X



タイガーの炊飯ジャー、オンキヨーの技術を採用しクリアな音質を実現

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2017/10/14(土) 08:14:50.80ID:a0b+SSzg0●?2BP(2000)

天面全体がスピーカーの高音質な炊飯器、オンキヨーの技術で実現
編集部:風間雄介

タイガー魔法瓶(株)が9月に発売した炊飯器「土鍋圧力IH炊飯ジャー<THE炊きたて>JPG-X100」。天板全体がスピーカーとなっていて、従来品よりクリアな音声/メロディの再生ができる。


この炊飯器に使われている技術が、オンキヨーの加振器「Vibtone」シリーズ。その名の通り、振動を利用して音を出すもので、今回の炊飯器の場合、蓋にあたる銘板を振動させることで、 クリアな音を再生することを可能としたという。

家電製品での音声やメロディーの再生では、 振動板を持つスピーカーユニットの利用が一般的。高音質でクリアな音を再生する場合には、通常、音の出口を設けるために製品へ穴をあけることが必要だった。 だが 防水性や気密性が必要な製品では穴を設けることが難しく、 スピーカーユニットの本来の性能を発揮できなかった。 加振器による再生によってこの問題を解決したとのこと。


さらに、炊き上がり時のお知らせ音などの再生音質についても、オンキヨーとタイガー魔法瓶が共同開発。「心地よく耳障りの無い音を実現した」としている。

https://www.phileweb.com/sp/news/hobby/201710/13/1793.html
https://www.phileweb.com/news/photo/hobby/17/1793/suihanki.jpg
https://www.phileweb.com/news/photo/hobby/17/1793/kasinki_thumb.jpg
0381名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2017/10/16(月) 04:58:24.80ID:p/EcJ4k00
力入れるとこ間違ってる
0382名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 05:01:54.53ID:RbU/w6sw0
その内ソフトウェアを内蔵してなくてWebに繋がってるのが前提条件という炊飯器出てくんだろうね
どっかの温泉街で災害が発生したとき外国人観光客を避難誘導する訓練やっててスマホの翻訳アプリ使ってたんだけど、
災害時にインターネッツへ繋がらなくなるという事態を想定してないのかと思った
0383名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2017/10/16(月) 08:50:16.02ID:L3N+me6v0
>>327
コメ欄でもみんな絶賛してるな
値段も値ごろで良いね。買ってみるわー!
良い情報ありがとう
0384名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 11:13:33.10ID:PH9A0UNW0
米が踊る
0385名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2017/10/16(月) 11:21:15.90ID:rmQmuzQX0
タイガーのダブル猪木
0387名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2017/10/16(月) 11:43:08.54ID:5+veztve0
究極超人あーるになんかそんなネタのページあったよな。
0388名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2017/10/16(月) 11:44:16.98ID:5+veztve0
>>371
山本正之が変なこぶしまわして音声ナビゲーションするなら買う。
0390名無しさん@涙目です。(空) [EG]
垢版 |
2017/10/16(月) 12:48:20.39ID:d1wpfIuD0
>>389
酵母菌に聞かせてるんだろ
炊飯には何の意味もない
0391名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 21:37:32.60ID:qgR8xyix0
ラジオはFM入るんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況