X



ガ チ で ブ ラ ッ ク だ と 思 う 業 界

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2017/11/18(土) 08:55:28.04ID:mefCzsIJ0●?2BP(2000)

ブラックだと思う業界ランキング、1位はIT・メディア、2位に飲食など

ディーアンドエムは10月30日、勝手にランキング「業界のイメージ」関するアンケートの調査結果を発表した。

調査は10月23〜25日にインターネットで実施し、20歳以上の男女約7000人から回答を得た。

「業務内容が過酷そうなイメージがある業界」を聞くと、1位「物流・運送」(19.9%)となった。具体的なコメントとしては、

「運転中に眠くなってしまいそう」
「かなり神経を使いそう……」

という声が寄せられた。

業務内容が過酷そうな業界2位にも僅差で「IT・メディア」が

2位は0.1ポイント差で「IT・メディア」(19.8%)となり、以降「金融」(12.9%)、「建設・不動産」(9.8%)、「サービス」(8.3%)、「飲食」(7.0%)、「小売・卸」(4.6%)、「自動車」(4.5%)、「エネルギー・資源」(1.8%)などと続く。

また「ブラック企業なのは?」と聞かれて想像する業種を聞くと、1位は「IT・メディア」(18.2%)となった。次いで「飲食」(13.5%)、「サービス」(13.3%)、「建設・不動産」(11.6%)、「物流・運送」(11.4%)と続く。

続きはソース元から
http://news.livedoor.com/article/detail/13820958/
0002名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2017/11/18(土) 08:55:56.20ID:mbg3pai70
ドカタ業界
0003名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/18(土) 08:55:56.26ID:KtzPocxF0
警察官
0005名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]
垢版 |
2017/11/18(土) 08:56:27.06ID:5VWARzB30
1人が好きな人は運送向いてるよ
0015名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/11/18(土) 08:59:47.01ID:YgScLPZH0
製パン業一択だろうな
0017名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:00:27.55ID:nnj8Krf60
広告はどう?
0018名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:00:53.65ID:QOr49rd60
黒82
0019名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:01:22.86ID:VdYljWY60
バス
0022名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:02:22.34ID:jTmQCJEy0
小売り 飲食 介護 運送
0028名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:04:38.65ID:Fu/RFbEk0
介護
0031名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:05:09.91ID:P619EC9m0
>>24
ITならcomやデータとかのNTT系
0035名無しさん@涙目です。(青森県) [CH]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:06:46.26ID:W4tuSByS0
建設と不動産一緒にするなよ
建築なんて高卒低知能ガイジがやる仕事
不動産はちがう。
そいつらが作ったものを搾取する形で金を得るから
0036名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:07:32.11ID:jTmQCJEy0
医者とか公務員挙げてる奴いるけど激務でもキッチリ金貰えるならブラックと言わんから
0037名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:07:59.95ID:hbbjFzHh0
角界
0038名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:08:00.21ID:LpREMuY10
ドラッグストア
0039名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:08:18.77ID:q5qUrjR+0
実は労基が一番のブラックなのは知られていない
0040名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:09:21.88ID:xiEirdQS0
はっきり言って、大学教員。
問題を起こす学生の対応に追われて飯も食えない。
学生が帰った後に自分の研究。
0044名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:12:40.33ID:pqtFFmjE0
飲食の厨房って頭おかしい奴ら多いよ
このご時世にふつうに殴ってくるからな
0045名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:12:45.50ID:EuvTj5th0
介護

運輸

土建

警備

倉庫

引っ越し
0046名無しさん@涙目です。(東日本) [CA]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:13:04.34ID:vMNAXLqt0
サービス業全般だろ
0047名無しさん@涙目です。(空) [NL]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:13:09.55ID:deSIKazV0
IT業界でSEやってる。

最近はスゲーホワイトだぞ。
残業は殆ど月10時間未満、有って20行かない。もちろん全て残業代でる。

残業規制が五月蝿くて、水曜日と金曜日は原則残業禁止。それ以外の日も事前に上司に申告し許可得ないと駄目。

振替休日を2ヶ月も取得していないなら、部長に怒られて殆ど無理矢理休まされる。
0048名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:13:20.53ID:fhCDRzGz0
>>43
出来高制にすれば納得なの?
0051名無しさん@涙目です。(北海道) [SG]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:14:12.99ID:v3v73AOL0
IT業界が一番ブラックなんてイメージだけで
残業は多いが言うほどブラックじゃない給料いいし
あとIT業界にだけいて世間知らずなやつが言ってる
出版とか介護とか引越業者とか外食産業とか
やばいとこいっぱいあるから
0052名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:14:34.35ID:JR8VUIK+0
バイト先のスーパーに荷物運んでるトラッカーの話を立ち聞きしたんだが
別の運送会社から引き抜き誘われてて今の所より条件が良くて迷っているという
その条件の一つが月四日休みがある事だと…
0059名無しさん@涙目です。(カナダ) [BR]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:19:10.65ID:WSh7JPzD0
印刷でしょ
0064名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:20:29.87ID:L+w1YuLk0
株式会社日本
0065名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:21:34.64ID:Szf1wC/90
製造業より給料が2割低い。
客先に残業の上限規制がないので夜10時過ぎでも電話がかかってくる。
客先の現場は週休1日で土曜日に電話メールが当たり前に入ってくる。
契約時の見積に入ってない物を作らせ納めさせるのに追加の金を払わない。


せっかく上場してるメーカーに入社しても客先が建設業だと人生終了するから気をつけろよ!!!
0066名無しさん@涙目です。(空) [EU]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:22:46.15ID:2haXkU0k0
公務員
0070名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:26:05.37ID:39Y3Zj520
日本
0071名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:27:38.01ID:YazBPdLl0
IT派遣はブラックっていうより奴隷だな。労働環境だけならもっとひどい仕事はあるけどIT派遣は就業者が自己判断しづらい場面が多い。
0073名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:28:31.02ID:QqEatqjs0
アホみたいだよな

イタリア、フランスなら1日4から6時間がフルタイムの労働時間だし
それでも日本人よりも遥かに高給なのよ
0077名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:32:11.04ID:63l1XByg0
>>40
中高よりまし
0078名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:32:14.56ID:tAVWqn5o0
itは体力要るけど高給じゃん
0079名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:32:53.15ID:zVRN3Ih70
>>72
でもやつら平気な顔してるイメージあるわ
エリートは知力だけじゃつとまらん
気力体力も持ち合わせてこそ
0080名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:34:23.73ID:txcya6jg0
そりゃ福祉系やろ
 
 
0091名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:39:55.28ID:NcpokuJJ0
「マヨネーズ1本でもお届け〜」とか配送殺しなテーマソングを歌ってるあの会社
顧客の細かいニーズにも応えてることをアピールしてんだろうけど過剰すぎるわ
0092名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:40:15.53ID:NjaUXONZ0
>>2
これ
その中でもゼネコンサブコン監督は超絶ブラック
あいつら家に帰るとか労働時間とか休みという概念がない
匹敵するのはITドカタくらいしかいないと思ってる
0093名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:40:25.01ID:tD/ve3wL0
1回ブラックで働くと転職した先がとんでもなくホワイトに思える不思議
きちんと昼飯休憩がもらえるなんてありがたいって言ったらコーヒーおごってもらった
0097名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:41:53.70ID:e/nMVyaz0
>>24
やくしょ
0099名無しさん@涙目です。(大阪府) [FI]
垢版 |
2017/11/18(土) 09:42:10.33ID:pyRM2Gec0
冠婚葬祭業、働いていた時に内部資料見て、ボッタクリしてるのがわかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況