X



CPUの脆弱性、インテル・AMD・ARMに致命的な欠陥あり!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
NGNG?PLT(12000)

■Meltdown(Intel、Arm Cortex-A75のプロセッサに影響)

 Meltdownはキャッシュメモリの挙動を利用することで、本来は実行中のアプリケーションからは見えないメモリの保護領域
(例えば、同時実行されている他のアプリケーションのメモリ)へのアクセスを可能にしてしまうという脆弱性だ。

 データの改ざん等は行えないものの、メモリの内容を制限なしにのぞくことが可能になるため、個人情報やパスコードなどの重要情報を盗まれる危険性がある。

 この現象は2010年以降のIntel Coreプロセッサで確認されている他、それ以前のプロセッサでの可能性も指摘されている。
一方で、AMDやArmベースのプロセッサでの現象は現時点で確認できなかったと論文では触れられている。

 このようにIntel固有の問題とみられていたMeltdownだが、Armがほぼ同じタイミングで公開した技術文書によれば、「Cortex-A75」のみ「Variant 3」に該当することが触れられている。
Cortex-A75は2017年5月に発表されたCPUコアで、発売中の製品に搭載例はないので、Meltdownの影響はIntelプロセッサに限定されると言える。

■Spectre(Intel、AMD、Armのプロセッサに影響)

 もう少し厄介な問題となるのがSpectreだ。これは比較的“モダン”な高性能プロセッサではほぼ採用されている「投機実行(Speculative Execution)」のメカニズムにある脆弱性を悪用した攻撃となる。

 テクニック的にはMeltdownの不正なデータのキャッシュ読み込みよりも悪用が難しいものの、投機実行の仕組みそのものを利用する攻撃のため、アーキテクチャにかかわらず影響範囲が非常に広い。

 実際、IntelとArmが報告している他、AMDも文書を公開して対応を促している。
つまり、現状で市場に出回っているPCからサーバ、スマートフォン、各種スマートデバイスまで、そのほとんどがSpectreの潜在的な攻撃対象となり得るのだ。

世間を騒がす「プロセッサ脆弱性」 何が本当の問題なのか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180106-00000013-zdn_pc-prod
0004名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/01/06(土) 23:07:27.56ID:Frd1r4Da0
 
これアベどーすんの?
 
 
0009名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2018/01/06(土) 23:58:58.64ID:P7Z5vNUN0
CPUの1次2次3次キャッシュ、メインメモリ、キャッシュディスク、ストレージ、スワップ領域、すべて暗号化したら、エライ遅くなるで

そしたらまた高いCPUが飛ぶように売れるな。そういうことか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況