:30.50ID:BD+y+eIV0
よく見たらドローンじゃん
0024名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]2018/01/12(金) 12:01:51.84ID:S4C65gmh0
農薬散布のヘリでも1000万以上するんだよな
0025名無しさん@涙目です。(芋) [US]2018/01/12(金) 12:02:47.70ID:HFPBq7A40
>>20
そのための予備バッテリーだな。

エンスト即落下なため予備バッテリーで5分の余裕をつくる、ローター故障時は緊急パラシュート。
0026名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/01/12(金) 12:02:55.46ID:uRF+8VW00
>>12
スレ開ける前に予想してた通りの形状で安心した
まあコレしかねえわな
0027名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/01/12(金) 12:03:43.88ID:kE99C2SQ0
>>17
動画で飛ぶところ見たいなと思って見たけど飛ばねえのかよ
0030名無しさん@涙目です。(茸) [CL]2018/01/12(金) 12:06:23.48ID:Ni7LYOQE0
なんか見た目ダサいな(´・ω・`)
これなら500万位しか出したくない
0031名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/01/12(金) 12:06:51.65ID:UXlfGCbD0
ご家庭用の安いヘリでも新品だと4000万ぐらいするから、それに比べると
確かに破格の安さだな。
ただ、通勤用として考えてもペイロードがほとんどないし、好事家が買うぐ
らいじゃねえかな。
0032名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/01/12(金) 12:06:59.81ID:zVScEFim0
オートジャイロでいいんじゃね?
0035名無しさん@涙目です。(空) [KR]2018/01/12(金) 12:08:29.52ID:UcyQ5FQb0
>>12
激マブい
0036名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/01/12(金) 12:09:04.15ID:2w23sN1p0
180キロなら二人くらいならいけるのか
0037名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2018/01/12(金) 12:09:35.20ID:mBlC74Jw0
これ広いアメリカなら馬鹿売れかもな
かなり現実的
0038名無しさん@涙目です。(風靡く断層) [DE]2018/01/12(金) 12:10:09.05ID:JLZdgi+X0
マルチコならトラブル時に機体ごと安全降下できるパラシュートを仕込む事も可能だな
さらにスキッドにエアバッグでもあれば完璧
0039名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/01/12(金) 12:10:42.38ID:AngjEWo60
命をとるか安さをとるか
0040名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/01/12(金) 12:10:49.54ID:398y+tkb0
空の交通ルールとか指標ないから怖いし
夜暗い中事故ってヘリ降ってくるとかも怖いし
二昔前の近未来感あって楽しそうだとは思うけど自分の周りでは普及してもらいたくないな
0042名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]2018/01/12(金) 12:11:30.92ID:e3GcSLzB0
>>18
ヘリは翼が回転しているので、水平方向の移動速度が増えるほど回転翼の片側の揚力が減る。
時計回りに回転する翼を上から見た時に回転面の左側、進行方向に対して逆らう翼に発生する対気速度は回転速度+前進速度になるが、逆方向は回転速度ー前進速度になる。
つまり回転翼の角度が回転中に一定でる場合、速度0の時は左右の揚力バランスは釣り合ってるが、前進するほど左のほうが右より揚力が増す。
だから一般なヘリコプターの回転翼は移動中の回転翼の揚力が落ちる分の余力を持って設定されている。
そのサイズは機体のキャビンの全長よりもはるかに大きな直径になる。

この手のマルチコプターはレイアウト上回転翼を複数持たせることに意味がある。ところが大きな回転翼を複数枚(4枚以上)備えることは難しい。
なので最高速が低速なんだと思う。
0043名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]2018/01/12(金) 12:12:19.62ID:tI1v/xXN0
>>19
書類送検は罰
逮捕も罰
その2つを比べると
逮捕>書類送検

と思ってそう
0045名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]2018/01/12(金) 12:12:24.21ID:g2ufsjoc0
>>24
と考えるとコレって結構お得感がw

最近クボタや丸山が販売してる営農用ドローンでペイロード5kg位で3Lの農薬散布とか粉剤の散布できるのが
300万するんだけど コレと比べたらボッタクリに感じるわ
0046名無しさん@涙目です。(風靡く断層) [DE]2018/01/12(金) 12:12:44.74ID:JLZdgi+X0
アメ公  「個人で勝手にやれ」

日本  「個人が勝手にするな」

コレくらいの違いがあるよね、まあ最終的に金になりそうなモノだと
日米問わず大企業に飲まれるか潰されるかなんですけど
0048名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/01/12(金) 12:12:55.04ID:uTfky5wB0
まずスマホにアプリをダウンロードします
0049名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]2018/01/12(金) 12:13:10.16ID:nRrqD0zY0
>>24
コレを見たらヤマハのボッタクリ感パネェ
0050名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2018/01/12(金) 12:13:33.36ID:7iMBHuat0
日本って金持ちでも自家用持ってる人少ないね
0052名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]2018/01/12(金) 12:14:06.80ID:keom+Cka0
小型のオスプレイ作ってくれ
0053名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/01/12(金) 12:15:31.16ID:4fdK82JW0
>>42
勉強になった
0055名無しさん@涙目です。(庭) [ZM]2018/01/12(金) 12:15:37.13ID:qjj86Wl40
何の免許がいんの?
0057名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/01/12(金) 12:17:03.55ID:gH8qUMYU0
>>24
ドローンが注目された理由もわかるようなw
0059名無しさん@涙目です。(風靡く断層) [DE]2018/01/12(金) 12:18:47.50ID:JLZdgi+X0
>>40
それが最近アメリカで法改正があって、飛行機の原付免許みたいなのが出来た
3000フィート以下?とか乗員2名までとか制限がつくものの、割りと気軽に個人で飛行機の所有と操縦が可能になった
で、小さくで安い小型機がちょっとだけブームになりかけてる

こういうのとか
http://www.pvhc.net/img2/mjojclztjhqmloqppopc.jpg
http://hackedgadgets.com/wp-content/uploads/2015/09/icon-a5.jpg
0060名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/01/12(金) 12:22:33.16ID:xBzvaLGd0
これで自動運転ならいいのに
まだそこまで行ってないのか
0061名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/01/12(金) 12:23:53.30ID:Ik78vwPg0
はやっ!
0067名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2018/01/12(金) 12:27:45.70ID:cklnbUdA0
そういう時代になったか。
三菱もMRJなんか諦めてこういうの開発すればいいのに。
0068名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/01/12(金) 12:28:19.27ID:+FIjafON0
>>1
ほしい。これなら車で四時間かかる田舎に帰る時に便利そうw
0071名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/01/12(金) 12:30:34.70ID:OjJtlVFq0
よしこれで露天風呂覗きに(笑)
0072名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]2018/01/12(金) 12:31:18.13ID:hJqK2C4u0
欲しい
0075名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/01/12(金) 12:32:41.29ID:4NgyJVLz0
型式証明でなければタダの置物だな
0076名無しさん@涙目です。(栃木県) [IE]2018/01/12(金) 12:33:13.06ID:T6UjdssM0
創刊号は980円
0077名無しさん@涙目です。(愛知県) [PL]2018/01/12(金) 12:33:15.64ID:hlnTEN+b0
>>12
脚の部分が上空100mから落ちても無傷でいられる材質でできてれば売れそう
0078名無しさん@涙目です。(風靡く断層) [DE]2018/01/12(金) 12:35:56.18ID:JLZdgi+X0
>>75
それが、すぐに取得可能になった

>>73
V/STOL機であれば日本でもアリだと思うんだけどな
飛行制限区域だらけになりそうだけどw
電動機であれば騒音問題もいきなり解決されるし
0080名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/01/12(金) 12:39:06.71ID:CqR5OqLN0
通勤に一台いいな
0081名無しさん@涙目です。(香港) [US]2018/01/12(金) 12:39:19.31ID:1S6fhhg50
実際にはまだ飛んでないみたいだね
0082名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/01/12(金) 12:39:28.92ID:xBzvaLGd0
>>79
飛ぶのは間違いないだろ
だってドローンそのものじゃん
0083名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/01/12(金) 12:39:32.49ID:98MDeUfY0
>>55
これ
0084名無しさん@涙目です。(庭) [PL]2018/01/12(金) 12:39:48.38ID:z3eAH4l90
>>7
ブラックホークダウンだろ
0085名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/01/12(金) 12:40:26.95ID:xBzvaLGd0
よくドローンの空撮映像みてると制御不能で落っこちてるが
パラシュートついてるのがそれの対策だろうし
0088名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/01/12(金) 12:41:59.00ID:MXNU3V3X0
>>42
どういう事?
0089名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/01/12(金) 12:43:01.74ID:NW0IR0W30
>>12
オパオパみたい
0090名無しさん@涙目です。(芋) [US]2018/01/12(金) 12:43:28.74ID:wDxpz3Tk0
>>86
他サイトだと110キロだったと思う。
0091名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/01/12(金) 12:44:39.33ID:rR7cBzS+0
でかいヘリにも全てパラシュートつけられないの?
エンジン故障したら一巻の終わりなんだから、少しはマシだろ。
0096名無しさん@涙目です。(芋) [US]2018/01/12(金) 12:48:20.72ID:wDxpz3Tk0
>>91
ヘリはエンジンが停止してもオートローテーションって方法で安全に着陸でき、これは免許の必須項目にも入ってる。

ローターに動力のないジャイロコプターってのがあるけど、それを考えるといい。
https://i.ytimg.com/vi/-AJRNCurHPE/maxresdefault.jpg
0097名無しさん@涙目です。(芋) [US]2018/01/12(金) 12:51:48.67ID:wDxpz3Tk0
ロビンソンR22と比較するととうなんだろ?
http://www.geocities.jp/kozimaair/robins22.jpg
巡航測度180km/h
航続距離556km
定員2名
価格2000万円から
0098名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/01/12(金) 12:54:20.77ID:f/Qsxfn20
見るからに洗練されてねえな
この見た目に命を預ける猛者は尊敬できるわ
それから通常のヘリも確かエンジン止まってもローターが空気抵抗受けて回転することで安全に不時着出来る構造だった筈
それでもヘリ墜落が後を絶たない所を見ると安全装置やらも気休めだろうしな
0100名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/01/12(金) 12:57:33.04ID:B0F+WSPR0
>>82
絶対に飛ばないただの投資詐欺だから
重さは大きさの3乗だからあんな小直系ローターであの質量の揚力得ようと思ったら1万rpmくらいで回さないと無理
そんな出力を出せるエンジンも耐えられる構造体もない
科学技術に関しては初めから実現不可能でも世界的に許される傾向があるからな
やたらとあるベンチャードローン企業は電池や材質革命でも起きない限り実現しない
0101名無しさん@涙目です。(滋賀県) [AU]2018/01/12(金) 12:59:33.15ID:mHVLv9Gi0
>>13
イエッソーセルッフィッシュ!
0102名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]2018/01/12(金) 13:01:40.98ID:zcFHw5Vm0
飛ばしたことないのに売るってか
0104名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]2018/01/12(金) 13:05:22.42ID:d64qW4lh0
 
高層ビルの緊急脱出装置として1棟に100機くらい配備させろ。
0108名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]2018/01/12(金) 13:08:33.47ID:Q01mhR8w0
>>4
ブラックホークダウン
0110名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/01/12(金) 13:10:34.70ID:L1RTEI/M0
ヘリは危ないから嫌です
0112名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/01/12(金) 13:14:01.98ID:uRF+8VW00
>>111
ご自宅にあるヘリポート
0113名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/01/12(金) 13:14:22.19ID:s67nAFKP0
これでいいたろ。

https://youtu.be/OvOz9XGDuao
0114名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EU]2018/01/12(金) 13:15:01.11ID:6ioNqErB0
>>105
なぜ帰ろうとする
不時着場所みつけて緊急着陸だよ
0117名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2018/01/12(金) 13:16:55.62ID:vaaslZZB0
>>114
普通のヘリの様なオートローテが出来ないのではなかろか?
なので大型パラシュートや非常用電池を用意している模様。
0118名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/01/12(金) 13:19:01.44ID:by9TAGXh0
>>42
いや左右揚力が不均衡になるのは左右ローターで釣り合うしそのうえ上下で反転してるからその心配はまったくないだろ
ローターを前に傾ける機構がないのでその程度の速度しか出ないのだと思う
0119名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2018/01/12(金) 13:20:25.52ID:vaaslZZB0
>>86
One hour of flight time available per tank of gasoline
なので満タンで1時間。
最大速度は70mph(約112km/h)なので110km前後ではなかろか・・・
0120名無しさん@涙目です。(熊本県) [ニダ]2018/01/12(金) 13:20:43.09ID:4yC8KTJ80
>>46
メリカは、自分で責任はとれ!ってのが基本
だから、
各種保険もめちゃ高い
そして
銃 社会、
自分の身は自分で守る


一方
日本は、色々と守られてる部分が多い、というより
保守的なんだな
治安が比較的良いのはこの為か
しかし
縛られてる部分が多いから、自由度は無いな

そして
公務員は、ヘマしても責任を取らない
↑これは、改善しないといけないよなw
0122名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]2018/01/12(金) 13:23:27.65ID:OG5QQknZ0
欲しい
0123名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]2018/01/12(金) 13:24:10.03ID:Ycry9x160
まだマルチローターじゃないと自動で安定飛行出来ないんかな
ヘリの形状のまま自動化すれば使いやすいのに
0126名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]2018/01/12(金) 13:32:43.93ID:wirH5REv0
トヨタに量産させろ
【カイゼン】で200万位になるんじゃね
0127名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2018/01/12(金) 13:33:20.73ID:yi84FfDf0
こういう免許が必要な乗り物の時代は自動運転技術がそろってからだな
0128名無しさん@涙目です。(広島県) [NZ]2018/01/12(金) 13:34:21.88ID:IWN5+RCM0
どんな資格や許可とったら日本で乗れるの
0129名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/01/12(金) 13:34:55.66ID:6ywqs/ry0
ヘリの免許のとり方教えて
0131名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]2018/01/12(金) 13:37:15.62ID:wirH5REv0
>>129
費用は
日本国内なら1000万以上
アメリカなら200〜500万程度

英会話能力が必須
目の細いヒトは空間認識能力に疑問があるので諦めましょう
0135名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]2018/01/12(金) 13:39:57.89ID:dmYaotRi0
犬で飛行テストしただけだろ
0136名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/01/12(金) 13:42:03.72ID:j3H0zltc0
発動機動かして発電した電力で飛ぶってエネルギー効率悪くね?
0140名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/01/12(金) 13:43:30.40ID:4Bju1Bgd0
超音速ヘリといえば
0144名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]2018/01/12(金) 13:45:33.64ID:zxIx1+wN0
箱1コンで操縦出来そう
0150名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2018/01/12(金) 14:00:44.33ID:P/xF1H2n0
いかにネラーが
妄想とスペックを語りたい生き物か
よく判るすれ
0151名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]2018/01/12(金) 14:00:49.03ID:uHOIf8l10
>>120
アメリカは自己責任の原則がはっきりしてるけど
日本は他人と違うことをしようとすると叩かれるムラ社会
変に欧米の思想が入ってきてしまって、自分の都合によって自己責任か他者責任かを決めようとする
国は法律で縛るけど、問題を起こした奴に責任を取らせるだけで監督責任はどこへやらw
0152名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2018/01/12(金) 14:00:51.30ID:6kdYjPLo0
>最大速度は70mph(約112km/h)

これ意味あんの?
私有地かなんかで遊ぶくらいしか使い道無いんじゃ
0153名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/01/12(金) 14:01:25.16ID:SEVh21MI0
コレとジャイロコプターどっちかくれる言われたら
ジャイロもらうなぁ‥
こんな高速で回るプロペラで飛ばなきゃいけないなら
一人乗り飛行船くらいじゃないとこえーな。
0158名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/01/12(金) 14:18:18.87ID:RGFqjxLf0
>>77
そんな機構や素材が有るならノーベル賞貰えるわ
0159名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]2018/01/12(金) 14:20:10.09ID:n4zxavIs0
>>2
ヘリはローター停止しても不時着出来るんだぜ
0160名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2018/01/12(金) 14:23:03.57ID:6kdYjPLo0
予約受付してる段階まで来て
実際に飛んでいる動画が公式サイトにすらない時点で…
0164名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2018/01/12(金) 14:31:01.58ID:6kdYjPLo0
>>161
ヘリってほんと現実的にほぼ不可能レベルな
「オートローテーションがあるから大丈夫」信者がいて怖い
0165名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/01/12(金) 14:32:13.42ID:L1RTEI/M0
>>121
超攻撃ヘリ!
0166名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/01/12(金) 14:36:40.18ID:QU57wUaw0
>>118
そのうちローターを傾けられるようにしたり小さな翼をつけたりするんだろうな。
0167名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2018/01/12(金) 14:36:53.52ID:v3p+uHWf0
>>17
飛んでねー
0169名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/01/12(金) 14:37:49.73ID:QU57wUaw0
>>124
実際にはこれに乗ったら相当怖いだろうな
0171名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/01/12(金) 14:39:26.06ID:/xKCiOyY0
EVなんかよりこっち頑張って欲しいわいつまで地面這いまわってるつもりだよ
0172名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/01/12(金) 14:40:02.51ID:627duUeU0
これは飛べない
見ただけでわかる
0173名無しさん@涙目です。(庭) [NO]2018/01/12(金) 14:40:27.75ID:Ebdr23Fb0
>>164
オートローテーションはヘリ免許必須項目なので、それが不可能だと、相当数の受験者と教官が死に続けるwww
0176名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/01/12(金) 14:45:18.07ID:bf9d505i0
>>168
エンジンが止まってもバッテリーで動くしバッテリー尽きてもパラシュートでゆっくり着陸出来るみたいだからね
0178名無しさん@涙目です。(庭) [NO]2018/01/12(金) 14:47:51.51ID:Ebdr23Fb0
>>168
そこでヘリのオートローテーションですよw

ヘリはエンストするとローターがフリーになる。
上昇力を失い落下を始めると下降風でローターが自然に回り、回転力を失った竹トンボがスルスルと降りてくるが如くに降りてくる。
とは言え、そのままだとそれなりの速度で衝突するため、着地の直前でステックを引く事でふんわりと着地できる。
(ローターの回転力の余力を使う)
0179名無しさん@涙目です。(庭) [NO]2018/01/12(金) 14:48:58.61ID:Ebdr23Fb0
>>176
高度100m以下でモーター故障だと激突かもしれんね。
0181名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]2018/01/12(金) 14:56:36.09ID:S7NqI1Oh0
>>12
予想以上にヘリだった
0182名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/01/12(金) 14:58:04.25ID:gHYgOPOH0
ヘリよりハリアーみたいなVTOLの飛行機の方が売れそうな気がするんだけど(根拠なし)
なんでどこも出さないの?
0183名無しさん@涙目です。(芋) [JP]2018/01/12(金) 14:59:00.25ID:JKabCGqJ0
>>180
ヘリの話ね。>>168参照

>>1はその通りで、オートローテーション不可。
なので、エンジン故障用にバッテリー、モーターないしセンサー故障用にパラシュートって装備なんだと思われ。
ただ、着陸間際の低高度でモーター故障は辛かろうな。
0184名無しさん@涙目です。(芋) [JP]2018/01/12(金) 14:59:42.19ID:JKabCGqJ0
>>182
2000万円以下は無理やろねw
0185名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/01/12(金) 15:00:38.95ID:Sly75jQB0
>>23
ドローンって無人自律航行できる機械のことじゃないの。
操縦が必要ならこれはマルチローターのヘリでしかないよ。
本来の意味なら地上走行するものも無人機ならドローンだし。
0188名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]2018/01/12(金) 15:05:29.28ID:XPbaC57J0
>>2
ちがう、問題は事故の頻度だ。
事故る可能性が高いか低いか
0190名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/01/12(金) 15:09:51.74ID:7fuMT9qg0
>>42
何者だよ、、、
0191名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/01/12(金) 15:11:21.58ID:88KfgsL90
>>12
簡易オスプレイか
0196名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2018/01/12(金) 15:22:58.82ID:ErVE/azh0
>>12
墜落不可避
0198名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/01/12(金) 15:31:49.59ID:v2TCKVXa0
日本じゃ航空法制限だらけなんで飛ばせるエリアも狭そう
0199名無しさん@涙目です。(空) [CN]2018/01/12(金) 15:36:39.08ID:86MsqJJ80
タータタタター
タタタター
タッタターター
タータタータター

「CIAファイル・ナンバーA56-7W マッハ1プラス 攻撃用ヘリコプター エアーウルフ、トップ・シークレット。
テスト・パイロット、ストリングフェロー・ホークの手で砂漠地帯のいずこかに隠匿さる。 政府への返還条件 ベトナムで消息を絶った兄ジョンの行方を捜すこと。
開発責任者CIA特別作戦部長アークエンジェル。彼は政府の方針に反し、陰でホークを支持し、兄に関する情報を流すかわりに、重要な作戦にホークとエアーウルフの協力を要請。
一匹狼ホークの唯一の友人は、ドミニク・サンティーニ。
この世界最高速ジェットヘリ、エアーウルフこそ、最も危険な兵器と言える。」
0200名無しさん@涙目です。(catv?) [CH]2018/01/12(金) 15:40:08.83ID:nA2HHqJR0
庭の真ん中から離発着させればいいんだろうけど、ちょっと近所迷惑だろうな。
風が凄そうだし、うるさいだろう。
0201名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/01/12(金) 15:51:36.71ID:/+HfK8ah0
マッドマックス2にあったね
1人乗りのヘリ あのコンパクトで飛べるんだから凄い! 落ちたら即死だけど
0206名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/01/12(金) 16:18:59.89ID:yovneXul0
>>12
ドローンみたいに、調子悪くなったら全プロペラ停止で
ストンと落ちるのだけは勘弁してほしい
0210名無しさん@涙目です。(岩手県) [GB]2018/01/12(金) 16:24:19.18ID:9Wy9bYnb0
なんだ、ロータリーエンジンじゃないのか
0212名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/01/12(金) 16:52:48.55ID:ZZ/r72VQ0
> http://i.gzn.jp/img/2018/01/12/surefly/00_m.jpg

必ずしもオートローテーションで助かるとは限らんが
オートローテーションすら無理ゲーそうなこんな代物には流石に怖くて乗れんよなぁ・・・
0215名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/01/12(金) 17:03:25.86ID:vu/BliRQ0
人が乗れるほどデカくしたドローンだな
0220名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]2018/01/12(金) 18:00:15.01ID:nMslYe/l0
>>212
この形状なら小型機用のパラシュート設置簡単だし安全性はヘリより高いんじゃないかな
クアッドコプターはローターひとつでも不具合でたら即墜落だから
何らかの対策は必須でしょうね
0221名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]2018/01/12(金) 18:16:58.21ID:h6htok2H0
早くサイヤ人の宇宙船できないかな。
0223名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]2018/01/12(金) 18:34:21.52ID:nMslYe/l0
>>222
4枚の回転数を常に調整してバランス取ってるからひとつでも不具合でたら一瞬でひっくり返って墜落
この辺をどうするのかが有人ドローン開発のキモなんでしょうね
0225名無しさん@涙目です。(福島県) [RO]2018/01/12(金) 18:55:31.53ID:kEp5VUuU0
これ使ってクラウド対ルーファウス社長の対決シーン再現したい
0229名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/01/12(金) 19:22:13.64ID:CnFmeVn30
>>84
沖縄じゃね
0230名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/01/12(金) 19:25:43.21ID:RvL1wqxB0
>>77
でかいパラシュート付けとけばいい
0231名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/01/12(金) 19:26:55.36ID:qDg+EMHm0
>>18
一般的なヘリはローターの回転速度は一定。迎え角を変えて揚力を得るけどこれは迎え角一定でローターの回転速度で揚力を得るタイプ。

一緒じゃんって気がするけど一般的なヘリはブレードが一周する間に迎え角は変動しているため、失速は少ない。

回転速度には限界がありブレードに揚力剥離が発生し失速する。なので速度が出ない
0234名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/01/12(金) 19:42:42.60ID:xBzvaLGd0
>>100
1人乗りならすでに飛んでるのがあるよ
ドイツ製だったか
YouTubeにある
0236名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/01/12(金) 19:44:54.77ID:xBzvaLGd0
まあ用途としてはアメリカの田舎街でまっすぐに誰かんちに行きたいときとかか
日本なら瀬戸内海の島とかなら使えそう
0238名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/01/12(金) 19:53:06.32ID:Qm0jpNYi0
>>76
ウケる!
0243名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/01/12(金) 20:14:09.44ID:xBzvaLGd0
>>240
自動運転機能はぜんぜんないみたいだがこれ
自動運転装置がついてりゃ最強なのにな
0245名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/01/12(金) 20:43:34.42ID:aH+JuRfm0
エアーウルフって今でも強い部類なのかなさっぱり分からん
0246名無しさん@涙目です。(石川県) [US]2018/01/12(金) 20:44:42.97ID:25TOLA+Z0
少しずつタケコプターに近づいてるな
0247名無しさん@涙目です。(宮城県) [KR]2018/01/12(金) 20:50:32.99ID:H5B8+Is00
これ設計したやつ間抜けそう
0248名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/01/12(金) 20:57:33.16ID:If2+RYXK0
>>166
でサヨクに目をつけられる
0249名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/01/12(金) 21:03:40.51ID:7ih5k8dA0
マッドマックスに出てきたミニジャイロの方が小さくてカッコイイやん…
0250名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/01/12(金) 21:05:15.09ID:qxch7zVC0
ホンダジェット買うからいいわ
0252名無しさん@涙目です。(風靡く断層) [NL]2018/01/12(金) 21:32:29.57ID:Q4gFJiPF0
>>245
エアウルフの驚異的な点は、たったの10億ドルで完成させたところ
0253名無しさん@涙目です。(東日本) [ES]2018/01/12(金) 22:08:18.50ID:16Sn7bhE0
バッテリーは中華?
0255名無しさん@涙目です。(空) [JP]2018/01/12(金) 22:25:36.09ID:SO8gRPT60
>>251
サンデーペニスファイッ
0256名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/01/12(金) 22:36:24.86ID:/7nQEe0E0
有人機は可変ピッチじゃないと怖いぞ
上昇気流やボルテ対応が気になるね
新しい物への挑戦ってのはいい事だがな
俺もこういう有人ヘリ作ってみたかった
0257名無しさん@涙目です。(庭) [CL]2018/01/12(金) 22:51:31.39ID:rOSAlkNg0
こんなん日本の大き目のメーカーならどこでも作れそうだけどな
0258名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/01/12(金) 22:58:45.30ID:nq62NyZg0
災害時の緊急脱出に使えそうやな。
福島原発が爆発した時みたいな状況や、
東北大震災の津波から逃げる時とか。
車渋滞して動けない場合やな。
0259名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ヌコ]2018/01/12(金) 23:41:18.85ID:9ical0aS0
写真を見る限り、ローターにスウォッシュプレートが付いていないね。
ローターのピッチが固定だから、オートローテーションは不可能。

かなり危険だね。
0263名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/01/13(土) 05:40:11.70ID:dxRfsw2s0
車の免許じゃ乗ることできないだろ。限定解除か何かで安価で取れるなら試乗したい。

購入は時期尚早だな。
0264名無しさん@涙目です。(富山県) [DE]2018/01/13(土) 05:50:27.00ID:/7gyk1mb0
>>33
まだ完成品が無いから♪
0265名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/01/13(土) 06:07:17.77ID:AXKZD62z0
日本でレジャーユースなら気球の方が良いな
0266名無しさん@涙目です。(風靡く断層) [DE]2018/01/13(土) 09:00:03.47ID:DnGXiTN+0
>>259
より安全なパラ付きだから問題ないな
可変ビッチw 何のためのマルチコで電動なのか理解できてないアホなの?
そういった機械的制御が無用になるのが、電動であってマルチコなんだけどw
バカはなんで、所謂ドローンとかいうオモチャが世に出たのかわからないの?
0268名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2018/01/13(土) 09:28:01.60ID:Owh5BsDh0
仕事でたまにジェットレンジャー操縦するけど、降りた後も振動で身体がいつまでも揺れてるきがするのよね。
コンパクトな電気式とか乗り心地良さそう。
0269名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/01/13(土) 09:29:33.00ID:B6M43qwv0
>>259
ドローンなんだから当たり前だろw
0270名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]2018/01/13(土) 15:34:49.75ID:HQuVA0U30
まずはパトカーに使ってみよう
0271名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP]2018/01/13(土) 17:03:09.12ID:zZ0tCH4t0
>>218
ガッちゃんが空飛べる環境なんだから充分だと思うぞ
こんなんでも飛べちゃう環境だしw
https://i.imgur.com/CoLsQUC.jpg
0272名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/01/13(土) 17:07:56.19ID:KNidbKQK0
Drスランプの時点で地球は反重力制御技術を得ている
詳しくはドラゴンボール外伝というべき銀河パトロール ジャコを参照
0273名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2018/01/13(土) 17:13:02.85ID:C7XsxmZB0
>>272
>>124の下のドームだな
0274腹( ´-ω-)減(やわらか銀行) [CN]2018/01/13(土) 17:13:40.71ID:uMmxfzVk0
ヘリの免許とるのが大変(・ω・`)
0277名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/01/13(土) 18:21:59.17ID:VvosZihn0
>>266
偉そうな事言ってるけどパラは制御できないのを忘れてんだろ?
だからより安全とは言えないのよ
パラは所詮直接落下しないだけの本当の最終手段でしかない

なにも機械的制御を無くすのが正義ではないのよ
必要なのもある
0278名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PE]2018/01/13(土) 19:15:06.93ID:LpjPUxGK0
わざわざ緊急用パラシュートを備えるって事はオートローテーションが効かないのか
0280名無しさん@涙目です。(風靡く断層) [NL]2018/01/13(土) 19:26:39.02ID:5u0fA3VD0
>>279
その数字も、アメリカで始まった飛行機の原付免許に合わせてだろう
3000ft、1km弱の高度での飛行を許されてるから、限界高度を4000ftに設定したんだろうな
0283名無しさん@涙目です。(静岡県) [IN]2018/01/13(土) 20:04:52.06ID:DbBjxadC0
>>278
ピッチ固定のマルチコプター構造だから無理だろな。
0285名無しさん@涙目です。(千葉県) [KR]2018/01/13(土) 21:13:48.64ID:UyhNQULg0
控えめに20ポチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況