X



原発村に激震、九州の電力の82%が太陽光発電と太陽光揚水力発電に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(12015)

揚水発電、水くみ上げ昼夜逆転 太陽光普及で思わぬ現象

夜の間に余った電気で水をくみ上げ、電力需要の多い昼間に山から落として電気を作る揚水発電。
九州で最近、その役割が変わりつつある。
太陽光発電の普及で余った電力を消化するため、昼間のくみ上げが大幅に増えた。
全国の電力会社でも珍しいという。

宮崎県木城町の山間部にある九州電力・小丸川(おまるがわ)発電所。
九州最大の揚水発電所で、120万キロワット(約原発1基分)の発電能力がある。
8月から大がかりな修繕が始まったが、期間を通常より1カ月半短縮させた。
揚水発電の重要性が増しているためだ。
このほか、九電は天山(佐賀県)、大平(熊本県)と計三つの揚水発電所を持つ。
合計で発電能力は230万キロワット。
全体の約12%だ。

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171012003843_comm.jpg

揚水発電はこれまで、昼間の電力不足を補うために使われることがもっぱらだった。
夜に水をくみ上げておき、日中に電力需要が伸びた時に水を落として水車で発電する仕組みだ。

だが、2014年ごろから昼間のくみ上げ回数が急増し、15年に昼夜の回数が逆転。
16年度は昼間のくみ上げが7割近くを占めた。

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171012004433_comm.jpg

太陽光発電の急速な普及が要因だ。日照時間が長く雪も少ない九州は、国の補助制度の後押しもあり、13年ころから急増。
今年5月のピーク時は、需要の7割をまかなうまでになった。

ただ太陽光発電は昼間しか発電…

残り:451文字/全文:989文字
ログインして全文を読む
http://www.asahi.com/articles/ASKBB6RXMKBBTIPE06C.html
0168名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 22:56:24.81ID:gDZMDXor0
九州は未来の国だなw
0169名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AU]
垢版 |
2017/10/16(月) 23:07:00.13ID:i0MGWyr40
未だに大鑑巨砲主義の発電イメージから抜け切れてないヤツ多いが。
コンピュータがメインフレームからPCに代わっていったように分散発電の時代なんだよ。
0170名無しさん@涙目です。(愛媛県) [GB]
垢版 |
2017/10/16(月) 23:12:35.16ID:tuJr6MZD0
日本も石油元売りはこんなニュースが出ると、それだけ利益が数千億円単位で飛ぶから、そりゃこんな風に必死に工作するよな
少々無理筋だろうがどんなに屁理屈だろうと、ひたすら再生エネルギー叩く

もうバレてるのにな
0171名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2017/10/16(月) 23:14:10.34ID:1rRhEfCn0
送電線インフラの整ってる日本は大艦巨砲主義で別に何も問題ない
分散型発電は発電効率が低く電圧や電力供給も不安定
0174名無しさん@涙目です。(愛媛県) [GB]
垢版 |
2017/10/16(月) 23:54:43.27ID:tuJr6MZD0
>>172
そのための揚水だろ
真夏のエアコン需要ピークの暑い日のピーク数時間は、太陽光も揚水も火力も使って発電してやり過ごすんだろ
常にピーク発電量を続ける必要もないが、特に余っても太陽光は発電量落ちないから、揚水とマッチする
0175名無しさん@涙目です。(茨城県) [RU]
垢版 |
2017/10/17(火) 00:20:41.59ID:EHzqaESG0
>>57
電力と電力量,瞬時値と積算値の違いもわからないアホ
0176名無しさん@涙目です。(空) [EU]
垢版 |
2017/10/17(火) 00:28:16.81ID:wYK9Syai0
>>171
発電だけ見るとそうなるかもしれないが
分散型のもうひとつのメリットは小規模発電と小規模需要家の組み合わせでコスパ最高になる点

アマゾンで15k円で売ってる太陽光パネル+チャージコントローラーがあれば
12V出力で100Wまで使えるので、12V用の冷蔵庫や炊飯器やテレビでほぼ不自由ない生活ができる

さらに使わなかった電力をスマホやモバイルバッテリーや車載用バッテリーに充電することで
24時間不自由なく暮らすことができるようになってきた

電力契約が必要なくなるので、太陽光発電一式を2組そろえても半年で元が取れる
冷蔵庫は小さいものしか使えないが、暖房などは灯油の方が高効率なので問題ない

電力は自分で作る時代になったので、電気は買い手がつかず発電施設そのものが不良資産となる
0179名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2017/10/17(火) 00:37:40.58ID:GGnFdFVO0
>>177
アマゾンで5000円で売ってる
自動車のシガーソケット電源でご飯が炊ける

冷蔵庫はせいぜい500mlペットが2本くらいしか入らないが一人暮らしなら十分
夏以外は冷蔵庫不要だし

あとは掃除機や作業場用のLED照明やテレビやホットカーペットなどもある
交流に変換しないで12V直流電源をそのまま使うので消費電力少なく済むと思う
0181名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2017/10/17(火) 05:10:45.98ID:Re5kse3k0
>>154
大規模に設置されてるから一気に変化なんてしねーよ
個人が庭に設置してるのと同じにすんな
それにもしも変電所が〜と言った所でそんな「もしも」の危険性は他のどの方式のやつにも当てはまることだから太陽光に限った事じゃないので意味が無い

本来は本職の技術者がいくつもの予備経路を作るからそんな素人が思いつく程度の問題なんぞ既に対処してるわ
0183名無しさん@涙目です。(愛媛県) [GB]
垢版 |
2017/10/17(火) 06:30:28.26ID:bOKEhvjR0
>>180
何としても夜間ベース原発必要論理が破綻してる
頭悪いのか、わざと無理な理屈こねてるのか、両方かは知らんが
原発村おこぼれ臭がプンプン
0184名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 06:41:23.67ID:SsRC8PiZ0
点在する小規模なソーラーパネルや蓄電池をネットワークでまとめて制御することで、
仮想的に1つの巨大な発電所のように運用できる「仮想発電所(VPP)」なんて技術が注目され始めてるらしいな
0185名無しさん@涙目です。(茸) [TH]
垢版 |
2017/10/17(火) 09:06:39.73ID:NSbxUtKJ0
>>181
本職が奮闘してもフリッカーが発生しているのが九州の現状な訳で…
九州地方はフリッカーに弱い半導体製造工場が多いんだが、大丈夫なんだろうか…
0186名無しさん@涙目です。(世界最後の大陸) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 10:00:33.93ID:JYJSDC3r0
九州住みだけど田舎町なのに屋根にソーラーパネル設置してる家がやけに多いんだが、関係あるのかな
0187名無しさん@涙目です。(大阪府) [AR]
垢版 |
2017/10/17(火) 11:08:01.80ID:fdkZMS2a0
>>186
ふつうに「田舎だから」多いとかじゃなくて?
都会の狭い屋根じゃ効率も悪いし
向かいの家から眩しいだの苦情も出やすい
0189名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]
垢版 |
2017/10/17(火) 13:50:37.60ID:0+m7Y7Od0
>>185
外部系統をそのままラインに流してる半導体製造工場があるなら、
そっちの経営者の何とかした方がいいと思うぞ。

なんせ半導体の製造ラインはロットを全工程を流すと6ヶ月とかそういうのが
割と普通にあるのだから、それだけの期間があれば日本中どこであれフリッカの
1ダースくらいは発生してるし。
0190名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]
垢版 |
2017/10/17(火) 14:15:27.11ID:0+m7Y7Od0
>>188
それぜんぜん>>143の否定になってないんだが。
火力発電についての記載なんだから。ほんとに理解してるのか?
現在の日本における火力の半分を占める汽力発電、特に石炭火力の場合、
運転中の変化率は1%/min程度。新しい貫流ボイラ式でも3%/minくらい。
逆にLNGのGTCCなんかは10%/min位いける。
実はガス火力でも旧式のタイプだと3%/min程度のもある。
そういう方式の違いを踏まえてることをまるっと無視して
「ガス火力なら1分あれば5%は増やせる」とドヤられても、だからなんなの? と
いう以上の評価は無理だぞ。
0192名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 20:45:43.26ID:2/Q2njNP0
原発20基稼動して核のゴミを増やし続けるなんてのは現実的に無理

原子炉の寿命60年に延長しても10年もすれば自然エネルギーのほうが安くなるので
原発の維持費用カットするのは早い方がいい

政府が原発周辺の避難計画や避難設備の整備にまったく金をかけようとしないのは
避難用の施設作ってもすぐに原発自体が使えなくなることを知っているから
0193名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 21:14:20.28ID:0IA1ddES0
雪降るの少ないっていうけどたまに降ると東京以上に大変なことになってねえか
0196名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 23:12:06.14ID:BOkvR3S20
>>1
来週まで一週間以上も太陽は出ないようだけど、こういう時期はどうすんの?他の地方から電気を買うの
外国でも足りなくなったら他の国の原発から分けてもらってたなぁ
0198名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2017/10/17(火) 23:15:56.05ID:Jc5KtVIJ0
>>194
最初から考慮して設計されてない住宅はパネルの重さに耐えきれないから難しい
でも電力会社が建て替えてくれるのなら話は別 是非うちも建て替えイして欲しい
0199名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2017/10/17(火) 23:23:46.63ID:7dKI4utD0
すでに南東北や関東全域での懐妊・出産は奇形や知的障害のリスクが高いからな

原発村の内部でも分裂が起きてもおかしくない状態だわ
0200名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/10/17(火) 23:25:31.14ID:NwkRWxPv0
>>1
太陽光パネル設置する為にどれだけの森林などの自然を破壊したんだろか?w
0202名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2017/10/18(水) 07:36:50.41ID:7ME/OloD0
英国で、建設予定の洋上風力発電所から供給される電気の料金が、計画中の原子力発電所からの電気の料金を下回ることが明らかとなり、広大な原発の建設が疑問視されている。
http://www.afpbb.com/articles/-/3145624
0205名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2017/10/18(水) 12:38:02.69ID:V8YZQKGN0
もう少しでダム使わないで蓄電池で代用できるから。世界中の人たちはそれが見えてるので不安定と言われる再エネに全力だが、日本はメクラばかりだからどうしようもない。
0206名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/10/18(水) 12:43:17.30ID:NTMOh7/W0
九電はいろいろやるね
失敗もあるけど試行錯誤するのは偉い
0207名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2017/10/18(水) 12:49:55.36ID:eCFWIqZB0
九州だから(実験的なことも)出来る(キリッ
0208名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/18(水) 13:00:19.29ID:D6++5w1H0
所詮、水は水もの。
0210名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2017/10/18(水) 14:55:37.11ID:4FrKLIVy0
揚水じゃなくて水素作りまくれよ
0211名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2017/10/18(水) 14:56:32.43ID:4FrKLIVy0
>>191
バカは黙ってなさい
0213名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2017/10/18(水) 16:16:59.95ID:4FrKLIVy0
もともと原発は火力発電より発電コストが高いよ
0214名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/18(水) 16:22:59.28ID:LEmM815t0
夕方からのピークに対応できない太陽光って意味あるのかね。
0216名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/10/18(水) 20:03:36.56ID:ifukgrLO0
潮流発電なんてのもあるし
波浪発電なんてのもある
後者は移動も可能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況