X



意識高い系の珈琲屋増えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DK]
垢版 |
2017/11/04(土) 13:27:23.88ID:ybB+RrdW0
>>98
いきなりステーキに並ぶような連中がターゲットなんだから仕方がない
0103名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DK]
垢版 |
2017/11/04(土) 13:31:44.09ID:ybB+RrdW0
世の中カッコ良いをはき違えてるバカがそれだけ多いという事
0104名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2017/11/04(土) 13:32:35.88ID:CpHM2VuO0
>>89
図書館行けバカ。
0107名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2017/11/04(土) 13:35:01.93ID:MN2FA0VD0
>>99の店はお願いしたら持込みカップ麺にお湯入れてくれる?
0109名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DK]
垢版 |
2017/11/04(土) 13:40:34.35ID:ybB+RrdW0
本当に時間潰しにコーヒー飲むなら昔からドトールがあるのに
何で貧乏人がコメダ珈琲だのスタバだのでゴミみたいな時間潰してるのか意味が分からん
0110名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2017/11/04(土) 13:48:44.37ID:wUDS96L+0
タリーズは美味しいよ
0111名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2017/11/04(土) 13:58:55.52ID:jyUjLvub0
飲食店てのは一等地じゃなかったら一年で潰すもんなのよ。で、一年で貯めた金で新しい店また出すのよ。
0112名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]
垢版 |
2017/11/04(土) 14:04:27.44ID:s3klwO/U0
意識高い系って田舎モンのことだろ?
テフみたいな
0113名無しさん@涙目です。(庭) [UA]
垢版 |
2017/11/04(土) 14:05:00.65ID:/hJjrKPy0
>>109
貧乏人は頭が悪いからな。
0114名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2017/11/04(土) 14:10:56.01ID:LLHOqMma0
>>100
お茶系は売れないんだわ
まともな最上級の茶葉は100g1万くらいするから店で出そうとすると5g使って利益とか考えると1杯2千円越える
それ以下でいいなら買おうと思えば買えるから店でやる意味が無い
0115名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2017/11/04(土) 14:13:29.37ID:nN9yWlx/0
意識高い系()

オマイラの意識が低すぎて普通のを見ても意識高い系に見えるんだろうなぁ、悲しいのぉぅ・・・

チョンと連立を組み続ける与党を見ても何も思わないオマイラ。
犬HKの受信料強制徴収の動きを見ても何もしないオマイラ。
0118名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/04(土) 14:17:42.15ID:47NNY+wv0
>>4
それマーケティング的には全く間違ってなよね
0120名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/04(土) 14:20:37.94ID:X81mnkS60
>>」17
ネットはあるし、PC室もある。食事は周辺にいくらでもあるし、僻地とは?@東京
0121名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
垢版 |
2017/11/04(土) 14:21:20.77ID:+Cs1Afri0
>>95
コーヒーを飲んでいる俺に酔ってるだけ
0122名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2017/11/04(土) 14:21:41.21ID:liZnPrvr0
ドトールがなんちゃらかんちゃら
0123名無しさん@涙目です。(カナダ) [CA]
垢版 |
2017/11/04(土) 14:22:21.03ID:q98Rzrwr0
姉ちゃん
れーこぉー
0126名無しさん@涙目です。(茸) [BO]
垢版 |
2017/11/04(土) 14:29:04.62ID:SV/na+fJ0
うちの近所のほしのは汚くて行くのやめた
店内に蜘蛛の巣張ってるしテーブルのメニュー置いてあるところ拭いてないからどんどん汚くなるし
でもなぜかトイレだけはすごくきれい
0129名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/11/04(土) 14:36:46.83ID:4d+tfcvA0
>>84
喫茶店は休憩したりするその空間込みで成り立ってるし
飲食を楽しむのも店の雰囲気を楽しむのも客の自由であってケチつけるのは筋違い
0132名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/04(土) 14:43:53.85ID:sll4anQ00
意識高い系のコーヒー屋でコーヒー覚えたようなアホがレトロなコーヒー屋に香水プンプンで来て迷惑している
0134名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]
垢版 |
2017/11/04(土) 14:58:33.97ID:EDRbv7hv0
>>84
意識高い系はコーヒーや店が好きなのではなく
そこにいる特別な自分、というのに酔いしれているだけ
0136名無しさん@涙目です。(岐阜県) [SG]
垢版 |
2017/11/04(土) 15:00:30.87ID:qoeLWvd40
西海岸で飲むのと同じ味。新鮮味のないことが成功の証ってのは、

西海岸と同じ味であることが、日本出店が成功した証だって意味にはとれないの?
0137名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2017/11/04(土) 15:00:55.58ID:vEnyIXS40
コーヒー飲んだ後お口くさくなるけど、みんなどうしてるの?
これ本当に困ってる
0140名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/04(土) 15:12:45.62ID:Syws+LpN0
チェーン系はエクセルシオールがちょうどいい
次点でタリーズ
ドトールは最近リニューアルしてるけど雰囲気がイマイチ
サンマルクは掃除がおろそかで汚い
スタバは席がない
ブルボやら何やらはそもそもストレートコーヒー
飲まないからいかない
0141キャプテン更科(茸) [MX]
垢版 |
2017/11/04(土) 15:12:57.27ID:eV4rWWGu0
>>112
一番意識高いのはここの都市移民だよw
チェーン店しか知らないのにあれがいいこれがいい西海岸だ云々とかw

自分でコーヒーも淹れないし、街を歩いてサテンにも入らない人がメディアが提供した情報だけ取捨選択してあれのこれのってまあすごいわw
0143名無しさん@涙目です。(佐賀県) [PL]
垢版 |
2017/11/04(土) 15:14:14.78ID:fwI0+wpj0
veloceが好き
彼氏とコーヒーゼリー食べると幸せ気分
0145キャプテン更科(茸) [MX]
垢版 |
2017/11/04(土) 15:15:48.44ID:eV4rWWGu0
>>132
美容室帰りの地元のババアも来れないような気難しい店行くと都市移民よりも意識高くなれるの?w
0147名無しさん@涙目です。(茸) [UA]
垢版 |
2017/11/04(土) 15:22:45.08ID:SjczMyQ+0
高校生の頃から一貫してドトール派
決まったメニューで迷わないしすぐ出てくるし食べたらすぐ店から出られる
0150名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2017/11/04(土) 15:43:04.42ID:bvmM+UrN0
意識高い系が嫌いなら、意識高過ぎの北山珈琲店を飲んでみてよ。
マジで意識高過ぎのコーヒーが飲めるから。
0152名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2017/11/04(土) 15:48:12.54ID:d0YIurIq0
意識高い「系」カフェ(禁煙)だろ
喫茶店のコーヒー!タバコ!モーニング!新聞!
のコンボのほうがわかってる
0155名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2017/11/04(土) 16:14:23.57ID:9vSkEsv+0
>>120
同じく今は23区住み&勤務だが知らなかった
ググったらどうやらここ数年で急速に普及したらしいが状況次第じゃ有効だからサブの選択肢に入れとくわ
もう一つ重要な要素を書き忘れてたがスタバは営業時間がかなり長いから平日に定時ダッシュ&外食してから作業する分にはやっぱり最適
0156名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2017/11/04(土) 16:15:58.28ID:9vSkEsv+0
>>148
あれは論外だわ
店内ヤニ臭すぎる上に客も底辺みたいなのしかいなくてあの空間にいること事態罰ゲームだからむしろ金を請求したいくらい
0158名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/11/04(土) 16:21:00.00ID:J16kGddl0
ラーメン屋感覚だな
0159名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/04(土) 16:23:22.07ID:3LgnA2U40
>>139
一回潰したけど、2回目は江東区の片田舎一時的にでも成功したんだろ?
それはそれで成功じゃん
まさか創価みたいに勝ち続ける事ができるとでも?w
0160名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/04(土) 16:24:53.69ID:idbC3tB50
>>1
刺さってるのキノコの山じゃないか?
自分、筍の里の方が好きなんだわw
0162名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2017/11/04(土) 16:27:52.80ID:WnZ4uXB80
>>38
ベローチェ
コンビニ
0163名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2017/11/04(土) 16:31:38.80ID:WnZ4uXB80
意識高い系とは自分に酔うことで現実逃避してる可哀想な人たち
ネット依存の亜種だよ
0164名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/11/04(土) 16:32:29.63ID:oatiiCvb0
>>27
ラーメン屋とかもっと逃げ足速いよ
0165名無しさん@涙目です。(浮遊大陸) [EU]
垢版 |
2017/11/04(土) 16:39:54.82ID:luP3DK0R0
ベローチェと上島珈琲が好き
0166名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/04(土) 16:40:49.00ID:gMYF9WUP0
>>26
アイツな。
0167名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/04(土) 16:41:06.22ID:idbC3tB50
>>114
なるほど、そういう訳か!

前に銀座にリプトンのティーハウス(その前は
ブラックボンドだった)があったけど、
あっという間に潰れたんたんだよね

自前で茶葉輸入してるから大丈夫かと思ったけど、
コーヒーより利益が出ない訳ね
0168名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
垢版 |
2017/11/04(土) 16:50:02.92ID:Iokn1WBF0
おめでとう
0169名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2017/11/04(土) 16:50:09.05ID:o4D56SSi0
>>149
口臭の原因になるのは珈琲じゃなく砂糖やミルク。
ブラックで飲めば解決(ブラックで飲めないレベルの不味いコーヒーなら飲まないほうがいい)

それでも臭うなら君がもとから口臭いだけ
0170名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/04(土) 16:51:25.27ID:KEQHcXlB0
ドトールはすっかり地域のジジババ集合場所として定着してるよな。
0172名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/11/04(土) 16:53:16.20ID:EqG78d5L0
最近はインスタ映えって言わないの?
流行語の流行り廃りは早いな
0174名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/04(土) 17:04:36.84ID:nm/EFM3U0
>>173
横からすまんが、お前はアスペだと思う
0175名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]
垢版 |
2017/11/04(土) 17:05:53.01ID:8oL6quyo0
最近ラーメン屋次くらいにコーヒー屋見かけるようになってきたな
0177名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [NL]
垢版 |
2017/11/04(土) 17:10:48.88ID:jugVDJ3UO
>>148
ベロチューに見えた
0181名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/11/04(土) 17:20:34.87ID:ptbcxrw80
>>88
素人ってブルーマウンテン有難るよな
0182名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/11/04(土) 17:20:51.95ID:48JoWklr0
そういやコーヒー好きで喫茶店巡りもしてるのに、なぜかブルーボトルコーヒーはまだだな
一回新宿店の近くまで来たんで入ろうと思ったら満員で無理だったし、それ以来行けてない
清澄白河なんて僻地は行く機会が無いし
0183名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/04(土) 17:22:30.68ID:Syws+LpN0
コメダって工場で作ったコーヒーをレンチンして出してるんでしょ
0184名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2017/11/04(土) 17:24:21.02ID:0c+WnCAp0
これ別に珈琲屋が意識高い系ってことじゃないんだよね?
たかってるハエが意識高い系ってだけで。
違うのかな?
0186名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2017/11/04(土) 17:33:24.16ID:ukyADaWn0
転勤で長崎にいた頃は大昔から何も変わってなさそうな喫茶店が多くて毎日仕事帰りに
新しい店を探すのが楽しかった。店主が持ってるクラシックやシャンソンのLPを流しているような
純喫茶だったり、特に特徴も無いのに何十年もそこで商売やれてるってことが不思議な店だったり。
0187名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/04(土) 17:41:10.40ID:cctmmMUP0
僕はエクセルシオールちゃん

だけど今朝はタリーズでモーニング食べました
0188名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/11/04(土) 17:42:27.71ID:KHlaTl5ZO
昔よく行ってたんだが、県境にあって建て増しにつぐ建て増しで“日本一広い”って詠ってた喫茶店が潰れてたことを最近知った
県境のトンネルを通って他県の喫茶店に行き、テーブルゲームの席に座ってクリームソーダとサンドイッチを食べながらアーケードゲームに興じる
ってのは田舎の子供の俺にとっては結構ワクワクするイベントだった
確か他のメニューを頼まずにコーヒー単品だけの注文だとコーヒー一杯が1000円に跳ね上がるなんて強気の価格設定だったけど
店内が広すぎて客が来てるのに気づかずオーダーを取りに来ないってのが頻繁にあったらしい、そりゃ潰れるわ
0191名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/11/04(土) 17:45:09.09ID:KHlaTl5ZO
>>188
確か
×詠ってた
○謳ってた
こうかな一応訂正
0192名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/11/04(土) 17:54:05.33ID:48JoWklr0
ネットでググると「東京の美味しいカフェ20選!」みたいなページをよく見るけど、
実際行ってみると大抵がっかりする
本当に美味しいコーヒーを淹れてくれるところなんてごく僅かだよ

最近のサードウェーブの流行りによって、クソな店はわかりやすくなったけど
浅煎りは美味しく作るのが本当に難しいから
0194名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/04(土) 18:00:04.05ID:hECS65XZ0
意識高い系に缶コーヒー注いでそのまま出してもわからんだろ
ハリボテでいいんだからホントボロい商売だよな
0196名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2017/11/04(土) 18:05:55.28ID:50Ivn2e50
昔ながらの純喫茶、どこかで評価上がって所謂意識高い系客かなり増えたらしく
「今の時代断れないけど店の雰囲気変わるし、ネット評価一つですぐ来なくなる人達だし、常連さんも入れないほど混むから、ほんとは困ってんだよ」
って愚痴られたな、最近その時間帯バイト雇ってマスターは避難してるw
0197名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/04(土) 18:11:27.07ID:Xyh/6QcA0
>>82
麦茶ワロタ
0199名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/04(土) 18:28:39.13ID:TcP7LgQo0
>>109
そこにコメダがあるから
0200名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2017/11/04(土) 18:33:02.75ID:eV6AnUtA0
意識高い系はないが、ジジババ専門店みたいなのは地味に潰れず何軒もあるな
カウンターに老人ら常連が居座って入りづらい事この上ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況