X



【ν速御用達】高級ファミレス・ロイヤルホストが現金お断り店を馬喰町にオープン。わずか3名で運営可
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:19:54.64ID:ItWfhoiv0
6日に開店する完全キャッシュレスのレストラン「GATHERING TABLE PANTRY」(ロイヤルホールディングス提供)
ロイヤルホールディングス(HD、福岡市)は1日、支払いを電子マネーやクレジットカードだけにした実験店を東京都内に6日に開くと発表した。
現金の管理を完全になくすなどして従業員の作業効率を上げ、深刻化する人手不足に対応する狙いだ。
東京都中央区に6日、開店する「GATHERING TABLE PANTRY(ギャザリングテーブルパントリー)」は、現金のやりとりをなくすため、
入り口にレジを置かず、電子マネーのチャージもできない。店舗入り口に「現金お断り」を知らせる表示を出す。
注文はテーブルのタブレット端末から。代金も同じタブレット端末で、電子マネーやクレジットカードを使って支払う。店舗運営の作業が減ることで、
約40席の店を3人で運営できるとロイヤルHDはみている。
今後は、この店で得たノウハウを主力の「ロイヤルホスト」の店舗などにも導入していく方針だ。
0005名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:21:25.91ID:NxVVzstW0
わざと現金しか持たないで食いにいってみたいわw
どう対応するんですかねw
0006名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:21:28.83ID:XNIymuHm0
> 約40席の店を3人で運営
0007名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:21:36.43ID:+qMjXwD70
30年後には全ての店がこうなりそう
0008名無しさん@涙目です。(香川県) [CO]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:21:44.35ID:YOyCSA+C0
三人ってホールだけの人数で、調理担当は数に入れてないんだよな?
0013名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:23:46.82ID:e+3rh9iU0
効率効率いって質を下げるばかり。

留置所かよレストランは
0014名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:24:01.89ID:vSE60CO+0
>>5
オーダーするときに決済が必要なら時間が無駄になるだけだな。
0015名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:24:03.46ID:dOBv+Fni0
そんなことより聞いてくれよ
いましがた、ホテルのレストランで友人と飯を食ってきたんだがウエイターが手を滑らせて料理をぶちまげやがった
まあ、三井住友VISAカードホルダーの俺だけあって寛大だから人にはミスがあるだろうと
どっと構えてたんですけどそのウエイター皿を拾い始めてすぐ新しいのをお持ちしますとか言い始めたんですよ
おいィ?お前待てよ。まずは俺様のワイシャツとスーツが汚れたんだぞ、まずはそっちを気にしろよ
さすがに頭来て、お会計と言って三井住友VISAカードを出したんです
そしたら、マジで土下座して謝り始めた
そこで、俺は三井住友カードの偉大さを知って、俺の怒りなんて三井住友カードの前にはちっぽけなものだと思い知らされ
怒りの矛を収めて、汚れちゃったんでなんか拭くものありますかって濡れタオルを持ってきてもらったんだ
そのあと、なんか偉い人が来て謝り始めたけどもうどうでもよかったし
会計と言ちゃった手前また席につくわけにもいかんかったからその人に三井住友VISAカードを渡したらお代は結構ですと言われたうえ、クリーニング代で一万円、それとここの食事券までお土産でもらちゃった

まったくどえらいカードだよ
0018名無しさん@涙目です。(三重県) [BY]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:24:31.45ID:VM67LjoG0
料理の配膳もロボで十分だから
セルフで受け取らせろw

人口減少分は全部自動化で対応すれば良いよ
外国人労働者なんか要らんわw
0019名無しさん@涙目です。(禿) [GR]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:24:31.69ID:4AuGXdel0
いやさすがに調理や接客もあるんだから3人はムリだろ
0020名無しさん@涙目です。(静岡県) [NL]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:24:37.34ID:cbURsVPj0
ロイヤルホストとサイゼリアの格は同じ
0021名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:24:44.21ID:k+4iY8hl0
>>10
ロイホをバカにするやつは何もわかってない
0022名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:24:51.29ID:HXz+3yBe0
他ファミレスより2人3人店員多くシフトしてたのが
他ファミレスより高単価でもやって行けてた売りだったのに、自ら削ったんか
0023名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:25:03.95ID:56aDaZms0
席の端末で頼むやつ楽で好き
きちんと接客を受けたいならそれなりな店に行くし、こういうとこはドンドンやって欲しいね
0026名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:26:26.38ID:8ROmVqZI0
ニュー速御用達はフレンドリーだろ
0029名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:28:20.94ID:jjJmdcoo0
『馬喰町』←読めねぇ
0032名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:29:43.29ID:uNOjqAH70
馬喰町って実際に馬食えるの?
0034名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:30:28.26ID:pC45iUn30
経営者が人件費など経費削減したいのはわかるが
企業として人員を減らすことばかり考えるのはどうなのかな
自分とこは社員に金払いたくないくせに外食産業に金使って欲しいとか都合良すぎだろ
0036名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:30:50.70ID:XNIymuHm0
肉ちょっぴりのステーキ丼ごときで1800円だしな
個人のステーキハウスなら大体半額ですわ
0037名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:31:05.89ID:Kg3EeyJY0
調理機器が最小限になることで厨房スペースをコンパクト化し、
狭小立地でも客席スペースを確保できます。また、油や火を使わ
ず、生ゴミが少ないクリーンキッチンであることでレストラン用
の物件以外へも店舗物件の候補対象が広がり、小規模・低投資型
店舗の展開が可能となります。



35坪で40席って席数少ない。13坪で35席も作る店もあるっていうのに・・・
0038名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:31:16.88ID:u1w7SItr0
飽きた、以降追加修正よろしく

A シズラー
B CASA レッドロブスター 肉の万世
C ロイヤルホスト
D デニーズ ブロンコビリー
E ジョナサン ココス いきなりステーキ カウボーイ家族
F ジョリーパスタ びっくりドンキー 馬車道
G けん ステーキガスト
H ガスト サイゼリヤ ジョイフル
I Sガスト
0039名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:31:17.25ID:jjJmdcoo0
>>35
納得いかねぇ…
0040名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:31:58.56ID:ItWfhoiv0
>>13
コンビニもナナコが当たり前だろ?
鉄道もICカードが当たり前。
スーパーはまだ自動釣り銭機のとこも多いけど。

いずれはどこもキャッシュレスになるんじゃね?
0041名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:32:17.66ID:6Gc3/RyM0
馬喰町だけに出てくる肉は馬肉だけとか
0042名無しさん@涙目です。(福岡県) [ID]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:34:00.01ID:uUH8lyUp0
注文即決済で金の動きが完了?
それにしても三人は少なくないか
ちょっとお高いがしっかりしたファミレスってイメージに傷がつかなきゃいいが
こっちではロイヤルホストでバイトしてました!で就職に加点もらえるレベルなんやが
0045名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:34:10.52ID:e+3rh9iU0
>>40
馬鹿の典型。

決済じゃなくてサービスの質を削られてることに気づかない馬鹿。

こんなんならカップ麺でも家で食べてたがまし
0046名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:34:18.36ID:TbKqs9990
オーダー受付端末にカード決済機能あって注文時に支払い処理出来ればOK
0047名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:34:40.31ID:yB1TF7Qc0
食券にすればいいだけじゃね
0048名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:35:28.70ID:u8fiAYnu0
つまり食い逃げOKってこと?
0049名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:36:02.05ID:PNgI5y5G0
>>45
別に 人間いない方が好感だしなぁ
0052名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:37:01.72ID:UN+EQ5w30
う…馬喰町
0053名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:37:06.74ID:ItWfhoiv0
>>40
人を減らすと、質が下がるをイコールで結ぶなよ。
短絡思考だなw
0054名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:37:30.66ID:rTwSch920
>>42
そうそう。店の雰囲気が壊れるからって呼び出しチャイムも置いてないのに、
この効率化はどうなんだ。ガストがやるなら面白いと思うんだけどね。
0055名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:39:34.65ID:NxVVzstW0
>>45
サービスてw
ファミレスなんて食い物出てくりゃいいだろw
給仕係に傅いてもらうことが大切なんか?
まぁ人それぞれの趣味だろうけどさ、ファミレスなんぞでそんなことされて嬉しいのかw?
もっと金払っていいとこのレストランいけよw
0058名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:40:41.71ID:lNBxIqJS0
>>5
ちぎりってクレカ持てない人?
0061名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:40:54.32ID:tTFQky/20
コミュ障に優しい
0062名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:41:04.55ID:uvxu103o0
>>25
支払いのタイミングはどこに書いてありますかね
0064名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:42:49.50ID:oEEq0toC0
クレカいつもサインなんだけど
暗証番号なんて忘れたわ
食いに行けねえ
0066名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:43:22.88ID:XNIymuHm0
九州のロイホはやたら客層がいい印象があるな
田舎だとだいぶ高級なんだろう
0067名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:44:18.38ID:e+3rh9iU0
馬鹿は金取る側ぱかりに都合のいい洗脳にすぐ染まるのなw
だから馬鹿なんだろうけどww

まあ勝手にチープな生き方に邁進してくれや
0070名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:45:25.40ID:NxVVzstW0
>>58
は?
俺はブラックとゴールド持ってるぞ?
キャッシュカードは働いてたら誰でも持ってるでしょ。
それに海外行くときもキャッシュカードはラウンジ使えたり旅行先で買い物するにも必須だし。
日本に帰ってくるとキャッシュカード使えない店多くてびっくりするよな。
コンビニだってちょっと前まではキャッシュカード使えない店多かったし。
0072名無しさん@涙目です。(東京都) [LK]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:46:23.00ID:WAalX7hi0
外食を全くしなくなった。
0074名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:47:03.00ID:AAZaxKMq0
>>70
おいちぎり
そのネタ何回目だ?
あんまり面白くもないしバレ過ぎ
0075名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:47:05.32ID:m9xgSUcR0
>>70
おう、どこのブラックだよ
0076名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:47:15.37ID:sIrhLc4I0
これ調理1人給仕2人の構成なの?
なら調理はほとんど温めだけだね
ファストフードと変わらないんじゃね
0078名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:48:15.81ID:3W54Yrv70
>>5
法的には、現金というか日銀券での支払いは拒否できない

その場で揉めても、裁判すれば絶対に勝つ
0079名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:51:23.56ID:ItWfhoiv0
>>67
狭い視野だな。もうちょっと頭やわらかくしろよ。
0080名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:51:55.62ID:AUHWW66g0
やっと日本も中国を習い始めたな
遅すぎるぐらいだわ
0081名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:52:50.10ID:fiXVqGR20
ジョナサンは反省しろ
0082名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:53:08.99ID:NxVVzstW0
>>74
は?
初めて見る人もいるかもしれないだろ。
野暮なこというなよ。
0083名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:53:30.18ID:uNOjqAH70
それより電マネーを統一しろ
0084名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:53:56.10ID:V6IZ1X+B0
>>70
おまえそんな嘘ついてばっかりで悲しくならないのか
0085名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:55:06.30ID:XNIymuHm0
>>78
そこまで行くともはや悪法だな
0087名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:55:11.76ID:sIrhLc4I0
>>82
バレてる理由が分からないのw
0088名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:55:19.99ID:AUHWW66g0
>>38
シズラーはロイヤルホストが経営してるよな
0089名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:55:30.29ID:eUYN+pKG0
そもそも現金である意味が全くなかったからな
手数料負担できない小さな個人店以外はどこもこんな風になって行くだろ
あと売り上げごにょごにょしてる店も導入しないか
0090名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:55:35.73ID:jupaoyb80
>>86
それは今でもそうだから安心してボケろ
0091名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:58:35.96ID:ySpkaKDo0
>>29
まぐりちょう だよ?
0092名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2017/11/01(水) 22:58:55.18ID:jupaoyb80
この時誰も気付いていなかった
地下経済を席巻する闇電子マネーの登場に……
売上も消費税も何もかも誤魔化せる夢の電子マネーの登場は3年後のことである
日銀券神話の崩壊の序曲であった


ってなことにならないかね
0093名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:00:02.33ID:wUVuXSnq0
>>82
お前は誰からも永遠に必要とされない
0095名無しさん@涙目です。(静岡県) [KR]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:02:34.32ID:tqs8m9rc0
またロイホカードとか作っちゃって
このカードなら割引価格でお食事できますとか言っちゃうんだろ?
0096名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:04:50.09ID:Xul5SWXs0
チェーン店といえども
現金を扱う事でのトラブルと人員を割かれる問題は切実なんだろ。
むしろこういう実験はどんどんやってみるべき。
0101名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:11:40.04ID:NxVVzstW0
>>93
そんなことないでしょ。
俺の書き込み楽しみにしてくれる人は沢山いると思う。
まぁあまりにも俺の書き込み見たくないっていう人が大勢いるなら止めることも考えてみるがw
そんなことは絶対にありえないがなw
0106名無しさん@涙目です。(東京都) [ID]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:14:40.20ID:z+QnO1uI0
なんだかイオンのフードコーナーに毛が生えたみたいな話だな。
0112名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:20:55.31ID:dH/Ylh1n0
他に話題作りのネタが思いつかなかった
0113名無しさん@涙目です。(茸) [FI]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:21:49.26ID:ZpWGfx/V0
>>101
じゃあコテ付けろ
永久NGにしといてやるから
見たくもねえのにいちいちNGにするのが面倒くせえ
0115名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:23:29.76ID:u1w7SItr0
ロイヤルHDはシェーキーズの店舗を増やしてくれよ
西新井店か竹ノ塚店をつぶしてシェーキーズにして(人∀・)タノム
0116名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:24:22.01ID:1SG2DFBw0
>>39
日本各地に結構有るから覚えといたらいいと思うぞ
0117名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:24:48.47ID:a/nsR8+H0
座席にFeliCa受信機置いて
スマホでメニュー決定して「チャリ〜ン」って決済する
飲食店やれば流行るかな
0121名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:27:31.93ID:0jM54/lV0
ロイホは美味いよな。
0124名無しさん@涙目です。(茨城県) [RU]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:35:17.46ID:GVtALNAV0
現金より電子データが欲しいとかキチガイですな
0125名無しさん@涙目です。(東日本) [NL]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:35:40.38ID:He/HJ5jU0
>>119
おっさんしかいないからね
0126名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:38:24.10ID:qSPhkk3+0
クレカだけ?
0127名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:39:22.89ID:P/K6UZwH0
>>64
俺も忘れてる
どうやったら知ることができるんだろか
0128名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:40:26.57ID:OzT/6h760
電子マネーの手数料>現金決済の手間にかかる人件費なんじゃないの?
だから大抵の店はやってないな。
実験的にやるのも面白いけどどうなんだろ。
0129名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:40:48.61ID:0EDephFJ0
カードのメリットって何よ
盗まれたら一巻の終わりだろ
0132名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:41:56.09ID:ptTowKhG0
ちゃんとQUICPay使えるの?なら行く
0135名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:42:51.95ID:P/K6UZwH0
>>78
店側には客を選ぶ権利があるだろ
問題を起こした人間を出入り禁止にできるはず

だったら最初から現金しかもってない人は入れませんということにはできないのか?
0139名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:44:45.85ID:HRUHIxdW0
>>66
九州の底辺はジョイフルに集まるからね
0140名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:44:59.65ID:ocartEKd0
いいね!
0141名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:45:28.30ID:xAmmUNhV0
すき家みたいに押入り強盗に会う可能性は低くなるな
0144名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:47:45.76ID:9gzFCAZ/0
>>70
自慢げに書いてるが、一般的にキャッシュカードとは銀行口座のカードのこと。
0145名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:48:18.14ID:PJycxUKp0
で、楽天カードだしたら「プッw」
0146名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:48:24.75ID:6kHi/iKZ0
カード持って入ったとしてもし限度額一杯で決済できない時ってどうするの?
これって食券制の前払いじゃないと決済で却って手間取るんじゃないの
0148名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:49:33.58ID:zoR+ohEN0
>>13
過剰サービスを止めて値段相応にすれば良いのさ
店員が客の前で座ってダベってても誰も気にしない緩い社会になれば良い
質の高いサービスが欲しいなら高級店へ
0149名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:50:19.91ID:FUECI0Ze0
サイゼがロイホに一歩リードされる形になったか…
同じ高級志向とは言えサイゼはあくまでも
価格勝負で攻めるつもりなんだな
0151名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:51:00.92ID:nBY5kQyt0
【社会】日本人の75%は電子マネーを使わない?どうして?

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1509416081/

今の既存店の客の75%を減らしたら、店が成り立つかどうか考えれば答えはすぐ出るはず!!
0152名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:51:05.72ID:7FcakcEf0
>>128
現金を取り扱うとそれなりの人物をひとり置いとかなきゃならないから人件費がかかる
元気取扱なければ外人だけとかで回せるからな
0157名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:55:08.72ID:7FcakcEf0
>>146
端末で注文時に仮売上たててテーブルに届いたら実売上にする仕組みにすればいいじゃん
0158名無しさん@涙目です。(千葉県) [ZA]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:55:37.52ID:AD7alWEF0
コンビニエンスストアこそ現金お断り店にすべき
特に駅中駅近の店で現金払いしてるやつとか意味わかんねぇ
後ろに人並んでるのに公共料金払うやつとか頭おかしい
店員も混雑時は断れよ
0159名無しさん@涙目です。(家) [VN]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:55:44.33ID:27fkEyMa0
30年ぐらい前に福岡の大学に進学した友達に会いに行ったとき
向こうのロイヤルホストに入ったら
「本日は焼肉ですか洋食ですか?」って聞かれて驚いたな
ちゃんとテーブルに焼肉のプレートが付いてた
0161名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:57:28.65ID:AXKbHksN0
現金だと
両替金準備のカネ
売上金管理のカネ
決済人件費
専用のPOSシステム保守料
専用の消耗品
確かにカネがかかり過ぎる

電子決済なら
システム保守料
レシートはPCプリンタで汎用紙で良い
伴うトナーとドラム代
故障時もタブとプリンタゴッソリ入れ替えるだけ
予備機を現地に配備すれば済む
0163名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2017/11/01(水) 23:59:32.53ID:8z5YrSrf0
まえに高校生がダルそうにうどん持ってる金毘羅製麺言って思ったけどサービスがないと外食って餌場みたいになってくるんだよな
自炊より金だしてる分のプライム感は大切だわ
0164名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:00:04.95ID:2yIfaGgK0
>>160
理由は知らんのだけどなんで公共料金はカードや電子マネー払いがダメなん?
手数料とかしけた理由なのかね
スイカみたいにチャージでポイントつかないとか企業努力でどうにもなりそうだけど
0168名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:03:06.90ID:VEf9L5N60
>>164
他人の公共料金を代行支払いする奴が増えるかもな。無料で

頼む方もタダで支払い代行してくれるしWin-Win
0171名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:05:56.85ID:2yIfaGgK0
テーブル席にかざして注文できるようにすれば食券もレジもいらないなと閃いたらソースに書いてたわ
そりゃそうか
0172名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:06:10.00ID:56Px9SWZ0
なんだこれふざけんな
0173名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:12:01.37ID:Cjwyspfc0
>>168
そんで、手数料は支払先が持ちだもんな
0174名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:13:38.95ID:2hdx5NgY0
>>165
俺それでスマホ落として泣きを見た事があるからリスクは分散しといた方がええで
0175名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:14:23.39ID:3lsv/BjM0
ビットコイン?
0176名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:16:27.14ID:JHeqLNe40
>>32
馬食えるのは錦糸町。
0177名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:19:21.98ID:V1rBMDng0
>>174
現金は落としたら終わりだけどチャージ式じゃない
電子マネーならすぐ止めて別機種に移行すればすぐ元どおり
Suicaなんかはログインし直すだけだし、QUICPayなんかはアカウント再発行になるから1週間くらいかかるけど
0178名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IT]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:20:15.41ID:0oTzmTaF0
丸井のカードでの割引率が10%から5%になってから行かなくなったな〜
0179名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:20:30.91ID:Cjwyspfc0
>>176
ありがとう、錦糸町で馬食った後に亀戸で唐揚げ買って帰るわ
0180名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:23:41.27ID:Q4LeP50f0
エキナカのコンビニやコーヒーショップは
もうほとんどの人が電子マネーで払ってるね
0181名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:23:51.92ID:2hdx5NgY0
>>177
電車移動中に落とした事気づいたんよ
乗り換えしてたから何処で落としたかも分からん上に連絡しようにも電話番号も分からん
ネカフェで調べようかと思ったがそもそも電話が無いから何も出来ん
家に固定電話が無かったら途方にくれるところだったわ
0182名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:25:19.03ID:GUR0Hxey0
あーたしかにスマホは財布より数倍落としやすい感じするな
0183名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:25:40.05ID:opfae67L0
これでしょ?
https://goo.gl/d71GMi
0184名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:26:16.68ID:yDrm0g3H0
>>21
くっさ
0185名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:27:16.29ID:JHeqLNe40
>>179
馬券売り場のウインズ周辺。馬食ったら祟りで外れそうに思うw
0186名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:28:14.21ID:ROnkNZDL0
従業員可哀想
これが未来の資本主義w
0187名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:28:25.54ID:4jMLBGdn0
現金お断り商法が違法、もしくは差別と糾弾されないか興味がある(´・ω・`)
0189名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:33:43.18ID:oMlmp+jl0
>>186
現金扱いなくなれば、レジ締めで金の数えたり金庫の鍵の管理をしなくて良くなる
金が合わないってことも無くなるし、汚い現金に触らなくてよくなる
良いことづくめ
0190名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:34:26.49ID:ROnkNZDL0
経費削って利益上がる?
そりゃ現状と変わらない売上げあればねw
来客数と単価が全てと言えるんだけど
ガキの経済論だな
0191名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:36:04.16ID:YAdBbtyJ0
中国人がハックしてタダ食いしそう
0192名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:36:57.28ID:Q4LeP50f0
クレカもってない乞食はガストで食えばよい
クレカもってない老害は健康に悪いからファミレス行くな
0194名無しさん@涙目です。(茨城県) [SE]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:39:02.54ID:hFoKobNe0
40席を3人って
レジも注文取りも要らないとしても
満席になる事をそもそも想定して無い勘定な気がする
0196名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:44:57.30ID:NeLccu5Y0
もう 全部タダでええやんけ w
0197名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:47:38.86ID:8AbgFsy+0
ニコニコ現金払いが結局コストかからん
0198名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:48:12.09ID:SDlVrLhR0
ν速て団塊叩くくせにこういうの否定する時代遅れの
残念おつむばっかりだよな不思議だわ
0199名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:49:40.63ID:8kjWmst00
これから接客業はかなり減りそうだな
料亭とかは残るだろうけど、単純接客は無い方が逆に店にも客にも良くなるかも
0200名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:49:43.01ID:NeLccu5Y0
現金オンリーのスタンドが混みまくり  安いからな w
0201名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:53:08.37ID:ROnkNZDL0
もう事前予約をスマホでやって
その時点で決済しろよ
そうすれば店側はもっと効率上がる
0203名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:57:00.69ID:AEsP90A/0
もう人間要らんやん。
これで不景気がやって来たら人生詰むぞ。
0204名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2017/11/02(木) 00:58:36.57ID:AEsP90A/0
クレカの支払いが少しでも滞ったら止められたりするが、止められたら生活出来ない日が来るのかい
0205名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2017/11/02(木) 01:01:26.30ID:h8heYDqA0
ファミレスよりコンビニでやれよ
0206名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2017/11/02(木) 01:02:09.74ID:ROnkNZDL0
>>204
そうです
電算機のデータが全てを握ります
給仕はロボットが行います
そのロボットに従って下さい
0208名無しさん@涙目です。(庭) [MA]
垢版 |
2017/11/02(木) 01:07:51.88ID:OrNoJ4rs0
つり銭の受け渡しミスも無くなるな
0209名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2017/11/02(木) 01:09:14.42ID:9KG4uAf90
>>18
新幹線で運んでくる様にすればいいよな?
0210名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2017/11/02(木) 01:12:04.24ID:J0WwgZqJ0
>>70
ゴールドなんて誰でも払える年会費なんだけど?
ステイタスに感じてるのはエアプだからですか?
0211名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2017/11/02(木) 01:13:39.64ID:J0WwgZqJ0
>>184
キモい
0212名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/02(木) 01:14:04.15ID:Qr0d6Nhq0
40席で3人て厨房も含めて3人? すき家並のハードなバイトだな
0217名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2017/11/02(木) 01:29:32.31ID:kK/MSq/u0
>>43
注文もしないで席占領とかするやついそう
0218名無しさん@涙目です。(千葉県) [CO]
垢版 |
2017/11/02(木) 01:35:35.61ID:Cx4yOm8g0
め…馬喰町
0220名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 01:39:54.76ID:lssXqF6e0
この手の単純労働はどんどんロボ化されていくな。
メガバンも窓口大規模リストラするって言ってるし
0224名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 01:48:21.80ID:psSUR1bZ0
PASMOは使えるのか?
0226名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 01:50:24.67ID:IkSZigmE0
>>223
オーダー取りも減らしたいんだろうが、そんなに減らせない気がするな
二人分削れても1日2万円の経費が浮くだけだもんな
それよりシステム導入コストとシステム運営費等の方がかさみそうだわ
0227名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2017/11/02(木) 01:52:52.27ID:j7HDhU980
さっきテレビでやってたけど
店出るときに席まで店員呼んで決済って、結局レジより手間じゃねーか
そこでカードが使えない事態もありそうだし、問屋街で現金じゃないのもだが
そうしたトラブルと縁のない上級国民の考えそうな企画
0228名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2017/11/02(木) 01:55:22.65ID:hCctSmcO0
こないだ家族で久々行ったけどさ、横の席で糞女共がくっちゃべってて糞五月蠅くて二度と来るか!ってなったわ
なーにが高級ファミレスだよバカじゃないの
0229名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 01:55:29.43ID:IkSZigmE0
>>227
それじゃ駄目だわ
客だけでタブレットで注文時に決済までやらないとな
0230名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
垢版 |
2017/11/02(木) 01:56:04.20ID:DTiMagQf0
店の人が少ないと変な客と居合わせたとき怖いな
0234名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2017/11/02(木) 02:13:59.76ID:j7HDhU980
>>229
レジ締め作業に40分近くかかるのを無くせるのが売りと言ってたんだが
でもそれなら営業中のシフト人数は関係ないわけで、3人ってのは
通常のロイホよりずっと少ない客席数だからのように感じた
0235名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 02:15:28.11ID:XO572Mik0
メニューのタブレットで生体認証して引き落とせるようにして
0238名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 02:23:38.84ID:E5HBxyou0
ばくろーちょうのどこだよ
0240名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/11/02(木) 02:28:23.22ID:9/GEQEaV0
ロイホはさ、こんなことに力いれる前に
テーブルに店員呼びボタンすらない現店舗の
時代錯誤っぷりをなんとかせいよマジで
0241名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2017/11/02(木) 02:28:47.10ID:dCZCVIic0
>>239
それだと現金扱う必要が出てくるから、いろいろめんどくさくなるんだと思う。
だから、この店は電子マネーのチャージすらできない仕様にしてるんだとおもうw
0247名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 02:55:57.21ID:eItMuLHv0
>>245
品出し 棚卸しも自動化できる時代だしな
0248名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 03:09:40.39ID:bsGXBNA/0
現金を取り扱うリスク(強盗・売上金盗難・横領)
現金を取り扱うコスト(レジ締め・つり銭補充・入金)
これが一気に解決するとか現金キチガイの日本人以外だったら飛びつくようなレベルでしょ

今の中国の事な
0250名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 03:13:04.48ID:AbbJVkXZ0
株主優待は使えるようにして
0251名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 03:13:53.72ID:eItMuLHv0
>>249
自動釣銭すら入れてないしなチェーンでも
0252名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2017/11/02(木) 03:15:50.43ID:giMQq8ch0
ファミレスw
0253名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [NL]
垢版 |
2017/11/02(木) 03:18:07.42ID:Cs9Wq26oO
スキヤ「え!?3???」
0254名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2017/11/02(木) 03:18:13.57ID:I5NTyev20
>>135
忘れた場合の特例措置として、次来たときチェック。
入り口段階でキャッシュお断り掲示してあればまぁまぁ避けられる。
0255名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 03:19:47.64ID:yl9wlBOi0
高級ファミレスという変な言葉
0256名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2017/11/02(木) 03:21:51.80ID:I5NTyev20
>>5
ちぎりってすれのひと?なの?
流石は阿呆だなって思ったよ。
0257名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 03:26:07.55ID:7AZvFJka0
クラムチャウダー復活してくれないかなあ
あれで朝マッタリするの好きだったのに
0259名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 03:28:55.19ID:NwLVbMQp0
>>127
暗証番号照会ダイヤルに電話するか
ネットで手続き→後日書面を郵送が一般的
PIN端末の店増えているから確認しといた方がいい
0260名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 03:29:09.45ID:Eexs/V7V0
現場より
無能な舵取りを
減らせよ
0261名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2017/11/02(木) 03:32:27.25ID:xQzbKcg10
人手が足りないのは店が多すぎるんだ
潰せ
0264名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 03:42:41.10ID:eItMuLHv0
>>233
交通系でいいよ 大概使えるし
0265名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2017/11/02(木) 03:43:34.14ID:AEsP90A/0
>>262
漫画家ってほんと馬鹿だな
0266名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2017/11/02(木) 03:43:39.17ID:tprySwfv0
好きだったけど、不買するわ
高齢者差別乙
0268名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 03:48:08.15ID:/54URKGF0
もう入口で食券購入でいいんじゃない
布のおしぼりが出てくるから、ファミレスならロイヤルホスト
にだったのに、紙になってから特に選んでいく事はなくなった
0271名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 04:24:59.87ID:L723u7tS0
カード出すの面倒でクレジット嫌いだったけど非接触電子マネー覚えてからはキャッシュレス以外考えられない
店も時間も手間も省けて効率良いわな
0272名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 04:31:04.45ID:aSIYAg++0
TABLE PANTY?

.     /      ヽ
.     i      ⌒ i
.     i       ( ●)\
      i  ./// (__ノ) ..\______,,
.      i.       ヽノ   /.パン:ティー//
      i         }   /  セット. //
.       ヽ,___.ノ  /.1200円.//
.      /      ヽ, ./η    //
.      { :   i  |/ヽソ.__//
.      | ̄ ̄ ̄ ̄|  | /  ̄ ̄ ̄      .| ̄ ̄ ̄ ̄|
  i二二|____|、__.ノ二二二二i二i二二|____|二二二二
  | | :: || i------|| ノ──、::::::::::::::| | :::::::::|| :::::::::::::::::||:::::::::::::::::
  | | :: ||,:ヽ.__{、__||___, } :::::::::: :| | :::::::::|| ;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;::::
  | | :: ||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄|| | ::::::::::: | | :::::::::||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄||:::::

.                     /     \
                      /  ー  ー ヽ
                      | ( ●)  (●)|
                     |   (__人__)  i
..                    |    `⌒´  i
                         i           i
                       !         !
                      ヽ._   __.ノ
  | ̄ ̄ ̄ ̄|             /  ヽ,.ノ  \
  |____|             /       ,  }
_||.____||_____ (. ( _{  ヽ,____.ノ.- ノ_.,:-y-、_
            /   __)_)__ \___ヽ  と)_/ /,.:':/|  .\
           /   6{””””}.、  ヽ;シ     /,.:':/ ::::|--、  .\
         /    (. ゙.ー '゙ )       .:i⌒⌒i:::: / ./   .\
        /       ゙ ー― '´         /i__i/ ./      .\
0276名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 05:49:11.82ID:2l0ausC+0
うちも一万円札お断りしたいです!
0278名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2017/11/02(木) 05:52:53.39ID:X4b/q6pz0
どこで何買ったとか何食べたとか監視されてデータ流出が見えた
0280名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2017/11/02(木) 05:56:27.76ID:7Zpz3i6E0
ミックスグリルとなんだっけ
0283名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 06:11:11.00ID:SWh0DGu+0
>>273
考える力が無いな。クレーマーは。


シフト制だから休憩も一人ずつ別々だし、意思疎通する暇がない。

全員同時に休憩を取らせれば解決する問題なのに!1時間前に出勤させて、存分に会話させるとか


人間としての扱いはされてないんだよ。サービス業は。
0286名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 06:28:15.62ID:bCFA5g9f0
これ先払い式じゃないと違法なんじゃないか?
食券買う先払い式なら契約前に現金は嫌というのは問題ないけど
食べた後(契約後)は現金は強制通用力あるから、契約履行のために現金受付拒否はダメじゃないか?
0287名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 06:34:44.85ID:dvWR0+NT0
40席皆んながクレカ停止されていたらどうなるの?
0288名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/02(木) 06:35:51.17ID:e+cSCi5Y0
タブレット端末でオーダーして、決済もそこで終わらせればいい。食い逃げにもならんし。追加オーダーのたびにカード切るから可能枠でトラブルも起きない。
0289名無しさん@涙目です。(愛知県) [IN]
垢版 |
2017/11/02(木) 06:43:15.63ID:DVTbmA2N0
お米券で払うわ
0290名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 06:43:46.66ID:aDp43YQW0
>>34
人件費減らしたい以上に、雇用したくても人が集まらないんだよ
もちろん賃金上げれば集まるだろうけど、今度は価格競争に勝てなくなる
0291名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 06:43:55.93ID:ih/QZcB70
これさー、コミュ障には朗報じゃね?自分も行ってみたいwww
0292名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 06:44:15.42ID:xwcrbjgj0
>>264
昔は高速のSAの自販機で使えなかったのが今は使えるようになったのな
もう鉄道系で規格統一してほしいわ
0293名無しさん@涙目です。(山形県) [CA]
垢版 |
2017/11/02(木) 06:45:33.26ID:hWczX8q00
>>144
ワロタ
0294名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 06:56:20.13ID:Ln1D8tdU0
名古屋にあったかな?
記憶ない
0296名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2017/11/02(木) 07:26:17.80ID:rGaxvOEe0
学食みたいに自分の好きな物を取って、お盆を返すのはダメなのかな
0298名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2017/11/02(木) 07:28:13.77ID:7Zpz3i6E0
券売機は優秀なんかなw
0299名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]
垢版 |
2017/11/02(木) 07:32:57.41ID:ESLqMPF+0
外食に限らず全ての小売店でやって欲しいな
0300名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 07:36:00.97ID:tpfS6N520
>>297
働き手がいなくなるんだから減ったってかまわんだろ
そしてファミレスで食うような世代も減ってくからお客も減って店員の負担も減るから万々歳だ
最終的に社会にあってもなくてもいいファミレスという業態の店がなくなれば無駄なとこに人的資源を使わなくて済むようになる
0304名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 07:45:56.34ID:bCFA5g9f0
食った後に停電とか通信障害で決済装置が壊れたときはどうするんだろ
ただ?
0306名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 07:53:18.92ID:YN+SL8RS0
現金管理は意外とめんどくさいから妥当

お釣りの常時補充
現金の口座への入金
レジスターの締めの計算
従業員の横領

日通に全部押し付ける会
0307名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 08:00:25.58ID:adooBotG0
小田原に居た時は週3くらいでここの和牛ステーキ食べてたわ
0308名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 08:05:20.58ID:Coja5jIg0
多人数できて各自払いとかやらされたら手間かかって仕方ないしな
これはファミレス商売の欠点になってた
ファミリー客だけなら、とーちゃんが支払えば良かったけど
0310名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2017/11/02(木) 08:23:55.09ID:kjxSmTj30
>>5
ああ、貧乏人はこれだから…
0311名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 08:24:35.12ID:WIOs9PpZ0
人件費削ってサービス無くしたんだから商品価格に反映させないとな
0312名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2017/11/02(木) 08:26:33.42ID:28Dsu+kJ0
電子マネーチャージする機械が店内にあるの?w
0313名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 08:28:30.05ID:9ix37ubu0
ここまで来ると提供も機械やロボットでも可能だな、社会全体人減らししてるから客も少なくなるけど
0314名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 08:28:51.24ID:TJ+Q1WZn0
>>70
すごい早口で言ってそう
0315名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN]
垢版 |
2017/11/02(木) 08:30:35.16ID:NnKIYJRN0
>>13
レジの手間を減らしたら他のサービスに手を回せるだろ
0316名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN]
垢版 |
2017/11/02(木) 08:35:19.82ID:NnKIYJRN0
タブレット端末で注文する居酒屋はクソ気分悪かったが、
ファミレスならまぁいいかなって思える。
0317名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 08:41:51.78ID:CSRGIvYm0
食券の自販機の導入と一緒じゃね?
0318名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2017/11/02(木) 08:43:23.21ID:x0TcDFQR0
>>317
なにが?
0319名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 08:46:55.18ID:Coja5jIg0
ファミレスはメニュー多いから食券じゃ無理だね
0320名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 08:47:07.14ID:zbZbhZSe0
むしろ食券より退化した上にめんどくさい形式でメニュー選択&支払いしてそうな
やよい軒とかより劣化してるんじゃ?
つーか3人で飯時とか殺気だってるんじゃね?
0322名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [MU]
垢版 |
2017/11/02(木) 08:50:51.53ID:Ri56+r570
タブレット式注文需要があるかもな
0323名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN]
垢版 |
2017/11/02(木) 08:52:00.23ID:NnKIYJRN0
タブレットで閲覧して注文してそのまま決済

なにが面倒臭い?
0324名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/11/02(木) 08:52:48.27ID:OXfBDflr0
席ついて、タッチパネルで注文、その場でリーダにかざして電子マネー決済とか?
人が注文取ってたら手間だろ
届ける、席の撤収、調理で3人?
回るのかな
0326名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 08:55:01.15ID:zbZbhZSe0
まあ、ホールスタッフが3人とかなんだろうけどね
それでもセルフでもあるまいし、注文と配膳と片付けで地獄になると思うけどな
0328名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 08:58:45.49ID:Ce2O5zqL0
作る人一人ホール一人 両方やる人一人なんだろうね

まぁ昼とか夕食時の混雑時は無理だろうけど・・・
馬喰町のようなオフィス街なら昼時だ以外は行けそうだな
0330名無しさん@涙目です。(愛知県) [ZA]
垢版 |
2017/11/02(木) 09:06:04.36ID:TfuqImml0
>>311
お前って給料上げろって割にはそういう事平気で言うよね
0331名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN]
垢版 |
2017/11/02(木) 09:06:41.92ID:NnKIYJRN0
>>326
それを「3人で運営できる」とは言わんし
実験店って言ってんのにうるせー奴だな
0332名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 09:08:30.07ID:PcAfhCMb0
いいんじゃね。人的ミスがかなり減る。客にとっても会社にとっても良い。機材が壊れさえしなければ
0333名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/11/02(木) 09:11:17.85ID:QdKee2pF0
カッコつけなければ安食堂みたいに券売機でいいんだよこれは
0334名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2017/11/02(木) 09:11:27.77ID:78vTUOGu0
>>332
POS屋は戦々恐々だな
0336名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 09:21:40.68ID:Ce2O5zqL0
>>329
まぁファミレスの調理なんてたかが知れてるからなぁ

暇なときは2人でもできるだろ。 実際深夜や午前中の馬喰町なんて人いないしw
ピーク時の11:00〜14:00に5〜6人ぐらい入れとけば大丈夫という計算なんだろう
0337名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN]
垢版 |
2017/11/02(木) 09:22:00.21ID:NnKIYJRN0
>>333
安食堂行ってろよ
0338名無しさん@涙目です。(WiMAX) [ニダ]
垢版 |
2017/11/02(木) 09:25:04.09ID:lTQNc6AP0
この手の少人数って職場は人員ストックも余裕無く
病気、怪我でもかなり休みにくい。
人減らしゃ良いってもんでもないんだよな。
0340名無しさん@涙目です。(西日本) [IN]
垢版 |
2017/11/02(木) 09:43:50.79ID:BGfWsG620
客もロボットになる時代がくるんだろうな
0341名無しさん@涙目です。(庭) [PT]
垢版 |
2017/11/02(木) 09:44:51.83ID:AA6d/dL10
従業員過労死待ったなし
0342名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 09:44:56.56ID:2IELh3Z70
アメリカで試験運用されてる場合だと、席に座ってカードリーダーにクレカをかざすとメニュー画面が出る仕組みみたいね
接客要員すらいないみたい
フロアーは配膳と後始末だけっぽいね
0343名無しさん@涙目です。(熊本県) [TW]
垢版 |
2017/11/02(木) 09:47:46.45ID:dGEdMgBf0
店もクレジットとかの手数料払ってるからな
人件費削減のメリットでもなければやってられない
0345名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 09:51:30.29ID:7bcBwX060
注文と同時に決済すりゃいいわな
レジ前で待たされるのはイラつくからいいなこれ
0346名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2017/11/02(木) 10:06:37.47ID:28Dsu+kJ0
最初に決済するのかな?w
「このカードは、使えません。」
無銭飲食で逮捕?w
0347名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/11/02(木) 10:08:42.17ID:MLM9SxcT0
回転寿司店みたく注文も全部タッチパネルで良いんじゃね
0349名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN]
垢版 |
2017/11/02(木) 10:12:40.84ID:NnKIYJRN0
>>346
>>1を読めよ
せめて2回目の書き込みの前にでも>>1を読めよマヌケ
0352名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2017/11/02(木) 10:46:10.54ID:28Dsu+kJ0
>>349
最初に払うとは書いてませんけどw
0354名無しさん@涙目です。(世界最後の大陸) [ES]
垢版 |
2017/11/02(木) 11:00:07.19ID:FfZpGvNn0
>>353
クレカ金色の豪華そうなやつ持ってるけど怖いし怪しいし得体が知れないから使った事ない
0356名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2017/11/02(木) 11:04:31.27ID:VoGMtX+/0
調理めんどくせえ → 冷凍食品食わせとけ
金勘定めんどくせえ → 現金客断っとけ

あんた商売向いてないよ
0358名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2017/11/02(木) 11:11:43.43ID:QDR/ANKm0
>>352
注文時に決済すんのにどうやったら無銭飲食できんだよボケ
まさか食後にタブレットで決済するとでも思ったのか??
ホームラン級のバカだな

あとハゲ
0360名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2017/11/02(木) 11:25:59.67ID:QDR/ANKm0
>>359
書いてないから分かんないってか
クソゆとりかよ
現金お断りの実験店でそんなリスク負うわけねーだろバカか
0363名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2017/11/02(木) 11:33:12.44ID:6LAd0Rq30
padで客が勝手に決済して注文するから
店側は流れてきたオーダー作って運ぶだけってことか
0364名無しさん@涙目です。(愛知県) [IN]
垢版 |
2017/11/02(木) 11:35:23.13ID:5TqZsdNu0
料理は全部レンジでチンだろw
上海のコンビニもそれを全自動でやっているんだって・・・
日本もそうなるのかな でもなぁ・・・トラブルとか起こったらどうするんだよ
無人の店舗にしたら それもロボットが出てきて対応するのかな?
0366名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 11:38:23.70ID:zbZbhZSe0
ユーザーがほしかったもの
電子マネーも使いやすい注文や決済しやすいキッチンスタッフもちゃんといて調理してる店
ロイホがやりたかったもの
デジタルオンリーで省力化最優先でスタッフが異様に少ない手抜きなこみ合いで待ち時間長い店
0367名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2017/11/02(木) 11:39:44.36ID:6LAd0Rq30
お金払っちゃってるから売り切れとか伝票紛失とか持っていく客間違えとかのトラブルがスゲー大変そうだな
0368名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2017/11/02(木) 11:41:39.55ID:6LAd0Rq30
>>365
くら寿司のpadで自己決済でやったらマジで店員と会わないなw
0369名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AT]
垢版 |
2017/11/02(木) 11:53:24.82ID:McmzpTae0
>>38
カウボーイ家族が全国区だったことをレスみて初めて知った
0371名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 11:55:41.21ID:pGj/YPOi0
ホスト出来てねーじゃんw 元はホテル系じゃ無かったっけ?おもてなしの心を忘れた会社にミライは無いな。
0373名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 12:00:09.85ID:r/Qsx0KA0
>>360
食後帰り際に店員呼んで、内容確認してから決済方法の選択し、ようやく決済だぞ?
昨夜TVで詳しくやってた
0375名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 12:02:38.37ID:TMfk3l/70
ファミレス3名で運営ってことは、

レンチン係 1名
配膳係 1名
レンチン係 1名

という構成員だろう。
確かに人件費浮くね。
0376名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 12:07:12.59ID:Yh615Uj20
>>209
懐かしいな。昔はよくファミレスにあったもんだ。
つーか今は回転寿司で頑張ってるから現役だもんな。
0378名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AT]
垢版 |
2017/11/02(木) 12:10:45.42ID:McmzpTae0
これ注文時にその都度決済なのかな
個人的にはその方がいいとおもうけど、それだとあんまりレストランぽくないか
0379名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2017/11/02(木) 12:12:28.36ID:LeeC43Lp0
>>371
煩わしい接客受けたくないという人はそこそこいる
そういうのが欲しけりゃもっと高級店行くし
0381名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2017/11/02(木) 12:16:35.87ID:kLHGAg2Z0
au walletはつかえんのか
0383名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 12:23:30.53ID:Q8tnfEWx0
カード手数料のことを考慮したらキャッシャーのバイト代くらいペイ出来るだろ
人に金を回すことを考えたほうが良いけどな
0384名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2017/11/02(木) 12:24:52.27ID:6LAd0Rq30
>>383
バイトがこないんじゃね?
0386名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 12:40:54.18ID:iHIH40Nn0
飲食店だと、釣り銭を触った後、
毎回、手を洗うのが大変だわな
0387名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]
垢版 |
2017/11/02(木) 12:56:12.65ID:x/Ss1dX/0
>>129
盗まれて悪用されたんなら本人の負担なんてないけど
現金の方こそ終わりだろ
0390名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 13:28:51.25ID:r0IFKzjR0
いいじゃんこれ
0393名無しさん@涙目です。(愛媛県) [TW]
垢版 |
2017/11/02(木) 13:34:57.05ID:hniP/trL0
>>38
半分以上しらん
0394名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 13:42:16.83ID:BFr9qkpE0
注文から支払いまで全部セルフで備え付けのタブレットでできれば良いな
0395名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2017/11/02(木) 14:13:17.34ID:j7HDhU980
「少人数で出来る」ってーのはカード現金関係なく、客席の少なさに加えて
たった一軒の実験ならそれなりの精鋭店員を集めてこなすからだと思う
オニグラの値段みたけど実験店の実験台になってロイホより安くなるわけじゃなさそうだし、客側のメリットは感じないな
0396名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 14:59:21.95ID:JtLynuL40
現金払いとかめんどくさくてもうしたくないわ。
現金払いってだけでそこで買い物したりするのやめるレベルだわ
0397名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2017/11/02(木) 15:22:25.46ID:raX44p300
>>395
変に安くしたりして人来たら
実験にならんし

ポイントは電子化による人的コスト削減が
可能かどうか、なんだから
0400名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2017/11/02(木) 19:32:26.22ID:/hc2YM700
>>395
人件費が減るって言っても、その為に新システム構築っていう先行投資があるんだし。
投資費用をペイしなきゃならんのだから、料理を安く提供したら意味なくなっちゃう。
0402名無しさん@涙目です。(茨城県) [IT]
垢版 |
2017/11/02(木) 22:53:52.41ID:vX2FyCEp0
あれ?スイカ使えないの?あらーこらあかんわ
スイカ以外はTポイントと現金しか持ってないんだよねー
あー残念、支払いできないわー
ねえ店員さん、どうして欲しい?
0406名無しさん@涙目です。(茨城県) [IT]
垢版 |
2017/11/03(金) 02:24:44.95ID:3xFgESaZ0
ロイホはハンバーグだのミックスグリルだのつまらんメニューばかり
ジョナサンのほうがずっと美味いわ
あとデザートはデニーズが数ランク上
0407名無しさん@涙目です。(兵庫県) [NL]
垢版 |
2017/11/03(金) 07:19:00.63ID:vj+8Sdmk0
この形式でカウンター席メインの牛丼屋風小規模店舗もやってホシス
0408名無しさん@涙目です。(愛知県) [ZA]
垢版 |
2017/11/03(金) 08:41:15.54ID:PbGqPUF+0
>>402
そんなの入店前に確認されるだろ
0410名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/03(金) 13:26:34.38ID:K1HlExdb0
賢い
ジョナサンあたりのバカ幹部じゃ百万年掛けても思い付かんだろうな
0411名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/03(金) 13:34:50.81ID:t8YNUI170
やるなら楽天カードとかはお断りにしろっ。
アメックスゴールド以上とか限定にしなきゃ意味ねぇだろ。
0413名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
垢版 |
2017/11/03(金) 16:02:23.28ID:LrxgLhMh0
>>38
ココスはFランクじゃないか?
ガスト、サイゼリア、ジョイフルは底辺の受け皿(餌屋)
0414名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
垢版 |
2017/11/03(金) 16:06:23.77ID:LrxgLhMh0
>>389
吉野家、すき家、松屋はカード払い出来たとしても客層考えたら現金払いを残すだろうな。
俺は牛丼屋に行く時DQNや職人とかが来ない時間帯に行くよ。
0417名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/11/03(金) 16:28:44.12ID:+AfLYuzf0
なんとなくハイソな履歴に仕上げたいとしても無駄な努力。クレジット会社は他のカード会社のデータも知ることできたはず。
0418名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2017/11/03(金) 16:29:34.48ID:JRoyW8wy0
>>45
この先AIや電子決済サービスが進むにつれて、「人間によるサービス」が価値を生むようになるんだろうな
接客は誰にでもできる仕事じゃなくなるな
すでにそうかもしれんが
0419名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2017/11/03(金) 16:35:31.08ID:JRoyW8wy0
>>163
サービスが無いと餌場ってのは言い得て妙だわ
0420名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/11/03(金) 16:59:38.74ID:+Szl1/U40
>>38
ウエイトレスの乳サイズの平均?
0423名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/11/03(金) 19:39:33.59ID:oUAs+cHL0
>>262
なんでこんな下らないネタを描こうと思ったのか
理解出来ない
0424名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2017/11/03(金) 20:11:42.11ID:iZVjneS70
>>13
これ今の日本に蔓延してて強迫観念みたいになってるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況