X



【悲報】twitter絵師さん、とうとうキレる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0327名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [DE]
垢版 |
2017/11/15(水) 07:47:07.18ID:AGlHpeMH0
趣味自慢したら見せてとか作ってとか言われるのは当たり前じゃん
嫌なら自慢しなければいい
0328名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 08:10:01.79ID:qn6kqqx00
>>319
ひどい><

つか線が不安定な感じする
プロの人とか雑に描いても安定してるよね
まぁ漫画とかアニメの専門学校生でもそんな人は沢山いるから頑張ればいい
0329名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 08:17:20.60ID:/FGTnLIF0
クラスに絵が上手い人って感じの内容だな
他の人より少し描けるってレベルだと俺もそうだったし、もっと上手い人もいたが、そういう人はポスターやら学年だよりやら学校の冊子やら色々描かされたがそれと何が違うんだろ?
描いた絵を売ってそれで生計立ててるならともかく、学生っぽいしこういうことわざわざアピールする奴はただの趣味でやってるだけとしか思えない
描いてと言われるだけありがたく思え
0330名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 08:24:10.97ID:F4P1imEt0
直接言えハゲ
0333名無しさん@涙目です。(大分県) [RU]
垢版 |
2017/11/15(水) 09:33:43.06ID:94Socl1U0
>>329
おめーのために描いても糞の役にも立たねーのに、なんで描かなきゃなんねーんだよ面倒なんだよw
褒めてくれるだけでいいっつうの。いちいち描いてとか言われて断るのもめんどくせーんだよw

って事が言いたいだけだと思うw
0334名無しさん@涙目です。(禿) [VN]
垢版 |
2017/11/15(水) 09:53:44.12ID:0bRjpRkY0
絵師って、美少女キャラクターが半裸で、グラビアみたいなボーズしてる絵ばっか
描いてる奴らだろ?www
0335名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 10:38:01.98ID:Ljxeb1Vn0
>>329
漫画家ごっこだろうね、お子様なのさ
0336名無しさん@涙目です。(大阪府) [VE]
垢版 |
2017/11/15(水) 12:08:59.30ID:k1JXVfoE0
>>1
有名になるまでタダで絵を書かせてください!だろ。
無名が偉そうに

上和野勇
https://i.imgur.com/Plbfka9.jpg
0337名無しさん@涙目です。(禿) [CO]
垢版 |
2017/11/15(水) 12:36:07.87ID:Wa+vJ2Qi0
色々思う所はあるけど、ツイッターの自己顕示欲が実力に伴っていない自称絵師は
絶対庇いたくない。
頭と乳がでかくて腕が細短い肉食恐竜みたいな美少女キャラクター描いて
ドヤ顔でリツイートしろとか笑う。
0340名無しさん@涙目です。(東京都) [NO]
垢版 |
2017/11/15(水) 12:45:43.14ID:nWo7B/yE0
学校で描く時はシャーペン先を削って細くしてノートの端に小さく周囲にバレないように
描いてた記憶がある  こんなオープンに描くタイプもいるんだな まぁ女は野郎とは違うか
0341名無しさん@涙目です。(東京都) [NO]
垢版 |
2017/11/15(水) 13:09:21.78ID:nWo7B/yE0
ハゲ散らかした化学の先生を隠れて描いたりしてたけど
今の子はオープンにヲタ絵を描くのか? コピックとかリッチだな!
0343名無しさん@涙目です。(静岡県) [NG]
垢版 |
2017/11/15(水) 13:20:13.07ID:J6x9ocfK0
底辺プロによくある話だな、まれにまっとうなプロでも聞く話だけど…
子どもはこういった話しの影響を簡単に受けちゃうからな
0345名無しさん@涙目です。(東京都) [TH]
垢版 |
2017/11/15(水) 13:25:58.83ID:u0m7IFeh0
>>1
言いたいことは分かるけど、その画力じゃ説得力ない…
人間てすぐ調子乗っちゃうだよなあ
0346名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2017/11/15(水) 13:37:13.35ID:ii4Zm30X0
変に論破してる自分みたいな形で漫画にするから駄目なんだろ
主張自体は常識的だし、それ以外の書き方も普通なのにでもないのに
0349名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2017/11/15(水) 14:49:33.81ID:5lozoGMR0
コピックってフィルム時代のカメラに通じるな
一枚一枚使えば使うほどカネがかかるのに、
わからん奴は何でもかんでも撮れと言う
0350名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 16:49:32.43ID:L2sbRMNg0
逆にツイッターによく居る>>1みたいな人とか、子供向けアニメやゲームに
ガチのツッコミしてドヤる人(しかも見当違い)を4コマ漫画にしたらウケそうね。
0352名無しさん@涙目です。(石川県) [BR]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:03:55.25ID:PZ3YMdqZ0
パソコンや家電に詳しいから店に連れて行かれたり、家に呼ばれて作業させられる方がよっぽど辛いと思うけど
好きな絵を描くだけのらまだマシだろ
0353名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 21:42:24.00ID:0uANbil40
描き上げるのに何時間も掛かるような絵をクラスメイトが学校でタダで描けって要求するの?
サインペンで二、三分位でかける絵じゃなくて?
嘘松だろwww
0354名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 22:19:56.01ID:bnmdGRyj0
>>353
要求される側はサインペンで2、3分で描ける絵を人に見せたくない
かと言って本気で書くのは割に合わない
だから断ったら心狭!っと罵られたって話じゃん
0355名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/11/15(水) 22:33:54.80ID:c7v/0ivi0
何も気にしてないものは早くできるけど
絵を描いてるやつが真似して描いてと言われたらそういうわけにはいかない
書道やってるやつに自分のメモ書きと同じ速度でちゃちゃっと書いてというならハードル上げてるだけだろう
0361名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/16(木) 09:38:02.08ID:HlrzEB/d0
>>320
いらないなら別にいいんじゃね?
0362名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2017/11/16(木) 10:57:55.14ID:FuozARyp0
教室で絵描くなんてアピールをしておいて
話し掛けられたら満足に受け答えも出来ず
相手に直接言えなかった事を後に漫画にして憂さ晴らし

カスのヘタレじゃん
0363名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2017/11/16(木) 12:09:11.30ID:pQY/RuKU0
「会社のプレゼンで使うから○○の絵を描いて」
「おっけー…できたよー」
「ありがとー!メシ奢るわ」
「やったー」
くらいしか経験ないわ
相手に常識があって自分でハードルを上げなきゃこんなもんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況