X



日本の1980年代はみんな生き生きとしていたよね 今はみんな目が死んだ感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
NGNG?PLT(16930)

80年代土曜深夜 フジvs日テレvsテレ朝のトップレス戦争

かつて「エロの最前線」はテレビだった。中でも激戦だったのが1980年代の土曜深夜だ。1979年から1980年にかけて起きた
第2次オイルショックによる深夜番組自粛への反動か、バブルへと向かうエネルギーの発露か−−1980年代には各局がエロ番組を登場させた。

なかでもインパクトが大きかったのが、『オールナイトフジ』(フジテレビ系、1983〜1991年)だ。それまでエロとは遠い存在だった「現役女子大生」を
毎週土曜日の深夜に登場させ、女子大生ブームを巻き起こした。

「まじめで“高嶺の花”のイメージだった女子大生が、あの番組で一気に身近でエロい存在になった。ボディコン姿は見られるし、水着コーナーもあるしで、
見逃せない番組だった」(50代男性)

http://www.zakzak.co.jp/ent/news/171021/ent1710213669-n1.html
0782名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 02:21:07.37ID:YQu2hiJ20
>>778
梅田の阪急百貨店は楽しかったよな。\(^o^)/
0783名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2017/10/24(火) 02:23:30.49ID:1UZeidZE0
2017年も30年すれば「昔はよかったな」ってなるんだと思う
0784名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 02:23:37.55ID:MKRJ3ya60
>>780
ただ、ヘアヌードは無かったな。


それが最大の汚点だったよ(~_~;)
ビニ本のワクワク感、堪らんかった。
0785名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 02:25:06.24ID:k4+rbK2F0
そりゃ30年の間に日本はチョンコロ血統がネズミの様に増えたからな
そのせいだろ
0786名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 02:27:13.67ID:zFNSqLYv0
>>771
ラテ欄ですら隣に並ばせられなかったと言う話
当時大ブレイク中の2人がCMで共演とか話題になってたけどデビュー前からNHKのレッツゴーヤングのサンデーズで共演してたじゃないかと
0787名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 02:28:43.52ID:zFNSqLYv0
>>783
それはあるけど
おにゃん子だけは受け付けないわ
見たり聴くと胸糞悪くなる
0788名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2017/10/24(火) 02:30:26.22ID:8nQjHyEU0
正直、オッサンオバチャンが時代に着いて行けなくなってるだけで、
今も俺らがガキの頃と大して変わらず色々進化したり新しいモンは出て来てんだよ。
ただそれらが80年代とかみたいに庶民に判りやすいってワケじゃないって事だ。
0789名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 02:31:14.81ID:uoC7UKp30
>>784
ビニ本は懐かしい。
無修正って、その位だもんな。
アダルトビデオとかのエッチな分野だけは、今の方が凄いな。
アイドル並みの女の子がネットを検索すれば、いくらでも見れるなんて。
0790名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 02:43:49.45ID:LPTXnQea0
>>789
昔のAVはぶっさいくなおばはんがボカシいれてたのを見ながら「これ、最高ぉーー!」とか叫んでましたw
0791名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]
垢版 |
2017/10/24(火) 02:49:48.94ID:MzW+kIX70
新たな刺激や体験を、「自ら探しに行く楽しみ」が無くなったのかもなってぼんやり思った。
今じゃ手元のプレートで少し調べれば、あらゆる情報や体験談をワンタッチで入手できるもの。
0792名無しさん@涙目です。(茸) [NZ]
垢版 |
2017/10/24(火) 02:52:05.05ID:qr/uF4K20
あのころはバカがバカであることがゆるされていた
というかみんなバカだったからなあ
今もそうかもしれんが
違うのは笑えるか笑えないかだ
つうのは思い知らされている
0793名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 02:53:25.45ID:7KGmpIru0
バイクは80年代モノかな
0794名無しさん@涙目です。(茸) [NZ]
垢版 |
2017/10/24(火) 02:53:33.47ID:qr/uF4K20
なので
15年前にここにたどり着いたときは
めちゃくちゃにうれしかったわけです
それももう今は昔だな
0795名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 02:56:02.54ID:FGUDeEoW0
生活に関しては今のほうが楽だけど希望がない死んだ目してるよなみんな
当時は働けばどんどん稼げるしみんな生き生きしてたし未来に希望が持ててた
今みたい息苦しい世の中じゃ無かったよみんな大らかで
0796名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 02:56:42.42ID:2MYPiOtl0
80年代はよかった。
自分も、周りも、社会も若かった。国自体が働き盛りで未来は明るく感じた。
今は年寄りだらけだ。
いろいろやったが、過ぎ去った以上は、あとは滅びるだけだ。
若者も含め、皆で日本社会の死の影を意識しながら生きている。
80年代に我々が夢見たことのいくつかが、確かに今実現している。
その時の想像力、イマジネーションが叶った。
しかし、それを乗りこなすべき今現在の若者の想像力がスポイルされている。
それはつまり、彼らの「未来はこうだったらいいな」は、無いということだ。
何故なら、これから日本は寿命を迎えて死ぬから、未来を考えても仕方がないと
あきらめているからだ。
80年代の若者には未来があったのだ。それが明るくなれる根拠だった。
「昭和アホ草紙 あかぬけ一番」を観れば納得がいくはず。
0797名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2017/10/24(火) 02:57:52.86ID:8nQjHyEU0
>>791
今は安価でもそれなりの物が手軽に手に入るから、目的の物を獲得する為のプロセスとそれを成し得た達成感は以前より無いかも知れない。
昔は安物は本当に酷かったし。
ただそれは昔を体験した事がある俺らの感覚であって、今の子供達にとってはそれが当たり前の世界。
アンテナ立ててる若者達は俺らが見えてない未来を見つけてワクワクしてるんじゃないかね。
0798名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
垢版 |
2017/10/24(火) 02:57:52.86ID:qi5RHt5b0
>>767
その頃が良かったのよ
80年代になって間もない頃が
そのCMに出てくる場所なんか行ったことないんだけど、時代の空気はまさにそんな感じだった
0799名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 02:58:16.72ID:uoC7UKp30
>>792
バカなことが許されたんだよな。

例えばちょっと位、喧嘩で殴り合っても、警察沙汰なんてめったになかった。
今話題の煽り運転でも、昔からあった事で、最近のマナーがなってないなんて嘘で、
逆に煽られたら、てめえ、舐めてんのかと、平気で喧嘩になった。
俺もあるもんな。
二度ほどだけど、路上で。
今、喧嘩にならんのは喧嘩したら即、警察沙汰で、警察沙汰になってもいい人らがデカい顔してるだけ。
0801名無しさん@涙目です。(兵庫県) [EU]
垢版 |
2017/10/24(火) 03:02:14.16ID:yN0ZRESC0
雑誌の投稿欄に住所氏名とかのせまくってたな
文通相手募集!とかw
絵馬にも実の住所氏名書いて「良縁に恵まれますように」とか平気で
書いてたw
でもそれで別に危険な目にあったとかいう事件はきかない

今はネットで全国の人間に簡単に情報を共有されるから
恐ろしいよな
だから個人情報の漏洩にめちゃ気をつかう
0802名無しさん@涙目です。(茸) [NZ]
垢版 |
2017/10/24(火) 03:02:19.66ID:qr/uF4K20
とかいいつつ
今も笑っています

また
今の方が邪悪さは薄れた笑い方もしている気もします
あのころのお前らに教わり鍛えられたから
であるような気がしています

おれそろそろ死ぬのかなあおい
0803名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2017/10/24(火) 03:05:33.27ID:Ro1oFogK0
新人類
0804名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 03:08:25.78ID:uoC7UKp30
漫画やドラマや映画なんかでも、80年代が一番じゃないかな。
0805-(神奈川県) [RU]
垢版 |
2017/10/24(火) 03:09:55.30ID:8kLfVabv0
今のアニソンはかかなり良い曲がある。
https://m.youtube.com/watch?v=tBlKD8TciBI

音楽やファッションのセンスはバブルを越えて、バブル崩壊を越えて、随分と良くなったと思う。
0807名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]
垢版 |
2017/10/24(火) 03:17:16.23ID:MzW+kIX70
未来に対する見通しの暗さもあるんじゃないかな、やっぱり。
自分なんかは物心つく頃にはニュースも世間も不況だ不況だ言うもんだから、
事実がどうあれ、潜在意識下に「日本=不況」みたいなイメージが定着しちゃってるよ。
安全保障や高齢化、年金関連なんかの問題は我が身にくるのは時間の問題になってきてるし。

高度成長期やバブルを直に経験したわけではないけど、
多分当時を生きてた人達には、頑張れば頑張るほど国も生活もよくなるみたいな、
上向きな希望や高揚感があったんじゃないかな。ただの想像に過ぎないけどね。
0808名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 03:17:45.29ID:2MYPiOtl0
ケータイ、スマホ、インターネットは、確かに便利だが、呪いのアイテムだ。
間違いなく、「進化の果ての滅び」のスピードを急加速してしまった。
脳ばっかり使って身体が疎かだから、ヒステリーが簡単に起こり、蔓延している。
人は画面に魂を持っていかれて幽霊のように時間を潰すのも珍しくなくなった。
ミ!
0809-(神奈川県) [RU]
垢版 |
2017/10/24(火) 03:22:16.86ID:8kLfVabv0
たまに見かける今時のNHKの朝の連続TV小説は白々しいぐらい明るい印象。

1980年代最大のヒットは「おしん」で、そんなに明るい話じゃなかった
0811名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 03:32:23.93ID:UFg/+fu70
>>63
出始めはロクなソフトがなくてスーパーマリオブラザーズが発売されてから入手困難になってたような覚えが
0812-(神奈川県) [RU]
垢版 |
2017/10/24(火) 03:32:40.37ID:8kLfVabv0
>>807
頑張れば頑張っただけという程ではなかったと思うけど、子供の頃より世の中が便利になっていく実感はあったかな
0813名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 03:34:41.04ID:2MYPiOtl0
まあ、80年代に比べて、社会から人への要求が過酷になっているのは事実だ。
無駄を減らせ、効率的、合理的になれ、理想を設定し、そこに向かえ、
お互いに監視し、ダメ出ししろ、他人のミスを指摘し、糾弾しろ、
そういう、会社や工場内での実態を個人のプライベートにまで適用させている。
この結果、社会は「より良くなる」のかもしれないが、
「一体、だれのために?」という疑問が浮かび、納得がいかないまま老いて死ぬ。
そういう暗さを抱えつつも今の若者は情報化という呪縛から解放されないまま生きている。
ミ!
0814名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 03:36:31.18ID:UFg/+fu70
今も昔も足るを知る者はしあわせそう。
0815名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2017/10/24(火) 03:38:56.02ID:K3fQRjKJ0
>>813
そうか?
残業200時間とかだぜ?

パソコンもないし
0816-(神奈川県) [RU]
垢版 |
2017/10/24(火) 03:39:08.53ID:8kLfVabv0
>>813
昔の方が理想の姿は画一的で、男は男らしく、女は女らしくという風潮も強かった印象
0817名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 03:39:22.68ID:uoC7UKp30
>>809
おしんは、スーパーマーケットのチェーン店まで育て上げた女の話でしょ。
特定のモデルがいるわけじゃないけど、80年代は日本の経済が最高の時だから、
あのドラマを見るお年寄りたちが懐かしんだんだろな。
1900年ごろに生まれたお年寄りが当時、80代の年齢で、そういう成功者が大小、あふれてた時代。
成功者って言っても、幸之助や本田宗一郎と言った人から、巷の商店主まで。
昔はこんなに苦労したんだと。
その結果、今の日本や生活があると。
だから今、そういう時代にある外国で見て、人気があるんじゃねえの。
0818名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
垢版 |
2017/10/24(火) 03:41:26.87ID:wKeXp1p40
昔のCMは上品だよな
0819名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2017/10/24(火) 03:41:30.89ID:QSR5Ju3M0
>>813
ギスギスしている感はありますね。
何か実態の伴わない景気回復と閉そく感が。
0820名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 03:42:42.18ID:UFg/+fu70
>>817
今はそういう苦労をしている人を見下したり馬鹿にするやつが多いよね
0823名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 03:48:59.54ID:uoC7UKp30
>>820
バカにしてるって言うよりも、社会が悪いと、責任転嫁するような。
おしんが泣けるのは、けして、他人のせいにしなくて、
小さな女の子がその都度、泣いたりしながらも、騙されたりしながらも、
貧しさの中、強い雑草のように生きていくとこ。

ま、ダイキャスト版でしかみてねえけどな。
全部は長すぎて見れない。
0824名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 03:49:15.84ID:c+7+T4Bt0
過労死して当たり前
会社の為に人生も家族も捧げて当たり前
会社に殺されても事件にすらならない
24時間戦えますかの企業戦士
これが80年代だぜ?
たぶん今の感覚でこの時代で働くと今よりきついと思うね
0825-(神奈川県) [RU]
垢版 |
2017/10/24(火) 03:50:45.65ID:8kLfVabv0
>>818
今は映像作品としてはレベル高いのかもしれないけど何の宣伝しているのか分からないようなCMと、ひたすら売りをプッシュしてくるようなCMに2極化しているかな?

JALのCMを見たらバブルの頃からバブル崩壊がCM制作に影響していそうなのが見てとれる。
https://youtu.be/RIN18tpsSXg
0827名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 03:53:24.48ID:UFg/+fu70
>>823
うん、アカに利用される向きもあるね
0829名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 03:56:15.62ID:uoC7UKp30
80年代が花開いたのは、消費者が若くて沢山いたからだよな。

だから音楽でもファッションでも映画でも漫画やアニメでも、クルマでも、
それこそ、バブルをもたらす不動産でも、これでもかって位、豊富な消費者を相手にビジネスが展開されたわけで、
文化が花開いたんだよ。

今ダメなのは、若者相手にしても、絶対数が少なくて、ビジネスとして意味ないからだろ。
0831-(神奈川県) [RU]
垢版 |
2017/10/24(火) 03:59:12.15ID:8kLfVabv0
>>821
高度成長期でもバブルでも大卒と高卒の扱いの差は大きく、バブルの頃はまだ大卒が少数派だった。

大学間の扱いの差もけっこうあったと思う。
バブルの頃に学生確保のために企業があれこれ便宜したという噂は聞いたけど、
Fランの工学系大学ではそんなこと無かった。

東大卒のブランド力は今より昔の方が強そう
0832名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 04:00:59.06ID:uoC7UKp30
>>827
雇用でブラックなんて言葉も考え方もなかったもんな。

残業なんてただで当たり前。
0833-(神奈川県) [RU]
垢版 |
2017/10/24(火) 04:01:41.82ID:8kLfVabv0
>>824
過労で病気になっても企業の問題にはされなかった時代。
0834名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 04:01:55.29ID:2MYPiOtl0
やっぱりねえ、メシを写真に撮って、自分はハッピーと世界に向かって叫ぶなんて、
これは情報機器に使役される生活実態から生じた奴隷のヒステリーですよ。
スマホは人のゆったりした気持ちを機能不全にしています。
心の余白を潰している。
メシくらい、心静かに喰えないのかと。
やっぱり呪いのアイテムですよ。
もろはのつるぎ、サタンヘルムに匹敵します。
80年代はまだ、幸せアピールも身体が伴っていて健全レベルだった。
例を挙げれば、「これから家族でどこどこに行くんですよワハハ!」って、
実際に目の前で車を駆って一家で排気ガスまいてフェイドアウト、そんな感じ。
今はメシの画像をアップ、身体がなく幽霊のまま幸せを訴える。
不気味な世の中になったと思う。
ミ!
0836-(神奈川県) [RU]
垢版 |
2017/10/24(火) 04:07:16.45ID:8kLfVabv0
>>829
音楽でも絵でも、今の方が技巧は上がっていると思うよ。
バブルで花開いたのはそれまでが貧しかったからで
0837名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 04:07:48.06ID:uoC7UKp30
>>831
そもそも、Fランクとか言われる大学がそれほどなかった気がするわ。
0838名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 04:10:02.00ID:N9YJl0GH0
>>826
そうそう
今の若者は金を持ってないとかよく言われてるけど
バブル当時の若者だって金なんか持ってなかった
ただそれでもアホみたいなローン組んでクルマ買ったりしてた
消費意欲だけは全く違う
0839名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 04:11:09.35ID:uoC7UKp30
>>836
絵の事はサッパリわからんが、音楽が今の方が技巧があるなんて、それは無いな。

今の音楽のつまらんこと。
0840名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 04:11:12.88ID:wWWOtz7A0
(´・ω・`)元日雇い土方で今はナマポの者ですが

バブル期のコカコーラのCM視たら泣けてくるよね。どうしてこうなったとむせび泣く
0841-(神奈川県) [RU]
垢版 |
2017/10/24(火) 04:13:22.62ID:8kLfVabv0
TVを見るとショボかもしれないけど、アマチュアで音楽つくったり、絵描いたりしている人達の技巧はネット時代でグッと上がっている。
0843-(神奈川県) [RU]
垢版 |
2017/10/24(火) 04:17:43.84ID:8kLfVabv0
>>839
東京藝大のイベントとか行けば、技術もあって一工夫された演奏聴けるよ。
0844名無しさん@涙目です。(大阪府) [ES]
垢版 |
2017/10/24(火) 04:20:07.01ID:un8WmwHX0
オタ絵はノウハウとテンプレの共有が充実したから素人のレベルはグッと底上げされたけど記憶に残らない優等生だらけ
そこから抜け出すには異能が必要
その点はいつの時代も同じ
0845名無しさん@涙目です。(東京都) [SG]
垢版 |
2017/10/24(火) 04:21:55.08ID:5RYOnMXE0
金銭感覚を身につけるような年齢時に社会がデフレだった人は一生お金を使わない傾向にある
0846-(神奈川県) [RU]
垢版 |
2017/10/24(火) 04:26:45.75ID:8kLfVabv0
>>839
アイドル歌謡は、昔は松田聖子にどんな曲を歌わせるかと作家がバリエーションを競っているような面白さがあったのに対して、

今はAKBとかジャニーズに合わせた曲作りという風はあるかな
0848名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 04:27:33.60ID:uoC7UKp30
スポーツ分野も今は、プロ野球中継もしないし、サッカーでも90年代から煽ったが、Jリーグって今、あんの。

80年代はF-1があったり。
とにかく、なんでもイベントと名の付くものは電通が背後にいて、大イベントにしようと画策した。
俺、当時、そういう仕事してたから、電通がまだアマチュアだったサッカーの調査をしたとき、
色々、取材調査した事ある。
こんなもの、イベントになるのかと思ったほど、冷え込んでたサッカーだったけど、
その後、Jリーグを立ちあげて人気になったのを見て、さすがと思った。
0849名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 04:34:08.55ID:uoC7UKp30
>>846
アイドルの音楽じゃなくて、それこそ、ひと言で言えないほど、ロックから色んな音楽があって、
あれらが技巧が無いってのは同意しかねるだけ。
0850-(神奈川県) [RU]
垢版 |
2017/10/24(火) 04:34:50.59ID:8kLfVabv0
歌謡曲は、昔は作家にお任せだったのが、今はジャニーズ事務所がコンペ開いて曲を集めて事務所側が集まった曲をタレントのイメージに合わせて切りはりしたりするそうだから、作家性を出しにくいだろうと思う。

出演者に頼ったTV番組が増えてタレント側スタッフの力が強くなったのかも
0852-(神奈川県) [RU]
垢版 |
2017/10/24(火) 04:37:46.88ID:8kLfVabv0
>>848
サッカー日本代表の試合では渋谷で騒ぐ若者が問題になるぐらいで、今でも大きなイベントなんじゃなかろうか
0853名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 04:38:07.03ID:PHxiqhEC0
SNSで「ブス過ぎてつらい」というキメ顔カメラ目線の若い女の自撮り&それに
対する「ブスじゃないじゃん、かわいー」というリプのやりとりを見ると
昭和時代はこんなに自信過剰な女はいなかった、と思う!

とんでもない顔のコスプレイヤーとか自称地下アイドルとか
平成になってから、ブスなのに身の程知らずに世間に顔をさらす人が増えたよね。
平成になってからというよりネットが一般化してからか?
0854名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2017/10/24(火) 04:38:20.58ID:1BaxVRw60
85年生まれ
19の時初めてパソコン持ってから引きこもる事多くなった
それまでは家に居ると退屈すぎて何にも予定無くても一人で外出してやる事もないのにうろうろしてたけど
家で暇潰せるようになったからね
元々少ない交友関係がゼロになった
0855名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 04:43:39.10ID:uoC7UKp30
>>852
逆に言えば渋谷で騒いでるだけじゃん。
その日だけ。
0856-(神奈川県) [RU]
垢版 |
2017/10/24(火) 04:44:24.40ID:8kLfVabv0
>>853
コスプレの美人度って上の方は昔より今の方が美人多いような印象
0858-(神奈川県) [RU]
垢版 |
2017/10/24(火) 04:46:38.29ID:8kLfVabv0
>>855
日本で試合やるとスタジアムにもけっこう人入っているように見える
0859名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 04:49:16.04ID:8h0fsldH0
今は簡単に手に入るものも、当時はちょっとした努力が必要だった
んで充実してた気になってるだけかもね。目先の欲求を満たしてるだけなのに
0860名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 04:49:33.98ID:ARim5ft/0
シモシモ?山本晋也監督?ほとんど病気?
0861名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 04:50:01.02ID:uoC7UKp30
>>854
オッサンの俺が今、その生活。

そーだよな、情報化社会って、この場で得られてしまうから、
わざわざ遠くまで行こうとしなくなるな。

若い頃、そういうのが無かったから、暇であちこち、ぶらつくしかなかったけど、
でも、やっぱり、他人とのコミュニケーションは別だよ。
0862-(神奈川県) [RU]
垢版 |
2017/10/24(火) 04:50:15.55ID:8kLfVabv0
>>854
家族や仕事の同僚との会話よりtwitter先のどこの誰ともわからない人との言葉のやりとりの方が多いなんてのはよくあるかも。
若いモンは同じ場所にいながらLineでやりとりしていたり
0863-(神奈川県) [RU]
垢版 |
2017/10/24(火) 04:57:59.76ID:8kLfVabv0
>>860
TVとかで流行るのは実社会の裏返しということもあるので。
TVで軽チャーとか言っていた時代が気軽な雰囲気だったとは限らず。

おっさんになって、子供の頃の話を父親世代の親戚と話すと「あの頃(高度成長期)は生きるのに精一杯だった」とか聞いて、
子供の頃の印象とは随分違っていたり
0864名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 04:58:14.46ID:uoC7UKp30
音楽で一番わかりやすい違いが、80年代はベストテン番組があったんだよ。

その週で一番人気の歌手の歌を放送する。
TBSのザ・ベストテンとか、日テレの・・なんだけっけ。
フジテレビもあったな。
それほど、目まぐるしくヒット曲が出てきて、変わる。
一週間でランキングが代わるほどの競争社会。
その中に無数の、今でも知ってるヒット曲が沢山出てくるから、
そりゃ、テレビ局も、芸能界も、歌手も、やる気が出るだろ。
0865名無しさん@涙目です。(catv?) [IN]
垢版 |
2017/10/24(火) 04:58:54.53ID:lDwYYp+O0
80年代は至る所に子供が溢れていたが今じゃ逆に至る所に爺婆が溢れている。
0867-(神奈川県) [RU]
垢版 |
2017/10/24(火) 05:04:51.73ID:8kLfVabv0
>>865
自分の住んでいるところはコンビニの店員さんが年寄り相手に介護状態だったりするけど、
原宿行ったら若い娘さんが沢山だったので、場所にもよるかな
0868名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2017/10/24(火) 05:05:22.40ID:8aA4ztpA0
おまえらの目が死んでるだけやろ 時代のせいにすな
0869名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 05:09:48.28ID:csUJA3d60
ガソリンも安かったな。
レギュラー78円とかだったし。
セルフスタンドがメジャーになる前だったね。

店員:いらっしゃいませ〜 〜ライッ ライッ はいオッケーでーす!!
俺:(パワーウインドウ、ウイーン)レギュラー満タンで
店員:灰皿ごみなどございますでしょうか?
俺:あ、これお願いね。
店員:エンジンルームの点k
俺: (食い気味に)あ、結構です
0870名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 05:11:58.74ID:oQK1LbHa0
>>866
ポケベルなかったっけ?
0872名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 05:26:44.50ID:/Us6Iv5Y0
>>709
社会が浮かれてて軽薄だったからこそ、
そういうカウンター的な見方も存在価値あったんだろう
飽食の現代、実は日本人は醜い、弱者の姿が目に入ってない、みたいな

白人インテリが自国政府を糞みそにけなすのと似てて
優越感の完成形としての自己批判なのかなと

いまの時代に同じ調子で社会や政府を批判しても
なんか違うんだよなあ
0874名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 05:28:14.73ID:csUJA3d60
第二次ベビーブームの段階ジュニアの奴らがちょうど青春〜大人になるころだから
80年代〜90年代中盤あたりは需要が半端なかったね。なんでも出せば売れる時代。
バブルだったせいもあるかもしれないけど、はじけたあとも暫く末端には影響でなかったからな。
0875-(神奈川県) [RU]
垢版 |
2017/10/24(火) 05:37:28.99ID:8kLfVabv0
技術的には量子コンピューターとかAIとか、昔なら夢のようなのが見えてきて、火星に行くぞとか言っている人やアルファケンタウリまで探査船飛ばすという人がいたりで、
魔法の世紀になってきたので、楽しくなると思うんだけどなぁ。

そういう未来を感じる話での日本の存在感は急速に薄れていっているかもしれないけど
0876名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 05:38:45.85ID:48JNBKRo0
死んだ魚やシナチョンパヨクの糞細い目
0878名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2017/10/24(火) 06:05:44.95ID:zFNSqLYv0
これ見ると当時にタイムスリップ出来る的な
https://youtu.be/RcALxUkWiXk
0879名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/24(火) 06:11:55.80ID:TdVLrryS0
情弱池沼は今も幸せそうだよ
0880名無しさん@涙目です。(庭) [CO]
垢版 |
2017/10/24(火) 06:17:05.07ID:Eu0/KEqM0
電車の中に灰皿があった。
0881名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
垢版 |
2017/10/24(火) 06:22:01.20ID:wKeXp1p40
>>853
そういうことやる女は在日だから謙遜が出来ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況