X



【世論調査】卵かけご飯 日本人の55%がぐちゃぐちゃに混ぜて食べる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0556名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2017/12/09(土) 16:34:00.36ID:wnrcw0nA0
めんつゆかけると不思議に生臭さが消えるよな
あれはいい
0558名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2017/12/09(土) 17:01:57.51ID:Uy+812P40
最近流行って、専用の機械まで発売された
白身をメレンゲにして黄身をのせるTKGってそんなに美味いか?
0561名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2017/12/09(土) 17:10:31.53ID:EbrUw1fO0
適度にまぜないと、黄身の濃厚な旨味が
広がらないでしょうに。

そんなにまぜたくないなら生卵のんどけよ、同じだろ?
0562名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/12/09(土) 17:20:52.59ID:07byOUgJ0
2017年11月末に1コイン100万円を突破し高騰し続けるビットコイン市場!買うなら今しかない!

今後さらに高騰する見通し!今話題の仮想通貨、モナコインが買える取引所は??

https://dmm48.wordpress.com/2017/04/16/
0563名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2017/12/09(土) 17:33:07.54ID:30Jsx/890
白身を先にご飯と混ぜろ。
そのあとで黄味だ。これは混ぜても混ぜなくてもいい。好みで。
これ基本。やってみれ。
0565名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2017/12/09(土) 17:36:29.14ID:vstt76qH0
卵かけご飯もカレーも納豆も混ぜない。
子供にも混ぜないで食べるように教えてる。
0566名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/09(土) 17:36:30.05ID:/kai8X640
別皿で醤油とかと混ぜてからご飯にかけるのが大多数だろ
0567名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [ニダ]
垢版 |
2017/12/09(土) 17:37:35.14ID:TKNTFhRf0
泡立つまで混ぜてなんぼだろ
0569名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/12/09(土) 17:46:15.05ID:/K2VuHD20
混ぜるというより、馴染ませるという感じで。
0570名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2017/12/09(土) 17:51:45.11ID:+2siqIDe0
白身は100パーセント抜く
黄身と醤油を混ぜる
あったかご飯にかける
以上(かけてから混ぜる事など無い)
0573名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]
垢版 |
2017/12/09(土) 18:09:01.16ID:UeUlZMjq0
てす
0575名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/12/09(土) 18:15:44.54ID:cD5m0ZDU0
生で食べるなら白身は雑味だからなあ
0578名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2017/12/09(土) 18:32:35.88ID:/bYIl3W70
>>577
みんなスルーしてたんやで。
0579名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]
垢版 |
2017/12/09(土) 18:33:03.31ID:T80IlhYK0
>>17
ですよねー
0580名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2017/12/09(土) 19:08:38.10ID:WBJTAecR0
朝鮮系だな
0584名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2017/12/09(土) 21:31:35.73ID:I7EdeQru0
>>3
ほう
0585名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2017/12/09(土) 21:34:06.47ID:W41V8zjk0
ぶっかけて混ぜるのは朝鮮人の食習慣
まともな親は子を日本人として育てるのでやらせない
0586名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2017/12/09(土) 21:39:40.02ID:OiM85qlf0
残り四割強はどうやって食ってんだ?
0587名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2017/12/09(土) 21:40:12.18ID:OiM85qlf0
>>119
混ぜてんじゃんw
0588名無しさん@涙目です。(空中都市アレイネ) [US]
垢版 |
2017/12/09(土) 21:43:18.56ID:tUVd00z+0
卵かけご飯は混ぜるだろ…
0591名無しさん@涙目です。(空) [HU]
垢版 |
2017/12/09(土) 21:58:35.30ID:8/Ntwd6B0
御飯の真ん中に黄身だけ落として醤油と鰹節かけて
白い御飯の部分も食べたいから混ぜないで崩しながら食べる
0593名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2017/12/09(土) 22:06:36.76ID:/bYIl3W70
>>592
うぜー
飯食ってるときに独り言は言わない。
0594名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2017/12/09(土) 22:09:12.44ID:nuPmRIJ60
卵をかき混ぜてご飯にのの字にかけて食べる
0596名無しさん@涙目です。(宮城県) [VN]
垢版 |
2017/12/09(土) 22:15:02.72ID:EccSIzTR0
もう十年以上やっていない
終わった食い物
0597名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN]
垢版 |
2017/12/09(土) 22:16:45.24ID:dYiBmyY80
食べるっつうか飲みたいのよ
めんどくさいから TKG食べるときはそういう時
0598名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2017/12/09(土) 22:20:08.40ID:vh/4XCLt0
>>254
茶碗に米粒が残ってるのを見るとイライラする
0599名無しさん@涙目です。(兵庫県) [AT]
垢版 |
2017/12/09(土) 22:21:06.32ID:byxByggV0
最初に別の器でやらないと黄身と白身が混ざらないでしょ
0602名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2017/12/09(土) 22:24:09.34ID:lwM5kCX20
生卵を食べないからなあ
0604名無しさん@涙目です。(山口県) [DE]
垢版 |
2017/12/09(土) 22:26:59.00ID:3T1sCb9F0
醤油に一晩浸けた卵黄をのせて食べるのお勧め
0606名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2017/12/09(土) 22:39:00.57ID:EFoPRV2k0
よく混ぜて少しでも熱入れるのが良くないの?
超半熟あたりが美味いんじゃ?

あー食いたい
0607名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/12/09(土) 22:43:28.01ID:2rMH5zbW0
混ぜるに決まってんじゃんw
0608名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2017/12/09(土) 22:44:39.68ID:SnUZa8Bo0
ぐちゃぐちゃに混ぜて食べるのはチョンあるいは部落関係
これは100%該当するので親に家系を確かめてみるといい
0610名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2017/12/09(土) 22:50:06.11ID:EFoPRV2k0
>>608
うちは屯田兵だから粗にして野だが卑ではないぞ

アツアツご飯の熱で卵を少し煮るんだよ、まるで生は気持ち悪いじゃないか
よく混ぜる食べ方日本にも少しはあるのでは?
0611名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SV]
垢版 |
2017/12/09(土) 22:52:59.41ID:QNfXFV7S0
牛丼に卵かけたときのざっくり混ぜがたまごかけごはんにも有効。泡立てないだろあれ。
0612名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/12/09(土) 22:55:52.01ID:PxkHDpOM0
まだらくらいがちょうど良い
0616名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SV]
垢版 |
2017/12/09(土) 23:27:58.45ID:QNfXFV7S0
まあ好みではあるが、熱々のお粥の温度の飯は美味く感じない。釜から飯櫃に移したくらいな熱さがいい。
それに醤油をかけた醤油飯を生卵で希釈するくらいの塩梅が美味い。
0617名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2017/12/09(土) 23:53:20.92ID:d0tQb13R0
ご飯に卵をかける
よく混ぜる
玉ねぎとベーコンを細かく切ってフライパンで火を通す
卵ご飯をフライパンに投入
味覇投入
醤油で香りづけ
適当に混ぜて食う

卵かけご飯からのチャーハンに気持ち切り替わることがほとんど
0618名無しさん@涙目です。(魔女の百年祭) [US]
垢版 |
2017/12/10(日) 00:01:17.60ID:ef/7sz7D0
卵かけご飯をかき混ぜないという意味が不明
0619名無しさん@涙目です。(海底遺跡) [ニダ]
垢版 |
2017/12/10(日) 00:06:44.07ID:QETxMj4c0
>>3
やってみる
0621名無しさん@涙目です。(海底遺跡) [ニダ]
垢版 |
2017/12/10(日) 00:16:15.29ID:QETxMj4c0
ご飯の上に生卵落としてご飯と生卵一緒に混ぜた方が早く混ざるから楽ちん

ちなみに関東の醤油はしょっぱくて無理だわ
0622名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2017/12/10(日) 00:20:19.59ID:8scDgUqS0
ゴハンに掛けた後にグッチャグッチャ混ぜるのが汚いって話でしょ
それをなんで卵を混ぜないと鼻水とかアホなの?
0627名無しさん@涙目です。(東京都) [TH]
垢版 |
2017/12/10(日) 00:41:30.49ID:UH/HMe6F0
>>618
想像力を働かせろよ
0628名無しさん@涙目です。(中部地方) [GB]
垢版 |
2017/12/10(日) 00:44:45.40ID:5HueGWiq0
チョンは嫌いは当然だがチョン嫌いのあまり卵をご飯に混ぜるのはおかしいとかぬかす奴は病気だろw

そういう奴らは納豆も混ぜないとかぬかすのかね?
それこそなに人だよ? って話だが
0629名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/12/10(日) 00:47:51.76ID:jxP0wU/q0
むかしは白身が食えなくて白身捨てて黄身だけに醤油かけてご飯にかけて食べてたけど
めんつゆのおかげで白身も一緒に食べれるようになったわ
0630名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/12/10(日) 00:48:29.59ID:emriBr+e0
>>628
納豆は混ぜないだろ
たまに混ぜてるやつ見るけど気持ち悪くて食欲なくなるわ
納豆は納豆だけで食うもんだろ
なんでご飯に混ぜてんだか
混ぜてるやつ絶対チョンだろ?
0633名無しさん@涙目です。(庭) [HR]
垢版 |
2017/12/10(日) 02:06:18.98ID:sCBVH5KE0
>>613
箸の使い方がなってないって事はロクな躾を受けてない証拠だからな
ちゃんとした家柄なら自然に身に付くけど
そうじゃない場合は悪く思われないように親がうるさいんだよ
だからつい他人の箸使いが気になっちゃうんだ
0634名無しさん@涙目です。(庭) [HR]
垢版 |
2017/12/10(日) 02:09:17.37ID:sCBVH5KE0
よーく混ぜるのは別に構わないけど
(自分が食べるわけじゃないし)
混ぜる時に器をカチャカチャ鳴らすのはやめれ
0636名無しさん@涙目です。(長野県) [NL]
垢版 |
2017/12/10(日) 03:32:56.20ID:bQX12xeK0
白身を認めることで、新たな道が開ける。
黄身だって鼻水みたいなのは変わらないし、極論食い物なんて全部ゲロみたいなもんなのに、白身を排除するのは哀れですらある。
0637名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2017/12/10(日) 03:36:39.35ID:maNDY0R70
日本に輸入されるひよこは白身がぷっくりするように改良されてるんだってな つまり器で混ぜるのは間違いだということだ
0638名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/12/10(日) 03:43:38.13ID:dS+x6Kq/0
>>17
洗い物増えるじゃん
0639名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2017/12/10(日) 03:47:20.41ID:KhfYnlwr0
ほんと食い物にこまけえなジャップは
0640名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/12/10(日) 04:15:05.40ID:bVtVHACi0
そんな事をして良いのはビビンバだけ
ビビンバは混ぜると奇跡が起こる
0641名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
垢版 |
2017/12/10(日) 04:35:36.02ID:ndRgoaS50
>>624
日本以外じゃ卵かけご飯食べられないもんね
0643名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2017/12/10(日) 05:23:59.94ID:vHIBJ41E0
飯が暖かいと特に、混ぜすぎると不味くなるが
雑炊のようなものが好きな人にはいいのか知らんね
0644名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2017/12/10(日) 05:30:11.66ID:xqbuRhUH0
チョソコーのマジェマジェとは意味が違うからなーw
0645名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/10(日) 05:33:15.71ID:EVisa76a0
そもそも卵かけごはんそのものを数年に一度くらいしか食べない。鼻水汁かけご飯でしょ
ふつーは卵を焼くか炒めるかで加熱調理する
0647名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/10(日) 05:38:07.25ID:EVisa76a0
>>641
日本だと養鶏場で生産された鶏卵は、GPセンター(鶏卵格付包装施設)にて傷卵・血卵などを除き、
食品衛生法に基づいて卵殻表面に付着した汚れを次亜塩素酸ナトリウム150ppm溶液などで消毒・洗卵するけど
海外はそんなことしないからニワトリのウンコのサルモネラ菌が付きまくり。怖くて生食なんかできないのは当然
0649名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/12/10(日) 05:58:47.98ID:f/LWhpGc0
小学生くらいまでは
カレーは混ぜて食ってたわ
今は気持ち悪くてできない
よくあんなに混ぜて食ってたなと思う
卵かけご飯もちょっとだけ混ぜるだけだな
しかも卵かけご飯の卵をアホみたいにかき混ぜるやついるけど
あれクッソ気持ち悪い
卵はちょいかき混ぜ
ご飯にかけてからもちょいかき混ぜだな
0650名無しさん@涙目です。(auスマフォ) [US]
垢版 |
2017/12/10(日) 08:35:53.11ID:lxhbHvfG0
卵をご飯の上にそのまま割り落とすの気持ち悪い
0651名無しさん@涙目です。(auスマフォ) [US]
垢版 |
2017/12/10(日) 08:37:53.07ID:lxhbHvfG0
>>649
ちょっとしか混ぜなかったら濃厚卵白が残って食べづらいし鼻水みたいで気持ち悪い
0653名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2017/12/10(日) 10:42:46.91ID:8aWcfYC10
>>624
近くて遠いお隣さんこんにちわ
大阪に来てるの?早く帰ってね
0654名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2017/12/10(日) 10:44:45.19ID:ZHaY//bH0
混ぜ混ぜの起源は以下略
0655名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]
垢版 |
2017/12/10(日) 10:51:33.06ID:0H3jssLg0
>>649
子供は味覚が発達してないからそんなもんだよな
0656名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2017/12/10(日) 10:52:20.92ID:SD5Li7Ju0
!ken:6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況