X



Pentium III 866MHz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]垢版NGNG?PLT(12000)

ツクモ12号店の取材中に見かけた懐かしいCPU。こちらはFC-PGA版Pentium III 866MHzの未開封品です。

 秋葉原で初めて販売が確認されたのは2000年5月頃で、当時の価格は8万円前後。
ちなみにこの時期は、動作クロック1GHzを目指して、IntelとAMDが激しい争いを繰り広げていた頃。AMDのAthlon 1GHzは約20万円でした。

 今回のCPUは、同店スタッフが知人からもらったというもので、非売品。
スタッフによると、「当時、AMDとIntelのCPUを購入した友人が、AMDのCPUでPCを組んで余らせたもの」だとか。
どのCPUでPCを組んだのかはわかりませんが、たぶん、Athlonを選んだのではないかと……。

 今のところ、展示や販売の予定などは無いようですが、コレクターズアイテムとして欲しいという方は意外に多いのかもしれません。

Pentium III 866MHzの未開封品、2017年の秋葉原店頭に現る
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1097853.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1097/853/pent1.jpg
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1097/853/pent4.jpg
0002名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]垢版2017/12/20(水) 12:44:48.20ID:S3PHeeIg0
ワクワクするのはやっぱり
ペン2とペンプロが出た前後だな
ペン3の頃はもう予定調和的というか
0003名無しさん@涙目です。(茸) [AR]垢版2017/12/20(水) 12:46:30.06ID:1osBZ2Mt0
自宅サーバーにはこれくらいがちょうどいいよ派はまだいるの?
0004名無しさん@涙目です。(茸) [DE]垢版2017/12/20(水) 12:46:56.31ID:b2iOJWka0
>>2
自作PC全盛期はセレロン300Aだな
本当に凄かった
0005名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2017/12/20(水) 12:47:24.26ID:J/WICPqX0
その頃K-6II使ってたわ
0006名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]垢版2017/12/20(水) 12:47:41.59ID:R3nWMu1A0
懐かしすぎ
0009名無しさん@涙目です。(茸) [DE]垢版2017/12/20(水) 12:48:27.66ID:b2iOJWka0
>>7
ピン折れとかも無かったしね
まぁ、廃熱は駄目だったけど
0012名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2017/12/20(水) 12:49:53.46ID:n1XxvoCi0
今8000円くらいで買える2コアのペンティアム最高
0013名無しさん@涙目です。(WiMAX) [CA]垢版2017/12/20(水) 12:50:20.75ID:pc1Hz+wz0
1000Mhz前後だと思うけど300Mhzくらいから乗り換えたら
それまで気にもならなったファンの音が轟音でビックリしたわw
0014名無しさん@涙目です。(東京都) [GR]垢版2017/12/20(水) 12:50:27.58ID:3i0avlBq0
なんでコアむき出しだったんだろうな
アベか?
0015名無しさん@涙目です。(茸) [DE]垢版2017/12/20(水) 12:50:44.16ID:b2iOJWka0
>>11
今の倍の売値だから、周辺部にもコスト掛かってる
0016名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]垢版2017/12/20(水) 12:51:16.27ID:JAUTCGpe0
PentiumVってクッソ熱持つやつだっけ?
もう忘れちゃったわ
0018名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]垢版2017/12/20(水) 12:52:27.94ID:FKtzHH9o0
>>5
俺がいる
0019名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2017/12/20(水) 12:52:55.33ID:2tAB3hwr0
当時、バイトし始めでPC fan読みながら妄想してたな
金貯まったらグラボ買おうかなーとか
ハマったら金がいくら有っても足りなそうだからやめたけど
0022名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]垢版2017/12/20(水) 12:56:02.96ID:K7kr06hU0
今や糞ARMのSoCでもこいつより性能あるからな
0023名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]垢版2017/12/20(水) 12:57:04.22ID:lWUt2p800
今ではただのゴミ
0026名無しさん@涙目です。(茸) [DE]垢版2017/12/20(水) 12:59:18.47ID:b2iOJWka0
>>25
セレロンクロックアップは自作全盛期の象徴
当時の秋葉原は駅の出口から場末までパーツショップが延々と並んでいた
0028名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]垢版2017/12/20(水) 12:59:40.44ID:E1Oze4/f0
PENUMMX まだウチにあるぞ?
開封済みの箱あるけど中古だし、動作保障できないけど。
売れないかな。
0029名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]垢版2017/12/20(水) 13:00:56.72ID:+x3PRELX0
>>16
全然違う
0030名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [RU]垢版2017/12/20(水) 13:01:21.66ID:tJckuAqF0
初代XBOXがpen3だったっけ?
0031名無しさん@涙目です。(空) [US]垢版2017/12/20(水) 13:01:33.82ID:6sF0U1RD0
ソニーのノートのCPUをセレロンからこれに載せ変えたな
0033名無しさん@涙目です。(茸) [DE]垢版2017/12/20(水) 13:04:29.55ID:b2iOJWka0
>>16>>27
熱いのはPentium4だよな
Pentium3の路線はモバイルPentiumとなり、後のCoreシリーズとなる
0036名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2017/12/20(水) 13:07:27.35ID:8wydRvNG0
こんなゴミ捨てろよ
0037名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]垢版2017/12/20(水) 13:08:29.84ID:QaMsjo270
Celeron300Aだっけ?あの頃は楽しかったな
0038名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]垢版2017/12/20(水) 13:08:52.80ID:ZWmuWCsF0
当時は散財してたのに、安くなった今じゃ全然買わないおじさん
0040名無しさん@涙目です。(東日本) [US]垢版2017/12/20(水) 13:09:18.58ID:5S1c0OfN0
焼き鳥お待ち!
0042名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]垢版2017/12/20(水) 13:09:42.80ID:kElMVmT30
CPU
AMD Athlon64 3500+ (Venice / Socket939 / L2 512KB / HyperTransport)

マザーボード マザーボード製品仕様 GA-K8N51GMF-9
nVIDIA GeForce6100 マザーボード (Gigabyte製 GA-K8N51GMF-9 / MicroATX / USB2.0、Serial ATA、IEEE1394、PCI-Exp.対応)

メモリ1 メモリ特徴
PC3200 DDR-SDRAM 2GB (1GB x2枚 / 6層基盤 / メジャーチップ)

追加ビデオカード 追加ビデオカード詳細
nVIDIA GeForce 6600GT/128MB(PCI-Express/DVI端子付/GDDR3メモリ)

ハードディスク
250GB (Serial ATA / 7200rpm / 8MBキャッシュ搭載)

ストレージ ストレージ詳細
DL対応 DVD SuperMulti (LG製 GSA-4167B / ソフト付)

FDD
FDDドライブ+6in1カードメモリーリーダー(SD、MMC、MS、SM、CF、MD、MS Pro対応)

電源ユニット 電源ユニット詳細
Topower製 TAO-470MPV (定格出力470W、Max 570W / 静音設計 / チタンコーティング)

まだ現役だわ
0045名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]垢版2017/12/20(水) 13:11:09.31ID:mAlJ4ZP80
CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
0047名無しさん@涙目です。(東日本) [US]垢版2017/12/20(水) 13:11:10.64ID:5S1c0OfN0
貧乏だったからメルコ下駄を履かせてたよ
0049名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2017/12/20(水) 13:11:55.07ID:Y1SYyvJT0
小遣い貯めて初めて買ったCPUがDuronの600mhzでした
たくさんパソコン雑誌読んでた記憶がある
0050名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]垢版2017/12/20(水) 13:12:38.67ID:K7kr06hU0
これよりも微妙に未来の構成晒すやつは軽くボケてるから気をつけたほうが良いね
0053名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2017/12/20(水) 13:13:34.33ID:SXpkqjvS0
ペン3で初めて1Ghz越えのPC組んだなぁ
一晩中スーパーΠやってたわ
0054名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]垢版2017/12/20(水) 13:14:54.55ID:iJb1edpJ0
PenII 外付け半速2次キャッシュでフルスピードL2を積むCeleronに煽られまくった雑魚
PenIV 言わずもがな、帝国の屋台骨さえ揺るがしたネットバーストテクノロジー

オレゴンは本当にこまった子
0057名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]垢版2017/12/20(水) 13:17:36.21ID:+x3PRELX0
鱈セレ買いにアキバ行ったなあ
0058名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]垢版2017/12/20(水) 13:18:22.42ID:RhDr0ctu0
俺の初自作がP3 866MHzだったわ
それまでは9821Ap2でwin95
0059名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2017/12/20(水) 13:19:12.04ID:/C/phD7x0
なつかしいな
0060名無しさん@涙目です。(北海道) [US]垢版2017/12/20(水) 13:19:29.42ID:sXnqjHRB0
939の恨みがあってRyzen買えんかった
0061名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]垢版2017/12/20(水) 13:22:34.98ID:MHru1St60
溶かして金とろうず
0062名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2017/12/20(水) 13:23:02.33ID:4QDrkxW00
自作PCに20万かけてたなんて今考えると
とても無駄なことをしていたわ
0063名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2017/12/20(水) 13:23:57.79ID:9kvBdAQT0
>>4
あれは凄かった
370の333の当たりで500でやってたわ
その後の鱈も悪く無かったがこの頃ほどじゃ無かったな
0064名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AE]垢版2017/12/20(水) 13:24:07.47ID:A4CfRo1b0
ペン2 333MHz
なんかファミコンのカセットみたいな形だった
0068名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2017/12/20(水) 13:30:09.58ID:3WpUrh5v0
>>34
なんちゃらの法則あっさりと終わったな
モバイルは完熟したけど、ユビキタスがまだまだだねえ
0069名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]垢版2017/12/20(水) 13:30:17.25ID:eoPgPUym0?PLT(35669)

その直後のペン4のsocket423のゴミっぷり
0070名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2017/12/20(水) 13:30:42.45ID:SdKIKVdq0
この頃からアホみたいにクロックアップ
しだす頃か
俺pen3 600買ってショック受けた気がする
0072名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]垢版2017/12/20(水) 13:32:49.24ID:ClbxGzv10
チップセット市場がインケルに独占される前の486時代が楽しかった。
当時市場は高価で低性能なPC-9801が大半を占めていたので、
アメリカの先端パーツで組んだDOS/V機は優越感に浸れた(笑)
0079名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]垢版2017/12/20(水) 13:43:44.71ID:zLuSZleI0
>>16
昔ペン3の500Mhzのバリュスタ解体して戻して使おうしたとき
うっかりファンの設置金具止め忘れて電源入れたら一発で煙あげておじゃんしたの思い出したわ

ちなみにペンティアムで熱いのは4のプレスコットちゃんだよ
0083名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ZA]垢版2017/12/20(水) 13:47:43.45ID:xk3wVwcL0
SOTECのAFINA AV使ったなぁ。
0085名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]垢版2017/12/20(水) 13:51:05.50ID:mHJaPdE50
FSBが66MHz、100MHz、133MHzの3種類あってPentiumとCeleronでごちゃごちゃしてテラカオスだった時代だな
0086名無しさん@涙目です。(空) [RU]垢版2017/12/20(水) 13:51:15.55ID:fbSpS3Ro0
家のMe機がこれだったな
0087名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]垢版2017/12/20(水) 13:52:37.19ID:vhcurVjO0
Lunubtuならぬるぽぬるぽ動くね
0091名無しさん@涙目です。(茸) [FR]垢版2017/12/20(水) 13:55:42.19ID:2L2tIN6V0
まだ現役なんだが
0093名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2017/12/20(水) 13:58:45.25ID:zuxZ8AlM0
純正マザボよりサードの方が高性能に組めた
0094名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]垢版2017/12/20(水) 14:06:38.32ID:RqhwK86R0
300MHzがOCで450MHz
1.5倍の超性能と言ってたのが懐かしい
たった150MHz
0095名無しさん@涙目です。(茸) [DE]垢版2017/12/20(水) 14:07:13.16ID:b2iOJWka0
>>93
Intel純正ってFOXCONかなんかのOEMだったか
0096名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]垢版2017/12/20(水) 14:07:54.42ID:lpXo8eo40
懐かしいな。
家のどこかに眠ってるはず。
0097名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]垢版2017/12/20(水) 14:08:55.30ID:5dJtsHc50
あの頃はクロック上がると数字分体感速度も上がって面白かったよな
OCに実用性があった良い時代だった
0098名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]垢版2017/12/20(水) 14:11:16.02ID:2sdpbn5q0
ベースクロック133より100の方がよく回るんだよ
まぁ、結局は鱈鯖に行くんだけども
0099名無しさん@涙目です。(catv?) [PL]垢版2017/12/20(水) 14:14:12.48ID:3PaqtAN10
ファミコンカセットみたいなCPUを2本挿しでデュアルプロセッサとかな
0101名無しさん@涙目です。(catv?) [CH]垢版2017/12/20(水) 14:21:28.21ID:+ajGJGNg0
>>2
386から486への切り替え時期が一番ワクワクした。
ISAからローカルバスへの切り替え時期でもあり、
Orchidが独自規格作ったり、VLバス、PCIなど
どんどん出てきて楽しかった。
0103名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]垢版2017/12/20(水) 14:28:46.62ID:5dJtsHc50
>>101
486は面白かったな
486DX4に載せ替えた時の爆速は変な笑い出たレベルだった
0105名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]垢版2017/12/20(水) 14:35:12.43ID:vhcurVjO0
ピポッ

ピロッ

ピョッ
0106名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]垢版2017/12/20(水) 14:37:34.93ID:4N5UrYD00
Pentium III S 1.4 GHzとか聞くと今でも胸の中に歓喜のざわめきみたいなものが起きるよ・・・(´ω`)
0107名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]垢版2017/12/20(水) 14:40:02.18ID:DjOV+QsG0
下駄履かせたりクロック倍率変えるだけで速くなったから驚きとともにお得感満載だった。

最近はシステムドライブをSSDにしたとき久々に味わった感覚と同じ。(といっても十年前、、、)
0110名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]垢版2017/12/20(水) 15:09:43.77ID:7pdeUeQy0
PenIII650MHzをベースクロック133で866にして使ってた
マザーはP3B-F
0111名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]垢版2017/12/20(水) 15:17:40.87ID:9b9l54T90
>>4
PentiumDもアツアツな意味でワクワクした
0112名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]垢版2017/12/20(水) 15:29:17.77ID:dMXf4LV60
penIII 800MHzを頑なに10年くらい使ってたけど、Intel Core 2(中古)に変えた時のスピードに感激した。
penIIIで一時間ぐらいかかるコンパイルが10分もかからずに終わるとは、、

今は インテル i5で満足してる、あと10年は戦えるな。
0113名無しさん@涙目です。(千葉県) [IN]垢版2017/12/20(水) 15:30:03.55ID:MGChCkwG0
P2B-Fを延命させるためにFSB100MHzの800MHzを買ったな
0114名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2017/12/20(水) 15:42:26.15ID:O27+rksN0
>>113
俺も同じ構成で使っていたわw

WDのHDDも遅くてマウスをクリックすると「ガラガラガラ、ウィーン」と音がしてからやっと
動き始める。
今は4コアのi7と8コアのRyzenだから全然違うな。
0115名無しさん@涙目です。(芋) [SE]垢版2017/12/20(水) 15:43:27.66ID:gW24EFfY0
>>16
それはPen4
0117名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版2017/12/20(水) 15:48:11.77ID:vt9yxFll0
ペン3出た頃はペン4使ってたなあ
0118名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]垢版2017/12/20(水) 15:56:07.58ID:+OW/K7wS0
P2B-Dは飾りに取ってある penU500だか2つ刺さったまま
0119名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]垢版2017/12/20(水) 15:59:20.56ID:bGNz8HXd0
その頃pentium 100mhzのDynaBookをまだ使っていたんで超欲しかった。
0120名無しさん@涙目です。(芋) [DE]垢版2017/12/20(水) 16:04:09.77ID:b7C9B8jt0
俺がボーナス一括払いでPenU266MHzのレッツノート(40万円)を買った頃やな
あの頃はモバイル用の薄型ノートはPenUでフルスペックの分厚いノートはPenVだった
0124名無しさん@涙目です。(東京都) [QA]垢版2017/12/20(水) 16:19:37.36ID:W6qjOYWU0
>>5
ソケットA同好会のおもひで…(´・ω・`)

あの頃は雑誌が情報源だったなぁ…
0125名無しさん@涙目です。(東京都) [QA]垢版2017/12/20(水) 16:21:29.42ID:W6qjOYWU0
>>28
pen proやpen3/4 xeonだったら保守用に売れたかも…
0127名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2017/12/20(水) 16:24:18.28ID:AOgn7+Dr0
この頃はオーバークロック楽しかったな
ペルチェやったりして
0128名無しさん@涙目です。(catv?) [PL]垢版2017/12/20(水) 16:24:50.08ID:3PaqtAN10
大先輩がたくさんいるようだが
Ti社のTX486SLCを半田付けで使ってたおれはさすがにレアだろう
0130名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]垢版2017/12/20(水) 16:32:44.11ID:+Cpwoc3K0
サーバー室に使ってた階段下の小部屋を掃除してたら
UltraSPARC IIiの270MHz積んだSUNのマシンが出てきて
しばし思い出にふけってしまった
0134名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]垢版2017/12/20(水) 16:39:44.60ID:xLweWC+o0
行ったこともないんですけど、やるならclosetomeやります。
「3ピースの日本の最高の曲やりま〜〜す」
とかいって、煽るわけです。(スタンディング)
今度は、happyXmasを夏の曲としてかける、というアイデアを思いつきます。
学祭イベとかで呼ばれて、やっていたとします。

そしたら、バンドメンバーが、怒ったor強く不快がった、、とします。
事実であるこれを認識した私は、、やらなくなりますよね。
超私的イベでしかやらなくなる、と思います。
0135名無しさん@涙目です。(茸) [CN]垢版2017/12/20(水) 16:40:58.15ID:dGLGf5Qj0
>>14
ライバルも同じならその方が儲かる
0136名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]垢版2017/12/20(水) 16:41:40.50ID:u9mlXDdb0
VIAがまだ元気だったころか?
0138名無しさん@涙目です。(家) [US]垢版2017/12/20(水) 16:45:49.74ID:fbtYh4Br0
お前ら何歳だよ
そんなゴミみたいな性能を高く買わされてたなんて信じられねー
0139名無しさん@涙目です。(石川県) [CA]垢版2017/12/20(水) 16:46:44.71ID:s0mhavGb0
>>122
CoreになってからAMDは全然相手にならなくなったな
絶対宇宙人から何かしらの技術提供を受けていると、当時は思ってた
0140名無しさん@涙目です。(庭) [ID]垢版2017/12/20(水) 16:47:51.04ID:1mjvKPvx0
今は第8世代のセルロンが出てるのを知って、まだあるのかと
0142名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2017/12/20(水) 16:52:47.62ID:JTVkpQW+0
>>30
思い出した
デュアルコアで当時最も安くCPUを手に入れる方法の1つだったはず
0143名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2017/12/20(水) 16:53:22.17ID:Rm6GxbFU0
カッパーマインも良かったけど
いちばん遊べたのはAMDのサラブレッドあたり

MP化したり楽しかったわ
安かったし
0146名無しさん@涙目です。(空) [SC]垢版2017/12/20(水) 17:01:26.25ID:l0wieez40
ナツカシス
が、今や8700K使いだわwwwww
0147名無しさん@涙目です。(芋) [ニダ]垢版2017/12/20(水) 17:07:27.03ID:tSny/yR10
初めて1人で組んだPCが、
PenVの1GhzデュアルCPUだったなぁ。
チップセットがVIAで、ドライバで苦労したわ。
0151名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]垢版2017/12/20(水) 17:30:38.72ID:HKqjmYKa0
>>68
何年ぶりに聞いたわユビキタス
なんたらのゆらぎだの一時的変に流行らせようとしてたな
0152名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]垢版2017/12/20(水) 17:49:37.04ID:SFytOacy0
>>129
モバイル版のMMX Pentiumだっけ
香港で1000ドルくらいだったな
日本円で1万4千円くらい?買わなかったけどな
0153名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]垢版2017/12/20(水) 17:56:59.17ID:BFx+r6I50
933MHzのWinMeだった
0154名無しさん@涙目です。(catv?) [TH]垢版2017/12/20(水) 17:58:30.86ID:NwjDKSrZ0
当時欲しかったMDスロットがあるデスクトップVAIOがコレ載せてたな
0155名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]垢版2017/12/20(水) 18:07:14.51ID:gmnDQlv80
ペン2はじめの頃のFSB100の機種は下駄履かせて鱈セレ1.4Gでかなり延命できたからコスパ良かったな
0156名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]垢版2017/12/20(水) 18:10:39.23ID:Pkpl7i250
この頃のCPUクーラーって今見ると不安になるくらいちっちゃかったよな
0157名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]垢版2017/12/20(水) 18:11:10.71ID:gmnDQlv80
>>109
基盤ドライバ自社設計で、他のメーカーが最新gpuで発売する中
いきなりTI相当の性能で出してくるようなものばかり出してたんで
高くても売れたのよ
0158名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]垢版2017/12/20(水) 18:27:57.72ID:haL0/w730
北森ってやつの2.4Ghzにはしこたまお世話になったよ。
奮発してRadeonの高いやつを付けたからDivXも余裕綽々、動画の黎明期を無事に乗り切れた。我ながらいい構成だった。
0166名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL]垢版2017/12/20(水) 19:59:52.51ID:ydGgyttg0
林檎パンduronをathlonXP化して更にMP化でデュアル化

こんなワクワクした時代他にない
0168名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]垢版2017/12/20(水) 20:16:33.66ID:ueslAlTQ0
こんな古いCPUのことで盛り上がるとかν速民はオッサンばっかりかよ
0169名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]垢版2017/12/20(水) 20:19:40.44ID:V2kAH3yL0
CPUクーラーを取り付けようとしてコアをガリッと一発昇天
0171名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]垢版2017/12/20(水) 20:25:20.21ID:/lbiGa8h0
セレロン300Aは名CPUだよと勧められるままに買ったが
オーバークロックしない安全志向の俺にはもったいなかった
0172名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]垢版2017/12/20(水) 20:26:17.21ID:XXjVrKaK0
初代Athlon1Ghzが20万近くしたのに
1年後のサンダーバードAthlon1.4Ghzが1万5千円程度だったんだよな
0173名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2017/12/20(水) 20:30:50.43ID:VcVe3lHQ0
pc9821v10に下駄履かせてk6載せてたぜーramは8mb
0174名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP]垢版2017/12/20(水) 20:34:32.51ID:5uAgcMtN0
SECC2(Slot1)のCoppermine 1GHz@100MHz FSBを使ってたわ。
リテール品なのに白い箱に申し訳程度にシールが貼り付けられているバッタモンみたいなパッケージだったわ
0176名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]垢版2017/12/20(水) 20:58:02.08ID:j6898r6W0
>>71
>>79
|:::::::::..... 
| In:::::::::: コンナトコロニ ユーザーガ! 
|熱)ヽ,::: プレスコ スルナライマノウチ 
|'ヽ)/::::: 
|人ヽ:::::::| 
i |::::::::: 
|_|_|:::::::: 
|_i/:::::::::

    In 
   ( 熱)ヽ') 
   丶///⌒i  プレ〜スコ〜 
    /._/)ノ /_/    プレ〜スコ〜 
    (/ / /(/ 
    //∴ 
.。∵(/ ∵+

      ,/)∴+ 
     In/  ∵。 
    (熱 ) 
   ( i' ⌒ヽ、    アツイヒトトキ 
  ( ̄ヽ_ ゝヽ⊃      プレ〜スコ〜
   \_ゝ/ 
    i_)ゝ∵。 ∴ 
     ヽ) ∵+ 
   __ 
 /yIn     fi 
 \(熱 )ー-/ ^^i  プレスコガ 
   | i' / ̄` -''  [ダイ温度120℃]ヲ オシラセシマス! 
  (/\ゝ 
  / /\\ 
  |_.ゝ .ヽ_ゞ 
  /_)   ヽ)
0179名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]垢版2017/12/20(水) 21:20:01.40ID:IPtiaYgY0
ASCIIとかI/Oのベンチマークグラフ見てるだけで鼻息荒くなったあの時代に戻りたい
0180名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]垢版2017/12/20(水) 21:25:43.40ID:XXjVrKaK0
K6-2/333mhz搭載のWin98機はまだとってある
1年に1回虫干しとして起動してるがまだまだ健在
偽典・女神転生はこのマシンじゃないとプレイできない
0181名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]垢版2017/12/20(水) 21:26:36.26ID:haL0/w730
>>178
それは衝撃を感じてもいい。
0183名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]垢版2017/12/20(水) 21:27:43.52ID:haL0/w730
>>180
偽典というのは家庭用機にもあるのでは?くわしくないけど。
0184名無しさん@涙目です。(空) [CN]垢版2017/12/20(水) 21:28:28.99ID:ZFlACCS30
あの頃はパーツ一つ換装するだけでメチャわくわくしたけどなぁ
懐かしいね
0186名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2017/12/20(水) 21:37:43.30ID:qj+c6MdG0
windowsパソコンは、

ペン2 233ノート
ペン3 1ギガ デスクトップ
core2duo 2.5ギガ ノート
core i7 デスクトップ

って使ってる。i7は、ワードとエクセルしか使わないから、パワー持てあましてる。
0187名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP]垢版2017/12/20(水) 21:38:45.40ID:5uAgcMtN0
>>186
それぞれのOSは?
0188名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]垢版2017/12/20(水) 21:39:35.97ID:XXjVrKaK0
オリジナルはPC-98版でそれの唯一の移植版がwindows版。
激しいエログロ描写があるので家庭用機には移植できなかったはず。
0189名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]垢版2017/12/20(水) 21:40:22.88ID:XXjVrKaK0
ごめん
アンカ付け忘れ>>183
0191名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]垢版2017/12/20(水) 21:44:03.29ID:haL0/w730
>>188
そうなんだ、その割にはよく耳にするので家庭用もあるかと思ったよ。
0193名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]垢版2017/12/20(水) 21:47:54.20ID:nA4T7e/q0
>>4
見栄張ってPentiumU450MHz買っちまった
ちなPC-9821からの乗り換え初自作
あとでセレロン300Aをオーバークロックした方が早かったと聞いて凄え悔しかったw
当時はネット情報もまだそんなに無かったしな
0194名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]垢版2017/12/20(水) 21:50:46.30ID:GCsU1bTR0
そのころはK6-iiiで戦っとったなまだ
0196名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版2017/12/20(水) 21:56:57.60ID:ZD2+SSgq0
BP6でセロリン533MHzデュアル
P2B-Dで河童800MHzデュアル
P3B-Dで鱈セレ1.3GHzデュアル
が現役だわ
Coopのソケット370デュアルマザーはもったいなくて使ってない
0198名無しさん@涙目です。(長屋) [US]垢版2017/12/20(水) 21:59:52.00ID:CW+ocWFv0
Pentium4は冬は暖房器具にもなるというハイパフォーマンス機だった
0199名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]垢版2017/12/20(水) 22:00:42.09ID:/KftJo9s0
Pen4が暖房として働く季節やね
0201名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]垢版2017/12/20(水) 22:02:12.26ID:GCsU1bTR0
atomの方が衝撃だったわ
あんなスペックでも普通に使えた
0203名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]垢版2017/12/20(水) 22:18:32.08ID:Og+A71bt0
K6-3こそが最強だったよ
0205名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]垢版2017/12/20(水) 22:20:43.40ID:RyTtzJed0
人生 Celeron300A
0206名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]垢版2017/12/20(水) 22:23:07.75ID:GCsU1bTR0
>>203
そのあと出たk6-2+、III+が本命よ
0207名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]垢版2017/12/20(水) 22:26:51.06ID:PQPgO++J0
厨房の時にはじめて作ったのがPen3833Mhzだった
0208名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]垢版2017/12/20(水) 22:28:41.80ID:yzV/9zOI0
わいの95機はMMXやったが、クロック866とかハイスペックやな
0209名無しさん@涙目です。(徳島県) [BE]垢版2017/12/20(水) 22:32:22.68ID:h3UfeEG+0
ペン4ってわしのQ9450より熱いんか?
0210名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]垢版2017/12/20(水) 22:32:45.93ID:ghWpMleG0
K6-2 コスパ良かったな。
当時、知らずに大須にあったオウムの店でパーツ一揃い買っちまったw
何て名前だったかもう忘れたがオウム店だと周知される様になってすぐ
消えたの覚えてる。
0211名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2017/12/20(水) 22:34:20.30ID:KjI+JjAH0
K6-2大好き伝説
0214名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]垢版2017/12/20(水) 22:44:57.43ID:UILXXwCG0
スロットタイプ×2にでかいヒートシンク付けて組んだ
これだとウルティマ9のさくさく感が一番面白かった
0215名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]垢版2017/12/20(水) 22:46:20.39ID:UILXXwCG0
>>210
マハーポーシャか?
0216名無しさん@涙目です。(愛知県) [ES]垢版2017/12/20(水) 22:47:28.89ID:I/hTk3FX0
Pentiumくらいから自作が好きだったけど
Pen2くらいからの部品は家にかなり残ってるな
マハーポーシャのチラシとかもあるし

いつかプレミアが付くかもって思って持ってるけど
世の中の残存数が多すぎて無理っぽいなw
0218名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]垢版2017/12/20(水) 22:48:43.96ID:iiriwSyc0
Pentium133m/hz → 秘技 ODP! →PentiumII 200m/hz
0220名無しさん@涙目です。(愛知県) [ES]垢版2017/12/20(水) 22:50:11.82ID:I/hTk3FX0
やっすいCeleron300Mhzが450Mhzで動いて爆速だったよ
バグ有りPentiumが家にまだあるなw
0221名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2017/12/20(水) 22:52:46.33ID:6wpEEdjg0
俺が始めてノートPC買った時のCPUだ
メモリは256MBだったような
0222名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]垢版2017/12/20(水) 22:53:28.33ID:iiriwSyc0
Corei7で進化が止まったよなぁ
いま4−5年近く前の骨董品のパソコン使ってるんだけど
Corei7 3770 っていうCPUでかなり古いんだけど
まだなんとか動いている
メモリーは最初から32GB
HDD C SSD120 → SSD500
あとはVGA入れ替えたくらい 骨董品だわ・・・
0224名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]垢版2017/12/20(水) 22:59:43.06ID:iiriwSyc0
>>223
焼き鳥とか あったよねw
あの動画は衝撃的だったけど
俺の家のパソコンも一回煙出た;;
筐体開けて、バケツで水かけたわ・・・
0225名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版2017/12/20(水) 23:03:59.29ID:00RXq74k0
>>180
ソケ7に下駄かませて載せてる?BIOSはCPU識別できてる?
0226名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]垢版2017/12/20(水) 23:05:06.93ID:QqfEm7J10
俺は雷鳥派だったぜ
この頃、サムスンがメモリダンピングチキンレース仕掛けたんだよな。
恩恵には預かったが、あれが日本半導体没落の序曲だったんだろな
0229名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]垢版2017/12/20(水) 23:06:42.71ID:QqfEm7J10
NEC製のPC100メモリとかあったよな
0234名無しさん@涙目です。(茸) [MX]垢版2017/12/20(水) 23:28:53.52ID:Zzdeqx0h0
>>82
PCパーツ知らんからって関係無い画像貼るな

早く死ね糞茨城
0235名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]垢版2017/12/20(水) 23:48:34.30ID:SFytOacy0
うちにあるマイクロタワーのWindows98/2kのデュアルブート機
CPUはAthlon 4850EにメモリはDDR2を8GBも奢っている
今では入手が難しいPATAのSSD 128GBで足回りも完璧、シリアル・パラレルポート完備で過去の資産に対応可能
しばらく使ってないけどサウンドブラスター積んでるからゲームポートもあったはず。

うちでは実質的にN64のROM吸出しと、一部ゲーム遊ぶためにしか使いみちがないわ
ソフト的なものは最近なら仮想環境で結構何とかなっちゃうしな
0236名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]垢版2017/12/20(水) 23:57:08.25ID:LNuc6j/e0
懐かしいな。その時代辺りは雷鳥750mhzを使ってて最終的に焼き鳥にしちまったわ。
0238名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]垢版2017/12/21(木) 00:20:33.41ID:lgOJDfkm0
富士通デスクパワーのグラフィックボード差し替えても動かなかった思い出。
買ったグラボ無駄にしないために自作始めたんだっけな
0239名無しさん@涙目です。(家) [JP]垢版2017/12/21(木) 01:40:50.95ID:RaRmRH4l0
この頃は楽しかったなーvoodoo3かー
0240名無しさん@涙目です。(禿) [US]垢版2017/12/21(木) 02:53:44.21ID:Yapqe6kI0
EBはつかないの?
0242名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]垢版2017/12/21(木) 04:38:58.49ID:yueUnELt0
>>45
フェニックス1号
0243名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]垢版2017/12/21(木) 04:41:40.43ID:yueUnELt0
>>54
初代Core i7はオレゴンやで
0244名無しさん@涙目です。(静岡県) [NL]垢版2017/12/21(木) 04:52:41.28ID:q7pG3W/Q0
オッサンの同窓会スレはココですか?
0252名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2017/12/21(木) 09:38:37.25ID:c50dUax50
Cバスのmpegボード入れてエロCD-romの映像を動かした時の感動
0254名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2017/12/21(木) 09:52:09.15ID:8fGw8m7m0
ビデオサウンドモデムUSBカード
サターンパッド繋げる奴SCSI、LANカード
7つあるスロットに何入れるか楽しみではあったな。
0255名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]垢版2017/12/21(木) 14:31:27.91ID:QEohhA5E0
昔のCPUクーラーって五月蠅かったよな
0257名無しさん@涙目です。(東京都) [BE]垢版2017/12/21(木) 14:51:36.43ID:NKtKeEMy0
>>213
VALUESTARのV200はそのまま載せ替えができたな
0259名無しさん@涙目です。(禿) [US]垢版2017/12/21(木) 18:07:38.22ID:f8u4FmMw0
>>256
ここ十年で定格クロックの最高が1GHzも上がってない体たらくでそれは無理だ
0260名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]垢版2017/12/21(木) 22:37:05.89ID:59XO4fxi0
>>255
だからファンレスのキューブパソコンにてみた
シャトルのやつなw
1年でぶっ壊れたわw
0261名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]垢版2017/12/21(木) 22:39:40.14ID:iFJitb7Z0
当時は2005年に5Ghz?wハンw無理だろwと鼻くそほじりながらインプレスの記事読んでたわ
0262名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]垢版2017/12/21(木) 22:41:47.72ID:59XO4fxi0
昔だったら
pcうおっち のネタ扱いだった
16コアCPUがマックで出るなw
0264名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]垢版2017/12/21(木) 22:46:25.07ID:zFvy+YLT0
ずっとハイエンド追ってたのに
3930k64GB組んでからはsurfaceやiPadしか買ってない
それらで3930kをリモートして快適に生きてる
0265名無しさん@涙目です。(新潟県) [DE]垢版2017/12/21(木) 22:49:48.41ID:b8olGvM30
CPUの速度とニッケル水素電池の容量競争にはひどい目に遭った
0266名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]垢版2017/12/22(金) 00:08:30.94ID:5b+QHEgR0
今のCPUでは1GHzでも暖房にならない
0271名無しさん@涙目です。(禿) [US]垢版2017/12/22(金) 13:52:17.34ID:k0gfMoQW0
>>270
Win3.0の頃だな。386DXは簡単に互換CPUに換装できたけど、386SXは表面実装だったのでハンダを綺麗に除去して互換CPUをハンダ付けしなおすという手間があったし、表面実装パッケージのハンダ付けは高いスキルを求められる。
同じピン数で表面実装の286DXはCPUの上から被せるように取り付けるアクセラレータが多数あったので中途半端な386SXマシンユーザーは諦めるかパソコンを壊す覚悟でCPUを換装していた。
0272名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]垢版2017/12/22(金) 21:26:15.40ID:nT9s/9I70
>>270
そんな中、俺はテキサスインスツルメンツのCPUに手を出した
どういうルートで日本に入って来てたんだあれ
0274名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TR]垢版2017/12/22(金) 21:39:57.41ID:eZFLyvUu0
そう言えば家にセレロン300A+G200の組み合わせのPCがまだある
確かWIN98が入ってる
0275名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]垢版2017/12/22(金) 22:04:32.97ID:e2VX/kg70
V30の頃のゲームを今のCPUで動かしたらどうなるんだろ?
286でさえ速すぎたやつとか
0276名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]垢版2017/12/22(金) 22:07:48.39ID:Z5jAana80
うっせーな、cylix200MHzだよ文句あっか?
0278名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]垢版2017/12/23(土) 12:24:10.00ID:5YDRds+50
このくらいの処理能力でいいから全プロセスシュリンクして超省電力なスマホが欲しい
手回し発電十回まわしたら1時間持つような化物級の省電力ね
フル充電で2週間電池が持ち単4乾電池一本で48時間5チャンができる
5チャンネルやSNSなど自分のライフスタイルに
高解像度液晶とか美麗グラのゲームとか不要だし

AI、ロボット、ドローン、自動運転向けにマイコンブーム的なチップとなるかもじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況