X



核攻撃を受けた時に生き延びる方法 by スプートニク

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [NO]
垢版 |
NGNG?PLT(12000)

世界に核兵器が存在するあいだ、核戦争の危機は残る。有事にどう備え、核攻撃の際には何をすべきなのか、スプートニクが紹介する。

核攻撃の場合、日本では全国瞬時警報システム(Jアラート)が接近を伝える。防災無線によって、いかに行動し、着弾まで何分あるかが知らされる。
警報はあなたがどこにいようと起きる可能性がある。家でも職場でも、道端でもだ。

あなたが最初に行うべきことは、避難所を見つけることだ。近くにシェルターがあれば運がいい。救われるチャンスは何倍にも跳ね上がる。
もしなければ、必要なものをかき集めて地下鉄駅や地下室など、地下にある空間を探す必要がある。

もし明るい閃光を目にしてしまったら、隠れる時間はもうない。数秒後には殴りつけるような爆風が襲いかかる。
崩壊した建物の破片から身を守るために風呂に隠れることもできるが、その場合は風呂は鋳鉄製のような頑丈な素材で出来ている必要がある。
オフィスにいる場合、盾として役に立つ何かを見つけ、窓から離れた場所に身を伏せ、頭を腕で抱えること。耐力壁の戸口に隠れることも可能だ。
外にいる場合、シェルターを探すか溝などにうつ伏せになるのが吉だ。

原子雲は絶対に見てはいけない!

爆発後、何も倒壊しなくなっても、放射能レベルが下がるまでシェルターで1日待機する方がいい。
シェルターで備蓄された食料や水で長く耐えられるほど、外に出ることは安全になる。
運良くシェルターの外で爆発を生き延びれた場合、即座にシェルターを探す必要がある。およそ20分後には放射性降下物が落ちてくるためだ。
爆心地から離れた方向に、ショッピングセンターや学校のような避難所を探そう。

https://jp.sputniknews.com/life/201711144274036/
https://jp.sputniknews.com/images/427/40/4274008.jpg
0005名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:07:28.45ID:FjDY8KKE0
諦める。
0007名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:10:57.17ID:v5FCOnL20
ゾンビ映画みたいな事言うとるな
0009名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [ID]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:11:44.96ID:5zZveiL8O
や、やぁ…
0012名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:13:00.38ID:KHnGULS80
スプツニ子!
の方がええわぁ
0014名無しさん@涙目です。(高知県) [CA]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:15:06.46ID:q0p6fNWT0
水に潜る
とかダメなのけ?
0015名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:15:15.36ID:s5nvHt/00
この前、北朝鮮がミサイル撃ってきた時に新潟市にいたんだが、
ニュースで警戒地域の人は速やかに地下に逃げてくださいって言ってたけど、
新潟市ですら地下なんかないわって思った。
日本海側なめんなって。
0018名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:17:31.99ID:Lt1D7RNd0
ボルトに隠れる
0019名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:19:05.92ID:ZL2sCRM70
Welcome to this crazy time
このイカれた時代へようこそ
0021名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:19:58.34ID:vpxcOWY20
>>15
大丈夫。東京しか狙わないから
0022名無しさん@涙目です。(東京都) [TH]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:20:01.38ID:dO+DZcT10
スーパーマーケットに逃げ込む
カルトババアは殺す
万が一仲間と車でスーパーを離れたとしても最後まで希望を捨てない
仲間と子供を殺すのを早まらない
0023名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:20:42.82ID:lZxxWqeE0
憲法9条を唱える
0024名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:20:43.95ID:EOXvz7hS0
むぅ あの放射能防御技は・・・
0026名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:21:29.22ID:ZaJHucq+0
スプートニクショック
0028名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:26:51.73ID:McBGab2F0
スプーと肉を食べます
0029名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:27:49.12ID:NTf7jho70
納豆ごはん食ってりゃ
大抵のことは乗り切れるもんさ
0030名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:28:28.23ID:RiJ3RoKu0
ここまで冷蔵庫無し
0031名無しさん@涙目です。(地図に無い場所) [ニダ]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:30:11.67ID:c4FgSKF80
子供の頃に原爆が落ちる妄想では押し入れのなかに逃げ込むのを想定してたわ
0033名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:32:37.51ID:enkzqOTN0
近くに核攻撃受けたら俺は死んでもいいよ

悲惨な惨状を見るより死んだ方がまし

離れたところで着弾したなら知らんけど
0034名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:32:42.59ID:uJ50mLvH0
>>15
デパ地下は核攻撃時の避難に有効。
まず水食糧が確保できるから長期滞在が期待できる。
もちろん放射能汚染からの防御もある程度期待できる。
何より一番重要なのは第一波の爆風と熱から身を守って即死を免れる事。
放射能ばかりに気を取られがちだが、元々核兵器は破壊力重視で開発された事を忘れてはならない。
地上のどんな頑丈な施設より地下の方が爆風や熱から身を守れる可能が高い。
0035名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:36:00.15ID:enkzqOTN0
>>32
これ笑い話じゃなく本当に東京だと思う、それも霞が関、国会議事堂、官庁街

俺が北朝鮮の独裁者だったら間違いなくここがターゲット

というかそれ以外に選択肢が見つからない
0036名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:39:44.55ID:Klo9DqUC0
恐い(´TωT`)
0037名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:39:47.32ID:proVAMBF0
>>21
狙うのは東京でも、東京に落とすほどの精度あるんかね
0038名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:42:55.40ID:uJ50mLvH0
>>32
残念ながら横田基地がある東京は米軍によるある程度の迎撃能力も期待でき、
且つ、国会議事堂前駅などあからさまに核シェルター機能を兼ねた地下鉄も多い上に地下水が豊富。
しかもその地下鉄を通じて横浜や千葉方面にも避難が可能。
それも、神奈川千葉に抜ける地下鉄道は深い。ワザとそうしてある可能性もある。
食料品を扱うデパートや地下街とも繋がっているので、ある程度の食糧備蓄もあると言える。

残念ながら、日本で一番核攻撃に強い都市は東京23区と言うのが現実。
但しアメリカ最強の基地と言われる沖縄を除いての話。
0039名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:44:22.26ID:g6FzcZbz0
>>37
多弾頭にすれば方角さえ合ってれば、周囲広範囲を巻き添えにしながら命中させられると思う
0040名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:52:19.63ID:enkzqOTN0
>>37
あったとしても山手線内ぐらいの誤差

もしかしたらもっと精度上がってかも知れん

東京の中枢部に落とすとなったらその通りになると思う
0041名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:52:20.78ID:j6sWLrXP0
基準値あげるからただちに影響はないんだろ?
0042名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:54:30.19ID:nebxkmyR0
北方領土の近くなんで多分安全
0045名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [RU]
垢版 |
2017/11/15(水) 23:58:42.37ID:dXvxPFI80
プロウスキ保護シェルター
0046名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2017/11/16(木) 00:01:46.43ID:O9X4RKVM0
風が吹くときでも見とけ
0047名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2017/11/16(木) 00:01:53.49ID:F+ahhCnj0
>>38
いや、核攻撃って言うのは戦果の「象徴」を作るようなもので

破壊された国会議事堂、吹き飛ばされた官庁街、炎上する皇居

きらびやかだった東京の街が一瞬にして廃墟

これを目の当たりにさせて政治家、官僚、日本国民の心を折ることに意味があるから

デパ地下シェルターがどうのこうのって話じゃないんだ、何人死のうが生き延びようが関係ない、

日本の象徴を破壊することに意味がある
0049名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2017/11/16(木) 00:08:59.10ID:ab1HH6vG0
富士山が核攻撃でヤバい
0050名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/16(木) 00:10:24.55ID:gG5Us5gO0
体中にアルミホイルを巻きつけて地面にうまっていたらどうです
0051名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/16(木) 00:10:43.14ID:0SLIJu090
冷蔵庫って死ぬだろアレ
0052名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2017/11/16(木) 00:11:10.06ID:ES6ljVjC0
地下に居りゃ大丈夫よ
0054名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2017/11/16(木) 00:12:04.94ID:F+ahhCnj0
大阪、福岡、名古屋なんて攻撃しても国際社会へのインパクト低いし東京一択にどうしてもなってしまう
0056名無しさん@涙目です。(カナダ) [BR]
垢版 |
2017/11/16(木) 00:12:49.37ID:89kpFUox0
日本にはデパ地下がある
0057名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/16(木) 00:13:38.72ID:kawzFrRE0
同胞バリアの力で川崎は安心だな
0062名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/16(木) 00:32:07.78ID:lypu1kOK0
フォールアウトでイメトレ完了してるから汚染ネズミくらいなら喰える
0063名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2017/11/16(木) 00:36:06.47ID:ab1HH6vG0
運良く自宅にいれば、倉庫代わりの鍾乳洞へ退避できる
外出中だったら運任せなのは仕方無い
0068名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2017/11/16(木) 04:05:45.98ID:1BgONXMo0
俺ならガタイのいい男女を最後にシェルターに避難させたあと扉を閉める
0070名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2017/11/16(木) 04:50:11.34ID:1ObdbXXm0
車高高い車の下に潜り込んで
板を盾にして眼を伏せるじゃダメか?
0071名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
垢版 |
2017/11/16(木) 04:55:11.75ID:B0fRLwC00
「風が吹くとき」という絵本を思い出すような内容だ
0072名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2017/11/16(木) 04:58:16.25ID:MtPzv9NV0
あべりょうの声が生理的に不快で仕方ない
0076名無しさん@涙目です。(茸) [MD]
垢版 |
2017/11/16(木) 07:24:46.31ID:/3Ms/vUl0
>>47
国民はともかく政治家官僚の心なんか折れんよ
着弾までにシェルター入るなりするからどうせ核なんかでそいつら死なんし

それよりダイレクトに官僚達が暗殺されまくるとかのほうがよっぽど心折れそう
0080名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2017/11/16(木) 09:09:38.69ID:KcT+K+Ze0
タイベックの封筒繋ぎ合わせて防護服を作る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況