アヒルのおもちゃが車の中で溶けてしまいスライムのようになってしまうというツイートをしたところ、
なんと日本だけでなく世界中に拡散して100万いいねを超え現時点で110万いいねを獲得。

しかし中には「車の車種が違う」などの意見も多く飛び交っていた。

そんな美大生のhzm氏が全てを説明するためにユーチューバーになり、事の経緯と車の車種について説明。

まずこのアヒルのおもちゃはハマ寿司の入口においてあるガチャガチャで購入したものだという。
それを車の中に置いていったままだった。ただ単純に置いていっただけでなく、アヒルを中に置いたまま
車検に出したのだという。戻ってきた車の中でアヒルが溶けていたのだという。

溶ける前と溶けた後でダッシュボードが違う風に見える件については、段順に取る角度の違いだったという。
それをYouTubeの動画で証明し上から撮影すると出っ張っているカーナビ部分が平面に見えてしまうという。

Twitterでは違う車に見えるという人に対して、図で「同車種だ」と詳しく解説する人まで現れた。

それを説明するためのYouTube動画だったのだが、美大生ということでお金も苦しくお小遣い程度に稼げたら良いという。

hzm氏は「有名人ですよ僕、リクエストとかあればやっていこうかな」、「大手ユーチューバーさんとコラボできたら」とコメント。

こうして、アヒルのおもちゃが溶けたためにユーチューバーデビューしたのである。

http://gogotsu.com/archives/31770
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/07/001-87.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/07/002-57.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/07/003-30.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/07/004-21.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/07/005-11.jpg