X



江戸時代って「おぅおぅ、するってぇと何かい?」「やだよお前さんたら」って喋ってたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(愛知県) [IN]
垢版 |
NGNG?PLT(12121)

江戸時代の古民家で七草がゆ

東大阪市にある江戸時代から残る古民家で、ことし1年の無病息災を願って、七草がゆがふるまわれました。

東大阪市の指定文化財で、江戸時代初期に建てられた「旧河澄家」では、毎年、正月七日に合わせて、
地元の人たちや近畿大学の学生によって、七草がゆが無料でふるまわれています。
明治時代に作られた大きな釜で炊いたおかゆにセリやナズナなどを入れた七草がゆ、およそ500食が用意されました。

訪れた人たちは、七草がゆを受け取ると、昔ながらの趣を残す広い座敷で家族や隣の人どうしで会話を楽しみながら、
温かい七草がゆに舌鼓を打っていました。
家族で訪れた40代の男性は「家にいるとなかなか七草がゆを食べることがないので、子どもたちにとっても
いい機会になりました」と話していました。

夫婦で訪れた60代の女性は「家とはまた違った雰囲気の中、食べるおかゆとあって、とてもおいしかったです。
夫婦そろって無病息災でことしも1年元気に過ごしたいです」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20180107/4099261.html
0002名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 01:15:14.01ID:kSVhDjPX0
はい
0003名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/01/08(月) 01:16:41.66ID:279AP9XN0
おぅおぅおぅ ←松方弘樹の遠山の金さんの声で
0005名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [NL]
垢版 |
2018/01/08(月) 01:17:57.31ID:A76rLQlu0
あたりまえだろ
0006名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 01:18:12.74ID:Xzxaqu1H0
マジレスすると裏長屋の古女房なんてもっとべらんめえ
江戸の会話は文献が山ほどある
0010名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/01/08(月) 01:23:21.29ID:Hs5Xfb+x0
それはいいっこなしだよ、おとっつぁん
0011名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 01:24:21.01ID:EjmtlA3m0
町人はベランメー

であったのは間違いない
0012名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2018/01/08(月) 01:25:37.13ID:KE3lvzR00
ハア?
0014名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
垢版 |
2018/01/08(月) 01:28:15.00ID:Gnz+LFqy0
たりめーよ
0016名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [MD]
垢版 |
2018/01/08(月) 01:29:07.38ID:z7dKmXPu0
言葉だけで相手の身分が分かる時代
0017名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2018/01/08(月) 01:29:15.03ID:bMGlXTqm0
地方の訛を誤魔化すために発達した江戸弁やろ
花街ことばみたいなもんやろ
0018名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [JP]
垢版 |
2018/01/08(月) 01:29:42.42ID:HxjmEfj9O
我が輩は猫でおます
0019名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/01/08(月) 01:30:34.90ID:7slllRQ30
>>2
はいじゃないが
0020名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TW]
垢版 |
2018/01/08(月) 01:35:36.02ID:XR2dq/Y/0
あたぼーよ
0021名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2018/01/08(月) 01:40:03.62ID:KE3lvzR00
落語の聞きすぎ
あほか
0023名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2018/01/08(月) 01:44:33.64ID:8Es5YM9P0
時計板に時々出没してるみたい
0024名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]
垢版 |
2018/01/08(月) 01:45:14.58ID:T3FaNoiE0
でんがなまんがなの地方はどうなの?
0025名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/01/08(月) 01:46:19.04ID:4G2rKzoh0
俺の爺さん婆さんはそりゃあもう落語家みてぇな話し方でこざいやした
0026名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 01:46:28.40ID:0A2CTsKFQ
東北弁みたいな感じ
0028名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/01/08(月) 01:48:52.05ID:EcuxDkuG0
おっと待った、皆まで言うな
惚れた腫れたの一大事とあっちゃあ、一肌脱がずにいられますかいってんだい


こんな感じ
0031名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 01:53:12.24ID:x7F3rjbe0
大正生まれくらいの下町言葉じゃないかな
0033名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 01:56:53.54ID:Xzxaqu1H0
>>29
落語も古典もろくに知らない大糞馬鹿
今の古典落語の江戸弁はむしろおとなしくなってる
文献資料にある江戸弁はもっとはるかにべらんめえ
0034名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/01/08(月) 01:59:05.01ID:16lC8hEF0
今も言ってるよ
0035名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/01/08(月) 02:00:22.38ID:Hs5Xfb+x0
>>30
マジビビったーとかも通じるね
最近ビビるが平安時代からあったと知ってビビったわ
0036名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 02:00:34.03ID:i5B9JXO80
江戸は元々過疎地で、
徳川が来たから人が集まって出来た町
江戸弁は何処が元なんだろ
0037名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 02:01:48.24ID:b6NyvhGA0
>>9
あの辺は演劇の要素
歌舞伎の元は西日本で発達した浄瑠璃
0039名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2018/01/08(月) 02:05:12.10ID:d83Xe5vW0
てやんでい
0040名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
垢版 |
2018/01/08(月) 02:05:34.11ID:Gnz+LFqy0
>>38
明治生まれはちゃきちゃきしてたよな
大正になるとだいぶ東京弁ぽくなる
0041名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 02:06:59.59ID:lm/VV8bl0
そうでやんす
0042名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/01/08(月) 02:08:07.90ID:+iFRekTL0
べらんめーかは知らんが
ばあちゃんはおれ、じいちゃんはあたしって言ってたな
0044名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/01/08(月) 02:10:05.79ID:7slllRQ30
>>43
赤ちゃんじゃないが
0045名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 02:12:09.20ID:PxfCUQyl0
祖父と伯父がべらんめぇ口調だったが
伯父より8歳くらい年下の父は普通だった
どこかに境目があったのだろうか
0046名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 02:12:36.78ID:i5B9JXO80
するってぇーとなにかい、
てめぇーとこの坊主がうちのオカメにチョッカイ出したのか!
チョイとお前さん、やめておくれよ。
0047名無しさん@涙目です。(dion軍) [EU]
垢版 |
2018/01/08(月) 02:14:37.24ID:84BfTC/I0
べらぼうめい
0048名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 02:14:47.15ID:Xzxaqu1H0
>>36
三河や上方とあと越後あたりからの流入が多かったようでそれと元々の
関東方言が混じって関東風になまったもんなんじゃないかとかいう感じらしい
元禄あたりまではまだ上方の影響が強くて老人の役割語で自分のことを「ワシ」
語尾に「〜のう」とかいう西日本風表現が残るのは古い人のことばが
上方風だった名残だとかいう話も
0050名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 02:26:43.14ID:8XRxPVY+0
>>13
権力層は山の手だったし山の手言葉は江戸初期の京言葉の影響を受けて成熟した方言だし順当だろ
0051名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 02:26:50.17ID:/hL6S5np0?2BP(5000)

今でも田舎は方言酷い
0052名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 02:28:04.23ID:/hL6S5np0?2BP(5000)

ガチの江戸時代の江戸はべらんめえでもないけどな
「べい」だよタコ
0053名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 02:31:20.49ID:ShiuWvBc0
てやんでぃ!
0055名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/01/08(月) 02:38:08.97ID:8DZ2PICZ0
てめえら人間じゃねえ! たたっ斬ってやる!
0056名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]
垢版 |
2018/01/08(月) 02:38:37.70ID:4zgSJxTB0
個人的には語尾に付く、〜べ、〜だべの広がりっぷりに興味がある
方言の分布で一番広いんじゃないかと思うぐらい

アレ東北から関東、静岡の辺りまで使っている奴見たわ
芸人でも中居くんとかさまぁ〜ずとか使ってるしなぁ
0057名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/01/08(月) 02:44:20.24ID:FfABPn0y0
オネェちゃん、いいウンコしてますか?
0061名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2018/01/08(月) 02:49:57.49ID:1zl833Wu0
多摩弁ってのもあったらしいね くまさんや
0062名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 02:50:53.65ID:Nck9bUP30
だべはなんとなく農民な感じ
江戸は海っぺりだから元は漁師とか
海運主体だから船乗りとか河岸で働く人足とか
なんか忙しくて気が荒い人が多そう
0063名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 02:52:39.84ID:/IJudfLW0
>>16
今も何となく分かるよね
0065名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 02:54:02.27ID:/IJudfLW0
>>59
殿さまたちは江戸出身じゃないから、標準語話してたんじゃないの?
0069名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 03:15:18.49ID:Xzxaqu1H0
>>67
べはべき→べい→べと変化した東国方言でとくに武士というわけではないよ
0070名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/01/08(月) 03:15:59.68ID:7iGqlMhf0
だんな!
いい娘が入ってますぜ?
良かったら楽しんでいってつかーさい
0071名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2018/01/08(月) 03:17:41.54ID:X0Clttq40
江戸っ子だってね?
くいねえくいねえ寿司くいねえ!
by森の石松

静岡も江戸弁だったのか
0072名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 03:22:24.58ID:jbYOgzlJ0
越後「これは お代官様の大好きな黄金色の菓子でございます」
代官「越後屋・・・おぬしも悪よのぉ」
越後「いえいえ お代官様には敵いません」
代官・越後屋「はっはっはっは」
代官「!! 何奴!?」
0074名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/01/08(月) 03:34:23.86ID:8DZ2PICZ0
エドロポリスはミステリー
0075名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/01/08(月) 03:41:15.73ID:HSNL86hO0
江戸は洒落が上手いやつほどモテるって風潮だったから
会話の半分以上は意味のないオヤジギャグみたいな感じだったらしい
0076名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 03:41:40.82ID:cAdVJXfP0
するってーと何かい?
0077名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 03:42:36.14ID:sV4FzyWg0
とんでもねえわしゃ神様だ
0083名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 04:31:02.15ID:la1OaZl/0
江戸時代にタイムスリップしても言葉わからないと思う
昭和の時代に大正生まれのジジイの言葉すら何言ってるのかよくわからなかったから
0087名無しさん@涙目です。(家) [KR]
垢版 |
2018/01/08(月) 05:06:17.04ID:Ab+r9scD0
スレタイでパロディモードのミストラル思い出した
全く同じセリフがあったはず
0088名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [MD]
垢版 |
2018/01/08(月) 05:07:34.05ID:z7dKmXPu0
明治生まれの爺でも違和感なく通じたのに>>83は何を言ってるのか
江戸時代なんて余裕だろ?
ま、訛の強い方言なら知らんがな
0090名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 05:14:16.37ID:E4H+ZxGQ0
落語Theムービーは面白かった
レンタルはないのね
0092名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN]
垢版 |
2018/01/08(月) 05:26:43.35ID:yNbF8Ha30
テレ朝の暴れん坊みたいにフジテレビでも
鬼平犯科帳第一話から再放送やらねえかなあ
全話録画するぜ
0093名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 05:27:30.73ID:uDuYtcDT0
つまんねー事聞くなよ!
0094名無しさん@涙目です。(大分県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 05:42:51.53ID:6ffGceon0
テレビの普及以前と以後ではかなり違うらしい
0095名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 06:12:06.90ID:9jOsBtdh0
>>93
蒙古斑ペロペロ
0096名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/01/08(月) 06:14:51.94ID:dWwq8Vb10
過去にタイムスリップしても戦国時代以降なら一応会話はできるらしい
0098名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 06:30:23.92ID:z1LP8xcK0
60くらいなら江戸弁喋る人いるよ
同じ年でも浅草生まれのやつは標準語、赤坂のやつは江戸弁と
エリアの問題ではない
0099名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 06:31:44.53ID:GOXhZfXp0
虫歯が不治の病だったとか
タイムスクープハンターの沢嶋に教えてもらった
0102( ^ω^ )(茸) [CN]
垢版 |
2018/01/08(月) 07:35:45.26ID:bY3r7qlV0
チョンコ一匹残らず追い出しちまえ! (^ω^#)੭ꠥ⁾⁾
0103名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL]
垢版 |
2018/01/08(月) 07:39:12.57ID:sWMp7QOy0
てやんでぇべらぼうめぇ
0104名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EU]
垢版 |
2018/01/08(月) 07:40:27.47ID:CcryxrY10
てーへんだーてーへんだーって言いながら走り回ってたらしいな
今ならただのガイジだよな
0105名無しさん@涙目です。(大阪府) [DK]
垢版 |
2018/01/08(月) 07:41:39.64ID:SAdhZVvS0
>>33
こいつきんもー
0107名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/01/08(月) 07:46:18.82ID:8DZ2PICZ0
あたぼうよ!
0108名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2018/01/08(月) 07:47:29.87ID:gpexu7PJ0
歌舞伎とか芝居小屋だろ👘
0109名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/01/08(月) 07:49:35.06ID:jr+XeTlA0
>>90
ない
この間一挙放送してたから録画したわ
0110名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]
垢版 |
2018/01/08(月) 07:50:18.25ID:+9CHpLIS0
ニコ動のsm11707305に明治33年(1900年)に録音された新橋の芸者の音声がある
つべでもあるかと思ったが見つからんかったわ

昨日を「さくじつ」とかの読みになってるがあんまり今と変わらんし、そこから3,40年さかのぼってもあまり変わらんだろ
0111名無しさん@涙目です。(愛知県) [IN]
垢版 |
2018/01/08(月) 07:50:58.89ID:FqIGE7rj0
逆に山の手言葉を今も使ってるのは黒柳徹子
0112名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 07:51:40.48ID:Xzxaqu1H0
>>105
馬鹿
>>106
馬鹿で嘘つき
0114名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 07:53:11.38ID:32PuMQA60
下町の職人言葉ですね
商人言葉はもう少し上品だったけど、空襲で言語自体がほぼ壊滅した
(和菓子屋の息子・小林信彦なんかがエッセイに僅かながら残してる)
落語だと、主人公になることが多い八っつぁん熊さんは大抵職人だし
これが少し西に行って坂を登ると、てやんでえは一切使われなくなった
本当に狭い地域のいわば方言
0115名無しさん@涙目です。(香港) [ヌコ]
垢版 |
2018/01/08(月) 07:53:53.54ID:sQoEbyHY0
>>113
今だって「それな」「クソワロ」「死ね」で会話してるんだから変わらんだろ
0116名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 07:55:33.73ID:YPCdvwq30
>>115
実際にそんな会話してる奴いねーよw
0117名無しさん@涙目です。(香港) [ヌコ]
垢版 |
2018/01/08(月) 07:57:25.00ID:sQoEbyHY0
>>116
え?渋谷のスタバでしてたの聞いたぞ
0118名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2018/01/08(月) 07:58:18.41ID:rDSiX/Gj0
おぅおぅおぅ、5chのとっつぁん達よぅ。
お江戸をトンキンたぁどぅ言ぅ了見でぇ?
一昨日きやがれってんでぇ。
0119名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 08:00:36.15ID:z1LP8xcK0
>>113
マジ?
マジ!
マジ卍!
よりはマシかと
0120名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 08:03:24.45ID:/6hhpvED0
てやんでえ、バーロー!
0121名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2018/01/08(月) 08:04:00.34ID:gpexu7PJ0
おぅおぅ、こちとら江戸っ子だい!
0122名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2018/01/08(月) 08:04:45.04ID:p3oQrHYe0
>>9
あれ出来なきゃ一人前じゃない、なんて時代だったら
おれは通用せんわとよく思う
0123名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 08:05:56.20ID:R880dbis0
>>9
あれちょっとでも噛むと叩き出されるらしいな
だから噛まないように必死に練習したんだろう
0124名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 08:06:24.12ID:fG7/l99H0
>>122
任侠の世界の話だから俺たちは無関係
0125名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/01/08(月) 08:08:16.67ID:I8bNiPaR0
たぶん今地方に残ってる方言と比較しても
大差なかったんじゃないのかな
きれいな言葉ではなかったと思うけど無くなるのはもったいない
0126名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EU]
垢版 |
2018/01/08(月) 08:08:29.46ID:RGD0vzB/0
>>1
スレタイ見て朝からワロタw
0127名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 08:08:42.37ID:xLqN6hF70
>>9
うちの会社の社長が大昔に組に出入りしてた時に一度だけ見て驚いたって言ってたな
0128名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/01/08(月) 08:08:57.35ID:QHfyp39Y0
今でもそのまんまの話し方のオッサンとかたまに居るぞ
0129名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 08:24:35.27ID:GB5GbPG+0
熊さんはっつぁんのコミュニケーションは代表的な下品な江戸弁
江戸の商人は耳あたりの良いきれいな江戸弁
武士や花魁はまた違うが耳あたりが良い
公私で江戸弁を使い分けるのが江戸っ子・・・らしい
0132名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AT]
垢版 |
2018/01/08(月) 08:32:21.45ID:pREiU3/d0
仁義の切り方
*軽い会釈の姿勢を採り、利き腕を手のひらを上に出す。
●:「ご当家、軒先の仁義、失礼ですがお控えなすって・・・」
○:「有難う御座いやす。軒先の仁義を失礼さんにござんすが、手前控えさせて頂きやす。」

*腰を中腰に落とし、出した手を更に突き出し、そのままの姿勢で、口上を続ける
●:「早速ながら、ご当家、三尺三寸借り受けまして、稼業、仁義を発します。」
○:「手前、当家の若い者で御座います。どうぞ、お控えなすって下さい。」
●:「手前、旅中の者で御座います。是非とも、お兄いさんからお控え下すって・・・」
○:「有難う御座います。再三のお言葉、逆意とは心得ますが、
手前、これにて控えさせて頂きます。」
●:「早速、お控え下すって有難う御座います。手前、粗忽者ゆえ、前後間違いましたる節は、まっぴらご容赦願います。向かいましたるお兄いさんには、初のお目見えと心得ます。手前、生国は(以下、自分の出生地を縁起を交えて話す)
日本(ひのもと)日光 筑波 東北 関東は吹き降ろし。野州は宇都宮で御座います。
稼業、縁持ちまして、(以下、親分の身元を話す)身の片親と発しますは、
野州 宇都宮に住まいを構えます、十文字一家三代目を継承致します坂本牛太郎に従います若い者で御座います。(以下、ここで初めて自分の姓名を名乗る)姓は風間、名は重吉。稼業、昨今の駆出し者で御座います。
以後、万事万端、お願いなんして、ざっくばらんにお頼申します。」
○:「有難う御座います。ご丁寧なるお言葉。申し遅れて失礼さんにござんす。手前、(以下、親分の身元を話す)当神津組四代目川田源之助に従います若い者。
(以下、ここで初めて自分の姓名を名乗る)姓は江藤、名は昌吉。稼業、未熟の駆出し者。以後、万事万端、宜しくお頼申します。
●:「有難う御座います。どうぞ、お手をお上げなすって・・・」
○:「あんさんから、お上げなすって・・・」
●:「それでは困ります。」
○:「では、ご一緒にお手をお上げなすって・・・」
●:「有難う御座います。」
○:「有難う御座いました。」
0133名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 08:35:19.68ID:R880dbis0
>>65
でも代が進むに従って、生まれたときからずっと江戸暮らしで、家督を継いだ後に初めて領国に赴く殿様ばかりになってくるよ
0134名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2018/01/08(月) 08:35:56.52ID:pcSTedm40
ほりのぶゆきの漫画をそのまま信じればいいよもう
0135名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 08:36:11.72ID:hM7OFyl50
あたぼうよっ!
0136名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 08:37:19.39ID:22DIkTeF0
バーローんなことは言わねぇでやんす
0138名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/01/08(月) 08:43:49.88ID:1h5hStna0
勝海舟の親父が書いた自伝が口語体で書かれているから
幕末直前の江戸っ子言葉がよく判るよ
文庫でも出てる
0141名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/01/08(月) 08:51:14.81ID:8DZ2PICZ0
島流しじゃ!
0142名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 09:09:49.07ID:8HeoJF580
>>127
朝鮮人が日本語でやってるとか草
0143名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 09:17:52.13ID:FVBI/Ggd0
>>134
最近見ないけどまだ描いてる?
0144名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 09:18:32.03ID:FVBI/Ggd0
>>132
自分記憶力弱いからこんなんペラペラ喋られたら肝心の名前覚えられないよ(´・ω・`)
0145名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 09:19:30.84ID:FVBI/Ggd0
江戸っ子だった祖母はライターのこと「しぃ」ていってたな
しぃ取って、そこのしぃ
0146名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 09:21:58.66ID:gLAIfKIf0
江戸人が昔江戸弁だったのは違和感ないけど、
同じように関西人は関西弁、東北人は東北弁を大昔から話してたのかって思うと、なんか不思議
0147名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 09:22:25.57ID:R880dbis0
>>144
覚える必要ないよ

これほど長い口上を淀みなく言えることで自分が渡世人であることを相手に証明し、一宿一飯の恩に預かろうってことだから。
0148名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 09:22:56.94ID:gLAIfKIf0
>>145
ヒがシになるのは東北弁と同じなんだ
0149名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2018/01/08(月) 09:26:25.26ID:rDSiX/Gj0
その角をしだりにへえった所にでえこん置いてくらあ。
0152名無しさん@涙目です。(千葉県) [IL]
垢版 |
2018/01/08(月) 09:33:27.84ID:M+qURgIl0
>>148
トウホグの田舎モンが江戸、東京を目指すのは今も昔も変わらないんだなあ
0153名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 09:35:43.24ID:vOELc/4k0
>>146
今昔物語でも源氏は河内が本拠地なもんで関西弁使ってるけど、
「われこそは〜」の発音はもっと関西弁っぽかったのではないかと思う。
0154名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/01/08(月) 09:36:35.90ID:rmoqQpRN0
山の手(東京は西から手が伸びてるように高台がある、身分の高い奴らは高台に住んだ)と下町(東京湾の埋め立てや江戸城建築をした職人の街)
仁の咲さんの言葉が山の手言葉
「咲は武家の子で御座りまする!」
0155名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/01/08(月) 09:40:35.16ID:8DZ2PICZ0
てえへん×高さ÷2
0156名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 09:42:32.87ID:l24HQE0P0
>>132
間にちくわ大明神入れたくなる
0157名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]
垢版 |
2018/01/08(月) 09:43:47.91ID:TKufHtK40
てやんでいw!
0159名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]
垢版 |
2018/01/08(月) 09:44:47.16ID:TKufHtK40
がってん承知之助でいw!
0160名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 09:45:33.43ID:MQe1piEc0
>>113
アウトレイジ
0161名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 09:47:45.65ID:w557Cb210
過疎りすぎて茨城スレしかない掲示板wwwwwwwwwwwww
0162名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 09:49:28.97ID:JrwCS+aD0
>>9
股旅という映画では前口上は長いので
ものすごい早口でしゃべってた
0165名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 09:57:31.64ID:YPCdvwq30
>>117
会話じゃなくてノリを楽しんでるだけだろ
0166名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 09:58:01.30ID:JrwCS+aD0
>>163
「浮世風呂」などで、話し言葉をそのまま書き写してるのがあると聞いたよ
0167名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2018/01/08(月) 09:58:53.35ID:pcSTedm40
江戸時代の武士たちは刀を差していたから重さのせいて左足が大きかったというけれど
現代人だって左手や左足のほうが少し大きいぞ
0168名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2018/01/08(月) 10:02:31.92ID:+s5CGg5n0
>>166
「浮世絵師がこうかいてるから、こうしゃべってた!」
これが証拠?
だから文系は馬鹿なんだよw
0169名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/01/08(月) 10:06:16.76ID:X2xj2fRS0
時代劇は地方が舞台でも
江戸言葉なので興醒めする
0170名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]
垢版 |
2018/01/08(月) 10:09:04.34ID:ik2mPAmd0
マジだろ
江戸時代は階級や地域が違うと言葉が通じない
0171名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 10:09:06.72ID:6zBj7R4Z0
ういやつよのう
ちこうよれ
ごむたいな、かんにんくださいませ
よいではないか
あ〜れ〜
0175名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MX]
垢版 |
2018/01/08(月) 10:21:30.30ID:tFDHDgxA0
江戸は大雑把に言うと山手線の内側なんだけど
その江戸弁みたいのは、浅草とかの下町の言葉でしょ
今で言うとビートたけしのしゃべり方

山の手でそんな事言う老人聞いた事ない
うちの本家は江戸時代には玉川村住んでたけど
当然江戸の外だし、江戸弁なんか明治生まれでも話してるの見たことないな
0176名無しさん@涙目です。(WiMAX) [CA]
垢版 |
2018/01/08(月) 10:23:48.75ID:j7AHNysZ0
喬太郎の落研自虐かと思ったw
0177名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 10:26:14.66ID:1UeXsShL0
大阪の商人は「おます」とか「だす」とか使ってた
町人は今の大阪弁に近い
0179名無しさん@涙目です。(庭) [MA]
垢版 |
2018/01/08(月) 10:36:32.28ID:JxSsd+hc0
おぅ、邪魔するよ!
…っ!?なんでい、なんでい
どいつもこいつもしみったれたレスしやがって
しけたスレだなぁ、おい
0180名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 10:38:32.46ID:AhchAqxt0
>>171
A ういやつよのう
B ちこうよれ
A ごむたいな、かんにんくださいませ
B よいではないか
A あ〜れ〜
0181名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/01/08(月) 10:39:26.22ID:8DZ2PICZ0
このすっとこどっこい!
0182名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2018/01/08(月) 10:40:50.13ID:9EEtQHCV0
新潟あたりは今標準語と差がないけど明治生まれの婆さんもほぼ標準語だった。
数十年で言葉が変わるはずもないから江戸時代の言葉も標準語に近いはず。
江戸時代は関西から来る商人と三国街道通って来る商人もいたから、
下町あたりは越後商人たまり場かもな。越後屋、お主も悪よのう〜
ちょっと千葉寄りの下総あたりからは東北系の訛りになるし、
神奈川方面もまた東北系が多い。
0183名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 10:41:09.75ID:8FM5nAsb0
なぜ特徴が失われたの?
0187名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 10:46:08.80ID:AhchAqxt0
>>183
江戸という世界から、日本という世界にグローバル化したからじゃないかな
0188名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]
垢版 |
2018/01/08(月) 10:46:23.45ID:/sOheHDv0
てやんでいべらぼうめえおとついきやがれこのすとこどっこいのとーへんぼくが

位は暗唱出来ないと召喚できないよ
0189名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 10:50:20.93ID:5LL3b5J+0
よく年寄りが美しい日本語をとか言ってるの聞くとお前らだって御座候とか言ってねーじゃんっていつも思ってしまう
0192名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/01/08(月) 10:52:57.69ID:iKY6NNSw0
>>122
分かる
アスペにはきついよな
0194名無しさん@涙目です。(四国地方) [FR]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:01:00.86ID:RYRy3g3L0
自分称で「オイラ」という東京人も「ワテ」という大阪人も未だに出会ったためしが無い。
もちろん「おいどん」も。
0196名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:14:45.80ID:9EEtQHCV0
そーいが あたりは埼玉あたりまでの方言、
訛りとは少し違うな。
0198名無しさん@涙目です。(庭) [IR]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:21:26.93ID:KY1ocy/k0
「まじ」、「めろめろ」って言葉は江戸時代にはすでにあった。
0199名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:21:54.64ID:9EEtQHCV0
小林幸子がテレビで、東京と新潟じゃ「すずめ」のアクセントが違うと
言ってるように、違う部分が目立つほど新潟弁は外輪東京式アクセント
0200名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:26:09.10ID:9EEtQHCV0
テレビ時代劇は近年無茶苦茶になってるから古い時代劇じゃないと
江戸弁とは言えないね。「何さぼってんだよ」てえのは外来語の
サボタージュが元だから江戸弁ではありえない。
0201名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:34:24.91ID:ZBE6XCHF0
細けぇこといってんじゃねーやこのスットコドッコイ
0202名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:37:37.98ID:bP2tjylJ0
「てやんでぃ べらぼうめ こんちくしょー!」っていいつつ、手の脈の辺りで
鼻をこすりつけるのが江戸っ子
0203名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:39:54.21ID:ga9KY9bu0
今でもトンキン弁はそうだよ
0204名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:40:48.92ID:zWvXf0Au0
うちのひいばあちゃんが浅草の生まれ(浅草尋常小学校で澤村貞子と同級生)
数の数え方がおいちょかぶ風にチンケ ニゾウ サンタ ヨツヤで物事を肯定する時はよござんすだった
0205名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:41:50.72ID:mXAux6oK0
江戸しぐさとか江戸講とか、なかったものを大々的に宣伝するのに
浪速講とか実在したものは全然言い出さない歴史家ってほんとウンコだわ
0206名無しさん@涙目です。(四国地方) [FR]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:43:35.65ID:RYRy3g3L0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0207名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:43:55.47ID:UxJVWBJm0
けっこう毛だらけ猫灰だらけあそこの周りはクソだらけ
0208名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:48:09.52ID:98jrHAmH0
江戸時代はOSで例えるとMS DOSあたりかな?
0209名無しさん@涙目です。(香港) [ヌコ]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:48:40.54ID:sQoEbyHY0
>>165
てやんでいとかもそうなのでは?
0210名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:50:30.77ID:Trmx+MSq0
わかりやすさのために創作物じゃ階級関係なくそう表現してるけど
庶民においては言葉使いに男女差はそんな無かったはずだから
やだよお前さんたらなんてのは上品すぎるな
0212名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:51:56.81ID:nmt8npDR0
まだたまに江戸ッ子みたいな言葉遣い見かけるけどかなり減った
子供の頃はたくさんいたんだけどな
0213名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:55:06.12ID:TtPVs1130
昭和40年代ぐらいまで「てやんでぃ」や「あたぼう」は普通に使われていた
0214名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:55:26.12ID:sYCFSj3J0
江戸城に登城した各地の大名は標準語だったのか?
0215名無しさん@涙目です。(四国地方) [FR]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:55:46.04ID:RYRy3g3L0
>>212
ビートたけしみたいなのが下町言葉で三宅裕司やグッチ裕三みたいなのが山手言葉。
という認識でよろしいか?
0216名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:58:20.93ID:Dti7wCXD0
水戸黄門を津軽に行かせて
現地人役の人間に本物の津軽弁を喋らせると
第三者の目で見てて・・・面白いかもな
意味不明には字幕付けたらエエし
0217名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 11:58:50.44ID:nrEjm8P90
今の言葉で江戸時代の人と会話可能?
0218名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 12:02:20.33ID:KIqv2pcB0
面白がって現代のはやりことばだけで通そうとしない限りは可能だろ
お互い意思疎通するつもりがあれば基本いけるはず
まあ江戸時代といっても長うござんすが
0220名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 12:10:19.00ID:dXC6Q14L0
落語ザムービーでやってた「薮入り」の鈴木保奈美は色っぽかった。
0221名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 12:50:19.18ID:gLAIfKIf0
>>217
江戸の人と現代人なら多分いける
でも江戸以外ってなると、自分と他地域はもちろん(現代人同士でさえ方言丸出しなら無理)、
例え同じ地域の人でも難しいと思う
最近の人はまだ生きてる年寄りの訛りも
聞き取れないことが多いだろうから
0222名無しさん@涙目です。(WiMAX) [CA]
垢版 |
2018/01/08(月) 12:55:08.11ID:j7AHNysZ0
ttps://i.imgur.com/jC7nfcs.png
0223名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/01/08(月) 12:57:51.53ID:Iqk90hVh0
昔は電話で話す為に標準語を覚える教室なんてのも有った
電話代がかさむので短い文章を教師やお坊さんに作ってもらうと言う地方の人も居た
0224名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX]
垢版 |
2018/01/08(月) 13:17:27.73ID:g0EIwJqx0
>>183
汚いとか乱暴とか下品とか言われて矯正されたか
>>67にあるように学校で使うなと言われてたのかも
0225名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 13:36:05.48ID:iiWFCVcp0
てやんでえって
今で言うムカ着火ファイヤ
ってマジ卍?
0226名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 13:40:14.46ID:zWvXf0Au0
>>214
話すのは狂言言葉で書き言葉ば漢文読み下しじゃね
0227名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 13:50:40.18ID:GB5GbPG+0
大名の子息妻は人質で江戸にいるから幼少から江戸山の手言葉だろ
一方、お国住まいの家老以下は方言がきつい
殿様は江戸ことば・家臣はなまりがきつい
事実慶喜は島津藩下級武士の発する言語が全く理解できなくて困った
0228名無しさん@涙目です。(高知県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 13:53:51.75ID:/LdHQyvY0
昭和30年代制作の時代劇を見たら何言ってるのか理解できなった
当たり前だけど時代劇も今は現代風の言葉でしゃべってるんだな
0229名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/01/08(月) 13:55:47.30ID:95ssqUgt0
>>228
ちょっと前の時代劇は台詞もそうだけど、演出も今みたいに噛んで含めるように説明するのではなくて
パッパッと進んでいくよね。昔はあれで皆、理解できたんだと思うとどんどん世の中は変わっていくのだと思った。
0230名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 13:56:33.96ID:W5KtN6CB0
へい
0231名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IN]
垢版 |
2018/01/08(月) 13:57:43.32ID:MOr6e2jk0
戦後すぐあたりは江戸時代生まれの年寄りはまだ生きてたからな
そのへんの幕末世代の肉声データはたくさん残ってる

明治あたりでも音だけのデータならそこそこ残ってるし落語とか演劇の演者はほとんど江戸時代生まれ
0232名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 13:57:47.00ID:GB5GbPG+0
時代考証を厳密にやるとNHK大河ドラマは成り立たない
0233名無しさん@涙目です。(家) [KR]
垢版 |
2018/01/08(月) 14:02:50.03ID:hmYKZFXr0
現代でも思いっきり肩の力抜いて威勢だけでしゃべろうとすると、そんな感じになるよな
情報伝達に徹してるし合理的な喋りかただと思う
0234名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 14:06:44.35ID:mYaN+XXG0
江戸時代どころか40年ほど前の関西の漫才もなにを言ってるのかさっぱりわからない
0235名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2018/01/08(月) 14:14:09.61ID:wTH/9M0P0
>>97
巣に帰って死ね
0240名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 14:31:26.39ID:dA0D+qCn0
江戸っ子はガサツだから。
どいたどいた邪魔邪魔でい、女子供は引っ込んでろい。って突き飛ばすからな。
火事と喧嘩と犬の糞って言うくらい殺伐とした男社会。
落語なんかはそん辺を上手くお笑いのオブラートで包んでいるんでぇい。べらぼうめが。
分ったかトンチキが。
0241名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2018/01/08(月) 14:38:53.00ID:VALdcDrq0
幕末とか本当に「〜でござる」とか「〜で候」とか話してたんだろうか
たった150年ほど前の言葉なのに今使ったらふざけてやがると思われる
0242名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 14:42:44.26ID:kUF2187G0
庶民は男女の言葉の壁がなかったから
女も俺って言ってたんだって
?表紙本(当時のエロ本)のセリフも
「おう、おう、俺も段々気持ちよくなってきたぜ」
とか女が言ってて笑った
0243名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 14:45:23.95ID:FVBI/Ggd0
>>240
混ざってるね

火事と喧嘩は江戸の華
伊勢屋稲荷に犬の糞
0244名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/01/08(月) 15:13:09.26ID:8DZ2PICZ0
いやだよお前さん!
0245名無しさん@涙目です。(家) [IR]
垢版 |
2018/01/08(月) 15:16:06.40ID:/2uqkJt10
バカ老害「若い連中はあけおめとか略して言うな!日本語を正しく使え!」
江戸庶民「あけよめことよろ〜^^」
0246名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 15:19:21.47ID:P3g9j5Fx0
>>72
ちょっとワロタよ正月ボケかな(´・ω・`)
0247名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 15:36:49.17ID:o+lGQ4xy0
>>241
話言葉と文字言葉が明治以前では実は違っていた。明治になり話言葉と文字言葉は一致させた。このため口語って言葉ができている。
0248名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
垢版 |
2018/01/08(月) 15:37:41.66ID:Gnz+LFqy0
>>204
さいざんすか
0250名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/01/08(月) 15:40:20.23ID:dLnKIIMk0
今もそれぐらい気が強かったら良かった
0251名無しさん@涙目です。(禿) [BR]
垢版 |
2018/01/08(月) 15:46:00.36ID:j5TFGR170
江戸っ子がおうおうこのスットコドッコイとか言ってるとしたら
宮ことば使う身分の人達は〜でありんすとか〜してたもれとかほんとに言ってたのかな
0252名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/01/08(月) 15:47:00.48ID:UBBnRKAo0
>>199
イチゴとか新幹線のアクセントがわかりやすい。
0254名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RS]
垢版 |
2018/01/08(月) 15:49:28.29ID:Rn/U9Bj40
>>214
江戸の藩邸に勤務してる人同士は「拙者〜でござる」「かたじけない」「貴殿はいかがいたす」
見たいなのを覚えて会話したんじゃないか
ずっと国元にいた人が転勤で江戸に勤務した時は、方言からそういう言葉を覚えるのが
大変だったとか
0257名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/01/08(月) 16:07:15.46ID:Iqk90hVh0
武士に二言は無しをリアルにやってたから
大名や武将は人前では滅多に話さない
忠臣蔵みたいに大名同士が廊下でアレコレ騒ぐだけでも
当時は大問題
0259名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/01/08(月) 16:13:43.85ID:sYCFSj3J0
隠密は潜入する前に方言とか覚えてから行くのか?
0260名無しさん@涙目です。(dion軍) [AZ]
垢版 |
2018/01/08(月) 16:17:50.34ID:/cDT3/mP0
日本語とか明治時代以降
それまで日本の共通言語はハングルだった
0263名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RS]
垢版 |
2018/01/08(月) 17:22:56.02ID:Rn/U9Bj40
「いかが致された〜」
「貴公も参られるのか〜」
「申したき儀あらば、殿の御前にて申されよ〜」

現代では「謙譲語」とされる言葉に尊敬の助動詞をつけて
「尊敬語」にするのはいかようなる仕儀
0264名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MX]
垢版 |
2018/01/08(月) 17:44:18.70ID:tFDHDgxA0
>>255
山の手じゃないし、書いてるけど江戸でもないよ
爺さんは玉川村の某家に入り婿だけど、生家は芝

元々の山の手は大体新宿南部と港区文京区あたり
東京が拡大するとともに、西側に大きく広がったらしい
だから最近は世田谷あたりでも山の手とか言う人もいるけどね
0265名無しさん@涙目です。(長崎県) [GB]
垢版 |
2018/01/08(月) 18:20:21.02ID:zfO9mSW/0
>>3
やっぱ松方だよな
0266名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 18:24:29.54ID:wjw5a8j30
>>30
ヤバイがヤクザ用語らしいな
ビビるは知らんかった
0268名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2018/01/08(月) 18:28:08.82ID:IGQaJFrO0
「よいではないかよいではないか」「なりませぬなりませぬ」みたいな感じの抜けるエロ漫画ない?
0269名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 18:28:31.39ID:iAOhzD5l0
たりめえだ、ばーろお
0270名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 18:28:56.14ID:sWW7T3Gp0
やめておくんなまし
0271名無しさん@涙目です。(WiMAX) [CA]
垢版 |
2018/01/08(月) 18:33:43.85ID:j7AHNysZ0
>>267
じゃ、俺は杉さま!
0272名無しさん@涙目です。(catv?) [CH]
垢版 |
2018/01/08(月) 18:34:24.34ID:bmBUD1DS0
>>267
目ん玉ひん剥いてよーく見ろい!
0273名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 18:35:05.81ID:nv6nMI8d0
wow wow wow
tear day,be love bone men
0274名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 18:36:22.24ID:zBC2Iy0w0
>>268
春画
0275名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 18:37:46.84ID:o1dviJVF0
江戸時代につくられたらしい滑舌練習の「外郎売り」って現代語とたいして変わらんやん
0276名無しさん@涙目です。(千葉県) [RU]
垢版 |
2018/01/08(月) 18:40:13.10ID:rJWjyCqN0
中村勘九郎が調子こいてオネェ言葉喋っててウケた
0277名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 18:41:19.08ID:N5rVMIHy0
てやんでい、べらぼうめい!
意味がわかりにくいですね
0278名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2018/01/08(月) 18:44:15.24ID:9EEtQHCV0
武家言葉と庶民の言葉は別でしょ、まあ映画ではかなり現代語を加えているだろうが、
古い映画ならかなり近いはず。NHKなどの時代劇はもう原型なしの感もある。
東映赤穂浪士では歯切れの良い江戸弁も聞ける。
https://www.youtube.com/watch?v=DMI2ASayCUA&;t=2s
0280名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 18:49:49.73ID:iQnxbxOK0
イザベラ・バードの通訳が東北の農民の言葉をどこまで理解してたか気になる
0281名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 18:54:03.89ID:losZh3F50
>>261
ガチで忘れて適当に誤魔化した可能性あるな。
時代劇の主演俳優は長ゼリフ丸暗記が必須科目。
間違えたり忘れたりするのはベテラン時代劇俳優にとってかなり恥ずかしい事だろう。
松方弘樹はこの丸暗記が得意で「大学受験も丸暗記で青山入った」って自慢してたぐらいだし。
時代劇のチャンバラシーンの斬られ役には意地悪な伝統があって、セリフを覚えられない主役にはワザと斬られてくれないんだって。
だから松方弘樹も松平健も里見浩太朗も長ゼリフ丸暗記が得意。
但し、高橋英樹と千葉真一は不明。桃太郎侍と影の軍団は最後の決めゼリフ毎回同じだったし、
この二人は別格に『殺陣』が上手かったらしいから特別扱いされていた可能性もある。
0282名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RS]
垢版 |
2018/01/08(月) 18:54:23.57ID:Rn/U9Bj40
>>272
おやぶん&こぶんずのEDがよかった
番組終了時には事務所(前進座)からスケジュールがいっぱいで
これ以上撮影は無理との理由でテレ朝に連絡があったわりに、
日テレの伝七捕物長に出ていたという大人の事情
0283名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 19:01:15.15ID:FLbzGTCI0
京橋はええとこだっせ
グランシャトーがおまっせ

だっせとかおまっせなんて使う大阪の人見たことない。
0285名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL]
垢版 |
2018/01/08(月) 19:08:23.37ID:ZEWJEpZI0
つーかありえぬだろ
0286名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 19:22:26.17ID:GsZSOdTv0
とっととしがしのひち屋に行けってんだべらぼうめ!

「し」と「ひ」がひっくり返ってるってのが面白いね
0287名無しさん@涙目です。(愛知県) [IN]
垢版 |
2018/01/08(月) 19:22:40.46ID:FqIGE7rj0
仁義を切る(じんぎをきる)は、任侠、テキヤなどが、初めて顔を合わせたとき挨拶をすることである。

一身上の都合で旅人(たびにん。旅から旅に渡り歩く者)となった者も、手拭い1本あればその土地土地の親分を訪ね、
一宿一飯の恩を蒙り、草鞋銭(わらじせん)を得て旅行することができたという。
ただし、一言でも言い間違えたり、所作に間違いがあった場合は「騙り」とみなされ、袋叩きになって追い出され、殺されても不思議ではなかった。

識字率が低かった時代の身分証明の手段でもあり、前近代では幅広い層で行われた習慣の一つであり、
厳格な所作は同業の者であると確認するための目安であった。
現在では任侠・テキヤも名刺を用いるようになったため、挨拶法としては行われていない。

一例を示せば、
旅人「何某の貸元の御宅はこちらでござりまするか」。
家の者「手前です。お入りなされ」。
旅人「御敷居内、御免下されまし」
旅人「親分様でござりまするか」。
家の者「若い者でござんすから御頼み申します」
家の者「自分より発します。御控えください」
旅人「どういたしまして、御控えください。私は旅のしがないものでござんす。御控えください」。
家の者「下拙も当家のしがない者でござんす。御控えください」。
旅人「さよう仰せられ。御言葉の重るばかりでござんす。御控えくだされまし」。
家の者「再三の御言葉に従いまして控えます。前後を間違いましたら御免くださいまし」。
旅人「早速御控えあってありがとうござんす。陰ながら親分さんで御免なさんせ。姉上さんで御免なさんせ。折合いましたる上々様御免なさんせ。
    斯様土足裾取りまして御挨拶、失礼さんでござんすが御免なさんせ。向いましたる上さんと今回初めての御目通でござんす。
    自分には何地住居某一家何誰若い者何と発し、御賢察の通、しがなき者にござんす。後日に御見知り置かれ行末万端御熟懇
    (ゆくすえばんたんごじっこん。原文のまま)に願います」。
0288名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 19:26:44.35ID:MNlqnhjj0
これでどうでぃ! (3つ指を立てる)
0290名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 19:47:09.81ID:GB5GbPG+0
大正末期か昭和の始め、やくざ稼業(本業は港湾人足の手配業)の親戚に
幼少の母が遊びにいったとき店先で突然「お控えなすって・・・」が始まった
やくざの妻、「また来ちまったよ〜」(本当はゼニが欲しいだけの旅のやくざ)ということで
いつものようにゼニを渡して引き取ってもらったとか
0291名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 20:00:06.12ID:jjdasCQL0
けっこう毛だらけ 猫灰だらけ ケツの周りはクソだらけ
0294名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 20:26:30.66ID:GB5GbPG+0
石松:江戸っ子だってねぇ
江戸っ子:「 神 田 の 生 ま れ よ 」
石松:酒飲みねぇ、スシ食いねぇ
0295名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2018/01/08(月) 20:29:35.99ID:x4hXYt4Z0
>>283
さんまは使ってそうだけどな
0297名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 20:36:00.29ID:HGRhZ+1q0
戦国の大河ドラマとか絶対あんな風には喋ってないよね
日葡辞書でも発音自体現代と大きく違うし
時代考証厳しくやっても頓珍漢な現代語+ござるみたいな会話してるのおかしくね
いっそ全部現代語にしたらどうなの。
0298名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 20:44:57.61ID:NtVfbGhJO
>>290あれって一応、パターンがあって、
しばらく身を置かしてくれとか言った時は飯と寝る所を用意しなくちゃならないけど働き手として使っていいんだよ
急いでるとか言った時はお金を渡さないといけないけど、手拭いかなんかを置いてくんだよ、
0301名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 20:52:32.74ID:JrwCS+aD0
>>297
日葡辞書にも当時の話ことばが載ってるのか
0302名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 20:53:24.68ID:PKe68qtz0
ちきしょーめ おっぱいぷるんぷるんでぇい
0303名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 21:21:00.92ID:GB5GbPG+0
NHK大河「セゴドン」のセリフは鹿児島県以外の日本人には解読不能
謎の異国ドラマになる
輝彦ではなく隆盛が江戸詰めになって彼はバイリンガルとなり勝海舟との会話が成り立つ
0304名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 21:33:36.34ID:HGRhZ+1q0
>>301
はひふへほは古代ぱぴぷぺぽで後にふぁふぃふゅふぇふぉになる
日葡辞書だと平家はふぇいけとか日本はにふぉんとかなってる
0307名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 21:48:39.01ID:TtPVs1130
じいちゃんが日本橋生まれのちゃきちゃき系の人で
使ってる言葉は「てやんでぃ」「べらぼうめ」系の人だったらしい
親父はじいさんが50過ぎて頑張っちゃった系の生まれなので余り思い出が無いそうだが
会話が「てやんでぃ」のみで済まされる事がよくあったそうだ
「お祭りに行きたい」→「てやんでぃ(ざけんなメンドクサイ的なイントネーション)」 
「連れてけ糞じじい#」→「てやんでぃ(げんこつき)」
「頼むから連れてって」→「てやんでぃ(しょうがねぇ的なイントネーション)」 
「行ってくれると思ったよ」→「てやんでぃ」 
って感じ
0308名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 21:53:47.99ID:TtPVs1130
>>307
書き忘れたけど
じいさんのしゃべり口調は落語家の古今亭志ん生そっくりだったそうな
志ん生の落語を聞くとじいさんを思い出すらしい
0309名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]
垢版 |
2018/01/08(月) 21:56:19.95ID:agFzCTVf0
おぅおぅおぅおぅおぅおぅおぅこれ言ってて気持ちいいわwwwおぅおぅw
0311名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CA]
垢版 |
2018/01/08(月) 21:58:08.75ID:WWxGG/N7O
江戸の方言なんだから当たり前すぎる
標準語って明治入ってから作ったもんだろ?
0314名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/01/08(月) 22:22:28.36ID:NbuRbIPj0
本家神楽坂の曾祖父に昔のことを喋らせると近い感じにはなったよ。
落語みたいにあんな人に聞かせるのに特化したような一本調子な感じではなかったけど、
興奮しはじめると似たような具合にはなった。
0316名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/08(月) 22:31:46.13ID:8fll7Jlv0
>>315
そうでありんす
0318名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/08(月) 23:03:34.32ID:xvA+tc430
>>306
鹿児島弁を暗号として使ってたらしいから、無理。
さらに、津軽弁は隣の南部ですら理解出来ない言葉なので、異世界と会話するようなもん。
0320名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/01/08(月) 23:33:46.18ID:2GbDe61p0
>>217
膝栗毛を読むと、今の言葉でいけると思う
関西弁や九州弁も今と同じ感じみたいだし、日本のどこにタイムスリップしてもきっと大丈夫
0321名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]
垢版 |
2018/01/09(火) 06:59:52.96ID:5ffUHiOn0
津軽の郵便局から電話が掛かって来て最初はフランス語だと思いボンジュウル・イヤミって言ったら慌てて標準語で話し始めたよ。
0322名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/09(火) 07:04:58.22ID:YYXm6osw0
>>301
というか日葡辞書は室町後期の発音をラテン文字表記してあって
当時の言語を知るための最重要基本文献
あとは宣教師に日本語を教えるためにラテン文字で書かれた日本語版イソップ物語とか
0323名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/09(火) 07:12:47.82ID:xUqZa9+J0
江戸弁は頻繁に擬音を使う
今で言う大阪弁に似たところがあったんだよな
江戸弁は進化したが大阪弁はあまり変わってないということか
0324名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/09(火) 07:16:04.21ID:YYXm6osw0
江戸弁は進化したっていうより共通語風新東京弁に淘汰されたって感じじゃないかな
大阪弁も船場あたりのじいちゃんが使ってるようなコッテコテのやつは廃れかけてるし
0325名無しさん@涙目です。(鳥取県) [CN]
垢版 |
2018/01/09(火) 07:31:44.93ID:247fPoFj0
志ん朝で脳内再生余裕
0326名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/01/09(火) 07:41:00.68ID:fOn/0jc80
す強
0327名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/09(火) 07:56:15.88ID:KcVRh3JB0
>>71
それは舞台は江戸時代だが
できたのは明治後期の講談
0328名無しさん@涙目です。(庭) [NO]
垢版 |
2018/01/09(火) 08:59:53.69ID:+he/VhGj0
大阪城を造る時に秀吉はおもろい人間を集め、江戸を開発するときは突貫工事だったので家康は気が短い人間を集めた。
0329名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/01/09(火) 11:51:57.07ID:JipirMi10
>>328
将軍などは耳学問のために、 世俗について詳しく話が得意な者を多く雇った。

これは 「御伽衆」 というもので、 秀吉は800人を抱えたと言われる。

それに 「尾張漫才」 や 「三河漫才」 が交わり、 後の漫才・落語に発展した。
0330名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/09(火) 11:55:21.94ID:eFOx5VCv0
しかし、干潟埋め立てて下町作っちゃったんだから凄いよね
しかも上水井戸付きで
0331名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/09(火) 12:12:49.19ID:v8R3hIvO0
スレタイ名前分かんないけど禿げた恰幅のいい感じの落語家の声で再生される
0333名無しさん@涙目です。(愛知県) [SA]
垢版 |
2018/01/09(火) 12:53:41.02ID:TzSe1dJC0
もう喋れる人も滅多に居ないけど
ガチの名古屋弁や三河弁は何言ってるかわからない
あんな言葉で信長や家康が喋ってたと思うと…

「光秀のやつ!裏切ったぎゃー!本能寺どぇりゃあ燃えとらっであかんわ!」
0334名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE]
垢版 |
2018/01/09(火) 12:57:35.03ID:Ds9Jyihe0
タイムスクープハンターが見たくなってきた
0335名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/09(火) 12:59:31.09ID:0N78N7G40
俺らの親世代あたりまでは都内ですら地域で言葉違うぞ
0339名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/01/09(火) 13:53:06.62ID:DHu5pztRO
>>336
途中送信しちまったw
上野ってのは徳川様の墓所もあり、位の高い貴族連中が不忍の池で手拭い合わせしたりした「別格」の場所で商人や僧侶もそれなりの言葉遣い
対して文京区辺りは赤髭でも分かる通り貧乏町人(職人)が群れた場所
自ずと言葉は違ってくるね
0340名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/09(火) 14:10:11.51ID:0N78N7G40
>>339
上野もお山のお殿様と御徒じゃ話し言葉全然違うけどね
爺さん世代になると文京区の西片辺りとか山手言葉で湯島まで下がると江戸弁の人多かったり
俺ら世代だとちゃんと「ひ」を発音できるし
時と共に言葉は大きく変わっていく
0341名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/09(火) 14:26:15.59ID:YYXm6osw0
江戸市中に限れば場所っつうか生活区分の差が大きい
裏店の生まれでも大店に奉公出ればことばは直されるし
同じ下層民でも江戸市中と外堀から外れた豊島村とかでも言葉遣いはけっこう変わった
0342名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/09(火) 14:31:24.69ID:zidyIWTH0
>>249
大根はでーこだね
0343名無しさん@涙目です。(広島県) [CN]
垢版 |
2018/01/09(火) 15:14:39.30ID:0m4ZDcCs0
>>145 「しぃ取って、そこのしぃ」
爪楊枝をとって渡してる思う
0344名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/01/09(火) 15:35:54.19ID:epwrO1sT0
ありがた山のとんびからすは黄表紙で覚えた
0345名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
垢版 |
2018/01/09(火) 15:43:06.84ID:upnsr/Zx0
>>9
会社の就職活動の面接みたいなもんなんだろな。
ノック3回、お辞儀のタイミングや角度、みたいなの。
そう考えると昔から日本人は様式美が好きなんだろな。
0346名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2018/01/09(火) 15:46:48.89ID:3qL8WjTv0
こちとら×
けちてれ○
0347名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
垢版 |
2018/01/09(火) 15:48:42.63ID:upnsr/Zx0
>>333
秀吉も偉くなると人前では訛らなかったようだよ。平民コンプレックス強い人だから。
ただ北政所さんとの会話がヒートアップするとお互い訛り全開になって、みんな驚いたそうな。
0349名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/01/09(火) 18:31:48.14ID:vMN5XqN/0
おまえさん およしよ
0350名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2018/01/09(火) 19:42:06.21ID:IBCbEdCC0
>>333
そう言えばお国訛りは末尾に出るんで、それを隠すために「候」が便利だったそうな。
花魁のアリンスも同じ理由。
0351名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
垢版 |
2018/01/09(火) 19:59:43.50ID:JOOL5xUW0
>>340
とか言いながら布団ひいちゃうんだろ?
0352名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/01/09(火) 20:18:25.79ID:TAG2Ottf0
江戸弁って
味噌汁→おみおつけ
漬け物→香の物、おこうこ
ってなるって本当?
0353名無しさん@涙目です。(茸) [PH]
垢版 |
2018/01/09(火) 20:28:47.01ID:H2nM4D4y0
>>352
御御御付け←漢字にするとこうなる
0356名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/01/09(火) 21:19:58.24ID:ePbDhCsb0
「テヤンデイ」てのは
「何を言っテヤがンデイ」なんだろ
「アタボウよ」は
「アっタりまえだべらボウめ」

まったく武蔵国のいなかもんは頭悪そうでいけねえ
0358名無しさん@涙目です。(茸) [CL]
垢版 |
2018/01/09(火) 22:04:44.00ID:4OP+18Yj0
>>356
武蔵国でも特に豊島郡だな
そんな話し方するのは
0359名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/01/09(火) 22:14:15.23ID:QPf0pye20
するってぇと ×

するてぇと ○
0362名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/09(火) 22:20:43.79ID:0N78N7G40
>>352
お父ちゃんは味噌汁がおつけ、漬物がおこうこうだった
俺は味噌汁漬物と言ってる
0363名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2018/01/09(火) 22:30:01.70ID:4n5VCGk+0
>>362
何区生まれ?
東京市旧15区に入ってる?
0364名無しさん@涙目です。(庭) [EG]
垢版 |
2018/01/09(火) 22:47:01.03ID:IBCKsYOh0
>>138
小吉だっけ?
喧嘩無双と記録に残ってるらしいね
0366名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/09(火) 22:52:48.51ID:LJHpWXT90
1つ人の世生き血をすすり
2つ不埒な悪逆三昧
3つ醜い浮き世の鬼を退治てくれよう桃太郎

こんな感じかと
0368名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/01/09(火) 23:29:26.04ID:2hKsGkRb0
あっし 性は○○ 名は△△と申しやす
以後お見知りおきを
0369名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [MD]
垢版 |
2018/01/09(火) 23:41:34.47ID:X9avbEzM0
>漬け物→香の物、おこうこ
名古屋じゃたくあんの事をこうこって言うけどトンキンも同類だったとはある意味ショックだw
0370名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/09(火) 23:41:47.26ID:eFOx5VCv0
>>337
正しくは「しぃ、かしつくれ」だな
0371名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/09(火) 23:43:39.29ID:nqqsi90f0
19世紀末のパリ万博で録音された会話が、現存する世界最古の日本語録音だが
「パリっ子がねぇ」ってバリバリの江戸弁で面白い
0372名無しさん@涙目です。(奈良県) [ZA]
垢版 |
2018/01/09(火) 23:47:13.72ID:vQ/Zr6Ow0
おっととっと夏だぜぃ
0375名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/10(水) 01:54:31.47ID:0JTQPvcl0
「ハンパねぇ」がそのまま通じるからな
流石に「パネェ」は無理だと思うが
0376名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [MD]
垢版 |
2018/01/10(水) 02:10:35.30ID:o0hGbTwn0
日葡辞書では現代の「せ」「ぜ」が[シェ][ジェ]になってるらしいがそれは天草とかの方言の影響なのか
それとも日本語が元々そういう言葉だったのが一部地方にだけいまだに残ってるのか
ま、〜けりとか山陰や九州地方の〜けんや宮城の〜けろみたいに今でも生き残ってるからそういう可能性もあるかw
0377名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/01/10(水) 02:25:41.39ID:DTHMZihU0
>>376
能年玲奈「じぇじぇじぇ!」
0379名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/10(水) 02:59:26.72ID:A6PXr8qy0
うをう うをう っかー!
0380名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ]
垢版 |
2018/01/10(水) 03:46:26.40ID:yIwnGPbu0
>>365
あらら
男娼と客のカップルだったのか
0381名無しさん@涙目です。(北海道) [IT]
垢版 |
2018/01/10(水) 08:35:45.44ID:DZ/8KbYE0
このスレためになるな〜
0382名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/10(水) 08:56:23.34ID:k6oNkIGZ0
たかだか4、50年前の若者にインタビューした映像でも口調が現代と明らかに違う。
みんなえなりかずきみたいな口調なのな。
0385名無しさん@涙目です。(空) [EU]
垢版 |
2018/01/10(水) 11:12:51.65ID:TBXtILgp0
>>384
バラエティータレントを長くやってたのが仇になったかな
テレビではあまり下町言葉は使わない方がいい
あれは標準語ではなくただの方言の一つだからな
0387名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/10(水) 13:13:30.51ID:GvBcLD/k0
>>386
発音できないというよりは区別をしてないんだそうだ
宮城の方の方言でキとチが交代してるのもあるけど同じような例
0389名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2018/01/10(水) 13:25:00.68ID:UQOMcvOa0
>>384
古今亭志ん朝師匠が亡くなった時に
正しい江戸弁を使える噺家が全滅したって
立川談志をはじめ落語家が口を揃えてたんだぜ
いくらなんでも当代正蔵を引き合いに出したら可哀想だよ

池波志乃なら使えそうだね
0390名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/01/10(水) 13:32:59.14ID:C9AFcydeO
おとといきやがれ、の意味が解らないな。
0391名無しさん@涙目です。(WiMAX) [CA]
垢版 |
2018/01/10(水) 13:36:10.56ID:vL0E6Wa60
>>390
言葉自体の意味は分からんけど
絶対に不可能なことを言うってのは交渉の余地なしってことじゃないの?
0392名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/01/10(水) 13:36:30.42ID:PzvcEq8y0
てやんでえばーろーちきしょー
0393名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/01/10(水) 13:41:09.52ID:vtAwaAdb0
チンコ「ダンナ、ちょっと話してえことが」
俺「なんだい思いつめたような顔しちまってどうしたい。なんかあったのかい」
チンコ「ダンナ…、おれぁもう生殖器のカンバンおろさしてもらいてぇんだ」
俺「なんだい、いきなり。突然だねおまえも、ドキッとするようなこといわないでおくれよ」
チンコ「いままでずいぶんといい思いさしてもらったダンナにこんなこというのはしのびねえが、おれぁもう自信がねぇんだ」
俺「そりゃね、そりゃ、不調なときもたまにはあるさね、でもね、なにもカンバンおろすこたぁないじゃないか」
チンコ「ダンナのもとを去ろうって不義理な料簡じゃねぇんだ。これからは、ただの泌尿器、としてお仕えさしてもらいてえんだ」
俺「泌尿器っておまえ…、まだ四十代だよ。そいつぁいくらも早すぎだよ、もうちょっとがんばろうよ」
チンコ「らくをしてぇわけじゃねぇんだ。いざってときに、途中でふにゃってダンナの顔つぶしたかぁねぇんだよ」
俺「そりゃこれまで生殖器とし活躍した事は無いかもしれないが、思い出してごらんよ。よかっただろ、楽しかっただろ」
チンコ「ダンナにゃ本当にいい思いをさしてもらったと思ってる、そんなダンナだからこそ恥かかしたくねぇんだ。わかってくれ、ダンナ」
俺「そうか、じゃあこうしよう。あたしもこれからは節制するよ、節制。節酒、十分な食事と睡眠、そいからストレスもためないよ」
チンコ「お気持ちはありがてぇが、もう決めたんで」
俺「よし、効くってウワサの薬も飲もうじゃねぇか。節制と投薬、ダブルの効果だ、こいつで一緒にがんばろうじゃないか」
チンコ「気ぃつかってもらって申し訳ねぇが考えたすえのことなんで…、次は小便のときお会いしやしょう。ダンナ、失礼いたしやす」
俺「おいおい、ちょっと待っとくれよ、お待ちったら・・・、いっちまいやがったよ」
0397名無しさん@涙目です。(WiMAX) [CA]
垢版 |
2018/01/10(水) 13:47:26.63ID:vL0E6Wa60
>>396
ボッシュート!です(逆再生
0400名無しさん@涙目です。(空) [EU]
垢版 |
2018/01/10(水) 13:50:40.41ID:TBXtILgp0
>>389
志の輔は富山出身だがまあまあ江戸弁風ではあるな
まあだいぶ努力して矯正したんだろけど
0407名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [MD]
垢版 |
2018/01/10(水) 17:18:49.43ID:o0hGbTwn0
今でもケリをつける日本語の分布域を見ていると意外と地方ほど正しい日本語が残ってる可能性が高いな
0408名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2018/01/10(水) 17:22:44.29ID:wnu/ccwk0
やめてケリ

テケリ…テケリ・リ…
0409名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]
垢版 |
2018/01/10(水) 17:37:47.44ID:uJb3azXl0
>>398
あたりみゃーだがね
0410名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/10(水) 18:03:36.69ID:GvBcLD/k0
>>407
正しいっつうか元より方言てのは古い日本語が地方なりに変化したものやぞ
だから一番古く分化したともいわれる琉球諸方言も基礎語彙と構文が完全に日本語なわけで
0411名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2018/01/10(水) 18:09:15.52ID:s2POSO700
>>399
でも、 「ひおしがり」 って言うよ。 (潮干狩り)
0412名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/01/10(水) 18:11:38.58ID:5D5sAzn60
ほんな言葉使っとりゃあせんわ
0413名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2018/01/10(水) 18:27:08.60ID:UQOMcvOa0
>>333
津本陽の小説なんか、信長も秀吉も家康も標準語なんぞ言わずに「みゃーみゃーだきゃー」言ってるから
名古屋弁に馴染みがないと鬱陶しくて鬱陶しくて堪らん
0414名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/01/10(水) 18:47:57.28ID:R+wsnGYq0
>>408
なんだよその海の底的な方言は
0416名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/01/10(水) 19:40:49.01ID:wL98gAR40
>>333
めちゃんこチンチコチンだがねー!!
あーちちーあちー、燃えてるんだ廊下ー!!
0417名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/10(水) 20:12:28.64ID:rElR3qLI0
福島の某賠償関係の仕事してる
昭和中頃までの女性の名前は
ヒロイ
マサイ
キイコ
なんてのがたくさんある

イとエの区別が無いんだよな
文盲率とも関係あるんかな
0419名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/01/10(水) 20:37:39.24ID:GvBcLD/k0
>>418
字の書けない人の発音を役人がそのまま書いて登録しちゃうんよ
0420名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/10(水) 20:51:10.27ID:rElR3qLI0
>>419
不思議なのは明治大正時代じゃなくて昭和の30年代40年代までいるってこと
松田聖子や中森明菜の親の世代でも東北じゃイとエの区別がないのか
0421名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2018/01/10(水) 21:32:25.71ID:NcxBGdqd0
こないだのアド街で姫路をしめじという神田の元芸者さんが出てたな
0423名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2018/01/11(木) 00:49:50.13ID:uR5qvrfl0
>>419
それって社会保険事務所の自治労の仕事なのでは?
名前の登録もいい加減にやっていて問題になったでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況