X



食パン、「薄切り」の東日本・「厚切り」の西日本 全国図
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
NGNG?PLT(16930)

食パンがおいしいのは、何枚切り? 関東では6枚切りが主流と言われるが......。関西では4枚切りや5枚切りなど厚切りが好まれるそうだ。本当だろうか。

そこでJタウン研究所は、「食パン、何枚切りが好き?」について、都道府県別にアンケート調査を行った(総投票数7316票、2017年8月31日〜10月10日)

はたしてその結果は? どんな地域差が出たのだろうか?

薄切りでパリパリした食感が好き、だから?

投票数で比べた結果は、4枚切り19.4%、5枚切り28.7%、6枚切り26.3%、8枚切り12.8%、10枚切り12.5%だった。下の円グラフのとおりだ。

http://j-town.net/images/2017/town/town20171012184147.jpg

また各県ごとの最多得票を色分けして日本地図上に落としてみた。上の日本地図をご覧いただきたい。

日本地図は西日本と東日本ではっきり色分けされている。西日本には5枚切りのオレンジ色が敷き詰められている。一方、
東日本には6枚切りの水色が広がっている。一部、8枚切りの青色、10枚切りのグリーンも見えるが......。また境界に位置する
愛知県や岐阜県は微妙ではあるが、西日本は5枚切り(厚切り)、東日本は6枚切り(薄切り)という傾向が見てとれる。

http://j-town.net/tokyo/research/results/250244.html
0458名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2017/10/16(月) 02:58:43.14ID:Y6FKd+000
以前ヤオコーで耳付きの12枚切りの食パンを
買った気がするんだ。
それからいくら探しても見つからない。
幻だったのかな。
0460名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 08:31:40.04ID:znKwBir40
>>455
いや、普通にスーパーで大手パン100円くらいで売ってたりするじゃん(安いのは80円くらいのもある)
それが遅い時間では半額になるってだけだぞ
地方とか関係ないよ、都会とかでも同じだよ
お前も遅い時間に行ってみろ
0461名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2017/10/16(月) 08:41:01.11ID:Sjo+j7EN0
いつもスーパーで1斤120円くらいの安いパンだけど
たまにデパ地下の1斤360円とかするのを買ったりする
それだけで「高い物買ってしまった」罪の意識が芽生える
ホント俺って小市民だわあ
0464名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2017/10/16(月) 09:15:53.19ID:jzM8wjpp0
5、6枚切が主力で次に多いのが8枚
4枚切は実は関西でもそんなに見ない
置いてない店も結構ある
0465名無しさん@涙目です。(禿) [GB]
垢版 |
2017/10/16(月) 09:32:38.04ID:FbGLrxjd0
>>464
関東でも6とサンド用の8が主力だよ

あれ?たいして変わらないじゃんもしかして日本の対立煽り工作に踊らされてた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況