X



浅草寺は仲見世通りで利益事業を行っているので固定資産税払え 家賃が16倍に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]
垢版 |
NGNG?PLT(13001)

雷門から浅草寺までを結ぶ仲見世通りは、日本最古の商店街の一つ。外国人観光客からも人気の観光地だが、今、存亡の機にあるという。
 ***
速報美人落選議員「金子恵美」安倍総理に応援電話を要求 選挙でも見せた“特権意識”
「9月ごろ、仲見世通りの各店に2枚の紙が配られて、そこには、来年1月からの家賃が、いきなり16倍になると書かれていました。
私の店は戦後ずっとここで商いをしてきましたが、今の16倍の家賃なんて、とても払えない。ほとんどの店が払えないと思います」
 と嘆くのは、通りに店を構える店主の一人である。
「仲見世通りの土地は浅草寺の所有ですが、上物は東京都のものだった。だから我々は家賃を東京都に払ってきましたが、
7月に浅草寺が上物を都から買い取った。で、安かった家賃を周辺並みにするというのです」


ネット書店で購入する
 仲見世通りにある89店の家賃の平均は月2万3000円と、たしかに破格ではある。とはいえいきなり16倍の約37万円となれば、さすがに経営できないだろう。
浅草寺の守山雄順執事長によると、きっかけは2011年に東京都から“仲見世通りは収益事業を行っているのだから固定資産税を払え”と言われたことだったという。
「同時に家賃も見直そうと相場を調べ、弁護士が9月半ば、数字を組合にお伝えしたのですが……」
 騒動が丸く収まらなければ、仲見世通りにはスタバのような大資本が並ぶ事態に。10月25日発売の「週刊新潮」では浅草寺の“守銭奴”ぶりと共に、本件を詳しく報じる。

https://www.dailyshincho.jp/article/2017/10241659/?all=1
0085名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:38:03.70ID:bqZWcF4J0
>>1
マジレス。
東京都や今回の浅草寺に支払う家賃の他に「仲見世で商売をする権利」が売買されていて、
その取り引き価格は約3億と言われている。
昔からやっている店は充分元を取っているだろうが、浅草仲見世も長引く不況?(あれ?今って景気いいんじゃないの?)で、
商売をやめる店が増え、ここ数年は店の入れ替わりが激しい。
権利を購入したばかりの店にとっては首括るレベルの死活問題だろう。
買った値段で売れるウチに権利手放す店も多いカモ知れない。
浅草寺側も既にソレは想定済みで、10年ほど前から
「現仲見世店舗を全て追い出し、大手にイベント系に全店舗任せる」案を進めてきた。
決定ではないが、今のトコロ地元の大手企業であるバンダイナムコが最有力候補らしい。
実現すれば仲見世は、サンシャイン内のナンジャタウンのようなレトロチックテーマパークに再開発されるワケだ。
それが良いか悪いかは判らない、が、
最近の年末羽子板市や夏のホウヅキ市に行った事ある人はいるだろうか?
行けば判るが、ビックリするほど店舗が少ないのを実感できるだろう。
これは浅草寺が境内の店舗出店料を爆値上げした結果だ。
しかしコレほど如実に寺行事衰退しているのに浅草寺の方針は微塵も揺らがない。
その理由が『中国人観光客』だ。
ある浅草寺内部関係者によると
「日本人の檀家では当たり前のようにお布施に千円札を包んでくる奴がいる。
なのでウチ(浅草寺)では3千円未満のお布施は無効と公言させていただいてます。
しかし中国人観光客は普通に100万円包んでくる。
いや、金額じゃないんです。中国人観光客はその後、膝に縋って泣くんですよ。
今の日本人でお寺に参拝にきて僧侶の膝に縋って泣く人がいますか?
そういう信心が100万円というお布施の中には込められているのです」
0088名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:41:57.28ID:IIGsLhoX0
そもそも仲見世に店いるか?そりゃ昔はアイドルのライブ見に行くような行楽行事だったから必要だったのかもしれんが
今や同じエリアに商店街や横丁どれだけあるんだよ10や20じゃ収まらないだろ
0089名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:43:01.23ID:MYoYyrTp0
賃料23000円?!!?!なめてんじゃねーぞ今までいくら得してんだw
0090名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:43:31.26ID:8WGn0xlx0
ここも部落だったのか
0092名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:45:27.38ID:INgAtp2S0
は??? あんだけ繁盛してて23000円だったのか??
これは浅草寺が正しいだろ むしろ今までボロ儲けさせてもらったことを感謝しろよ
0093名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:47:05.74ID:INgAtp2S0
37万なんてすぐペイできるだろ 俺が変わってもらいたいくらいだわ
0096名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:53:37.61ID:INgAtp2S0
代わりはいくらでもいるから出てってくれって行ったらそれだけは勘弁してくれって泣きつくとおもう
あの立地で月37万も稼げないなら終わってる
0097名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:54:29.92ID:eLe5BZ+G0
土地と一緒に都に売ればまるっと解決
0098名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:55:28.60ID:eLe5BZ+G0
>>87
宗教法人はまるっと無税
0099名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:59:18.81ID:iQVuRhxW0
家賃激安なのに商品の値段特に安くないよね
どこにいってんの?
0102名無しさん@涙目です。(静岡県) [MY]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:01:46.84ID:G5q4QspI0
特亜じみた色彩にならなきゃいいがな
どこも気持ち悪いだろう
特亜的センスがさ
0103名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [FR]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:05:24.89ID:RO7frEk4O
あんな立地で家賃37万なら安い方だろ!
今まで家賃いくら払ってきたんだ?
0104名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:09:52.26ID:tqBbDBMO0
お寺なんだからあそこ一帯お墓にしろよ
ご先祖様に見守られる安心感こそ日本の伝統文化だろ
0106名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:10:55.40ID:INgAtp2S0
ぼったくり価格でしょうもないキーホルダーとか並べとけば外人と修学旅行の学生がわんさか押し寄せて買ってくれるんだからな
37万なんか2日でペイできるだろw
0108名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:27:45.38ID:YK4LHuWi0
いきなり16倍とか言われたら仰天なのは同情するけど、収益事業を行ってるのは間違いないし、相場に見合った価格なんだったら、
払わないわけにはいかない、払えないほうがおかしいだろ
0111名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:35:59.03ID:vM+eJDt+0
仲見世の土産屋に買いたくなるようなものってないからな
0112名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:37:33.54ID:DluEN6360
会社活動をするなら
宗教法人は廃止してしっかり税金払わせようぜ
0113名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:38:01.48ID:YADYcSC20
>>11
キャンドゥも欲しいな
0114名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:38:12.91ID:9LDr6eOu0
人形焼と雷おこしくらいしか買うもんなくね
0115名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:38:55.90ID:uC46qM+70
に、23000
たったの23000だと
0116名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PE]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:39:55.98ID:Nyk1QOmv0
年間3000万人が集まる好立地な場所で家賃37万でも安すぎるわ
これでやっていけないって言うなら商売やめたほうがいいよ
0117名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:40:26.67ID:NHoHFhvg0
全部駐車場にしろよ
0118名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:40:37.60ID:ODnAZhv30
すごい観光客でにぎわってんじゃん
37万払えるだろ
払えないっていってるほうが乞食だね
境内地じゃないし固定資産税かかるのは当たり前だよね
0119名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:40:41.79ID:DluEN6360
こういう賃料とかみてると
どれだけ公務員が仕事してないか良くわかるな

税金上げる前にやることあるだろ?
0122名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:44:29.04ID:VvYZOiE/0
23,000円ってww w
あの立地なら37万でも全然出来るわw
なんなら50万でもいいから変われよ
どんだけ好立地で商売出来てると思ってんだよ。なめすぎ
0123名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:46:26.72ID:oTeKyhH20
その割に安くねえな
0126名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:48:28.40ID:xjspFBfhO
一気に16倍に値上げすることで喜ぶのは誰かな?
0127名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EC]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:49:38.62ID:HJL1qt8i0
寺ってよりも都が寺に税金かけると言ったのが原因なんだろ?
寺がケチだ強欲って話しじゃないわな。
そもそもこんなタダみたいな「家賃」で今までボッタクリやってた方が異常なんだよ。
月2万じゃ寺が税金払えんから仕方ないだろ。
どこもかしこの同じような店ばかりだし、さっさと整理した方がいいよ。
0134名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 20:11:22.81ID:x2Xaeizs0
今までが安過ぎたんだなw
0137名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 20:21:29.63ID:x2Xaeizs0
>>136
その発想は無かったw
0140名無しさん@涙目です。(静岡県) [BR]
垢版 |
2017/10/24(火) 20:30:36.34ID:yIjHLrea0
月二万って凄いな
0141名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 20:32:21.08ID:IKHD32Lj0
川から流れてきた仏像を拾って置いただけの寺のくせに偉そうだな
0143名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 20:36:30.37ID:9KkHboeH0
>>85
今年久しぶりにほおずき市行ったわ
しょぼいわろくな店ないわで手ぶらで帰ってきたけど
そういうわけだったのね
0148名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2017/10/24(火) 21:18:30.91ID:eLe5BZ+G0
安倍のせい
0149名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 21:20:42.43ID:WytdOtCY0
>家賃の平均は月2万3000円

どこの九州の糞田舎物件なのですか?
0150名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 21:21:52.85ID:pNvb5yzd0
妙な店あるからな
雷門でマシーンで人形焼きを大量生産していたり揚げ饅頭とか
ステマメンチとかメロンパン軍団とか

奥の昔ながらの手作業の型で作る人形焼きグランドマスターみたいのは残せ
寿司屋通りの煎餅屋も仲見世に召喚しろ
あそこも手作業でずっとやっている

そして舟和は自重しろカフェはまだいいパン屋は辞めろ

忍者屋オマエはでかした!
0151名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2017/10/24(火) 21:22:41.25ID:wjBnpdLC0
でもあの並びにスタバとかオーガニックバーガー店を出されても嫌だけどな
京都タワー下の名店街はこの春それで死んだ
0152名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2017/10/24(火) 21:29:30.38ID:tF38LOV40
読んだ限りでは浅草寺は税金を払えと言われたからしょうがないという気がするんだけど
0154名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 21:34:06.30ID:SiPe5CHZ0
仲見世に店を出して月に23000円?そんな破格の賃料でこれまで営業させてもらったなら
ありがたく感謝して退去するかきちんと相場通りの賃料を払うべきだね
0155名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]
垢版 |
2017/10/24(火) 21:34:29.79ID:FLVfcbkg0
さっそく東京マガジンで取り上げそうなネタだな
0158名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ID]
垢版 |
2017/10/24(火) 21:47:24.37ID:Kl1hKFsL0
嫌なら出てけよ、あの立地でたったの37万なら俺が借りるよ
0159名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
垢版 |
2017/10/24(火) 21:51:29.75ID:Iq3Txf4c0
なんでおまえら儲けてる人間に異常なくらい厳しいんだw 
個人店をどんどん潰したらブラック企業がはびこるだけなのに
ほんと個人イジメが好きだよな
0161名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2017/10/24(火) 22:16:56.72ID:4+yOfnCO0
見た感じ1件1件にトイレがある感じでもないよね。
浅草寺も事前説明会とかしなかったのだろうか。
景観が乱れるとか毎回毎回イチャモンつけてるのは寺側だと思うけどなあ。
0162名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 22:17:10.66ID:INgAtp2S0
あの好立地で23000円とか今までどんだけ旨い汁吸ってきたんだよって話だわな

家賃37万なら代わってくれって業者山ほどいるとおもうわ
0164名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 22:26:10.00ID:JehG40r80
>浅草寺の守山雄順執事長によると、きっかけは2011年に東京都から“仲見世通りは収益事業を行っているのだから固定資産税を払え”と言われた
至極まっとうなんですが。
仲見世通りの店舗は全収益を国庫や東京都に寄付してるのですか?
0166名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 22:53:02.26ID:7X1vm6Oh0
これは感謝しながら払うべきだろ
今までが異常し過ぎたし、固定資産税払うためならしかたないだろ
何が特区だ。そんなこと言ってる奴商売感覚民間感覚が乏しすぎる
0168名無しさん@涙目です。(茸) [PR]
垢版 |
2017/10/24(火) 22:54:18.02ID:lZOK+Z7R0
弱者救済しねえ宗教なんか存在価値がねえからドンドン課税しろよ。
0170名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2017/10/24(火) 22:56:13.58ID:djxHsX3Y0
店員が東南アジア人実習生になっちゃうな
0173名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 23:03:29.79ID:aVgl0dnt0
ブリキの日めくりカレンダーとか、ペナントとか売ってる店はヤバイな。
外国人しか買わないだろうな。
耳掻きなんて、シールだけで浅草寺と善光寺一緒だったぞ。
0174名無しさん@涙目です。(奈良県) [PA]
垢版 |
2017/10/24(火) 23:40:34.14ID:RHkI+IWp0
>>46
お布施や賽銭、寺の言い値でしか申告できないから無理。

檀家周り読経のコースを予算で選んで、お布施渡したら、坊主が札を数えて、さささと領収書を切るってか?
0176名無しさん@涙目です。(大阪府) [TH]
垢版 |
2017/10/25(水) 00:47:15.75ID:5pnIBmHl0
日本の伝統文化を壊すユダヤ砲だと何故気づかないんだ?
そのうち日本の規制を全部取っ払って丸裸にされるぞ
0179名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [US]
垢版 |
2017/10/25(水) 00:55:10.33ID:U/o+sJzU0
仲見世で売ってる品物
他の観光地となんら変わらない価格

それで家賃がたった23000って
儲かって仕方がなかっただろうなぁ
正直羨ましい
むしろ37万でも安いから変わって欲しい商売人は多いだろうね

つーかあの超好立地で37万くらいの家賃が払えないって商売人失格
無能
0180マーボχの美意識 ◆sgeXlu3On2 (埼玉県) [BR]
垢版 |
2017/10/25(水) 01:33:07.57ID:jQRIwPlo0
揚げまんじゅう屋減っちゃったら困るな
0181名無しさん@涙目です。(家) [KR]
垢版 |
2017/10/25(水) 01:51:09.67ID:uHLKUMP/0
ブームにこそなったけど
揚げまんじゅう屋って浅草では新入りの部類なのよね
そりゃいままでの家賃じゃ失敗しないわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況