X



最近のアニメって裏方が表に出過ぎだよな。 声優が出てくると担当してるキャラのイメージ壊れる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0054名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2017/10/24(火) 17:54:37.62ID:20+BHbrF0
アイドル伝説えりこは本物のエリリン出てくるから良かったやん
0056名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 17:57:36.27ID:YIBcXHQh0
確かに、無能で糞連発のくせに脚本家とか監督でもやたら表に名前が出てくる奴いるもんな
ヤマカンとか岡田麿理とか
ヤマカンはトラブルしか起こしてない、岡田はガンダムはじめクソと爆死の山
しかしやたら名前だけは目立つ
0057名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 17:58:33.63ID:CvuJAmuR0
>>55
放送前はあったが途中はあんま記憶にない
0059名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2017/10/24(火) 17:59:20.21ID:WbX7qsXG0
テレビのアニメ枠と同じで本業一本にできないんだろうな
上には鉄板の大御所、下からは毎年専門学校あがりがうじゃうじゃで大変そう
0060名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:01:18.70ID:DnJzP/y40
声優に金払う気ないけど
BD1本に6話で値段を調整してくれたら買う
0061名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:02:21.32ID:jJ820LGd0
>>15
たぶんだけど、食っていけない若手が続出してると思う
もちろん、作品にクレジットされるレベルの若手
0062名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:02:52.24ID:ZgthBbfX0
>>26
昭和のアホどものせいでいまだに勘違いして声優馬鹿にしてる奴多いんだよな
どんだけコンプレックスだったか知らんが、納谷や山田のやったことはほんとに害悪でしかなかった
0063名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:02:57.89ID:fRjk8+hy0
>>60
安くしたら買うって言ってるヤツが買った試しがないから今の価格なんだよ
0066名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RS]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:05:14.29ID:HDuwxyBX0
>>39
最初から見るなよ
絵柄やタイトル一つで切れるだろ
なんで見ることを義務化してるんだ?
0067名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:07:55.22ID:jJ820LGd0
アニメ業界も粗製乱造に段々近づいてるでしょ
境界のリンネと3月のライオンのクオリティの違い笑ってしまった
金のあるNHKでさえあんなだと推して知るべしだわ
0068名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:08:20.11ID:WiJGpsRu0
諸悪の根源山寺
山寺は死ね
0069名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:11:31.30ID:p/+RpXa40
>>64
どっちも枕営業じゃねーか
死ね
0070名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:12:26.01ID:hjD1IlAq0
昔の声優の方が出しゃばってた気がする
0072名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:14:48.63ID:fRjk8+hy0
>>71
話盛るなw
今は40超えBBAだけど、20代の頃はそれなりだったな
0075名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:25:34.60ID:fRjk8+hy0
>>73
そりゃそういう作品ばかり作られてるからで、今時の上手い人は同じ声しか出せない昔の声優よりよほど色んな声出せる
0076名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:28:55.52ID:hzyxnp1T0
まどマギの悠木碧って身長140センチなんだってさ
子役出身で「さんま大先生」にも出演
小生意気な言動で話題をさらっていた子が大学を卒業した今でも140センチの、しかも可愛らしい容姿で「チマッ」と椅子に座っていたりする姿はマジ可愛い

こんな声優さん、他には小倉唯や佐倉綾音や上坂すみれ等、
可愛い子ばっかりなものだからバラエティ番組のスタッフが目を付けるのは仕方ない

結果、声優なのにタレント扱いされはじめ、昨今ではアイドル化して──声優事務所が不慣れなのでトラブル続出──俺的にはラジオくらいに留めてテレビに顔出しするのはそろそろ辞めたほうが良い気がしてる
0077名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:29:53.94ID:HPtlXpppO
>>75
昔の声優もいろんな声出してるぜ
今の声優も水瀬とか特別なやつ以外は皆同じ声しか出せんだろ

今の声優は演技が下手なんだよ
演技が良ければ個性派でも構わん
0079名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:31:54.81ID:fRjk8+hy0
>>77
そりゃそういうことにしたいのは分かる
0081名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:32:34.16ID:jJ820LGd0
文句言えるほど若手声優知らんわ
でも、八奈見乗児さんや肝付兼太さんみたいな声優さんは若い人にも出て欲しいな
主役級より脇役ね
0082名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:33:02.76ID:/pdL23Ov0
演劇に金落とす奴が増えたらしいしいいことなんじゃねえの
本来の目的に沿ってると言える
0083名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:33:22.80ID:hzyxnp1T0
>>77
艦これアニメを一度ご覧になることをお勧めします

一人の声優さんが何役もやってるから
とくに、あやねる予想外です
0084名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:35:45.95ID:IqwxGqQD0
>>61
それこそ声優が人気職業になって志望者が増えたからでしょう
その世代はもう声優=タレント業みたいな考えだと思いますよ
大まかに「芸能人」の幅が声優まで広がったのだと
0085名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:36:30.40ID:jJ820LGd0
>>82
無駄に増えてるみたいだからいろんな仕事ができるのは良い事だね
それでも食ってけない子多いんだろうなー
0087名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:37:54.90ID:HPtlXpppO
>>79
いやそういうのだから
まあ昔の声優にもクソど下手な声優がいないことはない
たまたまYouTubeでモスピーダ見たらヒロインの声が平成よりもクソだったし
0088名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:39:31.73ID:fRjk8+hy0
>>87
やっぱお前、昭和思考か
持ち出すアニメが古すぎるし、その時代の今見ると棒読みの連中がほとんどじゃん
0090名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RS]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:40:57.12ID:HDuwxyBX0
>>84
林原、宮村、三石とかにしても声優専門学校卒業だしな
今の40前後の声優も最初から声優に憧れてがうじゃうじゃ
0091名無しさん@涙目です。(新潟県) [TH]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:41:17.72ID:Uy4Ur1Vg0
最近の〜とか言い初めて久しい感あるけど
要はもうアニメってのはそういう方向性のものに変わったってだけなんじゃないの
自分らだって江戸時代、さらにもっと前からの文化のまま生きてるわけでも無いんだし
0094名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:43:37.14ID:UsR5ZR9g0
>>1
般若の悪口はやめろ
0096名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:44:56.55ID:jJ820LGd0
でも、素人の演技評価もいい加減だけどな
キングゲイナーで主役張ってた野島裕史も当時は棒棒言われてたぞ
0098名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:45:14.56ID:e0rgcxj80
で、出た〜w最近の〜と言いながら何十年も時代に取り残されたヤツw
0100名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:46:57.69ID:hzyxnp1T0
>>94
般若さん、可愛いよな、声
ほんと声優さんだなあ、って思うw
0102名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RS]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:48:40.91ID:HDuwxyBX0
棒連呼するやつって誰がいいみたいな主張はないし
その求める方向性で作ってもまず金出さないんだよな
そもそも作ってる側も聞く側も
昭和時代の演技って求めてないし聞き苦しいって認識される場合も多そうなものだ
0103名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:48:53.25ID:84fmVDiI0
声優ラジオやニコ生でコンテンツ自体が盛り上がったり
逆効果だったり色々あるな 
一切金落とさないユーザーだけど
30歳前後の微妙なルックスの声優さんがセーラー服着て踊ってると
がんばってるなぁと思う
>>50
井澤詩織さんの声、大好物なんだけど、中々好きなアニメで好きな配役ってのがなかった
本当ナナチ役やってもらってよかったと思う
0104名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:49:48.51ID:jJ820LGd0
>>99
何かの役で一変、というよりは積み重ねじゃないかな、凄いよね
一向に評価が変わらない上に週刊誌にスクープされる方も一方ではおりますが
0105名無しさん@涙目です。(新潟県) [TH]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:49:56.06ID:Uy4Ur1Vg0
映画とかでもレジェンド扱いされている昭和俳優の演技が全部素晴らしいか?って言われると
見ていてなんだかなぁ・・・って思うような演技も結構あるんだけれど、そういうのは時代に合うものだから
仕方ないって考えでいいのかね
0109名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RS]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:52:07.89ID:HDuwxyBX0
>>107
あの時代の演技を聞きやすいって感じる人そんなにいないと思うよ
人によっては70年代80年代の演技も似たり寄ったりだのくどいだの認識するだろうね
昔の演技に近いもの求めるなら制作側になってそういう指導するしかないだろうな
0112名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:56:08.68ID:HPtlXpppO
ラブライブは声優さんが踊るとデブライブとか言われて散々だったな(笑)

>>109
子供向けの演技は仕方ないとしても
懐かしアニメ番組とかで見た時はかなり聞きやすいぞ
0113名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:56:48.27ID:gUEJiyPq0
昔の人はすごいと盲目的に思い込んでる典型的な老害がいるな
0114名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:56:58.11ID:CvuJAmuR0
客じゃねえくせに五月蝿いのが多くてかなわん
昭和の演技なんてねちっこくて今更聞けるかよw
0115名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 18:59:27.50ID:tMBO0x9t0
浅川悠は宝塚っぽくて美人だと思ったわ
0116名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:04:57.91ID:jJ820LGd0
昔の女性声優でいうと山田栄子さんのような声は今いるのだろうか
赤毛のアンや小公女セーラのラビニア役で有名な人だが、特徴として声に色気がない
個人的に大好きな声優さんだけどね
0117名無しさん@涙目です。(長野県) [DE]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:05:36.94ID:RvZfIIQE0
アニメキャラのライブじゃなくて演じてるいい歳こいた声優のコスプレライブで満足してる声豚は大したもんだわ
0118名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:05:42.07ID:qMQsV/PG0
昔の人の方がずば抜けて上手い人いたが
今の方が裾野や競争率高いから平均的に上手いのは多いと思うぞ
だからこそ下手な奴が目立つし枕かコネと言われるんだろうけど
0119名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:07:11.37ID:hq2lV68e0
ネトフリのアニメスレだと良いのが全然入ってこないと嘆いてるけどな
0120名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:07:30.29ID:+y9LaWut0
原作があるアニメは原作の宣伝みたいなもんだから見る気がしない
0122名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:09:38.31ID:tMBO0x9t0
めぞん一刻の朱美さんとかドラゴンクエストのデイジーの声が好きだわ
ああいう個性的なタイプの今おるんか?
0124名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:11:11.36ID:4KBEOVBy0
微妙なの聞いたらルックスいいんだろーなーって思う
内田真礼とか
CM聞いただけだけどテイルズ オブ ベルセリアの主人公酷そう
賭ケグルイのフリュウ!!ってワロテまうわ
どうせこいつら可愛いんでしょ
0126名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:18:17.39ID:9EZc9iJX0
やっぱ声優を勘違いさせたのはセラムンからかな?
ある意味エヴァも罪深いよな。
0128名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:19:41.45ID:GUTaE5Js0
ラブライブの西木野がすごい下手に感じたんだけど
あれは歌で選ばれたんかなんかかなって思った
ゼーガペインのとき花澤香菜がこれまたすごい下手に
かんじたの思い出した
0130名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:21:20.86ID:qMQsV/PG0
>>126
アイドル勘違い系蔓延させたのは大体アーツビジョンが悪い
0131名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NZ]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:23:55.03ID:SEsjVLoT0
声優が勘違いしてるんじゃなくて、企業などの仕掛け人がビジネスとして成立すると判断してるからやってるんやで
0132名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [SY]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:24:35.44ID:9ucL+YoI0
https://i.imgur.com/TIrXhRj.jpg
こいつが出る作品は大体爆死する
0133名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:25:07.10ID:yyK05RNj0
>>8
ふざけた事言ってんな声豚が
0136名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:32:44.34ID:EUbZWehf0
アイドル的な売り出し方が気持ち悪い
0137名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RS]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:35:36.49ID:HDuwxyBX0
>>136
アニメ本体で収益あがらないんだし
もう20年以上前からマルチメディアタレントばっかりだろ
林原とか高収入の仲間入りしたけどあくまでアイドル歌手みたいな位置づけありき
0138名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:36:22.70ID:QVyQhf4d0
声優の顔は一切知りたくないのにCMとかに出てきてほんとに嫌だ
ネットの特番とか作品に興味あるのに声優がでばってきたりして
ほんとにうざい
声優は大好きで尊敬してるけどアイドルとして好きなファンが嫌い
0139名無しさん@涙目です。(家) [IR]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:38:40.62ID:wRGtFzTv0
兜甲児「うわ!いて!やりやがったな!(超弩級棒読み)」
0140名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:43:54.83ID:ZgthBbfX0
>>73
だから言ってるだろ富野に音響監督やらせろって
別に現状がいいとは一言も言ってない
だが声優は俳優の一部署だとかほざいて勘違いさせてる青二のやり方は認められん
0141名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:45:41.94ID:DeVKS4Cr0
ちょっと話題になると観てみようとするが、OPの時点で何て言ってるか聞き取れなくて萎える
0142名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:46:09.47ID:GUTaE5Js0
>>140
年寄監督にするよりは若い目の監督のほうがいいんじゃね
おっさんの感性ではばひろく受けても
結局円盤買う層は若いオタク層なんだからマーケティング的にね
目先の利益負いすぎて先細りするかもしれんけど
0143名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:46:34.52ID:G645UYFL0
>>138
時代の流れなんで一人くらい脱落しても構わんよ
0146名無しさん@涙目です。(家) [IR]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:48:39.20ID:wRGtFzTv0
ボソボソ喋ればクール系みたいな安易な芸風やめろよ
艦これの加賀の声なんてクール系じゃなくただの陰キャ
0148名無しさん@涙目です。(中部地方) [SA]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:53:09.72ID:m2yP8UE30
このスレID真っ赤な奴多くて怖い
0150名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:53:56.32ID:W6opvYUR0
声優がアニメのOPED歌うようになっちゃったから
ただでさえニッチなアニソンシンガーが壊滅状態だよね
0151名無しさん@涙目です。(群馬県) [TR]
垢版 |
2017/10/24(火) 19:55:25.28ID:aJI63Bgg0
俺は田中あいみさんが歌ってるの見て大好きになったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況