X



【悲報】twitter絵師さん、とうとうキレる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0183名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2017/11/14(火) 18:35:48.25ID:gY374F6o0
>>3
何度見てもドアからシートベルトが出てるのが不思議でならん
車種が知りたい
0184名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/14(火) 18:35:49.23ID:14cJpUOR0
仕事でもこういうことはよくある
「画面の入力項目が足りないから増やしといて 簡単にできるでしょ」とか平然とぬかしやがる
0186名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 18:39:21.08ID:E2wlP3pY0
絵師のプレイドどうこうじゃなく人に何かやってもらう場合は対価を払うのが当たり前だと思うんだけどなぁ
「こんぐらいの事はタダでやれよ」ってのはブラック企業の社長の考え方と変わらないと思うぞ
0187名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2017/11/14(火) 18:39:33.14ID:RHhIwsy40
めんどくせーな
家で隠れて書いてろや
0188名無しさん@涙目です。(大阪府) [ES]
垢版 |
2017/11/14(火) 18:40:10.46ID:8fAtesnG0
少し状況が違うけどコミケでスケブ受けてると色んな人が居る
描くのが当然という人、描かせておいて回収しない人、住所伝えるから家で描いて送れという人
物理的にこれ以上無理だって言ってんのにそこをなんとかとねじ込もうとする人
イベント翌日にヤフオクに流す人
いい根性してると思う
0189名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2017/11/14(火) 18:40:39.58ID:qvUrm5hP0
画像を見たところ、かなり下手糞な部類の絵師だな
こういうのは上手い人が言ってこそ説得力がある
下手な奴が言っても片腹痛いだけ
自意識過剰のブスみたいなもん
見てて恥ずかしい
0190名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2017/11/14(火) 18:41:13.32ID:fFW3Cu9B0
>>164
非ラノベ系は出版社の賞に送るのが確実じゃないかね
ネットでは退屈な文章は避けられて当然なんで
なろうなんかじゃ反応がなくても不思議じゃない

どんなものであれ公開すれば読む人は必ずいるけど
感想がもらえるとは思わない方がいいってことだけど

商売でもない限り、感想くれる読者なんて希少だよ
0191名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2017/11/14(火) 18:43:29.62ID:5VuP5Ixj0
じゃあ皆の前で書くなよ
0192名無しさん@涙目です。(大阪府) [ES]
垢版 |
2017/11/14(火) 18:43:39.31ID:8fAtesnG0
お前のスキルを俺のためにタダで使えというのは友人間でもやっちゃだめっしょ
それはスキルを使う側が遠慮するなやらせてくれと言い出してこそ成立する話で
0193名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 18:45:34.91ID:zCFtUSGo0
クラスメイトw
0194名無しさん@涙目です。(宮城県) [KR]
垢版 |
2017/11/14(火) 18:47:33.97ID:/LGStjDv0
そのとおりだけど漫画にしてアピールしてるのがダセえ。クソみたいな要求してくる奴はガン無視しろ。
0196名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 18:49:01.57ID:E2wlP3pY0
ブラックバイトの過剰労働や安賃金を批判する奴が多いわりに
「スキルが低いやつは代わりなんて沢山いる。安く使って当然」みたいな考え方をする奴も多いのが謎。
バイトだって多くは平凡なスキルしか持ってないだろ。
NHKやテレ東の番組でブラック企業を叩きまくるくせに、それと似たような事やっているってわからんのかね。
0198名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2017/11/14(火) 18:58:17.86ID:0JHA9lEv0
>>1
まあ普通に真っ当な意見だな

例えるなら
お前らに「この文章コピペして貼って!もちろん無償で!」って頼むようなもんか
0200名無しさん@涙目です。(大阪府) [ES]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:00:08.90ID:8fAtesnG0
オタ入った学生が休み時間にもじもじしながら自意識過剰回路全開で描いててという状況での話なら
コミュニケーションのきっかけとしていいんじゃないか
大半は興味もないけどとりあえず絡んどくか程度の関心だから適当にあしらえばいい
どうせ下手だろうと上手かろうと取り繕った「上手い」と「凄い」しか言わないし
相手しなくても、「こいつはほっとけばいいんだ」と相手は学習する
むしろそこで突っ込んでくる奴は大事にするべき
「プロ目指してんの?下手じゃん?」「うるせー」とかいうじゃれ合いからラブか殺し合いに発展するはず
0201名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:00:59.49ID:5PxvdoPr0
ちょっと前に話題になった、車持ってる友達にどこそこまで乗せてけって言ってガス代も出さずろくに感謝もせず
ってのと同じような話だよな
0202名無しさん@涙目です。(滋賀県) [GB]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:02:47.80ID:2KAd36Tp0
>>196
そういうのを「公民意識の欠如」って言うんだよ。
選挙権を持った社会を作るイチ市民、1/1億2000万という意識が
自己顕示や自己主張に負ける。

日本人はだいたいこれ。
まぁ実際にはそこまでトガった奴らじゃないんよ。
0203名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:04:36.11ID:O4kyt2P/0
雪舟に同じこと言えんの?
0204名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:05:40.41ID:HGMTjheB0
クラスで書いてる時点で自己顕示欲の塊すぎてキモい
0207名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:13:56.19ID:iy07YS6o0
>>189
上手い人には頼まないよそもそも
上手くもなく、下手でもない人に多いんだよ頼まれる人って
まぁ、高嶺の花は無理だけどこのレベルなら描いてくれんだろ?みたいな
0209名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:21:40.48ID:E0pCvknP0
>>1
こんなに下手くそなのに描いてなんて言われたことあるのかすら怪しい
0211名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:28:02.64ID:DDrr0TxU0
言いたいことはわかるが学校かこれ?
家でやれ
0212名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:37:30.49ID:xaO380Tm0
白ハゲって時点でイライラする
0214名無しさん@涙目です。(家) [MX]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:43:27.89ID:U3oH1r2n0
>>3
ダニートレホさん何してるんですか
0215名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:44:14.22ID:HbAs5UO00
ノリがよしりんっぽい??
0217名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:46:05.77ID:ewYsTJsz0
描いてといわれたら5分くらいでかける出来の絵を描けばいい
それが下手すぎてどうのというのは自意識過剰すぎ
0219名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:48:46.13ID:qU3pHJfS0
>>183
ドアじゃなくてシートじゃない?
このババアは後ろの荷台に乗ってるんだろ?
0220名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:52:40.89ID:WtABcDdF0
授業中によく怒張したチンポの絵を描いてたなあ
で、後ろの奴にそっと渡す
0221名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:53:55.63ID:DuU9CiZA0
直接相手に言えよコミュ障ヘタレ
0222名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:56:24.21ID:fFW3Cu9B0
>>217
学校の教室でのやり取りならガチの絵を求めてる訳じゃないからな
ちょっと落描きしてくれよってなもん
そこで何時間もかかる絵なんか描いたら逆にドン引きするでしょw

クラスメイトに気軽に頼まれてイライラするタイプは
適当にあしらうことを覚えた方がいいだろうね
相手は最初から期待してないんだし、真面目に相手するだけ無駄
0223名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2017/11/14(火) 19:57:39.36ID:P46oHMDI0
ラルキを見習えよ
0225名無しさん@涙目です。(群馬県) [TR]
垢版 |
2017/11/14(火) 20:02:10.26ID:kcm33ldX0
へー、コピックなんて初めて知ったわ
0226名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2017/11/14(火) 20:05:20.49ID:SU89moeh0
>>221
直接言ってるだろ一枚目見てないのか?
これは絵を頼んで来てる人間に向かって主張してるわけじゃない
って事も理解できない奴はまともな人間関係築いてないコミュ障だろ
0228名無しさん@涙目です。(庭) [PT]
垢版 |
2017/11/14(火) 20:07:30.39ID:PfDhE2kx0
心狭って狭いだろ?
一瞬でも喜んで貰えるーって気持ちで描けばいいやないの。
それが受け入れられないってのは少なくともソイツに対して心狭いんだ。
ちなみに俺は友人に製作依頼されたガンプラを100時間くらいかけて改造して塗装してソイツにあげた。タダで。
正確にいうとソイツの小学生の子どものオモチャになる。
一瞬で壊されるだろうが渾身の仕上げだ。オナニーだ。
0229名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2017/11/14(火) 20:07:47.53ID:fFW3Cu9B0
>>227
なんで発狂してんの?
余裕がないねえ
0230名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2017/11/14(火) 20:10:11.07ID:4jnp4qOE0
というか、絵師はtwitterに絵あげるのやめてほしいわ
俺は絵だけ見たいのにフォローしたが最後、クソどうでもいいゴミみたいな日常会話垂れ流しまでセットで付いてくるだろ?
お前自身には何の興味もないっつーの
0234名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 20:15:00.61ID:yn/l6+Bi0
絵師ってなんだよwイラストレイターでいいだろ
クソインキャが学校で絵描いてまともにコミュニュケーションとれないだけ

風景画描いてろよ
0235名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 20:18:34.14ID:vT4wMng90
>>228
自分が馬鹿ですってアピールっすかwwwww
0236名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2017/11/14(火) 20:31:52.08ID:L1fjiKBD0
リクエストは受け付けていません、って予め断って置けばおk
学状況が校っぽいから学生さんかね

リクエスト厨は確かにウザいが応じなければよいだけの事
ていうかコピックってまだあるんだ…
0242名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2017/11/14(火) 21:17:55.81ID:gY374F6o0
>>241
クーペでこんな広い窓あるかな。
もしかしたらワゴンのドアない方かな。
でも窓の形状が左側に向かって下がってる。
どうも納得がいかん。
というか車種が知りたい。
0243名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE]
垢版 |
2017/11/14(火) 21:38:52.14ID:E6oqo14y0
>>183
軽トラちゃうの?
ババアが荷台で
0244名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 21:45:56.91ID:Eorudu9J0
https://i.imgur.com/DLW6qzK.jpg

下手に書いて舐められるとか言ってる
この漫画の絵が下手やんけ
0245名無しさん@涙目です。(カナダ) [BR]
垢版 |
2017/11/14(火) 21:48:34.24ID:jAEYqpNa0
そもそも本気で描いてもらいたくて声かけてないだろ
0246名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/14(火) 21:48:56.99ID:DuU9CiZA0
>>226
こんなことでイライラしてる方がコミュ障やろ
0247名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2017/11/14(火) 21:49:11.02ID:LMZ/A5Ua0
自意識過剰のキモヲタって救いがなさ過ぎる
0249名無しさん@涙目です。(茨城県) [CA]
垢版 |
2017/11/14(火) 21:53:33.61ID:gPR4ODEO0
>>183
マーキュリー
0250名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 21:58:18.27ID:/edBAfJ20
>>248
むしろそういうジャンルの絵描く人が絵師名乗ってる感じ
0251名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 21:58:47.69ID:ppV1sADN0
手塚先生はすぐかいたけどね
0252名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2017/11/14(火) 21:59:01.44ID:OOPSs8hl0
漫画での扱いも原作者>作画者だし、アニメーターの待遇なんかも酷いもんだし
結局絵が描けるだけの奴はどこまでも利用されるだけなんじゃないの。頭使う側に回らないと。
0254名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 22:00:10.21ID:ydfHgIoC0
>>219
勝手に荷台へ乗り込んだのかな
怖すぎるだろ
0255名無しさん@涙目です。(空) [KZ]
垢版 |
2017/11/14(火) 22:01:10.03ID:cpfb4kPe0
>>239
どっちもキモいわ
0256名無しさん@涙目です。(茨城県) [ヌコ]
垢版 |
2017/11/14(火) 22:01:11.64ID:hbF2meo/0
絵描いてと気軽には言わないけど
数万払って毛の生えた素人に絵を描いてもらってる奴は理解できない
0257名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2017/11/14(火) 22:14:47.51ID:fFW3Cu9B0
>>250
ネットで使われる絵師の正式な由来は知らないけど
昔VIPなんかの創作系スレでイラスト投下する人は絵師って呼ばれてたな
イラストが投下されるとスレが盛り上がるから、貴重な人材として扱われてた

イラストを描く人が増えるとあまり上手じゃない人も増えるし
スレではやたらと担ぎ上げられるので嫉妬されるようになったり
しばらくすると絵師様(笑)なんて揶揄されるようになったが

ツイッター絵師はその後の時代って印象なんだよな
0258名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 22:16:19.54ID:uJ/3kNhz0
>>248
100パーセントおまえに同意する

その道で何年も修行して、職業として極めているわけでもないのに、なにが絵師だよ。
真似絵が上手なオタクだろと。
0259名無しさん@涙目です。(禿) [IR]
垢版 |
2017/11/14(火) 22:17:54.65ID:5ILAUywI0
>>1
絵だけじゃないけど知人の持つ技術に対価を払わずタダでやって貰えるという思考の人多いよね
大抵そういう奴は金になる技術を持ってない人間
下手すりゃ旅行とかで車を出してもらったのにガソリン代とか高速代も出さない
0263名無しさん@涙目です。(禿) [IR]
垢版 |
2017/11/14(火) 22:26:52.41ID:5ILAUywI0
>>201
これ
この絵描きを批判してるのは想像力が無いんだよなあ
0264名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2017/11/14(火) 22:27:26.56ID:fFW3Cu9B0
>>260
俺も「俺は絵師だ」なんてやつは見たことないけど
ツイッターのbioなんかに○○絵師みたいに描く人はいても不思議じゃないと思うよ

まあ、絵描きに対する尊称で使うケースが圧倒的に多いだろうね
0265名無しさん@涙目です。(北海道) [TW]
垢版 |
2017/11/14(火) 22:31:29.07ID:H7BT2Vy20
結局は人だろ
描いてあげたい人ならタダでもかく
クソ野郎に頼まれても1億円でもかきたくない
0267名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 22:40:59.10ID:/edBAfJ20
絵師さんと繋がりたい、絵師さん集まれみたいな感じでで集まって来るから自覚はあるんじゃないかな
0269名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2017/11/14(火) 22:55:22.21ID:fFW3Cu9B0
むしろプロなら自分の単価以上の報酬があるなら
個人的好嫌を抑えて受けておけって気はする
アマチュアはどうでもいいけど
0270名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2017/11/14(火) 23:14:45.12ID:XNTW7/H+0
当然の怒りだな
なんかネット上では何でもタダでやってくれると勘違いしてる輩が多い
0273名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 23:34:14.87ID:GYTdfp2C0
>>2とは仲良くできそう
>>1はめんどくせえ
0278名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/11/14(火) 23:55:11.54ID:AUaJikaH0
>>248
>>258
大層って…別に本人たちはそんなつもりないからw
若者が褒め言葉の最上位に「神」って言ったりするだろ?あれと同じだよ
ネット上で自然に広まったポピュラーな表現なんだよ。「絵を描いてる人」以外の意味は無い
0280名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 00:05:36.60ID:EMmwT8YO0
伝統的な工芸品みたいなのいい値段で売ってたりするけど実際に作ってる職人は最低賃金も行かねえなって額しかもらってなかったりする
儲けてるのは商売人
職人の地位が低すぎ
0281名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/11/15(水) 00:13:24.53ID:VzHU0AvW0
描く側からしたら好きでもない作品や知らん作品のキャラクターとか描かされるのなんて面倒だし
上手いから描けるのは当たり前だと思われちゃ困るんだよね
描いたからと言って自分の納得できるクオリティにならなきゃ悔しいし、相手をがっかりさせたくはない
そういう意味で「なんでメリットも無いのに描かなきゃなんねーの?」って言いたい。プロはともかく趣味なら余計にね
0283名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2017/11/15(水) 00:30:52.33ID:OogcJ1IC0
>>281
嫌なら描かなくていいと思うよ
ネットなんかでクレクレに応えてたらキリがないし
きっぱり断るのはむしろ必要

喧嘩腰にならずやんわり拒否っとけば普通はしつこく食い下がらないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況