X



棚から100円の薬取るだけで手数料1100円 調剤薬局が儲け過ぎだと批判される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]垢版2017/12/19(火) 17:11:30.89ID:DeWD+aF30●?2BP(2000)

https://news.nifty.com/article/item/neta/12111-39951/
薬局、棚から100円の薬取るだけで手数料1100円?「儲けすぎ」批判強まる、大手社長に配当1億円超

 100円の目薬を買うのに、棚から出したり説明したりしてもらうだけで1100円の手数料がかかる――「そんなバカな」と思うかもしれないが、これが調剤薬局で行われていることの一例だ。

 医療機関や保険薬局の報酬となる「診療報酬」の2018年度改定にあたり、財務省や首相官邸は「調剤報酬を引き下げるべきだ」と強く主張している。大手薬局チェーンでは、制度を悪用した調剤報酬の不正請求も相次いでいる。「儲けすぎ」といわれながらも保険診療で拡大を続けてきた薬局ビジネスは、大きな転換点を迎えそうだ。

 私事だが、先日、結膜炎で近所の眼科診療所に行った。基本的な治療手段は炎症を抑える目薬を使うことしかない。投薬に関する費用だが、病院内で薬を購入する院内処方だったため、調剤料6点、処方料42点、薬剤費34点(先発薬)の計82点だった。

 しかし、充血がひかなかったため、近隣の大規模病院で検査を受けるように指示された。そこで検査した結果、幸い特別な異常はなく、同じ目薬を処方されたが、その病院では調剤薬局で薬を購入する院外処方だった。投薬に関する費用は、
まず病院に支払う処方箋料が68点、加えて薬局で、調剤技術料73点、薬学管理料38点、薬剤料23点(後発薬2つ)で、病院と薬局を合わせて202点となった。

 同じ薬を処方されたのに、院内処方では820円(1点=10円)だったのに対して、院外処方では2020円になる計算だ(窓口での支払いは3割負担)。確かに、先発薬では340円だったものが後発薬になることで1本115円と安くはなっているが、その何倍もの金額が余分にかかっている。

 一方、薬局で薬剤師から受けた“サービス”といえば、棚から目薬を取り出して渡されただけで、特段の説明もなかった。院内処方と比べて2倍以上の金額がかかったが、それだけの価値を実感することはできなかった。
0417名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]垢版2017/12/21(木) 15:17:46.09ID:k3Ey891c0
>>416
今でも10枚に1枚は「おかしい」から疑義照会してるんだけど、お前、脳みそおかしいの?
0418名無しさん@涙目です。(catv?) [SE]垢版2017/12/21(木) 15:52:51.35ID:Wu7/jhip0
>>414
現状、文句言うだけで自分で何も調べない方たちばかりなのは現場が物語っているよ。
だって、ネットで調べてその薬の成分と薬効を調べれば、わざわざ「高い金払って」「薬局なんか」
行かなくても、ネットで類似同効薬を個人輸入したりドラッグストアでOTC買えばいいんだもの。
それをせずにグチグチ言いながら薬局に薬買いに来るってことは、自分では何も調べられない。
何か副作用が起きた時も薬剤師の責任にしたい。自己責任で行動できないってことだと思うよ。
0419名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]垢版2017/12/21(木) 15:53:38.15ID:6eZrOgrs0
パンチラくらいサービスしてくれんと
0421名無しさん@涙目です。(catv?) [SE]垢版2017/12/21(木) 16:02:51.45ID:Wu7/jhip0
そもそも、「棚から100円の薬取るだけで手数料1100円」というのに納得がいかなければ、
処方箋だけもらったら自分の判断でネットで薬買えばいい。
処方箋もらったからといって薬局に必ず行かなきゃいけないことはないんだから。
医療用医薬品が出てて、門前の薬局に行きたくないのなら、院内処方の病院に行けば院内で薬出してもらえる。そんな行動すらせず(知らず)に、
思考停止してイライラしながら門前に薬取りに行って薬剤師に当たるのは滑稽だよ。
0422名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]垢版2017/12/21(木) 16:04:41.72ID:sR5r0YMJ0
健康保険証をICカードにして処方管理
調剤薬局は機械化してICカードでタッチしたら出てくる
音声説明が終わったら取り出せる
カードはクレジット機能付き※医薬品限定
こんな時代がもうすぐ
0423名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ニダ]垢版2017/12/21(木) 16:06:37.03ID:W/TV0Brx0
小学生でも出来そうだな 医者の言われたとおりの薬だせばいいだけだろ
こいつらいらねーな 機械でいいだろ
0425名無しさん@涙目です。(catv?) [SE]垢版2017/12/21(木) 16:18:11.17ID:Wu7/jhip0
>>422 そのレベルまで医療システムが効率化すれば文句ないよね。
ただその発想は昭和の子供が21世紀は空飛ぶ車が飛んでいるっていう夢を見るのと同じ。
要は、そこまで医療が効率化しているとすれば、そもそも「薬局」とか「調剤」とかいう概念がなくなっているだろうな。

自宅で健康状態の悪化を把握できて、スマホやタブレットで遠隔診断、そのままネットで薬を取り寄せて投薬だろうね。
もちろん基本的にジェネリック処方。追加で保険外適応で先発品を選べる。
0426名無しさん@涙目です。(catv?) [SE]垢版2017/12/21(木) 16:27:36.97ID:Wu7/jhip0
>>422

医療法

第一条の四 医師、歯科医師、薬剤師、看護師その他の医療の担い手は、
第一条の二に規定する理念に基づき、医療を受ける者に対し、
良質かつ適切な医療を行うよう努めなければならない。

2 医師、歯科医師、薬剤師、看護師その他の医療の担い手は、
医療を提供するに当たり、適切な説明を行い、
医療を受ける者の理解を得るよう努めなければならない。

3 医療提供施設において診療に従事する医師及び歯科医師は、
医療提供施設相互間の機能の分担及び業務の連携に資するため、
必要に応じ、医療を受ける者を他の医療提供施設に紹介し、
その診療に必要な限度において医療を受ける者の診療又は調剤に関する情報を
他の医療提供施設において診療又は調剤に従事する医師若しくは歯科医師又は薬剤師に提供し、
及びその他必要な措置を講ずるよう努めなければならない。

薬剤師法

(処方せんによる調剤)


第二三条 薬剤師は、医師、歯科医師又は獣医師の処方せんによらなければ、
販売又は授与の目的で調剤してはならない。


2 薬剤師は、処方せんに記載された医薬品につき、
その処方せんを交付した医師、歯科医師又は獣医師の同意を得た場合を除くほか、
これを変更して調剤してはならない。


(処方せん中の疑義)


第二四条 薬剤師は、処方せん中に疑わしい点があるときは、その処方せんを交付した医師、歯科医師又は獣医師に問い合わせて、その疑わしい点を確かめた後でなければ、これによつて調剤してはならない。
0427名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]垢版2017/12/21(木) 16:29:41.69ID:Se0Z1Ztw0
医療費高騰する理由の一つ
ってかこの業界他にもやばい事だらけ
いくら税金突っ込んでも底がみえない
0431名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]垢版2017/12/21(木) 17:06:14.99ID:6dwwEJn40
おれは長年薬いろいろもらってるが、薬剤師から「この先生の処方が変だったので
問いただして変更してもらいました」なんてことまったくなかった、処方箋どうりに薬が出てくるだけ
0432名無しさん@涙目です。(catv?) [SE]垢版2017/12/21(木) 17:13:56.62ID:Wu7/jhip0
>>431
患者に対して、医師の信頼を損ねることを伝えるわけないやん
薬出すまでに疑義照会してたとしてもね。
むしろ、そのような余計なことをわざわざ患者に悟らせない
あなたの行きつけの薬局の薬剤師が優秀なんだろ。
それか、医師の間違いがないのか。どっちにしろ結構なことじゃないか
0434名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]垢版2017/12/21(木) 18:07:18.91ID:IotHH3yd0
>>406
現場に半年位実習いかされる
最後の薬剤師に向いてるか判断する期間
向いてない奴は企業行ったりする
四年の時はそれが無くてワケわからず薬剤師になってた
0435名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]垢版2017/12/21(木) 18:21:17.97ID:IotHH3yd0
>>431
薬剤師は基本的に言わないように教育されてるから処方箋にミスがあっても言わないよ
言ってしまうとパニックになる患者とかも結構多いので

ミスもこりゃ大ごとになるぞ!レベルから0.00005錠飲ませろみたいなパソコンのうち間違えミス
後はこれだと保険通らないけど本当にいいの? みたいなものまで
0436名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]垢版2017/12/21(木) 19:03:10.80ID:5UPNtLM80
処方箋もって薬局でドライアイ用の目薬をもらった際に
コンタクトしたまま使っても大丈夫か薬剤師に聞いてみたら
「う〜ん、ちょっと分からないですね。今度お医者さんに聞いてみてください」って言われたんだが

薬剤師って薬に関しては医者よりスペシャリストなイメージがあったわ
0437名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]垢版2017/12/21(木) 19:10:09.21ID:tZeWZ3Ut0
薬剤師なんていらねえよアホ
全てAI化できんだろ
0438名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2017/12/21(木) 19:12:12.38ID:hpt0Bljd0
>>393
嘘つくな
お薬手帳は無料だ
0439名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2017/12/21(木) 19:15:41.76ID:hpt0Bljd0
>>411
無い頭で妄想して適当なとこ言うなボケ
中医協では薬剤師会の力なんか無いも同然
医者のおこぼれ貰ってる状態じゃ
0440名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2017/12/21(木) 19:20:30.27ID:hpt0Bljd0
>>437
20年後位には薬剤師需要は減るだろうね
でも、今はまだまだAIには取って代わらないよ
0442名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2017/12/21(木) 19:58:09.64ID:hpt0Bljd0
>>441
そうです

お薬手帳そのものは基本無料
お薬手帳持参されたら少し安くなる
忘れた方は少し高くなる

なので、お薬手帳忘れたとか要らないって言う患者さんには安くなるからってオススメしてる
0443名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]垢版2017/12/21(木) 20:23:56.12ID:IotHH3yd0
>>436
医者により対応が違うんや
ダメって言う医者もいればワンデーならいいって医者もいる
0444名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]垢版2017/12/21(木) 20:25:44.47ID:wOv9Lb/K0
多分日本で薬剤師をAI化したら、滅茶苦茶待つことになりそう
だってスマホやPCでさえ直ぐとまるのが日本だぜ
読み取り機能が滅茶苦茶遅い
それどころか危険察知機能まで搭載されて1時間2時間の安全確認までされるかもな
人間薬剤師なら怒鳴れば早くなるがAI薬剤師はフリーズしたら怒鳴っても早くならないぞ?
0445436(福岡県) [US]垢版2017/12/21(木) 20:33:56.88ID:5UPNtLM80
>>443

そうだったんだ
一瞬でも疑ってしまった薬剤師さんに悪いことしてしまったわ
0446名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2017/12/21(木) 21:02:41.62ID:hpt0Bljd0
>>436
それはその薬剤師がヘボ
多くの街の薬剤師はそれには明確に答えるよ
0448名無しさん@涙目です。(家) [CA]垢版2017/12/21(木) 21:54:22.08ID:DULJixnO0
薬の写真を見せながら説明している本当の理由はこうだ!
「おまえもいっしょに確認したよな、これでもし誤って別の薬を処方して死んでも責任は50%な。」
0449名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]垢版2017/12/21(木) 22:43:32.61ID:ZmMyA9ZA0
>>431
医者と患者の信頼関係崩しちゃいけないから患者には言わんよ
お前が「またされすぎだ!」と喚いてる間にやってるんだよ、良好な人間関係のために

>>424
同等だよ
お前が知らんだけで
馬鹿だろお前
0450名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]垢版2017/12/21(木) 22:53:02.13ID:6fVOCxHu0
こういう歪んだ虚業は廃れるよ
大事件がバレて火消しに猛然とするよ
でも虚業だから職業としてのプライドはない。
駅前の1等地になんで調剤薬局が開店できるのか

プラントハンターと同じく虚業でしかない
0451名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [JP]垢版2017/12/21(木) 23:24:10.32ID:Y51CKxHg0
>>424
診察は医者の仕事。薬剤師の仕事は調剤。処方に疑問があればもちろん問い合わせるぞ。診断を下すのは医者やけど、下した診断に対して医者が選んだ薬が常に適切な訳ではないんやで…
0452名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2017/12/21(木) 23:46:13.81ID:jJ9J5LG80
薬剤師はそこまで高給か?ってとこよ先ずは
0453名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2017/12/22(金) 00:10:46.75ID:mCoHG/Uq0
今の病院や薬局の薬剤師の仕事では年収ベースで600万位までが妥当だろうな

それ以上貰うには薬剤師の技能にプラスした何かが要る様になる
人を動かしてより多くの利益を得られるやつ
より多くの利益を得る仕組みを作るやつ
無駄を省いて最終的に利益を得るやつ

でも、それは薬剤師に限らずどの商売でも同じ
0454名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]垢版2017/12/22(金) 00:52:53.33ID:MoZUvX0l0
こんなトコで底辺のアホが騒いでも薬剤師の地位に1_も影響せんのやで
薬剤師が居ないとロキソニンひとつすら買えないのが事実や
0459名無しさん@涙目です。(WiMAX) [CN]垢版2017/12/22(金) 11:05:22.62ID:Jd3VTFUN0
薬局ってパチンコの換金方法に似ているな

処方箋に追加で薬を書き加えたらバレる?
0460名無しさん@涙目です。(熊本県) [TW]垢版2017/12/22(金) 11:11:39.87ID:koPed9Kw0
医薬分業(病院と薬局を分ける)は国主導で始めたことだろ
オレは初めから不便性や不経済を指摘してたが
よーやくみんな気づき始めたか
医薬分業を推し進めたのは薬剤師から強い働きかけがあったんじゃねーの?
医薬分業を言い始めたときはまだ景気が良かったからみんな文句言わなかったよね
0462名無しさん@涙目です。(熊本県) [TW]垢版2017/12/22(金) 11:19:07.27ID:koPed9Kw0
大体医者の薬の出しすぎはレセプトチェックしてれば防げるし(おかしかったら警告がくる)
薬の出し間違いならAIで過去の履歴と照合すればこれおかしくない?ってエラーが出るし
もう薬剤師いらなくね?
0465名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]垢版2017/12/22(金) 12:40:03.30ID:fdpugF4q0
>>458
そのために6年間大学に通って現場で自己研鑽してるのですが?根拠?ガイドライン、論文、教科書など参考にできる物を参考にしてるね。年配の医者なんかは、経験的にこれでいい!みたいな科学的根拠がない処方とかすることあるけどね
0466名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]垢版2017/12/22(金) 12:41:57.41ID:fdpugF4q0
>>458
診察はしないけど、病院ならカルテをみて情報はわかる。薬局は患者に直接聞くとか、処方歴を確認するとかしかできないけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況