X



アップル、iTunesでの音楽発売終了
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]
垢版 |
NGNG?PLT(13001)

報道では、最近iTunesでの音楽ダウンロード販売が急激に落ち込んだとされている。アップル社の上層部は、音楽の消費モデルが変化したとの
結論に達し、自社によるストリーミングサービス「Apple Music」を開始すると決定した。Apple Musicは「SoundCloud」や「YouTube」、「Spotify」と競合している。

同サイトによると、iTunesでの音楽ダウンロード販売は2019年初めに終了するという。これまでにユーザーがiTunesで
購入した楽曲は全て、Apple Musicに移行されるとしている。

https://jp.sputniknews.com/science/201712184392873/
0451名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/12/21(木) 00:04:45.37ID:70wuowY+0
今はダウンロードで買うのって月に一曲二曲くらいだしな・・・
で、月1500円とか2000円で聞き放題ってやつへのシフトなんだろうけど、
むしろCD借りてくるわ
0453名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2017/12/21(木) 01:44:58.02ID:EJmFw5SR0
ジャズや洋楽中心に聴いてるからApple Musicは夢のようだわ
レコード屋でプレミアついてるようなアルバムも沢山見つかる
0454名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/21(木) 02:11:59.25ID:/LI2XsMr0
定額は絶対に嫌だ
たくさんCD持ってて高音質で聴けるのに、何でわざわざ低音質を金払って聴かなきゃならんのだ
広く浅く聴き漁る人間以外はメリットねえだろこれ
0455名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2017/12/21(木) 08:30:06.98ID:v9/swc2U0
デジタルでもモノが手元に無いのはなぁ…
最後の砦を崩されたらiPhone含めてapple製品から撤退するわ…
0456名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/12/21(木) 09:51:07.35ID:l/2WDEKO0
別に今まで購入した曲まで取られるわけじゃないんでしょ
定額になったら普通に利用やめるだけだよ
実際どうなるんだろうね
適当に聴いている分には定額っていいんだけど真剣に聴く曲は購入したいからね
0457名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/21(木) 12:48:24.12ID:pvkvWrX50
ほんとに音いいのはレコードだし、便利さで言えば定額音楽配信だからCDは中途半端なんだよね
淘汰されてもしょうがないと思う
0458名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/12/21(木) 12:50:49.09ID:CzaTg8bu0
音楽を商品として金払うってのが時代遅れ
今は過渡期なだけ
0461名無しさん@涙目です。(家) [IT]
垢版 |
2017/12/21(木) 16:38:37.36ID:qDFjFyoY0
でもまだSpotifyは曲が充実してないな
キングやコロムビアの演歌歌手とか増えてきたけど
リリースされたシングルやアルバムが全作聴けるわけではなく
ほんの申し訳程度にシングル数作やアルバム数作とかの露出にとどめてるな
まだCDのほうがたくさん聴ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況