X



「自衛隊のイベントに地元中学生が参加するこは問題だ」 村教育委員会の判断で中止に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2017/12/14(木) 04:01:38.42ID:aG37Dvgj0●?2BP(2000)

2017.12.13 20:41更新

沖縄・陸自第15旅団「音楽まつり」への出演が急遽中止に、読谷中学吹奏楽部 村教委が「民意」汲んで参加認めず
http://www.sankei.com/life/news/171213/lif1712130056-n1.html

16日に開催される陸上自衛隊第15旅団の「旅団音楽まつり」を告知するポスター。ゲスト出演する読谷中楽吹奏楽部も紹介されていた
http://www.sankei.com/images/news/171213/lif1712130056-p1.jpg


 陸上自衛隊第15旅団(那覇市)が16日に沖縄県読谷村で開催する「旅団音楽まつり」で予定されていた
沖縄県読谷(よみたん)村立読谷中学校吹奏楽部の出演が、
村教育委員会の判断で急遽(きゅうきょ)中止されたことが13日分かった。
村教委は、自衛隊イベントへの地元中学生の参加に反発する一部村民の声に配慮したとしている。

 自衛隊アレルギーがくするぶ沖縄県にあって読谷村はわけても、
「反自衛隊」の革新勢力が強い土地柄とされるが、
練習を重ねに重ねた楽曲を披露する晴れ舞台を奪われた生徒たちは落胆しているという。

 陸自第15旅団は、年末恒例のイベントとして県内各地で「つなぐ〜コネクト〜県民とともに」と銘打った音楽まつりを過去8回催してきた。
旅団の音楽隊が自慢の腕前を披露するほか、
地元の中学・高校生たちのレベルアップを目的に吹奏楽部などをゲストとして参加してもらってきた。

 読谷村文化センター鳳ホールを舞台とする今回は11月に、
読谷中学の吹奏楽部と県立普天間高校(宜野湾(ぎのわん)市)のダンス部に出演を要請。両校から快諾を得たことで、
本番に向けて音楽隊が出向くなどして合同練習を重ねてきた。
音楽まつりで読谷中は1、2年生計30人の生徒が、プログラム全8曲のうち2曲の演奏を担う予定だった。

 しかし陸自第15旅団によると、音楽まつりまで4日と迫った12日、読谷中が突然出演辞退を伝えてきた。
旅団側は翻意を促したが読谷中は「村教委の決定」としてかたくなだった。
0002名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2017/12/14(木) 04:01:47.05ID:aG37Dvgj0?2BP(1000)

 村教委学校教育課によれば、11日に村民から「自衛隊のイベントに地元中学生が参加するこは問題だ」と連絡が入り、
読谷中吹奏楽部が音楽祭りに出演予定であることを初めて知った。その是非を協議した結果、
12日に同中の参加を認めないことを決めたという。

 村教委の長嶺浩也学校教育課長は産経新聞の取材に「町立校が学外のイベントに参加する場合、
村教委と相談することになっているが、学校側から事前に説明がなかった。
『平和教育行政』を掲げる村の住民には自衛隊に対して賛否両論あり、
読谷中がイベントに参加しても参加しなくても批判は出る。比較考量して参加を取りやめた方が良いという結論に至った」と説明した。
同中吹奏楽部には代替の発表会の場を用意することを検討しているという。

 関係者によれば、読谷中側は学校を挙げて第15旅団の音楽まつりへの参加を歓迎し準備を進めてきたため、
生徒たちも村教委の非情な横やりに「残念です」「悔しい」などと肩をがっくり落としているという。

 土壇場でプログラム変更などを余儀なくされた陸自第15旅団関係者は「読谷村での音楽まつりの開催と成功に力を入れてきただけに、
目玉のひとつだった読谷中吹奏楽部の出演が直前に見送りになり、極めて残念だ」と話している。
0003名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2017/12/14(木) 04:02:01.68ID:aG37Dvgj0
これは正論だろ


右翼思想を洗脳しようとしてるわけじゃん
0005名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [RU]
垢版 |
2017/12/14(木) 04:04:45.71ID:U8YIUSdEO
(´・ω・`)よみ☆たんって萌えキャラっぽい名前すね
0006名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2017/12/14(木) 04:05:58.00ID:OL1mKji50
「よーし。学校の屋上にバケツ置いて米軍機から落ちたんだとツイッターで拡散しよう!!」
0008名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2017/12/14(木) 04:24:43.67ID:gOAKt1+TO
こういった問題は、学校という制度の解体で、すべて解決する。

憲法に定められた義務は、あくまで、教育の受講である。
決して、学校へ通うことではない。

「義務教育」とは、単に「"制度" に対する「名称」にすぎない。

家庭や各種学校で 教育を受けた者にも、高校卒業と同等以上の技能が
認められれば、試験合格により 大学に入学できる。

学校などという制度を 直ちに廃止し、受講した教育に対する 週熟度認
定試験への置き換えが 急務だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況