ソース元に画像あり
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171130-30718301-ehime-l38



旧日本陸軍の三式戦闘機「飛燕」約70年ぶり帰国 今治の男性が協力
岡山県倉敷市に到着した旧日本陸軍の三式戦闘機「飛燕」と、帰国に関わった清水浩介さん(右)ら=30日午前、同市広江1丁目

 第2次世界大戦時の旧日本陸軍の三式戦闘機「飛燕(ひえん)」がこのほど、所有していたオーストラリア人コレクターの元から日本に帰って来た。取り持ったのは、戦時中の航空機部品などを30年来集めている愛媛県今治市の清水浩介さん(43)。
「どうしても日本に取り戻したかった。(機体の)ジュラルミンはどんどん腐敗する一方なので、今母国で保存することに意義がある」と約70年ぶりに帰国した機体を見つめる。