X



【電柱】なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? ややこしい日本の電柱事情
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 09:45:22.01ID:eFHSVoX/0●?2BP(2000)

 街を歩きながらふと視線を上げたら、電線にとまって羽根を休める鳥たちの姿が――実はこういった光景は、日本ならではのもの。先進国では電柱のあいだに架空線(空中に張り渡した電線)を通すのではなく、地中に電線を埋める方法が主流となっています。

 諸外国と比較すると遅れているものの、日本にも「無電柱化」「電線地中化」を目指す動きはあります。例えば、東京都では数年後のオリンピック、パラリンピック大会を意識した整備計画があり、2017年6月には「無電柱化推進条例」が可決されました。

 しかし、電柱を無くすことに対し「実現が難しすぎる」などの否定的な声もあり、一筋縄ではいかない問題となっているようです。今回は、そんなややこしい日本の電柱事情を分かりやすく解説します。

■電柱の何が問題なのか

 そもそも電柱には、どんなデメリットがあるのでしょうか。

1.景観の悪化

 「電柱や電線があると、景観が悪くなる」という考え方があります。もしも遠くから歴史的な名所、名物を眺めようと思ったとき、周囲に電柱があると視界を遮ったり、風情がなくなったりしてしまうというわけです。

 ただし、これは被写体の性質や、個人の美醜の感覚にも関わる問題。例えば、風景写真などを撮る際に、あえて電柱を入れることで味わい深い1枚になることもあります。これに近い例としては、あるプロジェクトの実行委員会が2014年に公開したキービジュアルが挙げられます。

 富士山を題材にした葛飾北斎の「凱風快晴」に電線、電柱を描き加えた画像で、ネット上で「すごくかっこいい」「電柱ある方がステキ」と話題になりました。しかし、皮肉なことに同プロジェクトが目指していたのは、国内の無電柱化。「電柱があると、葛飾北斎の美しい風景画でさえ台無しになってしまう」というコンセプトでキービジュアルを作ったところ、真逆の反応が続出してしまったのです。

この「凱風快晴」に電柱、電線を追加すると……
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1711/25/qk_densen-5.jpg

「名画が台無し」とするか「見事なアレンジ」とするかは、人によって分かれそうです
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1711/25/qk_densen-4.jpg

2.災害時の倒壊リスク

 災害時には、電柱の倒壊がよく起こります。倒れること自体も危険ですが、さらに交通の妨げになることで二次被害が拡大します。

 阪神淡路大震災では、倒れた電柱や電線が道路をふさぎ、消防車や救急車の通行を妨げました。火事の鎮火や救護、物資の輸送が遅れてしまい、大きな問題になりました。



配信2017年11月26日 11時00分
ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1711/25/news006.html
0002名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 09:45:32.52ID:9FBqwtym0
>>1
スレ乱立させて自演してる糞茨城

ID:eFHSVoX/0
http://hissi.org/read.php/news/20171127/ZUZIU1ZvWC8w.html

自演してるID
ID:q5ZweIYt0
http://hissi.org/read.php/news/20171127/cTVad2VJWXQw.html

BE6つ目
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=284093282&;mode=text

http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=386873529&;mode=text
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=351975972&;mode=text
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=393671931&;mode=text
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=337676949&;mode=text
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=264168779&;mode=text
0003名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 09:45:40.63ID:eFHSVoX/0?2BP(1000)

3.交通安全

 災害時でなくとも、電柱が交通の妨げになることがあります。

 歩道や路肩をふさぐように立っている電柱は、歩行者や自転車に乗った人にとって危険です。電柱を避けようとして自動車と接触したり、電柱と車体に挟まれたりする事故が起きています。

 自動車のドライバー側にとっても、狭い交差点などにある電柱は視界の妨げになります。また、車体をこすってしまうことも。

■海外・日本の状況

 このようなデメリットがあるにもかかわらず、なぜ無電柱化が進まないのでしょうか。

■海外ではどうなっている?

 海外の電柱事情はどうなっているのでしょうか。国土交通省が発表しているデータでは、欧州やシンガポールではほぼ100%無電柱化されていて、街中に電柱はありません。

【欧米やアジアの主要都市と日本の無電柱化の現状】 国土交通省Webサイトより
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1711/25/qk_densen-2.jpg

ヨーロッパの多くの大都市では、初めから地中に電線を敷設していました。また、ニューヨークでは、電線の被覆がなかった時代に感電事故が多発。地中化を進め、今では約80%無電柱化されています。

 もともと電柱による架空線を採用していたアジアなどの大都市でも近年、電線地中化が急速に進んでいます。

>>2以降に続く
0004名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 09:47:11.82ID:q5ZweIYt0
いや電柱あった方が景観がいいだろ
0006名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 09:47:41.20ID:9FBqwtym0
>>4
>>1
スレ乱立させて自演してる糞茨城

ID:eFHSVoX/0
http://hissi.org/read.php/news/20171127/ZUZIU1ZvWC8w.html

自演してるID
ID:q5ZweIYt0
http://hissi.org/read.php/news/20171127/cTVad2VJWXQw.html

BE6つ目
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=284093282&;mode=text

http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=386873529&;mode=text
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=351975972&;mode=text
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=393671931&;mode=text
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=337676949&;mode=text
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=264168779&;mode=text
0008名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 09:47:52.17ID:C/Zv6spD0
頑張れ街の仲間達
0010名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]
垢版 |
2017/11/27(月) 09:48:13.64ID:xy9V0bG30
災害に関しては逆だと思うんだが
地中にあったら地震で壊れた時復旧困難だろ
0011名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 09:48:18.56ID:eFHSVoX/0?2BP(1000)

3.交通安全

 災害時でなくとも、電柱が交通の妨げになることがあります。

 歩道や路肩をふさぐように立っている電柱は、歩行者や自転車に乗った人にとって危険です。電柱を避けようとして自動車と接触したり、電柱と車体に挟まれたりする事故が起きています。

 自動車のドライバー側にとっても、狭い交差点などにある電柱は視界の妨げになります。また、車体をこすってしまうことも。

■海外・日本の状況

 このようなデメリットがあるにもかかわらず、なぜ無電柱化が進まないのでしょうか。

■海外ではどうなっている?

 海外の電柱事情はどうなっているのでしょうか。国土交通省が発表しているデータでは、欧州やシンガポールではほぼ100%無電柱化されていて、街中に電柱はありません。

【欧米やアジアの主要都市と日本の無電柱化の現状】 国土交通省Webサイトより
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1711/25/qk_densen-2.jpg

ヨーロッパの多くの大都市では、初めから地中に電線を敷設していました。また、ニューヨークでは、電線の被覆がなかった時代に感電事故が多発。地中化を進め、今では約80%無電柱化されています。

 もともと電柱による架空線を採用していたアジアなどの大都市でも近年、電線地中化が急速に進んでいます。
0012名無しさん@涙目です。(宮城県) [TW]
垢版 |
2017/11/27(月) 09:48:38.59ID:G9ljqeBN0
災害復旧時の速度が段違いだぞ。
電気無しの日数が1日でも縮まるなら架空線の方がマシ。
0015名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2017/11/27(月) 09:48:51.21ID:Lz8BNt3F0
都市構造がこの先100年変わらないで維持される価値ある景観を
有している都市は電線の地中化向いてる。
道路広げたり再開発等、構造を頻繁に変える都市ほど地中化は
デメリットが大きく浮かび上がってくる
0016名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 09:48:55.46ID:eoRIHDyR0
電力会社が金儲けしか考えてないから
0017名無しさん@涙目です。(岡山県) [ZA]
垢版 |
2017/11/27(月) 09:49:59.60ID:ROhqb4zg0
アホみたいにデカくて派手な看板を禁止した方が景観は良くなると思うわ
0019名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2017/11/27(月) 09:50:40.00ID:BywhNT4T0
地震の多い国だからすぐに復旧できるほうを選んだわけだろ。
0021名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 09:51:13.33ID:oiCkPNS40
まあ地震だよな
0022名無しさん@涙目です。(茸) [UY]
垢版 |
2017/11/27(月) 09:51:14.83ID:6u1i8BfS0
電柱より先に建物や看板の色とサイズ規制したほうが早い
0024名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 09:51:32.73ID:wDsxuTQ/0
電柱というか電線が醜い
メンテナンスは楽かもしれんが醜い
0025名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 09:52:23.89ID:WM00PKU90
今水道管すら全国で丁度老化が限界に来始めてやばくなってるし
20年後30年後考えるなら電柱の方がいいんじゃないかなあ
0027名無しさん@涙目です。(帝国中央都市) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 09:53:31.58ID:9Q5sl5PU0
まあ中世ジャップランドはいつまでも電柱使ってればいいんじゃないの?
地中化は金が掛かるとか電柱ある方が景観に良いとか先進国とは思えない言い訳はいかにも日本らしいし。
0028名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 09:54:14.22ID:xVjvtTmF0
交通関係は電柱が有るおかげで建物に直接突っ込まない利点もある
電柱無くすと街路灯がポール式ばかりになって結局邪魔なうえにコスト増
景観が気になるとか言うのは主観の問題にすぎんエゴ
0030名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 09:56:18.11ID:yiFZHKrI0
>>21
阪神大震災でも電柱の電線が垂れ下がり火災の原因になった
地下は地震の影響を受けにくく、火災の原因になる可能性も低い
ただ排水対策をしっかりしないと洪水、津波には弱いかもしれない

>>28
逆に電柱が倒れて被害を広げるパターンもあるからね
0033名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 09:57:57.36ID:CDvBVrda0
うちの近所は電柱無いが外国人観光客は電柱ある裏通りで一生懸命写真撮ってる
電線の地中化はしてもいいが一部観光資源として残した方がいいと思う
0035名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:00:13.02ID:WM00PKU90
壊れやすいけど復旧しやすい電柱か
壊れにくいけど復旧しにくい地中かってどっちがいいんだろうね
0036名無しさん@涙目です。(千葉県) [PL]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:01:11.57ID:6CA/Fpko0
むしろ電柱より街路樹処分しろよと
話題になるような通りならともかく田舎のどうでもいい通りに木植えるなよ
あれ管理するだけでも結構な税金掛けてんだからさ
0037名無しさん@涙目です。(茸) [AR]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:01:53.14ID:keWhuPpJ0
途上国認定してくれて良いから金くれよ
バカが税金他の事にジャブジャブ使うから金無いんだよ
0039名無しさん@涙目です。(カナダ) [KR]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:03:26.35ID:37cLoxKE0
東京の市街地から電柱がなくなればお見合い渋滞による経済損失が少なからず解消されるだろ

もう100年近くこの問題を放置してる東京はアホ
0040名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:03:31.26ID:Lz8BNt3F0
通信障害対策についても架空地線のほうが有利
漏洩電流についても
もちろん必要な維持費も
0041名無しさん@涙目です。(静岡県) [PL]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:04:08.90ID:spa4Gs/50
欧州の無電柱化は軒下配線であって地中化ではないよ
建物が電柱の代わりをしているだけ
故に漏電に因る火災が起こりやすい
特にパリなんて古い建物は法律で建て替え出来ないからかなり危ない
0043名無しさん@涙目です。(pc?) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:05:08.36ID:EqMlydRT0
確かに復旧は電柱が早いだろうな。見えてるんだから
あれが地中に埋めってたら、どこが断線してるとかわけわからんだろ
地面掘り返して調べて・・復旧に何日かかるのやら
0046名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:05:58.03ID:A2BsVtJK0
USENが東電に無断で配線していた事実は?
0047名無しさん@涙目です。(佐賀県) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:06:08.97ID:xcCV/2lS0
>>12
仮復旧時は仮設で電柱建てればいいだけじゃね
0049名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:06:27.87ID:3EFQJpm00
俺らも地下に住めばいいんじゃね
0050名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:06:52.44ID:HPbLkZ0y0
地方富士を観光の一つにしてるくせに海から以外は必ず電線が景観の邪魔をする
0051名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:07:16.17ID:WM00PKU90
>>36
しかも根っこで道盛り上がったりしてわりと迷惑だしねえ
自転車自動車だけじゃなくて老人も歩くの妨げられてたりしそう
0053名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:07:40.64ID:BpS1KbCL0
>>9
線のまとめ方とか個々適当なんだよな
揃ってればそれなりなんだろうけど

3.11でも2日弱かかってラジオの繰り返しの情報ばっかりだった
あの時ほどテレビを見たかった時はなかったわ
0055名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:08:19.22ID:Lz8BNt3F0
確かなことはどちらも完璧な手段ではない

ということだけだ
0058名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:09:12.81ID:KmbKJ4f30
電柱さんは街の仲間の一員としてDQN車退治という大事な仕事があるからな
0061名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:11:57.32ID:gKfe9olr0
強電と弱電を共用してるから見た目が悪い。特に下の方をはしってる電話線やCATVなどの通信系が無秩序すぎる
0062名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:12:01.55ID:yOA8ruBB0
そんな公共工事、今までなら野党も国民も反対しまくりだろ
これからもそうかもしんないけど
0063名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:12:19.71ID:PlNW9DjL0
日本の電柱事情は結局何なんだ
0064名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:12:26.49ID:m/jVn4TM0
水道管やガス管ができているのに、電気だけ出来ない理由が分からんよな
立派なの作ろうと気負いすぎてるんじゃね?
0065名無しさん@涙目です。(北海道) [CH]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:12:44.02ID:KRupMyY90
>>59
生活感溢れる風景は安全な日本だと快適かもしれないが
路地裏へはいったら麻薬の売買当たり前の環境になれていれば
電柱に代表される生活感にたいして危険だと感じる
0066名無しさん@涙目です。(禿) [GB]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:12:55.38ID:Fzxz2pfJ0
ちょっと前は欧米は電線がないー欧米を見習えー!!!
とかいう話を真に受けてたけど

現実は欧米先進国でも大都市以外はいまだに電線あるし

日本は地震が多いから仕方ないんじゃねーの

馬鹿の一つ覚えのように欧米マンセーさせようとする方がおかしいと気付いてきたわ
0068名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:14:09.78ID:2LOxEYQy0
最近は都市部の駅前大通りや新都心や新興住宅街なんかは大抵地中化されてるからただ単に金がないだけよ
今から街作るなら地中化するけど既に電柱あるところをやるのはコストに合わないと
0069名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:16:28.28ID:3YcjPjCe0
日本って建物の間隔が狭いから地中化してもそんなにキレイじゃないんだよな
戸建て住宅もCMではかっこいいけどあれは回りに何もない状態だから
0071名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:18:15.54ID:m/jVn4TM0
水道管やガス管は、地中化でもちゃんと運用できているのに
なぜ電気だけできないの?・・・っと
0072名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:18:25.11ID:dLevHEnn0
>>12
倒れてる電柱を引っこ抜くのも手間じゃね?
0074名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:19:42.25ID:dLevHEnn0
>>52
共同溝ならメンテも楽じゃね?
0075名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:20:25.30ID:3jrPetWq0
地震で寸断されると厄介そうだが
0078名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:21:57.56ID:IAf+itW00
都心部はゆっくりだけど埋設進んでるよね
0080名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:23:27.22ID:xVjvtTmF0
>>64
そのガス水道が滅茶苦茶に走ってるから新規の地中工事は難しいんよ
あいつらまともに把握してない上に改良工事で撤去もしないで残った不使用管とかあちこちにある
>>72
復旧急ぐなら同じ場所には建てない
0082名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:24:06.08ID:Hmjv13Wl0
地震というけど
・地中の方が破損しづらい
・電柱は倒れたりして救助車両や人の往来の妨げになる
・簡素な仮電柱で復旧速度も速い、倒れた電柱を撤去する必要なし

金がないだけよぶっちゃけ
0084名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:24:53.91ID:9a/fHFOG0
先進国で、地震・津波・台風・水害・山崩れ・火山噴火、に常襲されている国は日本だけだからね。
電線を地下に埋めて、修復困難にするなんて有り得ない愚の骨頂。

何時でも誰でも直ぐに修理・修復が出来る様に、手の届く高さの電柱に、剥き出しの6000ボルト高電圧裸線で吊り下げておくだけが最良。
0086名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:26:15.15ID:gay3YQjV0
地中だとケーブルの交換は難しいし、火災が怖いな
あと、電柱だと高圧電線の経路を簡単に切り替えたりできて停電とか早く復帰するけど、地中だと難しいんじゃないか?
コストはダントツで電柱だし、ホントに地中は地震に強いか?
メンテを含めて電柱を推す
0087名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:26:18.72ID:Lz8BNt3F0
すぐそこの電線が裸線なわけがない
0091名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:29:19.47ID:TGAYJCIr0
壊れるたびに掘り返さなきゃいけないとかバカのやること
おっさんがスルスルっと登ってパッと結線できるから日本のインフラは強いのに
0093名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:31:15.47ID:KhYFo8JU0
殿が電柱で御座るから
0094名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:31:54.30ID:KhYFo8JU0
>>42
あ、鳥取に住めばいいと思うよ
0095名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:32:03.57ID:Lz8BNt3F0
>>91
一昔前はそういう人ややり方に頼れたんだけど
最近はやれ打ち合わせだ、安全会議だ、書類だ、写真だ、記録だ
で時間がかかるようになってなあ。
停電や電車もよく止まるようになったなあとつくづく思う。
0097名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:33:04.81ID:1ZTs386V0
電柱利権があるから
0099名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:33:20.25ID:gKfe9olr0
>>71
水道管やガス管は本管を埋設すればあとは枝線を分岐させるだけだけど、
電線は電圧等電気の種類毎にケーブルを分けなければならないし埋設管に入れる事が出来る電線の本数が決まっていてそれ以上は新たに埋設管を増やさなけれならない。

共同溝タイプの大きな配管を通せるなら良いけど引込み工事で一年中道路ほじくり返す光景だらけになる
0100名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:34:01.92ID:KhYFo8JU0
>>91
街灯をLEDに変えるのはいいけど、配線ちょろちょろ落として帰んなよ
0101名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ES]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:35:40.85ID:34UsrtJ90
景観よりも、通勤電車何とかしろよ。それこそ海外であんな満員列車ありえないだろ。
0103名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:37:15.08ID:KhYFo8JU0
何も困ってないのに目に映るもの全て敵に見える奴らの
景色を気にしてたらその内、人間もいらないだろとか言われそう
0106名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:38:54.33ID:oPguhQ+A0
景観に限らず美的感覚ってのは教養とか育ちの問題なんで、
例えば親が高卒の肉体労働者で団地育ちの子は電柱が景観を損ねてるなんて感じない
>>1の電線を足した北斎の絵をカッコいいと感じるセンスはまさに貧民のそれ
バカ発見器としては役に立つかもな
0109名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ES]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:39:47.40ID:34UsrtJ90
>>100
>電柱の倒壊がよく起こります。倒れること自体も危険ですが、さらに交通の妨げになることで二次被害が拡大します。
電柱なくしても、街灯や信号機の柱は必要、倒れない街灯や信号機の柱ができるならいいがありえないだろ

結局、電柱なくしても金がかかるだけです。
0115名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:50:32.91ID:CBClOsb30
固定電話を廃止しろよ。それで電話線は不要になる。
0117名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:53:16.66ID:CBClOsb30
>>116
それも衛星中継の無線で出来るだろ。
0119名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
垢版 |
2017/11/27(月) 10:59:42.40ID:slK/FJ2e0
>>97
電柱は寿命100年以上で5万円とか、電線も50年持つ、機器類も20年は余裕、電線も変圧器も開閉器も工賃も安い
逆に地中化は電柱につける100万とかの部品が10倍になったりするから利権として強いから災害に弱いのに景観とか言う感情論で推し進められてる
0123名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 11:09:30.74ID:+TB7YaDw0
>>4

馬鹿でしょ
それは単に電柱にノスタルジーを感じるからだよ
元々電柱が無い地域に育ったら電柱を美しいとなんて思わないよ
0127名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 11:13:33.37ID:+TB7YaDw0
>>119

日本では土地は貴重でしょ
電柱が道の両サイドにあるだけで車線1本分損する
0128名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2017/11/27(月) 11:15:23.13ID:seVO4cAn0
電線地下に埋めたら、洪水の時はどうなるの?
設備が水没するとステーションブラックアウトして水素爆発するんじゃないの?
教えろ下さい
0129名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2017/11/27(月) 11:15:27.80ID:Lz8BNt3F0
腐食もすごい早い
0130名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 11:19:15.15ID:WgrrUOTn0
排水溝や下水完備するならそこにパイプ通すだけだけどなぁ
一からやる訳じゃないから言うほどコストかからんやろ
電線だけ別でやろうとするからコストになる
0133名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 11:25:08.63ID:CsevjS6n0
幹線道路すら細いから、補修と新設の度に長時間通行止めで掘り返されちゃ大変
そのための迂回路が整備されてたり、車線跨げるだだっ広い道なら地中化も良いけど
日本じゃそんなないし、そういう所は実際もう地中化されてる
0134名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 11:25:16.65ID:6ntic6150
>>4
自分の部屋に飾っとけガイジ
0139名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 11:34:05.10ID:CsevjS6n0
逆に電柱電線スキル鍛えてる先進国が日本ぐらいだってんなら
世界中の途上国に売り込むチャンスじゃね?
0140名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 11:43:06.23ID:DpaZ/B4N0
適材適所でいいじゃん
地中化した方がいい場所は地中化して電柱の方がいい場所はそのままで
メリットデメリットがあるならそうするべきなのに何故極端に話を進めるのか
0141名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 11:45:34.14ID:NixE9rs30
橋がヤバイんじゃないのかよ国交省
電柱より橋を優先して補強と建て替えしないと
0142名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 11:46:15.88ID:bLo6Q+jr0
>>1
最後の結論が大事なのに途中で切るなよアホ

>電柱は無くすべきなのか、残すべきなのか。両者ともに長所、短所があり、簡単に答えが出せる問題ではありません。「とにかく電線地中化」「とにかく残せ」ではなく、しっかりとした議論に基づき、方向性を決定することが望まれます。
0144名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 11:55:57.81ID:OAiqMAAE0
メンテナンス

地震
0145名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 12:04:46.50ID:6ntic6150
>>144
むしろ地震大国ほど地中化するべき
架空電線は断線しやすいだけじゃなく電柱が倒れて死傷者が出たり、救急車が通れなくなったりする
復旧には少し時間がかかるが、以前より改善してるし何より断線割合が少ないので全体として復旧コストは小さい
https://i.imgur.com/G0s7s0I.jpg
0146名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 12:05:13.85ID:4CWt/wM20
進んでない理由はどこに書いてあるの?
0149名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 12:15:18.44ID:RGPopxJ/0
電柱はNTTや電力会社や自治体などが無秩序に立てまくるから見苦しくなるだけ
共同溝ならぬ共同柱としてデザインを都市景観に合うよう統合管理すれば架空の線も統一感がでて美しくなる
電柱排除したって街路灯や監視カメラや携帯&WIFI基地局などの柱が乱立するだけで問題の根幹は解決しない
0150名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 12:18:02.66ID:6ntic6150
>>148
いざというとき困るんだよ、倒れて
台風や火災の時も被害を受けやすい
0152名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 12:23:52.97ID:5CDFTR500
進行住宅街や広い道沿いならまだしも、細い路地とか絶対に無理だからな。
近所で電気や回線の新設、修繕工事がある度に道路が通行止めになる。
工事件数も思ってるより多いし、クレーム多発するに決まってる。

更に引き込み管路の管理は民地側は各家になる。
地震なんかで潰れたりジョイントがずれたりしたら自費で修理しなきゃいけない。

更に更に地中化するには近隣住人の承認が必要なんだけど、どこにでも必ず変わり者が何人か住んでる。
いちゃもん付けて許可を中々出さない。
こんな環境で地中化なんて進むはずがない。
0153名無しさん@涙目です。(福岡県) [IN]
垢版 |
2017/11/27(月) 12:26:01.41ID:mCw2ZKuU0
>>150
地下掘っても陥没事故増えるし地震だと液状化するし伝送線路火災なんて地下の方が深刻な事故多いんだぞ
地下だから見えてないだけでw
0154名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 12:29:18.53ID:6ntic6150
>>153
そもそも共同溝なんだが
阪神淡路大震災の時に断線率が低いって統計出たし
0158名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 12:42:32.35ID:RGPopxJ/0
>>154
そもそも共同溝の数が少ないし設備が新しかっただけだろ
最近のトンネル事故多発でもわかるように老朽化した地下構造物ほど厄介な設備は電柱の比じゃないぞ
0159名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 12:43:01.98ID:FQefMZL00
地中化しても電柱の上についてるバケツみたいなものは地上に置かないといけない(タンスみたいな箱型のやつ)

それ置くと日本の道は狭いから規定の歩道幅を確保しにくい

災害の際、復旧に3倍時間がかかる
しかし災害の際障害物が減るのはいい事かも

あとは水の害が多い国である


とは言え景観をよくすべき場所は積極的に地下化していいと思う
0162名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 13:06:57.46ID:pEc37DE/0
歩道が狭い道路とか電柱邪魔なんだけど
地中化しても変圧器とか地上にあったりするよね
0166名無しさん@涙目です。(有限の箱庭) [EU]
垢版 |
2017/11/27(月) 13:13:48.81ID:r/1JlkiN0
馬鹿が地震大国をお忘れか
0169名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 13:19:36.46ID:6ntic6150
バカは電柱は地震に滅茶苦茶弱いことを知らんのか
0170名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 13:21:45.76ID:Fiknnrfa0
架空電線も電柱倒れたら復旧に時間かかるぞ
0172名無しさん@涙目です。(有限の箱庭) [EU]
垢版 |
2017/11/27(月) 13:23:26.63ID:r/1JlkiN0
>>169
地中は土だけやないんやでマヌケ
天然ガスに引火したら地面ごと吹っ飛ぶぞ
0173名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 13:25:04.91ID:FwfXGpYx0
特車2課のレイバーの稼働を考えれば地中化するべきだよ
0175名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 13:26:18.66ID:NXhEdJXZ0
一部地域だけ地中化したほうがいいと思う
俺のとこなんか駅前なのにクソ狭い道で、バスがすれ違いまくってるし通学路だしでやべえぞ
服が車のミラーに触れるなんて日常茶飯事
0178名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 13:28:04.54ID:pEc37DE/0
問題は地震より水害のほうなんじゃないのかなあ
地上に置いてある変圧器がすぐに水につかりそう
0179名無しさん@涙目です。(京都府) [BE]
垢版 |
2017/11/27(月) 13:28:20.01ID:XPyikRgm0
電柱利権
0183名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]
垢版 |
2017/11/27(月) 13:36:19.42ID:pvWrN3Fv0
電柱をオシャレにすればいい
0184名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 13:38:11.51ID:Fiknnrfa0
>>172
台風や地震より頻度高いことなのか?
0185名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2017/11/27(月) 13:39:05.17ID:l1fUqXwW0
>歩道や路肩をふさぐように立っている電柱は、
>歩行者や自転車に乗った人にとって危険です。
>電柱を避けようとして自動車と接触したり、電柱と車体に挟まれたりする事故が起きています。

電柱が無ければ、チャリカスは余計にスピード出すだろうし、歩行者が避けるスペースも無くなるという例もあるからなー。
そもそも日本の道路は狭すぎなんだよ。
根本的な都市計画のミス。

狭い道の先に巨大な住宅地やマンションを作るだとか、バカ過ぎる例もあるし。
0186名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 13:41:05.60ID:LH0QJ5Pf0
>>179
地中化利権の方が儲かるでwww
0188名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 13:42:24.13ID:FQefMZL00
>>172
天然ガスw

そんな地表近くにまでガス湧いて来てたら家で窒息事故とか爆発事故が頻発してるはずだろw
0189名無しさん@涙目です。(有限の箱庭) [EU]
垢版 |
2017/11/27(月) 13:42:49.18ID:r/1JlkiN0
>>184
水溶性天然ガスがヤバイ

水溶性天然ガスとは、地層中の地下水に溶解して存在する天然ガスのことです。
実際には、ガスが、地下水中に極めて小さな気泡となって存在しているものと考えられますが、地下水を汲み上げると地上でガスが放出されることから、水に溶解しているように見えるため、水溶性の名がついています。
通常、1000−2000m程度の深さの地層から採取しています。地域的には、千葉県、新潟県、宮崎県、沖縄県等に分布しており、特に千葉県、新潟県の生産量が多くなっています。
 起源は、地中に埋もれた有機物が微生物によって分解されて生まれたガスであり、微生物分解起源です。
水溶性天然ガスを含む地層は、第四紀と呼ばれる地質時代に、大陸棚斜面において発生した混濁流が海底谷を下り、海底に長期間にわたって堆積したもので、海底扇状地を形成していました。
混濁流の発生は間欠的に起こり、それにより砂岩・泥岩の互層が形成されるとともに、タービダイトと呼ばれる特徴的な堆積構造を持つ堆積物です。
 この地層中の地下水は、塩分濃度が非常に高く、かん水と呼ばれ、地下では大量の天然ガスを含んでいますが、地上に上げてくると大気圧下で天然ガスを放出します。
また、かん水は、通常の海水に比べ、ヨードを多く含んでおり、副産物としてヨードを取り出すことができます。
0190名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 13:46:31.76ID:Fiknnrfa0
>>176
架空電線も爆発事故起きてるよ
風船ひっかかっただけでこれ

https://youtu.be/R0m7ufIdGG8
0192名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 13:55:05.93ID:LH0QJ5Pf0
コストを多少目を瞑っても地中化にすれば圧倒的なメリットがあるならともかく
別にそれほどでもないからなぁ
0193名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 14:01:20.27ID:Svxlbxu70
>>145
設備はすべて可視化した方がいい
これは危機管理の大原則だから今のところ架空が有利だな
それにメンテナンスに備えて十分なスペースが確保できるのも架空側に分がある
原発と同じで事故が起こらないはダメで起きた時どう手当できるかが大事だ
0195名無しさん@涙目です。(中国地方) [JP]
垢版 |
2017/11/27(月) 14:11:22.55ID:9OmKhrh30
伊東四郎の意見は?
0196名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 14:17:00.43ID:rYvuVBA/0
そりゃ日本は先進国ではないのだから街並みが汚いのも当然
なーんか勘違いしてる奴いるよな
0197名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 14:22:32.66ID:rYvuVBA/0
これが後進国日本の現実
こりゃ観光客数で韓国にすら負けますわ
https://i.imgur.com/k01KUFX.jpg
0199名無しさん@涙目です。(家) [FR]
垢版 |
2017/11/27(月) 14:25:01.20ID:vEcbKpc90
電柱が無くなったら尾行しずらくなるじゃないか…
0202名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 14:29:36.75ID:rYvuVBA/0
ヨーロッパは文化に対する意識が高いから、できる限りそのままの形で残そうとしてるんだよ
一方日本は文化レベルが低いから観光地ですら電線電柱でごちゃごちゃ、汚い看板だらけ、建物も秩序なく新しく建てまくる
この文化軽視の有様は韓国を笑えませんな
0203名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 14:31:33.85ID:rYvuVBA/0
>>200
じゃあなんで東京の電気料金はロンドンよりも高いんだ?
0204名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 14:32:06.87ID:AZIloq0G0
>>80
まず撤去する手間が異常にかかるよね
0205名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 14:33:35.62ID:rYvuVBA/0
>>204
原発と同じだな
安いを謳い文句にしながら、処分に莫大なお金がかかる
0210名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 15:04:13.81ID:MAZebm/q0
地中化したらUSENが困るやろうが
0211名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 15:07:57.24ID:AmSnM+H10
カッコよくて倒れない電柱にすれば解決
0212名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 15:14:51.96ID:nt3AX+1J0
日本って電線取っ払っても景観よくないよ。そこを問題にして論争するのは意味ないと思うわ
0213名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 15:15:02.59ID:CDvBVrda0
>>76
家の前もそんな感じでさらに信号や横断禁止の電光掲示板に自転車レーンと隔てるグリーンベルトもあり
その向こうは車道と隔てる柵、そして数百メートルおきに屋根付きのでかいバス停
マジで電線地中に埋めた意味がわかんない
ほんと電線なくなっただけで街灯の数は変わらないし余計なものが増えてぐっちゃぐちゃ
0214名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 15:17:29.76ID:DLps1Jqi0
>>156
スマートグリッドで管理できるから復旧が早いんだぞ
安全さえ確認できれば即送電も可能
0216名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 15:19:10.15ID:nt3AX+1J0
>>215
それよか無線送電の方が現実的じゃね?
0218名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 15:19:39.01ID:H15vOBUs0
電線が無くなったらカラスが充電できなくなって困る
0219名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 15:22:43.67ID:dsj+9NH0O
てかさ、電柱にも風情がありそうな気がしないでもない
0220名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 15:22:45.87ID:4uhVfscw0
DQNバイクを駆除に役立つ電柱は必要
0221名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2017/11/27(月) 15:23:10.66ID:R7/4ri0W0
もうすぐ電柱でござるの季節だねぇ
0223名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2017/11/27(月) 15:31:06.89ID:UCaLXkn70
>>222
車のナビ地デジフルセグアンテナETCドラレコレーダーの配線も全部配線丸見えで這わせれば楽なのと同じだな
0224名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 15:32:30.75ID:HQJnboQB0
足元に6600vが流れてるの怖い。
0228名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]
垢版 |
2017/11/27(月) 15:48:28.74ID:8Yxaf+lP0
電話線と電線とごっちゃにしてね?
電話線は低い 電線は高い
電話線は枝分かれ多い 電線少ない
上の方のベトナムの画像は電話のほうだぞ
0231名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 16:11:10.76ID:AZIloq0G0
>>222
地中なら高所作業車要らないし、シールドのキャプタイアが使えるから楽ちんだろ
共同溝なら掘り返す必要もないし、トランスだって地上にポン置きだろw
0232名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 16:12:25.10ID:AZIloq0G0
>>230
共同溝なのに掘るわけないし
0234名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 16:29:20.78ID:AZIloq0G0
>>233
チバニアンとか特殊な場所はいつも地面が燃えてるから共同溝関係ないだろw
0235名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 16:37:59.62ID:PYe7BopE0
>>231
架空線だと道路使用とっておいて、作業範囲を囲って、高所作業車に誘導員つけて作業できる。
一か所あたり準備、撤収がそれぞれ10分程度で終わる。

地下作業だと道路使用とっておいてマンホールの所有者に許可もらって、作業範囲を囲って、ガードマン配置してマンホールあける。
ポンプで水を抜く、換気する、酸素濃度、有害ガス濃度検査、これで最低1時間、ヘタすりゃ半日コース。
加えて高所作業車は要らないが、たいてい入孔する時に転落する可能性があるので、
電柱と比べて労災のリスクが低いわけでもないし、ましてや滞留したメタンやらCOによる酸欠で死亡する危険すらある。
0236名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 16:47:18.15ID:AZIloq0G0
>>235
10分で終わる電工ってなんだろうって考えたら、家庭への低圧引き込みかなw
そもそも作業者がデカくて邪魔なんだよね。

道路使用許可?まぁやるなら歩道の下に敷設するだろうな
態々車道なんて掘るわけない、溜水はさすがに無いだろ
100年前の共同溝じゃないんだから

酸欠?10分で終わるね、送風機入れても30分だろ。
ガードマンはほぼ不要だな。誘導は監督がやればいい。
酸欠事故の割合しらべれば分かるけど、そんなもんほぼない。
0237名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 16:56:16.38ID:PYe7BopE0
>>236
10分てのは準備、撤収にかかる時間がって話だよ。
対してマンホールは準備、撤収にかかる時間が1時間が最低ライン。

歩道でも道路使用はいるわ、使用許可もなしに作業したら警察くる。
ましてやガードマン配置せずに、一般人が転落したら普通に検挙される。

お前は作業したことが無いから知らんだろうが、新設の共同溝や情報ボックスでも
立地によっては1ヶ月あればマンホールは水没するし、水没前提で防水した設備になってんだよ。
それに酸欠は検知器以外では絶対に予想できないし、作業時間の問題ではない
建設業は労災が簡単に死亡事故につながるからめちゃ厳しい、
電話や電力で死亡事故起こしたら良くて指名停止、悪きゃ廃業だわ。
0238名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2017/11/27(月) 16:58:59.38ID:2w9QtkAm0
縦割りがひどすぎる。きれいに舗装した直後にまた穴開けてる
こんなんで電線だけとかむり
だから一気に共同溝とかなるんだろうけど、あれは地下道作るようなものだしねえ
0239名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 17:00:12.80ID:PYe7BopE0
>>236
>酸欠事故の割合しらべれば分かるけど、そんなもんほぼない。
俺ら有資格者がルールに基づいて作業してるからだ、ボケカス
0240名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 17:06:05.82ID:AZIloq0G0
>>237
嘘こけよw
律儀に酸欠測る監督も居るかもしれんけど、下水じゃないんだから
普通、初っ端から強制送風してからガス検もって入るだろw
準備に1時間は流石に草生えるわ
軽banに発電機積んで移動するだけなんだから準備撤収なんて
10分で終わる。
爆発?ないない。
窒息?もっとない。
転落?引退しろよw
0241名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2017/11/27(月) 17:28:50.43ID:gzpxH5Id0
>>240
韓国ならお前の手法でもまかり通るのかも知れないが
ここは日本だからそのやり方じゃマンホールの鍵ひとつも借りれない
0242名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2017/11/27(月) 17:30:40.13ID:z9oyXzx20
>>237
監督に誘導やらせろとか
言ってるアホはシカトしとけ
0243名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 17:39:41.56ID:AZIloq0G0
>>241
すでにやってるだろ・・

>>242
ヘタしたら↓こんなものすら置いてない現場もザラにあるが
http://www.kyaratto.com/img/lease/l01.jpg
0244名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 17:40:59.65ID:AZIloq0G0
お前ら役人みたいな話ばっかしてるけど、現場ちゃんとみとけよなぁw
0246名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 17:43:49.56ID:HRMLpBGy0
地中化じゃなく無柱化は安くすむよ
路地裏やひさしに配線する
0247名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 17:48:39.36ID:AZIloq0G0
>>246
6KVAを転がすんですねwネズミが齧って爆発事故だな
0249名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 17:51:40.69ID:9ITs6qqK0
電柱のほうがメンテ楽じゃない?
0250名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 17:52:11.26ID:AZIloq0G0
>>245
法律も問題だから、都知事の権力で捻じ曲げるだろw
0251名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 17:55:27.01ID:AZIloq0G0
>>249
黄色の保護管ついてるでしょ?
あんなもの管内で全部やりだしたらどんだけ予算があっても足りないと思うけど。
0252名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 18:04:46.77ID:FQefMZL00
>>233
「問題になる程の大量の天然ガスが、都市部の浅い地下になんか存在しないでしょう」と言いたかったんよ
0255名無しさん@涙目です。(福岡県) [IN]
垢版 |
2017/11/27(月) 18:41:32.06ID:ITpTeWbF0
共同溝なんて地下鉄もどきのインフラ作るくらいなら
幹線道路の中央分離帯をちょい幅広にしてそこに共同電柱を敷設した方が安心かつ安上がりなんじゃね
中央分離帯専用の架空メンテナンスロボットあたりを開発したら道路規制自体必要なくなるかもよ
0257名無しさん@涙目です。(茨城県) [KR]
垢版 |
2017/11/27(月) 19:31:32.75ID:bWkUS4wt0
家の外壁色もバラバラで至る所にコンビニ、自販機、品の無い看板があるこの国が、
柱を埋めた所で景観が良くなるとは思えない。
0261名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 22:17:00.53ID:YAcz5Hkt0
電柱の方が安く上がりそう
0263名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/27(月) 23:07:51.08ID:XCkrOfp70
神戸の震災の時に電気の復旧が早いの電気だったので、地下に埋めない方が良いみたいな話だった気がしたが、、、
0264名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/27(月) 23:15:23.45ID:hfMpz9fe0
地震大国の日本で地下配線?

バカも休み休み言えよ
メンテ出来る訳ねーだろ
0266名無しさん@涙目です。(WiMAX) [RO]
垢版 |
2017/11/27(月) 23:42:10.90ID:pkXVhBiz0
スズメや伊東四朗が困るよね
0268名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2017/11/27(月) 23:47:00.43ID:Qg/uS6tE0
地下管路がネズミとゴキブリと危険外来種の巣窟になるだけだろ
臭いモノをそのまま穴掘って隠すだけで何が景観だよ
0270名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/11/28(火) 08:27:21.04ID:5zppyMv00
DQNにとどめを刺すのが隠れた電柱の役割

なくなったらとどめを刺せるやつがいなくなってしまう
0271名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2017/11/28(火) 08:38:41.53ID:imYJsOts0
>>243
そんなの置いてある所なんか見たことねえし
俺が言ってるのは監督に誘導やらせろとか
ほざいている事を言ってるのに何そのレス
日本語ワカリマスカ?
0272名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/11/28(火) 09:16:53.78ID:44dT1vpE0
>>1
災害に強い→間違いでは無いが、完璧では無い。
復旧時間が掛かり過ぎる、短縮化は可能だが、費用が更に掛かるし、物理的に不能な箇所もある、と言うか殆どがソレ。
架空線は見れば、断線箇所が即判るが、地中線は、確認だけで相当時間が掛かる。
復旧作業も、架空線は早いが、地中線は倍で済まない位掛かる。
コレで災害に強いとか、笑わせてくれる。
0273名無しさん@涙目です。(庭) [FI]
垢版 |
2017/11/28(火) 09:17:40.23ID:uige8Zb20
要は景観も綺麗に出来ないほど文化的に落ちこぼれってことだろ、日本が
0274名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/11/28(火) 09:22:51.37ID:w6l4IHU40
ないほうがいいんだとは思う
むしろあるのに慣れちゃってないほうが違和感を感じるレベルだと思うけど
でも陸の土地が空いてるのに電車を地下鉄にしたりとか予算がないのに赤字にしてまでやるレベルのことでわないわな
0276名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/11/28(火) 09:31:44.83ID:oT7Z92X70
本当の木造家屋は難しいけど、見た目の統一感くらいはほしいよな
増してや電線だらけで蛍光色の看板に溢れてるとか論外だろ
悪い意味でアジアっぽくてな
0277名無しさん@涙目です。(家) [VN]
垢版 |
2017/11/28(火) 09:33:14.20ID:Gd9J4H/g0
大震災で湾岸は大津波がくるのわかっちゃったからなあ
0278名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/28(火) 09:36:33.54ID:ag++X50g0
いつ来るか分からない大災害より日常の停電回復時間短縮のほうが恩恵あるだろ
0281名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2017/11/28(火) 09:38:00.92ID:mjV4tgqG0
災害に強いかもしれないが
一旦壊れたら復旧に時間がかかるんじゃないの?
0283名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2017/11/28(火) 09:38:36.98ID:iXqQrjfq0
工事するたびに地面掘り返すのか
水道管とかち合いそうやな
0284名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/28(火) 09:39:25.75ID:ag++X50g0
>>279
それはない
青森なんて雷鳴る度に停電してるだろ
0285名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/11/28(火) 09:41:58.33ID:oT7Z92X70
>>282
なに言ってんだこいつ
0286名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/28(火) 09:43:37.90ID:jIsFlOKq0
災害時の復旧という問題点があるのは判るけど、
海外でそこまで進んでる地中電線化を、日本ではできない理由を知りたい。
コストが高いっていうけど、単にオーバースペック要求なんじゃね?と思うのだが。
0288名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/28(火) 09:58:00.29ID:fXj443nt0
>>286
結局誰が得するのか
誰が金払うのかって問題に誰も手を挙げないってことだろ

新規の宅地造成などは地中化を義務とし地中埋設には補助金という制度が必要
0289名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/11/28(火) 09:59:01.68ID:oT7Z92X70
>>286
すでに電柱利権があって電柱の広告でも儲けてるから
あと電柱が東電の物とNTTの物で混ざっててややこしい
災害に関して言うと、震災や台風には強いってのが学会の見解なので理由にならない
0290名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/28(火) 10:03:48.49ID:jIsFlOKq0
>>288
基本、それは、金がかかるという前提での話だと思うのだが。
海外のそれほど豊かじゃない国でも実現できるという事は、
日本でも実現できておかしくないのかなぁ?と。
そうなると、日本の現状が正しいのか見直すとしたら、
まずコストが大きくかかるというのが本当なのか?疑問じゃないかなと。
0292名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/11/28(火) 10:15:21.20ID:a3OWCQcO0
>>290
まあ公共事業は国の税金だから盛りに盛りまくるよ
あの試算も「どうせ文句も言わずに出すだろ」っていうぼったくり価格
そんなおいしい仕事他にないわけだから官僚に接待しまくるんだよ
0293名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/28(火) 10:19:40.35ID:ag++X50g0
>>287
むしろ雷に強いとか青森って凄かったんだな
停電しても誰も気付かないだけだと思うが
まあ現状で何の問題もないってこった
0294名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/28(火) 10:20:12.49ID:jIsFlOKq0
>>292
公共事業というよりも、東電とか電力大手各社に義務付けされてると
テレビで言ってた気がします。

基本、東電が高い高いとだけ言ってる気がするんだよね。
今までの方法を変えたくないから。
勝手な想像だけどさ。

安く実現する方法で検討したら、出来ない事は無いんだと思う。
ただし、その際には被覆の丈夫さの保証が無いとか、
やりもしないメンテの費用があがるとか、
今の仕様よりも落ちるかもしれないけど、もしその仕様が、
オーバースペック要求であれば、落として構わない仕様じゃないのかなぁ?と。

すいません、すべて想像ですが。
0299名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2017/11/29(水) 20:17:14.82ID:CsdC8WuU0
東京だと電柱なくなった分の土地代で
地中化できるんじゃね?
電線の長さに余裕ができるから断線も減るし。水道ガスで出来て、もっと簡単な電気で出来ないはずがない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況