X



現代のロストテクノロジー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(帝国中央都市) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(12000)

NASA(アメリカ航空宇宙局)の宇宙飛行士ドナルド・ペティット氏が、有人月面着陸はもはや不可能であると語った。
ニュースサイト「Disclose.tv」が報じている。
ペティット氏はこれまで3度の宇宙滞在経験を持つベテランの宇宙飛行士で、うち2回はISS(国際宇宙ステーション)に
長期間滞在している。そんなペティット氏が、この度、インタビューで月に行くことはもはや不可能だと語ったというから驚きだ。
「私も行ってみたいですが、月に行くための技術がもはやないのです。かつてはありましたが、壊してしまいました。
もう1度作り上げるのは大変骨の折れる作業です」(ペティット氏)
最後の月面着陸となったアポロ17号が月に到達したのは、1972年のこと。それから45年余りの間に不要となった技術が廃棄され、
現在それらを復元することは難しいということだろう。
少し前にニュースにもなったが、NASAは現在も40年前に作られた宇宙服を使い続けているが、製品の消耗により2024年の
ISS運用終了まで持ちこたえることが難しいとも言われている。さっさと新調すれば良いと思われるかもしれないが、
宇宙服の製作には莫大なコストが掛かる上、当時の技術が失われてしまっており、なかなかそう簡単に作れるものでもないらしい。

http://tocana.jp/2017/12/post_15397_entry.html
https://youtu.be/16MMZJlp_0Y
続く
0002名無しさん@涙目です。(東京MX) [US]
垢版 |
2017/12/16(土) 15:29:17.43ID:6HzAbjHK0
>>1の続き
Q&Aサイト「Quora」に投稿された質問「なぜ月に行く技術が失われたのですか? 一度作ることができたものなら、
もう一度作ることもできるのではありませんか?」に対し、NASAに勤務しているというロバート・フロスト氏は次のように答えている。
もし今、『アポロをもう一度作って、月に行こう!』と言ったところで、簡単にできるものではないのです。工場も道具も材料もありません。
アポロ宇宙船の製図と実物の違いを見極めるノウハウも、アポロ宇宙船の操作法のノウハウもないのです。しかも、当時使っていた材料ではなく、
現在利用可能な材料を使うことになりますが、これは乗り物そのものを変えてしまうのです。体積、圧力、張力、相互作用、
潜在的な不具合、乗り物の能力全てです。今から専門知識を再構成し、宇宙船のテスト、シミュレーションをし、新しい飛行規則や飛行手順、
新しい操縦士や乗組員を用意すると何年もかかります」(フロスト氏)
また、SF作家のC・スチュアート・ハードウィック氏が同じく「Quora」に投稿した回答によると、40年以上も人類が月に行っていない理由は、
「単純に莫大な費用がかかるから」だという。そして、それだけの費用をかけて月を探査する必要性も今やないのだろう。
とはいえ、月面着陸はフェイクだという噂に照らして考えてみると、当時の技術が現在ないのではなく、
「そもそもそんな技術は未だかつて存在しなかったのでは?」と疑ってみたくもなるが……。ペティット氏によると、今後NASAは
有人火星探査の準備段階として、実験的に有人月面着陸を行う予定だという。もしかしたら、その時初めて「人類にとっての大きな飛躍」が
実現するのかもしれない。

終わり
0005名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2017/12/16(土) 15:31:54.24ID:8thKV3gZ0
いまやったらバレるもんなあ
0007名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [FR]
垢版 |
2017/12/16(土) 15:33:54.80ID:Kk65ka7+O
いまさら再現して意味があるかどうかと
カネの問題
0009名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]
垢版 |
2017/12/16(土) 15:34:38.57ID:ZtmtrWll0
少々おおざっぱに作ってもバレへんやろという精神が足りない
0010名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2017/12/16(土) 15:35:33.78ID:1V0TMH3G0
ok google って聞けば?
0014名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2017/12/16(土) 15:39:38.02ID:BNsG0r5M0
あーららこーらら
0015名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2017/12/16(土) 15:40:30.95ID:q/yhjy5X0
バンアレン帯のそとで人類が生存できるものか
0017名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2017/12/16(土) 15:41:38.87ID:EQcYNxbM0
いやいや、たかが数十年で莫大な予算かけた技術が資料が無いので作れませーんってなるわけないだろ。
管理がずさん過ぎ。
まぁ行ってないもんな、捏造の資料なら残ってんじゃね。
0019名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2017/12/16(土) 15:43:37.26ID:y4d2FQhs0
60〜70年代は冷静構造のおかげで軍事と宇宙開発でガンのくれあいとばしあいしてたからな。
と言うわけでもっとロシアと中国が調子こいて米国を煽れば良い。
0020名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2017/12/16(土) 15:44:05.52ID:cR3CHme60
50年経てば人も居なくなる
企業も同じ人は石垣人は城
技術は蓄積と人の中にある
リストラ始めたらその会社は終末
0023名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/16(土) 15:48:31.18ID:rNvyfRKU0
中国に行かれて中国旗だらけにされてもアメリカは行っても意味ないよーで通せるんかね
負けたって気にしかならんが
0024名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/12/16(土) 15:52:13.40ID:w6Cc/Nd/0
NASAよりロシアの方が
現物があるのにもう製造法がわからない
超高出力ロケットエンジンとか
失われた技術が凄そうだけどな
0025名無しさん@涙目です。(高知県) [ES]
垢版 |
2017/12/16(土) 15:53:19.02ID:Hf8FvdXd0
>>23
旧ソ連がロケットの打ち上げに成功しても
ロケットよりテレビのほうが国民は喜ぶって負け惜しみを言ったのがアメリカ
0027名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2017/12/16(土) 15:54:24.03ID:Aq/ypHnH0
>>2-3
かわいい
0028名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/12/16(土) 15:57:15.76ID:w6Cc/Nd/0
もうスペースシャトルも作れないし
そのうち宇宙には行って無かったということになる
0029名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/16(土) 15:57:23.93ID:X/t4VqVS0
スプートニク→ボストークと立て続けにソ連に先を越され
焦ったアメリカが無茶したアポロ計画
意味という意味ではスプートニクのほうが遥かに大きい
0030名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/12/16(土) 15:57:33.72ID:8MPew7Ki0
なのに火星計画を?????
0031名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]
垢版 |
2017/12/16(土) 15:59:00.38ID:FLZAW7ct0
昨日行ってウサギ鍋食ってきた
0032名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2017/12/16(土) 15:59:37.83ID:e4lvx2990
今ならCGで出来るだろ
0034名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2017/12/16(土) 16:02:11.25ID:Xd+hNU3u0
みずほのシステムは更新出来たの?
0035ごまもふ ◆/gomaMoF.A (石川県) [KR]
垢版 |
2017/12/16(土) 16:02:24.55ID:Xt5YjEXM0
|゚Д゚)ノ 月面の原住民にボコられて二度と来ませんって誓約させられてんじゃねえの?

|゚Д゚)ノ 宇宙に行けないわけじゃなし、当時より優れた技術あるんだから

|゚Д゚)ノ メリケンの大金持ちが金出し合えば行けるだろ
0037名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/16(土) 16:03:36.04ID:nuXOfucX0
継承というのは簡単にできるものではない
もうキューブリックはいないんだ
0039名無しさん@涙目です。(dion軍) [AZ]
垢版 |
2017/12/16(土) 16:06:00.04ID:Mr2+Rr3r0
火星への有人探査唱っておいて月には金が無いから出来ませんなんて言い訳は苦しいね

行ってはいけない何かがあるってだけ
0042名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/16(土) 16:11:14.06ID:j/J1r8L00
また>>17みたいなアポロ捏造厨の妄想開陳スレになるのか・・・
0043名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/12/16(土) 16:14:06.21ID:D9gJsDNp0
当時のコンピューターで出来て今のコンピューターなんて数億倍とか性能いいのに出来ないて変だな
0044名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2017/12/16(土) 16:14:21.86ID:7zElWwQ10
コンクリートもロストテクノロジー
0047名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/16(土) 16:14:34.90ID:j/J1r8L00
>>38
疑問も何もアポロ着陸船の上昇段の能力なら上空の母船まで戻ることはできるし、
機械船のエンジンの能力なら月の重力圏を振り切って地球に戻ることもできる
こんなの高校物理と数学の知識+αがあればすぐに分かる話
0050名無しさん@涙目です。(新潟県) [BR]
垢版 |
2017/12/16(土) 16:16:33.89ID:WZPBu2Id0
彼女の家に電話して親父が出たときのごまかし方とか
0051名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/12/16(土) 16:16:38.84ID:B9NpXfxj0
ブラウン管テレビもいずれロストテクノロジーになる
0052名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/16(土) 16:18:14.62ID:gEXR23DC0
ソニーはかつてトリニトロンブラウン管を自分で作っていたのに
製造技術を無くしてしまい、作ろうとしても作れない
0053名無しさん@涙目です。(禿) [FR]
垢版 |
2017/12/16(土) 16:19:18.43ID:AM8+Hf7v0
しかしかぐやが見つけた月面裏の地下空洞に基地を作るとNASAが乗り気になってるんだよな確か
中国に先を越されたくないだろうしまたやるだろ
0055名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/16(土) 16:22:13.96ID:j/J1r8L00
>>49
アポロの母船が月を周回する時の速度や月の重力圏から離脱するために必要な速度は
高校物理の知識ですぐ計算できる
そうすると後は着陸船上昇段やアポロ機械船のメインエンジンにそれだけの加速ができるかどうかだが、
それも燃料の搭載量とエンジンの推力、比推力がわかれば同じように計算できる
燃料の搭載量は見つけられなかったが、エンジンの推力や比推力はネットで検索すればすぐ見つかるから
逆に既知のパラメータから必要な燃料量を計算してそれが常識的な範囲に収まってるかどうか確かめればいい
0056名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2017/12/16(土) 16:26:36.56ID:URumNlez0
一度の経験があれば二度目だって出来るはず
中国だって月にロケット送ったし
ということは有人はダメってことで
無人なら可能ということか
つまりは有人のテクノロジーは最初からなかったようだな
そう理解してもいいのか
なるほど
0058名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2017/12/16(土) 16:33:54.80ID:ZpuOptew0
名物は
月ウサギの丸焼
0059名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/16(土) 16:34:29.39ID:j/J1r8L00
>>56
やろうと思えばできるよ
ただし失われた技術が多いからまた1から作り出さなきゃならなくて時間と金がかかるよって話だ
>>1の宇宙飛行士だって有人月着陸がなかったとは一言も言ってない
0060名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/16(土) 16:35:12.38ID:WewtLEBq0
テレビなら不調時の叩き方とか
0062名無しさん@涙目です。(dion軍) [AZ]
垢版 |
2017/12/16(土) 16:38:58.94ID:Mr2+Rr3r0
月面開発は人権なんて知った事じゃない中国人にやってもらえばいいんじゃないの
中国共産習近平党万歳っていっておけばあいつらホルホルすんだからいいじゃんそれで
0063名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
垢版 |
2017/12/16(土) 16:39:04.24ID:9x6ZRjYd0
コンコルド
0064名無しさん@涙目です。(禿) [TW]
垢版 |
2017/12/16(土) 16:39:09.04ID:Q9NQyIb/0
>>56
安全を軽視して、乗務員の命でギャンブルできるなら8割ぐらいは成功するだろうけどね
いまは99%でもチャレンジが許されない時代だから
0065名無しさん@涙目です。(北陸地方) [CN]
垢版 |
2017/12/16(土) 16:41:34.24ID:FFYgDtJF0
太陽に行ける技術がある北朝鮮に頭下げて教えてもらえ
0067名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2017/12/16(土) 16:46:02.30ID:CZbCG17s0
レガシーすぎて再現すんのめんどくせって話じゃないの?アポロの軌道計算のプログラムがたった80数行なのはワロタ、高専生でもいけんじゃねw
0068名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/16(土) 16:46:45.41ID:HAZBPnbW0
技術を伝承させるためにわざと式年遷宮とか定期的にやる金のない日本建築だって昔のはたいていロストテクノロジー
0069名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2017/12/16(土) 16:47:48.45ID:URumNlez0
燃料の総量は打ち上げロケット分と
月の周回ロケットぶんと月からの脱出ぶん
酸素も同じくその分の体積と空間
期間の食料と水等の保管と空間
排泄物の処理とその方法と保管期間と廃棄
廃熱処理、排気処理、そのシステム
月面へ出るための船内換気法とそのシステムと
その逆の帰還法のすべて
睡眠空間の確保と睡眠中の船内の自動化
酸素製造システムや殺菌システム
多様的電源の確保と安定的運用
もう、いくらでもあるな、書ききれないほど
その技術をなぜ四十年間もの間
定期的に復元させて改善や進化をさせなかったの
金食い虫ということで捨て去ったと言うにはもったいない話だ
0070名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2017/12/16(土) 16:58:30.83ID:RA2qO80G0
そもそもアポロ計画ってのは冷戦時代の敵対国ソビエト連邦をロケット競争に参加させて破産に追いやるための捏造作戦だったんだよな
0072名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2017/12/16(土) 16:59:54.65ID:OchoqHud0
とかなんとか言っちゃったりみたりして
大まかなデータと概要さえ有れば余裕で作れるでしょ、そんなの
ただ同じ物、似たような物を作るんじゃぁ、NASAけないなとお叱り受けるってんで
面倒臭いから出来ない事にしておこうってだけじゃないの
0073名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN]
垢版 |
2017/12/16(土) 17:02:16.68ID:t7uRBi0f0
月に刺さってる旗を見る望遠鏡ないの?
0074名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/16(土) 17:03:04.06ID:j/J1r8L00
>>69
それを金食い虫というだけであっさり捨て去るのが人間
0075名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2017/12/16(土) 17:03:49.00ID:J1ib0kka0
>>41
十回送って一回たどりつけばいい、帰ってこなくていいだったらすぐ行けそう
0076名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2017/12/16(土) 17:05:34.48ID:i2RC7N3g0
>NASAは現在も40年前に作られた宇宙服を使い続けているが

これさ、NASAが以前「新デザイン」っていうの発表してたような記憶があるんだよね
0078名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2017/12/16(土) 17:07:23.84ID:OchoqHud0
府中服ってのは、そろそろ予備減圧無しで船外にぴょ〜んと飛び出せる新型欲しいよね
0079名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2017/12/16(土) 17:09:45.63ID:bxeZ3LQZ0
>>78
囚人の服みたいに言うな
0080名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/12/16(土) 17:09:49.25ID:8mtpWAVG0
宇宙服は技術の問題じゃないだろ

現代の安全基準や環境基準の問題だろうが
0081名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2017/12/16(土) 17:11:07.62ID:OchoqHud0
今なら、モジュール化した船体を府中空間で走る肥満ランデブー、合体させて
長期滞在型の、ISSごと月軌道に行っちゃう様な野茂アリだよね
0083名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2017/12/16(土) 17:13:14.02ID:7ZqH6a7L0
江戸時代疲れにくくて長距離走りやすい
なんば走りって走法は失伝したって聞いた
0085名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2017/12/16(土) 17:14:08.51ID:kmHLBCBD0
ハッピーモンキー汗かきベソかきげ〜んき〜
雨のち脳天気〜
そんな〜バナナ〜パイナッぷるぷるプ〜リン〜
好きなことやめられない〜
さぶいギャグでも 二日酔いでも
笑顔になるおまじ な い〜〜

レッツゴーレツゴーエンジェル
ミラクル戦士
ハッピーの素はAI・アイ・愛
もっと〜もっとーワンダーランド
はちゃめちゃワンダホー
棚ぼた気分でウ〜キ〜ウキッス〜
ウ〜キ〜ウキッス〜
ご〜き〜げ〜ん〜よ〜う
0087名無しさん@涙目です。(禿) [TW]
垢版 |
2017/12/16(土) 17:17:00.91ID:Q9NQyIb/0
>>83
日本人はものを早く届けるため、一子相伝の歩法をあみだし肉体を酷使して早死、何も残らなかった
一方、白人は山を切り崩し鉄道を敷いた
敷設作業員が死んだあとも活用されみんなが助かる

まぁジャップがクズなのは昔からだったんだな
0088名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/16(土) 17:17:14.66ID:j/J1r8L00
>>81
さっきから気になるんだがなぜ宇宙 → 府中なんだw
0089名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2017/12/16(土) 17:17:25.96ID:7ZqH6a7L0
ロストテクノロジーとは違うけど
ゲームなんか制作メソッドが確立継承されてないのかと思うことがある
コナミなんかセクシーパロディウスとかSTG作ってたメーカーとは思えないクソ出したり
カプンコなんかもう自社で格ゲー作れる地力ないんじゃね?
0090名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/16(土) 17:17:55.72ID:sraKbcxH0
技術を継承する困難さをなめてはいけない
極端な話とつぜん全員人が入れ替わったらまず無理
いくら資料や現物が残っていてもどうにもならない
そしてそれは突然のある一瞬でなくともゆるやかに同じことは起こりうる
0091名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/16(土) 17:19:52.11ID:pQgL+v6B0
コッポラ監督居ないから無理です(本音)
ルーカスに頼むとスターウオーズになっちゃうもんな
0092名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/12/16(土) 17:21:00.36ID:8mtpWAVG0
作れないって意味の中には、既存不適格って奴があって
フロンとかPCB使った奴とか
今から作っちゃ駄目!って言われちゃう素材あるし
現代安全基準だと、この構造駄目!って言われるのも多い

アポロで使った奴なんて、60年代の技術基準での安全基準や素材だから
今から作ったら駄目扱いになるのが多い
ついでに、数千、数万個作って一番良い奴選んだ様なのもコスト的に駄目
0094名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2017/12/16(土) 17:22:45.60ID:595pGQ2p0
これまで技術革新とかあったんだから当時より安くて速く行けるものが作れて良いはず
0095名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TW]
垢版 |
2017/12/16(土) 17:24:36.54ID:KoZ10oFh0
キューブリック死んじゃったしな
0096名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2017/12/16(土) 17:25:03.95ID:H8dn6+i60
つーか、これ特許の問題だよ
0098名無しさん@涙目です。(禿) [TW]
垢版 |
2017/12/16(土) 17:27:08.64ID:Q9NQyIb/0
>>94
安全への要求も桁違いに跳ね上がってるので
法律も安全も全てガン無視で金も無制限っていうならすぐに同じもの作れるよ
0099名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]
垢版 |
2017/12/16(土) 17:29:25.68ID:4J+iyatC0
んなわけねーだろ
大昔じゃないんだからちゃんとノウハウ記録保存してるわ
ロストテクノロジーとか凄そうに思えるが大した物じゃなくなったからロストされたと言うだけだからな

日本刀とかだって武器としてならもっと丈夫で切れ味鋭い物作れる
0100名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2017/12/16(土) 17:29:55.05ID:Q0NChy2r0
>>90
現場の判断で弄られてた部分が仕様書に追記されてないなんて事も有るから仕様書通りに作っても動かないとか普通に有るしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況