X



【悲報】アベノミクスヤバイ????「食いもんが小さくなって日本凋落ミエル」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0380名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2017/10/21(土) 14:16:37.00ID:0yLS1O/C0
>373
最低時給がガンと上がったら、嫌でも商品価格を上げざるを得なくなるからね。
今の日本で物価を上げる最も効果的な方法はこれしかない。
自分のところ1社だけ値上げするのは難しくても、皆で一気に値上げすれば怖くないからね。
0381名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2017/10/21(土) 14:17:33.31ID:4/cjthFj0
同じ値段を維持するには量を少なく、大きさを小さくするしかない

しかし、消費税分は高くなっている

これがアホノミクス
0383名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/21(土) 14:18:44.36ID:7G0CisUB0
>>379
じゃあなんのお陰?
タラレバ以外でお願いします
0384名無しさん@涙目です。(茸) [RO]
垢版 |
2017/10/21(土) 14:18:55.39ID:7+DXq94T0
>>9
自らリピータを減らしていくスタイルなんだろw
最初一回だけ騙せればそれでいい
0387名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2017/10/21(土) 14:20:13.37ID:Hr/2du1P0
>>69
変えた所で

・高速道路は無料にならなかった
・ガソリンは値下げしなかった
・八ッ場ダムは継続された


二度と忘れないようにw
0388名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/21(土) 14:21:05.06ID:5logBoWc0
>>378
円高ってのはお金の増加率を低く保つってこと。
円安ってのはお金の増加率を高めにすること。

後者のほうが国内経済が活性化するし、円安で輸出も好調になる。
円高のほうが有利な企業はあるけれど、結局はお金増やして円安誘導するほうが日本国としては圧倒的に有利。実際、円高不況で日本は衰退してきた。
0390名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2017/10/21(土) 14:22:07.77ID:81fRsm6N0
これで物価が1%も上がっていませんとか言ってんだから恐ろしいだろ?
出口がないからね

体感50%越えるから覚悟しとけよ
お前らが支持した安倍のせいでな
0392名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2017/10/21(土) 14:23:09.98ID:dxHZ7rZm0
>>390
誰が政権取っても勝ち組に回れば良いだけ。努力もせずに政治のせいにするなよ。
0393名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/21(土) 14:23:29.61ID:5logBoWc0
>>380
大企業を除いて、無いものはさすがに無いのだから、カネそのものを増やすのさ。
それを実現する方法が減税ということ。
政府は逆に向かってきたし、そしてこれからも。
0394名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/21(土) 14:24:08.54ID:UwJBuFmM0
>>383
高齢化による労働人口減少
派遣社員の増加
0395名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/21(土) 14:25:38.60ID:UwJBuFmM0
>>そういう奴は数年後には中国へ逃げてそうw
0397395(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/21(土) 14:26:41.43ID:UwJBuFmM0
>>390
ミスったけど
そういう奴は数年後に中国へ逃げてそうw
0398名無しさん@涙目です。(catv?) [UA]
垢版 |
2017/10/21(土) 14:27:11.18ID:ym2yYjhn0
チョコパイは9個入りって分かりやすく書いてあるよ
端から袋を開けて「あれ、二列で?」で、なるほどこんな風にしてるんだ、とは思ったけど
0399名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/21(土) 14:27:41.59ID:UwJBuFmM0
>>396
またリーマン来たら死ぬなそいつら
0402名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2017/10/21(土) 14:31:57.83ID:81fRsm6N0
>>391
円高不況てのは円高分還元しないから売れないだけであって還元してれば絶対にそうならない。
だから下痢が給料上げろと言うように還元しろと言えば済む話だ
0404名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/21(土) 14:33:50.94ID:8vVIOgsp0
安倍安倍言ってるけど
全部民主政権のせいじゃねえか
0405名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/21(土) 14:35:07.79ID:5logBoWc0
>>403
民主党に居た人間によると、最後は「野田教」みたいな宗教団体政党までに転落してたそうだ。
あのままミンス続いててもダメぽ。
0412名無しさん@涙目です。(岐阜県) [EU]
垢版 |
2017/10/21(土) 14:39:42.84ID:kFhBBB7r0
>>402
円高分の国内人件費の高騰を還元せざるおえなかったから国際競争力は絶望的に落ちたよね
円高分の輸入品低コスト化を還元してデフレスパイラルやらかしたから大不況になったよね
0413名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2017/10/21(土) 14:45:18.95ID:dxHZ7rZm0
>>410
3年でいくつの産業殺してきた?
0414名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2017/10/21(土) 14:45:35.90ID:qlwE52yI0
なんだかんだでインフレになってんのか
0416名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2017/10/21(土) 14:52:32.19ID:81fRsm6N0
>>412
円高で人件費が上がるとは思えない
この国は資源ゼロだから
円高はコストが爆下げになる
なのに国民性なのか円高になってもびた一文値下げしなかった

民主時レノボの高性能PCが3万で買えた時、
国産は同じスペックが20万越えてたからね
世界一安く作れた筈なのに

安く作れたなら安く売れよ薄利多売ってやつ
0418名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2017/10/21(土) 14:54:27.38ID:dxHZ7rZm0
アベノミクスのお陰でレクサス買えたから成功だと思う。なんでお前ら株買わないの?
0419名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/21(土) 14:54:58.30ID:eQA13KyH0
安倍自民最悪だな
0422名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/21(土) 15:00:22.44ID:hue/p+Kh0
>>2
円安を知らんのか
小さくなったのは外国製
0423名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2017/10/21(土) 15:02:19.19ID:jJozChZf0
世の中に金を放出してインフレ率をあげ、失業率を下げるのがアベノミクスだし
当然このくらいのことは起きる

国民は生産者、消費者、両方の立場を持つが
政府与党を批判したければ、不景気の時には生産者の立場から
「失業率が上がった!政府のせい!」
景気回復の時には消費者の立場から
「物価が上がった!政府のせい!」
と騒げばいい
0424名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2017/10/21(土) 15:04:34.98ID:m3ok3/w30
>>2
ちくわすげえなw
0425名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2017/10/21(土) 15:04:59.70ID:Frkki6Pf0
このサンプルからだと物価上昇率30%越えてるじゃん
おまえらの貯金1000万は700万の価値になった
0429名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2017/10/21(土) 15:08:32.60ID:81fRsm6N0
>>423
消費が最低なのに失業者が減ったって矛盾してんだろ
本来なら失業者増える筈だよな
単に団塊が消えただけの話で
お前ら安倍に騙されてんだよ
0430名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/21(土) 15:08:43.79ID:5logBoWc0
>>423
まだお金の増加率は足りない。
マネーストックM3の増加率は年率5〜6%はないと。

8%の消費税でブレーキかけたからマネーストックの増加率は年率3%台に留まる。
これでは景気回復は厳しい。政府はただでさえ消費増税をちらつかせてるのだから。

ま、わざとブレーキかけてるんだけどなw
0432名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2017/10/21(土) 15:15:14.14ID:2lwBJqgS0
ゲリノミクス大失敗
0434名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/10/21(土) 15:17:04.14ID:+W8QS3u30
まあ、生まれた時からそうなら気にならないというか、それが常識じゃん?
年寄りの冷や水
0438名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FI]
垢版 |
2017/10/21(土) 15:36:31.17ID:Fa6xWAIk0
>>436
通貨を流通させないのがミソ
0439名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2017/10/21(土) 15:37:28.34ID:Frkki6Pf0
価格を変えずに価値を下げる荒技
0440名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2017/10/21(土) 15:38:49.93ID:ZlU7mJJz0
弁当も298円とか出てきたけど量も少ないから値段相応なんだよね
0441名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FI]
垢版 |
2017/10/21(土) 15:39:31.23ID:Fa6xWAIk0
>>434
ここ10年くらいだろ
0443名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/21(土) 15:49:05.50ID:12jOddHV0
>>1
アベノミクスが失速しているのは間違いない

8月はマイナス 厚労省、速報を下方修正
2017年10月20日 21時15分

 厚生労働省が20日発表した8月の毎月勤労統計調査(従業員5人以上の事業所)の確報によると、物価の影響を加味した実質賃金は前年同月比0.1%減だった。
速報段階では8カ月ぶりのプラスとなる0.1%増だったが、下方修正した。

 厚労省によると、速報段階では正社員より賃金の低いパートの割合が減少していたが、その後の集計で増加に転じたため全体の伸びが抑えられた。

基本給や残業代などを合計した1人当たりの現金給与総額は速報段階より0.2ポイント少ない0.7%増だった。(共同)

https://mainichi.jp/articles/20171021/k00/00m/020/122000c
0444名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2017/10/21(土) 15:52:05.90ID:6n2pWa4Q0
>>1
そこイギリスか?

値段そのままで内容量が減る現象「シュリンクフレーション」 英国でも
0445名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2017/10/21(土) 16:11:05.93ID:bOl1ejdA0
>>429
インフレ率と失業率はどちらかを上げれば、もう片方が下がり
どちらかを下げれば、もう片方が上がると言う逆相関の関係にあり
フィリップス曲線としてよく知られている

お前が教養ないだけだよ
0447名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2017/10/21(土) 16:17:32.33ID:VnUHpd9f0
日本はデフレなのに海外はインフレだから輸入品の値段が上がってるのに商品の値段は上げられないからじゃないの?
0449名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/10/21(土) 16:23:28.56ID:q90i36jG0
334 名前:名無しさん@涙目です。(家)[DE] [sage] :2017/10/21(土) 13:49:22.99 ID:81fRsm6N0
>>327
じゃあ今ドル90円にして日経19000円になったとしてどうやって不況になるんですか?




なんか頭痛くなるってくるな……
0451名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/21(土) 16:26:36.98ID:5logBoWc0
>>445
横だが、ジンバブエでインフレ率がグングン上がったら失業率は下がったんかい?

すごい教養だなw
0452名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]
垢版 |
2017/10/21(土) 16:28:48.21ID:iGh4e6vo0
何がムカツクかって、そもそも小麦にしろコーヒーにしろ農産物なんたから
天候によって価格の上下があるのは当たり前なのに

上がった時だけ便乗値上げするからだ!


こーびーなんか、ロブスター種は値上がり傾向だけど
アラビカ種は値下げ傾向なのに

#安物ロブスター種から高価格のアラビカ種への転換が進んでいる為
0453名無しさん@涙目です。(茸) [CO]
垢版 |
2017/10/21(土) 16:31:33.15ID:KNAWgvun0
値上げで増量ならまだ前向きになれるが
値段そのままで減量って
マイナスの心理的ダメージでかいわな
騙されたという不愉快な気分にしかならない
470のペットボトルとか許せん。
0454名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2017/10/21(土) 16:33:48.51ID:Frkki6Pf0
さらに税別表示で金払うときのお高め感倍増よ
0459名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/10/21(土) 16:49:52.00ID:+W8QS3u30
>>441
俺がガキの頃は田舎の港町に住んでて、美味いものが安く手に入り、それが常識だった
それに比べれば何も変わってねーわ
0460名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/10/21(土) 16:52:20.32ID:+W8QS3u30
穴がどうとか、ケツの穴が小せーわ
ま、リアルにケツの穴がデカいのは嫌だがな
0461名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2017/10/21(土) 16:53:07.40ID:1YtqFooa0
実際所得半減なのに何がデフレかって話だよ。
0462名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2017/10/21(土) 16:55:09.28ID:q90i36jG0
だって物価あげる政策してんだから当たり前だろ。
0463名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/21(土) 17:01:24.57ID:zPJIBtLj0
あのさ主な原因って
民主党政権時の円安と海外の人件費や資源の高騰、設備(衛生関係)の義務化なんだけど
民主党政権時に企業が海外に逃げて海外に金を落とさなければもう少しマシかもしれない
安倍氏ねと言いつつ、また民主党政権へのブーメランになってんだけど
0464名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/10/21(土) 17:04:05.37ID:3vAZgIdH0
ビズ板だかでもシュリンクフレーションとかって名前で英国でも常態化してるとスレ立ってたな
日本の場合はデフレしか知らねえゆとりんが騒ぐんだろ

値下げや投げ売りが当たり前だと勘違いしてるから
0465名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/10/21(土) 17:04:48.49ID:3vAZgIdH0
と思ったら同じνにスレ立ってたわ
0467名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2017/10/21(土) 17:11:26.54ID:81fRsm6N0
物価を上げたいんじゃなくて株価上げたいだけだからな
黒田も本当は目標達成してるのに安倍に止められてるから訳の分からんこと言い出してるし
0468名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2017/10/21(土) 17:15:57.80ID:PFIuIdSj0
>>370
政府としては法人税優遇してるのに一向に個人の収入が増えないのはおかしいですよねぇ
0469名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2017/10/21(土) 17:24:51.10ID:Y4/NSB/u0
>>463
バブル後から復興してない国に対してたった数年前の政権に全て罪をなすりつけられると思ってるなら
病気だろ
0473名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/21(土) 17:30:43.71ID:5logBoWc0
>>468
法人税優遇は株主配当を出しやすくしてハゲタカに配慮してると思われる。
ずっと対米経常黒字なので裏では「日本ばっかり儲けるな!アメリカに黒字を還元しろ!」と文句は言われてると思われる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況