X



NHKって実質的に強制加入なら税金で運営すべきだろ? 集金人の経費が減るし金の使い道も監視できるし [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 17:36:25.88ID:g2TSRS6U0
>>3
テレビ持ってない
0005名無しさん@涙目です。(公衆電話)@無断転載は禁止 [MU]
垢版 |
2017/06/27(火) 17:37:41.00ID:DH4UnxCM0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
10月5日悪魔の娘 生誕
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

何事も愛をもって行いなさい。

(新約聖書『コリントの信徒への手紙1』16章14節から)
0007名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 17:38:26.75ID:R4RPL6cS0
NHKの受信料を愚直に払っちゃう情弱は正直見下してる
0008名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/27(火) 17:38:34.79ID:7wc/Boaj0
滞納してるところに集金人は結局行くんだからかわんないだろ
0010名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 17:39:13.42ID:MQAUP4m20
社員の平均給料が1800万だっけ?
0018名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/27(火) 17:46:58.23ID:96sbe+NV0
そもそもNHKとかいうアカの工作拠点なんか要らないから
0022名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 17:48:57.21ID:DV/RwXno0
法律で強制力与えるなら税金でやれよな。一企業に強制徴収権与える国おかしいわ。国民の大半は利権なんでしょ(笑)状態でよくやるわ。受信料払えってくる連中にイクラ払ってんだよ(笑)ムダなコスト払ってんじゃねえよ
0023名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [SE]
垢版 |
2017/06/27(火) 17:49:52.13ID:gBUPCpuI0
>>3
集金してもエネーチケーに金まわさんとことかあるしくそばっかやでほんま
0024名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/06/27(火) 17:50:25.47ID:2KafIelU0
民間から来た会長様は定期で入れ代わり実権は職員がニギニギ
大臣は定期で入れ代わり実権は官僚様がニギニギ
これが民意を反映したと見せかけた白豚システムだ
0025名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/06/27(火) 17:53:00.96ID:SKEZk4/h0
余計な組織作ることで天下りできるようにしてるのです
0028名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 17:57:08.86ID:Cz399hZsO
>>1
って言うか、NHKは最近捏造報道が酷いのに、捏造報道に金を払わないといけないのが腑に落ちない。
NHKは暴力団と同じなのが佳く判った。
NHKは在日朝鮮民族が出世しているしね。

【見ヶ〆料】を払えや!!!って事ですね。
おお、怖い。NHK組。
0031名無しさん@涙目です。(関西・東海)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/06/27(火) 17:58:39.07ID:8ajqA9bNO
世の中理不尽だらけ
やんなっちゃうよ!
0032名無しさん@涙目です。(岡山県)@無断転載は禁止 [CR]
垢版 |
2017/06/27(火) 17:59:00.73ID:YXzCBg/d0
>>1
2択
1.税金で運営 国有化
2.組織は今までのまま。契約者だけが視聴できる(スクランブル)

どっちか選べ
0034名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/06/27(火) 17:59:27.01ID:Pmi/Onjj0
パチンコなんかよりずっと問題にすべきことなのにね
NHKの存在は日本の害悪でしかない
0035名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:01:25.60ID:RIp0eCPu0
鉱石ラジオしか持ってない俺からも採るなんてふざけんな!
0036名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:02:45.19ID:ww0Alc/W0
裁判でNHKによる受信料の強制収奪は覆せないの?
0037名無しさん@涙目です。(カナダ)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:03:57.94ID:t4esULkI0
税金で取ってもその分増税になるんだぞ
税金は天から降ってくるものではありません
受信料合計0.65兆円
消費税8%で12.2兆円
つまり消費税を0.53%上げるとまかなえる
年200万円使うと年1.06万円の負担
受信料の年額は1.4万円
差額3,400円也
うーんどうなのこれ
0038名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:04:06.91ID:IH5q9ZIZ0
たしかにNHKの料金体系料はおかしい
収入の多少の関係なく一律料金で取られるし、負担がでかすぎる
しかも国民の声は無視
国民がNHKを審判することも出来無い異常な制度
最低でも国民投票があってしかるべき
0039名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:04:29.99ID:li3TCHQb0
その通り。
NHKを国営放送にしたほうがよほどスッキリする。
今みたいに強制徴収で、使い方は大した監視もなく自由に好き放題なのが一番ダメだと思う。
公務員にしてしまえば、人件費も今の半分以下になるし。
0041名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:07:40.45ID:2KafIelU0
公務員にするとよけいパヨパヨの巣窟が肥大化するから解体でいいよ
0044名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:11:22.90ID:2x/zqgVZ0
こういう半官半民みたいな組織はアカの拠点として最適だからな
0045名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:11:57.88ID:wPcbL1GA0
アプリをダウンロードしなければいいんだろ?
0046名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:12:12.18ID:T+ztlkfH0
>>3
警察呼びますよ
これだけで帰るように教育されてる
0047名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:12:18.48ID:li3TCHQb0
>>38
どうして収入の多少が関係するんだ??
受けた便益に比例させるべきだろ
0048名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:12:19.15ID:li3TCHQb0
>>38
どうして収入の多少が関係するんだ??
受けた便益に比例させるべきだろ
0049名無しさん@涙目です。(カナダ)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:13:12.55ID:t4esULkI0
>>42
君は政治を知らないんだね
おじさんが教えてあげよう
年収を下げることになればやつらは本気で抵抗する
よって公営化にならない
公営化して誰が得する?政治家?官僚?nhk職員?
ノンノン誰も得しない
残念だけどこれが現実
だからこそ昔暴力革命というのが流行ってのお…
0050名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:17:01.29ID:/5o8HEH80
>>1
消費税10%に含めればいいのに、それは別でやってくれと、自分らの予算は邪魔されたくない連中
0051名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:18:38.11ID:Gf9fMjSN0
税金でやるとなると政府の言うことを聞かなくちゃならん
いまのように好き放題偏向報道できくなるのよ
0052名無しさん@涙目です。(カナダ)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:19:26.55ID:t4esULkI0
>>50
だから消費税に含めたら10%じゃなくて10.5%だよ
銭勘定はちゃんとしないと
0053名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:23:25.77ID:tMLA0HfZ0
もう国営放送にするべき
職員を国家公務員になれば高すぎる給料が是正されるし
入り込んでいる外国人を排除できる
日本唯一のまともなメディアが誕生する
0054名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [MX]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:24:54.77ID:N8nhs3Yl0
そもそもNHKはいらない みなさん必要性ありますか?
0056名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [TW]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:25:50.96ID:14cPwMLZ0
>>1
ただの国営放送になれば
民放と競うような番組いらなくなるしね
結果的に国民負担は減る
0057名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:26:57.62ID:jav58Vo+0
契約しなければいい。
ただそれだけ。
あと、暇つぶしにやってくる、
契約しろジジイを追い返すとストレス発散になる。
0058名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:27:19.30ID:2KafIelU0
国営化したってタレントなんか使えばヤクザの資金源だぜ
0060名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:27:52.56ID:+KpBjzVP0
NHKは、民営化で、CMを流して営業しろよ。

そうするなら、受信料を集めなくて良いし、株を売れるから国が儲かる。
0061名無しさん@涙目です。(カナダ)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:28:27.50ID:t4esULkI0
公営化しても左翼は消えないぞ
教師を思い出せ、世の中ってうまくできてないね
0062名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:28:31.01ID:kKr0IVMl0
現状の在り方を続けたいのなら、せめて国民審査で存続の是非を問えよ
BBCはそれをしてるから強制徴収にも説得力があるんだよ
0063名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:30:09.15ID:V/Dc8mILO
クソみたいな芸人やら呼ぶ金あるならそこから出せよ
0064名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:31:23.68ID:6C6xVDT90
民業圧迫だよね。
民間で出来る番組は民間に任せましょうよ。
0065名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:33:34.27ID:w2sF6ZDi0
>>64
民間で出来ないからこうなってるんだろ
0066名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ID]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:37:44.49ID:tp6MeZN50
ニュース9のおっさんとバカ女の顔見るだけでムカついてくる
あいつら下ろしてから考えろ
いや、前任者も基地外だったからスタッフまるっと入れ替えろや
0067名無しさん@涙目です。(カナダ)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:38:30.07ID:t4esULkI0
>>62
普通に負けるだろ常識的に考えて
年寄りのNHK好きは異常
年寄りの割合が半端ない日本では。。。
かえってお墨付きを与えることになるだろう

だからさここで管巻いてもだめなんだよ
政治家を送り込まないと
で残念なことだけど自民はNHK公営化推進じゃないよ
維新は民営化の方だろうな
0068名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [FI]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:39:24.54ID:0X4NVidc0
>>3
ぼく、アルバイトォー
0069名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:40:55.19ID:V/Dc8mILO
ニュースと天気予報だけやってろ
0071名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:42:20.98ID:te5mVHp60
電気代に上乗せにして月500円位に値下げしろよ
0073名無しさん@涙目です。(四国地方)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:44:55.67ID:188UODGD0
受信料についてはまあ、どうにかして金取られるようになるんだろうな、と思う。でもこれからもテレビは観ない、だってそれなりに他にやる事が出来て本当に必要なくなるから。
0074名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:46:09.10ID:te5mVHp60
正直者が馬鹿を見るNHKの受信料払ってない奴は10年に1回20万のテレビをただで貰ってるのと同じ
0075名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:46:59.21ID:T4TEzFQ80
東電とそっくり
0076名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:49:18.29ID:AAxSfNju0
>>1
払わなかったら税金回収にくるぞ。
あいつらはヤバイ
0078名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:51:55.74ID:KcVC/LFE0
税金で運営したら職員は公務員ってことになり、給料もそれに準じたものになるから
今の平均年収1600万とかべらぼうな高給は不可能になる。
簡単に言えば、NHKは公務員と民間の美味しいとこ取り。
0079名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:52:16.84ID:XLYVgweq0
受信料で作った番組で書籍作ったりDVD作ったりして儲けれなくなるやん。
持ち出しゼロの濡れ手で粟の商売やで。
0080名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:53:30.25ID:cnKktImV0
地方公務員の30歳なんて、年収300万円がいいとこだからな

もしNHK職員がその基準になったら、年収は1000万近く減額になるってこと?
0081名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 18:56:28.88ID:5ULW8iIL0
税金で放送するなら完全国営、
特亜を社内から一掃して
反日、捏造、偏向を一切無くさなきゃいかん
0082名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/06/27(火) 19:00:20.89ID:X0p4T3M+0
>>3
郵便屋だが
ドアにつける虫除けネットほどじゃないが
ここ数年「NHKから国民を守る会」だかのステッカー貼ってるおうちが多くなった印象
都知事選の広報動画で妙に話題になったやつ

効果あるのかは知らん
0083名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 19:02:19.59ID:TKuXQDME0
>>13
平日にも来てるのかもしれないが日曜夜に決まってくる
リラックスしたい時間帯に来て対応にうんざりしたから結局払うことにしてしまった
年間1万ちょっとでウザい訪問販売対応から逃れられるなら安いものだ
番組には20円くらいの価値しかないが
0084名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/06/27(火) 19:03:11.12ID:+g1EzNQN0
NHKは完全民営化して
ニュースと天気予報と国会中継だけの国営放送作ったらいいと思う
0086名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/06/27(火) 19:07:32.05ID:CaVF1+Rf0
地上波一局国営にして
あとは民営で料金徴収スクランブル放送でいいと思うよ
0087名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 19:08:07.89ID:5mVmrtckO
公共料金なんだから有線化して受信した量に応じて料金が発生する仕組みにするのが筋だな
0088名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 19:08:42.99ID:1tX8yXM/0
税金でやるなら平均1000万超えの社員の給料を公務員並みに半減させろ
0089名無しさん@涙目です。(三重県)@無断転載は禁止 [PK]
垢版 |
2017/06/27(火) 19:09:16.43ID:6wk1XQ5J0
番組開始時にアナウンサーのアップなどいらない
0091名無しさん@涙目です。(アラビア)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/27(火) 19:13:00.83ID:b2OIM6PR0
http://imgur.com/m61MDM8.jpg
http://file.nhk.ky-3.net/fe466857.jpeg


【話題】 NHK職員の年間報酬は、サラリーマンの平均年収の4倍、約1780万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333934313/

【社会】NHK総資産、初めて1兆円超える…受信料増収
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447170081/

NHK建て替え費用1700億円 渋谷の放送センター
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1472582403
0093名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 19:16:51.99ID:YVH4fU500
>>90
そこは触れない検討なんだよね
だからやっぱり利権だけなんだろ
0094名無しさん@涙目です。(福島県)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/06/27(火) 19:19:18.50ID:TqjGMUcm0
ガタガタ言ってねえで払えや障害者のワシでさえ半額払ってんのやでえ
0095名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/27(火) 19:20:08.74ID:AUx+gT7y0
日本に不要な組織。よって廃止。以上
0096名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/06/27(火) 19:21:14.52ID:Gqd24M340
エントランスにモニタ付きのインターフォンが設置されてるマンションに住んでるとうまく巻けるよ
因みにうちのマンション住人は半分以上払ってない
売り出し7000万だったからそこそこの人達が住んでるけど
0097名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/27(火) 19:21:50.79ID:ea6GhuEk0
不祥事だらけ、偏向報道、しかも高収入
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況