X



【ν速御用達】高級ファミレス・ロイヤルホストが現金お断り店を馬喰町にオープン。わずか3名で運営可

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:21:28.83ID:XNIymuHm0
> 約40席の店を3人で運営
0007名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:21:36.43ID:+qMjXwD70
30年後には全ての店がこうなりそう
0008名無しさん@涙目です。(香川県) [CO]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:21:44.35ID:YOyCSA+C0
三人ってホールだけの人数で、調理担当は数に入れてないんだよな?
0013名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:23:46.82ID:e+3rh9iU0
効率効率いって質を下げるばかり。

留置所かよレストランは
0014名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:24:01.89ID:vSE60CO+0
>>5
オーダーするときに決済が必要なら時間が無駄になるだけだな。
0015名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:24:03.46ID:dOBv+Fni0
そんなことより聞いてくれよ
いましがた、ホテルのレストランで友人と飯を食ってきたんだがウエイターが手を滑らせて料理をぶちまげやがった
まあ、三井住友VISAカードホルダーの俺だけあって寛大だから人にはミスがあるだろうと
どっと構えてたんですけどそのウエイター皿を拾い始めてすぐ新しいのをお持ちしますとか言い始めたんですよ
おいィ?お前待てよ。まずは俺様のワイシャツとスーツが汚れたんだぞ、まずはそっちを気にしろよ
さすがに頭来て、お会計と言って三井住友VISAカードを出したんです
そしたら、マジで土下座して謝り始めた
そこで、俺は三井住友カードの偉大さを知って、俺の怒りなんて三井住友カードの前にはちっぽけなものだと思い知らされ
怒りの矛を収めて、汚れちゃったんでなんか拭くものありますかって濡れタオルを持ってきてもらったんだ
そのあと、なんか偉い人が来て謝り始めたけどもうどうでもよかったし
会計と言ちゃった手前また席につくわけにもいかんかったからその人に三井住友VISAカードを渡したらお代は結構ですと言われたうえ、クリーニング代で一万円、それとここの食事券までお土産でもらちゃった

まったくどえらいカードだよ
0018名無しさん@涙目です。(三重県) [BY]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:24:31.45ID:VM67LjoG0
料理の配膳もロボで十分だから
セルフで受け取らせろw

人口減少分は全部自動化で対応すれば良いよ
外国人労働者なんか要らんわw
0019名無しさん@涙目です。(禿) [GR]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:24:31.69ID:4AuGXdel0
いやさすがに調理や接客もあるんだから3人はムリだろ
0020名無しさん@涙目です。(静岡県) [NL]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:24:37.34ID:cbURsVPj0
ロイヤルホストとサイゼリアの格は同じ
0021名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:24:44.21ID:k+4iY8hl0
>>10
ロイホをバカにするやつは何もわかってない
0022名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:24:51.29ID:HXz+3yBe0
他ファミレスより2人3人店員多くシフトしてたのが
他ファミレスより高単価でもやって行けてた売りだったのに、自ら削ったんか
0023名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:25:03.95ID:56aDaZms0
席の端末で頼むやつ楽で好き
きちんと接客を受けたいならそれなりな店に行くし、こういうとこはドンドンやって欲しいね
0026名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:26:26.38ID:8ROmVqZI0
ニュー速御用達はフレンドリーだろ
0029名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:28:20.94ID:jjJmdcoo0
『馬喰町』←読めねぇ
0032名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:29:43.29ID:uNOjqAH70
馬喰町って実際に馬食えるの?
0034名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:30:28.26ID:pC45iUn30
経営者が人件費など経費削減したいのはわかるが
企業として人員を減らすことばかり考えるのはどうなのかな
自分とこは社員に金払いたくないくせに外食産業に金使って欲しいとか都合良すぎだろ
0036名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:30:50.70ID:XNIymuHm0
肉ちょっぴりのステーキ丼ごときで1800円だしな
個人のステーキハウスなら大体半額ですわ
0037名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:31:05.89ID:Kg3EeyJY0
調理機器が最小限になることで厨房スペースをコンパクト化し、
狭小立地でも客席スペースを確保できます。また、油や火を使わ
ず、生ゴミが少ないクリーンキッチンであることでレストラン用
の物件以外へも店舗物件の候補対象が広がり、小規模・低投資型
店舗の展開が可能となります。



35坪で40席って席数少ない。13坪で35席も作る店もあるっていうのに・・・
0038名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:31:16.88ID:u1w7SItr0
飽きた、以降追加修正よろしく

A シズラー
B CASA レッドロブスター 肉の万世
C ロイヤルホスト
D デニーズ ブロンコビリー
E ジョナサン ココス いきなりステーキ カウボーイ家族
F ジョリーパスタ びっくりドンキー 馬車道
G けん ステーキガスト
H ガスト サイゼリヤ ジョイフル
I Sガスト
0039名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:31:17.25ID:jjJmdcoo0
>>35
納得いかねぇ…
0040名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:31:58.56ID:ItWfhoiv0
>>13
コンビニもナナコが当たり前だろ?
鉄道もICカードが当たり前。
スーパーはまだ自動釣り銭機のとこも多いけど。

いずれはどこもキャッシュレスになるんじゃね?
0041名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:32:17.66ID:6Gc3/RyM0
馬喰町だけに出てくる肉は馬肉だけとか
0042名無しさん@涙目です。(福岡県) [ID]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:34:00.01ID:uUH8lyUp0
注文即決済で金の動きが完了?
それにしても三人は少なくないか
ちょっとお高いがしっかりしたファミレスってイメージに傷がつかなきゃいいが
こっちではロイヤルホストでバイトしてました!で就職に加点もらえるレベルなんやが
0045名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:34:10.52ID:e+3rh9iU0
>>40
馬鹿の典型。

決済じゃなくてサービスの質を削られてることに気づかない馬鹿。

こんなんならカップ麺でも家で食べてたがまし
0046名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:34:18.36ID:TbKqs9990
オーダー受付端末にカード決済機能あって注文時に支払い処理出来ればOK
0047名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:34:40.31ID:yB1TF7Qc0
食券にすればいいだけじゃね
0048名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:35:28.70ID:u8fiAYnu0
つまり食い逃げOKってこと?
0049名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:36:02.05ID:PNgI5y5G0
>>45
別に 人間いない方が好感だしなぁ
0052名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:37:01.72ID:UN+EQ5w30
う…馬喰町
0053名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:37:06.74ID:ItWfhoiv0
>>40
人を減らすと、質が下がるをイコールで結ぶなよ。
短絡思考だなw
0054名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:37:30.66ID:rTwSch920
>>42
そうそう。店の雰囲気が壊れるからって呼び出しチャイムも置いてないのに、
この効率化はどうなんだ。ガストがやるなら面白いと思うんだけどね。
0055名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:39:34.65ID:NxVVzstW0
>>45
サービスてw
ファミレスなんて食い物出てくりゃいいだろw
給仕係に傅いてもらうことが大切なんか?
まぁ人それぞれの趣味だろうけどさ、ファミレスなんぞでそんなことされて嬉しいのかw?
もっと金払っていいとこのレストランいけよw
0058名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:40:41.71ID:lNBxIqJS0
>>5
ちぎりってクレカ持てない人?
0061名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:40:54.32ID:tTFQky/20
コミュ障に優しい
0062名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:41:04.55ID:uvxu103o0
>>25
支払いのタイミングはどこに書いてありますかね
0064名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:42:49.50ID:oEEq0toC0
クレカいつもサインなんだけど
暗証番号なんて忘れたわ
食いに行けねえ
0066名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:43:22.88ID:XNIymuHm0
九州のロイホはやたら客層がいい印象があるな
田舎だとだいぶ高級なんだろう
0067名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:44:18.38ID:e+3rh9iU0
馬鹿は金取る側ぱかりに都合のいい洗脳にすぐ染まるのなw
だから馬鹿なんだろうけどww

まあ勝手にチープな生き方に邁進してくれや
0070名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:45:25.40ID:NxVVzstW0
>>58
は?
俺はブラックとゴールド持ってるぞ?
キャッシュカードは働いてたら誰でも持ってるでしょ。
それに海外行くときもキャッシュカードはラウンジ使えたり旅行先で買い物するにも必須だし。
日本に帰ってくるとキャッシュカード使えない店多くてびっくりするよな。
コンビニだってちょっと前まではキャッシュカード使えない店多かったし。
0072名無しさん@涙目です。(東京都) [LK]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:46:23.00ID:WAalX7hi0
外食を全くしなくなった。
0074名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:47:03.00ID:AAZaxKMq0
>>70
おいちぎり
そのネタ何回目だ?
あんまり面白くもないしバレ過ぎ
0075名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:47:05.32ID:m9xgSUcR0
>>70
おう、どこのブラックだよ
0076名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:47:15.37ID:sIrhLc4I0
これ調理1人給仕2人の構成なの?
なら調理はほとんど温めだけだね
ファストフードと変わらないんじゃね
0078名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:48:15.81ID:3W54Yrv70
>>5
法的には、現金というか日銀券での支払いは拒否できない

その場で揉めても、裁判すれば絶対に勝つ
0079名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:51:23.56ID:ItWfhoiv0
>>67
狭い視野だな。もうちょっと頭やわらかくしろよ。
0080名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:51:55.62ID:AUHWW66g0
やっと日本も中国を習い始めたな
遅すぎるぐらいだわ
0081名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:52:50.10ID:fiXVqGR20
ジョナサンは反省しろ
0082名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:53:08.99ID:NxVVzstW0
>>74
は?
初めて見る人もいるかもしれないだろ。
野暮なこというなよ。
0083名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:53:30.18ID:uNOjqAH70
それより電マネーを統一しろ
0084名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:53:56.10ID:V6IZ1X+B0
>>70
おまえそんな嘘ついてばっかりで悲しくならないのか
0085名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:55:06.30ID:XNIymuHm0
>>78
そこまで行くともはや悪法だな
0087名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:55:11.76ID:sIrhLc4I0
>>82
バレてる理由が分からないのw
0088名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:55:19.99ID:AUHWW66g0
>>38
シズラーはロイヤルホストが経営してるよな
0089名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:55:30.29ID:eUYN+pKG0
そもそも現金である意味が全くなかったからな
手数料負担できない小さな個人店以外はどこもこんな風になって行くだろ
あと売り上げごにょごにょしてる店も導入しないか
0090名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:55:35.73ID:jupaoyb80
>>86
それは今でもそうだから安心してボケろ
0091名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:58:35.96ID:ySpkaKDo0
>>29
まぐりちょう だよ?
0092名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:58:55.18ID:jupaoyb80
この時誰も気付いていなかった
地下経済を席巻する闇電子マネーの登場に……
売上も消費税も何もかも誤魔化せる夢の電子マネーの登場は3年後のことである
日銀券神話の崩壊の序曲であった


ってなことにならないかね
0093名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:00:02.33ID:wUVuXSnq0
>>82
お前は誰からも永遠に必要とされない
0095名無しさん@涙目です。(静岡県) [KR]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:02:34.32ID:tqs8m9rc0
またロイホカードとか作っちゃって
このカードなら割引価格でお食事できますとか言っちゃうんだろ?
0096名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:04:50.09ID:Xul5SWXs0
チェーン店といえども
現金を扱う事でのトラブルと人員を割かれる問題は切実なんだろ。
むしろこういう実験はどんどんやってみるべき。
0101名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:11:40.04ID:NxVVzstW0
>>93
そんなことないでしょ。
俺の書き込み楽しみにしてくれる人は沢山いると思う。
まぁあまりにも俺の書き込み見たくないっていう人が大勢いるなら止めることも考えてみるがw
そんなことは絶対にありえないがなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況