X



ドイツの年平均労働時間は1371時間(日本は1719時間) ドイツGDPは絶好調 なぜなのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
NGNG?PLT(16930)

長時間労働で「管理職に罰金刑」ドイツの実際 ドイツ好況は「1日8時間労働」で実現した

労働時間は短いのに、経済は絶好調のドイツ。『5時に帰るドイツ人、5時から頑張る日本人』の著者であり、元NHK記者でドイツ在住27年の熊谷徹氏が、
“残業が当たり前の日本"と“残業しないのが当たり前のドイツ"の違いを徹底分析し、ドイツの法律や、働き方の制度について解説します。

■1日10時間を超えて働いてはならない
私は1990年から27年間、ドイツで働いている。それ以前は8年間、NHK(日本放送協会)の記者として働いていた。日本とドイツの働き方は、かなり違う。
真逆といってよいかもしれない。

ドイツに日本人駐在員が着任すると、日本では考えられないレベルの短い労働時間に驚く。というのも大半のドイツ人サラリーマンは管理職でもない限り、
ほとんど残業をしない。

「なぜ、こんな短い労働時間でも仕事や経済が回っているのですか?」

この手の質問を私はもう何度も、日本人から受けてきた。あえてわかりやすい言い方をすると、ドイツ人は午後5時まで頑張って働き、
日本人は午後5時から頑張って残業する。ドイツでは午後3時に退勤するケースもあるくらいだが、それでもドイツ経済は絶好調である。

ドイツの年平均労働時間は1371時間(日本は1719時間)とかなり短いにもかかわらず、労働生産性は日本を約46%も上回っている。労働生産性とは、
1人が1時間に生み出すGDP(国内総生産)のことである。

2016年の1人当たりのGDPを比べると、ドイツ(4万1902ドル=約486万円)が日本(3万8917ドル=約451万円)を上回る(IMF・国際通貨基金調べ)。

なぜ、こうも日本とドイツは違うのか? 大前提として、ドイツでは法律で企業での労働時間に上限規制をかけている。これは残業時間の上限規制よりも厳しい。

すべての人に、人生を楽しむ権利がある。仕事だけではなく、自分や家族のために時間を使うことは、悪ではない。

https://news.goo.ne.jp/article/toyokeizai/bizskills/toyokeizai-192674.html
0134名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2017/10/16(月) 11:54:29.13ID:VyJQlVHU0
いまは、生産年齢帯の移民達を奴隷にしているからね。
移民が高齢化して来て、65歳以上のお荷物年齢に成って来たら、手馴れているガス室処分処理。

心優しくて、朝鮮人にさえ人として接して、教育を授けて文字を教え、工場を造り無償で置いてきた日本人に、ドイツ人の真似は無理。
0135名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2017/10/16(月) 11:55:09.98ID:QP0PDXtU0
どう考えても自民アベ政治の責任だよね。
0137名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2017/10/16(月) 11:57:50.46ID:BCHrGIWd0
よその国じゃ稟議とかどうしてんだろ
文房具注文するのも稟議書出して丸2日かかるとかアホかよと
0138名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 11:58:07.71ID:gELV93d+0
奴隷を絶賛輸入中
0139名無しさん@涙目です。(catv?) [SK]
垢版 |
2017/10/16(月) 11:58:45.13ID:We+ivIZ20
>>93
これだな。
日本の高学歴はそういう解決法が好きだから役所もそういうのが多い。

何かあるたびに書類追加、ルール追加の小手先でササっと済まそうとするから、どんどん効率が悪くなる。
0141名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:00:29.98ID:rzTyvRLP0
移民奴隷の搾取+ギリシャ半殺しによるユーロ安誘導
0142名無しさん@涙目です。(静岡県) [MX]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:00:46.69ID:VWn3OAyu0
ドイツは安い移民労働力と不当に安い通貨で成長する必勝パターンを築いたけど
多民族化による身分の階層化や周辺国の保守化を招いて綱渡りの状況になりつつある

安易な道は長続きしないということだ
0143名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:02:10.38ID:QhWIvcAQ0
しかもサビ残大国だからなジャップジン奴隷だわ
0144名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:02:10.62ID:NdZyxLxv0
ユーロで為替詐欺しつつ奴隷使ってるから
0145名無しさん@涙目です。(東日本) [KR]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:02:15.86ID:7v6hCd1k0
他のユーロ圏内の国を踏み台に一人勝ち出来るから
0146名無しさん@涙目です。(catv?) [SK]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:02:49.25ID:We+ivIZ20
>>115
単純に取捨選択が出来ないんだろう。
上司がハンコ押したら2度と見られないような書類なのにやたら丁寧に図解入りで作らされる。
上司はそれで仕事した気になる。
日本は管理職の業務がわかってないまま管理職になる。
0147名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:02:53.74ID:8m9HLcpo0
通貨で見たらドイツはEUという国の中の一つの地域に過ぎない
言うなれば日本の東京
比べるならEU全体と日本で比べるべき
0148名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:03:37.65ID:XXRaPCZ60
奴隷根性って部活教育で染み付いてるよな。その部活文化も当のスポーツ強化には逆効果だって判明しているし、もう部活は無くした方がいいよ。
0149名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:04:14.79ID:mqD3bGjC0
そんなこと言ったって、今日ははよ帰れるわーって思ってたら18時ごろになってから
当日中の大至急でプログラム修正出してくるじゃん。死ねよ
0150名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:05:04.52ID:7NH3Qktm0
生産性のない職業が多く
働かないナマポや障害者や老人や外人が多いからだろ
0151名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:05:15.15ID:tIqMqseG0
報告書とか無駄な書類作業多すぎんねん
メール一本で済むはなしなのに
0153名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:06:18.32ID:lDLgGc7A0
日本的ないみのない会議とか打ち合わせがなくなれば
かなり改善すると思う。

用意しても会議で1秒も触れられない資料とかあるしね。
0154名無しさん@涙目です。(catv?) [SK]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:06:46.68ID:We+ivIZ20
>>137
100万以上からとかで、しょうもないのは会計担当者の承認で済ましてるでしょ。
リーマンショックの時は1万円分の文房具の決済に社長以下役員の出席する会議に掛けられて馬鹿かと思ったわw
一応、一部上場企業なのにどんだけ暇なんだと。
0155名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:07:04.67ID:ELU+ULS60
ユーロ安
0157名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:08:33.42ID:qdwGeR5k0
ここにもいるけど他所様の短所やデメリットばかり強調して理由つけて自分を正当化して変えようとしないやつばかりだから
そのくせ組織には影で文句言うんだよね
まさに奴隷根性
0158名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:08:51.83ID:I75YzS0p0
国民が年々貧乏になっていってるのに生産性が上がるわけない
0159名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:09:12.46ID:f2qVGVvJ0
クソ笑えるのが何十年も前からイスラム系移民入れて労働を楽してきたドイツが

出生率が日本と同レベルだって事
ドイツ人どんだけ子供生まないの?
0160名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:09:34.61ID:SaaQIUGa0
本来なら途上国が享受すべき通貨安の恩恵をドイツが横取りしてる構図だよね
だってEUのスタートダッシュの時点で生産力に格差があったんだもん
これでドイツのほうは一方的に財政赤字を禁止しますよ財政移転はしませんよって
そりゃEUの超国家主権的理念にそもそも反するんじゃないのかね

こんな国が恥ずかしくもなく寛容で開かれてる的なイメージ作りをするのが理解できない
もっともそれを利用されて移民に破壊されそうな勢いだけどな
0163名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:11:15.22ID:cbi7ssqA0
対外でいうと日本は営業に力無さすぎ
国内ですら顧客の言いなりで取るべき単価をとらず値引きで勝負するし顧客もコストで選ぶ
クオリティー加味した生産効率だけでみると日本はトップかもな、ただそれを安売りしてるから生産単価が下がってる

海外の人がそんなのいらないって行った時に将来性踏まえた必然性を説けない
布石さえ打たないから芽もでない

さらに追い討ちで大手がこぞってグローバル化の名のもとに海外の様式だけを中途半端に取り入れた

この国の経済は上(頭)と下(手足)で景色が違いすぎるんだよ
0164名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:11:59.94ID:BAk1iKsX0
>>24
「過酷な仕事で日本人が集まらないから中国人実習生使った!帰国の時は涙流しながら握手して別れた!ブラックじゃない!」
割に合わない仕事を中国人に(更に)安く働かせたってことだよな
0165名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:12:21.46ID:jmz3YrRoO
どエロいドイツ人に暇を与えるとろくなことが無い
0166名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:12:27.99ID:NdZyxLxv0
無駄な書類っても、作成する前に無駄かどうか判断するにはその書類の全容把握している誰かが仕分けないといけない
そこの決定権を持つ人間が全容把握するには結局書類がいるジレンマ
生産性が高いと言われている国ではどうしてるんだろ
0168名無しさん@涙目です。(鳥取県) [FR]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:12:43.04ID:Ru01o4Rs0
ギリシャて多いんだな
0173名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:14:09.85ID:DB1L00YU0
単純に人件費の考え方が違う。

一人の労働力を1300時間で厳格に規定して必要人員はじくとこからはじめろよ。

今の1700時間(実質は更に)で人員はじいてるから、いつまでも負担が変わらないんだよ。
0174名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:14:46.01ID:DsCC7L1S0
奴隷を使ってるから
0176名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:15:00.28ID:f2qVGVvJ0
>>167
お前みたいなカラクリインチキイメージ操作が上手い欧米を真に受けてる奴はそう思うだろうな
0177名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:15:01.74ID:qdwGeR5k0
>>163
その責任は最終消費者である国民だよ
コスパコスパと馬鹿みたいに声だけはでかい貧乏人の安物買いをよしとする社会が異常
ユニクロみたいにゴミに値段つけて売ってるような会社が発展することがおかしい
イノベーションなんかなくただモノやサービスの価値を崩壊させた
0178名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:16:28.88ID:NdZyxLxv0
>>173
給料が見込み残業込みで構成されてたりな
こんな酷いの日本とアメリカくらいじゃんね
0179名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:16:34.33ID:FpBmJBhP0
EUは戦敗国のドイツになんでいいようにされてるの?
0185名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [ヌコ]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:17:47.46ID:UJghLuMdO
生産性だろ
0186名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:17:48.75ID:acoQaXTL0
>>4
これだよな
0187名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:17:54.67ID:975p2v9I0
ベルリン一極集中をしなかったからだろうな

ソフトバンクからスプリントを買い取って、世界一の通信事業者になるドイツテレコムも
人口30万の青森市以下の都市に本拠地を構える

楽なぬるま湯が好きなら、日本でいう地方公務員的なポジションにドイツテレコムのような規制産業がたくさんあり

都会のベルリンにすみたい連中は
ドイツテレコムをやめて、ベルリンで起業したり、投資をして過ごすようになる

この住み分け

これが労働生産性の高い新産業を産み出す
0188名無しさん@涙目です。(岐阜県) [KR]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:18:34.90ID:HdxcgsZB0
これは一部の人間の話でしかなく、ドイツの生産性が高いのは他に原因が有ると思われる
というのは、ドイツには最近まで最低賃金というものがなく、派遣先などの非正規雇用が増加し、貧富の格差が広がっているからだ
すべての労働者が労働契約書を交わし、就業時間や残業時間の規制を受けているわけではない
0189名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:18:51.35ID:j/Et2BwQ0
単純に日本人の能力が低いんだろ
0190名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:18:52.49ID:975p2v9I0
>>186
日本も改正TPP でこれから同じ方向進むんだから
お手本のドイツさんにはもっと右往左往しながら、いい未来を描いてもらう必要がある
0191名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:18:53.06ID:MhFA7O4+0
移民局奴隷
0194名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:19:30.95ID:4O4Z8OEA0
ヒトラーのお蔭だよ
ww1後のベルサイユ条約で、天文学的数字と言われた賠償金をドイツに課して取り立てていた戦勝国。

賠償金を踏み倒せ!! 取られた領土を取り返せ!!! を叫び、ヒトラーが登場。
ベッルギー・ズデーデン地方を取り返し、ポーランドに侵攻以後の大暴れ。

ww2をやっと勝った戦勝国は、第2のヒトラーの登場を恐れて賠償金ゼロで講和。
一切の賠償金を免除されたドイツ人。

対して、人の好い日本人は、未だに慰安婦が〜 とか強制労働の賠償を〜とか
無限に終わる事なく、タカられ続けている有様w
0195名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:19:42.65ID:362+j75m0
ヨーロッパの方が1秒が長い
0197名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:20:39.65ID:975p2v9I0
>>189
アメリカの最近の調査で、日本のサービス従業員は
ほぼすべての面で10%ほど能力が高いことがわかったそうな

要は、労働生産性の高い業務に移行してないだけ

都内で、意味のない財閥仕事
ゼネコン内部調整に明け暮れる
総合商社や金融機関、建築業界にソフト産業と

ここらが悪い
0198名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:20:42.56ID:RL76lnnb0
まさか
移民を安い労働力で買い叩いた結果?

どこの日本の年収2000万のレタス農家?
奴隷使えば儲かるよね
0199名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:21:00.06ID:S93ycYBD0
管理職なんだから日本も罰金刑でいいんじゃないか?
これぐらいはやらないと抜本的な改革にならない
それに仕事とはいえ人を拘束してる訳だからな
残業の対価が安すぎるからこうなる
今の倍以上でもいいレベル
0200名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:21:07.53ID:JHfFHmX40
ホロコースト、アウシュビッツてはユダヤ人をどんだけ
0201名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:21:38.52ID:JAZhxO6v0
極端だけど全部老害の所為なんだと思う
老害客がクレーム言って老害上司が真に受けて、業務改善提案しても「昔はこうだった」と突っぱねて、PCわからんから紙で出せと無駄を増やし、最後には金を溜め込んで経済を停滞させる
0202名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:21:52.57ID:qdwGeR5k0
俺らには偽装という伝家の宝刀があるから大丈夫だろ
たまにバレるけど国内ならみんな騙されるし忘れやすいし何より国をあげた忖度がある
0203名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:21:56.00ID:975p2v9I0
>>198
移民いれたら、労働時間が下がって楽になるんなら、日本も移民いれるだわな

まずはドイツを徹底的に研究しないと

ドイツはショボい政策ばっかりしてて、全然理想の国ではないのに

それでも調子がいいんだから
日本よりうまくやってるとこも少しはあるわけで
0205名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:22:25.71ID:Qeu59A4y0
>>194
日本の経済規模からすればGDPに対する賠償なんかあってないようなもん
影響があると考えてるなら、それこそ日本を舐めすぎ
0208名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:24:22.02ID:f2qVGVvJ0
>>184
ドイツの何十年も前からやってるイスラム系移民利用、インチキ不正しながらの優等生アピール、ユーロ利用して他国から搾取

それなのにお前はウヨガーしか言えないの?
0210名無しさん@涙目です。(大阪府) [FI]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:24:53.14ID:Q5F3a1mR0
>>207
そこは都合悪いから触れちゃ駄目!
0212名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:26:40.61ID:85NinztV0
ドイツなんて不景気と田舎経済のまさに好例でしょ。ドイツが景気いいなんてありえねえから。あいつら昔から欺いたり奴隷持ってたりゴマかすの上手いから騙されちゃうけど、ドイツが好景気だの経済ウハウハだのはウソだよw
0213名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:27:48.85ID:5YfT96LN0
輸入はユーロでできて、輸出はクッソ安い為替が効いてるからだろ。
日本で言うと円安のネガが丸ごと無くなった感じ。
そりゃ努力なんか不要ですわ。
0216名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:29:19.67ID:87ntfdkQ0
>>1
金を稼ぐ事=会社に居る時間だから
と言う感覚があるからじゃない

思考能力0無能、無責任を量産してきたつけじゃない?
0217名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:31:02.87ID:WYHAeCzn0
去年ドイツ行ったが飲食店や商店とかはトルコやインドとか中東系ばかりで白人は全然居なくて移民だらけだったな
でも奴隷にしてもスーパーとかは座ってレジ打ちしたり接客も適当だから日本よりは楽だと思う
0219名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:33:20.24ID:QP0PDXtU0
ネトウヨはイミンガーイミンガーってバカのひとつ覚えでぶつぶつつぶやいてて笑える。
じゃあ日本も移民入れて経済成長しないとダメだよねw
0220名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:33:25.60ID:f2qVGVvJ0
>>211
そもそもその生産性の意味もわからないアホだったか

さすがアホウヨガーしか言えない奴だわ
0221名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:34:26.79ID:Vim8Fpfj0
なにが怖いってこれを真似して移民ありきで経済政策される可能性があることかね
0222名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:34:59.90ID:U14qOHSt0
ある事件があってセキュリティを強化
残業や休日出勤は何をやるのかを書いて提出になった
目的は誰がいるかを把握する為
なぜか時間外激減して人事が呆れてたw
0227名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:37:49.86ID:SO4uopJG0
ぶら下がってる奴が大杉
0228名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:38:34.18ID:NdZyxLxv0
そもそもドイツって社会保障や年金崩壊してニュースになってたろ
どんだけ生産効率高くたって納税者の生活がままならないなら無意味なんじゃね
日本がすべきなのはドイツの研究であって真似じゃない
0229名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:38:34.19ID:7VrbcGho0
生産現場は秒単位で働いてるのに、それ以外の所で誰か無駄な残業とかしてるんだろ
0230名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:38:54.96ID:R+RFZAYj0
ちゃんと貰ってちゃんと休むから消費するんだよ
0233名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IT]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:39:57.51ID:nNVW6Xpx0
残業させなきゃ回らない会社は潰せよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況