X



【パヨク速報】「元民進」105人当選、分裂前上回る。やはり前原さんは正しかった。オマイら前原さんに謝れ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(岐阜県) [MX]
垢版 |
NGNG?PLT(13000)

「元民進」105人当選 分裂前上回る 勝率は立憲民主70%超、希望35%

 衆院選では、事実上解党した民進党の出身候補者が希望の党、立憲民主党、無所属の3つに
分裂し、選挙戦に臨んだ。民進党出身者計215人のうち5割近い105人が当選を決めた。
民進党の前衆院議員は9月の代表選時点で90人台にとどまっていたため、結果的に「元民進党」は
伸長したことになった。

 民進に所属していた前職、衆院解散時に党の公認候補予想者だった元職、新人を民進出身候補者と
分類すると、当選者は希望の党が最多の45人で、立憲民主党40人、無所属20人となった。
 希望の党からは最も多い126人が出馬したが、馬淵澄夫元国土交通相(奈良1区)や松野頼久
元官房副長官(熊本1区)らが落選し、勝率は35%にとどまった。一方、野党第一党に躍進した
立憲民主党は、民進党出身者の勝率も70%を超え、明暗が分かれた。(略)
http://www.sankei.com/politics/news/171024/plt1710240046-n1.html
0064名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:14:30.04ID:cOE8//vr0
>>16
でも解散煽ってた頃はより多くのバカが野党とマスコミによるもりかけ大合唱に騙されてたからあの頃に解散してたら今回ほどの与党勝利は危なかったかもしれん
0071名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DK]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:18:07.05ID:O3UO8BAM0
>>14
左派を切り捨てたかった前原の思いとは裏腹に、立憲が躍進した。
大丈夫なんじゃねー?
0073名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:20:02.93ID:aDtbNvaq0
その元民進党105人リスト化して今後投票しなければいいですね、ありがとうございました!!
0075名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:21:37.13ID:LbYNrcAv0
枝野はパヨク界隈だけが称賛してるけど
時間が経てば今回の選挙前原の方が幅広い層から評価されると思うわ
0076名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:22:01.91ID:cMHN6Pbp0
ある意味劇場型政治が成功した。野党界隈のみのコップの中の嵐だったけど
希望から移りたいクズが当然いるだろうけど、立憲どうすんだろな
受け入れたら筋が通らんよな?排除しないは期限切れかな?

何にせよここがピークだわな。実態は菅内閣でしかないわけだし
0077名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DK]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:22:16.34ID:O3UO8BAM0
>>21
アホ。

前職は自民は変わらず。
無所属を含む全野党は減少。
それが全て立憲へ行った。

小学生でも計算できるぞww
0078名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:22:25.29ID:8TOk4i+V0
希望プラス維新の会は自民党に自分達の政策を飲ませる形で憲法を改正に協力することもできる
政策を飲ませることで支持者が増え、支持率が上がる

立憲民主党にはそれが一切できない
孤立するか共産党と手を組む以外何もできない
政権すら取れない
0080名無しさん@涙目です。(三重県) [TH]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:23:02.95ID:ZG+dxAXP0
HST28「大勝利!!!」
0083名無しさん@涙目です。(茸) [VN]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:26:23.43ID:m6p2O9/+0
そう考えるとなんでこんなてんてこ舞いな対応になったのか不思議だなあ
蓮舫モリカケ不倫気にせずどっしり構えてればよかったのに
0087名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:30:08.66ID:1KoEfuQO0
>>49
比例選出の連中は選挙時の既存政党には移れないから、民進に戻るか岡田あたりに新党を作らせて合流するんじゃないかと
0088名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:30:48.76ID:a0K/X8Jd0
民主党じゃイメージ悪いし、維新に行ったやつらが戻ってくるのに問題あるとかで
名前を民進党に変えたのがたった1年半前なのに、もうその民進党を捨てて
また新しい党名に身を包んで選挙に出て人を騙すとかほんと詐欺
自民党なんか福田とかいうやつが希望の党に抜けて行っただけで
重要なポジションに居た人が自民党から出て行ったぞーとワイドショーで騒いでたのに、民進には優しいマスコミ
0089名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:31:59.18ID:OOpo2x5n0
なんだかんだでまた合流したら完全に見放されるだろう
だいたい安倍政権を倒す倒すって国民はそんな事誰も求めてない
安倍に恨みなんかもってない
野党の自己都合に政治を利用すんな
0090名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:34:18.42ID:EIrSa/l30
その分 共産が減ってるし
与野党の勢力的には ほとんど変わってないけどな
0091名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:34:22.62ID:dNiI4Ry10
代わりに共産維新がやられたからなぁ
0092名無しさん@涙目です。(茸) [GE]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:34:22.73ID:Qh2Ze2sN0
これで合流したら国民舐めてるわ
0093名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:34:45.06ID:9fSspokQ0
>>83
解散直前の民進党支持率は共産党と並ぶレベルまで落ちてだからな。
民進党の看板だったら確実に大敗だった。
そうじゃなきゃ民進議員全員が希望入りを目指すなんて現象は無かったよ。
0094名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:35:57.28ID:ocBERHCM0
>>81
地元民だけど、今回馬淵は政党名を徹底的に隠した

多分当選後の移籍まで視野に入れてたのかもしれないが
ポスターにも政党名はないし、選挙カーでも一切言わない
有権者は前原と同じく無所属なのかなと思ったんじゃないか

それが完全に失敗した
希望の党をアピールして、政党名を売る戦略だったら
希望の比例枠があと1つ増えたら比例復活の対象になれたのに
0095名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:40:39.91ID:1uuwx04r0
>>89
遠い昔の岸内閣の事なんか若い連中は知らないからな
共産党を含む野党やマスゴミのやってる事は弱いものいじめにしか見えない
0098名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:44:51.75ID:ZIDw2biW0
>>4
マスコミは負けたぞ
あれだけ叩いてこれだから
昔は簡単に下がった支持率も下げるのにどんどん時間がかかるようになってる
0099名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:45:24.93ID:RphneP1T0
共産と維新が減った分だな。
0102名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:48:08.92ID:rGnOCAAo0
松野落選してたか
ざまあ
0108名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:53:23.08ID:1KoEfuQO0
>>105
同意
現状「自民党以外の政権交代可能な保守政党を作る」なんて言っても絶対に無理
自民党の中で影響力を上げて分裂を狙う方がよっぽど現実的だわ
0110名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SV]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:54:52.75ID:2rJ/fFap0
オープンゲット回避は稀代の奇策だったと思うよ。三つのうんこに分離してもうんこはうんこなんだから。同一性って意味ね。
0111名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:56:15.86ID:wH+3R/Qm0
その分共産と公明が減ってんだよ
実質変化なし
0112名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:56:53.16ID:u0dooPpo0
>>49
1 党内選挙はないから不可能
2 大半が比例当選組なのでミンスに戻るは可能だが直接立憲は無理

3 野田が新党というかミンス再建するのでそちらに移る

4 将来の自民合流に備えて自力で受かる使える奴だけ希望に残る
0114名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:59:06.09ID:IohaGMtv0
馬渕さんは残念
0115名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:59:16.59ID:bkjkEAU10
希望の中でほんまもんの右派はチョットしか居ないと思うが前原中心にして何人残るか?w
無所属から数人追加で10人ぐらいの小政党になるのかね〜www
0116名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:59:16.86ID:RphneP1T0
小池が「排除」してなければ、まとめて沈没してくれた可能性はあった。
0117名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:59:37.61ID:IohaGMtv0
わりとコウモリ野郎が比例復活してるしな
0118名無しさん@涙目です。(三重県) [TH]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:00:30.90ID:ZG+dxAXP0
こんにちは、民進党の前原です。改めて解党の方は大丈夫でしたか?

このプリントを配布した中には、離党されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、私自身、無所属で生まれの場所京都1区で
日本新党公認新党さきがけ推薦で立候補、初当選して、実際の公認の方に
比べる程のものではないですが当選の怖さを感じました。

さて、先日は咄嗟の解党だったので、合流しなくても大丈夫ですからね。
入党は大丈夫です。喪失感は大きかったですが、今のところ大きな新党・連携の連絡は入っていないです。

本当は週明けに全員に配ろうと思っていたプリントです。
こんなことくらいしか出来ませんが、全員の入党を保障します。

ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは安全保障や憲法観です。

公認申請を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
10月3日(火)消印有効でその2枚をセットにし、希望の党までご郵送ください。

直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その政策や理念が難しい場合は有田さん・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある悪魔との握手を見ています。
0120名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:01:07.23ID:zceMNcBA0
立憲は同情票が入ったな
0121名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:01:12.74ID:/A5/7P6y0
元民進の希望から出馬した議員って、だいたいは比例で当選してるやん。
こいつらが希望を裏切るとしても立憲には合流しないんじゃないの?
0123名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:02:31.98ID:u0dooPpo0
希望の元ミンス左の当選の裏切り候補の大部分は比例ゾンビ

元ミンス選挙区当選は少ないけどその大半は裏切らない右側

ごみ箱ミンスは直接立憲に行けないんだよ

使える右の奴らは将来自民で大臣したいはずだろ
0126名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:04:44.26ID:UAhk1diO0
しかし看板変えるだけで票が入るんだからなあ
これで味しめてこいつら選挙の度に党名変えるんじゃね?
0127名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:05:16.77ID:g1N9V2bK0
どっちつかずの中間野党やカルト政党が食われただけ
自民の議席数には一切影響なしw
0129名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:05:37.91ID:4N+5rNQ40
あとは踏み絵を踏んだことを無かったことにすればカンペキよ〜
0131名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:08:57.25ID:Da5qRipM0
共産党と維新と公明が死んだ
元民進も以前も今も死んだまま
0134名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:13:32.47ID:drbQyylA0
>>1
そうなんだけど
次の選挙から伸び代が無いぞ
0137名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:20:23.69ID:drbQyylA0
>>136
だね〜
最悪また党名を変えればいいかw
0138名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:20:36.97ID:7wbWaGsI0
どんな奇策であれ勝敗を問う戦いならば勝てなきゃ意味が無い。
敗軍であれ自軍の兵を最大限に生存させた前原君の策は正しかった。
恨み節を口にする者が少ないのがその証拠だと思うよ。
前原君を馬鹿にしてる連中より前原君は頭の回る奴だってことだろ。
0139名無しさん@涙目です。(家) [BR]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:22:23.45ID:YxwVS6m60
>>1
サヨクは偏狭な教条主義かつ権威主義者なので、一度裏切り者のレッテルを貼ったバタトルジを評価することは決してしないだろう
0140名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:22:51.96ID:08Othrj90
ほんとすごいよね。恐怖すら感じる。
0145名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:26:03.25ID:rFcfPZxU0
そもそも自民党の中に野党と与党があるから、他の党が余計なんだよ。
0148名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:28:28.32ID:ARdknPbc0
文春が山尾の記事を書いたのが早すぎたよなぁ。
幹事長就任後ならもっとおもしろかったのにバカなことしやがって
0149名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:29:06.60ID:l7jAcFAV0
公明をカルトと言うのはいい加減やめろ
事実誤認も甚だしい
公明の実績や理念行動を客観的に評価したら充分まともな政党だってことは分かるはず
少なくとも自民党と政策論議を出来る数少ない政党だぞ
0151名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:30:36.01ID:3naVfnvl0
排除されちゃったのか
0153名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:34:20.09ID:dRjZLc3t0
>>2
あと維新が。

民進は右左で別れたら結果良かった。

野党共闘なんて共産党にしか旨味がなかったことが明らかにw
0154名無しさん@涙目です。(catv?) [RO]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:34:58.81ID:e9KdE3PN0
民進党解散前議席 88人

希望 50人 立憲 57人 無所属13人 合計120人

32人の大幅増員  

前原は賢い
0155名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:36:02.35ID:T5Dv9bP10
テレビで言ってる排除発言で支持率急落は左翼側の論理だよな
保守層は希望の党が民売国進党議員を受け入れ過ぎたから反発した。玉木とか
0156名無しさん@涙目です。(catv?) [RO]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:37:11.96ID:e9KdE3PN0
>>149

でも……欧米ではカルトに分類されてますが
0157名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:37:29.15ID:bDApK5+S0
つまり民進党が嫌われているって事だな
0158名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AT]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:37:44.06ID:EWvo0vfw0
>>10
候補がまとまった結果自民に小選挙区負ける可能性が増えるだけ
希望はおそらく、自民の票食っててそれが原因で立憲が善戦したり勝った選曲もあったはず
民進のままだと比例票も取れるかわからん
0159名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:37:51.73ID:Ctdje8mY0
なんかこういう生き物を知ってる気がする・・・

カッコウの託卵とは違うもっと不気味なもの
0161名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:39:55.25ID:YqdeMHiA0
>>150
何か勘違いしているが、できないのは同一ブロックで票を取り合った政党への移籍。

だから、立憲と希望が両方とも名簿出してるとこは全部ダメ。
0163名無しさん@涙目です。(関西・東海) [CN]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:41:04.04ID:PLTLHzmJO
>>152
野党第1党が立憲だからまた馬鹿騒ぎやボイコットするだろうね
そうかと言って希望も中身が民進だから期待できない
小池がこれからもモリカケを追求すると言ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況