X



【野球】ヤンキース・ジャッジ、WBC初出場&米国代表の主将就任を発表! 26年大会で侍ジャパンの2連覇阻止へガチンコメンバー結成 [冬月記者★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1冬月記者 ★
垢版 |
2025/04/15(火) 01:14:14.00ID:KjyKlFud9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d36f281bf62215680ea21bbc91cda285ee361e1d

ジャッジがWBC初出場&米国代表主将就任を発表 26年大会で侍ジャパン2連覇への難敵に

 26年3月に開催される第6回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で、米国代表のキャプテンをヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手(32)が務めることを14日、MLBネットワーク内で発表した。

 23年3月に開催された第5回大会では、侍ジャパンがドジャース・大谷翔平投手(30)、パドレス・ダルビッシュ有投手(38)らが中心となって3大会ぶりの頂点に立った。

 同大会で米国代表は、エンゼルスのトラウトが主将を務め、ベッツ(ドジャース)、アレナド(カージナルス)、アロンソ(メッツ)、ゴールドシュミット(当時カージナルス)、タッカー(当時アストロズ)らスター選手が出場して決勝に進出。

 侍ジャパンに決勝で敗れたが、1点差の9回2死で当時エンゼルスのチームメートだった大谷とトラウトが対戦して三振を奪うなど、大会を盛り上げた。

 22年にリーグ新記録となる62本塁打を放つなど、ヤンキースの中心選手として活躍するジャッジ。

 これまでWBC出場経験はない。23年大会は、22年シーズン終了後にFAとなり、ヤンキースと9年総額3億6000万ドル(約475億円=当時のレート)で再契約したことなどもあって、出場を見合わせていた。

 来年3月の第6回大会は、ジャッジを中心として米国代表は、すでにデローサ監督の続投なども発表され、打倒・侍ジャパンへガチンコメンバーを結成するとみられる。

 大谷らの出場はまだ明らかになっていないが、大会2連覇を狙う侍ジャパンの難敵になりそうだ。
2025/04/15(火) 01:14:50.13ID:2rAqkzUM0
くっそ楽しみ!!!
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:16:09.62ID:eSydFfcX0
投手陣がガチじゃないんだからガチンコメンバーじゃねえだろ
2025/04/15(火) 01:17:45.48ID:4bZZGnIE0
もともと米国代表の野手はガチガチの
オールスターだったからな
最後のピースがジャッジだった
ワールドシリーズなんかより豪華だよ
2025/04/15(火) 01:17:48.19ID:662o4Z6Y0
ヤンキースが出場許可するとは
2025/04/15(火) 01:18:31.60ID:thpmR4r70
アメリカの問題は大会前に適当に集まって適当に試合することなのよ
もうそういうノリは逆に寒いということにそろそろ気付け
W杯もやるからさすがにそれなりにはやるんだろうけど
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:18:44.61ID:9wLiBSWO0
これまで勝ってきた甲斐がようやくあったな
2025/04/15(火) 01:20:00.21ID:ySJo2PRc0
問題はピッチャーよ メジャーのピッチャーは投げたがらない
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:20:33.81ID:5TF+G0JO0
おー!ついに動くのかなメジャーリーグ
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:20:51.05ID:IlKqE3kG0
>>8
保険会社が許可しないから
2025/04/15(火) 01:21:10.80ID:yLI42yKQ0
てかピッチャーがなあ
2025/04/15(火) 01:21:20.24ID:j0rmadcg0
ありがたいね。やっぱ野手はスター選手でも積極的に出ようと思ってくれる人多いんだな
2025/04/15(火) 01:21:26.83ID:ZwR79p5K0
スキーンズも出てくれ
2025/04/15(火) 01:21:27.29ID:NVZGhUyh0
>>3
でも日本もガチメンバーだったっけ?
優勝したんだからベストメンバーではあるんだろうけど
2025/04/15(火) 01:21:30.20ID:4bZZGnIE0
大谷とジャッジがそれぞれ国旗を掲げて
入場する演出をやりたいんだろうな
2025/04/15(火) 01:21:57.83ID:bZM40C2m0
直前に

腰の張りがー

で辞退するんだろ?w
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:23:37.30ID:Wbc+pTh10
>>1
分かってねえなあ
投手が辞退しまくるし、細かい野球が出来ないから負けるんだよ
今やってるフライボールなんとかいう糞みたいなアレな

まあ、今のMLBのアメリカ人野手なんて、ろくな選手がいないけどね
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:24:12.65ID:HQIJqM2T0
これはすごい
2025/04/15(火) 01:24:59.77ID:qiYWuGRw0
トラウトの後釜?
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:25:14.29ID:oa0fMTIe0
楽しみだが大舞台で弱いイメージ
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:25:23.52ID:+tvDOpqw0
WBC行きたいやつはカージナルス平家
2025/04/15(火) 01:25:26.03ID:NVZGhUyh0
>>8
日本以上に肩は消耗品って感覚だろうからね。
WBCで出場が増える分だけ選手生命(登板数&出場給)も減る
2025/04/15(火) 01:25:27.40ID:gNDl3jeP0
>>14
日本は千賀が居なかったくらいじゃないか?
まあ1年目で仕方なかったけど
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:25:29.52ID:AGFOUTgg0
日本人的には前回のWBCを超えるのは不可能だろう
大谷ももう決勝ラウンドでピッチャーとして出ないだろうし
大谷がやろうって誘えばほとんどの日本人選手断ることができないと思うけど
2025/04/15(火) 01:25:56.44ID:Lv4v7M8X0
>>1
よくこの打線抑えたなと思うけど日本の投手陣も地球防衛軍レベルだった
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:26:22.23ID:ZROzeA2b0
トラウトの居場所が無くなったか
ライトに転向したし
2025/04/15(火) 01:26:46.51ID:ySJo2PRc0
>>17
大ニワカ ジャッジトラウトハーパー揃えても凄くないてw
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:26:47.69ID:SSs/Or+m0
今まで出なかったのに何でだろう?
2025/04/15(火) 01:27:17.68ID:01ZYsBqm0
あのヤンキースが協力するとは
本格的にアメリカでのメジャー人気が落ちてる証拠
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:27:42.85ID:GV2JfBLH0
ハーパーも前回怪我で出れなかった
今回は華があるハーパーも出て欲しい
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:28:07.21ID:AGFOUTgg0
>>28
大型契約の途中だからじゃないか
ここらで国賊回避
まあアメリカ人はあんまり観てないだろうけど
2025/04/15(火) 01:28:08.41ID:rH85r/YD0
トランプ支持者だってソトに暴露されてたよなw
2025/04/15(火) 01:28:15.39ID:4lqN2lI60
>>3
アメリカが一線級のピッチャーを揃えて初めての本気だよね
2025/04/15(火) 01:28:21.47ID:Lv4v7M8X0
>>27
ボビーウィットもいるしな
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:28:50.98ID:AGFOUTgg0
>>33
まあ日本も藤浪いなかったしベストではなかったよ
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:29:26.43ID:jjbtsuEF0
日本の野球ファンにとっても朗報
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:30:12.62ID:HQIJqM2T0
仮想アメリカ代表は?
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:30:33.41ID:AzhLeAjY0
日本もMLB最強打者の大谷が一人いるといないじゃ戦力が全然違うしな
2025/04/15(火) 01:30:35.87ID:Xd4p25Ez0
これで大谷が出る気になってくれると嬉しいけど
2025/04/15(火) 01:31:15.38ID:4bZZGnIE0
>>24
大谷は投げるだろうよ
連続MVPを目指しているだろうし
ドジャースは世界大会で目立ってもらってウハウハなビジネスに貢献してもらうよ。
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:31:47.01ID:TDoG/DZC0
次も投手は置きにいった布陣やろなぁ
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:31:57.83ID:AGFOUTgg0
大谷はDHなら出てくれるんじゃないのか
ヌートバーに次回日本代表でWBC出ないなら返してねってグランドセイコーの時計あげてたし
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:32:29.24ID:AzhLeAjY0
投手に関しては大谷に頼らなくてもイケると思うんで
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:32:59.77ID:AGFOUTgg0
>>40
日本ラウンドで調整くらいなら投げるかも知れんが決勝ラウンドはもう投げないだろ
その年の後半肘の靭帯切ってるんだぞ
2025/04/15(火) 01:33:03.02ID:R4hrYVNf0
肝心の大谷さんが今回出なそう
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:33:15.78ID:CfRm6y3L0
大谷人気が全米で広がりMLBの人気や視聴も増えてきた事を実感したMLB幹部
その大谷人気が巻き起こった最大の試合が2024年のWBC
メキシコに逆転サヨナラ勝ち
アメリカとの接戦を最後は大谷vsトラウトの同僚かつキャプテン対決
野球人気が上がったのとアメリカの優勝を希望するMLB幹部はとうとう本気で勝ちに来たって言うのが今回の判断だろうね
もちろん視聴率アップも含めての収益アップが目論見としてあるんだろうけどね
2025/04/15(火) 01:33:30.69ID:gNDl3jeP0
>>39
元々出る気まんまんだぞ
何なら五輪もどうにか出られるようにしろと言っているくらいだし
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:34:15.92ID:E7VxH+sQ0
全大会のアメリカ代表はウィットjrが代走要因とかいうヤバさ
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:34:21.72ID:7Y6ruk4N0
アクーニャjr.も出るべき
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:34:52.32ID:i61Jo/Jb0
大谷でさえ2度も手術してるくらいで投手はリスク回避するだろう
若手で球数制限あり、登録人数倍増ならそこそこ集まるかも
今のルールでは登録許可人数が少なすぎる
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:34:56.41ID:/Me03kkx0
>>4
あと前回怪我で出れなかったハーパーくらいか
2025/04/15(火) 01:34:58.00ID:vycZ5inM0
日本もクワンとかイエリッチとかヌートとかメジャーリーガーを揃えたらいい 監督もロバーツがいるし
2025/04/15(火) 01:35:01.68ID:thpmR4r70
>>30
ハーパーなんてもう過去の人でしょ
WBCはマイナーだけど五輪は出たいとか寝ぼけたこといってるやつだし
前回でなかったのが運のつきよ
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:35:33.08ID:CV2X9P/l0
コッチに力入れるのか?自国開催のオリンピックに全力だと思ったが。
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:36:41.41ID:AGFOUTgg0
>>54
オリンピックはリーグ中断しないといけないから無理っぽいな
2025/04/15(火) 01:36:59.27ID:34wrmaOz0
また落球しなきゃいいけど…
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:37:03.89ID:GJm3mRca0
やっとかよ
まぁ日本が勝つだろうけどw
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:37:09.94ID:tc2PaBpR0
キャッチャーラッチマンくるぞ!!
2025/04/15(火) 01:37:23.60ID:kP7EYSJV0
ドジャースが大谷と山本を許可するかどうか微妙な気がする
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:37:33.98ID:ueKbn7sP0
>>4
まじこれ

バカがよく米国代表は手抜きとかいっていたが
第一回大会から打線に関してはパーフェクトではなくてもそれに準じたチームを結成していた

日本だって毎回パーフェクトなチームなんて組めたことないしこの点はなんの差もない

違いがあるとすると、投手陣はムラがあって良い米国代表でもパーフェクトと比べると7割ぐらいの構成
2023は先発は3割 ブルペンは9割のチームだったので投手陣トータルでは7割ぐらいだった

これが先発7割ブルペン9割のパーフェクト投手陣の8割のチームを組まれると日本代表も非常に勝ちづらくなる

まぁ良い選手を集めても米国代表の最大の弱点である準備が中途半端というぽかで沈む可能性は充分あるけどね
2025/04/15(火) 01:37:46.83ID:XxPgw4lo0
短期決戦は投手力の差で勝敗を分ける
ジャッジ1人出たところでそんなに影響ない
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:38:26.01ID:Y4/iyEmu0
>>52
ヌートバーって騒がれたけど実際そこまでの選手か?
メジャーリーガーってだけで盛り上げ過ぎじゃね
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:38:35.55ID:04Rx3iGl0
大谷の完全上位互換
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:39:43.56ID:CV2X9P/l0
>>37
トミー・エドマンがアメリカ代表に参加。
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:39:49.95ID:CV2X9P/l0
>>37
トミー・エドマンがアメリカ代表に参加。
2025/04/15(火) 01:40:49.33ID:gNDl3jeP0
>>62
打つというより出塁率が高い選手だったからな
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:41:47.52ID:9wLiBSWO0
トラウトはキャプテン剥奪か
今回も出たそうだけどどうなるんやろ
2025/04/15(火) 01:41:53.39ID:tZN+SXpW0
>>62
あの厳しいカージナルスで外野守れる日本人はいない
2025/04/15(火) 01:42:03.65ID:pxpeWdP30
問題は投手がどれだけ出てくれるかだなあ
これで本気度が分かる
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:43:46.57ID:AGFOUTgg0
トラウトのWBCに対する功績は評価しなきゃいけないな
トラウトが確実にWBCの価値をかなり上げた
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:44:18.53ID:G95hbIbC0
ドーピング検査ちゃんとやれよ
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:44:34.10ID:9wLiBSWO0
吉田鈴木万波
村上小園牧岡本
甲斐大谷
こうかな
2025/04/15(火) 01:46:12.98ID:pHsEcnO80
大谷さん出場しないとアカンやろこれ
2025/04/15(火) 01:46:13.85ID:upHWgwPA0
なお怪我して辞退する予定
75 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/04/15(火) 01:47:09.94ID:QYT08r3Y0
いいねえ
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:48:00.71ID:pA9ZH+8/0
決勝まで投手残ってるか問題のが大事だからな
日本も佐々木朗希駄目だから結構やばいが
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:48:39.85ID:xEZLWdT30
大谷はもうピッチャーはやらないだろ
次怪我したらピッチャーは引退って言ってるらしいし
バッター専門でええから盛り上げて欲しいな
2025/04/15(火) 01:49:36.13ID:KlcestAp0
大谷が投げないとつまらんな
2025/04/15(火) 01:49:56.39ID:bG/lqMop0
大谷はどんな調子だろうが強制出場やろw
投手はさすがにやらないだろうけど
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:50:06.25ID:AGFOUTgg0
>>72
村上はメジャー1年目だから出るか微妙
吉田正尚は出たけど
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:50:22.29ID:Zae0BCYY0
どうせ辞退すんの目に見えてるわw
2025/04/15(火) 01:50:39.39ID:gNDl3jeP0
>>76
佐々木はまだ慣れていないだけだとは思うけどな
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:51:00.80ID:7n4OhWdZ0
WBCのアメリカ代表にエゲツないチェンジアップ投げる人いたけど今も活躍してるんか?
名前は知らん
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:52:11.63ID:qlTRUUkB0
米国戦用投手に山本と今永にすればおkでしょ
2025/04/15(火) 01:52:43.06ID:/R39M6U+0
どうせドミニカあたりに負けるんやろ
2025/04/15(火) 01:53:38.97ID:gNDl3jeP0
>>73
そら1番張り切っているのが大谷だぞ
出ないわけないじゃん
五輪もどうにか出れるようにしろって
MLBにも希望しているくらいだし
2025/04/15(火) 01:55:11.25ID:4bZZGnIE0
日本はアメリカより中南米のチームが
相性悪そうな感はある。
2025/04/15(火) 01:55:59.18ID:Lv4v7M8X0
アメリカはアホだからな
誠也の三塁ランナーをアシストする走塁が理解できなくて誠也の責任を追求してる始末だし
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:56:05.29ID:kQ4B5O/T0
インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者

在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に 
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者
被害者多数 日本人に嫌がらせして金もらう・飯を食う・特権受ける日本の敵

→ 草加犯罪仲間の集団ストーカー実物 s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に潜伏・今日はビビリで草加ストーカー不審車3台も来たw

妬ましい人間がいると
●スーパーに勤務してる草加知人と共謀して万引き犯の濡れ衣を着せる
●妬む人間と車のナンバーを同じにした車で妬ましい人間の周囲をうろちょろストーキング
●妬ましい人間の留守中に盗んで作った合鍵で家に侵入
●仕事を装って他人の家周りをうろちょろストーキングし
会話を盗み聞きして個人情報を窃取し 嫌がらせや犯罪行為に悪用

●仕事柄 無断設置し放題の監視カメラを悪用覗き
●他人の郵便受けの圧着ハガキを開封 個人情報覗き見る
●夜中に住宅街のコンビニやアパートの駐車場に不審車両を隠してストーカー待ち伏せ 
●洗濯物を干す家 ハイビーム全開にして洗濯物の周りをうろちょろ 痴漢 下着泥棒 
●迷惑メールをしつこく何度も送りつけて来る ハイビームを浴びせて来る ハザードを唐突に点灯してウザ絡み
●何故か公園で何匹もリードを外した犬をけしかけて来るwww
●妬ましい人間に今時暴走族を送り付けて来る 反社と関係あり
●愛媛県警松山南署に潜伏中の草加警察に頼んで 妬ましい人間を税金運用のパトで付け回させる

他人の不幸が大好物 幸せな家庭・普通の家庭が妬ましい
流産した人を揶揄 独身男女を「選ばれなかった人間」と嘲笑

類似組織に解散命令が出たもんだから 今のうちにと もう必死www
大阪から愛媛に逃げ隠れて 今日もまた新興宗教ストーカーの嫌がらせやってます
もう何年も毎日毎日w 自己愛(NPD)の常習犯w 写真撮られると困る(察し)

警察は草加警察だから捕まらないそうなので(笑)
ぜひ通報、拡散して下さい
90 警備員[Lv.25]
垢版 |
2025/04/15(火) 01:57:27.73ID:u1Tenvcm0
がちやん
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:58:04.46ID:73mGXxcs0
WBC2023 キャンプ初日
日本代表 2月17日 初戦の20日前
アメリカ代表 3月7日 初戦の4日前

ジャップだけ本気のお遊び大会w
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:58:06.08ID:C98OUX1T0
バッターはずっとガチメンバーじゃんピッチャーがガチじゃないと意味ない
2025/04/15(火) 01:59:57.31ID:6dX4r5Fi0
アメリカがいよいよ本気で(盛り上げようとしている)
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 01:59:59.35ID:4gECrUDQ0
もう皆出たいと思う大会になってんだよ
ピッチャーは怪我が怖くて辞退する人が多いというだけの話
2025/04/15(火) 02:00:10.72ID:4bZZGnIE0
>>92
カーショーはどうしでも出たくて粘ったんだけどな
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:02:14.07ID:4gECrUDQ0
早速ゴキブリのように湧いてる最底辺の醜悪な反日きめぇww
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:02:18.79ID:TPfpAgwz0
次回のWBCは女たま蹴りの予選1回戦に勝てるといいね🥹

>サッカー女子W杯、米初戦の視聴者数がWBC決勝超え
>サッカー女子W杯で史上初の3連覇を狙う米国代表の人気がすさまじい。AP通信によると、今大会の初戦は全米の平均視聴者数が526万人余を記録。3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日米が激突した決勝の同448万人をいきなり上回った。

www.zakzak.co.jp/article/20230725-SMUPCYR4AJJCFPVHPCVPBPNONU/

i.imgur.com/Vt7IUJ2.png
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:03:04.75ID:WCKQhT/H0
毎回チェコと対戦するの笑いが止まらんわ
99 警備員[Lv.25]
垢版 |
2025/04/15(火) 02:03:11.15ID:u1Tenvcm0
たぶんポールスキンは出てくるよ
まだ年俸安いので保険も安いし、そういう性格してると思う
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:05:13.33ID:ueKbn7sP0
で、日本は井端でいいの?

原に代えられないか?
2025/04/15(火) 02:05:38.78ID:V5QEVPZD0
トラウト頼む出てくれ
2025/04/15(火) 02:05:48.60ID:A/g1IerE0
>>60
手抜きだろ
練習をやめてディズニーランドに遊びに行ってたメキシコにアメリカは負けたんだから
2025/04/15(火) 02:05:58.40ID:P8pmpA8d0
五輪もWBCも決勝で日本に敗れて銀メダルなのよな今のとこ

まぁ次回は日本は決勝前落ちそうな気がす
2025/04/15(火) 02:06:06.54ID:CLxwI+bi0
プロが無い地域はノーチャンスなんよな
毎回同じ顔ぶれなのもな
2025/04/15(火) 02:06:36.19ID:3wKpetnO0
大谷は出ないらしいよ。
野球関係者から聴いた
2025/04/15(火) 02:06:43.53ID:BKne1cyh0
>>100
どつちもゴミだろ 監督はロバーツに頼めばいい
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:07:44.87ID:Af5Cfuu80
SSボビーウィットJr.
2Bベッツ(エドマン)
RFジャッジ
DHトラウト
LFタッカー
3Bガナーヘンダーソン
1Bトーケルソン(ハーパー)
Cラッチマン
CFメリル(ドイル)
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:07:50.83ID:Wl3KZllm0
>>105
今や完全に電通の犬なのに出ないわけが無い
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:07:59.34ID:ueKbn7sP0
>>102
野球は強いチームでも60%ぐらいしか勝てないスポーツだということ知らないバカ?

シーズン無敗で終わるサッカーみたいなジャイアントキリングが起きづらいとスポーツといっしょにするなよw
2025/04/15(火) 02:08:20.74ID:P8pmpA8d0
デローサがまたやるの意外
誰もやりたくないのかな?

川崎宗則がカナダジェイズいた頃の同僚だぞデローサってw優しくしてくれた人だよね川崎に対しても
2025/04/15(火) 02:09:08.83ID:A/g1IerE0
>>109
ディズニーランドの前に説得力なしw
電通に踊らされてアメリカも本気だったんだと信じ続ける
2025/04/15(火) 02:09:59.22ID:U44MSAf10
トラウトは出ないのかね
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:10:28.03ID:hDOGNcbb0
凄いピッチャーを揃えられたらやばい
2025/04/15(火) 02:10:30.42ID:R4hrYVNf0
エドマンがアメリカで出たら韓国ブチ切れだろうな。
前回叩きまくったからそうなっても自業自得だが
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:10:52.37ID:25KjFhuo0
あら楽しみ
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:11:16.45ID:ueKbn7sP0
>>111
なんだたんなる野球アンチか

はいNG登録w
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:11:40.66ID:Wl3KZllm0
>>109
そんなスポーツでトーナメント戦とかめっちゃアホやな
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:12:03.77ID:UCmwwYV10
ええやん
これでさらに楽しくなる
強いアメリカを倒したい
2025/04/15(火) 02:12:14.74ID:KbcDA/D/0
江戸マンはUSA代表に選んで
2025/04/15(火) 02:12:47.67ID:XF/QEHAs0
やべえな
ジャッジのいなかった前回ですらギリギリだったのに
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:14:04.80ID:L9oklWWW0
せやかて前回もターナーとか中々のメンツおったで
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:14:08.28ID:8ILIeUC70
>>67
身体さえ万全ならやっぱりとんでも無いわ
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:14:14.31ID:7n4OhWdZ0
アメリカが本気出したら勝つの不可能に近いんやろ
アメリカ代表はほどほどのメンバーで盛り上げて欲しい
2025/04/15(火) 02:14:15.14ID:vuItnjQ00
結局、アメリカが優勝しないとガチじゃなかった扱いになるからなぁ。
まぁ、優勝してくれた方が野球人気の為には良いんだろうけど
2025/04/15(火) 02:14:37.95ID:KbcDA/D/0
井端高が井桁だか分からんが
栗山さんのようにMLBメンバーを
招集出来ないのは明白、人望違い
2025/04/15(火) 02:15:13.19ID:4bZZGnIE0
アメリカより中南米がヤバそう
2025/04/15(火) 02:15:31.79ID:xBy8xlhV0
遊星は出るかね
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:15:50.62ID:1d3hbmHo0
>>124
そもそも組み合わせ抽選の時点でガチじゃないってのはよほどのアホじゃなきゃわかることでしょ
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:17:20.14ID:wwIxh5W50
国際大会ごっこ
実際はどこが勝ってもアメリカが儲かる仕組み
国籍縛りもない
これに熱狂してるの日本人だけだよねマジで
130!donはguri
垢版 |
2025/04/15(火) 02:18:01.80ID:3VKbMYO30
>>22
日本のメジャー投手軒並み肘故障だもんな
2025/04/15(火) 02:18:17.03ID:2FtSn8GR0
大橋巨泉

そういえば、ボクのパソコンに入っている、USATODAYやNYタイムズなどアメリカや
カナダのメディアにも一向に登場して来ないのだ。
原辰徳監督に決まるまでのスッタモンダに見る如く、大騒ぎしてるのは、わが日本国だけのようである。(略)

本当に本気?なら、調整途上の3月にやる訳がない。
大体この企画は、50年前には成立しなかった。 アメリカの圧勝で終りだったろう。
今やメジャーもチーム数が増え、外国人選手が中心のチームさえある。
これを出身地で分けたのがWBCなら、第
1回でアメリカが負けても一向に不思議はないし、それこそがプロモーションになろう。(略)
ルールを見れば解ろう。
投手は予選は何球まで、決勝でも何球までと投球数を制限されている。
そんな野球がありますか?
これは調整中の選手に対するセーフティー・ネットで、そうしなければユニオン(組合)がOKしなかったし、
大金を投じているオーナーも反対しただろう。
だからあくまで“オープン戦”だという前提で、第1回の監督はマルティネスであったのだ。
132!donはguri
垢版 |
2025/04/15(火) 02:20:08.82ID:3VKbMYO30
>>33
サイ・ヤング賞クラスが出てきたら全く打てないだろあな
宅に速球系は
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:21:36.91ID:pA9ZH+8/0
準々決勝
C1位は日本でD2位がベネズエラドミニカだからアメリカラウンドですぐ敗退するかも
2025/04/15(火) 02:22:27.88ID:h/pkx9M60
シーズン開幕前のジャッジに大舞台のジャッジが合体
活躍して欲しいけど酷い成績で叩かれてる姿しか浮かばない
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:24:08.04ID:9wLiBSWO0
>>132
スネルとサトテル
136!donはguri
垢版 |
2025/04/15(火) 02:25:17.60ID:3VKbMYO30
>>59
大谷は挟まげるから好きにしろかな
山本は出さんかもね
故障されたらかなわん
投球感覚が不規則すぎんのよ
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:25:32.15ID:CXS14lfA0
実質4ヵ国の争いなんだからworldの文字外せよ
138 警備員[Lv.25]
垢版 |
2025/04/15(火) 02:25:32.39ID:u1Tenvcm0
やっぱドミニカが強いわな
メジャー球団がアカデミーを作ってて、選手はほぼそこ出身だから、子供の頃から気心がわかってるメンバーで作られるからな
139!donはguri
垢版 |
2025/04/15(火) 02:31:44.02ID:3VKbMYO30
>>64
今年はいいねー驚くわ
韓国は江戸マン叩きすぎて今はとつ面白くないだろうな
生粋の韓国人マイナーだし
2025/04/15(火) 02:32:36.39ID:WuwCTeHr0
>>1
オリンピックから除外され、まともなリーグが日米台しか無い、世界で誰もやらないマイナーな競技を

さも盛り上がっていると放送する

これでIQ30未満の能無し🐒は大興奮🤭
141!donはguri
垢版 |
2025/04/15(火) 02:33:06.91ID:3VKbMYO30
>>71
要らんわアメリカが勝たないと盛り上がらん
次回は日本の番じゃないよ
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:33:57.75ID:gde16FcY0
日本チームは阪神タイガースでおけ
2025/04/15(火) 02:35:08.08ID:Xcb8oPfS0
日本は大谷を呼べるかで決まる
投手は山本今永千賀佐々木揃えばそこそこか
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:37:00.79ID:P8BGmflL0
>>29
1回目はジーターもAロッドも出てただろ
これだからニワカは
2025/04/15(火) 02:39:14.06ID:Gq3oWjrC0
どうせ前回同様に辞退祭りでしょ
最初はすごいメンツ揃いそうと思っても、大会近づいてくるとどんどん辞退者が増える
146!donはguri
垢版 |
2025/04/15(火) 02:39:39.01ID:3VKbMYO30
>>99
出てきたらまず打てんな
大谷はストレート勝負で何とか打てたが
変化球混ぜられたら手も足も出なかった
速球弱い日本人選手はさっぱりだろう
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:39:59.17ID:hRil1dFS0
イチローは監督出来んのか?大谷とイチローが同じユニホーム着るチャンスはこれが最後やろ。イチロー監督要請受けろや
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:42:16.41ID:ueKbn7sP0
>>127
菊池とかこのあたりをメジャー組だからといって出したら打たれるだけだぞ

情報はおおいわ、苦手意識なんて敵ももってないわで怖くもなんともない
2023とおなじでNBPの優秀投手集めたほうがマシだわ
ヤマモロと今永ぐらいでいいよMLB投手は
他は多分役に立たない
2025/04/15(火) 02:42:33.46ID:XoyFm15e0
23年の時ベッツしか知らなかったけど
オータニフィーバーにまんまと乗せられてMLB視るようになり
記事にある選手の顔と野/投/捕くらいは判るようになった
所属は大半わからん
150!donはguri
垢版 |
2025/04/15(火) 02:44:45.89ID:3VKbMYO30
>>121
カブスのかっとひ男PCアームストロングが出てきたらやばいな
お祭り男な気がする
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:44:47.00ID:ueKbn7sP0
>>145
打線とブルペンはそのまますごいメンツだったが何見てたの?

印象だけで語る派?
先発陣だけ弱かったがそもそも最初から先発陣の優秀投手は手を上げても居ない
カーショーぐらいだ
2025/04/15(火) 02:45:15.92ID:pA9ZH+8/0
>>148
自分もそう思う
菊池みたいな研究されつくした微妙な投手アメリカラウンドで出したら即負けしそう
井端がどんな感覚持ってるかだな
153!donはguri
垢版 |
2025/04/15(火) 02:46:01.88ID:3VKbMYO30
>>124
それでいいよ
ドジャーズvsカブスの東京大会て盛り上がったの奴ら見てるから
東京来たいかもよ
2025/04/15(火) 02:46:13.53ID:hOixROow0
選手より審判をアメリカ人だけに
した方が勝てる気がするわ
主力大谷とか退場させるんだよ
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:47:00.19ID:Af5Cfuu80
ドミニカ
SSデラクルーズ(アダメス)
LFソト(テオスカー)
3Bホセラミレス(マチャド)
1BゲレーロJr.
DHオズナ(デバース)
RFタティスJr.
2Bケテルマルテ
CFフリオロドリゲス
Cディアス(ウェルズ)
2025/04/15(火) 02:47:35.87ID:WVijnEgA0
昔よく貼られてた第一回と二回のアメリカのスタメン今見てもゾクゾクするわ
2025/04/15(火) 02:48:51.99ID:WVijnEgA0
>>155
ドミニカは早熟な天才肌が多いな
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:49:09.51ID:r8M0ZpfC0
>>99
今季まだ序盤だけど不調なんだよね
159!donはguri
垢版 |
2025/04/15(火) 02:49:50.38ID:3VKbMYO30
>>148
ヤマモロくらいじゃね
今永も微妙日本人相手なら
ほかはダルがどうかなくらい
ほかは滅多打ち
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:50:04.22ID:nYwiAfgG0
>>149
トラウト知らんのか……
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:50:09.35ID:SX95UVWw0
ジャッジてPSは全く打たない三振マシーンだから

でてくれた方がありがたいやんw
2025/04/15(火) 02:50:27.69ID:hX4qzmHB0
毎回アメリカが今回は本気出すって記事が出るけど過去に一度も本気になったことなんてないよね
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:50:53.97ID:YjeEXYpH0
千賀・今永・山本・ダル・大谷に、今では菅野あたりまで通用してんだからイイ勝負でしょ
いつまでタブレット主導の脳筋野球に憧れてんのさ
164!donはguri
垢版 |
2025/04/15(火) 02:51:41.31ID:3VKbMYO30
>>157
ヒント 年齢詐称
ソトは4つくらいサバ読んでるのではと
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:52:52.10ID:SX95UVWw0
昨シーズンのPS見た限り

エドマンとかキケみたいな走攻守揃ってるゴキロータイプが大活躍してた

やっぱHRバッターてダラダラしてるシーズン中のPの失投打ってるだけやでw
166!donはguri
垢版 |
2025/04/15(火) 02:52:57.31ID:3VKbMYO30
>>163
千賀がいるか今永より良さそう
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:53:42.64ID:5yg/7cY70
なにが「ヒント」だバカw
2025/04/15(火) 02:53:47.77ID:WVijnEgA0
データに慣れすぎというか頼りすぎて日本みたいな初見の小刻みな継投には弱いよな
2025/04/15(火) 02:54:23.85ID:Lv4v7M8X0
WBCの季節になる度に貝にならなければならない松井さんであった
170!donはguri
垢版 |
2025/04/15(火) 02:55:02.96ID:3VKbMYO30
>>165
そりゃそうだろ
ホームランをヒット狙いのバッティング感覚で打たれたらたまったもんじゃない
171!donはguri
垢版 |
2025/04/15(火) 02:55:33.15ID:3VKbMYO30
>>167
うるせージジイ
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:56:24.56ID:QkS2BQsE0
強いアメリカを見たい
圧倒的に強いアメリカを見たい
日本にボロ勝ちするところを見たい
2025/04/15(火) 02:56:28.38ID:WVijnEgA0
>>164
そういやプホルスもそんな話あったな
2025/04/15(火) 02:56:33.76ID:pA9ZH+8/0
今永は回数気にしない2,3回前提の全力投球なら無双しそうだけどな
あとは千賀と今井ぐらいかな
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 02:57:01.27ID:gwYHCh+50
あまり注目されないけど日本って野手が終わってるからな
メジャーでops.8超えしてるのが鈴木誠也と大谷しかいないとかw
他の強豪国は全員がそれ以上のレベルよ
万波とか小園とか冗談だろwww
2025/04/15(火) 02:58:11.10ID:eWdgS5Zh0
>>169
もう許されたやろ
イチローとも仲良くなったし
2025/04/15(火) 02:58:40.97ID:Gq3oWjrC0
>>151
大会直前の辞退祭りは恒例行事だろ
特にアメリカは他国に比べてやる気が感じられない
それでも選手層多いからなんとかなるけど
アジアや中南米はそこそこやる気あるから好印象だが
2025/04/15(火) 02:58:50.42ID:NlL0fGna0
侍JAPANキャプテンの藤浪です
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:01:00.48ID:QkS2BQsE0
決勝は
アメリカ VS メキシコかな
2025/04/15(火) 03:01:08.50ID:9YbX/hDW0
普通に世界一のMLBでも
阪神には勝てない。
2025/04/15(火) 03:01:39.28ID:pA9ZH+8/0
>>162
最多勝ピッチャーのドントレル、最優秀防御率のクレメンス入れてた第1回はなかなか
2025/04/15(火) 03:01:43.75ID:eWdgS5Zh0
>>175
投手力でなんとかするしかないね
山本と今永は出てくれるやろ
それにNPBのエース連中が加わる
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:01:49.44ID:5yg/7cY70
>>171
20年前のネットスラングを未だに使ってるお爺ちゃんはお前だろwww
人は自分が言われて一番傷つく言葉で他人を攻撃する、ってマジなんだなwww
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:02:15.81ID:7jufPY5j0
日本次はないな
前回は神憑りだったし…
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:04:50.79ID:pA9ZH+8/0
投手で勝つしかないんだけど投手大谷がたぶん許可下りない状態で、佐々木朗希劣化、高橋宏斗が全く駄目、山下舜平大が故障だらけってのは完全予想外だわ
2025/04/15(火) 03:05:07.55ID:+NULLmmQ0
悲しい現実

デーブ・スペクターも「騒ぎは日本だけ」!WBCが「アメリカでは視聴率0.8%」という驚愕の無関心

tps://www.asagei.com/excerpt/251350
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:09:06.39ID:lBDGYeaG0
1右 ベッツ
2左 タッカー
3中 ジャッジ
4指 トラウト
5遊 ウィットJr.
6一 アロンソ
7三 アレナド
8ニ エドマン
9補 スミス
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:09:08.73ID:ueKbn7sP0
>>185
安心して
ことし1年もペナントやればそいつらに代わる新しい無双ピッチャー5枚ぐらいはでてくるもんだって
投手に関しては日本は心配は要らない
他国よりだいぶまし
2025/04/15(火) 03:10:27.27ID:ql5ib/IG0
まともな投手集められるかどうかだわなあ
2025/04/15(火) 03:11:00.14ID:thpmR4r70
アメリカなんて暢気なこといってる場合じゃなく
次回はほぼ95%レベルで日本はドミニカかベネズエラと準々決勝、準決勝で当たるからな
アメリカなんて決勝までやることない

ベネズエラとドミニカと始めてやる上に、ぶっつけ本番でピッチクロックだぞw

わりとまじで2013小久保ジャパンの再来だと思うよ次回は
浮わついた感じもそっくり
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:12:14.25ID:QkS2BQsE0
1、センター 福本
2、セカンド篠塚
3、サード掛布
4、ファースト落合
5、DH門田
6、ショート高橋慶
7、レフト田口
8、キャッチャー古田
9、ライト平野
ピッチャー斎藤雅
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:12:29.06ID:nCjczGWd0
ジャッジ来るならソトとJrも来いよ
2025/04/15(火) 03:14:24.70ID:eWdgS5Zh0
>>185
まあ今井とか宮城あたりが招集されるんやろ
2025/04/15(火) 03:16:21.26ID:QznrbGOE0
アメリカでのWBC視聴率もグングン上がってきてるみたいね

始まった時には、こんなイベント成功するわけないと思ってたけど
アメリカが本気メンバーを出してくると
一気に盛り上がるな
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:16:57.86ID:VxBME9Y50
それだけメジャーが不人気でなりふり構ってられないって事なんだろ
ワールドカップ始まったら完全終了だろうし相当危機感持ってるみたいだな
まぁWBCとかいうドマイナー大会で優勝しても焼け石に水なんだけどなw
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:18:02.18ID:ueKbn7sP0
>>194
こういうこというやつ絶対アメリカ第一回代表とか見てないやつ

ほんと適当なやつ多すぎ
2025/04/15(火) 03:18:03.99ID:Gq3oWjrC0
怪我じゃないならみんな出てほしい
特に先発タイプのピッチャー
各チームのエース級が出てくれないと真のガチンコじゃない
まぁ、大谷もWBCで張り切りすぎて結局故障したから、ピッチャーが慎重になる気持ちはわからんでもないが
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:18:38.96ID:VxBME9Y50
>>194
>アメリカでのWBC視聴率もグングン上がってきてるみたいね


なんなんだこいつwwww
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:18:42.81ID:ueKbn7sP0
>>195
構成がただのサカ豚で笑うw
隠してるつもりで隠しきれないのも笑うw
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:19:30.18ID:6bvQWs7c0
アメリカの問題は投手だろ
打者は前回もほぼベストメンバーだしな
投手が主力とは程遠いメンツだったからな
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:21:26.63ID:CnfyOkDi0
先発がサイ・ヤング賞クラス出て来てないのにガチンコ笑
嘘つき
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:21:36.69ID:ueKbn7sP0
>>200
投手メンツの7割を占めるブルペンはベストメンバーと言えるぞ

たった3割の先発が弱かっただけだ
WBCで先発投手はもとから長くても4イニング
準決勝以降では3イニングぐらいしかなげない

あとはブルペン陣に任せる
よって弱かった先発の影響なんて対してない
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:21:38.75ID:6JARFbrO0
打者は出るんだよ一流が
投手がなぁ中々
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:22:01.00ID:WLaI3GEZ0
ヤンキースがよく許したな
これまではワールドシリーズが最大の目標だから
国際大会には選手を出さないという姿勢だったのに
2025/04/15(火) 03:22:10.03ID:oOa2giVw0
ネタ大会まだやるんだw
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:23:11.90ID:aEfWegPu0
日本もいいピッチャーはほぼほぼアメリカ行っちゃって結構ヤバいんじゃね
去年の成績だけ見ればMLBで通用しなかった有原がエースになっちゃうのでは
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:23:38.00ID:CnfyOkDi0
ドジャースみたくブルペンデ―すれば勝てるてわかったからなアメリカは
トライネンベシアパンダコーペック出せば優勝だろ
2025/04/15(火) 03:23:49.47ID:aES1XKfV0
野手の負担なんては別にどうって事無いもんな
シーズンに何の支障も無い
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:24:02.52ID:9x12WCUz0
トラウトもジャッジも気持ちが優しすぎてメンタルが弱い
キャプテンは畜生ハーパーにやって欲しかった
彼はアメリカ人にも人気ある
もちろんメッツやブレーブスファンを除いて
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:24:47.09ID:CnfyOkDi0
>>204
不人気なってるからじゃね?選手の間で
ひげ許したし
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:25:49.70ID:CnfyOkDi0
日本は大谷が投げれないのが戦力ダウン
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:27:08.83ID:CnfyOkDi0
日本も山本今永出るかわからない
213!donはguri
垢版 |
2025/04/15(火) 03:27:31.12ID:3VKbMYO30
>>204
東京のドジャーズカブス戦の盛り上がり
やっぱコレでかいでしょ
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:27:37.57ID:ueKbn7sP0
>>211
2023でもほとんどなげてないやん
最後だけだろ
予選の先発なんて別に大谷でなくてもよかったし
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:28:55.95ID:ueKbn7sP0
ヌートバー以外の新しい日本代表になれそうなMLB外国籍選手だれがいるか楽しみ
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:29:46.91ID:WLkxLV7u0
一昔前のバーランダー、カーショウ、シャーザーみたいな3人が投げて欲しい
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:30:02.22ID:CnfyOkDi0
アメリカは日本の投手の落ちる玉振りすぎてバカなんだよな あれ治さないと日本に勝てない
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:31:40.02ID:CnfyOkDi0
井端なんかでメジャー呼べるわけないだろ
大谷が出ないなら他も出ない
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:33:52.40ID:CnfyOkDi0
会見で井端の横に大谷が登場て絵がオモイ浮かばない
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:33:56.93ID:J/wOPOkZ0
前回に続いてま〜たぞろ同年の球蹴り世界大会が惨敗しちゃうなw
今年のスポーツの話題も秋にある人気実力兼ね備えた男子バレーの世界選手権一色だろうし
球蹴りは老若男女にそっぽを向かれる厳しい時代w
2025/04/15(火) 03:34:29.03ID:lI+JUKp80
投手なんて誰だっていいんだよお互いにマニアしか知らんのだから
ガチでやる日本だってWBCに出る投手の3人くらいしか国民に知名度ないわけで
2025/04/15(火) 03:34:29.50ID:Gq3oWjrC0
>>206
そこだよな
ダルみたいにチームの信頼が高い選手なら大丈夫だろうけど、それ以外は辞退も覚悟しないといけない
もしそうなるとNPB中心で組むしかないから、前回に比べて弱体化しそう
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:35:19.06ID:CnfyOkDi0
大谷が出るか出ないかで注目度が変わる日本人
2025/04/15(火) 03:36:12.17ID:CCF90/NM0
大谷も鈴木もそして吉田もDH
MLBで守備につける日本人誰もいないんだよな
ヌートバー以外
2025/04/15(火) 03:36:28.38ID:xdbVtXkE0
>>204
年齢もあるでしょ
ジャッジももう今月には33だし
思い出作りとは言わないけど、出るとしたら間違いなく最初で最後だろうし
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:37:31.54ID:CnfyOkDi0
岡本村上も来年メジャーだから辞退
井端で大谷が微妙
山本今永は出さないだろ
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:38:16.80ID:ueKbn7sP0
>>224
大谷と吉田はそうだが
鈴木はカブスというチームで失格なだけ

WBCの日本代表の野球なら充分外野としてやれるよ
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:39:34.45ID:ueKbn7sP0
井端にはわるいが
監督はカリスマモチベータータイプにしてくれ

原か工藤のどちらかだよ

実務派監督は日本代表では活躍できない
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:40:02.54ID:CnfyOkDi0
吉田はマイナーだろ 上がってもベンチ
2025/04/15(火) 03:40:24.86ID:XU35xcI/0
MLBも完全に商売になるの認識したのか
一線級出すのに難色示さなくなってきたな
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:41:29.41ID:CnfyOkDi0
鈴木は大舞台に弱い
2025/04/15(火) 03:41:54.35ID:QyIgxd0Z0
向こうでも人気落ちてるから必死なんだろな
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:42:16.55ID:ueKbn7sP0
>>230
むかしっから一線級でてるとなんどいったらわかるんだこういうこというやつはw

一部の先発投手が難色しめされただけだ

打者なんてほとんど制限されていない
2025/04/15(火) 03:43:04.97ID:662o4Z6Y0
mlbのインスタのコメント
4時間でコメント2500ついてる
注目度たかいなwbc
2025/04/15(火) 03:44:52.51ID:CCF90/NM0
>>227
鈴木はMLBで守備につける能力がないじゃん
ハップもPCAもタッカーも全員アメリカ人だぞ
でもここのアホどもはアメリカチームを馬鹿にする
わけがわからない
236 警備員[Lv.29]
垢版 |
2025/04/15(火) 03:45:30.39ID:cFDUJFa00
前回はピッチャーが2流だったからね
打者は良かったけど、
問題はピッチャー
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:48:25.75ID:5898LgaV0
>>228
それ

監督を変えないと勝てないよ
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:48:49.56ID:J/wOPOkZ0
山本今永は下手にエースやってるからどっちも出せないだろな
特にカブスは今永と2枚エースの相方が今季絶望になったばっかだし
今年ダイシャリンしないといなくなったから球団としてはオフはクールダウンに努めてくれと要請しそう
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:50:11.95ID:XFmYtgvL0
>>236
へえあのアメリカ代表の投手陣が2流なんだ
超絶一流が7割ぐらいいたと思ったけど2流なんだ?

印象論?
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:51:05.61ID:w7SQSlfy0
どうせ野手だけで投手揃えてるのは日本だけっていつものパターンだろ
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:51:28.25ID:J/wOPOkZ0
原か工藤でもいいんだが
個人的にはヒマしてる中嶋聡がいい
モチベーターでもありデータ野球にも精通している
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:52:25.44ID:pA9ZH+8/0
実際山本って投手最高額なのにカーショウで揉めた保険金問題とか解決できるんかね
山本が完全エースだからこれ抜けたら優勝まずなさそうだが
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:56:21.92ID:YrABFTbA0
今はマイナーだが米国にはフジナミっていうすごい投手がいるらしいぞ
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:57:34.33ID:J/wOPOkZ0
井端のお眼鏡にかなう最強6番打者はやはり大谷になるのであろうか
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 03:59:05.43ID:ueKbn7sP0
>>239
あなたが正解

2023の米国代表投手陣は4人の先発を除いて超絶1流

トータルで見ても普通に1流投手陣だった
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:00:19.76ID:B1RaDJqH0
迎え撃つ我らがサムライは国内組w
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:01:46.99ID:HUW1bfCb0
サカ豚がなぜイライラ?
2025/04/15(火) 04:01:52.42ID:rf4RGLLy0
>>3
投手は消耗や故障のリスクが野手より高いからなぁ
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:04:49.41ID:5yg/7cY70
>>230
2006日本戦
1(二)マイケル・ヤング
2(遊)ジーター
3(中)グリフィ
4(指)Aロッド
5(三)チッパー
6(一)デレク・リー
7(捕)シュナイダー
8(右)バーノン・ウェルズ
9(左)ランディ・ウィン

バカ「一線級を出すのに難色を示さなくなってきたな(ドヤッ)」
2025/04/15(火) 04:05:28.97ID:udk3Gmk00
>>240
前回の大谷とダルは投手のWBC出場のリスクがもろに出たケース
チームにとって価値がある投手ほどWBC出場のハードルは上がるから
いつまでも日本だけがメジャーPを呼べるとは限らん
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:05:58.69ID:J/wOPOkZ0
https://pbs.twimg.com/media/Gogs68eWcAA0Bt4.jpg
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:09:37.90ID:IO94je6r0
ええやん
MLBようやくやる気になったか
MLBvs大谷は数字取れると踏んだのかな
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:10:17.38ID:reSL6WMI0
>>72
ショートおらんやん
2025/04/15(火) 04:10:37.37ID:mU/+beaF0
ここで俺たちのリチャードですよ
2025/04/15(火) 04:10:43.15ID:D4nRIUQh0
なんか最近野球の勢いが復活してんな
2025/04/15(火) 04:12:21.90ID:z7AZUPpD0
面白くなってきたな
トラウトはまた出たいと言ってたけどどうなんだろ
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:13:53.67ID:reSL6WMI0
>>142
阪神は誰も選ばれないよ
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:14:33.48ID:ogOGGUbA0
ジャッジ、タッカー出るならトラウトなんていらんやろ
ベッツも内野手としてならかなり微妙
2025/04/15(火) 04:15:37.37ID:pHsEcnO80
>>252
ジーターも出てるしマウアーも出てるしトラウトも出てる中で
いきなりやる気になったとか言い出すのってニワカが過ぎませんか?
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:16:54.27ID:VvLbEoFt0
アメリカが本気出したらそりゃ日本は勝てないよ
ドミニカとか同じメジャー軍団じゃないと
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:17:00.15ID:KiTcvINy0
>>23
大谷、ダルビッシュ、今永、佐々木、山本
ガチだった
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:18:06.12ID:NRtYa3BS0
>>140
よくこのコピペ観るけど他に煽り文考えられないのか?
IQ低そうやな
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:19:22.02ID:4SkKR1zo0
超絶朗報キターーーーーーーー♪───O(≧∇≦)O────♪
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:20:06.57ID:4SkKR1zo0
楽しみすぎる
つかアメリカ代表の外野とショートはどないなるんや
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:20:47.14ID:KRlpsb1p0
>>260
ペナントじゃない短期決戦なのにバカじゃないのかw
野球の優勝チームの勝率すら知らんのかw
2025/04/15(火) 04:21:38.90ID:EG0pyrOl0
>>260
絶好調時の山本打てんの?
野球はピッチャーの出来だけで勝ったり負けたりする
だから面白い
勝率6割も有れば優勝できるスポーツやで
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:22:43.02ID:J/wOPOkZ0
ジャッジ、トラウト、ハーパー、ベッツ、タッカー、ウイットJr. etc.
この辺は揃い踏みで観たいね
30代の高齢者が大半占めそうだから春先はカラダ動かなくて弱いだろうけどw
ま、WBCなんて花試合みたいなもんだし
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:22:58.74ID:w7SQSlfy0
>>250
そういう問題以前にガチで来るなら日本みたい先発クラスを大量に呼んで中継ぎに使うんだよね
それをやれるほどWBCに金払っていいって国が日本くらいしかないでしょ
逆に金払えば大谷でもダルでも来てたでしょ
価値上がろうが金払えば来るよ
メジャーはビジネスでやってるだけの大会だから
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:23:19.18ID:ZIaiL71T0
最高峰の国際大会で誰が出る出ない、どこが本気だ本気じゃないが話題になるのは野球だけだよな
この競技ほんとに面白いな
2025/04/15(火) 04:25:21.93ID:EG0pyrOl0
お、大谷さんはも、もちろんで、出ますよね
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:26:21.57ID:wUqNue770
イチロー監督、松井ヘッドコーチで対抗しよう
2025/04/15(火) 04:27:49.69ID:EG0pyrOl0
>>271
華試合やしいいね
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:28:25.53ID:4SkKR1zo0
前回はウィットJr.ベンチだったんだよな
ターナーとどっちかセカンド守れないんかな
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:29:34.99ID:uMa9BLVB0
>>269
松井秀喜に圧力かけた国が本気じゃないって論理は通用しない
275@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/04/15(火) 04:29:42.02ID:1ExqJE8o0
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
@hfafapfapf73088
276@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/04/15(火) 04:29:54.08ID:1ExqJE8o0
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇(´^ω^`)お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w./雑./〇./共./(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
@hfafapfapf73088
277@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/04/15(火) 04:30:08.31ID:1ExqJE8o0
@.〇omo〇huai←▽中華ア〇マ()き〇(´^ω^`)
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:30:20.63ID:1ExqJE8o0
器施射箇彙誹譽雨
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:36:41.47ID:VvLbEoFt0
>>265
こういうすぐ馬鹿とか言う奴がいるから野球って嫌われるんだよ

>>266
ヤマモロだって完封できるとは思はない。
ダルが中継ぎしたみたいに、打たれる可能性はあるし、

日本人だから日本が勝つ!ってバイアスが掛かってるだけ。
普段メジャーとか見てないニワカなんだろうが
2025/04/15(火) 04:37:05.91ID:Q7zJhuoL0
もう総力戦の日米野球戦争になってきたな

やはりポストシーズンやクライマックスシリーズや高校野球のように、ノックアウト戦で力を発揮出来る選手の価値評価を見直そう
つまり、松坂は偉大である
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:37:20.02ID:YrABFTbA0
決勝はトラウトが大谷からサヨナラホームランでもいいというか、そうなって欲しい
ソト、ゲレーロjrあたりも雑音封じで出てくるな、これは楽しみ
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:38:13.68ID:P1W1jmT60
>>5
第一回からジーターはじめ多数出ている
松井秀の自主回避(インタビュー記事あり)で
勘違いされているが
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:38:27.32ID:oIySO0PN0
昔、オフシーズンに日本vsメジャーやってて絶対メジャーには勝てなかった印象だけど今は逆なんだよな。
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:40:58.22ID:ogOGGUbA0
栗山の人選はガチだった
過去の実績とか一切無視して、その時に使える戦力としてチームプレーが出来る奴だけを集めた

井端は色んな圧力に負けて余計な奴を多数選びそうな気がしてならない
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:41:07.45ID:P1W1jmT60
>>257
才木森下翔桐敷あたりは28名に入る可能性ある
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:43:59.04ID:ZIaiL71T0
>>274
あんたが本気だと主張しようが、他の人からやる気ねーだろという意見も出てるわけでね
それひっくるめて面白いよなという話だよ
他の世界大会ならそんな話題にはならないものw
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:44:18.02ID:J/wOPOkZ0
昔、オフシーズンに日本vsメジャーやってて
日本がメジャーをノーヒットノーラン(継投)に抑えたことがあるんですよ
最後はたしか牧田だったかな
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:44:38.28ID:P1W1jmT60
>>80
村上は2026WBC出場を契約にねじ込んでくると見ている 岡本も同じ
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:45:14.56ID:7pNAWVMc0
>>16
それな
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:45:16.59ID:n8YXAMPk0
2013の時みたいな走塁ミスやらかして日本は終りそう
2025/04/15(火) 04:45:39.97ID:EG0pyrOl0
>>284
とりあえずスキャンダラスな山川と源田は呼ばないで欲しい
ゆるゆるのサッカーとの差を見せつけて欲しい
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:45:52.43ID:P1W1jmT60
>>279
別にMLB選抜とやるわけじゃないからな
アメリカとなら勝負になる
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:48:10.41ID:8oejO9xS0
なにそんなカッカしちゃってんの坂豚じっちゃん
野球に親でも殺されたの?
2025/04/15(火) 04:49:00.08ID:Dnt1Q0t70
大谷は出られてもDHのみだろうな
2025/04/15(火) 04:49:36.94ID:Dnt1Q0t70
>>269
バスケ
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:50:49.55ID:LLh2GwoD0
イチローは監督やりたいだろうな
上手にオファーしたら引き受けると見た
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:51:41.63ID:J/wOPOkZ0
アメちゃん野球ファン
@DR3Wheels
C: Adley Rutschman
1B: Bryce Harper
2B: Trea Turner
SS: Bobby Witt
3B: Gunnar Henderson
LF: Mookie Betts
CF: Mike Trout
RF: Aaron Judge
2025/04/15(火) 04:51:59.30ID:GEfe9fUj0
>>294
でも「ここぞ!」って時は大谷は投げるかも?だけどなw
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:53:50.59ID:9Tf5dV/80
そろそろ中立国開催と組み合わせ抽選ぐらいやれよ
この程度もできないのでは結局代表ごっこ呼ばわりだわ
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:54:02.93ID:gvQZ0reY0
>>25
マイナー落ちばかりなのに?
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:54:26.67ID:O1bwU/5m0
これでもしまた大谷に勝てなかったらジャッジはトラウマになっちゃうんじゃないか
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:54:47.85ID:I5aZaNN80
トーナメントはピッチャーよ
プレーオフ見ればわかるだろう
2025/04/15(火) 04:57:15.70ID:EG0pyrOl0
>>299
代表ごっこの何が悪い?
アメリカと日本が盛り上がればいい
世の中金よ
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:57:52.97ID:0n4/Ceye0
WBCのもやもやポイント

・なぜか無条件に日本開催
・なぜか主催が読売新聞社
・なぜかグループ分けの抽選会なし
・なぜか日本戦だけ全てゴールデンタイム
・なぜか日本戦以外の観客数や映像は隠蔽
・なぜか外国からのファンが全く来日しない
・なぜかアメリカ、ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラと対戦することなく決勝進出
・なぜかアメリカでの決勝戦視聴者数が女子ワールドカップのグループリーグ以下
・なぜか日本が優勝しても渋谷駅前は普段通り
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:59:15.18ID:0BR1eoR90
>>303
アメリカは大して盛り上がらず日本だけな?
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 04:59:29.59ID:YqtdSxm70
>>299
スポンサー日本企業しかいないのに中立国は無理だな 時差の関係でゴールデンに放送出来なければCMの旨味もないし
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:00:43.52ID:LLh2GwoD0
WBCはプロレスとかBDと同じなんだから
細かいこと言わずに、肩肘張らずに楽しめばよろし
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:00:43.68ID:+JF0QUkp0
メジャー組の投手は出ないだろうから結構厳しいな
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:03:38.07ID:P1W1jmT60
>>97
無知乙
女子サッカーは復権しとるぞ
2026WBC 男子W杯
2027女子W杯
2025/04/15(火) 05:03:57.13ID:YjSnluJK0
ドーピングだろコイツは
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:04:13.45ID:3/US5rsW0
WBCなんか日本では全然盛り上がらんじゃん
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:04:20.25ID:kIjdha5I0
>>46
ピッチクロックとけん制制限で試合時間が2時間半になり
観客も増えたらしい。
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:05:07.05ID:d31fa0JY0
>>309
だから女子サッカーがWBCよりも人気あるって記事だろw
2025/04/15(火) 05:05:46.94ID:EG0pyrOl0
>>311
いや日本だけ異常に盛り上がるw
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:07:19.87ID:8oejO9xS0
そうそうWBCなんて日本では盛り上がらなかったけど
三か月前のタマ蹴り日本戦の視聴率ぜ〜んぶ抜いちゃったな
ぜんぜんWBCなんて日本では盛り上がらなかったもんなw
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:07:22.48ID:zE9rMcjP0
問題は野手陣じゃなく投手陣だろw
毎回3流メンバーしか集まらないんだから
チームがエース級は出さないしどうしようもない。
2025/04/15(火) 05:09:50.73ID:ikG+av2J0
ドリームチームでかかってきなさい!
2025/04/15(火) 05:09:54.48ID:7P7r52ad0
ジャッジトラウトベッツハーパー


ついに揃うのか
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:11:26.15ID:he8AubFQ0
日本のリーサルウェポンFUJINAMIを呼ぶか・・・
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:12:52.58ID:P1W1jmT60
>>308
全然やれるわね
宮城伊藤大東今井才木橋宏武内隅田
桐敷船迫鈴木昭松山平良海大勢

余談だが麟太郎はロス五輪まで待ちかな
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:13:25.89ID:4DAbsTRx0
アメリカはガチでも大した事ないのがバレてきている
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:13:59.26ID:IkfmBawp0
1勝、1アウト、1球々々がシビアな短期決戦、トーナメントでは
ジャッジのような大振りタイプはむしろカモにされがち。。。
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:14:04.98ID:zE9rMcjP0
後糞みたいな方法で参加国水増しするのやめろよw
出てる選手8割方アメリカ人じゃねえか。
短期決戦ならチームもエース級の許可出すだろw
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:14:05.24ID:8oejO9xS0
アジアの小国イラなんとかに完全無欠の伝説の1軍ベスメンで挑んであっさり負ける
ちんちくりんブサイク揃いのタマ蹴り日本代表が今度は三か月後に引っ繰り返せるか楽しみdeathねw
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:14:13.45ID:5kRHVo5n0
>>319
アメリカ「シーズン前にFUJINAMIは止めろ」
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:15:16.77ID:+JF0QUkp0
>>315
wbc盛り上がったやろw
老人ホームや介護施設ら高齢者の間では大盛り上がりやw
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:15:27.98ID:zE9rMcjP0
>>321
参加国のほとんどはアメリカ人。
ガチで揃えたら日本なんか話にならないw
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:15:50.48ID:P1W1jmT60
>>318
トラウトは峠過ぎたウィットJr.やラッチマンに期待
デラクルーズはルーツアメリカ代表だっけ
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:17:51.70ID:w0WNA4O50
ジャパンは阪神で十分ではないかな
ドジャースとの一戦見ておもた
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:17:59.75ID:2iL6Jt740
>>315
老人層の視聴率だけ勝って後の世代は全部W杯の勝ち

日本でこの程度なのに世界で全く盛り上がらない茶番が何W杯意識してんの?
バカ?
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:18:43.68ID:P1W1jmT60
>>327
28名対28名なんだから日本にも勝機ある
日米ファイナルという保証は当然ない 
参加国増で山がひとつふえたのは楽しみ
2025/04/15(火) 05:18:52.03ID:wlZA3xyQ0
アメリカ代表日本に来て欲しい
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:18:55.14ID:8oejO9xS0
>>326
悔しすぎて切歯扼腕してるとこ申し訳ないけど
球蹴り世界大会の視聴率は全部WBCに引っ繰り返されちゃったのよお爺ちゃん
これがFact
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:19:36.27ID:w7SQSlfy0
国の水増しはまじでやめて欲しいね
中日の2軍より弱いレベルのとやるの見せられてもな
それならまともな国や地域4つくらいで同じとこと2〜3戦やってくれた方がマシ
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:20:16.69ID:VMf/kZVj0
大谷の力だけの数字なのにな
大谷引退した後のことなんて恐ろしくて想像したくもないでしょうね
こんな薄っぺらいから子供は野球よりサッカーやるんだよあほ
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:21:07.90ID:P1W1jmT60
>>329
佐藤輝のフリーマン打法
スネルともども不調で言葉がない
森下はガチ
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:22:46.21ID:P1W1jmT60
>>335
麟太郎や森井は
もはや日本非経由か少なくとも投手は
メジャー級がわんさかいるよ
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:22:47.71ID:8oejO9xS0
坂豚ジッチャンが息を殺してWBCスレを窃視中wwwwww

ほらなんか書いてけじっちゃんw
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:25:02.32ID:BNyWCMc50
前回は2017年から6年ぶり開催で大谷参加して全て順調に勝ち進んで優勝

今回は3年ぶりで前回の記憶も残ったままWBCやるけど盛り上がるんかこれ
ヤフコメ見ても同じ対戦相手でマンネリ感漂うコメントしかなかったんだけど
正直みんなまだ腹一杯だろw
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:25:04.19ID:0Wsvb6zH0
アメリカには投手がいない
これが最大の課題
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:26:54.08ID:8oejO9xS0
お腹一杯なのは
毎回毎回何度やってもベスト16どまりでおなじみの
世界のアンダードッグこと球蹴り日本代表でしょ
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:30:40.14ID:wAOLFqnw0
韓国、台湾、アメリカ、カナダ、メキシコ、プエルトリコ、ベネズエラ、キューバ、オランダ、コロンビア、パナマ
これぐらいに絞って、総当たり戦してよ
上位4か国が決勝進出
2025/04/15(火) 05:31:27.84ID:Lv4v7M8X0
>>339
間隔が早いのは間違いない
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:31:41.70ID:VMf/kZVj0
案の定焼き豚は何も言い返せないんだな
まあそりゃそうか、事実だしな
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:34:07.42ID:uBm1yaAH0
>>333
Factってこれのこと?
WBC勝ってるの老人だけだけど

C層(4~12歳) W杯>WBC
T層(13~19歳)W杯>WBC
1層(20~34歳)W杯>WBC
2層(35~49歳)W杯>WBC
3層(50歳以上)WBC>W杯

https://i.imgur.com/l2VOhll.jpg
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:34:42.53ID:65Npu1dN0
>>319
そーいやジャッジは藤浪から逃げてたなw
監督が避けたのかもだが
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:34:59.50ID:LOIzD1BK0
打者はともかくメジャーの投手はWBCに出場する意味や価値がそれほどないからな
肩や肘を壊すリスクを考えればアメリカの一線級の投手は参加しないだろう
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:38:19.98ID:wAOLFqnw0
アメリカの一線級の投手が出たら優勝してしまうからな
ハンデないと大会が成り立たなくなる
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:39:25.02ID:wsd3FGS10
WBCがアメリカで盛り上がってるとか勘違いしてる奴いるけど朝っぱらから飲んでるのか?
女子サッカー以下の数字なのに
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:40:16.16ID:8oejO9xS0
そんな出所不明の画像貼られてどや顔されても
球蹴り日本代表が世界のアンダードッグで
世界の列強国からバカにされてるのは変わらないんですよ?
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:41:13.04ID:wAOLFqnw0
アメリカでもそれなりに盛り上がってるよ
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:41:15.33ID:F8yjbgad0
あーついにアメリカも日本にからむ野球市場の旨みに気づいたのね
2025/04/15(火) 05:41:15.95ID:ukLApyBv0
>>60
第1回大会の米国投手陣はかなり強力だと思うけど
あれで何割ぐらい?
2025/04/15(火) 05:44:17.96ID:jg0CD5R+0
アメリカ代表でエドマン来て欲しい
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:44:40.47ID:uBm1yaAH0
>>350
元は新潮だよ
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/03241354/?all=1
2025/04/15(火) 05:45:11.56ID:OZF0FRYo0
>>97
米で視聴者数が低かったのは、前回のWBCはケーブルTV1局が中継したのみで大手の放送局は放送しなかったから。

でも、前回のWBC、ドジャースvsカブスの東京シリーズが成功したこともあってWBCが優良コンテンツと認識されてて、有力選手が出場するようになるから、次回は前回のようにはならんと思うよ。
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:45:36.78ID:fzx/028D0
来年はアメリカでWBCとサッカーワールドカップがあるけどね
WBCが終わったあとワールドカップだから比較されるサカオタ現実叩きつけられるのかね
しかもこんなスター軍団に加えて侍Jも大谷筆頭にメジャーで世界的に名のしれた選手ばかりだから大変なことになりそう
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:45:53.71ID:wAOLFqnw0
第1回大会の米国投手は中継ぎ陣だけだったよ
豪華だったのは
クレメンスぐらいか
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:46:10.06ID:J/wOPOkZ0
アメリカの高額契約の超一流投手は保険がなんちゃらで出られないんだよな
前回はカーショウがやる気満々だったけどこの件で超直前で辞退を余儀なくされた
2025/04/15(火) 05:46:46.80ID:kYV2hhXb0
>>357
おじいちゃん嬉しそうで良かった
その前に死なないでね
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:46:53.58ID:wAOLFqnw0
エドマンは日本代表で出たらいいのに
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:46:57.86ID:IAMMrXsu0
それまでに中居を復帰させよう
2025/04/15(火) 05:47:53.02ID:kYV2hhXb0
巣鴨でハイタッチ見てみたいよ
2025/04/15(火) 05:47:56.60ID:bG/lqMop0
サカ豚関係ないのに何でこのスレいるの?w
2025/04/15(火) 05:48:22.92ID:QNFfRSxy0
>>360
その前がサカ豚爺さんが噴死しそうだけどなw
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:49:04.36ID:wAOLFqnw0
中居の国歌聞きたいな
2025/04/15(火) 05:51:46.94ID:kYV2hhXb0
>>365
落ち着いて心臓発作で死んじゃうよ
2025/04/15(火) 05:53:38.77ID:wlZA3xyQ0
WBC始まってアメリカ代表1度も日本に来ていない
たまには来て欲しい
2025/04/15(火) 05:55:06.40ID:KbcDA/D/0
いよいよアメリカさんも本気モード
日本の監督は栗山さんでないなら
MLBメンバーは難しいな
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:55:13.16ID:Dgg5k5q00
>>368
決勝T会場アメリカなのに来るわけない
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:56:03.86ID:w7SQSlfy0
>>368
MLB主催なんだから無理や
日本でやるならグッズ含めて売り上げ全部MLBに払うとかしなきゃだめだろな
あっちは完全にビジネスでやってるから
2025/04/15(火) 05:56:27.30ID:kYV2hhXb0
やきうで盛り上がるhub行ってみたいよ
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:56:58.91ID:8oejO9xS0
アジアカップ()という誰も見てない大会で
アジアの小国のイラなんとかに
完全無欠の伝説の1軍ベスメンで挑んで
あっさりボコられてる日本球蹴りも
世界ランク2位の男子バレーボールくらい強くなれるといいdeathね
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:57:17.11ID:eoPeqvoO0
叩き棒じゃ終わらなかったな
こりゃあ盛り上がるで
2025/04/15(火) 05:58:04.49ID:kYV2hhXb0
>>373
すごいサッカー好きなんだな
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:59:53.14ID:NacqYmRi0
まぁ
怪我しないよーにやってね

儲かればそれでいいでしょ
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 05:59:55.37ID:hKHBItFH0
ジャッジは大舞台に強いからな
2025/04/15(火) 06:00:54.56ID:KbcDA/D/0
Wリーグのプレイオフは第5戦まで死闘
富士通優勝🏆、感動したなぁ🥹
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:00:59.36ID:wAOLFqnw0
とにかくドミニカやベネズエラと対戦してほしいんだよ
アメリカ選や韓国戦は飽きた
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:02:25.67ID:l9MkQEmX0
どうせいつものように投手ロクなの出さない
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:02:37.12ID:wAOLFqnw0
アメリカさんも本気モード

なわけなかろw
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:02:43.49ID:hKHBItFH0
ドミニカ代表監督がプホルスでマチャド、タティス、ソト、ゲレーロあたりも招集かけるらしい
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:03:05.24ID:fzx/028D0
>>360
悔しそうね
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:03:46.16ID:wAOLFqnw0
監督がプホルス
イイね
祭りだねえ
2025/04/15(火) 06:04:29.28ID:JUBqKwGQ0
うぉ、来たか‥身震いするね
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:05:04.63ID:Dgg5k5q00
>>379
そんな飽きた飽きた言ってて今度のWBCどうすんだよ相手また同じメンツだぞw
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:06:05.29ID:wAOLFqnw0
となると、日本もイチロー監督だべ
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:06:10.19ID:daRKyv/u0
ねぇママ、ヘガチンコってなーにー?
漢字一文字で教えてぇ
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:06:19.95ID:hKHBItFH0
ただ前回のトラウトもだけどジャッジもチーム内でリーダースップとってる選手じゃないんだよな
一応ジャッジは名目上キャプテンだけどいつもスタントンと一緒にいるだけで若手引っ張たりしてないし
トラウトもそうだったし
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:06:40.26ID:J/wOPOkZ0
ガチの一流投手が誰もかれも出て来られても
春先は一流打者でもそんな打てるもんじゃないから
適度にロクでもない投手レベルじゃないとつまらんよ
前回はUSA vs ベネズエラとか乱打戦で超おもろかったしw
2025/04/15(火) 06:08:39.69ID:kYV2hhXb0
>>383
死期が近いやきうおじいちゃんの喜んでる顔を見るのは嬉しいよ
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:09:17.62ID:Pm4W8ewF0
どんなに頑張ってもベスト16で自国開催の五輪ですら銅メダルにも届かないサッカーからしたらこんな最高峰の大会で優勝争いとか嫉妬に狂うのも仕方ないわな
しかも大谷筆頭にメジャーでも有数の選手が日本にいるんだし
2025/04/15(火) 06:10:32.21ID:kYV2hhXb0
>>392
おじいちゃん、ライバルはカバディやセパタクローだよ
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:10:32.30ID:J/wOPOkZ0
まあ中南米はいつもガチ、観客も超満員
選手もHR打って帰ってきたら
血管切れるくらいカメラに向かってアップでドヤ顔じゃんかw
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:10:50.58ID:wAOLFqnw0
どんなに頑張ってもベスト16止まりw
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:11:37.07ID:AkTx2XC+0
アメリカ ジャップから集金しまくるぜー!前回の倍プッシュだ!あ
2025/04/15(火) 06:11:45.00ID:pU+/41Z80
中嶋さん監督しないかなぁ
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:11:59.32ID:wAOLFqnw0
中南米はいつもガチ、観客も超満員
それそれ
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:12:44.97ID:Z+9YtEoq0
野手はもとからオールスター級が出てたろ
問題は2流ばかりが出場する投手なんだわ、
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:12:57.12ID:wAOLFqnw0
中嶋は地味すぎる
2025/04/15(火) 06:13:20.67ID:kYV2hhXb0
>>395
東大の16位とおじいちゃんの出身校レベルの日東駒専の1位を比べるの止めようよ
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:13:43.63ID:h5Kq7n7Y0
>>392
だってやきうは大会参加しただけでベスト16じゃん
何もしなくてもベスト16はズルいよおじいちゃん
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:14:26.52ID:waW/lx690
ピッチャー出してよ
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:15:42.22ID:htDfZNXh0
それでも茶番なのが悲しい😭
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:15:47.70ID:yniv+pEF0
準決勝メキシコ戦のサヨナラ、決勝アメリカ戦の大谷トラウト
これ以上に盛り上がる試合すんの無理じゃねーかな
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:17:03.51ID:wAOLFqnw0
大会参加しただけでベスト16じゃん?

大会参加しただけでベスト12ですよw
2025/04/15(火) 06:18:14.59ID:rO1aTtbV0
アメリカが知らない大会って馬鹿にされてたな
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:18:20.77ID:w7SQSlfy0
まぁ野手と違ってもともと先発投手は試合数出られないし
すぐぶっ壊れるからあまり意味の無い試合に使いたくないし仕方ないね
逆になんで日本はNPB損しても先発出したがるんかね、メジャーにスカウトされる可能性増えるしNPBにいいことないでしょWBC
2025/04/15(火) 06:19:02.79ID:4d/muUTi0
もう来年かあ。めっちゃ楽しみ
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:20:21.38ID:8oejO9xS0
ベスト16止まりが効くらしいねw
野球スレではみんなで言っていこう
“ベスト16止まり”
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:20:28.74ID:h5Kq7n7Y0
>>406
参加しただけでサッカーより上のベスト12は酷いよおじいちゃんwww
2025/04/15(火) 06:21:23.50ID:8yOEzAJC0
元から野手はそれなりの揃えてたやろ
問題は投手だよ
2025/04/15(火) 06:21:30.11ID:lYPZrkHe0
>>173
プホルスどっちに詐称しててもデビュー年も引退年もとんでもないことになる
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:21:30.24ID:wAOLFqnw0
ベスト16止まりはいつ止まるのかね
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:22:28.32ID:eoPeqvoO0
我らのヒーローも早く調子上げてくれねえと
2025/04/15(火) 06:22:44.12ID:lbzVF0Tp0
ショウヘイ、ヘ~イ
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:22:52.52ID:BcBjH8uQ0
米国がジャッジ主将なら、韓国はエドマン主将だろ
2025/04/15(火) 06:23:19.50ID:VpHgNQ+10
>>414
代表ごっことどっちが効きます?
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:23:27.85ID:8oejO9xS0
IDコロコロしないとロクにレスバもできない腰抜けチキンなのが
ベスト16止まりでおなじみの日本球蹴りとそっくりw
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:23:31.38ID:yh36/9Hg0
俺みたいににわかを自覚したら楽になるのにね
野球ガーサッカーガーって攻撃せずどっちも楽しい
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:25:14.14ID:An3stOxY0
正直ベスト16スタートのやきうが言っても煽りにもならんと思う温すぎてバカにされるだけ
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:25:46.56ID:sP3Ggrzu0
>>407
ホントこれ
どうせ国際大会するならオリンピックでやってほしい
何だよWBCってw
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:26:15.02ID:KpRCjuOg0
インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者

在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に 
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者 被害者多数 

→ インテリア濱田の草加犯罪仲間の集団ストーカー実物 
s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1 ★NEW!!★

2台追加!ストーカー車2号の赤い車には25、26くらいの編笠黒縮麺ヘアの
ザイニチルッキズムお兄ちゃんが乗ってたw 
ハザードつけてわざと歩行者の前を遮り横切ってUターンする
草加特技の嫌がらせの瞬間!!
洗濯物干し待ち伏せストーカーができなかった翌日は
帰宅ルートで待ち伏せしての犯行(笑)小学生かw
ぴかぴかくるくるだーい好き(笑)闇バイト代の所得税も払ってませんw

夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に不審車両で潜伏
先日の★インテリア濱田presents集団ストーCAR★は警官と事故処理車がうようよしてるから
こそっとちょこっと黄色スモール点灯しすぐ逃走💛でも毎日洗濯物ノゾキ&ストーカーしに来るよ!!

他人と他人の洗濯物にここまで執着する
犯罪逃亡者シャッチョ夫人粘着脱税・毎日毎日ストーカーおばさんw

是非通報・拡散してください
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:27:22.47ID:8oejO9xS0
あらまたID変えたの?
隠れてないで出ておいでw
2025/04/15(火) 06:27:22.43ID:mIX2Rzr00
テスト
2025/04/15(火) 06:27:23.80ID:m7098GBU0
日本だけ優勝以外は赤字の大会w
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:27:33.95ID:wAOLFqnw0
俺たちは代表ごっこを楽しんでる
おまえらより一段上かも
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:28:01.22ID:htDfZNXh0
優勝しても恥ずかしいだけのごっこ遊びなのは変わらない😂
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:28:04.82ID:p5JpNbAv0
サカ豚震えててワロタwwwww

視聴率が大変なことになるのは確実だからな

サカ豚ブルブル震えててくっそワロタwwwwwwwwww
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:28:16.24ID:BcBjH8uQ0
オズマ副将
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:28:56.84ID:Z1vBr82S0
スタントンだせよ
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:29:16.24ID:sP3Ggrzu0
>>417
エドマン「それだけは絶対イヤ!
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:29:20.86ID:uBm1yaAH0
>>419
爺さん もう視聴率の話しないの?
急に止めちゃってどうしたの?
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:29:29.30ID:MO5juAru0
この前の優勝もよくよく見たら日本は投手力の優勝であって、メジャー1.5流クラスの投手が相手の時はまるで打ててないんだよな
韓国のベテラン左腕やエンゼルスのサンドバルレベルでもやっと1点2点取れるかどうか
今大会マジで大谷が打てなかったら終わる
これが日本の打撃陣の実情
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:29:54.72ID:KS+3K57F0
>>413
プホルスの年齢詐称とか、プホルスがアメリカの高校に通ってるのも知らんバカが言ってるだけだろw
16歳の中に22歳が混ざって授業受けてたのかっていう
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:29:56.56ID:wE6FOggw0
問題はピッチャーなんだよな
やはり一番負担が大きいからピッチャーが投げたがらない
2025/04/15(火) 06:30:35.89ID:VpHgNQ+10
>>422
2028年オリンピックは野球やりますそして野球の最大のライバルであるクリケットもついにオリンピックでやります
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:30:54.05ID:w7SQSlfy0
>>422
オリンピックならMLBが選手ださないよ
MLB主催でMLBが儲かるWBCだから選手だしてくれるんだし
そもそもオリンピックから外されて国際野球連盟が金なくて解体されそうなときにMLBが金払う代わりに国際野球連盟に公認させた大会がWBCだし
金にならないプレミア12じゃ44歳投手を代表にするのがアメリカや、ビジネスに徹してる
2025/04/15(火) 06:30:57.53ID:cFIW2cQt0
組み合わせから国籍条項から全てがザルな興行にガチンコって笑える
野球おじいちゃんは本気で楽しみにしてるみたいなのがさらに笑える
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:31:00.05ID:arFvvWiY0
投手が8割と言われる野球でアメリカ代表は
タイトル争いするような超一流投手は出さないのが問題なんで
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:31:34.88ID:wAOLFqnw0
これが日本の打撃陣の実情

一発勝負はそんなもんだよ
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:31:36.50ID:J/wOPOkZ0
まあ投手はNPB組は苦労するだろうね
いきなり対処しろといってもムズイよピッチクロックは
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:33:03.59ID:Z+9YtEoq0
>>435
元ヤンキースのセカンドのソリアーノがトレード時に3歳ぐらいサバ読んでたの発覚して揉めたの思い出した
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:33:49.91ID:LOIzD1BK0
投手はシーズン前にピークを作らなきゃいけないし負担が大きすぎる
その年にFAになる選手で次に良い契約を取りたい選手はWBCに出ない方がいいに決まってる
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:34:31.09ID:MO5juAru0
中南米では年齢なんて血液型くらいどうでもいいんじゃね 知らんけど
2025/04/15(火) 06:35:11.94ID:BHrGZpUj0
test
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:35:16.90ID:HpGeni080
日本に旅行したいだけじゃないの?
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:35:29.38ID:hKHBItFH0
>>435
なんで6歳差にするのかわからんが4歳は鯖読んでると昔から言われてた
ただ上で書かれてる様にそれならそれで引退した年齢が結構なことになって逆にすごいが
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:35:59.55ID:lsdW08Ys0
サイン盗み野郎か
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:36:00.69ID:+C4IsWFN0
それでも焼き豚爺さん達のW杯コンプレックスは止まらんようで
所詮規模とかレギュレーションが失笑もんだし草野球チームを強制参加させてる世界大会モドキだしなw

サッカーW杯に憧れるのはやめましょうww
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:37:22.25ID:VCldz6rg0
>>429
Aaron Judge 194万
Christian Pulisic782万
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:38:20.82ID:wAOLFqnw0
元ヤンキースのエルデュケもサバ読んでたな
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:38:37.84ID:m8Vnx7gF0
マジレスすると次回はあからさまにトーナメントに入ってから組合せで仕掛けてきてるから
ベスト8で対決するドミニカかベネズエラに勝たないとアメリカとやれない
2025/04/15(火) 06:38:56.76ID:ZVlaOjg50
>>1
めっちゃめちゃ本気を出してきたーーー!
これは大谷さんも出ざるをえんだろ
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:40:08.79ID:K/UowHdE0
野球もサッカーも両方みるけどさ
なんかやっぱ帽子やヘルメット被ってやるスポーツってダサくね?安全のためとは思うけどさ
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:40:32.31ID:jnKyrH0a0
ガチメンバーで負けたら言い訳出来ませんが良いんですか?アメリカはん
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:40:53.11ID:J/wOPOkZ0
>>440
アメリカは国際大会はいつもブルペンを厚くする構成ですよ
そしてブルペンはそこそこ一流どころを揃えてるよ
優勝した2017とか
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:41:45.06ID:G8oLansk0
ジャッジきたとこでな大舞台では打てない事証明しちゃったし
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:41:47.05ID:c/uXriOM0
>>455
工事現場で働く人と思えばカッコいいだろ
460名無し募集中。。。
垢版 |
2025/04/15(火) 06:41:57.87ID:v/21L3+L0
野手はそこそこ出てたから別に驚かないけど
日本のピッチャーとの対戦は楽しみだな
それよりピッチャーはどうなんだ 本気出してよ
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:42:37.61ID:uOqAUIjv0
>>3
スキーンズ、スクーバルあたりは
球団が弱小やし出せそうなんだが
ガチで連れてこられたらまず打てん
(´・_・`)
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:43:03.85ID:qg3aoRH20
この時期にメンバー発表できる時点で遊びだよな
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:43:19.77ID:uBm1yaAH0
>>455
もう空調服にすればいいと思う
2025/04/15(火) 06:43:44.42ID:VpHgNQ+10
ロッテにいたフランコも年齢詐称してて1961年生まれから1958年にアメリカで訂正されてるしかしこれも怪しいレベル
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:43:52.13ID:K1UOmW8L0
選手がふだんよりやけに楽しそうやったのが影響してるやろ
普段はサヨナラでもない限りベンチ飛び出すなんてないけど
試合途中のHRでも皆ベンチから飛び出して狂喜乱舞してるんやもん
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:44:22.84ID:jnKyrH0a0
>>461
全員バントでミス待ちや、こんな姑息な技アメリカはんには出来まいw
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:44:36.48ID:vx1snH1v0
>>458
WBCって大舞台なんか?w
レベルは普段のMLBシーズンの方が上だろ
中国、チェコ、韓国、オーストラリアの投手陣の質考えたら、日本の実業団以下
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:45:20.52ID:J/wOPOkZ0
アメリカには2028ロス五輪で花を持たすので
まあ日本が負けるのならドミかベネの優勝が見たい
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:45:21.32ID:M84PEjJk0
>>450
W杯よりまずはコパアメリカに勝たないとな笑
WBC1,306,414人 (試合平均27,796人)
コパ1,571,878人(1試合平均 49,121人)
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:48:35.83ID:vRg30ze10
日本はドミニカに負けるかも知れんからアメリカンがベストメンバーじゃなくても関係ない
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:50:03.80ID:n+lGu6AG0
>>465
アメリカの野球人気を気にしだしたんじゃね?
アメフトの選手いわく、若い人がアメフトとバスケばっかりで野球やらなくて深刻らしい
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:51:06.17ID:vvJWXtYT0
アメリカ「おいタイトルよこせわかってるな」
WBC各国「へ、へい」
アメリカさん本気出すと裏でこうなりそうでイヤだ
2025/04/15(火) 06:51:18.50ID:WXUBDMul0
トラウトvs大谷がバズりまくったおかげやな
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:52:18.78ID:pXP3mBnD0
それより日本ラウンドだけメジャーリーガーほとんどいないぬるま湯になるのはなくなったの?
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:52:29.54ID:lMUqPrZL0
>>49
アクーニャJr. はベネズエラ代表で前回出てる
エリー・デラクルーズは2026年ドミニカ代表が濃厚か
2025/04/15(火) 06:53:34.83ID:VpHgNQ+10
>>472
アメリカの大会だから日本がケツ舐めするのは復帰にありえるな
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:53:40.35ID:uBm1yaAH0
>>474
前回と対戦相手変わらないのに変わったと思いますか?
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:55:40.58ID:w7SQSlfy0
アメリカ「金払えわかってるな」
日本「へ、へい」
これで現状winwinなんだから壊す必要ないでしょ
日本でWBC不人気になったらWBC自体誰も金払わなくてなくなるよ
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:56:06.84ID:1fBDTeNA0
エドマンは日本に帰化してセカンド守ってくれないかな(´・ω・`)
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:57:35.83ID:1fBDTeNA0
次回は準々決勝からマイアミらしいね。数学サボって50-50を見たニキは元気かな?
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 06:58:28.63ID:MUVt+Fdw0
日本はアメリカと準決勝以降しか当たらないしその前に準々決勝が鬼門だし。ドミニカかベネズエラだろ。優勝への難易度はこれまでで一番高い
2025/04/15(火) 06:59:01.86ID:ZVlaOjg50
>>458
逆にそこで打って自身付けたらドジャース黄金時代を阻止されてしまうね
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:01:03.79ID:Z+9YtEoq0
>>457
壊れて長イニング投げれないポンコツやそもそもの投手としての資質が2流の奴がブルペンにいくんだよ
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:01:22.44ID:J/wOPOkZ0
エドマンはカミさんは日系らしいけど
さすがに日本代表にねじ込むのは無理だなw
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:01:36.55ID:lMUqPrZL0
前回のチームUSAの遊撃手はトレイ・ターナーで5本もHR打ったけど
2026年はボビー・ウィットJr.やムーキー・ベッツも有力
豪華なメンバーになること間違いなし
2025/04/15(火) 07:03:01.82ID:ySJo2PRc0
名古屋生まれのリーは日本代表資格有るらしい 分捕ったらアイツラ狂うだろからやって欲しい
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:04:12.35ID:hKHBItFH0
>>486
売国奴として家族まで被害及ぶから絶対に日本代表を選ばない
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:05:23.90ID:n8YXAMPk0
ゲレーロJrはカナダ代表のほうで出てほしい
ブルージェイズの為にも
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:06:46.67ID:sewpi65I0
>>1
ジャッジが選手も兼ねるなんてずるい!
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:07:25.27ID:1RTtvlEO0
WBCハラスメント
2025/04/15(火) 07:07:28.81ID:suRxPR4d0
キャプテンアメリカ感はトラウトに勝るもの無いだろ
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:07:41.10ID:sewpi65I0
>>487
ヌーは選んだだろう
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:08:26.92ID:FW2alBdg0
メガちんこに見えたやん
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:09:07.28ID:4DAbsTRx0
次の大会がピークか
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:09:09.65ID:lMUqPrZL0
米国のセンターは誰が守るんだろうな。前回はトラウトだったけど次回はライトかレフトもしくはDHだろう。ジャッジもライトかレフト、DHだろうし
センターが空白
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:11:23.60ID:4DAbsTRx0
>>467
国別対抗オープン戦だね
2025/04/15(火) 07:11:38.65ID:X2wioV080
サカ豚いらついてんなw
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:11:55.59ID:VsK5mk1c0
アメリカ代表凄そうやな
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:12:22.79ID:9LImP37C0
エドマンはアメリカ代表に選ばれるか
続報を待て
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:13:36.72ID:lMUqPrZL0
カイル・タッカーもいるんだな 
左翼タッカー 中堅ベッツ 右翼ジャッジ DHトラウト あたりかね
2025/04/15(火) 07:13:57.71ID:hsh6vcdx0
毎回ガチンコメンバー言ってるな
2025/04/15(火) 07:14:14.25ID:HcCMLH2z0
他に誰が出てくるかで違うな
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:14:35.32ID:w7SQSlfy0
WBCってそんな国ころころ変えていいシステムなん?
2025/04/15(火) 07:18:48.53ID:qeYY2lZK0
ジャッジもトラウトもその時期に健康かどうか心配やな ちょっとでも問題有ったら出ないやろ
2025/04/15(火) 07:19:35.65ID:ym4v4M210
真打ち登場やね
来年、サッカーワールドカップより盛り上がって豚が暴れまくる未来が見える
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:21:58.74ID:wWeTSJFZ0
なんかチームメイトとかWBC良かったとか言われたのか知らんけど最近めっさメリケンメジャー選手出たガールになってんな
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:22:08.26ID:ZcQ+ZfpY0
WBCなんて騒ぐの日本だけ
前回もNCAAバスケに視聴数完敗だったしな
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:23:30.01ID:vgpxBrDP0
>>503
なんなら四カ国くらいまで代表資格持ってる選手もおるやろ
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:23:43.58ID:raaK7kid0
>>507
大学バスケなんて世界中の誰も興味ない
2025/04/15(火) 07:24:12.64ID:g179EHaG0
WBCなんて大リーグが本気になったことないしアメリカでも誰も見てないゴミ大会だろ
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:24:34.03ID:yIdsGBBo0
>>499
このままじゃ厳しいかもだがどこでも守れる強みはある
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:25:04.06ID:z6EKoVkp0
>>495
そもそもトラウト今ライトだろ?
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:25:14.46ID:w7SQSlfy0
>>508
資格はわかるよ
一度選んで出場した国をころころ変えられるのか?って話や
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:25:29.65ID:lMUqPrZL0
エドマンは韓国代表だろ
2025/04/15(火) 07:25:35.07ID:ym4v4M210
>>507
日本でサッカーワールドカップがWBC人気に屈することは認めるんだなw
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:25:55.71ID:ZcQ+ZfpY0
>>509
アホ?アメリカ国内すら人気ないということ
世界じゃ野球なんてマイナーだから日本以外興味ないんだわ
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:26:29.42ID:+XZB/Hgh0
>>509
ありゃお祭りだけど、地域とOBOG祭やな
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:26:35.06ID:1fBDTeNA0
>>484
韓国大嫌いで日本に帰化すればワンチャン
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:26:54.60ID:lMUqPrZL0
>>509
アホ?高校野球なんて世界中の誰も興味ないのと同じこと
アマチュアスポーツなんてゴミ
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:27:10.27ID:m2skvxv60
>>513
実際バスケでもやってるからヘーキヘーキ
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:27:24.05ID:bXMV4DpZ0
>>505
そっか?今回はベスト4あたりで敗退しそう
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:27:27.95ID:9kBjjPrg0
>>509
いつのだったかWBCで、アメリカ代表の選手がNCAA見たいからって試合休んだよねw
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:27:31.07ID:WSh3tc4I0
日本戦以外全く需要ないワールドカップもどき?
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:28:21.64ID:07ctQI3k0
>>519
ローズボウルとか観客10万人以上入るやろ
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:28:39.27ID:1E6PXkB10
やっぱジャッジなんだよなあ真のエースは
既に2桁打ってるしな
どこかの偽物とは違う
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:28:56.69ID:KJKHrexT0
>>523
中南米結構本気モードやろ
2025/04/15(火) 07:29:18.37ID:j0rmadcg0
前回の大会はナ・リーグの首位打者が9番だか売ってたぐらいに打撃陣は豊富だったよね
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:29:38.58ID:lMUqPrZL0
>>524
だからそんなの世界中の誰も興味ないんだわ
国内だけの素人オナニー大会
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:29:39.68ID:9ZRcD2QN0
>>515
サッカーはベスト8以上いけば視聴率はあがるだろう
まあ結局、結果次第
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:29:41.27ID:Xkvi8y4o0
>>525
POで駄目駄目だからNYファンに嫌われてるのにw
2025/04/15(火) 07:29:52.20ID:lpHcYm970
すげー楽しみになってきた!!!
2025/04/15(火) 07:29:56.45ID:lL3JhhpS0
ジャッジはUSAの英雄やな
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:30:35.77ID:WF5aqaq50
放映権は日本だけがぼったくられる大会
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:31:15.59ID:MDTCMgBr0
>>509
世界では野球の需要はバスケ以下なのは間違いないんだけどね
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:31:23.59ID:9LImP37C0
ありがてえわ
というか相手チームこんな知ってる奴ばっかとか
キャラ立ってて良いな
2025/04/15(火) 07:31:45.73ID:j0rmadcg0
プレイオフで勝つってちょっと運なとこもあるよね。
そもそもプレイオフ出場チームはかなり力量が拮抗してるはずだし
2025/04/15(火) 07:32:29.76ID:ym4v4M210
>>525
偽物が二年連続MVP取れるかよアホ
ニセモノはあのてっぺんハゲのクソチビだろうが
しょーもない無名クラブから移籍もできないクソ雑魚の分際でよ
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:32:30.39ID:MDTCMgBr0
>>522
さすがマーチ マッドネスw
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:32:39.37ID:lMUqPrZL0
>>537
学生スポーツなんて見てる奴の気が知れん
1ミリも見る価値なし もちろん高校野球もな
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:33:11.56ID:0p1ZFOh70
アメリカは前回もかなり本気メンバーだった。
後はドミニカとかプエルトリコが本気メンバーでくればガチで面白くなる。
2025/04/15(火) 07:33:28.37ID:g179EHaG0
日本を接待して収益はアメリカが持ってくだけ大会
この闇に焼き豚爺さんはいつになったら気づくんだろマヌケだな
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:33:36.87ID:ZcQ+ZfpY0
>>533
MLBもそうなるんじゃない?
ESPNから契約解除されるから、NFLのシーズンオフにお情けでやってるFOXくらい
まあケーブルはあるけど
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:33:41.60ID:f7ZcUfxX0
看護師とか教師が参加するんだろ
ガチンコメンバーだな
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:34:07.46ID:9ZRcD2QN0
>>539
日本だって箱根駅伝や高校野球が人気じゃん
アメリカは大学バスケなんだよ
2025/04/15(火) 07:34:13.69ID:W/qm5VFk0
エラー?
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:34:29.92ID:nLZttmNV0
打者はオリオールズ、投手はマリナーズでアメリカ優勝だと思う
2025/04/15(火) 07:34:51.04ID:j0rmadcg0
個人的にwbcはもう当たり前のように大会が開けられる感じになっただけでももう充分だと思えてるんだよな
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:35:18.52ID:lMUqPrZL0
>>544
だからそんなもんは見る価値がないんだよ
学生に無償奉仕させて金儲けしてる奴らに吐き気がするわ
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:35:24.96ID:04toab1d0
日本からチューチューしたいからね
養分しか喜んでない
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:35:26.88ID:9ZRcD2QN0
>>543
トーナメントにいけば
さすがにメジャーリーガー同士の対決になるよ
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:35:33.92ID:cYf1grih0
>>536
レジー・ジャクソン「はあ?実力なwww」
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:36:43.72ID:ORq1T6lc0
日本の目標は予選突破だから
553 警備員[Lv.21]
垢版 |
2025/04/15(火) 07:37:13.34ID:lzxSpndM0
トラウトの方がキャプテンやけどな
ザアメリカって感じ
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:39:41.55ID:7JW42a4Q0
ほとんどMLBが中抜きするシステムにがっかり日本戦以外はガラガラだし
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:40:21.78ID:wouBEf0h0
プライドの高いアメリカ人の心理的には本気メンバーを出して負けたら恥みたいなのがあったと思うけど、大谷の存在によりそんなのどうでもよくなってるかもな、ドジャースのリリーフ陣とか見てもアメリカが本気の投手を揃えたら日本は間違いなく勝てないだろうな
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:40:27.79ID:DOoK8sB80
>>540
韓国の居場所がますます無くなるwww
2025/04/15(火) 07:42:27.65ID:bG/lqMop0
>>540
前回もじゃなくて1回目にガチったのに負けたから本気じゃないとか言い始めただけ定期w
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:42:44.77ID:DAfhKwoj0
ほとんどの試合が無観客状態の焼豚棒振り世界大会www
喜んで見てんのは日本の馬鹿な焼豚だけwやきうで世界www
2025/04/15(火) 07:43:27.54ID:51e8oVv40
>>554
お前が知らないだけで前回は東京ドームや台湾でもそこそこ入ってアメリカではどの試合も満員やで
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:44:10.11ID:91L7eVgo0
>>548
馬鹿かてめーはwwwリクルーティングめっさビッグビジネスだから。どんだけ無償奨学金つぎ込んでると思うんだ?あっちの学費とか日本の私立医学部並みだからな情弱さあ~
2025/04/15(火) 07:44:42.25ID:tjB8NXvR0
>>515
そりゃマスコミが放映権とれないせいで大してワールドカップを取り上げてないからな
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:45:16.04ID:lMUqPrZL0
>>560
完全に搾取だろ。アマチュアスポーツなんて俺は一切認めない。
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:45:43.51ID:CZe7/9wI0
>>544
ちげーだろwアメフトだよ。大学バスケはトーナメントだけだろ。
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:46:14.76ID:lMUqPrZL0
アマチュアスポーツを興行化してる奴らは人間のクズ
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:46:52.93ID:CZe7/9wI0
>>557
投手があまり揃ってないし球団拒否がな
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:47:41.59ID:r2RkVSUw0
大差がつくと選手のモノマネして遊び始めるレジャーwww
2025/04/15(火) 07:48:01.17ID:A9qgoW7M0
アメリカでも無関心w
2025/04/15(火) 07:48:07.58ID:jogCSRU50
日本が盛り上がれば上がるほどMLB美味しい
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:48:29.28ID:CZe7/9wI0
>>564
栄養費とかメリケンのが酷いんだけどな。何も知らねえみたいだがw
570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:48:40.62ID:9LImP37C0
ま楽しんでいこうや
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:49:16.80ID:gbkLHFnJ0
WBCは魚雷使ってええんか?
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:49:19.59ID:OJmxEnaD0
よし、バウアーを日本代表にして出てもらおう
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:49:31.09ID:Tp1iRXBZ0
1番 吉田正尚
2番 大谷翔平
3番 鈴木誠也
4番 村上宗隆
でオナシャス
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:49:40.04ID:wsd3FGS10
こんなバカ丸出しの大会とサッカーW杯が同じ価値と思ってる🐷が本当にいるのが驚愕だよ
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:49:54.33ID:9LImP37C0
>>571
アリだろ多分な
2025/04/15(火) 07:49:57.29ID:iTfCHNGh0
とりあえずヌートはいらんぞ

メキシコやアメリカ戦では全然打ってなかった
つまりそういうレベルの選手ってこと
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:50:14.17ID:fZTCg9gL0
優勝したらホワイトハウスに呼ばれて、「卑怯なジャパンを成敗した」とかトランプに言われる展開(´・ω・`)
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:51:52.20ID:jnKyrH0a0
>>566
ワザと転んで痛がるムーブする演劇スポーツもあるらしいぞw
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:51:59.07ID:1H9rBref0
>>550
今回は準々決勝からアメリカでベネズエラかドミニカとか最高すぎる
うまくいけば3試合熱い試合が楽しめる
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:52:01.87ID:ZcQ+ZfpY0
>>568
まあアメリカじゃオープン戦してる時に公式戦と銘打って日本で興行するMLBだからな
アメリカ国内がダメで日本くらいしか市場ないから
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:52:03.24ID:uP9t/CQ10
盛り上がっるほどに養分からチューチュー
なおアメリカ
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:52:14.72ID:F3ISnZHD0
密室で日本優遇の組み合わせしてるだけの茶番棒振り大会w
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:53:19.60ID:59hMEDq30
Instagramフォロワー数

6.5億  ロナウド
5.0億  メッシ
2.7億  ヴィラット・コーリ

6,895万 アヌシュカ(コーリの妻)
6,561万 ジョージナ(ロナウドの恋人)
4,006万 アントネラ(メッシの妻)

 929万 大谷 
 225万 トラウト
 193万 ジャッジ

今だにトラウトに負けてるね
まぁトラウトは3度リーグMVP取ってるしな
2025/04/15(火) 07:53:48.15ID:nc141TDP0
ピッチャー問題を解決するためにピッチャーだけマシン使えよ
2025/04/15(火) 07:53:48.45ID:cFIW2cQt0
今まで日本だけ本気でやっててカッコ悪かったから、他国も本気でやって欲しい気持ちは分かる笑
権威も何も無い電通とMLBの興行に日本だけ必死になって馬鹿みたいだもんな、傍から見ると
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:53:50.14ID:gbkLHFnJ0
ついに日本のジャッジサトテルが世界に認められる時が来るのか
胸熱
2025/04/15(火) 07:54:06.58ID:5/kOLIba0
当たればパワーがあるから怖いけど、
ストライクからボールになる変化球を投げとけば振るやろ
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:54:34.62ID:9LImP37C0
またヒリヒリした打席が観れるのは最高に嬉しいわ
2025/04/15(火) 07:54:43.59ID:UHEk53GG0
野球はピッチャー次第だし、そのピッチャーの負担だけが大きすぎる
2025/04/15(火) 07:55:44.57ID:RdU5ewEK0
>>17
わかってない御本人
2025/04/15(火) 07:56:00.57ID:pNn7gx2L0
>>248
松坂もWBCで壊れたもんな
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:56:01.14ID:dpNnICig0
>>580
MLBは近年メキシコ、韓国、イギリスでも公式戦してるぞ
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:56:40.04ID:23z64e3a0
ジャッジが出るとなったらドジャーストリオも確定だな
ジャッジ&トラウトでガチでJAPANを倒しに来るwww
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:57:00.11ID:66QYHuj30
>>559
そこそこ入ったって?これが?

WBC2023
チェコ代表vs中国代表
https://i.imgur.com/8uVxL5C.png
中国代表vsオーストラリア代表
https://i.imgur.com/QsAxsm2.png
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:57:17.70ID:lMUqPrZL0
この組み合わせを見ると日本は準々決勝でドミニカかベネズエラと対戦して
そこで負ける確率は結構ある まぁ1戦勝負だから何が起きるかわからん
https://www.2026wbc.jp/img/i_tournament.gif?date=20250409
596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:58:05.78ID:hnu8W3N90
優勝したのにサッカー人口のほうが増えてるのがウケる
やっぱ子供は分かってんだよ、この大会のショボさに
ベスト8にもなれないサッカー以下ってことに気づいちゃってるんだよ
よかったね、今時の日本の子供はバカじゃなくて
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:59:31.86ID:MQm/P+mQ0
全米視聴者数

女子サッカーW杯
1位 2,540万人 2015決勝 アメリカ×日本
2位 1,800万人 1999決勝 アメリカ×中国
3位 1,560万人 2019決勝 アメリカ×オランダ
www.sportsmediawatch.com/2023/07/uswnt-ratings-second-most-watched-womens-world-cup-group-stage-match-fox/

WBC
1位  497万人 2023決勝 アメリカ×日本
2位  305万人 2017決勝 アメリカ×プエルトリコ
3位  295万人 2009準決勝 アメリカ×日本
www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-record-audience-japan-usa-final-fs1/


ジャッジが出て、アメリカが優勝したら全米視聴者数500万人超えるかもね
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:59:32.99ID:1H9rBref0
>>592
むしろWBCもファーストラウンドは普及活動兼ねていろいろな地域でやればいい
ベスト8からアメリカくらいでいい
アメリカのグループは欧州でやるとかね
2025/04/15(火) 07:59:33.57ID:4G5AmCY50
>>1
デグロムとかランディ・ジョンソンとかペドロ・マルチネスとか出たら、打てないわぁ
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 07:59:34.11ID:BnfIC7WP0
>>594
やめたれw
大赤字分日本からチューチューしないといけないんだぞ?
2025/04/15(火) 08:00:17.65ID:vitlo44X0
日本ラウンドばっかやってないでオランダとか欧州ラウンド作って普及に努めたらいいのに
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:00:22.17ID:f7ZcUfxX0
>>594
外野は入場券売ってなかったの?
2025/04/15(火) 08:01:09.93ID:EcmPkTyI0
でも投手陣は絶対出ないやん
どこがガチンコやねん
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:01:12.00ID:K1UOmW8L0
日本は 準々決勝山本 準決勝今永  決勝千賀で優勝や
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:01:43.35ID:0XaTfbJu0
W豚Cはほぼ無観客試合だからなw
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:03:15.01ID:1H9rBref0
>>599
メジャーのエース級の投手がWBCに合わせてくるとは思えんから今の日程ならいけるだろ
最悪打てなくても球数制限でいなくなるし
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:03:32.28ID:NFaNoe6v0
情弱層も流石に気が付く罠
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:03:46.87ID:qNPd1top0
>>597
アメリカの野球人気ってやっぱり終わってんだな
2025/04/15(火) 08:03:50.37ID:NYT8ICWP0
ジャッジWBC出場きたああああああああああああ
2025/04/15(火) 08:04:19.43ID:dhNY7b9g0
アメリカ国内視聴者数

サッカー コパ・アメリカ2024決勝戦 1240万人
 

やきうWBC2023決勝戦 497万人



アメリカ

サッカー>>>>>>>>>やきうw


コパアメリカにダブルススコアで負けるやきうWBC
2025/04/15(火) 08:05:22.10ID:iTfCHNGh0
キャッチャーはラッチマンで決まりだよな
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:05:22.72ID:9LImP37C0
さあどう相手を崩していくかw
楽しみだ
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:07:11.83ID:R78SViHk0
>>559
なんですぐバレる嘘ついちゃうの?
2025/04/15(火) 08:07:56.07ID:NYT8ICWP0
ジャッジトラウトベッツ
とかアメリカヤバい打線だな
2025/04/15(火) 08:08:01.15ID:wSw5jnUw0
>>597
前回WBCは有料ケーブルTVでしか中継しなかったから視聴率を比べても意味ない。
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:08:05.23ID:WKa7SiVj0
>>594
ひどwww
617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:08:47.37ID:RZzaDRHT0
チラッジが主将てそんなに人材居ないのかよw
2025/04/15(火) 08:08:58.08ID:NYT8ICWP0
アーロンジャッジ
619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:09:01.00ID:vx1snH1v0
アメリカの問題は投手だろ
サイヤング候補が辞退ばっかだから、日本との決勝の先発投手が韓国野球戻りのロートルだったw
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:09:24.52ID:WKa7SiVj0
ガラガラやきうんこ棒振り世界大会www
621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:09:25.34ID:9kBjjPrg0
なんかすごい人が出るみたいな記事だけど>>583見る限りほぼ無名じゃねーか
2025/04/15(火) 08:09:43.69ID:TDeA3kkf0
そもそもアメリカ人のトッププレイヤーって誰なの
2025/04/15(火) 08:10:11.22ID:vitlo44X0
>>595
アメリカが準々決勝いったら問答無用で金曜日、日本が準々決勝いったら問答無用で土曜日にやりますってなんでよ
624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:10:47.34ID:ZcQ+ZfpY0
>>597
アメリカですらサッカー人口の方が多いし、若い世代は野球より人気あるよ
2025/04/15(火) 08:11:12.74ID:NYT8ICWP0
WBC盛り上がりそうだね
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:11:34.11ID:Zrbeyo1W0
マジで?
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:12:05.51ID:p0rrQoHA0
投手陣のタレント不足を騙し隠しきれるかが
偏向報道のカギと見てるけどどう思う?
2025/04/15(火) 08:12:07.46ID:j0rmadcg0
今売り出し中のジェイコブウィルソン辺りが入ってきたら嬉しいね
2025/04/15(火) 08:12:14.59ID:FPSFUHxn0
投手は消耗品だからなあ
野手より決断しづらいよな
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:12:28.61ID:/7x0SBfc0
日本人は前回で燃え尽き症候群に陥った
もう満足度百%
よくやったよ次は無い
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:12:45.07ID:L/pMOAHt0
野球代表なんか常設してるの日本だけw
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:13:08.69ID:rJ8uATHx0
>>615
無知だね
2023年決勝はFS1というFOX系列だったから、全米のほとんどの家庭で観れるやつだよ
2〜3億人見れる環境で497万人が視聴した
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:13:31.50ID:BIi5gjGa0
タマケリ遊戯代表優勝なんていつの事やら
あー世界が滅んだ後かな
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:14:36.17ID:8s2pktK/0
>>632
少ねえ
アメリカで誰も知らんなWBCとかw
2025/04/15(火) 08:15:08.57ID:NYT8ICWP0
アーロンジャッジさんWBC出場キタ━(゚∀゚)━!
636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:16:48.41ID:JR1Xam8t0
バットはヤンキース製ですか?w
2025/04/15(火) 08:16:54.47ID:RdU5ewEK0
>>566
レジャーだけに遊び心あるじゃん
638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:17:38.58ID:YOaoXNHV0
高齢者日本人を喜ばせる茶番W豚C
2025/04/15(火) 08:17:53.82ID:oXKd4Haa0
このWBCに関してはプロのTOP層で構成じゃなくオリンピックみたいに若手主体での方がいいよ
全然もう大会自体に開催するメリットがない 日本とかアジアが騒ぐ分にはいいけど
これで毎年メジャーの有力選手や日本の主力が怪我したり調子落としてシーズンさっぱりなんてアホらしいもの
2025/04/15(火) 08:18:16.34ID:zcCJkYuy0
アメリカのキャプテンですやんジャッジ
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:18:42.83ID:4DAbsTRx0
>>632
これじゃあ視聴環境改善しても1000万人は無理だ
2025/04/15(火) 08:19:39.56ID:yCNnYHNc0
WBCといえばボクシングじゃねーの?
2025/04/15(火) 08:20:10.87ID:cFIW2cQt0
>>595
なんで準決勝「だけ」"準々決勝1の勝者対準々決勝2の勝者"みたいに対戦相手を明記してないんだ?
また電通の都合で変えるつもりかな?
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:20:20.10ID:vW5R6tIk0
>>632
マジでアメリカで誰も見てねえんだな
オープン戦以下か
2025/04/15(火) 08:20:28.10ID:zcCJkYuy0
ジャッジさんマジか
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:21:28.72ID:ZQ9b2i550
ヌートバー
鈴木誠也
吉田正尚
鈴木誠也
DH大谷翔平
岡本
村上
小園
甲斐
P山本

監督、ダルビッシュ
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:22:09.71ID:MU2Qg1530
サカ豚歓喜
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:22:30.10ID:dffICHwJ0
>>632
アメリカ人はこの大会の価値をわかってるよな
なんで日本人ってこんなに馬鹿しかいねえんだろう死んでほしいわ無能
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:22:48.07ID:MU2Qg1530
ワールドカップで絶対に優勝に辿り着けないサカ豚目から大粒の涙Kawaii!
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:22:58.95ID:xJ544Aq90
>>632
このスレで養分じゃないのこの人だけじゃないのか
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:23:20.04ID:ZQ9b2i550
ジャッジVS大谷翔平

すげえわ
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:23:32.79ID:UQLQ3/hR0
>>14
日本はほぼフルメン
2025/04/15(火) 08:24:11.82ID:vitlo44X0
>>633
予選免除16カ国予選参加8カ国中4カ国本戦に出場
いやもう全部本戦からやらしてやれよw
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:24:36.16ID:9kBjjPrg0
>>643
前回と同じように決勝前に日本とアメリカが対戦しないように操作する為の処置だろうな
日本代表監督の栗山でさえこれには苦言を呈していたのに
これを茶番と言わずなんと言う・・
655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:25:30.08ID:UQLQ3/hR0
>>40
大谷が出たくてもMLB側が出さない可能性あるし
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:26:01.31ID:4DAbsTRx0
>>651
大谷vsトラウトは珍しかったけど
ジャッジはもう何回もやっているだろ
2025/04/15(火) 08:26:06.72ID:75wc8s5n0
野手は出るだろうけど山本、佐々木、今永、千賀は出られるか微妙だな
千賀はまず出ないだろうな
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:26:13.94ID:rJ8uATHx0
全米視聴者数
1,320万人 コパアメリカ決勝、アルゼンチン×コロンビア
1,017万人 ユーロ決勝、スペイン×イングランド
https://www.sportsmediawatch.com/2024/07/euro-2024-copa-america-record-audience-finals-fox/
2023WBC決勝アメリカ×日本の全米視聴者数は497万人
www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-record-audience-japan-usa-final-fs1/

全米視聴者数だと他国同士のユーロやコパアメリカの方が取れている
ワールドシリーズすら超えている
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:26:27.34ID:jnKyrH0a0
>>653
それは賛成、100-0とか見てみたいw
「たかが100点差!!」
2025/04/15(火) 08:29:41.00ID:j0rmadcg0
アメリカ代表関係なくてすまんがSFのイ・ジョンボムJrが今すごい成績残してるんだな
2025/04/15(火) 08:30:04.02ID:vitlo44X0
>>659
お前達はゼロか!ゼロの人間なのか!ってビンタされちゃうんですかね。お爺ちゃん感動しちゃう
2025/04/15(火) 08:30:30.40ID:zdSxN9EM0
てす
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:30:41.48ID:LeDtE0AN0
過去5大会中3回日本が優勝してんだから、さすがに次は空気読んで負けに行くんじゃね?
多分そのための井端監督なんだと思うw
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:30:56.86ID:ZcQ+ZfpY0
>>656
MLBの資産を一手に集めるMLB唯一のスターだからな
フォーブスアスリートランキングとか笑えるもんな50以内に大谷以外いるか?
2025/04/15(火) 08:31:36.90ID:Tmrg8SRY0
どうせ大半の日本人は大谷以外知らんだろ?
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:31:59.25ID:g2JsGOIH0
日本人焼豚だけが騒いでるバカみたいな茶番
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:32:06.44ID:yokrD+nt0
日本からチューチュー大会
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:33:09.13ID:rJ8uATHx0
2023WBCアメリカ戦の全米視聴者数

第1ラウンド
148万人 アメリカ×イギリス
*79万人 アメリカ×メキシコ 
*72万人 アメリカ×カナダ 
*98万人 アメリカ×コロンビア
www.sportsmediawatch.com/2023/03/nhl-ratings-abc-tnt-nascar-phoenix-viewership-world-baseball-classic-womens-ncaa/

決勝トーナメント
252万人 準々決勝 アメリカ×ベネズエラ
225万人 準決勝  アメリカ×キューバ
497万人 決勝   アメリカ×日本
www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-record-audience-japan-usa-final-fs1/
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:33:16.34ID:+JF0QUkp0
>>357
スター軍団(笑)
世界でアメリカと日本の一部マニアしか知らないやろ
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:33:30.83ID:j+xHifPk0
前回は一線級の先発を呼んでなかったと
アメリカ代表は言い訳してたな
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:34:34.35ID:U2E+d93v0
マヌケな日本人焼き豚のためのお山の大将みたいな大会だよな
低知能だけが好むやつ
2025/04/15(火) 08:35:26.22ID:1pWijFRG0
こんなん長期の大型契約があってシーズンな影響あってもおかまいなしだから出てるんやぞ
2025/04/15(火) 08:36:51.24ID:vynawsFk0
>>665
由伸やササローは今や三苫や久保より有名だろうにそんなこと言ったら
サッカーの代表なんて誰も知らんわw
2025/04/15(火) 08:37:50.16ID:G/wZJmKg0
チンコなら負けねえ
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:38:25.22ID:RZzaDRHT0
サイン盗み糞野郎
2025/04/15(火) 08:38:40.75ID:NAzUlbLc0
結局のところピッチャーの出来不出来が結果のほぼすべてだから、どれだけ強力な布陣を敷いても相手ピッチャーが一流で、
その一流ピッチャーがその日確変入ってたら手も足も出ない
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:38:45.87ID:Mfi/L/4z0
ジャッジちんぽサイズ38センチ位迄伸びそう
2025/04/15(火) 08:43:04.60ID:dhNY7b9g0
サッカーFIFA World Cup2022 アメリカ国内視聴者数

米国vsイングランド 1540万人
米国vsイラン 1200万人
米国vsオランダ 1300万人
679 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/04/15(火) 08:43:35.27ID:GWBqsaHj0
大谷にやられっぱなしで悔しいんだろうなw
2025/04/15(火) 08:43:55.60ID:Tmrg8SRY0
>>673
やっぱりこのスレに来たなw
みーつけたw
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:44:00.53ID:4UP8szqx0
>>632
それでも無理だよ、その時期みんなバスケに夢中だもの
March Madness(3月の熱狂)には絶対勝てない
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:44:38.59ID:+gpxRS3W0
アメリカは本気じゃ無かったから  
棒振りは日本でしかーー
いつものサカオタのパターン
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:44:47.12ID:Mi/7Sanz0
なんだこの糞みてえな大会
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:44:51.68ID:UBE34lab0
>>679
養分によるこういう妄想が足りないのよ
もっと頑張っていこう
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:47:05.60ID:4DAbsTRx0
>>681
だから次大会は大学バスケが始まる前に終わるw
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:47:56.49ID:UQLQ3/hR0
>>673
労基はともかく由伸は三笘よりは知名度ないと思うぞ
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:48:03.52ID:1H9rBref0
大会の規模とインスタのフォローワー数で見るもの決める人が多いんだな
メジャーだろうとマイナーだろうと観る人が楽しめればいいのに
2025/04/15(火) 08:48:30.25ID:F+qxgoR00
>>291
ショート誰やるん?
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:51:32.25ID:iRi4Ihs10
ヌートバーは前回始まる前はなんでこんな奴選んでるのって言われてたな
2025/04/15(火) 08:52:01.13ID:0ws4Ag/o0
ジャッジってアメリカ国籍じゃなくね?
反則じゃん
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:52:07.12ID:1H9rBref0
>>688
宗山がいれば10年は大丈夫
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:53:15.30ID:zHXBjOHH0
>>576
おまえMLB全然見てねーだろw
>>591
ちげーよ、王に壊された
2025/04/15(火) 08:53:43.17ID:ym4v4M210
>>686
ドジャース移籍以降は由伸だよ
TVCMも3本くらい出てるしやたら見る
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:55:15.11ID:jnKyrH0a0
サッカーに全く興味は無いが三笘と久保位は顔と名前一致するぞ
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:56:38.67ID:7kUE1oai0
>>681
そらそうだよ、あれみんなトトカルチョで賭けてる。日本は違法だからなあ。でも前の職場では高校野球で賭けてたわ。当然毎試合めっさ盛り上がるw
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 08:57:16.57ID:w0WF6ZHd0
前回は投手が一線級じゃなかったもんなアメリカは
その部分で本気出したらクソ強くなってしまう
トラウトは調子悪いけど選出されるんだろうか
本人が出たいって言えば出られそうではあるが
2025/04/15(火) 08:59:22.50ID:Tmrg8SRY0
>>694
三笘久保言ってるやつは
毎日野球やサッカーのスレに現れては
1日中煽ってるだけ
必死チェッカーかけられて恥かいたから最近は対策してきてるけど
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 09:00:04.20ID:htOuqzGv0
アメリカに挑まれる野球
サウジに挑むサカー
どうして差がついた
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 09:01:11.14ID:fkca4eid0
>>698
低知能高卒焼豚w
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 09:01:19.07ID:jnKyrH0a0
>>697
難儀な生活やなあ
2025/04/15(火) 09:02:59.89ID:KzLhgtL30
トラウトジャッジ砲か
大和武蔵みたいな布陣だな
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 09:05:32.61ID:S27zwER70
>>28
前回の大会で熱くなったんじゃね?
トラウトベッツも最高だったって言ってたし
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 09:07:12.09ID:iRi4Ihs10
メキシコはガチ
2025/04/15(火) 09:07:12.24ID:eucKZhj40
直前辞退キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

何度も騙される日本人
2025/04/15(火) 09:07:47.60ID:eucKZhj40
>>703
メキシコは名前を借りたアメリカ人マイナーリーガーばかり
2025/04/15(火) 09:08:52.04ID:sfNYEZMt0
スタントンの二の舞いになるだけ
スタントンも日本代表投手陣のフォークボール攻め2人間扇風機になってた
2025/04/15(火) 09:08:52.74ID:9gOCkmhq0
>>8
実際、大谷はその年に2回目のトミージョン行き
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 09:08:57.19ID:jnKyrH0a0
>>703
メキシコ戦は真面目に負けた思ったわw
2025/04/15(火) 09:10:08.27ID:sfNYEZMt0
>>673
知ってるのクロンボゴールキーパーのザイオンだけだわw
2025/04/15(火) 09:10:41.37ID:7h8OEstk0
>>23
投手で千賀、野手は故障で欠いた誠也ぐらいだな
2025/04/15(火) 09:12:06.53ID:q+Ou4WlM0
WBCは普通に面白いからどの国もガチでやって欲しい
予選ラウンドはまぁMLBがやるからアメリカやスポンサーの日本が動かないのはしゃーないけど、今回はベスト8からアメリカだから前回よりハードル高くなってる。
2025/04/15(火) 09:15:05.13ID:dhNY7b9g0
>>703 野球不毛の地 メキシコ

サッカー>>>>>>>>>やきうw

https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=MX&q=%2Fm%2F02vx4,%2Fm%2F018jz&hl=ja
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 09:18:15.66ID:Nb3a7Uzr0
テスト
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 09:19:44.10ID:1H9rBref0
>>711
いずれはそのベスト8をオールスター期間にできれば最高なんだけどな
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 09:21:13.19ID:CV2YSkbT0
2025年アメリカ世論調査

最も好きな男性アスリート
1位 レブロン・ジェームズ(NBA)
2位 パトリック・マホームズ(NFL)
3位 ステフィン・カリー(NBA)
4位 トラヴィス・ケルシー(NFL)
5位 ジョシュ・アレン(NFL)
www.si.com/onsi/womens-fastbreak/news/caitlin-clark-leads-america-s-favorite-athlete-survey-01jjytvsjpcm
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 09:24:38.14ID:Nb3a7Uzr0
次は勝てんだろうな
日本は層が薄すぎる
2025/04/15(火) 09:25:28.25ID:Xcb8oPfS0
MLBと選手間投票で1位の選手は日本にいるんだけどな
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 09:25:38.20ID:ADL5/xJi0
前回の盛り上がり以上にはならんと思ったが、ジャッジ出場するんだ、楽しみだな
2025/04/15(火) 09:29:59.79ID:Gd80D3Zu0
今のナ・リーグOPS1位は韓国のイジョンフだよ
アメリカ人は韓国人選手にとても敬意を払ってる
2025/04/15(火) 09:32:54.18ID:rPN1hQwO0
スキーンズとかグラスノウは出るん?
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 09:33:22.73ID:iRi4Ihs10
佐々木大谷ダルビッシュはダメだろうし投手はNPB中心が良いな
2025/04/15(火) 09:33:44.48ID:zWWjje/q0
松井さんが今でも虐められるから仕方なく許可したんやな
2025/04/15(火) 09:34:15.49ID:u2kVIyuu0
>>594
おいおい
サッカーの各国代表戦でもこんな閑古鳥なんて有り得ないんだがw
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 09:42:48.39ID:iRi4Ihs10
>>723
だってサッカーは日本弱いし外国の試合の方が面白い
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 09:44:46.33ID:c4A5oG5V0
>>27
雑魚だって
ジャッジもケガがちだし

第一アフリカンから避けられまくりの時点で論外なのよ
MLBのアメリカ人野手なんて

まあ、投手もすぐポンコツ化するが
2025/04/15(火) 09:46:13.15ID:WNKeAHsj0
ジャッ〇

バカウヨ発狂
727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 09:46:17.82ID:qQNzc2m80
大舞台に弱そう
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 09:46:39.12ID:c4A5oG5V0
>>27
付け加えると、
トラウトなんて出てきても怖さゼロ
2025/04/15(火) 09:46:46.72ID:OskPQx8b0
来年アメリカが優勝したらリベンジで全米が泣くストーリーが完成するな
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 09:47:50.53ID:fBQZ39M10
今回アメリカが優勝したらかなりベースボールがアメリカ国内で盛り上がると思う

アメリカじゃないならメキシコだな
メキシコも野球文化があって人口も多いから経済波及効果があるし
731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 09:51:52.98ID:rZcreadR0
W松井
千賀
菅野
前田
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 09:53:06.63ID:zrIRlMQR0
まぁ前回はジャッジとハーパー出てたら間違いなく日本負けてたよな
733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 09:53:19.85ID:4DAbsTRx0
>>730
メキシコはサッカーワールドカップの一試合8800万人視聴したのにWBCメキシコvs日本なんか190万人だぞ
2025/04/15(火) 09:53:50.12ID:ESBMD29V0
投手に打者に、ガチでこられたら歯が立たないだろう
パワーが違う
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 09:54:08.19ID:nqCE6IhU0
>>730
全く出ないよ
2017年大会にアメリカ優勝した時も全く盛り上がらずスルーされた
そもそもWBC自体が所詮プレシーズンだし、ジャッジやトラウトもアメリカでは人気も影響力もNFLやNBA選手の足元にも及ばない
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 09:54:33.67ID:czBjrOSm0
でもどうせ投手はまともなの1人も出てこないんでしょ。
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 09:58:20.03ID:nqCE6IhU0
>>736
日本が必死なだけだよ
強化合宿したり何年も前から強化試合組んだり、スポンサーの日本企業ばかりで日本だけ必死なだけ
アメリカ代表はWBC本戦のちょっと前に初集合、初練習
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:00:07.19ID:4SkKR1zo0
あとスクーバルやクロシェみたいな一流左腕が出たら左偏重の日本打線は終わり
739ぴーす
垢版 |
2025/04/15(火) 10:00:09.22ID:ljD30b0L0
日本は投手陣ダルビッシュと大谷は期待できないな、他に誰がはいるか
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:02:12.11ID:nvzi/OJF0
スキーンズが出たらアメリカも本気
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:03:51.50ID:9LImP37C0
大谷と山本は決まりやろな
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:04:53.04ID:czBjrOSm0
>>730
メキシコリーグの年俸って平均で五百万〜1千万程度だぞ。
スポンサー募ってもその程度しか金が集まらないリーグが人気なわけないだろ。
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:04:59.34ID:4SkKR1zo0
絵として
決勝戦の先発投手にふさわしいのはスキーンズ
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:07:05.68ID:czBjrOSm0
>>741
年俸高すぎて無理じゃね。保険代が凄い事になりそう。

日本がそれを全額負担するなら出られるだろうけど。
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:07:55.27ID:Ux3BSjzh0
前回も野手はほぼベスメンだから
問題は投手よ
2025/04/15(火) 10:08:30.24ID:qbUa/LmP0
>>77
すんなりピッチャー諦めることが出来て好都合なのでは
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:08:41.52ID:czBjrOSm0
投手は保険が高いから無理だと思う。
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:09:09.10ID:fBQZ39M10
>>735
前回の決勝戦の大谷vsトラウトが相当なプロモーションになってるから次に優勝したらかなり盛り上がるよ
というよりアメリカにとっては前回まではエキシビジョンでトラウトだけがマジだったけど
次はWBCの価値や意義が分かったから本気で優勝を狙って来るのはジャッジも出るのでも分かる
749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:09:31.90ID:CvaK8JiF0
>>730
完全に日本のマスコミに騙されてる被害者
750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:10:28.63ID:Rebw4kkn0
まあ野手はでれるでしょうよ
2025/04/15(火) 10:10:36.19ID:aWr/SZR10
今回もヌートバー出るの?
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:10:43.13ID:czBjrOSm0
>>746
HR打つだけでなく、投手もやるから知名度あがってただけだしな。

投手辞めたら、ただのDHになってしまうからなあ。
DHだと今の成績ではそこまで騒がれない。必死に盗塁もしないといけなくなる。
753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:11:35.26ID:czBjrOSm0
>>751
正直、いらない。
ヌートバー出すくらいならNPBの有望若手を連れて行って欲しい。
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:11:56.27ID:fBQZ39M10
>>742
金の問題じゃない
メキシコには野球文化があるから優勝したらかなり盛り上がるよ
それにサッカーだと優勝は殆ど無理だが野球なら可能性があるからナショナリズムも刺激されるし
755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:11:57.25ID:Nb3a7Uzr0
今まではNPB所属投手がWBCのエース格だったけど今回は今までと違う
まず今のNPBに本当に良い投手はいない
そしてなぜカーショーがWBC出れなかったのかと考えると日本は層が薄すぎる
2025/04/15(火) 10:12:32.56ID:4bZZGnIE0
>>655
何でだよ?
むしろMLBは出てくれないと困るだろ
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:13:41.12ID:s/CCe4J90
アメリカ
バッター陣は本気なのはわかる
ピッチャー陣はどうなのよ
2025/04/15(火) 10:13:51.26ID:fPoZ/3Cw0
大谷vsトラウトがガチで良かったからなあ
今度は大谷vsジャッジでやってくれたらまじで盛り上がると思う
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:14:10.18ID:UQLQ3/hR0
>>708
でも来年多分サンドバルいなさそう
760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:14:23.65ID:r13pU4WK0
出るんかジャッジその前にケガしたりして
761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:14:24.23ID:Ex202HKu0
ジャッジってすげえ奴だよな?
そいつが出てもまだ2軍レベルのアメリカなんだろうけどw
所詮茶番は茶番かww
762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:15:48.27ID:6ZsImWYD0
投手はサイヤングクラスが出ても調整不足で大した投球は出来んよ
過去にもエース級はいたけど大体打ち込まれてる
763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:15:53.71ID:UQLQ3/hR0
>>756
出すには選手一人一人保険かけなきゃならないから。投手の方はそんなに出したくない感じだぞ
2025/04/15(火) 10:18:39.40ID:pJsOWlEG0
>>735
まあ、アメリカで大谷知ってる人間は一人もいないらしいからな
765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:18:40.00ID:nvzi/OJF0
>>753
外野手で唯一レギュラー取ってるヌートバーを外してまで、いれる若手って誰かいるの?
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:19:16.41ID:czBjrOSm0
>>756
誰が大谷の保険金を支払うんだ?
読売が全額持つんか?
767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:21:01.17ID:aTzNEvc10
日本対策なら投手の方が大事だろ
今の大谷さんを見てみろよ
768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:21:42.19ID:czBjrOSm0
>>765
別にMLBで守備が通用する外野手じゃなくてもいいだろ。

日本代表なのだから、日本の若手を育てないと意味がない。
769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:22:43.48ID:c9VHdZOf0
26年3月にサッカーの親善試合や
W杯予選の大陸間や欧州のプレーオフも行われるが、
日程は23〜31日だから、同月5〜17日開催のWBCとは被らんな
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:23:22.60ID:6ZsImWYD0
>>768
アホか
育成ならペナントでやれ
771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:24:09.73ID:czBjrOSm0
ペナントで育つかよw
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:25:33.44ID:A2hclqsa0
打者だけで見たら大谷とトラウトとジャッジだと誰が格上なの?
773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:26:50.77ID:YEOru4sH0
決勝で中継ぎで一人格上みたいなのが出た時
全く打てなかったからな
本気出してきたらやばいと思ったわw
2025/04/15(火) 10:29:17.79ID:5aIXpWjk0
アメリカでWBCってちゃんと宣伝されてんのかね?
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:33:59.36ID:htTcasTq0
阪神タイガースが世界一強いのは変わらないんだろう
開幕直前のメジャー球団2つ(ドジャース含む)を赤子のようにひねったんだからな
776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:34:20.43ID:b3EKauS+0
サッカーで言うとどのくらい凄い選手なの?
777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:35:01.27ID:k9aQHmwx0
投手はどうなるだろう
日本も大谷の投手出場は無理に近いだろうし
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:35:06.69ID:k9aQHmwx0
投手はどうなるだろう
日本も大谷の投手出場は無理に近いだろうし
779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:36:04.52ID:zvciCdOq0
>>1
アメリカはエース級のピッチャーが参加していないからな
本当のドリームチームにしたいなら各球団がエースピッチャーを出さないと
2025/04/15(火) 10:36:10.01ID:3R5sUq3J0
>>130
日本人じゃなくても基本故障する
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:36:36.09ID:czBjrOSm0
そもそも大谷はWBCで投げてる場合じゃない。
今季投げられるかもわからないのに。
2025/04/15(火) 10:39:54.03ID:KbcDA/D/0
2023年WBCで優勝🏆したからお腹いっぱい
大谷翔平は出なくていいよ
シーズン活躍してくれ
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:42:29.84ID:q97LtHg10
誰も興味ない
すでにオワコンタクト
2025/04/15(火) 10:44:39.42ID:uW18JXxv0
大谷ジャッジの時代終わってるやん
785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:44:59.54ID:UcAvXQSL0
サッカーワールドカップの前座にもならない小さい大会だろw
2025/04/15(火) 10:45:04.46ID:/u4N0tYi0
投谷 山本 今永 佐々木 千賀 ダルが出ないかもしれない日本
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:46:42.54ID:UcAvXQSL0
ピッチクロックに対応できなくて投壊する姿しか浮かばないwww
2025/04/15(火) 10:47:34.82ID:73oMAOSx0
1 ソト
2 ベッツ
3 ジャッジ
4トラウト
5
2025/04/15(火) 10:51:37.08ID:ajB8oM5M0
ヤンキースがワールドシリーズ制覇したとたん辞退とかしそう
2025/04/15(火) 10:53:45.49ID:CRcmExpW0
グラスノーがWBC出させてくれと言っているみたいだな
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:54:47.89ID:IIuMTfHg0
普通はメジャーリーグに興味持つだけで
WBCに持ってもって行こうとするやつは一体何やろな
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:55:06.60ID:mlA1xMNG0
エドマンが韓国🇰🇷代表イヤだから米国🇺🇸代表で出たら笑うし韓国人ファビョルだろう(^。^)
793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:56:42.74ID:jnKyrH0a0
>>792
エドマン韓国代表では流石に出ないと思うw
前回の罵詈雑言酷かったし
2025/04/15(火) 10:57:27.69ID:sGfT/rBI0
ついにMLBのNo.1選手が出るのか
795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 10:57:28.07ID:1H9rBref0
>>781
今季中には投げれるようになる
来年春は投手として一番いい時だろ
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 11:01:22.06ID:czBjrOSm0
>>795
球団がゆるさないだろ。

今季終盤で復帰なら
来期こそはフルで投げてもらわないといけないのだから。
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 11:02:06.30ID:D+iq39cs0
大谷が出てこないことには始まらないが
ダルは歳で辞退しても、大谷辞退したらつまらない
2025/04/15(火) 11:03:49.87ID:9xWA7jcJ0
>>1
マイク・トゥットゥラー選手より凄い
799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 11:04:30.55ID:uNZvCn8q0
スーパスターの参加が決まったのか
800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 11:05:12.46ID:czBjrOSm0
大谷出すなら誰かが多額の保険金を支払わないとな。
2025/04/15(火) 11:06:38.78ID:1EFbqevL0
大会ピッチクロックでしょ多分。日本は何でピッチクロック取り入れないんだよ。慣れてないし厳しいと思うけど
2025/04/15(火) 11:07:39.02ID:ZMZkiGSN0
>>23
菊池雄星
2025/04/15(火) 11:10:01.37ID:ZcrFScck0
ジャッジまで出るのか
日本だとサッカーワールドカップが空気になるね
2025/04/15(火) 11:10:11.25ID:ovSy8oMp0
>>797
大谷がでるとでないとでは天と地ほど違うしな
ダルの方はもういいと思う
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 11:28:30.31ID:4SkKR1zo0
>>14
誠也 怪我
坂本勇人 騒動直後
森友哉 移籍初年なのでチームに集中したい

出てたらこの3人がレギュラーだったと思う
2025/04/15(火) 11:28:43.33ID:bRFbDCrO0
USAはもう少しマシなピッチャーが出るのとちゃんと調整してくれないとな
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 11:29:23.11ID:zrIRlMQR0
>>786
ダルは2回優勝してるし次出るメリットないだろ

山本だって出るメリット無いだろうし
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 11:29:56.82ID:zrIRlMQR0
>>772
トラウトはハーパーに完全に負けてる
2025/04/15(火) 11:30:04.69ID:bZM40C2m0
どうでもええけど

ジャッジの綴りみたら裁判官と同じなんだな
親はどういう思いで名付けたんだろw
2025/04/15(火) 11:31:25.49ID:pRnejKqD0
トラウト外されたのか
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 11:31:45.81ID:4SkKR1zo0
カーショーが「自費で保険金出すなら考えるよ」って言われて金額見て青ざめたってどこかで見たけど投手の保険金いくらくらいなんやろ
余裕で億の世界なんかな
2025/04/15(火) 11:33:19.31ID:1N/vudrg0
何でこのタイミングで発表?
シーズン途中で中途半端すぎね?
いや
早すぎね?
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 11:34:42.00ID:4SkKR1zo0
どういう経緯でジャッジがキャプテンになったのか気になるね
ジャッジいなくてもトラウトとベッツが自ら中心になってチーム作りは間に合ってただろうし
2025/04/15(火) 11:35:54.32ID:zIR5u+Uk0
今だにガチメン、ガチじゃないとかやってんのかよ
世界大会でガチじゃないとか、アメスポ絡みだけだろ。独特すぎるぞ
2025/04/15(火) 11:38:13.01ID:IeaZAo420
肩は消耗品

投手部門で最強メンバー出せってのは酷だよ
所属チームとしては出せないでしょ
816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 11:42:26.93ID:lkwjTYYj0
これで本当の世界一が決まる。ドジャース・カブス・メッツは早くも選手派遣辞退してるから言い訳はもう通用しない。これで間違いなく一番強い野球の国が決まる。
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 11:43:01.54ID:sKUtgUfB0
>>814
相撲の世界大会には日本の関取が一切参加しないわけだが
このような競技は複数の国に存在するだろうよ
アメリカに限ったことではない
818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 11:43:06.53ID:kT1RFTlK0
>>803
豚双六は地球上の80億の全人類で空気だから全く問題ない
アメリカでも見てるのがたったの497万人
日本の3倍近い人口がいるのに無視されてる
819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 11:44:32.83ID:7oaqQLML0
マジなら日本の優勝は厳しいな
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 11:49:25.52ID:lkwjTYYj0
>>819
辞退したドジャース・カブス・メッツ以外にもメジャーリーガーはいるから大丈夫じゃね?
821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 11:51:03.50ID:xCsoc9mq0
>>819
日本には今ホームランを打った大谷がいるから無問題
2025/04/15(火) 11:52:40.03ID:dhNY7b9g0
大会賞金総額

サッカー ワールドカップ 616億円

サッカー ユーロ 565億円

サッカー 女子ワールドカップ 200億円

サッカー アジアカップ 23億円

やきう WBC 17億円


やきうショボw
2025/04/15(火) 11:56:19.88ID:krI/zHlb0
>>822
こんだけしょぼいんじゃそりゃわざわざ無理してまで出ることもないわな。ガチなのはジャップだけというのも納得だわ
2025/04/15(火) 11:58:12.35ID:vWqCgO020
大谷5号ホームラン
2025/04/15(火) 12:00:38.27ID:uoAFcNkb0
>>823
そんなショボい大会が日本ではサッカーW杯より人気という事実😆😆😆
2025/04/15(火) 12:02:34.39ID:fvMC6mEH0
栗山なんで辞任したん?
年齢的には大丈夫そうだが
2025/04/15(火) 12:02:42.81ID:blzaFgs/0
エドマンとヌートバーは
大谷が連れて来るだろうな
npb出身のみでやってほしいが
828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:03:20.09ID:LmX9ujF70
アメリカがエース級ピッチャーを揃えたら日本は全然打てないだろうな
ただ勝負となると分からんよ
全く打てないのに周東の神走塁で日本が虎の子の1点を取って勝つという可能性もあるよ
2025/04/15(火) 12:07:21.16ID:p1kh6xTS0
まるで成長してない


WBC revenue set to push past $100 million
2017/02/26



WBC delivers emphatic turnout, as much as $100M in revenue
2023/03/23
830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:07:54.91ID:czBjrOSm0
アメリカよりも、本当に勝てない敵はプエルトリコとかドミニコ、ベネズエラなんだけどね。
ただ、何故か対戦しないで決勝まで行けるシステムだから。
2025/04/15(火) 12:11:59.81ID:dhNY7b9g0
>>825 事実w

21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア  2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー  2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ  2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 56.4% 東京2020オリンピック・開会式 2021年7月23日(金) 19:56 235 NHK総合
06 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア  2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
07 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
08 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
09 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア  2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合
10 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ  2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
10 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦  2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合

12 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国   2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
13 48.0% 野球WBC 日本×イタリア    2023年3月16日(木)19;09 165 テレビ朝日
14 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
15 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦    2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
16 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮   2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
17 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ
18 46.7% 東京2020オリンピック・閉会式 2021年8月8日(日) 19:58 51 NHK総合
19 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合
20 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦    2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合
21 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン  2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
21 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本   2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
2025/04/15(火) 12:14:32.81ID:47EZNfpO0
日本代表は先発に才木・シュンペイター。中継ぎに石井が追加かな。
打者は、あまり変わらない気がするが遊撃手の宗山と外野の西川は試すだろうね。
2025/04/15(火) 12:19:02.42ID:rD+rdSZl0
でもジャッジて逆シリーズ男だよね
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:19:29.16ID:K1UOmW8L0
キャロルは台湾代表はやらんのかな
出たほうが日台戦盛り上がるだろうけど
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:21:22.14ID:CvaK8JiF0
>>762
調整不足が出てくるような大会ってことだよね
2025/04/15(火) 12:24:33.85ID:3pS8Vkfi0
ヌートバーいらんていうやつおるけどあれより守れて打てる外野手おらんやろ
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:25:12.29ID:HyPa32Gu0
デローサ監督すごいな
大学時代二足の草鞋でアメフトQB、アイビーリーグ優勝2度もしてる
2025/04/15(火) 12:28:17.57ID:uoAFcNkb0
>>831
過去の栄光に浸るしかない😥
完全に逆転したのは2022と2023だろ😆😆😆
2025/04/15(火) 12:29:07.99ID:yoCdgUCs0
>>836
打てなくても四球選べるしなぁ
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:29:27.33ID:lp2fXJTl0
なんかアメリカ優勝の流れが作られそうだな
841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:30:59.15ID:GRJeZBJn0
ベッツ
トラウト
ジャッジ

極悪すぎるだろw
2025/04/15(火) 12:31:43.62ID:ym4v4M210
別に今回は優勝しなくてもいいな
視聴率的にはまた全部40%超えるだろうし
サカ豚の阿鼻叫喚が見れればそれでいいわ
サッカーワールドカップより人気のWBCってめっちゃ効くみたいだしなw
843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:32:30.17ID:xnXADd480
>>817
たぶん参加した国も相撲世界一とか騒いでないと思うぞ
日本の野球は世界一の号外出ちゃうけど
2025/04/15(火) 12:32:45.36ID:yoCdgUCs0
>>841
前回大会も打者は極悪だったけどな
2025/04/15(火) 12:33:20.80ID:/elG8ryS0
ジャッジは嵌ればポンポン打って量産体制に入るけど
果たして短期決戦で量産体制に入るかが問題
あとオープン戦も調整感覚で打たないし
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:35:38.06ID:K1UOmW8L0
>>836
クワンもルールが変われば出れるんやけど
半分日本の血やからダルと変わらんのに資格なしにされたけど
847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:35:54.38ID:IQBy/YQN0
アメリカは、前回も打者はまぁまぁだったが
開幕前だから、各チームのエース級は出て来ない。
それが日本との違い。
848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:36:01.09ID:Dza8tKR70
ワールドカップ終わったな
これで全米がWBCに熱狂するな
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:36:23.07ID:6dE1A+1F0
そりゃ前回の超盛り上がりとまるで映画の脚本みたいな展開を見たら
出たいメジャー選手も爆上がりしてるだろ
2025/04/15(火) 12:36:47.61ID:tqorUB8q0
ロス五輪もあるからじゃね
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:37:05.28ID:nqCE6IhU0
Instagramフォロワー数

6.5億  ロナウド
5.0億  メッシ
2.7億  ヴィラット・コーリ

6,895万 アヌシュカ(コーリの妻)
6,561万 ジョージナ(ロナウドの恋人)
4,006万 アントネラ(メッシの妻)

 929万 大谷 
 225万 トラウト
 193万 ジャッジ


大谷、今年中にやっと1000万いきそうだな!
MLB選手としてはダントツ1位
まぁ行ったとしてもコーリの3%程度だが
852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:37:06.82ID:xnXADd480
>>838
老人は逆転したみたいだね
おめでとうございます>>345
853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:37:25.09ID:RvDaA5AB0
中南米の国ももっと本気だしてくれよ
大谷ににガンガンぶつけるくらいの真剣勝負できてくれ
2025/04/15(火) 12:37:26.39ID:ZLKixE+x0
>>842
決勝に日本が行かないとまた悲惨な視聴率になっちゃうから
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:37:55.49ID:YEOru4sH0
投手だろ、ガチで先発や中継ぎのいい奴が出たら
打てないだろう
前回も明らかに格上みたいなのが中継ぎで出たら打てなかったしな
2025/04/15(火) 12:38:47.54ID:Ljf8uz4H0
どうせそう言いながら日本に負けるのが怖くて保険かけとくんでしょ
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:40:42.94ID:xnXADd480
>>838
やっぱあれだけ番宣頑張っちゃうと老人は食いつくよね
よく頑張ったね

https://i.imgur.com/TZUDT4X.jpg
https://i.imgur.com/7ik2waQ.jpg
858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:41:16.46ID:4DAbsTRx0
>>856
もう何回も負けているから平気
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:41:36.19ID:K1UOmW8L0
>>853
選考段階では本気で集められるかわからんけど
出る選手は中南米が一番本気よな
やっぱあのへんの国はやるなら勝たないと気がすまないし
日本よりラスボスの米国を倒したいという気が一番あるし
2025/04/15(火) 12:42:22.86ID:gWjmBXAV0
>>194
第一回のアメリカ代表見ておしっこ漏れたんだけど
2025/04/15(火) 12:45:22.71ID:VpcOQ1GC0
>>860
でも第一回のはモチベーションとかが低すぎたな
862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:45:30.42ID:UQLQ3/hR0
>>814
サッカー五輪もそんな感じだよ
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:45:41.86ID:4DAbsTRx0
>>825
日本人は野球と大谷が好きすぎるからな
864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:45:48.91ID:gFo9Mpnn0
>>857
ファン層が日枝みたいな活動家やってた年齢層ですかね
2025/04/15(火) 12:46:46.11ID:TFkTRBcg0
ちょ〜っと、そんなマジになるなよ〜
遊びだよ〜遊び〜
866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:48:19.29ID:4DAbsTRx0
>>861
日本代表も最初はテンション低かったから
867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:49:33.98ID:iuzg7ea30
マスコミが熱くなるほど滑稽さが増すからな
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:50:39.34ID:xnXADd480
>>864
ONをリアルタイムで見てた世代でしょうね
この人たちは世界の王でもマスコミに踊らされてたはずです
2025/04/15(火) 12:51:59.52ID:Z7GxWdwB0
ついに大谷より上の選手が出てきたか
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:52:04.84ID:rJ8uATHx0
>>862
野球の五輪はアメリカ代表なんて大学生やマイナーリーガーだよ
正規競技じゃないが
2025/04/15(火) 12:52:06.29ID:I0XeVh/B0
>>737
もうその言い訳聞き飽きたぞ。さっかあ豚野郎ヒトモドキ
872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:52:15.30ID:Mh3zt8oO0
>>5
ヤンキースなんて、クレメンス、マリアーノリベラ、ジーター、テシェイラ、Aロッド、バーニー、デーモン、グレゴリウスやら錚々たるメンツが出場してる
松井の件で、日本人が勘違いしてるだけ
873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:52:16.01ID:Dbln/eqU0
毎回抽選組み合わせがない
毎回日本で予選ラウンド
毎回日本だけナイトゲーム
毎回日本が絡まない試合は球場ガラガラ
毎回日本だけガチンコ

これを毎回真面目に観てる野球ファンってヤバい
874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:53:05.52ID:nahCZWEY0
各国のペナントレースはWBC代表選手選考会に変わるのか。
代表チームがあるとペナントがガチ勝負に見えなくなる。
各ベース上で談笑してる同士の試合なんて緊張感のかけらもない。
875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:53:38.38ID:mPwQQToX0
【㋮㋑㋣㋹㊀㋳】 チャールズ3世戴冠式に`死神´
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1690352002/20-26
2025/04/15(火) 12:53:44.31ID:70iyRhU50
>>862
野球は1回廃止になってるんだけど
しかもそのとき争ってたのがテコンドーで
テコンドーに負けてる
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:54:37.47ID:rJ8uATHx0
>>873
WBCは上位スポンサーが全て日本企業なので全て日本日本代表だけ特別優遇
東京ラウンドのベスト4までは読売新聞主催
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 12:58:14.94ID:UQLQ3/hR0
>>870
WBCに関してはMLB主導だからバッターは割とガチだぞ。投手は一線級はそんなに出ないけど
サッカー五輪は強国であればあるほど2軍率高いからガチじゃないって言われるね
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:01:40.87ID:5CIurYJ/0
プレミア12もWBSC主催と言ってもそれは名だけで、NPBが運営委託されているNPBの大会みたいなもん
全て日本代表のみ優遇されてて、直前で日本に有利なように大会中に日程変更したり、何でもありだよ
メインスポンサーも日本企業だらけ
2025/04/15(火) 13:03:23.79ID:8ezQP/IQ0
>>632
FS1はケーブルだから有料放送
2025/04/15(火) 13:06:21.97ID:6bDvM3Yj0
野球が本気で世界大会をやるにはシーズン中に中断してでも大会をやらなきゃな
いつもシーズン前か後、これじゃあダメだわ
あとはケガした時の保険の問題をクリアしないと、MLB機構だけじゃなく、球団オーナー含め上層部が動くかだな
882 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/04/15(火) 13:07:03.95ID:u7bMSU3X0
また盛り上がるぞー
大谷フィーバーで日本中が大変なことになりそう
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:07:22.19ID:Dbln/eqU0
>>879
MLBにしろWBSCにしろ
金を落としてくれる国は日本だけなんだよね
他の国では開催しても金にならない
今は大谷人気で潤うけど
いつ日本だって野球人気がどうなるかは分からん
それだけ野球は世界で狭いスポーツ
MLBの世界戦略も上手くいってはない
884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:09:14.28ID:1XxMp8eD0
>>878
五輪サッカーは最初から年齢制限付きのU23てアナウンスしてるから
885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:09:18.38ID:PpyUVNMN0
>>880
FS1はケーブルと言ってもESPN並みの全米カバー率で、アメリカのほとんどの世帯で視聴可能
PPVでも無いので全米2〜3億人は視聴可能
886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:09:26.18ID:czBjrOSm0
プエルトリコ、ドミニカ、ベネズエラとガチで試合して
勝ちあがっての優勝なら世界一という気分にもなれるけど
あたらないようにできてて決勝までいけてしまうシステムだと
世界一と言われても何の感慨も無い。
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:09:54.98ID:6ZsImWYD0
>>878
2軍じゃなくて23歳以下なだけだろ
2025/04/15(火) 13:12:01.23ID:m61rZw+x0
>>4
WBCはMLBが主催で
プレミア12はNPBの主催だろ
プレミアはどうでもいいけどWBCはメジャー球団は協力する
889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:13:24.56ID:czBjrOSm0
WBCは世界大会と言うより、MLBの集金システムだから
盛り上げて大金引っ張ってくる必要あるからね。
盛り上がった分、自分達への見返りも大きい。
2025/04/15(火) 13:14:26.84ID:+bayJj4z0
>>24
大谷が打者で活躍すれば問題なし
メジャー組ピッチャーの数も困ってないし
どうせ何人かは辞退するからNPBで使えるのを補充すればいいし
891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:16:48.53ID:PpyUVNMN0
2023WBCの準々決勝アメリカ対ベネズエラは4大ネットFOX中継で全米視聴者数226万人
負けたらアメリカ終わりの一発勝負でギリギリ勝った試合
www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-ratings-fox-f1-nascar-viewership-pga-tour-vs-liv-nhl-wrestling/
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:18:05.39ID:Dbln/eqU0
>>881
本気の世界大会にするには
WBSC主催
開催国は野球普及国で持ち回り
開催日程は7月及び8月
予選抽選は当たり前
試合時間の不公平さは撤廃
投球制限は廃止
全試合球場を満員にする

先ずはここから始めないと駄目だよ
これ出来ますかね
一流選手が出る出ないは二の次
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:19:20.80ID:UQLQ3/hR0
>>887
23歳以下の中でもU23歳の1軍が出てこないんだよ。クラブの主力で活躍するレベルはクラブが出るの認めない
スペインとかは強権発動で出てくるけど
894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:21:09.30ID:waieUc2d0
今年は日本は予選すら厳しいよ
895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:21:09.49ID:CvaK8JiF0
>>862
スペイン代表はA代表6人だったけど?
896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:21:50.77ID:CrfU1+rW0
こんな茶番大会に出てくれるなんて漢気あるね
897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:22:40.74ID:CvaK8JiF0
>>886
いままで5回大会やってきて3回優勝してんのにカリブ3強に0勝1敗なんだよな
カリブ3強にほとんど当たらないし勝ったこともない
898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:23:58.12ID:MgVY6m8b0
投手は価値のない大会で肩消耗したくない
だろうし辞退するのが賢いのだが
日本だとセカンドキャリアとかにも響くので判断難しい
899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:24:04.95ID:Ux3BSjzh0
これに勝ったのは凄いわ
アメリカも次はここまで豪華メンバー揃えられないと思う

1(右)ベッツ
2(中)トラウト
3(一)ゴールドシュミット
4(三)アレナド
5(指)シュワーバー
6(遊)ターナー
7(捕)リアルミュート
8(左)マリンズ
9(二)アンダーソン
2025/04/15(火) 13:24:16.89ID:vKwTojVd0
我々には藤浪がいる
901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:24:22.75ID:ZcQ+ZfpY0
FOXいうてる奴いるがFOXの主戦場はあくまでNFL
野球はそのシーズンオフの穴埋めに放送してるだけだよ?
902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:24:52.34ID:pbnen3Yr0
>>851
それ全部他人のフォロワー数だよね?
お前の人生に何の関係があるのん?
903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:26:12.26ID:1XxMp8eD0
>>893
もうフル代表じゃない時点でみんな気にしてないよ
IOCはFIFAじゃないからなんの権力もないし
FIFA W杯がガチンコだから唯一の価値ある大会でいいの
FIFAが五輪に23歳以下しか認めないのもそれが理由
904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:27:16.08ID:MgVY6m8b0
ジャッジはポストシーズンだと雑魚打者
今んとこ大谷もPSじゃ平凡な打者だが分母が少ないので
保留状態
905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:27:20.00ID:nahCZWEY0
野球は都市対抗みたいに主力チーム+補強選手スタイルが一番強いから微妙だな。
906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:28:30.74ID:xfb8obkh0
野球のアメリカ代表はプレミア12や五輪では大学生はマイナーリーグの中でもAとか下位選手が多い
サッカーで言えば3部リーグ、4部リーグのセミアマが出てるようなもん
907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:34:17.09ID:y5tNL0rK0
大舞台の弱さに定評のあるジャッジ
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:35:38.16ID:Spemcx+T0
>>882
日本以外の国ではテレビにすら映らないもんな
2025/04/15(火) 13:36:02.18ID:HTanzG5K0
野手すらレベルダウンしたら存在意義が薄れるからまずは半分合格やな
あとは投手
910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:37:19.85ID:r4D6P7ip0
どうなってしまうのか!
911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:38:16.24ID:Spemcx+T0
>>886
そもそもプエルトリコドミニカ共和国ベネズエラ自体世界で何のステータスもないし
やきう以外の競技でスター選手なんか一人もいないしょぼい国だから
WBCとかなんの話題にもならないしね
2025/04/15(火) 13:38:59.99ID:PPVQtv5h0
短期決戦なんてのはピッチャーが全てなんですよ
913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:41:25.23ID:Spemcx+T0
>>891
アメリカの人口は3億4000万人だから
226万人って視聴率 0.6%になるけど
誰が見てんの?
914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:41:46.35ID:czBjrOSm0
>>911
野球の世界では強豪国なのだからリスペクトはあってもdisるとかありえんわ。

おまえ野球嫌いだろ。
2025/04/15(火) 13:45:42.89ID:flB8P+V40
アメリカはロス五輪で金メダル取らないとやばいだろ。、WBCはそうでもないと思う
916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:45:47.13ID:Spemcx+T0
>>914
地球に住んでる80億の全人類が興味ないから仕方ないだろ
オリンピックの正式種目ですら追放されてるのに
それにアメリカ人ですら視聴率 0.8%だから誰も観ていない
917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:47:37.41ID:Spemcx+T0
>>915
今までアメリカでオリンピックのやきうがアメリカでテレビ中継されて事はない
それは日本と韓国以外アマチュアしか出てないから
どうせLA五輪が終わると二度と追加種目にもなることは無いし
誰も興味無いよ
918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:47:44.11ID:FH0o/FUG0
ヒョンスは韓国の誇り
2025/04/15(火) 13:50:22.55ID:dhNY7b9g0
やきう不毛の地 地球w

https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=%2Fm%2F02vx4,%2Fm%2F018jz&hl=ja
2025/04/15(火) 13:52:06.69ID:n7NVUWQo0
日本だとサッカーワールドカップが盛り上がるのはカタール最後って感じだからな
今はサッカーの試合の翌日もバスケ報道にも負けて露出すらなくなってる事態になってるし
921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:53:04.22ID:Spemcx+T0
>>920
マスゴミは金が無いから不人気やきうしか買えないだけだからな
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:54:13.88ID:Spemcx+T0
>>920
そんなことよりお前がイチオシのバスケが
1番人気の国って世界に何カ国くらいあるのか教えてくれよ
923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:54:59.93ID:39vxBJGc0
トラウト以上のラスボス出てきちゃったね
2025/04/15(火) 13:55:45.43ID:GXAptnPb0
>>14
千賀 鈴木誠也 は怪我
925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:56:33.26ID:MO5juAru0
さすがに今回優勝したらビビるわ
準々決勝あたりで全く打てずにかなりあっけなく負けそう
2025/04/15(火) 13:56:49.25ID:Xcb8oPfS0
ジャッジがステロイドやってたら80本とか打ちそう
927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 13:59:50.61ID:Spemcx+T0
>>925
サイ・ヤング賞投手とかエース級は出てこないだろうね
開幕前に怪我でもされたら興行主は大損するからね
928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 14:05:24.53ID:lWKwiVVy0
>>925
次勝ったら6回やって4回優勝だろ?
はいはいまた日本ねwとしかならんと思うのだが
WBCは勝っても負けても詰んでる
もっと参加国増やしてどこも命懸けでやらないからこうなる
929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 14:06:55.36ID:fi++F3LM0
ジャッジが出るなら大谷も確実に出るだろ。
次大会も凄く盛り上がりそう。
2025/04/15(火) 14:09:25.86ID:Sc9z9MRl0
>>928
卓球やバドミントンみたいなもん 毎回同じ国が優勝
2025/04/15(火) 14:10:54.73ID:4bZZGnIE0
>>929
ジャッジどうこうじゃなく
普通に出るだろ
932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 14:13:35.33ID:5EadrAAy0
何処が勝とうが、興行的にはアメリカ丸儲けの大会。
前回も、全体売り上げ100億円のうち、7割をアメリカが没収する契約。
残りを他の国で山分け、日本の優勝賞金は4億円。スポンサーはすべて日本企業。
933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 14:14:23.46ID:5YM9odpJ0
大谷がジャッジにサヨナラホームラン打たれて負けるのが一番美しいよな
934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 14:15:06.42ID:j9ag+7lA0
>>932
草こんな奴隷契約でやってんのかw
935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 14:21:06.78ID:4DAbsTRx0
>>928
大谷が出場する限り日本ではWBCの賞味期限は持つだろう
936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 14:21:38.39ID:lWKwiVVy0
>>934
あまりにも理不尽で選手会がアメリカに待遇改善要求したけど、ゴラされて泣く泣く呑んだ過去があって現在に至る
2025/04/15(火) 14:22:46.39ID:8ezQP/IQ0
>>885
それはない
ESPNですらかなり減ってるのに
2025/04/15(火) 14:27:56.60ID:enny/nzd0
>>632
>>885
アメリカでケーブルはオワコン
コードカットで2017から契約数3割減

FS1は
2018年8300万世帯
2023年7200万世帯
視聴者数500万の言い訳にはならない

野球はほとんどがケーブル放送で米焼豚は契約切らないから
野球の低視聴率の言い訳には弱い

アメフトは地上波中心、NBAもケーブルTNTを捨てて放映権料爆増
逆にMLBはケーブルESPNに捨てられた
ローカル局も破産、撤退、大幅減額
939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 14:35:33.57ID:2Mmipwmv0
ジーターは最初から出てるのに
940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 14:45:09.95ID:Ux3BSjzh0
第1回2006年のアメリカ代表は投手もクッソ豪華だった
投手も野手もタイトルホルダー、オールスター級だらけ
941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 14:46:39.47ID:Re3r1M7d0
ドミニカ、ベネズエラは骨抜きにするんだろ
942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 14:50:13.11ID:stb9mUkA0
トラウトも出てくるの?
そうならすげー盛り上がりそうやな。
2025/04/15(火) 14:50:45.22ID:F6BN19IQ0
うおおおおおおおお



大谷VSジャッジの対決みてええええええ
944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 14:50:49.29ID:G8Wzfw9p0
トラウト「えっ?」
2025/04/15(火) 14:52:04.54ID:cFIW2cQt0
https://i.imgur.com/m0C1BrW.png
野球といえば、この伝説のトーナメント
946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 14:53:34.23ID:stb9mUkA0
ドジャースからもベッツとフリーマン出ればさらに盛り上がるな。

てか打線が恐ろしすぎる...
947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 14:54:43.66ID:7F/Y+EFs0
>>928
大丈夫
見てるのはM3の老人ばかりだから
前回どこが勝ったとか忘れてるからね
948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 14:57:10.50ID:glIhW4P20
なんでもう決まってるの?
怪我ならまだしも絶不調に陥ったらどうするんだ
949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 14:58:01.51ID:R3XiHDKf0
つーか、メジャーで活躍してるのアメリカ人じゃなくて
中南米の選手だろ
950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 14:59:13.13ID:stb9mUkA0
絶不調になったら外されるだけでしょ。
951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 14:59:17.98ID:ds+JBOJv0
>>940
また大嘘デマ飛ばしまくりか
投手は三流しかずっと出てないけどね(笑)
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 14:59:19.48ID:J+p6NfjN0
よし今回は対戦相手や日程、試合時間の不公平さをしっかりと認知していこうな
953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 15:00:15.47ID:ds+JBOJv0
>>938
契約年数残して途中解除とか
本当に大損してて耐えられなかったんだろうな

【野球】MLB、スポーツ専門局ESPNとTV契約終了を発表「削減要求受け入れられない」 放映権料急騰 26~28年残り3年契約破棄合意★2 [冬月記者★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740233614/
954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 15:01:59.92ID:ds+JBOJv0
>>949
まぁね

【MLB】1147億円男・ソトの〝異変〟に指摘相次ぐ「異常な姿」「太って体形が崩れている」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739331117/
955 警備員[Lv.2][苗]
垢版 |
2025/04/15(火) 15:03:36.67ID:A6op4M3b0
大谷ももう出たく無いんじゃね本当は
956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 15:06:25.08ID:4DAbsTRx0
>>955
目立ちがり屋なのにあり得ない
2025/04/15(火) 15:12:50.10ID:q6yHhjNg0
>>14
鈴木誠也と千賀が不参加だっただけでほぼベストメンバー
2025/04/15(火) 15:13:14.86ID:BODvnui70
>>956
こんなスレで朝早くからID真っ赤にしとるお前みたいな奴だな
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 15:15:28.50ID:TEQlNEDB0
ジャッジだの前回のトラウトだの強打者より投手がどれだけ参加するかがカギでしょ
960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 15:16:14.04ID:F/GwEydj0
>>957
誠也は不参加じゃなくて怪我離脱な
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 15:19:25.21ID:Ux3BSjzh0
>>951
無知なら黙っときゃいいのに
第1回の投手はちゃんとしてる
962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 15:19:31.19ID:tMzRhfRI0
大谷はストレート148kらしいね
もうピッチャーは無理でしょう
963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 15:21:13.89ID:stb9mUkA0
野手陣が前回より落ちそうなのが何気にきついよな。

村上が復調しても来季メジャーなら準備のために不参加になりそうだし。
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 15:21:31.18ID:cw7ZvFuq0
MLBの公式動画見たらジャッジが滅茶苦茶嬉しそうな顔をしてたよ
MLBのトップオブトップが代表に選出されて大喜びする大会になってきたんだなあ
965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 15:22:44.00ID:stb9mUkA0
ジャッジは元々出たかったけど、ヤンキースが認めなかったんじゃね?
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 15:26:01.27ID:ds+JBOJv0
>>961
サイ・ヤング賞とか最多勝とか誰もいなかったけど(笑)
967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 15:27:50.40ID:Ux3BSjzh0
>>966
最多勝いたよw
やっぱ何も知らねーんだなw
2025/04/15(火) 15:33:10.51ID:pRnejKqD0
ウィリスとかクレメンスとかピービー居て割と豪華だったやん第一回も
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 15:33:47.36ID:F/GwEydj0
0966 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 15:26:01.27
>>961
サイ・ヤング賞とか最多勝とか誰もいなかったけど(笑)
ID:ds+JBOJv0

>>966
だっせーこいつwwww
クソニワカwwww
2025/04/15(火) 15:35:56.33ID:vxCxSvXf0
口だけw
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 15:36:14.12ID:stb9mUkA0
ネガキャンしかできないアホなんてほっときゃいいのよ。
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 15:39:10.03ID:ds+JBOJv0
>>967
もう完全に終わった選手になってたんだよな(笑)

カナダ戦、韓国戦と2試合に登板して2敗・防御率12.71
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 15:39:42.45ID:Oo+9td6p0
ワールドシリーズでの失態考えれば代表でイメージアップしたいよな
974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 15:40:47.04ID:ds+JBOJv0
>>969
サイ・ヤング賞は1人もいないのは確か

最多勝の奴がWBCに出て成績が急降下したから
投手が恐れて誰も出なくなったんだよな(笑)
975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 15:43:17.78ID:S4Nx+Bn50
かっくいー
976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 15:43:26.28ID:F/GwEydj0
>>974
IDも顔も真っ赤で必死なクソニワカwwww
何が最多勝いないだバカwwww
2025/04/15(火) 15:47:48.61ID:rPN1hQwO0
ジャッジハーパーアクーニャタティスバイエズトラウト
キャッチャーは誰がいいんだ?スミス?
978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 15:58:37.35ID:LeDtE0AN0
>>977
アメリカ人じゃない選手だらけやん
2025/04/15(火) 15:59:59.87ID:fmS3pDM20
大谷はあまり乗り気じゃなくて井端が焦ってるらしいな
大谷はロス五輪に出たいだろうな
980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 16:01:29.76ID:6TI1OSVH0
>>977
リアルミュート
2025/04/15(火) 16:01:59.48ID:pA9ZH+8/0
>>597
次地上波だから余裕で行くよ
アメリカが決勝ならだけどね
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 16:08:32.41ID:PQeqL03R0
>>932
アメリカというかMLBだからしょうがない。大谷だってMLBから借りている選手なんだし
2025/04/15(火) 16:12:55.24ID:flB8P+V40
>>979
大谷は日本シリーズとワールドシリーズそしてWBCを獲ったから残るは五輪の金メダルだけやな
984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 16:15:15.00ID:LeDtE0AN0
>>983
ヤマモロさんは既に五輪もプレミア12も取ってフルコンプしとるでぇ
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 16:15:55.16ID:6TI1OSVH0
>>979
アメさん本気のオールスターチームなら
大谷は怪我がない限り引っ張り出されるだろな
986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 16:17:19.29ID:ds+JBOJv0
>>976
防御率12点の最多勝なんか完全なフロックだろ(笑)
2025/04/15(火) 16:17:40.26ID:nynpfVUb0
>>964
>>829
988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 16:22:06.77ID:6TI1OSVH0
ジャッジは外堀埋められた感じあるな
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 16:29:12.63ID:K1UOmW8L0
ドミニカの方が打線は恐ろしい
990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 16:30:22.57ID:w7SQSlfy0
とりあえず国増やすのとアジアラウンドなんとかしてくれ
韓国やキューバ強かった時代ならともかくいま見る価値ない
決勝ラウンド行くまでつまらなすぎなんや
2025/04/15(火) 16:37:54.69ID:SBej1ksq0
>>597
サッカー男子より女子が人気なんでしょw

やっぱアメリカは変わってるわ
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 16:41:18.87ID:eiZfvq1v0
>>991
日本で言うバレーみたいなもんでしょ
2025/04/15(火) 16:45:06.00ID:f00Y1kcG0
トラウトニキはこれしかないから
全力で世界一獲りにいくぞこれ
2025/04/15(火) 17:09:48.61ID:PptSM9sr0
>>991
なわけねーだろ
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 17:11:44.77ID:c9VHdZOf0
サッカーと違い、男の試合なのにポリコレ云々で、
女が審判や解説に、出張るようなこと無くていいな、まだ
特に審判の方は、体力的に男のスピードへ追い付けず
ミスジャッジといった実害が出てる
2025/04/15(火) 17:19:31.07ID:C9a32hJH0
>>991
女子はアメリカが決勝進出してやっと男子のグループステージ視聴者数越えるかどうか
決勝以外は男子他国同士以下
2025/04/15(火) 17:31:12.38ID:hX4qzmHB0
>>991
アメリカは昔の話とはいえ野球みたいな糞つまらない競技に熱狂してた変な国だからね
998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 17:35:13.82ID:BniQ9bqr0
これは盛り上がる
途中で負けるなよ日本
999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 17:38:37.16ID:QUzd+Yuo0
マンネリあきた
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/15(火) 17:39:21.98ID:giKDFvHE0
おさむらいさんがんばれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 25分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況