https://news.yahoo.co.jp/articles/9d8020fb469141591d311e7240114e415745d5b7
有吉弘行「怖くてなかなか行けない」飲食店とは 若槻千夏も「分かる」
お笑いタレント有吉弘行(50)が22日放送のフジテレビ系「有吉くんの正直さんぽ」(土曜隔週正午)に出演。「怖くてなかなか行けない」飲食店を明かした。
今回はロケで、都内にある生麺の直売所を訪問。スープも豊富で、人気ランキング1位には二郎系ラーメンスープが。
有吉は「二郎、怖くてなかなか行けないから買おうかな」と二郎系を購入。
ゲストの若槻千夏も「分かる。並べないから」と共感した。
【芸能】有吉弘行「怖くてなかなか行けない」飲食店は『二郎系ラーメン』 若槻千夏も「分かる」 [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1冬月記者 ★
2025/03/22(土) 15:06:52.10ID:VFj8NQxZ92名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 15:09:32.90ID:s5E1WXxF0 有吉はコタツ記事の標的になっているな
3名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 15:10:25.58ID:pP4mYh730 怖いとかなんとか以前に全く美味そうじゃない
4名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 15:10:42.33ID:JfSwm/N10 少食だとツラいよな
2025/03/22(土) 15:10:42.37ID:N4UfIJWS0
二郎系って、初心者には、敷居が高いよね?
どうやって注文したらいいの?
うまく注文できなくて、恥をかきそう
どうやったら、上級者みたいになれるの?
どうやって注文したらいいの?
うまく注文できなくて、恥をかきそう
どうやったら、上級者みたいになれるの?
2025/03/22(土) 15:10:58.25ID:O3Ab2F0v0
店主がキチガイ多いもんな
7名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 15:11:58.99ID:FKH6gn/t0 敬遠するよね
広く浅くマイルド化されたフランチャイズの企画メニューで、なるほどこういう奴かーと雰囲気的に知る(´・ω・`)
広く浅くマイルド化されたフランチャイズの企画メニューで、なるほどこういう奴かーと雰囲気的に知る(´・ω・`)
2025/03/22(土) 15:12:27.93ID:eQCXjZCw0
なんか見た目汚らしい人間が並んでるイメージ
9名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 15:12:45.48ID:jnRKDuL80 fff
2025/03/22(土) 15:13:25.94ID:yTUT/Y3a0
画像がもやしばっかりで行く気にならない
11名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 15:13:37.42ID:DNVyZrfZ0 高卒の餌
2025/03/22(土) 15:13:50.03ID:5+0iu/gO0
>>5
初心者なら敷居は高くない
初心者なら敷居は高くない
2025/03/22(土) 15:14:52.51ID:YuNlKBu30
上級者とかになれなくていいから
初心者でも安心して食べれる二郎教えてくれ
初心者でも安心して食べれる二郎教えてくれ
2025/03/22(土) 15:14:55.14ID:H6idXwru0
わかる。不味そうで、全く食べられなかったらどうしようと思って行けない
15dongri!
2025/03/22(土) 15:15:05.31ID:Q8Iqk2a20 なんだかんだ二郎怖いってネタを耳にする様になってからもう10数年は経ってるなw
16名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 15:17:18.18ID:yoQ5kjut0 怖いなら来なくていいよ糸冬
17名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 15:17:46.72ID:vg//W47i0 たぶん見た目から分かるがら大して美味しく無いと思うが、話題のために二郎系食べてみたい。ただ、ルールや変な儀式みたいのあるし、めんどくさそうだから避けてる。
19名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 15:18:24.99ID:7vn32SfS0 分かる。並べないから。
いや、そこじゃない
いや、そこじゃない
20!
2025/03/22(土) 15:19:22.54ID:UDlTZSK50 混んでるしルール間違えると怒られるらしいし
たぶん1人では一生行く機会ねえな
たぶん1人では一生行く機会ねえな
21名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 15:19:26.35ID:a3UTSHfG0 事前に勉強もせずに行くから悪いんだよ
22名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 15:20:56.27ID:yoQ5kjut0 最初に買った食券を置いて待機
トッピングはラーメンを出される時に訊かれるんだよな
初心者「ヤサイマシマシアブラカラメ!」
店員「後で訊きますんで」
トッピングはラーメンを出される時に訊かれるんだよな
初心者「ヤサイマシマシアブラカラメ!」
店員「後で訊きますんで」
2025/03/22(土) 15:22:16.02ID:9g07nO4y0
だいだい相模のせい
24名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 15:23:42.54ID:8EdyqyGf0 ラーメン二郎喰うと下痢が3日止まらなくなるから怖い
25名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 15:24:40.75ID:aj+zWlei0 50代だと小でも相当空腹状態じゃないと完食キツいだろ
2025/03/22(土) 15:25:43.18ID:+z+k/X8X0
>>22
ラーメン出されるときに伝えても「いやもう出来てるし」ってならねーの?
ラーメン出されるときに伝えても「いやもう出来てるし」ってならねーの?
27名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 15:29:38.48ID:cJaskYxW0 オタクみたいな臭い人が並んでる
28名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 15:29:58.63ID:am48qoo70 1回だけ、行ったことある
1998年ごろの目黒かな? そのころはまだネットでも有名じゃなかったし、先輩と一緒に行ったので注文の仕方を教えてくれたのでそこまでビビらなかったよ
でもそのあとにネットでは有名になったけど
1998年ごろの目黒かな? そのころはまだネットでも有名じゃなかったし、先輩と一緒に行ったので注文の仕方を教えてくれたのでそこまでビビらなかったよ
でもそのあとにネットでは有名になったけど
2025/03/22(土) 15:31:01.30ID:5+0iu/gO0
30名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 15:31:23.79ID:qFrjD6nj0 怖くはないけど落ち着いて食える場所ではないな
餌場みたいなもん
餌場みたいなもん
2025/03/22(土) 15:31:33.30ID:qfPXEQkV0
店長がヤンキー上がりたがら
2025/03/22(土) 15:31:47.67ID:+z+k/X8X0
>>29
なるほど、ベース作った後に足すって感じなんだ
なるほど、ベース作った後に足すって感じなんだ
33名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 15:32:11.05ID:6PzjBBqc0 >>11
元々は慶応大のイメージなんだが
元々は慶応大のイメージなんだが
2025/03/22(土) 15:32:15.31ID:zXtgw+UJ0
養豚場の見学か
2025/03/22(土) 15:36:29.64ID:Snr+U7ma0
ちょうど数日前にラヴィットでみりにゃが二郎系ラーメンの頼み方レクチャーしてたぞ
36名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 15:38:31.34ID:y81le3fF0 >>29
トッピングなしってできないの?麺とスープのみって
トッピングなしってできないの?麺とスープのみって
2025/03/22(土) 15:40:27.05ID:qfPXEQkV0
38名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 15:40:33.64ID:YDllSw3r0 野菜マシマシで全部食べきれないと、怒鳴られるからな。
39名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 15:40:41.67ID:KQrpbBjD0 東京人がうまいうまいと言ってるから1回食べに行ったけどクソまずかった
40名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 15:41:04.74ID:osrCp1j10 敷居高いラーメン店てなんだろな。
ラーメンなんて気楽に立ち寄って食うからいいんで。
ラーメンなんて気楽に立ち寄って食うからいいんで。
2025/03/22(土) 15:41:29.09ID:0TXuQGqR0
二郎は不味い決して美味くない
豚の餌並みとはよく言ったもんだと感心した
他のラーメン屋で食った方が精神衛生上いいと思った
豚の餌並みとはよく言ったもんだと感心した
他のラーメン屋で食った方が精神衛生上いいと思った
2025/03/22(土) 15:41:41.32ID:qfPXEQkV0
>>39
そういう地方の二郎系めちゃくちゃ行列できてるんだよな
そういう地方の二郎系めちゃくちゃ行列できてるんだよな
2025/03/22(土) 15:43:59.96ID:TTxS1nM+0
慣れちゃえば平気だけどな
まず豚山辺りに行けばいいじゃん
まず豚山辺りに行けばいいじゃん
2025/03/22(土) 15:44:43.95ID:JiKT4wd00
昔評判悪くて話題になったちからめしとか言うのは個人的に旨そうだったな
2025/03/22(土) 15:45:04.78ID:W/LhjE7Z0
ルールやマナーが厳しいと聞いたぞ
あと客層も悪そうだし一人では行きにくい
あと客層も悪そうだし一人では行きにくい
2025/03/22(土) 15:45:47.37ID:IDW2VUy90
47名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 15:46:10.92ID:OJvKErz90 長居しないで余分にトッピングしなければ大丈夫なんじゃねえの
2025/03/22(土) 15:46:17.68ID:GE97JSNB0
>>5
知り合いに連れていってもらったわ
知り合いに連れていってもらったわ
2025/03/22(土) 15:47:18.81ID:qfPXEQkV0
>>44
最近焼きたてのカルビって似たようなチェーン店増えてるよ
最近焼きたてのカルビって似たようなチェーン店増えてるよ
51名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 15:48:01.39ID:9j5u2Jnr0 ミスをすると豚の餌にされそう
2025/03/22(土) 15:48:58.51ID:GSbUWNYK0
大盛りを三分以内で食わなくてはならんのか
2025/03/22(土) 15:48:59.79ID:GE97JSNB0
>>35
あれ説明が下手すぎてわけわからんかった
あれ説明が下手すぎてわけわからんかった
2025/03/22(土) 15:49:40.06ID:ETPAcQMI0
ロットとかいうのがあって普通のペースで食べてると追い出されると聞いたことがある
怖くていけない
怖くていけない
55名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 15:51:28.26ID:24qUSIDu0 普通で。
2025/03/22(土) 15:53:27.34ID:FoBMvIcv0
怖いので最初はそのままでとしか言えなかった
2025/03/22(土) 15:54:51.37ID:zlJ5e/0T0
二郎って山盛りな野菜マシマシとか肉とかばかり強調されてて、麺やスープは二の次扱いなのがラーメンとしては違和感
2025/03/22(土) 15:55:34.69ID:m8PUUD0L0
コンビニの豚ラーメン食ってりゃ雰囲気はわかるだろ。その味が好きなら行けばいい
59 警備員[Lv.2][新芽]
2025/03/22(土) 15:55:51.45ID:iwd6Qjj30 隣がクチャラーだったらと思うと狭い店は入れない
60名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 15:56:01.03ID:Ic1A7cxl0 若槻がいる番組は怖くていけない
全芸能人「わかる、何故か偉そうだし」
全芸能人「わかる、何故か偉そうだし」
2025/03/22(土) 15:56:05.83ID:qfPXEQkV0
二郎系だと食券に◯つける方式のところが1番楽だな
62名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 15:56:20.23ID:BFmqwmfw0 二郎が好きなヤツって味覚障害以外に何者でもないな
第一スープが脂っこいだけで単調、旨味がない
材料コスト安いんだろうな
第一スープが脂っこいだけで単調、旨味がない
材料コスト安いんだろうな
2025/03/22(土) 15:56:36.41ID:YZxs9LJo0
伏せ丼しなきゃいけないのはほんとう?
2025/03/22(土) 15:56:46.69ID:GWrkEyo80
二郎系なら怖くないだろ
二郎だと店舗によっては食うの遅い奴とローカルルール分かってない奴は怒られるけど
二郎だと店舗によっては食うの遅い奴とローカルルール分かってない奴は怒られるけど
2025/03/22(土) 15:57:22.32ID:n31oKNKI0
キャベツが嫌
2025/03/22(土) 15:57:23.17ID:Wd7VLZTK0
注文するのにモタモタしてたら睨まれそうだもんな
2025/03/22(土) 15:57:49.86ID:n1511fs+0
注文のやり方が変だと耳に手を当ててガナるんやろ?
68名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 15:58:08.10ID:5waUaxOQ02025/03/22(土) 15:58:11.08ID:Snr+U7ma0
インスパイア系ならとりあえず「普通で」と言っとけば問題ない
2025/03/22(土) 15:58:30.78ID:WvASY3e10
敷居が高い。
決して美味くない。
コスパ最強。
金持ちの行く店じゃない。
決して美味くない。
コスパ最強。
金持ちの行く店じゃない。
2025/03/22(土) 16:00:09.50ID:Gqt/Vqex0
キモイルールあるのがな
豚の餌のくせに
豚の餌のくせに
2025/03/22(土) 16:00:22.35ID:29JsaVff0
確かに行ったことない俺は注文の仕方とかそこのマナーみたいのわからないから怖くて行けないわ
2025/03/22(土) 16:00:28.62ID:em9M7KeT0
豚山なら安心
74名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:01:14.68ID:n/GQRMtv0 「ニンニク入れますか?」に対する答えとして
「ヤサイマシアブラカラメ!」って返答は日本語としておかしいだろ
「はい、入れてください」「いいえ、入れないでください」だろう、普通
日本語の時空が歪んでておかしい店には入りたくない
「ヤサイマシアブラカラメ!」って返答は日本語としておかしいだろ
「はい、入れてください」「いいえ、入れないでください」だろう、普通
日本語の時空が歪んでておかしい店には入りたくない
2025/03/22(土) 16:01:39.95ID:pdX2+YAj0
ブタみたいに食うスピードも重要。ロットを乱すやつは常連のブタに睨まれる
76名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/22(土) 16:01:53.49ID:/tZi8WhE0 二郎よりラーメン福よ
77名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:02:17.17ID:C1oHwVsY0 なんか軍隊みたいなルールと連帯感あってキモい
78名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:03:54.46ID:BFmqwmfw0 店主に不遜な態度を取られる上にクソ不味いラーメン食わされちゃ生き地獄だろ
その日はロクなことが起こらなそう
その日はロクなことが起こらなそう
79名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:04:21.12ID:t51h3Blp0 俺の行ったことある二郎系はなんか酸っぱかった
2025/03/22(土) 16:05:59.96ID:A47xP/Pi0
やさいマシマシと言うけど、増やしてるのは”もやし”ですよ!
81名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:06:25.09ID:FxpNkGIY0 流行は大衆が作る物ではない、我々(マスゴミ)が作る物だ
という言葉があるけどそれを表したのがこれとAKB
という言葉があるけどそれを表したのがこれとAKB
2025/03/22(土) 16:07:11.20ID:i0y1lqiK0
店内に煙が充満しても完食しなくちゃいけないしな
2025/03/22(土) 16:08:11.72ID:ybZRXFje0
実際行ってみると怖くないけど美味しくない
2025/03/22(土) 16:09:03.97ID:oEYtD3eB0
神にマシマシなんちゃらのお祈りの言葉が難しい
85名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:09:21.01ID:Mh1QJSvZ0 二郎系は怖くない
二郎はややこしいけど
二郎はややこしいけど
86名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:09:23.21ID:5waUaxOQ0 ラーメン屋なんてものはチェーン店に限るんだわ
味も量も常に一定でスタッフ教育も概ね行き届いてる
ジャンクフード食うのにルールもへったくれもあるかい
味も量も常に一定でスタッフ教育も概ね行き届いてる
ジャンクフード食うのにルールもへったくれもあるかい
87名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:10:31.87ID:YTvPO2xE0 フードコートの二郎系というとこなら一度食べた
チャーシューが半分以上脂身で残したよ
チャーシューが半分以上脂身で残したよ
2025/03/22(土) 16:10:39.06ID:YLQW0/X/0
有吉の恐いって理由を若槻分かってないだろ
2025/03/22(土) 16:11:20.97ID:oEYtD3eB0
>>85
直参と二次団体で違うのか😱
直参と二次団体で違うのか😱
91名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:11:46.58ID:9s65vHG/0 昔に何も気にせず二郎に行ったけどその後ネットで逸話を知りすぎて今は空いてる二郎系しか行けないな
2025/03/22(土) 16:12:31.81ID:2Dhf6mCW0
町田商店(ギフト)豚山だったら楽勝じゃね?
クソまずいけどw
クソまずいけどw
93名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:13:11.49ID:yoQ5kjut02025/03/22(土) 16:13:13.12ID:GHe/U4xX0
はじめて食った時は帰り道中腹痛くなって駅の便所駆け込んだけど下痢が止まらなかった
2025/03/22(土) 16:14:22.78ID:74ajh9BJ0
思ったほどうまくないんだよなあ
あれでなんで流行ったのか謎
あれでなんで流行ったのか謎
2025/03/22(土) 16:14:43.30ID:fxre3AP/0
運転で通るけど目黒店いつも夜並んでるわ。1回は行ってみたいね
97名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:16:18.90ID:9s65vHG/0 二郎系は明らか不味いとこ以外の質の違いが分からんな
ランク付けしてるヤツらの気がしれん
ランク付けしてるヤツらの気がしれん
98名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:16:55.73ID:ZDOKMZDV02025/03/22(土) 16:18:03.94ID:3q1V/mkB0
あれはラーメンでは無い
二郎という食べ物
二郎という食べ物
100名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:19:11.39ID:3q1V/mkB0 >>92
町田商店は家系インスパイアでしょ
町田商店は家系インスパイアでしょ
101名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:19:49.13ID:X8ZO0lXk0 二郎系は俺がラーメン界隈で嫌だと思う要素を煮詰めたような印象
近寄りたくもない
近寄りたくもない
102名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:21:15.95ID:3tlkZuPJ0 選民意識が高い奴だけ行く店だろ
面倒くさい店には絶対に行かんわ
面倒くさい店には絶対に行かんわ
103名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:23:30.74ID:IDW2VUy90 麺少なめも注文できるよ。店によっては最初からミニとか少なめってメニューがある
104名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:24:34.32ID:XQeDh01r0 コロチキのナダルが受けた二郎の洗練の話めっちゃ面白いからおすすめ
105名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:24:43.69ID:qhv/kNGH0 通が多い元祖長浜でも行きづらい人多いだろうに二郎系とかそれの数十倍行きづらいだろうな
106名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:25:37.69ID:M2kXnxBs0 行ったことないわ
107名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:26:42.75ID:5yeBhUvL0 この前のラヴィットで二郎系ラーメンの頼み方やってたけど、
あんなの見たら余計に行く気失せるな
あんなの見たら余計に行く気失せるな
108名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:28:28.11ID:3r0vNsT+0 水曜か木曜のラヴィットでレクチャーしてたな
109名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:31:13.06ID:iCdio48i0 なんでまだいきてんの?
110名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:35:20.75ID:Gqt/Vqex0111名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:36:20.99ID:tLztsCRp0 行く前の覚悟する段階が怖い
並ぶ時の列が怖い
注文時の圧が怖い
食う時の食うスピードや食い切れるかの手探りが怖い
食ったあとの体の変化が怖い
ここらで冷たいお茶が怖い
並ぶ時の列が怖い
注文時の圧が怖い
食う時の食うスピードや食い切れるかの手探りが怖い
食ったあとの体の変化が怖い
ここらで冷たいお茶が怖い
112名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:36:33.40ID:kv9622+70 二郎の行列は公園の炊き出しと見た目同じ
113名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:36:41.41ID:02M7IUiV0 若槻出たのか観よう
美人+トークで芸能界最高値よな
美人+トークで芸能界最高値よな
114名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:37:28.17ID:/Ck51lPp0 テレビ見て記事書くだけ~
115名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:38:10.91ID:irK8vd0K0 豚の餌以下だもんなあ
116名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:39:07.14ID:Mf2M9yKl0 ラーメンフリークがSNSとかで「今日のお店はこちらラ」の「こちラ」とか言ってるの苦手
117名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:42:33.70ID:GYDLJKTh0 何食べでもうまいしか言わないラーメン系ユーチューバーのススルは信用出来ない
何でもうめーしか言わないテレビタレント並に信用出来ん
何でもうめーしか言わないテレビタレント並に信用出来ん
118名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:44:15.68ID:4ekehZFG0 近所の二郎系では
店員に塩対応された客がGoogle口コミでボロクソ言ってるわ
店員に塩対応された客がGoogle口コミでボロクソ言ってるわ
119名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:47:25.41ID:+pNdgTDM0 怖いとか感じてる時点で二郎の暖簾をくぐるに相応しいマインドと覚悟に達していない
来るな
来るな
120名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:54:10.58ID:b5Ve0upy0 行列できてるし無理
121名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:54:19.89ID:ERxo0BEl0 目力ギンギンのキチガイデブいるからな
敷居高い
敷居高い
122名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 16:58:03.46ID:RbOJQW0s0 二郎に並んでるヤツは大体パチンコ屋にも並んでるのを見かける
123名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/22(土) 17:04:31.34ID:OfIBEyL00 初心者はあまり細かいこと考えずチョモランマとだけ言っておけばいいんだよ
124名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:06:26.70ID:ktvbXWVY0 普通に味が好きだから麺半分か1/3で頼んでる
125名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:07:12.24ID:r0d8hT+T0 一度も行ったことない
怒られそうだし
怒られそうだし
126名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:07:19.83ID:R3/F5TDv0 どうせ静岡から滋賀までスルーだし
地元のパチ屋がやってるインスパイアでいいや
地元のパチ屋がやってるインスパイアでいいや
127名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:12:18.43ID:RA73CmH/0 二郎リスペクト系の某店
店がハンパなく汚い、掃除したことあんの?保健所からなんか言われないの?レベル、特にトイレとか悪夢
クソ汚ねえデブが汚れたランニング一丁で汗だくで作ってる、しかもまともに口も聞けねえ
美味いとか不味いとかいうレベルですらねえ
店がハンパなく汚い、掃除したことあんの?保健所からなんか言われないの?レベル、特にトイレとか悪夢
クソ汚ねえデブが汚れたランニング一丁で汗だくで作ってる、しかもまともに口も聞けねえ
美味いとか不味いとかいうレベルですらねえ
128名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:13:04.53ID:Snr+U7ma0 ラーメン大て二郎インスパイア系の中でどうなん?
そこしか行ったことないけど
そこしか行ったことないけど
129名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:13:40.08ID:Mpx0XcMx0 「ニンニク入れますか?」に「はい」がなんでダメなの?
130名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:14:18.47ID:LRcekC+n0 インスパイア系しか行ったことないから知らんけど別にそんなに難しくなくね?
自分は野菜はいらんからマシマシ頼まない大豚Wで腹一杯
自分は野菜はいらんからマシマシ頼まない大豚Wで腹一杯
131名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:15:46.99ID:lg8xVeUR0132名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:16:27.35ID:lg8xVeUR0 >>129
これで怒られたら理不尽よね笑
これで怒られたら理不尽よね笑
133名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:17:34.11ID:Snr+U7ma0 >>129
ニンニク入れますか?と聞かれた時に「野菜アブラマシマシ、ニンニクあり辛めありで」とかトッピング全部答えないといけないらしい
ニンニク入れますか?と聞かれた時に「野菜アブラマシマシ、ニンニクあり辛めありで」とかトッピング全部答えないといけないらしい
134名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:19:05.21ID:qfPXEQkV0135 警備員[Lv.7][芽]
2025/03/22(土) 17:19:21.28ID:eRRDwkHj0136名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:20:44.29ID:vg//W47i0 日本人が行かなくなったら、日本人の後追いが大好きなゴキブリ民族のシナやチョンが集りに行って店をめちゃくちゃにするから、何もしなくても数年後には潰れる
137名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:23:08.82ID:DTh0ar570 ニンニク入れますか?に対して、ニンニクヤサイアブラマシマシとか言うのって、会話になってないよねw
138名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:24:05.29ID:tFLji0zq0 胃をコッテリしたもので埋めたい時に行くもんじゃないの?
139名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:25:30.95ID:Snr+U7ma0140名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:27:57.55ID:vg//W47i0 イメージ的には食べながらうんこしてそうな逆ばかり
141名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:28:29.94ID:qfPXEQkV0 >>139
日本語理解できないのは社長が中卒なのかも知れないな
日本語理解できないのは社長が中卒なのかも知れないな
142名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:28:44.38ID:Mzh8UXh20 家畜の餌を有り難がる
143名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:28:48.72ID:BOLqg3mY0 怖いつうかめんどくさそうだし不味そうだから選択肢にないな
144名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:28:50.74ID:whAEzCkR0 二郎系とか関係なく汁を飲み干さないといけないのかわからなくて
飲みたくないからラーメン屋は怖くて行けない
飲みたくないからラーメン屋は怖くて行けない
145名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:29:51.31ID:BU5c8QMh0 クソデブ毎日並んでるな
146名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:29:52.18ID:OfIBEyL00 ※「ニンニクいれますか?」
はい
▶いいえ
※「そんな、ひどい…」
※「ニンニクいれますか?」
はい
▶いいえ
※「そんな、ひどい…」
※「ニンニクいれますか?」
148名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:32:48.84ID:E3YKJdcD0 福岡の長浜家だっけ?
あそこもなんかルールめんどそうで怖いんだよなあ
あそこもなんかルールめんどそうで怖いんだよなあ
149名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:35:54.30ID:TLGqQ6pX0 ドジャースの選手が一人くらい二郎系行くかなと思ってたわ
向こうではまだキアヌリーブスみたいなラーメンマニアしか知らんのかな
向こうではまだキアヌリーブスみたいなラーメンマニアしか知らんのかな
150名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:37:23.34ID:gHbTehVl0 こことセルフの丸亀はめんどくさそうで行った事無い
151名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:39:12.59ID:jkYVm80Z0 神保町は何時間ぐらい並べば食えるんや
153名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:46:42.25ID:LBp577jJ0 とりあえず全マシ言っときゃいいぞ
ニンニクも野菜もアブラもカエシも増えるから
ニンニクも野菜もアブラもカエシも増えるから
154名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:47:29.14ID:BLwPj9cr0 二郎系はハードル低い
二郎はハードル高い
二郎はハードル高い
155名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:47:52.05ID:Iqm7GNRz0 >>153
残す時は店員とバトればいいの?
残す時は店員とバトればいいの?
156名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:48:27.75ID:qfPXEQkV0 ヤサイマシだと多すぎて死にそうになるのでちょいマシ出来るか聞いてる
157名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:48:31.96ID:dKAwxjG+0158名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:50:11.11ID:iloHWDwH0159名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:50:35.46ID:TLGqQ6pX0 >>157
そういえば阪神タイガースにいた外国人選手がもやしはない方が良いと言ってたな
そういえば阪神タイガースにいた外国人選手がもやしはない方が良いと言ってたな
160名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:52:45.37ID:hf7E6YZ00 スタバのドリンクが二郎と渡り合えるという事実
161名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:54:12.56ID:dKAwxjG+0 外国人からするとチャーシューや肉を沢山食うならわかるが
本来なら貧乏学生が喜ぶ目的みたいなのが始まりのスープも薄まりまくる山盛りのモヤシなんかを大量に食って腹を埋めるのは
せっかく日本に来てまでして味も食事も満足しないだろ
本来なら貧乏学生が喜ぶ目的みたいなのが始まりのスープも薄まりまくる山盛りのモヤシなんかを大量に食って腹を埋めるのは
せっかく日本に来てまでして味も食事も満足しないだろ
162名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:55:16.54ID:scu8jD4L0 世の中うまいラーメンたくさんあるのに
わざわざあんな不味そうなラーメン食いに行きたくない
わざわざあんな不味そうなラーメン食いに行きたくない
163名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:56:59.39ID:hY2NxcfS0 野菜抜きってできるの?
アブラマシ 固め 野菜抜きって言えば良いのかな?
アブラマシ 固め 野菜抜きって言えば良いのかな?
164名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:57:44.28ID:vkzRx4rR0 量が多いという量を売りにしてる店はまずい
量で誤魔化してるだけ
量で誤魔化してるだけ
ハードルの低い豚山とか行けばいいのに
あんなの豚の餌って思っていたが食べてみたらやっぱ美味かったよ
あんなの豚の餌って思っていたが食べてみたらやっぱ美味かったよ
166名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:58:36.02ID:+FxVcTHs0167!dongur
2025/03/22(土) 17:59:00.49ID:+ZhTmlk90 俺も怖くて行ったことない
168名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 17:59:56.42ID:FbE7H8+X0 ラーメンオタとかじゃない一般人の感覚。SNSとかで揉めてる8割くらい二郎系のイメージw
169名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:00:31.59ID:M7LEnbfP0170名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:01:08.79ID:+FxVcTHs0 >>164
二郎はうまいぞマジで
二郎はうまいぞマジで
171名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:01:19.73ID:Fx/N0XSy0 二郎のラーメンって色味が少ないよな
麺の上に大量の野菜がのってるけどとにかく白い
麺の上に大量の野菜がのってるけどとにかく白い
172名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:01:56.88ID:EguK4PBs0 面倒くさいとこには行かない
173名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:02:52.98ID:+FxVcTHs0174名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:02:53.56ID:OjwmiaKA0 都心だと神保町行っとけば間違いない
175名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:03:37.92ID:wDamIuvx0 なんで系なんだよ
本家行けよ
本家行けよ
176名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:03:43.83ID:+FxVcTHs0177名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:04:58.42ID:+FxVcTHs0178名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:05:25.05ID:JCYLDeZB0 ●素直に店の指示に従う
●コール時は嬉しがってマシマシ言わないこと
うちそういうのやってないんでと却下されたり他客から失笑される可能性もある
初めはニンニク入れる入れないだけ答えれば良い
●着丼したら集中して食べること
スマホ見ながら本読みながら連れと喋りながらといったながら食いはご法度
最悪の場合は追い出される
●食事の制限時間は15分以内と認識しておくこと
何かしら増量したからには残さず食べきらないと文句言われる可能性あり
普通以下の注文だったなら残しても何もない
●コール時は嬉しがってマシマシ言わないこと
うちそういうのやってないんでと却下されたり他客から失笑される可能性もある
初めはニンニク入れる入れないだけ答えれば良い
●着丼したら集中して食べること
スマホ見ながら本読みながら連れと喋りながらといったながら食いはご法度
最悪の場合は追い出される
●食事の制限時間は15分以内と認識しておくこと
何かしら増量したからには残さず食べきらないと文句言われる可能性あり
普通以下の注文だったなら残しても何もない
179名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/22(土) 18:06:22.43ID:ly0XOpI80 まだこんなにメジャーじゃない時?行ったことあるけど、ローカルルールなんて全く知らなかったからめちゃくちゃでムカつかれてたかな
今思うとこわいわ
今思うとこわいわ
180名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:07:04.98ID:1qxu2IWA0 食い終わったら丼ひっくり返すとか聞いたが
181名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:08:54.42ID:FbE7H8+X0 >>173
そういうとこが優しくないのよw 全部普通で出るモデルを作っとけよ。ニンニク入りが普通ならそれでいいし量もさ
そういうとこが優しくないのよw 全部普通で出るモデルを作っとけよ。ニンニク入りが普通ならそれでいいし量もさ
182名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:09:19.55ID:2Dhf6mCW0183名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:09:41.72ID:+FxVcTHs0 >>178
ニンニク入れますか?と聞かれて「ニンニクで」って答えないといけないとかは都市伝説だよな
俺は最初の頃はずっと「はい」とか「お願いします」って答えてたけど、何も問題無かったわ
ちなみに福岡にオープンした二郎以外は全店行った
ニンニク入れますか?と聞かれて「ニンニクで」って答えないといけないとかは都市伝説だよな
俺は最初の頃はずっと「はい」とか「お願いします」って答えてたけど、何も問題無かったわ
ちなみに福岡にオープンした二郎以外は全店行った
184名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:11:22.84ID:uY/rc4Xz0 そんなに面倒くさいのかよ
185名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:11:26.00ID:+FxVcTHs0186名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:11:47.15ID:I+aucZeH0 ラーメンを食べたいと思うことがほぼない
そばやうどんは好きだけど
そばやうどんは好きだけど
187名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:12:11.85ID:E1FFnsm10 怖くてスガキヤしか行けない
188名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:12:14.67ID:FbE7H8+X0 >>185
ダメだ。日本語が通じてないw
ダメだ。日本語が通じてないw
189名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:12:42.91ID:BarZ0IMh0 こないだラヴィットで注文の仕方レクチャーしててなんか行けそうな気がしてる
190名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:14:16.20ID:1qxu2IWA0191名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:14:28.45ID:PyyMU+jF0 二郎なんて行く価値無いよ
店主も客もキチガイばかりだしラーメンも味覚障害者用残飯
店主も客もキチガイばかりだしラーメンも味覚障害者用残飯
192名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:14:55.17ID:+FxVcTHs0 >>188
おまえだよ日本語が通じてないのは
ニンニクを入れる入れないに普通なんて無いんだよ
入れるか入れないかだし、おまえの好みもニンニク入れていい状況なのかも店の人はわからないし、おまえの気分も考え方も店側はわからないに決まってるだろ
せめて「オススメは?」とか聞くならわかるけど
おまえだよ日本語が通じてないのは
ニンニクを入れる入れないに普通なんて無いんだよ
入れるか入れないかだし、おまえの好みもニンニク入れていい状況なのかも店の人はわからないし、おまえの気分も考え方も店側はわからないに決まってるだろ
せめて「オススメは?」とか聞くならわかるけど
193名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:16:38.84ID:jbm7cL720 店員がオラオラなのは二郎より家系
タメ口で席きいたらデロデロの麺出されたわ
タメ口で席きいたらデロデロの麺出されたわ
194名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:16:42.69ID:UfblYsSU0 店が怖いというか客が怖いイメージ
195名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:17:20.12ID:E1FFnsm10 >>191
ここでID赤くしてラーメン語ってる奴見ると同意するしかない
ここでID赤くしてラーメン語ってる奴見ると同意するしかない
196名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:18:03.43ID:7cZ+K+fN0 辛ラーメンだか韓国ラーメン食べに行けば
197名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:18:09.89ID:5QuH6oZD0 モヤシが気に入らない
198名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:18:51.07ID:WxwcK+570 五反田のおにやんまで食券を買わないで行列にならんでたら怒られる
食券器が店員側と連動しているから店に入るとすぐにうどんが提供される
この流れを崩す客は怒られる
あと食券器が現金不可とか知らないでいくと戸惑う
食券器が店員側と連動しているから店に入るとすぐにうどんが提供される
この流れを崩す客は怒られる
あと食券器が現金不可とか知らないでいくと戸惑う
199名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:19:32.57ID:+FxVcTHs0200名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:20:21.44ID:mmWySHHT0201名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:20:55.87ID:+FxVcTHs0 >>198
10年以上前に一度だけ行ったけど現金不可なのか今は
10年以上前に一度だけ行ったけど現金不可なのか今は
202名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:21:28.51ID:1qxu2IWA0203名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:21:44.60ID:6T34N0v00 二郎も空いてる店ならそれなりに店員が教えてくれるけどな。
あと、二郎の客に聞くと普通に教えてくれる。
あと、二郎の客に聞くと普通に教えてくれる。
204名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:21:55.63ID:YXbqhG+U0 豚の餌みたいなの食いたくない
205名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:24:45.41ID:+FxVcTHs0 >>202
それでいいんじゃないか?
というか前の客らが入れてるか入れてないか答えていてわかるから、入れるのがオススメなんだなとわかるはず
ニンニクが仕事的に支障があるサラリーマンは時間が無いからあんまり並んでないイメージ
それでいいんじゃないか?
というか前の客らが入れてるか入れてないか答えていてわかるから、入れるのがオススメなんだなとわかるはず
ニンニクが仕事的に支障があるサラリーマンは時間が無いからあんまり並んでないイメージ
206名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:26:57.42ID:bGo1WHQx0207名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:27:51.49ID:Mfjh/BIc0 どうせ行くなら本店にいけばいいと思うぞ
小でも麺量が多すぎるから食券渡す時に麺半分って言えばあとはラーメン出来た時に聞かれたらニンニクでって言えばよい
本店ならロットないので焦らないで食べられる
ただし食べる時は他のことは一切せずに黙々と食べるべし
小でも麺量が多すぎるから食券渡す時に麺半分って言えばあとはラーメン出来た時に聞かれたらニンニクでって言えばよい
本店ならロットないので焦らないで食べられる
ただし食べる時は他のことは一切せずに黙々と食べるべし
208名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:28:43.41ID:+FxVcTHs0209 警備員[Lv.2][新芽]
2025/03/22(土) 18:29:12.42ID:VnFuplxm0 >>1
意味不
意味不
210名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:30:09.17ID:um+MjDWF0 二郎は有吉であっても忖度しないからな。
211名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:30:15.33ID:p65lKA9F0212名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:30:42.15ID:FMvQ4TPU0 >>5
マシマシって言えばいいと聞いた
マシマシって言えばいいと聞いた
213名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:30:47.52ID:1qxu2IWA0214名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:30:58.52ID:AikE+a310 注文方法じゃなく並ぶのが嫌なんかよ
215名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:31:10.66ID:+FxVcTHs0216名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:31:35.72ID:jQ/k5gAv0 二郎ってご飯じゃなくて餌でしょ
217名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:33:24.15ID:iloHWDwH0218名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:33:44.49ID:g7weyXau0 こだわり強くて客の要望一切聞かない、もし言ったもんなろ即刻出ていけというタイプの店もあるから
219名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:35:11.34ID:s33m0oPN0 若槻テレビ出すぎ
220名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:35:30.02ID:KCoBAM2a0 多分、一生行かないわ。
怖いもん。
怖いもん。
221名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:35:40.30ID:+FxVcTHs0 >>213
怒られてるやつとかよっぽどだわ
俺は去年オープンした福岡店以外は全店行ったけど、怒られたこと無いし怒られてるやつも見たこと無いぞ
俺は野菜マシした事も大を注文した事も無いけど、久しぶりの二郎で食べきれなかった時に「すいません、おなかいっぱいで食べきれなかったです」ってどんぶりを上げたら「大丈夫ですよ」って優しく言われたわ
茨城県のひたちなか店だったかな
怒られてるやつとかよっぽどだわ
俺は去年オープンした福岡店以外は全店行ったけど、怒られたこと無いし怒られてるやつも見たこと無いぞ
俺は野菜マシした事も大を注文した事も無いけど、久しぶりの二郎で食べきれなかった時に「すいません、おなかいっぱいで食べきれなかったです」ってどんぶりを上げたら「大丈夫ですよ」って優しく言われたわ
茨城県のひたちなか店だったかな
222名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:38:09.95ID:qfPXEQkV0 仕事中もあるんだからニンニクは基本的に入ってないよな
入れますか?ならお願いしますだろ
入れますか?ならお願いしますだろ
223名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:42:00.14ID:gFjKGJ9S0 列に並んでる兄ちゃんたちの殆どが
小汚いカッコしたブサイクなんで
店へ入る気がしない
小汚いカッコしたブサイクなんで
店へ入る気がしない
224名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:44:07.92ID:98l1Rgwj0 オレも友人に誘われて行くまでは
"見た目汚い、ルールめんどい、信者がキモい"
と思ってお前らと同じように毛嫌いしてたけど初めて行った店がめちゃ美味いくてハマった
家からちょっと遠いけど月1通ってる
"見た目汚い、ルールめんどい、信者がキモい"
と思ってお前らと同じように毛嫌いしてたけど初めて行った店がめちゃ美味いくてハマった
家からちょっと遠いけど月1通ってる
225名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:45:39.94ID:98l1Rgwj0 >>148 長浜家にルールなんてないよ
入店と同時に麺の固さ聞かれるから答えるだけ
入店と同時に麺の固さ聞かれるから答えるだけ
226名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:45:43.89ID:u0b6pDkN0 >>223
俺が並んでる時に来た事無いんだな
俺が並んでる時に来た事無いんだな
228名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:47:25.44ID:p1TVZWg+0 量と並びのルールとか予習しとけば本家二郎でも恐れることはない
あとはラーメンが来たら最初に写真撮る以外は黙々食べればいいだけ
あとはラーメンが来たら最初に写真撮る以外は黙々食べればいいだけ
229名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:47:36.38ID:+FxVcTHs0 >>213
あ、ごめん
注意されてるのを一度だけ見たことあるわ
松戸店の初代店主の時のおばちゃん助手(通称マツコ)が並び方かなんかで男と水商売っぽい女の二人組を注意して、見るからにプンプンしながら男を置いて並ぶのやめてどこかへ行っちゃって、男があわてて追いかけてたw
マツコさんはそういう感じの接客で有名だったな
もう初代店主も蒲田店に移転して閉店してやっていないし、マツコさんもいないけどあれは特殊パターン
二郎というか、口うるさい店員とプライド高い客の相性の悪さが出た感じ
あ、ごめん
注意されてるのを一度だけ見たことあるわ
松戸店の初代店主の時のおばちゃん助手(通称マツコ)が並び方かなんかで男と水商売っぽい女の二人組を注意して、見るからにプンプンしながら男を置いて並ぶのやめてどこかへ行っちゃって、男があわてて追いかけてたw
マツコさんはそういう感じの接客で有名だったな
もう初代店主も蒲田店に移転して閉店してやっていないし、マツコさんもいないけどあれは特殊パターン
二郎というか、口うるさい店員とプライド高い客の相性の悪さが出た感じ
230名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:48:21.60ID:qFrjD6nj0231名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:49:05.53ID:WGExlbXZ0 二郎はめんどくさそうだから家系行ってみようと思ったけど
こっちはこっちで食券買うタイミングとか色々めんどくさそうでもう諦めた
こっちはこっちで食券買うタイミングとか色々めんどくさそうでもう諦めた
232名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:50:12.47ID:irQZEegY0 総本店はそこでもないらしいのに一部支店や二郎系が偉そうなのマジで何なんだろうな
233名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:54:28.98ID:+FxVcTHs0 >>232
おいおい、三田本店の息子はともかく、その親父さん(通称・総帥)は偉そうだぞ
おいおい、三田本店の息子はともかく、その親父さん(通称・総帥)は偉そうだぞ
234名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:55:06.63ID:qFrjD6nj0 >>233
ラーメン如きで総帥てあれよな
ラーメン如きで総帥てあれよな
235名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:58:12.55ID:LDn1zr1y0 20年くらい前だけど二郎の存在とか全く知らずに
単なるラーメン屋だと思ってたまたま目黒店に入店した時は
変な雰囲気なんかなかったぞ
今は東京にいないから知らんけど
単なるラーメン屋だと思ってたまたま目黒店に入店した時は
変な雰囲気なんかなかったぞ
今は東京にいないから知らんけど
236名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 18:59:58.41ID:fF4O6hqe0 一見は素人と馬鹿にされゴミ中卒店員にペコペコ謝りながら注文しないといけないんだろ
237名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 19:02:20.25ID:+FxVcTHs0238名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 19:03:49.89ID:KDDxpBOf0 ラーメン屋の壁に、夢を語る 0円と書いてあって前を通ると何言ってるかわからんけど声が飛び交ってたので
夢を語ってタダで食べてるのかと思ったら後に二郎系の店だと知った
夢語ってたんじゃなかった
夢を語ってタダで食べてるのかと思ったら後に二郎系の店だと知った
夢語ってたんじゃなかった
239名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 19:04:36.77ID:1qxu2IWA0 年イチ位なら良いかもなあ
スマホで漫画読んだりしながら食いたいわ
ラーメンは
スマホで漫画読んだりしながら食いたいわ
ラーメンは
240名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 19:05:17.39ID:+FxVcTHs0241名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 19:06:25.63ID:98l1Rgwj0 二郎系ってだけで一括りにされるけど店によって全然違うよ
美味い店はマジで美味いから腹パンなるのわかっててもついつい大とか頼んでしまう
不味い店はあの量だしニンニクとか醤油の濃さとかで不快感MAX
見た目だけそれっぽくして流行りに乗っかろうとしてる薄っぺらい店も行く価値なし
美味い店はマジで美味いから腹パンなるのわかっててもついつい大とか頼んでしまう
不味い店はあの量だしニンニクとか醤油の濃さとかで不快感MAX
見た目だけそれっぽくして流行りに乗っかろうとしてる薄っぺらい店も行く価値なし
242名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 19:11:48.27ID:+FxVcTHs0 >>238
なんか宗教臭いよなあそこ
看板も青だし
もともと「ラーメン荘 夢を語れ」って店名で京都の一乗寺の有名ラーメン店の天天有の真横だかで創業して、その当時に食べに行っただけだわ
一乗寺は天下一品総本店と天天有と高安にそれより前にすでに食べに行ってたけど、夢を語れにも行って、その後に本物のラーメン二郎もできたからさらにまた一乗寺に行った
激戦区だなあそこ
なんか宗教臭いよなあそこ
看板も青だし
もともと「ラーメン荘 夢を語れ」って店名で京都の一乗寺の有名ラーメン店の天天有の真横だかで創業して、その当時に食べに行っただけだわ
一乗寺は天下一品総本店と天天有と高安にそれより前にすでに食べに行ってたけど、夢を語れにも行って、その後に本物のラーメン二郎もできたからさらにまた一乗寺に行った
激戦区だなあそこ
243名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 19:14:29.27ID:+FxVcTHs0244名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 19:25:41.16ID:0GQYyDH00 ラーメン豚山なら
初心者にも優しいらしいから
行ってみたい
美味しいのかな?
初心者にも優しいらしいから
行ってみたい
美味しいのかな?
245名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 19:27:26.23ID:0GQYyDH00246名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 19:27:32.94ID:mWpiStGq0247名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 19:33:20.16ID:OjwmiaKA0248名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 19:36:38.15ID:qJExXsrP0 美味しくない
249名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 19:45:52.10ID:NOgICH6M0 家系なんかは食券回収時に硬さ、味の濃さ聞いてるんだから
そうやる二郎系あってもいいのに、どこも一律でコールさせる思考停止状態
客商売なのに余計なところでハードル上げるバカ
そうやる二郎系あってもいいのに、どこも一律でコールさせる思考停止状態
客商売なのに余計なところでハードル上げるバカ
250名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 19:48:04.09ID:f/N86Tgh0 行列店はどこも危険だろ
本二郎でもなきゃ朴り店なら殆ど怖くない
本二郎でもなきゃ朴り店なら殆ど怖くない
251名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 19:48:40.00ID:GiKKpP2P0 おまかせ、を導入すればいい話なのに意識高い店長がいるせいで悪評だけ一人歩きしていく
252名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 19:50:15.04ID:AhZCwpri0 家畜のエサとかたしかに怖くて食えない
253名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 19:50:29.06ID:UrbMAiW20 敢えて豚の餌を食いにいく必要性がない
254名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 19:50:49.66ID:mWpiStGq0255名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:01:44.67ID:gJPvG6dY0 食ったカロリーを消費出来るほど体を動かしてないと行かない方が良い
血液と汗と息がラーメン汁で汚染される
血液と汗と息がラーメン汁で汚染される
256名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:02:44.88ID:sfpTN+8k0 マシなのお願いします
257名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:06:31.02ID:HpZH3bhw0 >>11
大卒ってファストフードとか食べないんでしょ?w
大卒ってファストフードとか食べないんでしょ?w
258名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:09:24.40ID:G9y1pKER0 50の爺さんが二郎なんか食うなよ
町中華でも行っとけ
町中華でも行っとけ
259名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:16:55.82ID:yrTjRDay0 底辺の餌だよな!
260名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:18:21.67ID:MgCQak7I0 >>1
行く気など全くないな 未来永劫
行く気など全くないな 未来永劫
261名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:23:21.02ID:LeR1t5+60 >有吉は「二郎、怖くてなかなか行けないから買おうかな」と二郎系を購入。
>ゲストの若槻千夏も「分かる。並べないから」と共感した。
↑
分かってなくね?
有吉って有名店の行列に並んで食ったりしてるし
>ゲストの若槻千夏も「分かる。並べないから」と共感した。
↑
分かってなくね?
有吉って有名店の行列に並んで食ったりしてるし
262名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:25:18.02ID:q5MHMtKB0 女ってすぐ「分かる」とかいって共感示すよな
まぁそれが女のコミュニケーションなんだろうけど
まぁそれが女のコミュニケーションなんだろうけど
263名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:27:16.34ID:urVwip0i0 今ならネットで調べればマニアの人たちが麺量とかトッピングの罠を解説しててそれを頭の中に入れてから行けば大丈夫だろうね
まあ、一番小さい「小」でも下手な大盛りラーメンより量が多いぞ気を付けろ!ってのはあるけど
まあ、一番小さい「小」でも下手な大盛りラーメンより量が多いぞ気を付けろ!ってのはあるけど
264名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:27:19.76ID:gC02kBXw0 一度は行ってみたいけどまずは豚山で慣らし運転する
265名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:27:56.00ID:QQ2LlGl60 >>11
三田が本店で昔から慶大生ご用達な
三田が本店で昔から慶大生ご用達な
266名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:28:57.09ID:98l1Rgwj0 >>243 ちょっと前に久しぶりに東京行って新宿に泊まったときに歌舞伎町or小滝橋行こうと思いつつ行けなかったけど行かなくて良かったか
ネットのレビュー見ても微妙だし
ネットのレビュー見ても微妙だし
267名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:30:44.01ID:sm2EHOe40 行かなくていいよ
こんなの食べてたら身体壊して早死にするだけ
食べるならちゃんぽんにしとけ
こんなの食べてたら身体壊して早死にするだけ
食べるならちゃんぽんにしとけ
268名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:31:14.25ID:WuTxgDlG0 信者みたいなやつが多いのは避ける
269名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:31:47.00ID:zWAY6ilZ0 学生の頃めっちゃ食べたけど爺さんになってからわざわざ行かなくていい
有吉よりちょい下だけど食べたいとも思えないしもう完食は無理だわ
有吉よりちょい下だけど食べたいとも思えないしもう完食は無理だわ
270名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:32:35.10ID:QQ2LlGl60 三田本店もそうだが、オレがお勧めなのは、ひばりヶ丘と府中
府中のブタの柔らかさは絶品
府中のブタの柔らかさは絶品
271名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:32:39.33ID:D9jMZuTH0 早死三段活用ってやつか
ニンニクアブラカラメ
ニンニクアブラカラメ
272名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:33:16.73ID:MkExkns90 腹一杯食べる必要がない人には不要だよな二郎は
273名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:33:20.08ID:o8kqYcCm0 敷居が高いというか味自体がイマイチだろ
274名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:34:13.13ID:arnJZBhK0 三段活用は家系のカタメ濃いめ油多め
275名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:35:40.43ID:QQ2LlGl60 イーロンマスクも二郎の歌舞伎町店に行ってツイートしたことがある
://x.com/elonmusk/status/508617476804866048
://x.com/elonmusk/status/508617476804866048
276名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:37:18.25ID:JIb3p49g0 ああいう風にしちゃった事で新規客逃しちゃってるよな
家系の麺の硬さ味の濃さアブラの量の三つがわかりやすくて正解
家系の麺の硬さ味の濃さアブラの量の三つがわかりやすくて正解
277名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:38:01.64ID:ZvaMqUEX0 >>275
日本人は俺に豚の餌を食わせる気かって怒ったのかな
日本人は俺に豚の餌を食わせる気かって怒ったのかな
278名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:42:30.49ID:1ETvTlHO0 >>5
間違って注意書きが沢山ある二郎に入っちまったらそのままっていうと良いらしいぞ
間違って注意書きが沢山ある二郎に入っちまったらそのままっていうと良いらしいぞ
279名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:43:28.20ID:naiFaSc20 冷凍ラーメンの自販機があって食べたことなかったしよく聞くんで試しに二郎系のを買って作ってみたが臭すぎて少し食べてギブアップした。
280名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:43:45.49ID:gY79GV2D0 太麵が好きじゃないから行く気が起きないんだけどスープがどんな味か気になる
281名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:47:00.11ID:ABDFrZdL0282名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:48:16.99ID:QcgY6P3z0 >>7
普通に食いきれんわw
普通に食いきれんわw
283名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:48:24.43ID:7Y4UEyOu0 二郎のスレになると必ず現れる
行きたくない、食いたくない、アピールするやつって何なの?w
行きたくない、食いたくない、アピールするやつって何なの?w
284名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:48:42.70ID:UElyqwQj0 >>14
そういう人はやめた方がいいな。仮に口に合わなかったとしても一食くらいペロリ出来る人じゃないと無理
そういう人はやめた方がいいな。仮に口に合わなかったとしても一食くらいペロリ出来る人じゃないと無理
285名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:49:13.61ID:Rw4JNpbR0 二郎系って宗教染みてるよな
286名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:49:20.19ID:g5SQeja60 一番の問題は美味しくないこと
287名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:49:31.62ID:CoIy4x1S0 近所の店はどのタイミングで食券買うのか分からんw
並ぶ前に買うのか店内に椅子があってそこで更に待つんだけど
その椅子に座ってから買うのか
良く分からないから他の店行っちゃう
並ぶ前に買うのか店内に椅子があってそこで更に待つんだけど
その椅子に座ってから買うのか
良く分からないから他の店行っちゃう
288名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:49:36.13ID:RC+u7BJ20 ラヴィットで二郎系ラーメンの頼み方、あの衣装必須だったら行けない
289名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 20:52:14.96ID:2IhE4EkY0 >>244
麺がフィットチーネみたいで色々二郎とは違った
麺がフィットチーネみたいで色々二郎とは違った
290名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 21:01:30.94ID:FID8QHbP0 普通で!
チっ!
チっ!
291名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 21:18:07.99ID:8swM8Vmv0 桐龍が一番美味い
292名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 21:28:40.82ID:BW6yoyDu0293名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 21:36:31.77ID:smBcwDV80 味噌汁にネズミの死骸が入っている店には怖くて行けん
294名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 21:38:04.33ID:sR5h0y+y0 俺もチキンハートなので個人店には入れない。チェーン店ばっかり。
295名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 21:39:19.11ID:smBcwDV80 【食品衛生】すき家がネズミ混入を認めて謝罪「従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠った」 約2ヶ月にわたり非公表 ★3 [牛乳トースト★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742645158/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742645158/
296名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 21:43:11.42ID:IDW2VUy90 >>151
1時間くらい
1時間くらい
297名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 21:46:06.03ID:IDW2VUy90 >>163
できるよ。硬めはサイズを見せる時かカウンターに札を出すときにいう
できるよ。硬めはサイズを見せる時かカウンターに札を出すときにいう
298名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 21:51:52.95ID:u/IM3IuG0 スタバの注文と比べたらどっちが難しいの?
299名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 21:55:12.12ID:eNXjkmaw0300名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 22:14:57.90ID:n/GQRMtv0 80年代の二郎三田本店のラーメン見たけどちゃんと普通なのなw
野菜は乗ってるけどアホな盛りでもないし、キャベツとモヤシのバランス合ってる
今はモヤシだけてんこ盛りでおかしなことになってる
野菜は乗ってるけどアホな盛りでもないし、キャベツとモヤシのバランス合ってる
今はモヤシだけてんこ盛りでおかしなことになってる
301名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 22:18:19.67ID:HST2qCHD0 二郎系とスタバは行ったことないな
なんか注文が独特とか聞いたから
なんか注文が独特とか聞いたから
302名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 22:34:14.66ID:pehb2k1m0 サブウェイの注文も分からない
303名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 22:47:44.96ID:+uwYbgdm0 二郎直系はこわいけど二郎系なら楽勝だろ
304名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 22:49:40.69ID:ND20njUC0 来なくていい
305名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 22:50:26.92ID:zWAY6ilZ0 >>276
ヨンシルの親父はそういうところが客目線本位なんだよな
ヨンシルの親父はそういうところが客目線本位なんだよな
306名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 22:53:24.92ID:YbMmxGsz0 コールってのが難しいんだよな
あれ聞かれても年配客は困っちゃうだろ
あれ聞かれても年配客は困っちゃうだろ
307名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 23:03:24.11ID:dMUtqCBs0 前、店内で火事が発生してるのに食い続けてるジロリアンいたよなw
どうかしてるぜ
どうかしてるぜ
308名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 23:09:40.78ID:sQrV9d830309名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 23:12:58.60ID:OnclU7eX0 >>307
歌舞伎町店
歌舞伎町店
310名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 23:17:18.25ID:ZoLTQLrW0311名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 23:25:45.56ID:WWzEsKLI0 >>287
食券あるとこは1番最初に食券買って並ぶ
食券あるとこは1番最初に食券買って並ぶ
312名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 23:28:29.57ID:UohGQZQm0 スタバが怖くて行ったことない
俺みたいなオッサンが店に入ったら店員に鼻で笑われてお前にゃコメダがお似合いだと罵られながら豆ぶつけられそうだし
俺みたいなオッサンが店に入ったら店員に鼻で笑われてお前にゃコメダがお似合いだと罵られながら豆ぶつけられそうだし
313名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 23:30:15.11ID:eEtx+OBO0 最近じゃ伏せ丼もしなくていいらしい
314名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 23:31:50.12ID:NkXr2fpC0 >>312
自意識過剰
自意識過剰
315名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 23:32:45.79ID:3pcTFi9N0 怖いの前に
美味くなくない?
美味くなくない?
316名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 23:34:14.31ID:Od8J7XQw0 >>312
草
草
317名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 23:37:46.09ID:QGf4JI4+0318名無しさん@恐縮です
2025/03/22(土) 23:55:05.61ID:gAJsgMG50 注文用紙用意して○付けさせりゃいいのに
319名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 00:09:51.77ID:6evkyPGF0 排他的な界隈だよな
320名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 00:12:12.37ID:xf+EmVW30321名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 01:38:07.86ID:P8cwg7RK0 二郎系や家系は塩分の塩梅からして狂ってるからそれらを好む人はぶっちゃけ既に味覚に異常をきたしてることに気付いた方がいい
322idonguri
2025/03/23(日) 01:42:43.78ID:jVlSz0780 怖くて行けない人の需要を満たしているのが山岡家
323名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 01:52:11.99ID:WgisOPhe0 二郎系食うとすぐ下痢になっていたんだが最近は平気になった
俺の胃腸が強くなったってことだな
俺の胃腸が強くなったってことだな
324名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 01:55:07.75ID:jEXmTQXR0 >>322 それたぶん二郎系じゃなくて家系の事だと思う
325名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 01:57:36.86ID:wFEpJ3r10 小心者なだけやろ
326名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 01:58:50.01ID:Kk4daR/o0 1度食ったらもういいやってうラーメン
327名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 02:02:50.17ID:AhcFjF5F0 インスパイアだの言ってパクるなら二郎システムを分かりやすくすりゃ良いのに注文システムまで丸パクリするから駄目なんだよ。
328名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 02:08:29.90ID:BIgDUoax0 >>18
味よりも量のお店なんだっけ?
味よりも量のお店なんだっけ?
329名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 02:10:19.20ID:3D5sv19W0 すべての店が言うほど常に並んでるわけでもないし
無理して食うほどでもない
無理して食うほどでもない
330名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 02:25:22.84ID:sQG6ha2X0 生○ミの山みたいなラーメンだし不味いしで食べる必要ないね
331名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 02:26:47.96ID:WuYtO1Wb0 四方から圧がかかるような場所で飯なんか食えんわ
332名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 02:38:49.44ID:klJ3Y77j0 外国人客にどう対応してんの?
333名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 02:39:58.74ID:8gu0OKW60 二郎系とかインスパイアはかなりいろいろいったけど本家一度もいったことない
近くにありゃいってみたいんだけどなあ
近くにありゃいってみたいんだけどなあ
334名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 03:02:39.44ID:vuAPmC9J0 >>5
店によって違うからやはり最初はGoogleマップとかの口コミ情報が頼りになるな
なにを調べるかというと食券を買うタイミングとコールの種類かな
食券は列に並んでから店内に入ってからなのか、買ってから列に並ぶのかとかある
「マシ」は「無し」に聞こえるから増やす時「多め」にしてる店も少なくない
まぁ初心者は食券提出時に「麺半分」と言って、にんにく入れるか聞かれたら「野菜半分、ニンニク、アブラ」って言えば良い
いきなり野菜とかカラメ言うのやめとけ
店によって違うからやはり最初はGoogleマップとかの口コミ情報が頼りになるな
なにを調べるかというと食券を買うタイミングとコールの種類かな
食券は列に並んでから店内に入ってからなのか、買ってから列に並ぶのかとかある
「マシ」は「無し」に聞こえるから増やす時「多め」にしてる店も少なくない
まぁ初心者は食券提出時に「麺半分」と言って、にんにく入れるか聞かれたら「野菜半分、ニンニク、アブラ」って言えば良い
いきなり野菜とかカラメ言うのやめとけ
335名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 03:05:02.85ID:0mlSRq840 前は二郎系見かけたらちょいちょい入ってたけど多過ぎる店や体調悪いと食いきれないときの
負けた感が嫌になってもう食うのやめた。年1コンビニのでいいわ
負けた感が嫌になってもう食うのやめた。年1コンビニのでいいわ
336名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 03:13:21.49ID:lpf7Odpr0 水曜日のラヴィットで二郎系ラーメンの初心者レクチャーしてた
まだTVerで視聴できるはず
まだTVerで視聴できるはず
コンビニ二郎はサラリーマンに遠慮してんのかニンニクが少ないのかしらんが
パンチがなくて物足りない
パンチがなくて物足りない
341名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 04:19:06.74ID:WKxXZpFm0 場所はどこでもいいけど、コールとやらが全面禁止の二郎って支店を作ったら流行らないものかね
342名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 04:30:52.52ID:oCpHOpk+0 ラーメン二郎喰うと下痢すんだよ
脂が古いんだよ
脂が古いんだよ
344名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 04:43:03.39ID:lEd/9mtp0 >>1
万が一食べきれなくて残したら罵られたり周りから睨まれたりするんだろ?やだよそんなの
万が一食べきれなくて残したら罵られたり周りから睨まれたりするんだろ?やだよそんなの
345名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 04:45:45.30ID:Rjx0HzCT0346名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 04:46:32.01ID:jgWiD5MZ0 今は二郎系もフレンドリーになってるぞ
接客も普通にいい
昔のイメージで見ない方がいい
昔は二郎ルールを守らないと店員が露骨に嫌な顔をしたけど今は全然そんなことない
素人ウェルカムな感じだよ
接客も普通にいい
昔のイメージで見ない方がいい
昔は二郎ルールを守らないと店員が露骨に嫌な顔をしたけど今は全然そんなことない
素人ウェルカムな感じだよ
347 警備員[Lv.1]
2025/03/23(日) 04:48:21.82ID:W/XOuhXN0348名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 05:05:31.12ID:sjgJ3mIY0 あれは馬鹿な味、バカが食べる物だ。
汚い。給食の残パンみたい。
うまいスープを作れなかったラーメン屋がこの馬鹿みたいなラーメン作ってんだろww
汚い。給食の残パンみたい。
うまいスープを作れなかったラーメン屋がこの馬鹿みたいなラーメン作ってんだろww
349名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 05:07:00.90ID:Xn1NfBZV0 >>299
二郎で野菜少なめなんてよく聞くけどなぁ。インスパイアは知らん
二郎で野菜少なめなんてよく聞くけどなぁ。インスパイアは知らん
350名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 05:23:24.23ID:DYFxMw920 ゆっくり食べたいんだが
ロット乱しとか勝手にどんぶり下げられるんだろ
ロット乱しとか勝手にどんぶり下げられるんだろ
351名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 05:24:07.80ID:lx71GnjX0 >>345
デカいのをがぶ飲みしたいんだよ!
デカいのをがぶ飲みしたいんだよ!
352名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 05:33:05.69ID:C/3PrzzZ0 多分もやしで腹いっぱいになるから行かない
353名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 05:44:45.59ID:g3UR7yUu0 無理して行く必要もない
あれは料理ではなく餌
だから提供する側が偉そうにしてる
あれは料理ではなく餌
だから提供する側が偉そうにしてる
354名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 05:48:46.46ID:+yD5CRvU0 注文や食い方を間違うと頭から脂汁ぶっかけられるからな
355名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 05:58:40.90ID:JHi4qffy0 >>350
ロットて何なの?
ロットて何なの?
356名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 06:15:08.99ID:XH/UkZwt0 >>5
店員が生意気な態度取ってきたらヤってしまえばいいだけ
店員が生意気な態度取ってきたらヤってしまえばいいだけ
357名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 06:34:53.62ID:8Bjlh3cQ0 癖が強いので自分の好みかはどうかは別にして
好奇心と話のタネでさっさと行くべきじゃん
好奇心と話のタネでさっさと行くべきじゃん
358名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 06:55:11.45ID:+lvGGNnU0 >>355
行列がお約束のラーメン屋は席の数だけ一度に茹でるんだわ
7席あるならその7人分の麺を注文前に茹で始める
だから食べるのが遅い奴がいると1席だけ空かないから1食分捨てる羽目になる
ロット乱しと言って鬼畜の所業で店主より常連から帰れコールが起こる
行列がお約束のラーメン屋は席の数だけ一度に茹でるんだわ
7席あるならその7人分の麺を注文前に茹で始める
だから食べるのが遅い奴がいると1席だけ空かないから1食分捨てる羽目になる
ロット乱しと言って鬼畜の所業で店主より常連から帰れコールが起こる
359名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 06:56:34.68ID:JHi4qffy0 >>358
ええ、、怖
ええ、、怖
360名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 06:58:29.11ID:YSGCWaRQ0 客層が汚い奴等しかいないから行きづらい
361名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 07:00:11.06ID:a74eJYIU0 不思議と客に輩が少ないのはなぜだ?
ガテン系とかに人気ありそうなのに
ガテン系とかに人気ありそうなのに
362名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 07:04:19.65ID:uIEPWr9/0 未だにこういう偏見持ってる奴結構いるんだよね
二郎で注意される奴って何も知らない奴じゃなくて、
知らないのに知ったかぶってるバカか単純にマナーない奴の二択だよ
何も知らない奴でも普通に振る舞って注意されるなんてまずない
単純に本人にマナーなくて注意されてるだけなのに、
本人はその自覚がないから注意されたことを店独自ルールのせいにしてるだけ
自分が常識人だと思うなら迷わず行って下さい
二郎で注意される奴って何も知らない奴じゃなくて、
知らないのに知ったかぶってるバカか単純にマナーない奴の二択だよ
何も知らない奴でも普通に振る舞って注意されるなんてまずない
単純に本人にマナーなくて注意されてるだけなのに、
本人はその自覚がないから注意されたことを店独自ルールのせいにしてるだけ
自分が常識人だと思うなら迷わず行って下さい
363名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 07:08:14.07ID:JHi4qffy0 >>362
ゆっくり食っても怒られない?
ゆっくり食っても怒られない?
364名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 07:09:20.25ID:4dQOOHTd0 >>363
確実に怒られる
確実に怒られる
365名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 07:10:34.15ID:JHi4qffy0366名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 07:14:19.31ID:gW2Qx1du0 二郎系なんて歳とったら無理だ
体にも悪いし
せいぜい20歳まで
それ以上はやめたほうがいい
体にも悪いし
せいぜい20歳まで
それ以上はやめたほうがいい
367名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 07:31:13.35ID:CuMOSdkE0 >>299
頼める注文しただけの客一匹に固まってられるほど暇じゃない自意識過剰
頼める注文しただけの客一匹に固まってられるほど暇じゃない自意識過剰
368名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 07:34:26.43ID:BhErfN2n0 >>1
多分、有吉は注文の仕方がややこしいって言ってるのに若槻は並ぶと身バレするって返していて草
多分、有吉は注文の仕方がややこしいって言ってるのに若槻は並ぶと身バレするって返していて草
369名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 07:38:15.99ID:MOtGVc4j0 昔の麺屋武蔵の近くにあった新宿のとか
蒲田とかしか行ったことないからなぁ
ぺらいプラチックの券の
並ぶ必要もなかった時代
蒲田とかしか行ったことないからなぁ
ぺらいプラチックの券の
並ぶ必要もなかった時代
370名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 07:38:41.73ID:QxrZpSDS0 >>227
スタバ入れないって何だよ?あんなとこ、超ダサい服でもトイレやスマホで調べ物したいから、普通に使ってるぞ、俺。
スタバ入れないって何だよ?あんなとこ、超ダサい服でもトイレやスマホで調べ物したいから、普通に使ってるぞ、俺。
371名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 07:39:21.82ID:MOtGVc4j0 セブンイレブンの似た奴で
雰囲気味わってるわ
店のはもう食べ切れない年齢に
雰囲気味わってるわ
店のはもう食べ切れない年齢に
372名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 07:41:16.40ID:HhShce4g0 宅麺で食ってるわ
野菜も自分の好きな量を好きなペースで食べられるからいい
野菜も自分の好きな量を好きなペースで食べられるからいい
373名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 07:41:53.48ID:OTG3HmI90 >>371
なんてやつ?
なんてやつ?
374名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 07:45:09.32ID:WOJp3xHI0375名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 07:48:38.21ID:OTG3HmI90376名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 07:51:01.05ID:VkY/bmPo0 注文するとき声が小さくて聞こえないと店中に響きわたる声で怒鳴られた
それ以来怖くて外食できなくなった
それ以来怖くて外食できなくなった
377名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 07:54:18.02ID:9VDEsGaK0 怖いから コンビニのヤツ食ってる
美味い
美味い
378名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 07:55:13.37ID:t4xqLcQt0379名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 07:56:28.57ID:t4xqLcQt0 貼り紙読めない池沼と店員に聞けないコミュ障が喚いてるだけで、二郎で戸惑うなんて普通はないからw
380名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 08:05:28.69ID:WOJp3xHI0381名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 08:09:47.79ID:kTDIvEVI0 早起きの二郎推し豚が湧いてきたな
382名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 08:24:08.39ID:sBRrx+HM0 饅頭怖いみたいなもんか
383名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 08:31:59.25ID:4TalRROc0 >>368居るよなwちょっと話が噛み合わない奴って
向こうは向こうで、あの人とは話が噛み合わないって思ってるんだよ、コレが
向こうは向こうで、あの人とは話が噛み合わないって思ってるんだよ、コレが
384名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 08:41:36.06ID:sBRrx+HM0 ああ
私もニンニクアブラヤサイマシマシ
カラメカタメブタダブルの呪文が怖い
あのジューシーで野菜もとれてチャーシューこってり山盛りの写真を見ると怖くて一度見たらトラウマになる
今夜は私を二郎には連れて行かないでほしい
絶対に! ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
私もニンニクアブラヤサイマシマシ
カラメカタメブタダブルの呪文が怖い
あのジューシーで野菜もとれてチャーシューこってり山盛りの写真を見ると怖くて一度見たらトラウマになる
今夜は私を二郎には連れて行かないでほしい
絶対に! ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
385名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 08:42:12.14ID:/Y2YYVtw0 逆に逆に
386名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 08:46:13.12ID:2aglBBOJ0 >分かる。並べないから」と共感した。
なぜ並べない?周りの連中が臭いから?
なぜ並べない?周りの連中が臭いから?
387名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 09:03:52.52ID:t4xqLcQt0388名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 09:10:06.98ID:gqhkGkl00389名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 09:27:27.50ID:1IelYRde0 ヤサイマシマシのもやし抜きでって言ってみたい
390名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 09:29:17.77ID:7XpNI8lY0 小ラーメン1800円とかなら誰も並ばないよね
391名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 09:49:04.41ID:QxrZpSDS0 >>390
あそこはコスパが良いから行く奴もいる。太ってる人でも1食900円以内で満腹になるからな。
あそこはコスパが良いから行く奴もいる。太ってる人でも1食900円以内で満腹になるからな。
392名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 09:49:33.48ID:tnoDzWQl0 二郎系ラーメンで美味いと思った事一度もないんだがよくよく考えたら太い麺が嫌いなんだな俺は
393名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 09:58:02.08ID:6zRZcMIC0 「二郎系ラーメン屋ではスープは飲み干さず残すのがマナー」なんてルールがあるのを初めて知った
他のラーメン屋と同じでスープ飲み干したら友人がヘンな顔してて、
店出た後で上記のルールを教えてくれた
なんで?って聞いても「そういうもんだ」としか教えてくれない
面倒臭くてそれ以来二郎系のラーメン屋には行ってない
他のラーメン屋と同じでスープ飲み干したら友人がヘンな顔してて、
店出た後で上記のルールを教えてくれた
なんで?って聞いても「そういうもんだ」としか教えてくれない
面倒臭くてそれ以来二郎系のラーメン屋には行ってない
394名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 10:00:28.70ID:t4xqLcQt0 >>393
そんなルールねーよ
そんなルールねーよ
395名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 10:15:20.56ID:CKEEaWJ70 見た目が汚らしい
396名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 10:25:53.78ID:JHi4qffy0 >>393
君の身体を気遣って言ってくれたのかもしれない
君の身体を気遣って言ってくれたのかもしれない
397名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 10:28:41.07ID:Y5+J+URn0398名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 10:29:28.85ID:Z7y3W2Nn0 二郎系ラーメン側からしたら
毒舌のおめーの方がよっぽどこえーよって思ってるだろうな
毒舌のおめーの方がよっぽどこえーよって思ってるだろうな
399名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 10:34:58.17ID:5WgxZZ/50 二郎系とコーヒー屋とハムサンドの店は、
呪文を唱えられないと入りにくいからなw
呪文を唱えられないと入りにくいからなw
400名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 10:39:12.25ID:WOJp3xHI0401名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 10:42:11.15ID:Hgk64yxI0 二郎系の見た目の悪さは上に乗ってるアブラのせいなんだが
かと言ってアブラいらないって言うとはぁ?って言われそう
アブラ込での状態が味としては完成品なんだろうし
かと言ってアブラいらないって言うとはぁ?って言われそう
アブラ込での状態が味としては完成品なんだろうし
402名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 10:45:30.67ID:1/HOEpfL0 注文の仕方がわからないから行けない
店主も怖そうなイメージある
店主も怖そうなイメージある
403 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/23(日) 10:45:48.57ID:oCpHOpk+0 残ったスープが冷えると表面が真っ白に凝固すんだぜ
脂の塊が心臓の血管に詰まるんだよ
脂の塊が心臓の血管に詰まるんだよ
404名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 10:46:51.09ID:WOJp3xHI0405名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 10:48:14.69ID:PdN4Ukg10 素人が行くと怒鳴られるんでしょ
406名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 10:57:25.94ID:cT9n8prD0407名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 10:58:40.71ID:WgisOPhe0 そう思うなら行かなきゃいいだけなのに行かないアピールするやつなんなの?
408名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 10:59:12.21ID:tRwMsHfb0 ラーメン屋はよほどファミリータイプじゃないと
家庭持ちはなかなか行けないでしょうなぁ
家庭持ちはなかなか行けないでしょうなぁ
409名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 10:59:20.36ID:6F/kZjGk0 >>404
入れません!
入れません!
410名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 11:07:52.15ID:WOJp3xHI0 >>408
ところがそういうのお構い無しで二郎に家族連れで来るバカいるんだよね
ところがそういうのお構い無しで二郎に家族連れで来るバカいるんだよね
411名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 11:11:51.59ID:JHi4qffy0 >>410
家族連れで行ったら馬鹿扱いとか特殊な店だなw
家族連れで行ったら馬鹿扱いとか特殊な店だなw
>>257
滅多に食べないよ
滅多に食べないよ
414名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 11:15:25.34ID:fztJ21Hj0415名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 11:16:53.68ID:mUuwv9JB0416名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 11:17:03.62ID:uTMRkp9/0 >>413
偽物で満足出来るのはある意味羨ましい
偽物で満足出来るのはある意味羨ましい
418名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 11:27:01.91ID:WH9L7CoW0 二郎インスパイアといっても
二郎と遜色ないのと全然違うのとで結構差があるよ
ブレの範囲外
二郎と遜色ないのと全然違うのとで結構差があるよ
ブレの範囲外
419名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 11:28:14.47ID:uTMRkp9/0 >>417
お前が味障ってことはわかった
お前が味障ってことはわかった
420名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 11:28:42.72ID:sheT8UhI0422名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 11:29:51.92ID:mUuwv9JB0 高菜食べてしまったんですかの店が批判されて
二郎系が批判されないのが納得いかん
二郎系が批判されないのが納得いかん
423名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 11:31:03.35ID:uTMRkp9/0 ん?味障が何か言ってる?w
キムチばっかり食ってて麻痺してんだな
キムチばっかり食ってて麻痺してんだな
424名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 11:32:21.02ID:WOJp3xHI0426名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 11:32:54.00ID:vH2zBcU90 出てきて食ってみるまで味も量も解らんしなぁ
残すと文句言われるんだろ?
残すと文句言われるんだろ?
427名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 11:33:19.83ID:WOJp3xHI0 ちなみに直系で経営難で潰れた店は一店もない
インスパはガンガン潰れてるけどなw
インスパはガンガン潰れてるけどなw
428名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/23(日) 11:34:05.87ID:YZ6QS12L0 行かなくていいと思います
431名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 11:38:12.42ID:ivN52P3I0 なんか聞かれた時に「はい」「全部普通で」って言ったらキレられて説教されるんでしょ?
432名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 11:38:18.24ID:WOJp3xHI0433名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 11:39:27.63ID:WOJp3xHI0 直系とインスパの違いもわからん奴に味覚障害って言われるのはほんと笑えるw
434名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 11:39:40.13ID:U8tV02Cf0 オウム返ししてたら見たことない大盛りきた
>>432
ラーメン、しかも二郎で修行とかホリエモンも苦笑いやろなw
ラーメン、しかも二郎で修行とかホリエモンも苦笑いやろなw
436名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 11:41:05.44ID:WOJp3xHI0 >>435
ならインスパは潰れないはずだねえw
ならインスパは潰れないはずだねえw
439名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 11:45:40.37ID:WOJp3xHI0440名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 11:47:30.10ID:qLXf5jwG0 もやしで腹一杯になって麺に辿り着けない
441名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 11:51:55.12ID:WOJp3xHI0 ランク付けするなら
直系上位>直系中位≧亜流上位>亜流中位≧インスパ上位>直系下位≧亜流下位>インスパ中位>インスパ下位
直系上位>直系中位≧亜流上位>亜流中位≧インスパ上位>直系下位≧亜流下位>インスパ中位>インスパ下位
442名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 11:53:07.65ID:EM8Hbuq20 別に食べなくても損しないから良いんじゃね?
443名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 11:55:52.11ID:8Vx9OW+60 まずさ、入ったらカウンターの中で頭にタオル巻いて腕組みしながら仏頂面してる男が睨んできたら
それだけで、こんな店はやめようと思うよ、味以前の問題なのね
それだけで、こんな店はやめようと思うよ、味以前の問題なのね
444名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 12:03:43.88ID:LldRrjEU0 麺の固さ味の濃さ具材抜き等の要望一切受け付けない、仮に言ったら即退場という店とどっちがいいのか
あとどこにも値段書いてない店は論外、ぼったくりのリスクがある
あとどこにも値段書いてない店は論外、ぼったくりのリスクがある
445名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 12:05:15.13ID:n80pn1rW0 普通でと言われて怒り出すあたおか二郎
てめえは自分の店で出す料理の基準となる味も決めてねえのかと
てめえは自分の店で出す料理の基準となる味も決めてねえのかと
446名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 12:06:45.77ID:mUuwv9JB0 二郎は宗教
447名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 12:11:56.24ID:vH2zBcU90448名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 12:12:14.01ID:MINuw3UE0 豚の餌だろ
>>443
誰も頼んでないんだから無理して食わなくてもいいだろ
誰も頼んでないんだから無理して食わなくてもいいだろ
452名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 12:43:34.21ID:QjMTHjYM0 全部が全部じゃないけど、なんであんな感じ悪い店が多いんだろうな
もっと接客勉強したほうがいい
もっと接客勉強したほうがいい
>>437
こういうのは自分が上客になれると思ってる単なる迷惑客候補の発想よね
こういうのは自分が上客になれると思ってる単なる迷惑客候補の発想よね
>>452
接客勉強しなくてもまわるからじゃね?w
接客勉強しなくてもまわるからじゃね?w
455名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 12:45:48.38ID:jBmJxX+T0 二郎信者キモいわ
456名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 12:47:33.90ID:WOJp3xHI0457名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 12:56:30.33ID:vH2zBcU90458名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 12:56:57.92ID:4VL8lpLU0 ID:WOJp3xHI0みたいな奴な
訊かれてもいないのに「ランク付けするなら~」とか語り始めててキモすぎる
訊かれてもいないのに「ランク付けするなら~」とか語り始めててキモすぎる
459名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 12:57:26.14ID:LFx7nZTk0 テスト
460名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 13:20:03.07ID:oHD5lNzR0 嫌なら食べなきゃ良いのに、二郎系のスレが立つとネガティブなコメント書きにくるやつが嫌いです。
インスパイアだけど千葉のbooboo太郎とヨシトミは20代女性客が1人で来るくらい優しい店だぞ。
味は二郎本体よりも乳化スープでマイルドで美味い。
直系行く前に練習にどうぞ。
インスパイアだけど千葉のbooboo太郎とヨシトミは20代女性客が1人で来るくらい優しい店だぞ。
味は二郎本体よりも乳化スープでマイルドで美味い。
直系行く前に練習にどうぞ。
461名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 13:28:00.35ID:kSnP+3Vx0 直系だのインスパイアだの
その時点でキモいんだわ
その時点でキモいんだわ
462名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 14:03:08.63ID:INOSQj2H0 何も知らない外国人客が入ってきたらどうなるんだ?
463名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 14:08:04.58ID:EKi+XJVs0 行くやつの話聞いてると全く行く気にならない
お互い対等じゃなく店に遜ってるもん
お互い対等じゃなく店に遜ってるもん
464名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 14:11:50.07ID:nJklXkTl0 女な人はあんまいないような気がするな辛いラーメン屋は女の人結構いるけど
465名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 14:13:54.21ID:f+ApFsPX0 >>5
二郎に不義理でもしたの?
二郎に不義理でもしたの?
466名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 14:19:07.29ID:N++iTPtu0 全部デフォルトで食べたい場合
ニンニク入れますか、にどう答えたらいいの?
いいえ、とか全部ふつーで、とか言うとなんか怒られそうだし
ニンニク入れますか、にどう答えたらいいの?
いいえ、とか全部ふつーで、とか言うとなんか怒られそうだし
467名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 14:25:52.20ID:sheT8UhI0 見た目だけで豚の餌とイキる田舎者が必ず湧くのが草
一度でも食べた事があれば他の貶し文句出てくるはずなんだがwww
一度食べて二度と食べないのが身体のためには正解
一度でも食べた事があれば他の貶し文句出てくるはずなんだがwww
一度食べて二度と食べないのが身体のためには正解
468名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 14:48:35.06ID:iL7fp+jU0469名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 14:53:29.35ID:WOJp3xHI0 >>468
見た目で豚の餌と言われてるわけじゃないけど
ネットで調べた情報だけで叩いてるのがバレバレw
呪文言えないと食えないとか残したら怒られるとかバカじゃねーの?ww
こういうネットに載ってる情報何でも信じるアホが斎藤に投票してんだろうなw
見た目で豚の餌と言われてるわけじゃないけど
ネットで調べた情報だけで叩いてるのがバレバレw
呪文言えないと食えないとか残したら怒られるとかバカじゃねーの?ww
こういうネットに載ってる情報何でも信じるアホが斎藤に投票してんだろうなw
470名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 14:54:46.05ID:TylebBO10 【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
471名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 14:59:00.01ID:gtlVct7O0 ローカルルールに精通してる常連さんに連れて行ってもらえよ素人は
472名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 15:02:35.47ID:RjgkX+ow0 初めて行ったのは相模大野
怖いのは店主ではなく常連さん
怖いのは店主ではなく常連さん
473名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 15:02:55.06ID:n80pn1rW0 >>456
こういう屁理屈が通じると思ってるところがあたおか
こういう屁理屈が通じると思ってるところがあたおか
474名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 15:05:07.81ID:bdfQUFg40 二郎意味わからんすぎてスタバサブウェイより遥かに行くの怖いわ
475名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 15:06:32.34ID:9ZE1pLxE0 二郎系なんて普通の人は行かなくていい場所
476名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 15:07:44.31ID:kSnP+3Vx0477名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 15:07:59.20ID:9ZE1pLxE0 >>456例えが全然例えになってないのが笑えるwww
478名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 15:09:12.26ID:jcaoMi630 二郎は美食経験の浅い満腹になりたい貧乏人が行く所だろう
俺は学生時代初めて行ったがそれっきり二度と行こうと思わない味だった
俺は学生時代初めて行ったがそれっきり二度と行こうと思わない味だった
479名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 15:10:22.89ID:WOJp3xHI0480名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 15:13:27.22ID:WOJp3xHI0 二郎に一見しょっちゅう来るけど、
「普通で」などと返すアホ殆どいないよw
たまに頭おかしいアホが「普通で」と言って注意されてるだけwww
「普通で」などと返すアホ殆どいないよw
たまに頭おかしいアホが「普通で」と言って注意されてるだけwww
481名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 15:15:01.83ID:S6WW/yhr0 家系で「そのままで」と言ってしまったことはある。すぐ普通でと言い直したけどw
482名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 15:16:58.36ID:WOJp3xHI0 家系の普通は問題ない
二郎の普通は問題あり
この区別がつかない奴は相当頭悪いwww
二郎の普通は問題あり
この区別がつかない奴は相当頭悪いwww
483名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 15:23:23.33ID:7HHm1ElC0 わざわざ行く必要もないだろ。ニワカが波風立てるなよ
484名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 15:39:28.41ID:kSnP+3Vx0 一見さんお断りにしとけよ気持ち悪い
485名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 15:45:38.55ID:SewgY/9r0 近所にあるけどいつもクソ並んでるからもし入ろうとしても無理っぽい
においからして自分の食えない食い物だからいいけど
においからして自分の食えない食い物だからいいけど
486名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 15:49:50.65ID:mwzF24JZ0 家系も麺の硬さやらスープの濃さやら聞かれるけど全部普通ででOK
店にとって基準値になる味付け盛り付けあるんじゃないの?
「普通」が通じないのは店側の問題だろ
「普通」が通じないのは店側の問題だろ
488名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 16:00:12.30ID:d5d/6s5J0489名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 16:01:51.62ID:Qp7O8yQ50 >>486
普通ってなんだよってキレる店がある
普通ってなんだよってキレる店がある
490名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 16:04:19.03ID:WOJp3xHI0491名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 16:05:27.48ID:BS7FPYZj0 ワサビの有無を聞いてくる寿司屋に対して、普通でって答えるのかお前はw
492名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 16:08:35.65ID:kSnP+3Vx0 >>490
↑こういう輩が行くような店には絶対行かないね
↑こういう輩が行くような店には絶対行かないね
493名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 16:08:57.51ID:A62c0/gV0 二郎は二度と行きたいと思わないな
3口目くらいで飽きる
あんなの食い続けられるってどんだけバカ舌なの?
3口目くらいで飽きる
あんなの食い続けられるってどんだけバカ舌なの?
494名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 16:13:33.02ID:Stpjas3Z0 並べない?なんで?
495名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 16:13:47.59ID:ZBSUSpCP0 ラーメンは料理じゃないからなぁ
496名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 16:20:35.02ID:SewgY/9r0 固定ファンがガッチリ支えているならそこだけを対象に
一見や新規イラネで内向きで営業してりゃいいんだけど
あれを常食してるタイプの人間が長生きする気があまりしないのが
一見や新規イラネで内向きで営業してりゃいいんだけど
あれを常食してるタイプの人間が長生きする気があまりしないのが
497名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 16:25:34.29ID:ZBSUSpCP0 お客さんはあの山盛りの餌をうんこしながら食べてる感じがする
498名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 16:27:34.50ID:Hy2cDHfI0 実際食って不味いというなら分かるが、
ネットで叩いてる連中の大半がイメージで叩いてるよな
まあ、その方が並び増えないで助かるけど
>>496
常連ほど少なめとか半分で頼んでるよ
別に量が多いだけで繁盛してるわけじゃないから
そもそも量食いたいならもっとコスパのいい店は他にある
ネットで叩いてる連中の大半がイメージで叩いてるよな
まあ、その方が並び増えないで助かるけど
>>496
常連ほど少なめとか半分で頼んでるよ
別に量が多いだけで繁盛してるわけじゃないから
そもそも量食いたいならもっとコスパのいい店は他にある
499名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 16:27:44.45ID:9k6LIiga0 >>5
最近はわかんないものは全部YouTubeで予習してから行ってる
最近はわかんないものは全部YouTubeで予習してから行ってる
500名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 16:29:26.43ID:kSnP+3Vx0 豚の餌ってのは料理の見た目の事だけじゃなく
思考回路が止まった客がブタに見えると言う意味もあると思う
思考回路が止まった客がブタに見えると言う意味もあると思う
501名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 16:40:42.75ID:BS7FPYZj0502名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 17:22:47.74ID:2GwoViC70 女一人で次郎行く強者おる?
503名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 17:24:37.76ID:xxnKRERp0 >>474
あんな所に行くこと自体恥ずかしくて且つ怖いわ
あんな所に行くこと自体恥ずかしくて且つ怖いわ
504名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 17:35:32.18ID:2GwoViC70 >>474
スタバもサブウェイも怖いのわかるわwww
スタバもサブウェイも怖いのわかるわwww
505名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 17:38:18.46ID:NdKWwtop0 ニンニク入れますか?とニンニクのこと聞かれてるのに、その時にトッピングコールもしなきゃいけないのが謎
「トッピングどうしますか?」と聞いてくれたら問題なくオーダーできる
「トッピングどうしますか?」と聞いてくれたら問題なくオーダーできる
506名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 17:40:54.50ID:N++iTPtu0 ヤ○ザか街宣○翼みたいな超恐い見た目の兄さんが
ニンニク入れますか?言われて いらん! と答えたら
さぁどうする二郎店員
ニンニク入れますか?言われて いらん! と答えたら
さぁどうする二郎店員
507名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 17:56:51.96ID:WOJp3xHI0509名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 18:23:42.57ID:mwzF24JZ0 サブウェイ初めて行った時に20個くらい聞かれた気がする
510名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 18:42:22.99ID:aAutNjnW0 一度二郎に行ったけど二度と行かない。
接客、雑な盛り付けで思ったわ。
豚山は良かった。
接客、雑な盛り付けで思ったわ。
豚山は良かった。
511名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 19:13:19.26ID:tZFfdT9h0 >400
ネタだとわからないクソ池沼は死ねよw
そんなのみんな知ってて書いてるのにwww
ネタだとわからないクソ池沼は死ねよw
そんなのみんな知ってて書いてるのにwww
512名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 19:14:36.37ID:tZFfdT9h0 ID:WOJp3xHI0 [3/19]
こんなゴミスレに必死に19回も書き込んでる暇なバカって
よほどのネット中毒かw
5chがないと死んじゃうようなバカだけだなw
イキって書いてるのがクソみたいなラーメンの食い方だけとか情けなくて
こいつの親が書き込みみたら死ぬたくなるだろうよ
こんなゴミスレに必死に19回も書き込んでる暇なバカって
よほどのネット中毒かw
5chがないと死んじゃうようなバカだけだなw
イキって書いてるのがクソみたいなラーメンの食い方だけとか情けなくて
こいつの親が書き込みみたら死ぬたくなるだろうよ
513名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 19:15:52.55ID:WOJp3xHI0514名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 20:23:54.23ID:SewgY/9r0 関内二郎の前に12人ほど並んどる
515名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 20:55:45.12ID:00Oam6j+0 >>1
二郎ラーメンにネズミ入ってても気づかないので
トッピングだと思って食え
. . . . . . . . . . . . . . . ./ ̄\
. . . . . . . . . . . . . . . .l . . .l
. . . . . . . . . . . . . . . .L_ ./ ̄\
. . . . . . . . . . . . . . /・ .・ヽ. . . .l
. . . . . . . . . . . . . ./ . . . .l__/
. . . . . . . . . . . . .ミ●ミ . .ノ . . .
. . . . . . . . . . . . . . .> .< .(⌒
. . . . . . . . . . . . . . .(ノ . .L)_)
. . . . . . . . . .(二二二二二二二二二二二)
. . . . . . . . .' .◆※※ラーメン二郎.※◆ノ
. . . . . . . . . .,◆※※ .( . . .).※※◆ノ
. . . . . . . . . . .\※※ .\/ .※※/
. . . . . . . . . . . .\.※ .=== .※./
. . . . . . . . . . . . . (二二二二二)
二郎ラーメンにネズミ入ってても気づかないので
トッピングだと思って食え
. . . . . . . . . . . . . . . ./ ̄\
. . . . . . . . . . . . . . . .l . . .l
. . . . . . . . . . . . . . . .L_ ./ ̄\
. . . . . . . . . . . . . . /・ .・ヽ. . . .l
. . . . . . . . . . . . . ./ . . . .l__/
. . . . . . . . . . . . .ミ●ミ . .ノ . . .
. . . . . . . . . . . . . . .> .< .(⌒
. . . . . . . . . . . . . . .(ノ . .L)_)
. . . . . . . . . .(二二二二二二二二二二二)
. . . . . . . . .' .◆※※ラーメン二郎.※◆ノ
. . . . . . . . . .,◆※※ .( . . .).※※◆ノ
. . . . . . . . . . .\※※ .\/ .※※/
. . . . . . . . . . . .\.※ .=== .※./
. . . . . . . . . . . . . (二二二二二)
516名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 20:57:32.60ID:iUStnMco0 単純にあのボソボソしてそうな麺が嫌
細麺派やし
細麺派やし
>>457
集団行動できない社会不適合者は迷惑かけるんだから家で食えよw
集団行動できない社会不適合者は迷惑かけるんだから家で食えよw
519名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 21:46:16.66ID:5+dBRrjk0 でも二郎は昔のほうが味がまとまってた気がするな。
520名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 22:19:54.67ID:C1ZMNwnc0 山みたいにもやしが積み上がってるやつだよね
どんな味なの?
どんな味なの?
521名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 22:32:42.80ID:1cNbjD4l0 これだけ有名になるんやから想像の10倍は美味いラーメンに決まってるのにネットの書き込みは信用ならんよな
おまえらのいう通りやったらこんな騒がれるか
コールも店がベストの状態で出してくるそのままというコールもあるから手を加えるなよ。
昨今は新店のが原理主義が横行して良質で癖がない食べやすいやつが出てくるね
ニンニクもわざわざ聞くくらいだから臭いし大して味には関係ないということ
おまえらのいう通りやったらこんな騒がれるか
コールも店がベストの状態で出してくるそのままというコールもあるから手を加えるなよ。
昨今は新店のが原理主義が横行して良質で癖がない食べやすいやつが出てくるね
ニンニクもわざわざ聞くくらいだから臭いし大して味には関係ないということ
522名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 22:34:52.93ID:Oyn0iYa+0 若槻はまたサンドリにゲストで出てよw
>>521
声のでかさに反応しすぎてるだけじゃね?
声のでかさに反応しすぎてるだけじゃね?
524名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 22:42:45.47ID:jN+0rRXc0 麺とチャーシューだけで良いのに無駄にもやしが沢山入ってるからいかない、
525名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 22:59:30.51ID:N++iTPtu0 え、デフォルトが良かったら「そのまま」って言えば良いの?
526名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 23:12:34.02ID:uIEPWr9/0527名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 23:17:56.84ID:uIEPWr9/0 ちなみにニンニク入れますか?に対して「普通」が良くないのは
ニンニクを普通の量入れてくれという意味なのか、
ニンニクを入れない通常の状態で出してくれという意味なのか区別が付かないから
「普通で」は大抵の店で聞き返されるが、
「そのままで」は全ての直系で通る
ニンニクを普通の量入れてくれという意味なのか、
ニンニクを入れない通常の状態で出してくれという意味なのか区別が付かないから
「普通で」は大抵の店で聞き返されるが、
「そのままで」は全ての直系で通る
528名無しさん@恐縮です
2025/03/23(日) 23:31:44.23ID:5BrTjckn0 >>520
味だけならセブンの豚ラーメンだったかが、再現できてるかどうか知らんがあれが二郎系言われるラーメン
味だけならセブンの豚ラーメンだったかが、再現できてるかどうか知らんがあれが二郎系言われるラーメン
529名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 00:09:55.22ID:6u0UoiDN0 >>527
そのくらい店で決めろよ
そのくらい店で決めろよ
>>527
そういうハウスルールあるなら言われて怒るんじゃ無くてその旨説明すりゃいいじゃん
初めて食べるならデフォルトの商品がでてくるって「普通」は思うだほう
いきなりキレたり不機嫌になるのが頭おかしいだろって言われてるのが理解できないから
ラーメン屋とそのファンがバカにされるんだろ
そういうハウスルールあるなら言われて怒るんじゃ無くてその旨説明すりゃいいじゃん
初めて食べるならデフォルトの商品がでてくるって「普通」は思うだほう
いきなりキレたり不機嫌になるのが頭おかしいだろって言われてるのが理解できないから
ラーメン屋とそのファンがバカにされるんだろ
531名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 00:19:03.75ID:6GRHwSpC0532名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 00:20:31.58ID:MRG4DUkN0 発達障害だと頼みづらそう
533名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 00:25:15.57ID:sQrlAU1X0 合い言葉を知ってる仲良い友達だけが入れる秘密基地(笑)みたいな
幼稚なガキ臭さを感じてダメだな二郎系は
幼稚なガキ臭さを感じてダメだな二郎系は
534名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 00:29:33.79ID:5985cDp00 若槻めちゃめちゃ好みなんですけど
トークも面白いし
トークも面白いし
535名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 02:14:23.06ID:ZxbezWhZ0 直系二郎も普通のところが殆ど
西台とかやばいところに行かなければいいだけ
西台とかやばいところに行かなければいいだけ
536名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 04:33:14.22ID:VmBRMlaC0 誰も来いとは言ってないのに行かない宣言わざわざしにくる人たちってなんなの
>>520
普通のもやし
普通のもやし
538名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 04:45:32.41ID:37GSP8qi0 ぶっちゃけインスパイア系の方が美味い店多いし注文もしやすい
539名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 06:11:39.08ID:smExM4S30 スタバに入りにくかったようなものかね
540名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 07:39:12.68ID:je+mVHI30 俺も二郎は怖くて行けなかったけれどちいかわが行っているのを見て行く勇気を持つ事が出来たw
542名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 07:57:58.96ID:zSCy6ZFw0 食べるのが遅いとロットを乱すらしいね(from 僕の心のヤバイやつ)
食べるのが遅いから怖くて行ったことがない
それ以前に、あんな山盛りを喰ったら50代にはキツそう
半分でやっと一人前か?
食べるのが遅いから怖くて行ったことがない
それ以前に、あんな山盛りを喰ったら50代にはキツそう
半分でやっと一人前か?
543名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 08:35:30.20ID:VmBRMlaC0 >>542
誰も来いと言ってませんから安心してください
誰も来いと言ってませんから安心してください
544名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 08:37:48.62ID:+sXTV6Uf0 一見もゴロゴロ見るけど注意されてるとこなんて殆ど見ないけどな
イメージだけでビビってるバカ多過ぎ
ま、こういうバカが来ない方が並び減って助かるけどw
イメージだけでビビってるバカ多過ぎ
ま、こういうバカが来ない方が並び減って助かるけどw
545名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 08:48:17.04ID:0S1rLwEl0 ほとんどって事はやっぱ注意される事もあるんだね
怖い
怖い
546名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 08:51:34.12ID:Uh6qEny20 リスペクト店なんて初見には分からんからたまに入っちまうなぁ別に普通って言ってりゃ問題ないけど太い麺が嫌いだから2度目はない
547名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 09:01:25.71ID:G5uJRAoN0 >>501
批判は許しません!ですか?
批判は許しません!ですか?
548名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 09:03:19.39ID:A7jdQ4sK0 カルト宗教だからな
549名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 09:06:43.40ID:b5pmnok20 二郎はボリュームやロット乱しへの不安はあるかも分からんが大衆店だしラーメン屋の中では入りやすい方だろ
勘違い店主のいるラーメン屋の方がよっぽど入りづらいよ
勘違い店主のいるラーメン屋の方がよっぽど入りづらいよ
551名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 09:08:28.25ID:PmIb5esT0 まあ都会は混んでるからな
俺は合わないのがわかってるから
興味もない
俺は合わないのがわかってるから
興味もない
552名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 09:11:30.21ID:VmBRMlaC0553名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 09:11:57.83ID:Snu/8J7x0 俺が知ってる二郎は食えるかどうか不安そうな客にはうちは標準が大盛りですが麺の量減らしましょうか?って声かけてる店員が多い
554名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 09:13:59.59ID:E2Q769J/0 はじめて行った時食いきれなかったモヤシでおなかいっぱいだった
555名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 10:54:19.76ID:G1TMGOFl0 いじめ人間ここにあり
556名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 11:37:29.06ID:Bko8zqoR0 ラーメン小で
「麺少なめ、ヤサイ抜き、ニンニク入れないで下さい」
「麺少なめ、ヤサイ抜き、ニンニク入れないで下さい」
557名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 12:16:30.78ID:+sXTV6Uf0558名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 12:16:51.37ID:+sXTV6Uf0 >>557
常識人から→常識人なら
常識人から→常識人なら
559名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 12:21:58.20ID:+Bg6+LyP0 >>533
5ちゃんで句読点つけないのも同じじゃね
5ちゃんで句読点つけないのも同じじゃね
560名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 12:26:13.05ID:GT7NvbIG0 暫く二郎行ってないけど「ニンニク入れますか?」って聞いてこなくて指を指して「小!」に対してトッピング回答するのは初心者には厳しいだろw
確か目黒店がそうだった気がする
今は知らないが
確か目黒店がそうだった気がする
今は知らないが
561名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 12:35:48.20ID:IJaIsxvw0 >>559
意味不で草
意味不で草
562名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 12:37:46.48ID:LBWHFtkg0 見た目そのまま健康に悪いから豚のエサ言われるわけで
健康のことなんて気にしない貧乏人がコスパ求めていくだけの店だから金持ちが別にわざわざ行く必要はない
健康のことなんて気にしない貧乏人がコスパ求めていくだけの店だから金持ちが別にわざわざ行く必要はない
563名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 12:52:34.86ID:FUCLfkhB0 シソンヌじろう系
一見さんに厳しい店、常連にならないと受け入れてもらえない店は御免だよ
そこまでローカルルールだらけならいっそのこと会員制にしたらいいのに
ジロリアンだっけ?そいつらもそれが嬉しいだろうよ、俺は選ばれし者だと優越感に浸れるんだから
そこまでローカルルールだらけならいっそのこと会員制にしたらいいのに
ジロリアンだっけ?そいつらもそれが嬉しいだろうよ、俺は選ばれし者だと優越感に浸れるんだから
565名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 12:54:56.91ID:83GGI2MM0 「ニンニク入れますか?」と聞かれ「お願いします」と答えたら睨まれた思い出
566名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 12:55:04.34ID:Vr5BpAh60 二郎系よりしゃぶ葉で一番安い豚バラに鶏ガラ醤油出汁頼んで野菜と肉煮込んで作った方が値段も大差無くて美味い
567名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 12:56:05.67ID:XJcriAmh0568名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 12:56:06.15ID:Vr5BpAh60 >>39
お前みたいなカッペは国が皆殺しにしないとな
お前みたいなカッペは国が皆殺しにしないとな
569名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 13:05:58.06ID:3g0XMhNv0 注文が怖いのは二郎系もスタバとかオサレカフェ系も同じだな
別に全部普通にすればいいんだけどさ
なんだろうあの慣れてないとバカにされそうな空気
別に全部普通にすればいいんだけどさ
なんだろうあの慣れてないとバカにされそうな空気
570名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 13:07:00.47ID:TFiY5okR0 完食しなかったら周りから白い眼で見られそうなのがイヤだな
571名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 13:24:13.44ID:+Bg6+LyP0 >>561
草とかつけるのも同じじゃね
草とかつけるのも同じじゃね
572名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 13:34:47.15ID:CLFfC3se0 残飯ラーメン屋に行かなくていいよ
573名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 13:37:27.69ID:2FaSLGP80 >>570
ロットを守らないやつは白い眼で見られる
ロットを守らないやつは白い眼で見られる
574名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 14:05:03.19ID:edNrabKd0 >>572
こっち見んなシッシッ
こっち見んなシッシッ
575名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 14:18:26.01ID:CV7ID2jV0 一見お断りみたいな雰囲気
576名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 14:19:21.45ID:68wkgyJN0 今さら二郎♪
577名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 14:30:17.06ID:hPOyEUCN0 50のおっさんが食うもんじゃない
死ぬぞ
死ぬぞ
578名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 14:57:45.00ID:CoyeqWq00 ロット乱すとギルティとか言われるんだろ怖すぎる
579名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 19:06:42.83ID:LBWHFtkg0 50になる金持ってる人間はもっと食事に気を遣え
こんな貧乏人向けの健康に悪い豚のエサをとる意味はないどころか悪影響でしかない
こんな貧乏人向けの健康に悪い豚のエサをとる意味はないどころか悪影響でしかない
580名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 20:12:43.67ID:imV+HQqY0 そもそもロットって何
581名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 20:18:01.87ID:TJdPQrYU0 何がロットだよ
客をバカにし過ぎだろ
客をバカにし過ぎだろ
582名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 20:20:25.43ID:6u0UoiDN0583名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 20:29:27.89ID:y5sYPQ7X0584名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 21:00:34.27ID:GT7NvbIG0585名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 21:48:12.30ID:ynnpO5pL0 ロットというのは一度にまとめて茹でる麺量の単位
大半の二郎では回転率向上のために客が着席して注文を受けてから麺を茹でるのではなく、
並んでる客に予め麺のサイズ(小か大か)を聞いて客が着席する前から茹で始める
このとき店主が10分後に5席空くと判断したなら、10分後に5人前配膳できるよう茹で始める
この際、店主の計算通り10分後に5席空けばいいんだけど、
1人食うのが遅い奴がいた場合、そいつの席が空けられないため4席しか空かないことになる
この場合、配膳できるのは4人前だけで、残り1人前は廃棄せざるを得ない
これがいわゆるロット乱しと言われる行為
大半の二郎では回転率向上のために客が着席して注文を受けてから麺を茹でるのではなく、
並んでる客に予め麺のサイズ(小か大か)を聞いて客が着席する前から茹で始める
このとき店主が10分後に5席空くと判断したなら、10分後に5人前配膳できるよう茹で始める
この際、店主の計算通り10分後に5席空けばいいんだけど、
1人食うのが遅い奴がいた場合、そいつの席が空けられないため4席しか空かないことになる
この場合、配膳できるのは4人前だけで、残り1人前は廃棄せざるを得ない
これがいわゆるロット乱しと言われる行為
586名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 21:50:45.57ID:ynnpO5pL0 ロットを乱さない目安としては小10分、大15分
↓を10分以内で食えれば二郎行っても問題ないと思う
https://ramen-jiro-pc3.com/wp-content/uploads/2023/08/IMG_8916-2-1024x768.jpg
↓を10分以内で食えれば二郎行っても問題ないと思う
https://ramen-jiro-pc3.com/wp-content/uploads/2023/08/IMG_8916-2-1024x768.jpg
587名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 21:51:37.32ID:kd8E7e3t0 麺カタメ!あと肉、野菜、アブラ、ニンニクマシマシで!
588名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 21:55:52.07ID:eKxQorER0589名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 02:48:19.98ID:Xjc0bCoe0 客が店の立場で物言いするのか
客には一切関係ない裏事情で
よく飼い慣らされた豚だな
客には一切関係ない裏事情で
よく飼い慣らされた豚だな
>>583
例えば10席あって10人ごとに入れ替わりすると一番早くまわるじゃん
だいたい似た時間に食い終わればいいけど飛び抜けてダラダラ食ってるやついると迷惑じゃん
ってだけ
行列店なんだから周りに気を使えよって当たり前のこと言われてるのに
おれは金払ってるんだから好きにさせろと
ワガママ言うやつがいるだけ
例えば10席あって10人ごとに入れ替わりすると一番早くまわるじゃん
だいたい似た時間に食い終わればいいけど飛び抜けてダラダラ食ってるやついると迷惑じゃん
ってだけ
行列店なんだから周りに気を使えよって当たり前のこと言われてるのに
おれは金払ってるんだから好きにさせろと
ワガママ言うやつがいるだけ
ってかちょっと考えればわかるだろ
ただ食いたいだけなら
フードコートいって二郎もどき食えばええやん
食べたいだけならそこでいいんだし
誰も何時間かけて食っても文句言わねーよ
ただ食いたいだけなら
フードコートいって二郎もどき食えばええやん
食べたいだけならそこでいいんだし
誰も何時間かけて食っても文句言わねーよ
595名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 07:55:50.25ID:Z9cEPamb0 二郎で食うの遅くて注意されるのは
明らかに食いきれないのにダラダラ粘って食い続ける奴とか、
スマホ弄ったり連れと話しまくってて箸が一向に進まない奴
普通に食って遅くて注意される奴とか殆どいないよ
大抵客自身に非があるのに酷え店だと難癖つけてるバカが多いだけ
明らかに食いきれないのにダラダラ粘って食い続ける奴とか、
スマホ弄ったり連れと話しまくってて箸が一向に進まない奴
普通に食って遅くて注意される奴とか殆どいないよ
大抵客自身に非があるのに酷え店だと難癖つけてるバカが多いだけ
596名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 08:01:15.73ID:wbbxta1u0 これが豚の宗教か
597名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 08:06:30.89ID:y7wZ9SoK0 店員が並び客に大か小か知りたいので
「食券見せてください」と言ったら
ヤカラっぽい客が突然怒り出して
「買っただろ見てただろふざけんな」
こいつは子供の頃から周りに素行疑われて来たのかなぁと思った
「食券見せてください」と言ったら
ヤカラっぽい客が突然怒り出して
「買っただろ見てただろふざけんな」
こいつは子供の頃から周りに素行疑われて来たのかなぁと思った
598名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 08:07:48.39ID:y7wZ9SoK0 てゆうかロット気にしてる店なんかある?
単純に並んでる客が批判してるだけだよね
単純に並んでる客が批判してるだけだよね
599名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 08:16:56.30ID:RWGlY89R0 ほんま宗教じみてるな
二郎そのものより信者が気持ち悪くてムリ
二郎そのものより信者が気持ち悪くてムリ
>>599
並ぶ店なんだから効率的にみんなが食えるようにしろってのは当たり前じゃね?
並ぶ店なんだから効率的にみんなが食えるようにしろってのは当たり前じゃね?
601名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:30:38.25ID:Z9cEPamb0 狭くてカウンターしかない行列店で
後続客のこと全く考えずに連れと食っちゃべってる奴と
後続客のこと考えてサッサと食ってサッサと帰る客
どっちがまともな客かっつー話よ
後者を信者とか宗教とか言う奴がロクでもねーわ
後続客のこと全く考えずに連れと食っちゃべってる奴と
後続客のこと考えてサッサと食ってサッサと帰る客
どっちがまともな客かっつー話よ
後者を信者とか宗教とか言う奴がロクでもねーわ
602名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:33:04.06ID:XODyTYuL0 今だから言うけど…スタバも最初は怖かった
603名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:33:40.96ID:r+c+MMND0 二郎にはインバウンド外国人も寄り付かない
604名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:34:43.53ID:Q/U50SBj0 有吉さんぽで二千円のラーメンを食べてるんだから二郎行く必要ないだろ。
605名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:36:57.94ID:RWGlY89R0 >>600
ディズニーのアトラクションに並んでる客がみんなが効率的に〜とか考えるかね?
ディズニーのアトラクションに並んでる客がみんなが効率的に〜とか考えるかね?
606名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:02:04.90ID:wXutalJA0 東京猿って食いもんが
味より
量が多いと
喜ぶよな
味より
量が多いと
喜ぶよな
607名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:21:01.67ID:M0Q6qjdk0608名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:38:18.98ID:M0Q6qjdk0 二郎ってネットに間違った情報がゴロゴロ転がってて、
バカはそれを調べて鵜呑みにして書き込むから一発で分かるんだよなw
色々調べて分かったつもりで書いても、
実際に行ったことない奴の書き込みは直ぐ分かるからw
バカはそれを調べて鵜呑みにして書き込むから一発で分かるんだよなw
色々調べて分かったつもりで書いても、
実際に行ったことない奴の書き込みは直ぐ分かるからw
609名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:43:33.36ID:X/b3LY7H0 まずは詳しい知り合いを見つけて連れて行ってもらう
このひと手間をめんどくさがる人間が多いんだよな
このひと手間をめんどくさがる人間が多いんだよな
610名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:49:45.70ID:Z2ET74Ol0 二郎には、いつまで経っても
とても行けそうにありません~
とても行けそうにありません~
613名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:40:14.96ID:GpkJZLW40 有吉なら互角に店主とやりあえるだろ
>>613
出禁言われて終わりやろ
出禁言われて終わりやろ
615名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:20:04.72ID:RWGlY89R0 信者が嫌われてる事に気付こうよ
616名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:22:51.97ID:brEz1lwU0 >>5
初めてなのでお手柔らか目でオッケー
初めてなのでお手柔らか目でオッケー
618 警備員[Lv.1][新芽]
2025/03/25(火) 14:34:01.09ID:2umLaii+0 若槻って嘘くさい
619名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 15:54:36.34ID:Z9cEPamb0 一見に分かりにくい店なのは確かだけど、
怒られる奴は単純に常識ないってだけ
ローカルルールが多い
直ぐ怒られる
この二つをリンクさせて、ローカルルール破ったら怒られると勘違いしてる奴が多過ぎ
フライングコールや間の抜けたこと言ったって軽く諭される程度
常識人なら怒られるなんてない
怒られる奴は単純に常識ないってだけ
ローカルルールが多い
直ぐ怒られる
この二つをリンクさせて、ローカルルール破ったら怒られると勘違いしてる奴が多過ぎ
フライングコールや間の抜けたこと言ったって軽く諭される程度
常識人なら怒られるなんてない
620名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:57:00.98ID:qtgz+mdb0621名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:49:34.85ID:XgTrcuRW0 バカな信者が足を引っ張る典型例だわな
622名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:57:14.02ID:z/Kt01V10 わかるもクソも入りにくい飲食店なんて二郎系以外ないでしょ
624名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 20:28:03.41ID:rW3o7Mc30 ただでさえ入るの躊躇するのに
キチガイ信者が行列作ってんだもんな
一生行かんと思う
キチガイ信者が行列作ってんだもんな
一生行かんと思う
625名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 20:46:07.85ID:bYKadgSw0 今日かなり久々に食ったけど後悔 もう食べなくていいや 美味いまずいじゃなくずっと身体の具合わるい🤢
626名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 21:01:07.05ID:hhD6LGZT0 最近少食過ぎて週末1食だから昼に二郎食べたら夜何も食えんw
胃腸の弱いダチと食いに行くともれなく腹壊すしな
胃腸の弱いダチと食いに行くともれなく腹壊すしな
627名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 22:19:50.45ID:aKzndZ290628名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 22:58:41.98ID:rW3o7Mc30 >>627
「二郎が怖くていけない」ってスレですよおバカさん
「二郎が怖くていけない」ってスレですよおバカさん
629名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 03:30:26.39ID:7Iz2rzQ50 ここ見てるだけでも信者がキモくて新規客遠ざけてるのが分かる
630名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 04:49:58.88ID:VF/jq4BM0 興味はあるし一度食べて見たい気はするんだけどな
行きたくはないな
行きたくはないな
631名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:55:07.43ID:vTzs3lYQ0 普通に新規客ガンガン来てるし注意もされないけどw
ネットの情報鵜呑みにして二郎怖いと信じてるアホが来ないだけだろw
兵庫県知事選で斎藤に入れた層みたいな奴らだなw
ネットの情報鵜呑みにして二郎怖いと信じてるアホが来ないだけだろw
兵庫県知事選で斎藤に入れた層みたいな奴らだなw
632名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:56:37.09ID:HvPG5kv90 店によるんだろ
稲村だったらどう見ても斎藤のがマシだし
稲村だったらどう見ても斎藤のがマシだし
633名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:40:53.21ID:F8UCK8Fl0 二郎は店員と喧嘩してストレスを発散させるところだぞ
634名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:44:18.61ID:Izzs0AcZ0 行列がなくなるまで値上げしてほしい
635名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:26:43.66ID:wgQABDoe0 麺がクソ不味そうなんだよなぁ
ラーメンというより硬そうなうどんやろアレ
ラーメンというより硬そうなうどんやろアレ
636名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 14:04:26.94ID:4WWiJvCk0 行く気にもならないけどねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★2 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】「人が落ちてきた。自転車の人巻き込まれている」マンションから人転落、路上の人に当たったか 警察と消防が確認中 大阪市北区 [香味焙煎★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★23 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【産経FNN合同世論調査】「次の首相」トップは高市氏 次点小泉氏、石破首相は3位 玉木氏は野田氏と競る [蚤の市★]
- 【FNN世論調査】消費税減税や廃止を求める人が7割超…現金給付は「しなくてよい」が45%、石破内閣を「支持しない」は61%に [香味焙煎★]
- 【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」 [481941988]
- 【悲報】江藤農水相「実際には私は定期的にコメを買っている」 [354616885]
- 【緊急悲報🚨】ベトナム米🇻🇳、アメリカ米🇺🇸、売れないwwwwwwwwwwwwwwww [151291598]
- 🚹🚽くそみそ汁テクニック🐭🏡
- 【悲報】お笑いウクライナ軍、手足を失った兵士の数が30万人居ることが判明する🤣 [616817505]
- 米を買ったことがない農水相「発言の撤回はしません訂正します。玄米で買って欲しかったということなんです」 [617981698]