X



壁LAN端子って通信傍受し放題なわけだが、撤去しない奴って無線LANの方が危険だと思ってるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]垢版NGNG?PLT(12015)

https://www.ibm.com/developerworks/mydeveloperworks/blogs/6e6f6d1b-95c3-46df-8a26-b7efd8ee4b57/resource/BLOGS_UPLOADED_IMAGES/Screenshotfrom2012-09-2315%3A07%3A15.png

Wireshark Foundationは11月30日、オープンソースのパケット取得・プロトコル解析ソフト「Wireshark」の
最新安定版v2.4.3を公開した。今回のアップデートでは不具合の修正やプロトコルサポートの更新に加え、
いくつかの脆弱性が修正されている。

リリースノートによると、今回修正された脆弱性は3件。ディセクターがクラッシュする恐れのある不具合が
修正されている。これらの脆弱性は旧安定版であるv2.2系統にも影響するとのことで、v2.2.11が併せて
リリースされている。

「Wireshark」はWindows/Mac/Linuxなどに対応しており、現在ソースコードとWindows/Mac向けの
インストーラーが本ソフトの公式サイトから無償でダウンロード可能。また、Windows向け最新安定版の
インストーラーは窓の杜ライブラリからもダウンロードできる。

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1094755.html
0086名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2017/12/13(水) 19:26:42.97ID:Si/fJ6Oa0
バカHUBさすとなんで全部のパケットが流れてくるんだよ??

バカHUB配下のMACアドレスに対してのみパケットを出せば通信成立するだろ
0088名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]垢版2017/12/13(水) 19:52:59.86ID:dX699zxG0
>>80
パケット見てるんだからそりゃそうだよ
そういや最近はDPIってわざわざ言わなくなったな。常識になったからかね?
0089名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2017/12/13(水) 19:58:29.50ID:annLzNQn0
無線LANでもルータのarp詐称すれば、同じネットワークのパケット傍受できるよ
スイッチングハブと同じ
0091名無しさん@涙目です。(庭) [FI]垢版2017/12/13(水) 19:59:45.78ID:qZ1vS1qN0
つまり、無線ルーターを有線で繋ぐのが最強
0092名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2017/12/13(水) 20:01:10.89ID:annLzNQn0
自分で管理してるネットワークは兎も角、会社とか大学のネットワークで通信傍受しようとArpスプーフィングすると
たぶん検出されて怒られるかと
0096名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]垢版2017/12/13(水) 20:41:16.15ID:qZE4aEM70
バカハブにパケットを流す側の話じゃないの?
ポートに10base-tが刺されるとそのポートには全パケットをフラッディングするのが規格であり仕様だから
wiresharkを使えば全てのパケットを覗けるようになるって言ってるんでしょ多分
0099名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版2017/12/13(水) 21:54:43.14ID:2t+bFg0n
>>63
誰だてめーは
0101名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版2017/12/13(水) 21:58:51.65ID:2t+bFg0n
アパート借りてるけど、とりあえず何をすればいいのか教えてくれ
0104名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]垢版2017/12/13(水) 23:24:26.69ID:dajKiS6T0
壁DON
0106名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MD]垢版2017/12/13(水) 23:39:23.65ID:5jrjkk+K0
床DANの俺に隙は無い
0107名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]垢版2017/12/14(木) 01:08:28.85ID:jpabNGZE0
>>73
お大事に
0109名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]垢版2017/12/14(木) 09:36:34.24ID:682MBHYZ0
なんで >>86 が叩かれてるのかわからない。

Sはスイッチングハブ、Rは10BASETリピータハブ、数字はポート番号として
S1 - ノードA
S2 - ノードB
S3 - ノードC
通常、ノードAとノードBとのパケットはS3に流れない。
ノードCでキャプチャはできない。
これ当たり前。

しかし >>31 >>32 >>96 によると
S3の下にRをカスケード接続すると、
S3 - R1
SがRを検出し、S1-S2間のパケットを S3 - R1にも送信しだすと読める。

そんなわけないと思うのだが、
こういう規格や仕様になってるってどこかにソースありますかね??

そんなことができたら、R1 が10Mしか受け取れないんだから、
フロー制御がかかって本来無関係なS1-S2間の通信が10Mになってしまうよね。
0110名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]垢版2017/12/14(木) 11:37:37.67ID:wjUOPQEw0
>>109
リピーターハブは受信したデータを透過的に流すアンプみたいなものだから上位のスイッチングハブからは
繋がっているPCしか見えない。
リピーターハブが繋がっているスイッチングハブのポートには、その配下に繋がっているPCに対するデータしか流れないよ
0113名無しさん@涙目です。(東日本) [NL]垢版2017/12/14(木) 20:57:12.47ID:V3VK0O2d0
>>3
ちゃんとSTP使ってシールドアース取ってるか?
0114名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]垢版2017/12/14(木) 21:17:46.28ID:wTiZ/zzF0
>>113
洗濯機と同じアースとってどうなると思う?
0116名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2017/12/15(金) 09:11:46.60ID:Cd4Hmj/v0
殆どの企業、店舗が上位スイッチにCatalystのスイッチ使ってるから例え偽装の10BASE刺してもフラッディングするような動作にはならんだろ
古くはそうだったかもしれんが、今ciscoとかアライドとかでメーカーサポートされてる機器はそんなことはせんよ

上位スイッチに家電量販店で購入したバカHUBを客に提供するような店舗は知らんが
0120名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2017/12/15(金) 18:25:42.17ID:plJxLLSI0
>>114
弱電アースは別に取るもんだけど?
0122名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]垢版2017/12/15(金) 19:15:10.13ID:nuGqtPBa0
>>120
地面に銅の棒でも打ち込むつもりか?
日本で使える接地はD種しか無いよ電源や洗濯機のアースと同じ
もし別アース取ると電位差が有る場合は漏電検知するからね電気の基礎の基礎
0123名無しさん@涙目です。(禿) [US]垢版2017/12/15(金) 19:25:38.82ID:dHm7dD6t0
>>3
5ギガを使え
0124名無しさん@涙目です。(東日本) [NL]垢版2017/12/15(金) 19:27:15.98ID:eX4mi+4o0
>>122
ELB用のアースも別に取るもんだけど?
0125名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]垢版2017/12/15(金) 19:38:09.34ID:nuGqtPBa0
>>124
何で話を逸らすの?
シールドケーブルの接地の話なんだけど
0127名無しさん@涙目です。(東日本) [NL]垢版2017/12/15(金) 19:45:28.43ID:eX4mi+4o0
ELB以外の強電用アース、ELB用のアース、弱電用のアースはそれぞれ別に取るもんですよ?

>>126
それは普通に強電の100Vが漏電してる図だw
0128名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]垢版2017/12/15(金) 20:01:35.49ID:nuGqtPBa0
>>127
ちょっとだけ説明してあげるよ
電気の3Pコンセントの接地はD種アースね、通信機器の筐体(シャーシ)は電源のアース端子と接続されている(テスターで簡単に分かる)
シールドケーブルのシールドは通信機器の筐体に接続されてるから、シールドケーブルのシールドを別の接地抵抗を持つアースと繋ぐとグランドループ電流が流れる
LANケーブルのシールドにそんな電流を流すと雑音が増えるだけね
分かるかな?
0129名無しさん@涙目です。(茸) [EU]垢版2017/12/15(金) 20:02:12.07ID:hSexy+7T0
>>54
ネタwwwwどう見ても素の天然だろがww
0131名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2017/12/15(金) 21:25:15.87ID:+9aPZAkc0
無銭RUNして捕まったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況