X



日本で一番「住んで損をする」のは神奈川県!東京勤務が多く平均通勤時間100分、家賃は東京以上も多数
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2017/10/23(月) 17:24:43.27ID:7ADUAhJ/0?2BP(1931)

 神奈川県の住民は年間100万円も通勤費をかけているというニュースが話題となっています。働き方改革が注目される中、通勤時間の長さやそのコストにあらためて注目が集まりそうです。

昭和的ライフスタイルなの? 神奈川県民の通勤コスト「年100万円」を考える
https://thepage.jp/detail/20170925-00000002-wordleaf
0313名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 05:37:06.77ID:qeuHVd6Q0
>>312
んなもん会社に払わせたらいいじゃねーか
同僚から反感の目はあるだろうけどそれは定期代20万みたいな今の新幹線通勤と同じだろうし
0314名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2017/10/24(火) 05:41:14.52ID:6V64t1y90
神奈川県民だけど確かに毎日通勤に110分かけてる
もうすぐ転職する
0315名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 05:49:02.22ID:0kbEYnfZ0
>>313
いやだから、そこまでして名古屋に住みたいと思わないだろってこと
普通に群馬や栃木の方が良い
0317名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 05:58:38.51ID:0kbEYnfZ0
原発事故なんかなければ
茨城や福島にリニア通して
あの辺から通勤できれば良かったんだよな
魚も野菜も果物も旨いものが食えるし理想の暮らしじゃないか
原発の野郎め
0318名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2017/10/24(火) 06:14:31.15ID:adP+9AwD0
埼玉でいいだろ
0319名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]
垢版 |
2017/10/24(火) 06:18:51.86ID:LSPv756A0
こんなスレですら関係ない大阪叩きコピペ張ってるキチガイが湧いてるな
0320名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 06:20:06.65ID:iEIkAb6B0
>>315
名古屋はさておき栃木、群馬は寒い。
神奈川は温暖でええわ。
0322名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 06:33:32.46ID:SjaEvWP+0
埼玉県なんて糞だろお前ら頭おかしいのか?
川口所沢戸田草加八潮越谷三郷吉川春日部治安悪くてみんな糞だろ。
まともなのは浦和、大宮だけだがこの二つは駅徒歩圏内に住むには高すぎる。
反論してみろカスが
0323名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 06:39:37.17ID:IT6bsWNk0
>>8
神奈川と言ってもも広いけど、電車での経路がズバ抜けて多い気がしてる
0324名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 06:40:54.60ID:iEIkAb6B0
>>322
4年住んだけど草加はそれほど治安悪くないよ。
たまに日光街道を珍走が流すだけ。
むしろ川を渡った向こう側の西新井とか竹ノ塚のほうがDQN多い気がするし、
今、隣に居座る川崎国のヤバイあたりの方が草加より遥かに怖い。
0325名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [TT]
垢版 |
2017/10/24(火) 06:41:57.24ID:qn/nVuC80
>>305
平成元年開催の横浜博覧会の時に出来たのが
コスモワールド。位置は変わったが。
元々は造船所跡地を再開発するために
新たに埋め立てて、開発前に開いたのが横浜博覧会。みなとみらい駅近くの住宅展示場は仮の施設。
ハワブル崩壊で当初の計画通りに建物誘致がすすんでない。これからまだビルは建つ。
0326名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2017/10/24(火) 06:42:41.90ID:Eb7GXRhg0
>>1
人気があって便利なんだから値が上がるわな
そういうところに群がって金を出す奴はバカ
0327名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 06:43:34.61ID:KjPMyeNP0
埼玉は荒川の東と西でまるで他県同士というくらい違うということを理解していないと埼玉を理解したとは言えないな
0328名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 06:43:51.01ID:2KCg1QuU0
家が田都青葉台で私立高校が新宿区内地下鉄沿線、まず家からバス停まで徒歩20分、
思い出すのも忌々しい。オールナイトニッポン聞いて寝不足の中よくやってたわ
0329名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 06:58:31.40ID:0kbEYnfZ0
>>327
千葉と埼玉の半分は荒川の川向こう
神奈川は多摩川の川向こうだからな
むしろ荒川の西は東京と言って良いのでは
0330名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
垢版 |
2017/10/24(火) 07:13:14.41ID:t1endLpI0
>>80
福井と島根なんでこんなに上位なの?
0332名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 07:24:50.93ID:sRIRoAT00
家賃は安いけど
通勤が長いので
勤務時間で稼げたはずのお金を考慮すると
マイナスになるのか
0333名無しさん@涙目です。(catv?) [ES]
垢版 |
2017/10/24(火) 07:26:29.40ID:B6mMq1Oq0
通勤に一時間もかける首都圏の連中を笑いものにしてたのに
初老にさしかかってから埼玉人に

情けないったらありゃしねえ
0337名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 07:38:39.63ID:pQ+FBpGN0
>>334
有名どころで言えば、
横須賀、三浦海岸、逗子、鎌倉、江ノ島、茅ヶ崎、大磯、小田原、箱根
0338名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 07:40:02.43ID:z8VLDaGg0
通勤時間がもったいない。時間の無駄は短縮すべきだ
家族と接する時間に回せ
0339名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2017/10/24(火) 07:41:04.21ID:GzVzbASv0
>>8
南流山に住んで秋葉原勤務
0340名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]
垢版 |
2017/10/24(火) 07:44:56.85ID:o+O+Jocg0
>>5

自分の人生が通勤時間でどれだけ無駄になっていることがわかるでしょ
通勤に時間かけるならその時間分残業やったほうがましだろ。
0341名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2017/10/24(火) 07:47:08.96ID:rNlLrrbG0
>>331
どの辺が?住んでるけどわからん。
気候は良いと良く聞くが。
0342名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 07:54:20.82ID:DuvJCP+iO
>>331
他民が連想するんじゃなく神奈川人が横浜横浜うるさいんだよ
横浜駅周辺じゃないくせに横浜市とか
川崎駅周辺じゃないくせに川崎市とか
神奈川人の横浜詐称といい
意味不明なんだよ
0343名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 08:01:08.27ID:Jyh4eG4M0
>>276
上野東京ライン使えよ、上野から座って25分でいけるぞ
0344名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [RU]
垢版 |
2017/10/24(火) 08:01:37.72ID:lVStG3cbO
川崎国ww
0345名無しさん@涙目です。(世界最後の大陸) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 08:01:53.32ID:/Dfm6MIU0
>>342
その心理が理解できないんだよな、普通は自分の出身地を自分の出身地以外の場所の出身みたいに認識されるのって不快じゃないのか、例え田舎と都会だとしてもね
東は見栄っぱりが多いのかしらんけど
0346名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IT]
垢版 |
2017/10/24(火) 08:09:59.47ID:WXVLQVjc0
逆になんで埼玉は都心に近いのに、地価が安いのか
おかしくね?
0348名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 08:12:52.15ID:Z/5eAWJR0
街の不動産屋でヤクザだと発覚して怖くてURも一般人借りられること知って探したら、
条件合うの横浜しかなくて今住んでるけど、確かに散歩やジョギングにはいいし、物価も安いスーパーあるけど
一人暮らしが住む街ではないね。山下公園裏にはバカチョン工場あるし、港の見える丘公園付近には
バカチョン領事館あるだけに朝鮮人多いし、中国人やら出稼ぎ外国人多い。
0350名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2017/10/24(火) 08:20:20.24ID:0ABeLszr0
>>346
そんなん、タモリのダジャレとそれに乗っかったメディアが全てやん
最近は再評価の流れが出てるけど、地方出身者は見栄で東京にしがみつくもんや
0351名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 08:22:26.09ID:/e3/Ld610
品川勤務名古屋住みだけどだいたい通勤が120分くらいだから神奈川とそんなに変わらんな
0355名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 08:42:56.87ID:zFcvy1600
どこに住もうがいいと思うけど
八王子などの中央線沿い地域、小田急沿いの多摩地区や田園都市線など
電車一本に命握られてる地域に住むのは個人的には無い

そんなとこ住むなら浦和とかの方が良さそうなきがする
一本が人身で止まっても代替手段があるって大切
0357名無しさん@涙目です。(芋) [EU]
垢版 |
2017/10/24(火) 08:53:30.87ID:1A3QM9JK0
保土ヶ谷の親戚の家を借りて大森に通ってた時期あるけど、渋滞バスとラッシュのJRに辟易した記憶あり。

電車が無くて車も不便ってイメージがある。
0358名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2017/10/24(火) 09:04:34.50ID:lhHLiADw0
横浜とか県内で自己完結してるならいいけど、東京通勤用のベッドタウンとしてなら特化された埼玉の方が全然上だな。
0359名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2017/10/24(火) 09:10:25.38ID:kQ3fjugG0
首都圏は私鉄が沿線の宅地開発を進めてきて
どんどん通勤圏を拡大させてきてしまったからな
人口減少社会のいまとなってはもはやデメリットしかないだろうな
都内の住宅事情も余裕がでてきたし
0360名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2017/10/24(火) 09:14:17.92ID:4GfK0SCU0
>>50
千葉も大して変わらんじゃん。
千葉市から奥は秩父以上に僻地だし
目糞鼻糞。
0361名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 09:18:35.20ID:+n+X6VXQ0
>>16
お前は流石に郊外すぎる
0364名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CO]
垢版 |
2017/10/24(火) 09:25:48.14ID:64jPaXEy0
千葉はいいぞなぜかはお前らには教えんがな
関東唯一の穴場と言っていい
0367名無しさん@涙目です。(千葉県) [DK]
垢版 |
2017/10/24(火) 09:36:49.69ID:o/ghTiKk0
千葉は半島のどん詰まり県なので他県との交通の便が悪い。どこにでも行きやすい埼玉が羨ましい千葉県民でした。
0370名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 09:49:37.30ID:DuvJCP+iO
>>345
横浜ってのは神奈川ヒエラルキー頂点だから、そう詐称するんだろうけどね。
偽ってまで言い張るのは理解出来ないね
0372名無しさん@涙目です。(カナダ) [KR]
垢版 |
2017/10/24(火) 10:06:14.70ID:UGLw+fP/0
年収から物価や地価を引いた実質賃金を計算
東京-250万
神奈川 -240万
千葉 -180万
埼玉 -150万
栃木 0
群馬 0
茨城 0

そこからさらに通勤時間による時間損失を引く
100分 -74万
60分 -53万
30分 -26万
10分 -8万円


年収500万の人が神奈川に住んで通勤時間が100分だと実質年収は186万円しかない

これは地方の年収186万円の人と同じレベルの暮らししかできてないってこと
0375名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 10:52:56.62ID:S7JsH5FB0
埼玉に海と空港があれば最強なんだがな
0378名無しさん@涙目です。(家) [KR]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:02:33.70ID:qBFJkVcQ0
>>375
海が無いのがいいんだよ
安全で
空港もいらない
間違ってできるとしたら平地で余地のある加須とかになりそうで
大抵の県民はそこへ行くよりも成田や羽田が近い
0379名無しさん@涙目です。(禿) [SY]
垢版 |
2017/10/24(火) 11:12:33.99ID:hMd1ZJwc0
神奈川は米軍基地あるから戦争に成ればバンバンミサイルが来るぞ
埼玉県も所沢に米軍通信基地
入間市に自衛隊駐屯地
アブねぇだろ

やっぱ千葉県だな
0382名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:02:20.35ID:vfpOPj9d0
テレワーク向けのネカフェってないのかな
普通のカフェだと仕切りもないしプリンターもないから仕事しづらい
ネカフェだと暗いし椅子が汚い
ちょうどいいのがあればいいのに
0384名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:17:00.96ID:JehG40r80
>>294
1丁目なら同意するが5丁目だったら、おめ実家は八王子城付近か?と思ってしまう

>>322
目糞鼻糞五十歩百歩
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/c0011/kurashi/documents/hanzairituitiran28kakutei.pdf
http://area-info.jpn.org/CrimPerPop110001.html
つか大宮ワーストワンなんですがw

>>331
藤沢は横浜は高くて住めないができるだけ都心に近い所で!
と米軍艦載機が相模湾と厚木基地をひっきりなしに往復してるクソ五月蝿い地域と知らなかった馬鹿が住む所でしょ
サーファーなら理解できるが、それ以外の都心通勤組の人は何が楽しゅうて住んでるのか理解できない
>>335
おめー多摩川渡らずに上京してみろよw

>>364
埋立地に居る版権に五月蝿い人達の事以外に利点なんて無い

>>381
南浦和は始発が出るには出るが本数少ない
素直に座れる京浜東北と早い高崎線と選べる大宮に住んだ方が良い
0385名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:21:37.94ID:wU4xdTFn0
交通費は会社から出るからいいんだけど
電車通勤してると駅で飲み物とかちっさいお菓子買ったり荷物になるから弁当持ってけないから金かかる
スポーツ新聞買ったりもすればすげえ金使う
車通勤なら水筒持ってお弁当持参で全然金使わないよ
0386名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:23:39.37ID:m99GVUux0
分かるわ首都圏の郊外でも割高な神奈川とかコスパ最低
コスパ最高なのが千代田区港区なのに郊外のマンションとかもうね…
0388名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:33:48.93ID:EWBpwQ0v0
お前らはなんで東京に通勤したがるんだよw

会社なんか山のようにあんだろうが
0389名無しさん@涙目です。(空) [TR]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:35:32.90ID:mlmbLUff0
小田原から品川まで通ってるけど、電車一本で都心まで出れて快適だぞ
朝のラッシュは間違いなく座れるし
帰りは疲れたらライナーで飲んで帰る
0390名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:37:55.99ID:m99GVUux0
>>389
おまえがちょうどほろ酔い気分になってる頃には自宅で飯食い終わってくつろいでる生活してみろ
二度とそんな生活できないから
0391名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2017/10/24(火) 12:49:36.74ID:7JNiU5Oo0
>>356
今度川口辺りの上空を旅客機が飛ぶ予定だから飛行機見れるよ
>>375
海はないが地震には強いのが埼玉の強み、だから関東〇〇局は埼玉に移転した。
>>376
静岡市民の学生さんは新幹線通学してる。東京で安アパート借りるより安い
>>379
千葉県も自衛隊基地あるだろ

通勤時間は座って100分なのか、立ったまま100分なのかにもよるのでは?
父親は会社から通勤手当出るから良いが妻や子供は?交通費がかかるでしょ
正規なら通勤手当だけど非正規なら通勤手当出ないところもあるでしょ
子供は通学時間長いと大変、塾も遠かったり選べないと嫌だろう
娘さんとかだと夜暗いのは嫌だろうし
ライフスタイルに合わせて引っ越しするしかないかも
0393名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [DE]
垢版 |
2017/10/24(火) 13:04:51.38ID:DuvJCP+iO
土地や沿線のスレには必ず
〇〇駅からは座れるから勝ち組
なる工作レスが散見されるが
通勤に30分以上掛かる奴は全部負け組だから
0395名無しさん@涙目です。(catv?) [IE]
垢版 |
2017/10/24(火) 13:24:58.65ID:Eb5up7Fn0
都市圏から日本海側のど田舎に転勤。
引っ越し前は「うわあああ、もう人生終わりだああ」みたいな感じだったんだが
通勤時間が自転車で3分、歩いても7分。
スーパー、コンビニも自転車で4分以内、大型量販店も車で10分以内

家賃は安いのに広い。
ベランダがサンルームみたいなガラス張りの2重構造になってて
天気の良い日はそこにソファを持ち込んで本を読んで過ごしたり。
駐車場が1ヶ月2千円。

魚うめえ。米うめえ。野菜うめえ。肉は・・・うん贅沢言わない。

首都圏だと電車があるから無理矢理飲みに誘われてたけど、
ここではほとんどの人が車通勤だから、予定を立ててないと会社の飲み会はまず皆無。
あと、もう一つ個人的に嬉しい立地条件もあった。

結果、時間的にも金銭的にも、かなり余裕のある生活を送ってる。
今、首都圏に戻れと言われると、かなり躊躇してしまうわ。
0396名無しさん@涙目です。(空) [EU]
垢版 |
2017/10/24(火) 13:26:31.82ID:6aROnSDC0
つくばエクスプレス沿線茨城が
コスパ最強
0397名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 13:56:45.24ID:BQQ6Rwts0
>>342
横浜で地価が高いのは横浜駅周辺じゃないからねえ
0398名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 14:40:15.89ID:nWkIkLS50
神奈川貧乳問題もあったか。
0399名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
垢版 |
2017/10/24(火) 14:46:43.52ID:212b0sES0
>>78
これには同意
藤沢や茅ヶ崎 、平塚に住むのは愚か者のすること
最悪なのは鎌倉
鎌倉に住むくらいなら一つ先の逗子に住む
0400名無しさん@涙目です。(長崎県) [HU]
垢版 |
2017/10/24(火) 14:48:49.02ID:kGBxNc650
昔横浜で家探してたら
土地付き犬小屋みたいな家が3000万するようなのばっかだったわ
0401名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 14:51:48.19ID:JTUsui/Q0
>>331
ああ、用田や宮原の辺りは最高だな
0402名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 14:55:08.50ID:Zwm3Bibz0
車かせめて自転車なけりゃ相撲市まじで住みづらい
0403名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 15:01:40.89ID:gGxjcIf70
イメージ先行タイプの街か
アメリカならマイアミみたいなもんかw
0404名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 15:05:46.57ID:RL2jc7K40
坂道も多いし道路も混む。
「神奈川に住んでいる」ステータスを感じる人だったらいいけど、
それ以外ならデメリットしか無い。
0405名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 15:11:55.14ID:yzn89Dvw0
鎌倉ってところはJKが尻をフリフリ自転車乗ってんだろ?
0406名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 15:16:19.27ID:XJijxcof0
たまプラ民だけどどいつもこいつも輸入車乗っててムカつくよ
0407名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 16:07:51.19ID:BUuTH20G0
>>296
東京は坂がほとんどない
   ↑↑↑↑
この誤った知識は、今すぐ記憶から抹消すべき。

山手線の内側なんて基本凸凹地形だらけだよ。

東京で平坦な土地ってのは
埋め立て地である海抜ゼロメートル地帯とかだよ。
0409名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2017/10/24(火) 17:29:21.31ID:NP7oko2l0
小田原南足mabu2222柄秦野が大宮とか川越と同じ地価
0410名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2017/10/24(火) 17:29:49.40ID:NP7oko2l0
都内より神奈川県のが地価たかい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況