X



東京都、未処理の下水がそのまま川に垂れ流しになっている現状について選手らに対策説明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(13000)

 2020年東京オリンピック・パラリンピックでトライアスロンなどの会場になる東京の「お台場海浜公園」で、基準を上回る大腸菌などが検出された問題で、
大会組織委員会などが選手に対応策を説明した。

 港区の「お台場海浜公園」は、大会開催期間と同じ今年7月から9月までに行われた水質調査で、「大腸菌」など複数の項目で、
定められた基準値を最大21倍上回っていた。

 都によると、大雨が降り下水施設の処理能力を超えると汚水が海に放出されることがあり、大腸菌が増える原因の一つという。

 15日、そのお台場を会場にトライアスロンの日本選手権が行われるのを前に、14日、組織委員会などが選手らに向けて説明会を開き、
今後、汚水の流入を減らすための水中スクリーンを設置するなど、対策をとると説明した。

 組織委員会スポーツ局長・室伏広治氏「(アスリートらが)安全、そして安心して競技に臨めるように準備を進めて参りたい」

 10月に入ってからの調査では水質に問題がなかったとして、15日の大会は予定通り実施されるという。

http://www.news24.jp/articles/2017/10/14/07375100.html
0139名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2017/10/16(月) 15:47:40.95ID:AhP3VcLw0
>>138
まだ相模湾のがいいな
東京湾特に首都圏近くは人が入るとこじゃねえな
0140名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 15:48:14.21ID:4mECAcLV0
>>16
いくえふめいワロタ
0142名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2017/10/16(月) 15:50:49.86ID:rBaf40/V0
>>104

そっちかw
0144名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2017/10/16(月) 15:51:07.34ID:L9/rISky0
マリンスポーツだけは大阪湾でやろう!
0145名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 15:55:14.20ID:5+P00+280
下水系で働いてるやついないのかよ
0147名無しさん@涙目です。(静岡県) [MY]
垢版 |
2017/10/16(月) 16:03:19.59ID:E6PK6ZcP0
前に神奈川県で流してた件って
あれからどうなったの
解決したのかね
0149名無しさん@涙目です。(静岡県) [BR]
垢版 |
2017/10/16(月) 16:05:44.77ID:YBG8loOW0
基本的に古くから下水があるところは合流タイプだしな
雨水多すぎると下水と一緒にそのまま川に行くシステムだ
今はあんまり無いけど魚大量死なんかの原因でもあった
0151名無しさん@涙目です。(群馬県) [EU]
垢版 |
2017/10/16(月) 16:20:05.34ID:6/kTw4/m0
俺の下痢便をろ過して飲む、下層東京都民(笑)
0152名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 16:22:18.52ID:4x/mZQ+s0
ほんとに日本かよ
さすが超汚染人のハゲが知事やってただけあるな
刺身や寿司なんて絶対食えん
0154名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2017/10/16(月) 16:28:05.03ID:u0ZPSUff0
昔の朝鮮じゃん
0157名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 16:30:54.41ID:ScuM9Dg50
都心の一軒家はトイレを汲み取り式に戻せよ、雇用も生まれて丁度いい
0158名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2017/10/16(月) 16:32:03.66ID:fILSNkTB0
>>145
前浄化槽の管理士だったけど
雨水、下水分けて雨水は川、下水は浄化槽って分けててもなんでか下水にかなりの雨水が入る
コミニュテイプラントっていう地域まとめて処理するミニ下水処理場みたいなとこもやってたけど
どうしても下水に雨水が入る、それでも普通は処理しきれてた
台風なんか来ると莫大な水量になり処理能力オーバーして未処理のまま下流にと言うこともあった
正直、あまりに驚異的な自然の前には成す術がない。事もある
0161名無しさん@涙目です。(世界最後の大陸) [AU]
垢版 |
2017/10/16(月) 16:35:42.78ID:jaRj4opB0
>>160
あきれた・・・w
海苔の養殖やってて垂れ流ししてるのかよ
0163名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2017/10/16(月) 16:46:09.87ID:fILSNkTB0
まあ、小バカにしてる奴等のとこでは
今だに全ばっ気浄化槽とかが入ってて
雨の日どころかエブリデイうんこもりもり垂れ流してたりするから
あまり言えないぞ?
身に覚えのある奴はさっさとハンサムなカッコいい合併式浄化槽に替えてくれよマジで
0167名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [NO]
垢版 |
2017/10/16(月) 17:15:50.17ID:vv3EJ7mJ0
糞尿川に改名しろ
0168名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2017/10/16(月) 17:26:04.53ID:LLWRv6Ng0
なあにかえってウンタラカンタラ
0173名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2017/10/16(月) 18:02:53.65ID:jzM8wjpp0
>>164
離島の汚水量なんかたかが知れてる
0180名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 18:36:29.03ID:jKBnOY490
これで今のなんちゃらファーストの都知事さんは公共事業削減!とか言ってるんだぜwww
0184!ninja(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/10/16(月) 18:56:54.99ID:VJaw5lOu0
>>61
嘘を書き込むな
道頓堀川に汚水は流れ込んでないぞ
雨水は流れてきているのでおまえが立ちションしてたら入ってるな
0186名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 18:59:48.36ID:wcnf2OWj0
>>10
「復興オリンピック」はどこいった???
0188名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2017/10/16(月) 19:12:30.06ID:mjXk/zrC0
>>184
合流式だと雨水も汚水も一緒の管で流す。
途中に分岐の堰があって汚水量の3倍までは処理場に行くのだけれど、それを越えると生ウンコもろとも川へ放流。
0191名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 19:18:03.08ID:3qKcJlpU0
>>158
おお……プロの意見さんくす
下水って雨水とは全く別の管通ってんちゃうの?なんで大量に水入っちゃうんだろうね
0194名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 19:43:01.13ID:0OxqsExQ0
北方領土でやろうぜ!
0196名無しさん@涙目です。(空) [TW]
垢版 |
2017/10/16(月) 20:18:10.50ID:/uikkYED0
大雨の後、たまに、ウンコ浮いてるよな
0198名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2017/10/16(月) 20:30:16.07ID:fG2T6cPd0
結局やったのかよ

しかも雨で余計にウンコ水が垂れ流されてる海で

トンキン ヒトモドキ
0199名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2017/10/16(月) 20:32:53.55ID:fG2T6cPd0
新宿駅も人糞まみれなんだっけw

さすがトンキン
かないまへんわ
0200名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/10/16(月) 20:34:17.72ID:nlMzwrNw0
大都市に多い汚水と雨水処理が一緒の合流式だからな。集中豪雨が
増えたしウンコまみれだな
0201名無しさん@涙目です。(西日本) [GB]
垢版 |
2017/10/16(月) 20:36:06.80ID:/h/JBF3e0
沖縄かどっかで泳いでもらったらどうなん。
大腸菌やら放射能やらあるところで泳いでもらうんが
あの時言うてた「おもてなし」なん?
0202名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 20:37:06.51ID:PxvRh2eS0
〜うんこと共に生きる〜
0203名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 20:42:39.20ID:O7Ug/O/70
マジかいな…処理能力超えると溢れるって…
0206名無しさん@涙目です。(西日本) [GB]
垢版 |
2017/10/16(月) 20:47:17.18ID:/h/JBF3e0
お台場の海とか放射能がない時でさえ不潔で有名なのに
海外の人にあそこで泳げなんてどうかしてる。
0208名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/10/16(月) 20:50:52.42ID:nlMzwrNw0
東京に初めてできた頃って明治時代ぐらいか。
下水管の大きさも予測できないだろ。
0211名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2017/10/16(月) 20:57:08.41ID:zNJw3B2E0
>>35
東京小笠原でトライアスロンやって欲しいよね。
↓水泳 二見港(画面奥側)から小港海岸(画面手前)
http://new-cloudfront.zekkei-japan.jp/images/spots/msnoqcc1hoapaa5sk0v39yy02q2wimatv.jpg
↓自転車 小港海岸−夜明道路を5周
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/2/808d79d6fb4ebadeb7060c9a2faf2906ca872e58.72.2.2.2.jpg
↓マラソン 大村海岸ー初寝浦海岸を7往復
http://heiwa-ga-ichiban.jp/sekai/ogasawara/1013.jpg
0213名無しさん@涙目です。(catv?) [VN]
垢版 |
2017/10/16(月) 20:59:47.18ID:graAF4KG0
合流式だからしかたないね分流式でも道にあるマンホールからも入るし
個人宅でインバート升壊れてるのになおさねえ所もあるしどうにもならないよな
0214名無しさん@涙目です。(茨城県【20:47 茨城県震度1】) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 21:02:03.21ID:cE5cgyiN0
お台場で海水浴やってた連中は糞尿に浸かって喜んでたのか?
0215名無しさん@涙目です。(西日本) [GB]
垢版 |
2017/10/16(月) 21:04:37.04ID:/h/JBF3e0
>>211
ああ小笠原いいじゃん。
すごく良い。
なんで小笠原でやらないんだ?
0216名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2017/10/16(月) 21:08:16.35ID:SSMmTvUP0
アホなウチの子供ですら、湘南始め東京神奈川の海に
本能レベルで入るのを拒否してた。

ゴミだらけの真っ黒な海を見て戦慄してた。
沖縄なら目を離したら危ないレベルではしゃぐのに。
0218名無しさん@涙目です。(秋) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 21:14:51.72ID:vi/0pBCp0
>>41
静岡と東京隣接してるじゃん。
伊豆大島から東岸眺めたら静岡県だぞ。
0219名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2017/10/16(月) 21:15:49.34ID:seXlXeXo0
韓国をウンコ民族と笑っていたら…w
0220218(秋) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 21:17:13.27ID:vi/0pBCp0
×東岸
○西岸
0222名無しさん@涙目です。(西日本) [GB]
垢版 |
2017/10/16(月) 21:21:04.22ID:/h/JBF3e0
>>217
一瞬「えっ!?」ってなったけど、
ちょっと考えたらそれも面白いかもって思った。
0223名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/16(月) 21:21:23.23ID:lXt5/ZJK0
これ牡蠣の養殖でもいわれてるな
フランスだと牡蠣の養殖場は人の生活排水とは完全に離れた場所に作られるが
日本だと生活排水が混じる場所に作られる
日本の生牡蠣でノロウイルスの食中毒が起きるのはそのため
0224名無しさん@涙目です。(WiMAX) [GB]
垢版 |
2017/10/16(月) 21:22:28.31ID:jsKe2XHA0
トンキンてもしかして下水利用料とか単独浄化槽利用料とか払ってねえの?
0225名無しさん@涙目です。(西日本) [GB]
垢版 |
2017/10/16(月) 21:25:02.27ID:/h/JBF3e0
お台場なんかが世界に中継されたら観光客減るぞ。
絶対各国で放射能濃度のことは話題になるだろうし。
0226名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 21:46:38.74ID:PyFdM8Bs0
高濃度の放射能体積泥より
もっとダイレクトに時間もかからず
人体に深刻なダメージを与える
危険な細菌や化学物質
の方が遥かに多い地域だろうに
0229名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2017/10/16(月) 21:48:23.10ID:y5DnhRHP0
>>210
下水というのはウンコを流すところだろ。
0233名無しさん@涙目です。(大阪府) [CH]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:05:48.20ID:HIR6QaLJ0
>>188
大阪も合流式だけど、大雨がふっても巨大な地底湖に全部溜めれば良いんじゃね?って発想で解決した。

結果道頓堀はお台場よりはるかに綺麗。いま水辺に歩道が整備されてるの知らない?
0234名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:09:05.30ID:oJb2beWU0
トンキンのウンコ塗れになって競技するのか…
我慢大会かな?(´・ω・`)
0235名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:15:05.66ID:Ortirj550
昔から東京ってドブ臭いと思ってたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況