X



なぜXperia以外の国産Androidは絶望的なのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0349名無しさん@涙目です。(東日本) [AU]
垢版 |
2017/10/13(金) 09:56:50.80ID:v+WMu7u20
>>6
高学歴お坊ちゃま君ばかりで野心を失ってしまったんだよ。
そもそも安定を求めて大企業に入社したんであって何かを成し遂げたいわけじゃないだろう。
そんなんで最先端のIT分野で競争に勝てるわけないじゃないか。
0351名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 09:59:17.79ID:Jf/Tyq8x0
使っていて感じた不具合やストレスをXperiaスレに書くと必ず
·そんな不具合俺にはない
·そんなアプリ使う方が悪い
·エアプ乙
·文句があるなら他使えサヨナラ

こんな返信ばっかりだから信者も終わってるよ
Z4ですら擁護するやつが結構いるからな
0352名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
垢版 |
2017/10/13(金) 10:02:07.36ID:iw5BRodz0
2chだとGALAXYといえばサムスン韓国だけど
普通の人はメーカー聞いても分からない、気にしてない事のが多いぞ
ソースはHTCを日立と思ってた俺の親
0353名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 10:08:30.84ID:byJm31jj0
富士通はほんとネタで作ってるんじゃないかと言いたくなった
操作性をあそこまで考えてないのは逆に凄いよ
ポケットに入れてたら勝手に機内モードになってたw
0354名無しさん@涙目です。(WiMAX) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 10:13:18.74ID:IAPfyun00
Aiphone持ちは反日パヨク認定な
0356名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 10:19:36.38ID:S8xp6s6T0
一回り小さいサイズやめないで(´;ω;`)

2chMate 0.8.9.53/Sony/SO-02J/7.0/LR
0358名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 10:20:40.43ID:yXl2g4zx0
まだいける!
2chMate 0.8.9.39/Sony/SO-01G/5.0.2/DT
0360名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 10:22:10.92ID:Xp0pgwDI0
ARROWSは面白い。F-01F
antutuスコアでは中身中華のフリーテル雅より断然上なのにもっさり。
Androidのバージョンの違いかと思いたいが、
ほぼ同スペックで姉妹機かとまで言われた京セラのDIGNO Mよりもっさり。

ARROWSはうんこ。
0367名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 10:37:11.09ID:Sem9vdG20
京セラ、シャープ、富士通はプリインストールアプリの削除&停止の阻止に開発費の9割を割いたかのようなクソ端末だからな。

機能制限が発生するがroot取れる、root取らないまでも最初から入ってるゴミ常駐アプリは停止できる。
xperiaはこれが出来るだけ相当マシ。
0369名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 10:39:54.22ID:Sem9vdG20
>>360
富士通のスマホは
充電器繋いだ状態で3分間くらい3倍速で動く

3分以内で計測が終わるベンチマークでは高いスコアになる
0370名無しさん@涙目です。(大阪府) [AR]
垢版 |
2017/10/13(金) 10:40:08.84ID:rpEZh5H+0
初androidでxperiaZL2、1年位でバッテリー死亡、保険で2台目使用もやっぱり1年ちょっとでバッテリー死亡。
xperiaZ5:1台目、うっかりプールに入ってしまいすぐ気がつくも使用不能、
防水機能はほぼ無意味だと知る。
保険で3000円で2台目。激熱になるため、ケースではなくアルミフレームで使用。うっかりテーブルから落としたら背面にクモの巣状のひび割れ。そのまま使用中。
次どうすっかな。
0371名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 10:43:34.63ID:ZAjNEkMs0
ロック画面って、不用意に設定変更しないためにあるんだよね?

スマホ持ってロック画面の時計部分に触れると、時計のデザイン(アナログ、デジタル2種)が切り替わる機能要らないよ!
0378名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 11:03:15.14ID:AUt9pars0
>>370
Z5の防水その程度なのか

手元のZ3がさ、既に2度ほど蓋が浮くという壊れ方して出ててその毎に修理出してんだけど
裏蓋固定してるのが実は両面テープだったりするんだよねアレ
どんな素材使っててどの程度の防水性能あるのか知らんけど、中身見ちゃうと正直不安になる

結局、薄型目指してく中で色々犠牲になってんだろうなと解釈する事にしたけど
次買う時は重さと厚みは我慢してでも頑丈やつ買うって心に決めたわ
何かで歪んでテープ剥がれるだけで防水性能が死ぬような数万円の電子機器とか持ち歩きたくない
0379名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [VE]
垢版 |
2017/10/13(金) 11:04:41.33ID:XiQax0MD0
VAIOPhoneを本格的に売りゃいいのに
0383名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2017/10/13(金) 11:07:59.09ID:yJxwUxus0
>外形寸法は148×73×7.4mm(縦×横×厚さ)、重量は156g。

でけえよ
XZ1 Compactまだかなぁ
0385名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 11:11:01.24ID:ka0mGhFK0
俺はxperiaZ5 premium発売した年末に乗り換えゼロで購入したが
未だにメインはsol22 xperia ULだわ
電池パック外せる最後の機種で防水だし使い慣れてるのがでかいわ

Xperia arcは音楽用だわ
0388名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 11:18:40.87ID:Nz1jlfSX0
実際に便利だったり楽しいと思える点で
アイフォーンより勝ってる点あるの?
数値上ではエクスペリアが勝ってるのに
実際に使ってみるとなんの意味もなかったり
アイフォーンの仕様のほうが優れてることばかりじゃね?
あと、すごく持ちにくそう
0392名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 11:30:07.13ID:AT1VoFza0
今はXperiaもゴミだろ
0394名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 11:38:31.71ID:q4AA5E3o0
ペリアも大概酷いぞ
0395名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 11:44:17.86ID:AT1VoFza0
国産で一番マシなのはシャープだな(国産とは言ってない)
泥で一番まともなのはgalaxyという悲しい事実
日本メーカーは経営陣を総取っ替えした方がいいわ
0396名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 11:44:54.60ID:W5Tz5sGI0
海外ではAndroid一万円で買えるんだからそれくらい安くすれば
0397名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 11:45:59.72ID:r2n6GQ990
来年になるとXPERIAはもっと酷くなるぞ
0399名無しさん@涙目です。(宮城県) [CA]
垢版 |
2017/10/13(金) 11:49:09.24ID:4DIb6+Af0
>>398
「高付加価値商品」ってのは要らない変な機能をてんこ盛りにしたもんではないよなぁ
0400名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2017/10/13(金) 11:49:43.04ID:gR691aA90
AQUOS Rはサクサクだよ
0402名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
垢版 |
2017/10/13(金) 11:52:02.42ID:VoQcV0d40
>>349
個人の問題にしたがるのはいかにも低学歴らしいな
根本として年功序列と終身雇用が問題なんだろ
痴呆老人が指揮権持ってて、穀潰しの謎間接部門に資金を取られ、エンジニアは引き抜かれ放題
かと言ってベンチャーは育てるどころか成長阻害しまくりなんだから救いようないわ
0404名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 11:56:32.64ID:SReIK1z70
2chMate 0.8.9.53/FUJITSU/F-06E/4.2.2/LR
富士通ワルないで(´・ω・`)
0405名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]
垢版 |
2017/10/13(金) 11:56:41.62ID:pPDxuUMG0
アンドロイドはもっさりするか熱くなるかその両方かしかないからな
2chMate 0.8.9.53/Sony/SO-03H/7.0/LR
0406名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2017/10/13(金) 11:58:35.88ID:utNwowcr0
Androidは性能ではgalaxyに
価格ではHuaweiに勝てなくなっちゃったな
0408名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2017/10/13(金) 12:00:14.14ID:T7sgNjTs0
>>28
Xperiaもメイド・イン・チャイナなら同じじゃねーか
初期不良、不具合の少なさ、サポート対応、世界への売上実績、会社規模
全てxperiaよりHUAWEIのが勝ってるの
0410名無しさん@涙目です。(長野県) [DK]
垢版 |
2017/10/13(金) 12:06:05.19ID:EHEg/GAo0
>>232
本体を冒険してもアプリとかソフトとかどうするの?
Firefox OSとか惨めなもんよ。
Windows Mobileも普及しなかったけど。
自分でなんとかできないならドロかiOS使うしかないよ。
0412名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 12:07:04.70ID:X+/XEbv20
>>379
日本通信の奴か?
0413名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 12:12:16.52ID:x9jZxcvc0
XperiaXあたりのソニー製旧ハードベースでVAIOPhone出したら売れそうだけど
そういうのはやらないんだな
0414名無しさん@涙目です。(長野県) [DK]
垢版 |
2017/10/13(金) 12:12:56.84ID:EHEg/GAo0
もう、Xperiaっぽいものが欲しいならレノボの奴買った
ら良いやん。ソニー独自の搭載技術以外のサイズ感、
センター電源ボタンまでほぼ一緒。FCTじゃ偽Xperiaで
売られてるんだし。メデイアテックだからソニーの安いラインとも同じCPU使ってるし。

画面とか目を細めたらわかりやしないって
0417名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 12:26:55.40ID:Bwxb2PDM0
スマホはGalaxyでタブレットはHuawei
次はスマホもHuaweiにするわ
昔はペリアばっか使ってたけど今じゃ国産のメリットが何もない
0418名無しさん@涙目です。(庭) [CL]
垢版 |
2017/10/13(金) 12:28:13.12ID:lfpHQ2cU0
泥って時点でウンコ
0419名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 12:28:35.85ID:MdC5eNaX0
一年経って再起動ループなったわ
2chMate 0.8.9.53/SHARP/SH-04H/7.0/DR
0427名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 12:50:39.56ID:H9B2pb/y0
国産はダメ
これをドヤ顔で言う人はどんな感覚なんだろうな
実際スマホは中韓に抜かれてるとは思うけど、
悔しいし、ドヤ顔で言うような感情はわかない
0429名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 13:03:37.63ID:JK5m9kP60
タブレットは利益出ないんだよ察せよ
0436名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2017/10/13(金) 13:21:50.50ID:t9lELh/r0
nexus6とどちらにしようか迷ってたとき
xperiaはシムフリーのを公式から買えなかったから選択肢から外れた
0439名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 13:35:10.92ID:AUt9pars0
Xperiaに懲りた人がGALAXYに行くかというと……むしろ劣化Xperiaとしかみられてないように思うんだよなぁアレ
0440名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2017/10/13(金) 13:38:06.24ID:bm7tmYAl0
あの爆買いブームでも日本製スマホは見向きもされなかった
メーカーは悔い改めた方がいい
0441名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 13:41:36.93ID:rqaXLypi0
iphoneにもGalaxyにも抵抗あるのでこれまで国産機かペリア使ってきたが、XZ1がカメラとか残念すぎだし発売遅過ぎだし他の国産に選択肢ないし、
つなぎのつもりでS8+の白ロム買ったが、これ快適すぎじゃん…。
改めて国産が完全に周回遅れなのを思い知った。
しかし1年後くらいにペリアが追いついてくるのを期待してる。
いくら快適とは言え、人前でGalaxy見られたくない気持ちはまだ消えないんだ。
0442名無しさん@涙目です。(catv?) [IR]
垢版 |
2017/10/13(金) 14:20:11.35ID:y73bmdJE0
>>427
事実を言ってるだけやん、悔しいとかどうでもいい。
わざわ劣ってるモノを使う必要ない、便利な方を使うだけ。
0443名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 14:25:24.05ID:ffpAf7QU0
Z5Pの買い替え時期なんだけどデザインが変わらな過ぎて躊躇してる
X10→GX→Z5Pとそれなりに変化を楽しんできたのに
0444名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2017/10/13(金) 14:30:40.07ID:kaIVzjRC0
>>439
今回のiosでiphoneは離れる予定だけどGalaxyノート8は姪が持っていて
触りながら色々教えて貰ったけど他にはない色々な機能が有って面白いとは感じた
画面分割して2つのアプリ同時に機能するの便利だね
スパースローはXperiaだけじゃなくノートにもある
タッチペンは思いの外新鮮で今思いつかない用途にも使えそうと感じた
ZX1が候補だったけどGalaxyノート8もいいな〜と思い始めた
0445名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 14:35:28.78ID:vodx4shn0
おれのスマホ
ホッカイロのように熱かった時期があったが
今はネットサーフィンすると頻繁にフリーズする

もう限界やねん(´・ω・`)
0447名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/10/13(金) 14:43:42.65ID:AUt9pars0
>>444
実際使ってみた意見殆ど聞いた事なかったわ
今度から候補には選考候補には入れてみるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています