X



【テレビ】フジ・梅津弥英子アナ 橋下徹氏に即ツッコミ “国民が1万、2万で四苦八苦”に「100円、200円です」 [冬月記者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1冬月記者 ★
垢版 |
2025/03/16(日) 09:13:07.21ID:btcjQca09
https://news.yahoo.co.jp/articles/86441c24e930678e00b48fc26507ef39ed2ee820

フジ梅津弥英子アナ 橋下徹氏に即ツッコミ、“国民が1万、2万で四苦八苦”に「100円、200円です」


 フジテレビの梅津弥英子アナウンサー(46)が16日、同局「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に出演。

 石破茂首相の事務所が自民党衆院1期生15人との会食に際し、土産名目で1人当たり10万円分の商品券を配った問題を巡り、元大阪市長で弁護士の橋下徹の発言に対し即座にツッコミを入れた。

 首相は15日、視察先で、商品券は議員と家族をねぎらう趣旨だったとして「法に触れるものではない」と記者団に強調。

 その上で「一般の理解を得られたとは思っていない。法的な問題と感情として納得できるかどうかは全く別だ。ひたすら誠心誠意努力する」と語った。

 一方、国民民主党の玉木雄一郎代表は、首相の説明が不十分だとして衆院政治倫理審査会への出席を提案し「疑念が払拭できなければ、首相の地位に居続けることは難しい」と指摘。

 立憲民主党の野田佳彦代表は「社会通念上、あまりに金額が多い」と批判している。

 この問題を巡り、橋下氏が「これがザ・永田町、国会議員の感覚なんですよ。10万円の商品券って国民は今1万円、2万円で四苦八苦している中で…」と発言すると、即座に「100円、200円です」とツッコミを入れていた。
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:14:07.01ID:LKnTxhco0
んなことたぁない
5000円6000円くらいだ
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:14:46.08ID:KxYS2r/b0
なにこの金持ちどもの貧乏人ごっこ?こいつらのほうがまじで視聴者舐めてるだろ
2025/03/16(日) 09:15:04.70ID:QsqiNWWu0
万博なんかやってる場合じゃない
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:15:44.41ID:4IPU4Rfm0
政治家よりテレビ出演者の金銭感覚のがおかしいわな
俺の知り合いの府会議員とかめっちゃ倹約家だったわ
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:15:49.00ID:z7JGcLn40
高級取りが集まって庶民を語る会
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:16:23.47ID:ZhJdHMxi0
はいはいいつもの庶民ぶるマスコミ
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:17:44.65ID:X6XjrbaM0
庶民感覚のない連中だ
本物の庶民は1円、2円でも安い店に群がっているというのに
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:17:44.73ID:LIyuKeHM0
嫌われてる職業ランキング政治家をこえて一位のマスコミ関係者さん達って自分達がもっとも嫌われてる自覚ないんか?
2025/03/16(日) 09:17:46.14ID:2bCKu/TA0
ガソリン料金とか1円2円の世界だぞ
2025/03/16(日) 09:18:16.03ID:RRiv+V9y0
嘘つけ。100、200はない。
2025/03/16(日) 09:18:20.90ID:M1K5P3Iy0
自分の金じゃないから0円だよね
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:18:27.45ID:ITVvZ0Rq0
庶民の代弁者(笑)
しかもくそ台本くせぇなこれ
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:18:43.55ID:a82jRhMi0
100円200円で四苦八苦は言い過ぎ
2025/03/16(日) 09:19:01.70ID:Vi7UnKRZ0
フジ元人気女子アナ
急に庶民感覚を実感しててワロタw
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:20:04.35ID:miSdb0SC0
下民どもは苦しんでることにしたいんだろうなぁこの人達は
さすが上級様やで
2025/03/16(日) 09:20:05.80ID:TF82F9EG0
それもそれで1円安いガソリンスタンドに行列できてるのを笑われてるんだよなぁ…
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:20:07.44ID:Ejz24mIH0
やらして
2025/03/16(日) 09:20:16.25ID:RRiv+V9y0
>>8
詭弁だろ。
遠いA店1円安いからそっちに行くかってなるの?
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:20:40.59ID:W+usfjsZ0
100円、200円で四苦八苦するわけない。実際に四苦八苦してるのはその積み重ねであって1万、2万をわざわざツッコミ入れて修正する必要はないだろ
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:20:59.77ID:Kp2JOnz+0
流石に100円とかないよ
2025/03/16(日) 09:21:08.78ID:FxQF2DtK0
>>19
実際に行く奴いるぞ
2025/03/16(日) 09:22:22.56ID:gwpX93sZ0
野菜の値段の値上がりとか100円200円の世界だから間違ってないだろ
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:22:44.40ID:W+usfjsZ0
>>22
運動を兼ねて自転車や歩きで行くならまあ有りだな
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:23:17.05ID:MOKkDJx10
実際に買い物をしていればその気持ちは分かる
2025/03/16(日) 09:23:32.78ID:MRAT3ADr0
>>4
万博は庶民に勇気と感動を与えるもの
今は批判されがちだが終わってみれば感謝と感激で大地は鳴動するであろう
2025/03/16(日) 09:24:00.48ID:mhif+Vw90
野菜の値段の話じゃないのか
2025/03/16(日) 09:24:09.01ID:N39pUwZO0
1ポイント2ポイントだろアホウンサー
それが非効率的だって気付かない時点でバカなんだよ
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:24:11.24ID:JCYGjmFn0
モーサテならちゃんと何がどれだけ値上がりしてるかデータだして分析するけど、こういう番組は政府への憎悪を煽りたいだけだからな
というかフジテレビってなんでまだ電波とりあげられてないの?
2025/03/16(日) 09:25:02.93ID:LHxpJwPk0
平パニですもん
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:25:33.69ID:f8iWdYp30
庶民感覚ない連中がまた庶民語ってんのかきもちわる
2025/03/16(日) 09:25:35.11ID:9efMT+ri0
白菜値上がりしてね
今年は鍋をあまり食わなかったもん
2025/03/16(日) 09:25:35.65ID:D6IwsHak0
話のコシを折るなよ
2025/03/16(日) 09:26:23.11ID:D3lEDRJ80
いくら橋下相手でも話の途中に割り込むなよ
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:26:34.04ID:pPT4KFcX0
梅津さん好きだったわ
まだ46なのか
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:27:06.98ID:Bu4TaXDr0
>>34
台本やろ
2025/03/16(日) 09:27:21.24ID:lzdli2Mt0
梅津はそんな困窮してないだろ
2025/03/16(日) 09:27:29.01ID:xsBI2Kwm0
1万2万っのは月の生活費の負担増ことだろ
1ヶ月100円200円出費が増える程度で騒がんよ
さすがに庶民をバカにしすぎ
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:27:54.10ID:W+usfjsZ0
>>32
安い年の安い時なら一玉198円とかだったのに今は1/4玉で298円とかだからな
2025/03/16(日) 09:28:16.80ID:Kd9Uvd4H0
アナウンサーってこんな知能でもなれるんだ
あ、アレだったねw
2025/03/16(日) 09:28:21.04ID:F25IKkBT0
弥英ちゃん意外とわかってらっしゃるw
2025/03/16(日) 09:28:27.01ID:57m+IbMk0
>>23
>野菜の値段の値上がりとか100円200円の世界だから間違ってないだろ

100円200円と言ったのはハシゲではないぞ
ハシゲが1万、2万と言ったから梅津アナが100円200円とツッコミ入れてるわけで
2025/03/16(日) 09:29:56.74ID:V4F+9/v10
20時くらいの半額弁当に長蛇の列ができてるからな
見てるこっちが悲しくなるわ
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:30:00.37ID:Td86YRjf0
橋下徹って左翼だぞ
2025/03/16(日) 09:30:08.60ID:7ybZWfnJ0
1000円2000円じゃね?
でも100均で物を複数買っても、野菜が200円も値上がりしてたら買わないな
2025/03/16(日) 09:30:17.10ID:57m+IbMk0
>>32
白菜に限らず野菜が全般的に値上がりしてる
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:30:19.65ID:aFEnyxuu0
最低賃金1000円で

どうやって万博に行けるんだ?

サイコパス橋下よ

おまえが最低賃金1000円で万博に行ってみろよ!!
2025/03/16(日) 09:30:56.05ID:iBqxdnrV0
国民は生活苦で困ってる人がたくさんいるのにニュース番組でどうでもよい大谷ハラスメントするオールドメディア

バカな国民を自社のビジネスに利用して
カネを稼いでいる
2025/03/16(日) 09:31:04.72ID:1rmhEOgD0
半額シールに四苦八苦やろ
2025/03/16(日) 09:32:24.13ID:vmr4dg1g0
なにその白々しい庶民ムーブw
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:32:32.99ID:TNFS8OwC0
橋ゲを出してるうちはスポンサーは復帰しなくていいよ
2025/03/16(日) 09:32:46.58ID:wJMpZTTX0
数百円で四苦八苦してる人なんて見た事ないぞw
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:33:06.13ID:Eze+veuT0
あーこれ弥英子フジ辞める流れだわ
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:33:40.62ID:nDTrVl3h0
橋下は月の出費、梅津は単価を言ってるのでどちらも間違いではないんだが
橋下の話の内容を理解せず突っ込んだ梅津がバカ
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:33:48.98ID:5XFj1Aqo0
フジの報道見てる奴とかいるのかよw
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:34:16.77ID:YW87f37I0
さすがに100、200で四苦八苦するようじゃもう生活できてないだろ
何でも大袈裟に言えばいいってもんじゃねえぞ
2025/03/16(日) 09:34:40.05ID:XdA7rWB80
名前の横に年収書いとけ
2025/03/16(日) 09:34:43.72ID:9efMT+ri0
コロナから商品の値上げが右肩上がり
安定したお米の価格も以前の2倍以上だからね
日本人の主食のお米まで食えない時代になっちまった
2025/03/16(日) 09:35:35.44ID:vWER0FMM0
小銭稼ぎコメンテーター維新広報マンハシゲ
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:36:13.21ID:k/UdFv3O0
橋下徹は兵庫県民の民意を邪道と言ったらしいな、調子に乗りすぎだろ
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:36:45.59ID:ELoVOz6w0
昔好きだったなぁ
梅津さん
2025/03/16(日) 09:37:07.11ID:vWER0FMM0
お気に入りブッコミハシゲに赤っ恥かかせて日枝激怒!梅津ピンチ!
2025/03/16(日) 09:37:16.24ID:Ct2bcUvJ0
四苦八苦はしないけどスーパー巡りしてて購入した後に10〜20円の差で同商品が安く売ってるとンアアアア!ってなる
2025/03/16(日) 09:37:28.36ID:xu1qpQQY0
>>43
定価で買うのが馬鹿馬鹿しい
お金は大事で見栄張ってもしょうがない
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:37:44.49ID:DE1t+PxK0
女子アナは年収1000万円プレーヤーでしょう?
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:38:23.61ID:aFOI1nOJ0
国民が友達に1万2万配ってるの?w
凄い感覚してるなこの人
2025/03/16(日) 09:38:35.92ID:YkYOHNzV0
フジのアナで四十代半ばだと、
年収1500万位貰ってるんかね?
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:38:57.90ID:Hz2XdF790
>>10
最近だと補助金打ち切りで10円くらいだな。
ただしリッターでだから、普通数十リットルは入れる一回の給油単位だと数百円くらいの話にはなる。
2025/03/16(日) 09:39:07.24ID:ot4A7Ial0
>>46
天候のせいだ
どうにもならん
自分で作らずに消費したいだけの奴が安く買いたいなんて思ってる方がおかしい
70dongri!
垢版 |
2025/03/16(日) 09:39:44.87ID:aIXJyWeQ0
石破派の議員に実家が青果市場の仲買やってる奴がいるのと野菜と米とりんごの価格高騰してるの関係あるんんじゃね?
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:40:12.06ID:01H8ypUX0
まあ米やらキャベツやら食べなくはなったな
2025/03/16(日) 09:40:19.17ID:VQjkHCUh0
みんなそんなに困窮してるのか
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:41:35.75ID:3hxHAxoH0
まあ野菜とか玉子とかは100円200円差の世界だから間違ってもいない
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:41:42.37ID:h6uOnF2v0
ぶっちゃけこの10万なんちゃらの祝い商品券もどこの党でもしてんやろ🙄毎度の騒ぎかたじゃん
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:42:10.83ID:Hv5hPNyr0
>>72
まぁ米が倍額になったから年金生活者はきついだろうね。
いくら食べる量が少ないと言っても一年で倍はきつい。
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:42:51.40ID:gCm1hIZk0
>>63
スーパー巡りしてる時間で他のことすればいいのでは?
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:43:03.21ID:wRBo8KQt0
フジテレビは報道やめろよ
報道する資格がないだろ
2025/03/16(日) 09:43:04.03ID:YWH20VRP0
少なくとも局アナは100円200円なんて誤差の範囲だと思ってる
毎日身につけてるモノは数万~数十万のもの。そんな金マンに庶民の価値観がわかるわけない
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:43:43.50ID:4pk04HJr0
国民代弁しようとして結局はお前も感覚ズレてんだよw
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:43:57.51ID:n9beiqh90
どこの国民だよ
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:43:58.99ID:QdJrptwx0
まあ実際コンビニのシーチキンおにぎりが 200円近くなってから買わなくなったから
合ってる
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:44:05.29ID:1SPwCKQ10
てか流石に100〜200円で「四苦八苦」なんてしていないぞ
庶民ウケ狙ったんだろうけどさすがに国民をバカにしすぎ
2025/03/16(日) 09:44:20.67ID:st7Wvye20
米の値段は倍以上になってるから
5キロ1500ー1800円前後だったのに今は4000円近い
百円とか二百円ではない
2025/03/16(日) 09:44:49.87ID:80LFwbgu0
テレビで活躍してるコメンテーターは全て売国の親中派だと思っておいた方が良い
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:44:56.63ID:ECZ+iJ2b0
10円、20円です
2025/03/16(日) 09:45:27.50ID:J2Z5V8N10
梅津だからしゃーないだろ
プライム切り盛りしてる竹俣を出せって話
梅津や宮司の20倍の仕事こなせる
2025/03/16(日) 09:45:58.50ID:YWH20VRP0
局アナなんて自腹で飲み食いするときひとり数万でも痛くも痒くもない、それくらい賃金貰ってる。出入りの外注スタッフは労働時間に換算すると最低賃金割ってるような過酷な労働環境なのに
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:46:00.53ID:4RBeAcht0
食パン8枚切りが68円だった店が98円になったことにショックを受けていますが。
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:46:49.12ID:Eze+veuT0
>>63
それは逆効果だな
2025/03/16(日) 09:47:04.36ID:g7+8b+NO0
>>42
その上の方で100円200円は流石にないだろ的な書込みがあったからそれに対する反応であって、橋下や梅津の発言に対するリアクションではないぞ
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:47:19.89ID:/EZvTXt80
まあね
100円200円違うと躊躇しちゃうよね
卵なんかも300円とか400円になってるとちょと手が出ない
まあ四苦八苦ってのは大袈裟だけどね
そうすると四苦八苦は橋下さんの言うように1万円2万円になるんだろうかね
この辺はちと難しい質問ですかね
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:48:49.86ID:mR5Fl5Fc0
10%値上がりしたから
食べる量10%減らすって考えないの?

私はご飯3杯から2杯に減らしたら
ダイエットにもなったよ(笑)
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:49:14.74ID:+9p77Nud0
私自身の私費、ポケットマネーで用意したものでございます。これは法律に抵触するものではございません。
そのような趣旨のものでありますので、政治活動に関する寄付でもございません。政治資金規正法上の問題はないということでございます

一人1億配っても問題ないw
2025/03/16(日) 09:49:21.07ID:uH7fa7Pi0
レンジが違うだけで同じことだろ
無駄な茶々入れてんなよ
2025/03/16(日) 09:49:25.76ID:IwlG/pLx0
4000円の米で四苦八苦してるのが一般国民感覚だから
本当に1000円2000円で四苦八苦するんだよ
2025/03/16(日) 09:49:38.78ID:5Z1Eq4fh0
庶民ヅラ白々しい
97 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/03/16(日) 09:50:01.39ID:1E/BKVRj0
中高、田園調布雙葉らしいので親は金持ちそうだが
オヅラとワイドショーやってたころにポイント乞食ネタで
ポイントカード使いまくってるみたいなこと言ってた
2025/03/16(日) 09:50:18.98ID:YWH20VRP0
ぶっちゃけ放送局は賃金上がらない政治が悪いというが、そもそも局に出入りする外注スタッフを低賃金で使ってるだろお前らが率先して外注費を上げろよ
タレントには大金使う癖に視聴率に影響しない裏方は過酷労働低賃金で使ってる局が庶民の暮らしは~とかチャンチャラおかしい
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:51:12.10ID:1SPwCKQ10
>>91
四苦八苦するのは買い物の商品単体の値段では無く生活費全体のことになるから1万2万の方が国民の実態にあってるわな
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:51:24.23ID:mR5Fl5Fc0
100円200円で四苦八苦してるやつ

まさか
パチンコやってないよな?

まさか
ゲーム課金してないよな?
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:51:48.23ID:W+usfjsZ0
>>97
商品が高くなると貰えるポイントも多くなると教えてやれば喜びそうだなw
102お墨付き
垢版 |
2025/03/16(日) 09:54:10.17ID:VuChQ0/l0
いやいや100円200円で四苦八苦はしてないよ
100円のお菓子買うかどうかで迷うけどさ、買おうと思えば余裕で買えるもん
2025/03/16(日) 09:54:19.99ID:iXtaKqxL0
マスコミ様にそんなこと言われましてもだな
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:54:34.64ID:nymbKNGC0
>>1
そんなことより上納されたことがあるかないか 言ってよ
2025/03/16(日) 09:55:07.01ID:NzI8vHEj0
30年間ほぼほぼいつもありがとう自民党
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:55:21.99ID:udXFrF3M0
ハシゲは上級、梅酢もほぼ上級だろ
2025/03/16(日) 09:55:29.16ID:6tInxVkw0
1万2万が正解だろ

一回の買い物で100円の値上げが苦しいんじゃないから
月毎の家計見た時の収支だろ、苦しいのは
2025/03/16(日) 09:56:54.95ID:6tInxVkw0
>>92
冬でも半袖着てろよ
109 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/03/16(日) 09:57:01.02ID:Lfih3+IA0
>>3で終わってた
2025/03/16(日) 09:57:07.38ID:CisqE2bb0
テレビでは金の心配の無い奴同士が
机上の空論の議論してるお(´^ω^`;💢)
3万円給付金まだかお
111 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/03/16(日) 09:57:13.69ID:AYgfCIVU0
コドオジ発狂wwww
自炊と消耗品を自分で購入してれば梅津アナの言ってる事を実感する
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 09:57:35.33ID:+9p77Nud0
>>100
バカって言われないか?
掛け算できないのか?
スーパー行って値上200円x20品買ったら、いくら余計に出費しているか計算できる?
2025/03/16(日) 09:59:06.43ID:OOjjFJPj0
100円に苦労してるとかねーわ
お前らアナウンサーなんて年収千超えてるだろ
2025/03/16(日) 09:59:57.16ID:EZnJnt5i0
テレビ出てきてあーだこーだ言ってる連中は皆金持ってんだろ?一般人とは違うよな
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:00:00.60ID:UR6FENgF0
♀アナ「台本通りやれよ」
さすがに高額所得者にそれ言わせるの無理でしょ
2025/03/16(日) 10:00:11.63ID:dcXbcBX40
100円200円で苦労してたらどの道
2025/03/16(日) 10:00:28.55ID:sBkhfvFU0
俺の中ではカップヌードルBIGは200円
2025/03/16(日) 10:00:52.68ID:oj82/cnx0
>>4
維新と自民の支持層の土建屋にカネを渡すためだけのケインズ行事
作ったら即壊す笑
2025/03/16(日) 10:02:08.02ID:MOsHWyiC0
お前らは100円200円でナイナイって言ってるが俺はそうなをんだよ
2025/03/16(日) 10:02:30.44ID:sUpsoG9d0
毎朝の瞑想後に飲むモンエナ230円が高いからDyDoブレンドコーヒー140円に変えたわ
10円、20円じゃアホ
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:02:39.07ID:AeJVU9jB0
皆もうココイチいかねって言ってるじゃん
2025/03/16(日) 10:04:01.19ID:T+XNfm7I0
梅津ってずっと辞めないで頑張っててえらいな
2025/03/16(日) 10:04:39.42ID:whOOCcap0
さすがに100円200円は逆にバカにし過ぎだろ
2025/03/16(日) 10:04:41.28ID:a55K8g4+0
金銭感覚が違ってて何が悪いの?
金持ちなら当たり前だろ
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:05:00.76ID:e7MAstw50
野菜は200円違うと買わないな
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:06:01.15ID:M89YSpOX0
食うのに必死で万博チケット購入なんてとてもとても
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:06:37.32ID:Y4AmC4or0
卵10個が200円から300円になったのは何故かすごく頭にくる
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:06:39.32ID:uvgxT3gm0
法外な出演料貰ってるくせに庶民面するクズ
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:06:59.82ID:kg23/D5z0
目玉商品だけ安くてもトータルどうかって考えたら一番近いスーパーが大体一番安くなる
特に車で買い物行く場合、1円2円安いものを遠出するのはバカ過ぎる
ガソリン代が1円辺り100メートル程度なんで、すぐガソリン代負けする
2025/03/16(日) 10:08:32.02ID:7EG32+fh0
万博に使う金額を言ってからにしろよ
2025/03/16(日) 10:09:45.13ID:a55K8g4+0
橋下や梅津もそうだがマスコミ関係者の感覚はどんなものなのかね
2025/03/16(日) 10:10:32.03ID:vWER0FMM0
なんでハシゲじゃなくて梅津が叩かれんだよ 日枝応援団かw
2025/03/16(日) 10:11:51.02ID:sxs9Iq/V0
月の負担増の話かと
134 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/03/16(日) 10:14:35.96ID:oVqWc5Mw0
ホストが金ばら撒くとかあり得んからね
2025/03/16(日) 10:15:33.73ID:IdwiPVCO0
ゴキメディアも野党もクソくだらん事で大騒ぎ
石破内閣は糞だが
10万円?正直、どうでもいいネタだわ
こんなハシタ金で国は滅ばない
これよりも移民政策やめろや

川口クルド100人超が大音量で音楽流し“暴走”…警察出動も
「日本人の理解足りない」
//youtu.be/o7BMHdNhIjs

クルド人vsトルコ人 集団で大乱闘
警官から警棒を奪って警官を殴る
//youtu.be/x1Mhs9y_Zlw

クルド人が愛知県・宮城県に「大移動」で現地住民が明かす「知られざる理由」【国内の反応】
//youtu.be/JIcg5XeF5MM
埼玉だけの問題じゃない
全国への拡散は始ってる
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:16:17.59ID:AaHlPV/I0
今まで100円のお菓子の量で満足してたが、今は50円の駄菓子程度の量に減ってしまったと感じる
四苦八苦とまで言わんがこのアナの言うことにも共感する部分はある
2025/03/16(日) 10:16:31.77ID:Sn4O6uQX0
100円200円ってのは1日1000円とかの縛り生活してる人の話だろ?
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:16:49.68ID:8/B/7VkA0
維新が始めた大阪万博は100億200億の世界だけどな
2025/03/16(日) 10:17:11.90ID:clv9z8AO0
揚げ足取りだなあ
野菜一つみりゃそりゃあ100円200円だろうけどそういう事じゃないだろ
2025/03/16(日) 10:17:58.53ID:SokPswhN0
流石にどうでもいい難癖
しょうもないスレ立てるな
2025/03/16(日) 10:18:45.78ID:IdwiPVCO0
重用な事では騒がずクソくだらん事で騒ぐマスゴキとそれに振り回され踊らされる愚民
2025/03/16(日) 10:19:40.49ID:g3Al5Djp0
こういう高給取りの庶民ごっこが1番腹立つわ
2025/03/16(日) 10:19:53.90ID:ho03R3m/0
橋下「じゃ梅津さんの年収言いましょうか、だいたいは僕分かるんで」
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:19:59.38ID:NQKjB78p0
ワンギャラ

100万の

ワイドタレント追放

こいつら

まじ国民の敵

フジの馬鹿ワイド打ち切り
2025/03/16(日) 10:20:11.05ID:wj6YY8aV0
10ポイント、20ポイントだろ
2025/03/16(日) 10:20:24.87ID:IdwiPVCO0
マスゴキはクソ活動家の巣
147@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)onewnoarstory(弱ってますw)
垢版 |
2025/03/16(日) 10:20:32.97ID:Wh5FumCE0
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
148@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)onewnoarstory(弱ってますw)
垢版 |
2025/03/16(日) 10:20:45.97ID:Wh5FumCE0
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い./下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
2025/03/16(日) 10:20:55.08ID:mOy/rAoz0
>>9
どっちも嫌いだが確かにダントツでマスコミが嫌い
150@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)onewnoarstory(弱ってますw)
垢版 |
2025/03/16(日) 10:20:55.99ID:Wh5FumCE0
其脊五香井比四宇
2025/03/16(日) 10:20:58.40ID:uwhB1eqa0
まぁでも米の値段見て
100円200円差が気になるのは
確かに今の主婦目線だな
米というより株買ってる気分になるのかも
2025/03/16(日) 10:21:05.28ID:PUkwvnsv0
米が4000円になってるんだけど?備蓄米放出の報道前は3500円までで買えてたのに
2025/03/16(日) 10:21:51.12ID:lUA/KpyP0
米はもともと5kg2k台だったのが高過ぎると騒ぎはじめたのが3.5kでいまはもう4kだな
ブランド米は5k見えてる。半年でたいした政治の成果だよ本当に
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:21:51.61ID:PRcxVl0q0
こんな少額で国会止めるなよアホらしい
2025/03/16(日) 10:23:39.86ID:jBk6GR/Z0
石破がオレたち国民に一人10億円給付金出せばいいんだよ
そうすれば10万円なんてのは端金になる訳
全く批判されなくなる金額にするには最低10億円は必要だな
そんな金出せない?
だったら石破は総理辞めろ
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:23:50.61ID:+Or9lw+70
目線の違いでもある
主婦目線なら100円200円
橋下のように一家の大黒柱なら1万2万
2025/03/16(日) 10:24:24.24ID:NZpeUKK50
>>1
因みにアナウンサーの平均年収は楽ぅに1,000万円超えてるんだが、負け犬貧乏人暇人パヨク連中はどーすんのよ?
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:24:24.47ID:KUflXS1b0
スーパーやマッドナルドの話か
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:26:32.05ID:nDTrVl3h0
>>120
その積み重ねの月の収支のことを橋下は言ってんでしょうよ
2025/03/16(日) 10:26:34.06ID:8mNke01a0
フジの高給取りアナウンサーが100円200円とか嘘くせえ。
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:27:04.59ID:Gc2dfdOx0
>>124
国民がとか言うなよ
2025/03/16(日) 10:27:34.04ID:BCXDUX9W0
100円200円はないだろ
逆に庶民はそんくらい貧乏ってバカにしてるんじゃねえのかこれ
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:28:02.75ID:TLXRwPO30
>>18
したいの?💛
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:28:11.39ID:OGC5aKXt0
スーパーに行くと10円20円の世界だけどな
30円高くて諦めることはしょっちゅうある
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:28:19.80ID:ywfx7nFF0
梅津くらいのベテランなら年収2000万くらいありそう
2025/03/16(日) 10:28:27.48ID:1r7MMApW0
実際キャベツ400円近くで買うの躊躇ってるもんな
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:30:14.55ID:TGqus6E50
>>156
ただ四苦八苦という言葉を使うなら100円は大袈裟
2025/03/16(日) 10:32:24.78ID:UTkfIQy30
そうだよなこっちは10円20円だぞ?
庶民派ぶるにはまだ覚悟が足りない
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:32:42.16ID:AhbXSP/j0
サントリーのラグビー選手と付き合ってた穴だな
たしかフジテレビの同僚と結婚したから夫婦の合算年収で3,000万円近くあるだろ
派遣社員の10倍の金もらってて庶民派を気取るなよ
2025/03/16(日) 10:33:11.28ID:1HYErQK50
フジは上が腐ってて四苦八苦だね
森にある高い老木が邪魔をしてて若い木が育たない
可哀想なことと思う
2025/03/16(日) 10:34:02.12ID:EYjIjZJT0
と、年収1000万以上が言ってます
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:34:20.15ID:3MQehlh90
フジの癖にエラそうに
2025/03/16(日) 10:34:23.04ID:UTkfIQy30
自販機のコーヒーが140円だったから苦労して120円のコーヒーを見つけるぐらいが俺たち庶民だ
2025/03/16(日) 10:34:23.49ID:/ZSQHvgf0
クレカと電子マネーだから小銭は気にせんわ
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:34:40.79ID:YNJhthaZ0
日枝は?
2025/03/16(日) 10:34:47.57ID:APehq+o70
庶民じゃなくて貧民だろwww
2025/03/16(日) 10:35:05.95ID:/vr+lxwl0
収入何億円の弁護士に 収入数千万円のキー局社員が庶民振ってる
2025/03/16(日) 10:35:46.45ID:sUpsoG9d0
>>175
逃げ切りました
2025/03/16(日) 10:35:59.95ID:UTkfIQy30
下を見ればきりがないから石破総理を攻撃する口実は無限にあるねw
2025/03/16(日) 10:36:03.63ID:03yRBjEN0
米や野菜だから1回の購入でみたら数百円の悩みだわ
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:37:00.05ID:EAnAt/O90
>>8
流石にみみっちいな。
そんなのを探すだけ時間を無駄にしている。
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:37:31.09ID:AfR5cu+n0
まだペテン師の橋下が出てるのか
フジテレビ反省してないな
2025/03/16(日) 10:40:58.63ID:xkpeVhaX0
梅津はひかる一平の尻追いかけまわすのやめろ
2025/03/16(日) 10:44:04.46ID:lUA/KpyP0
でも先の選挙で裏金ばっか騒いでスポンサーにビビってたのか物価高はほとんどノータッチだった
テレビ屋がいまさら何言ってんだって話だけどな
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:45:07.16ID:0macMvWu0
100円200円とか小学生のガキじゃねーんだからねーよw
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:45:43.49ID:KvyloLoF0
エアプハシゲ
お前もう喋んな
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:46:02.04ID:5cg78kLg0
全員ワケアリw
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:48:52.30ID:+9p77Nud0
バカ「ガソリン10円20円程度の値上で騒ぐとは貧乏すぎ」
一般人「え? こどオジ?? 家から出たことないの??」

100円、200円の価値をわからず叩いているのは
これと同列
189!
垢版 |
2025/03/16(日) 10:49:19.10ID:lgfV/Fvp0
どっちもズレてて草
勝組に憐れみの視線で語られてもな
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:51:18.10ID:aUDfHEEH0
それはお前らフジテレビだけだろ さすがに100円くらい国民だって持ってるわ
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:51:18.24ID:NQKjB78p0
100万もらって

偉そうにに

うんちくの

維新打倒

無償化は外国人バラマキのための

増税です

ばーか
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:54:43.62ID:ye8ItDx10
X子さんは梅津先輩に相談すれば良かったかも
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 10:56:17.64ID:8Xci5EiG0
>>86
タケマタはブスだから要らんw
2025/03/16(日) 11:00:26.45ID:57m+IbMk0
>>69
天候もあるが肥料や機械燃料とかのコスト高騰もあるかと
2025/03/16(日) 11:02:29.79ID:mNo7kgut0
政治にカネかからないように審議してる最中に新人にカネ配ってたというのが問題だったはずなのに
何で土産に10万円が高いみたいな話になってんだ
高い安いの問題にすり替えてるんじゃねーよ
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 11:02:33.68ID:ENME9Iip0
100円200円で四苦八苦するならもう死んだ方がマシだろ…
2025/03/16(日) 11:03:28.02ID:bK2VZljz0
>>35
s://n.picvr.net/2503160739299442.jpg
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 11:04:37.59ID:ye8ItDx10
実際子持ちの主婦や年金暮らしの人はそうでしょ
2025/03/16(日) 11:04:56.64ID:RqVdAWiP0
>>197
ヤりたい
2025/03/16(日) 11:06:06.47ID:qKrOqmq70
梅津は典型的なコネ入社組のお局アナ
2025/03/16(日) 11:07:46.27ID:PUkwvnsv0
>>173
スーパーだスーパーへ行くんだ
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 11:07:54.12ID:LELrlbdR0
家族世帯は固定食費月2万円ほど上がってそうな感触

ベトナム産インスタントコーヒー500gが500円値上りしててドン引きしたわ
2025/03/16(日) 11:08:54.94ID:WjaefYBa0
橋元はともかくコメンテータの発言に司会のアナがそんなにいちいち訂正入れるようなことかな
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 11:09:04.86ID:xDBD44RY0
私は1円2円でスーパー回りしてます
2025/03/16(日) 11:09:13.62ID:mNo7kgut0
だいたいフジテレビのアナウンサーの年収からして100円200円で四苦八苦してるわけねーじゃねーか
庶民派アピールで好感度稼ぎたいのか知らんがあんまバカにすんじゃねーよ
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 11:09:30.26ID:3wXizZAm0
梅津弥英子昔見たとき本当に綺麗だった。
中野美奈子?何それ?って感じ。
あとこの人フジの社員から好かれてた。
207 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/03/16(日) 11:11:36.50ID:EtsSioMa0
でも維新なんか大阪に1年でゴミになる木のリングに
100億以上は費やしてるよな
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 11:13:05.99ID:mNo7kgut0
橋下も1回の講演で最低ギャラ200万円からってのも有名な話だろ
感覚バグってるのはお前じゃねーのか
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 11:13:07.79ID:pc8Yf7hd0
どっちもそんな暮らしに関係ない身分で語るから笑える
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 11:14:24.02ID:YNJhthaZ0
「国民は100円200円で四苦八苦しているんですよ!」って
年収一千万円超で後輩を芸人にアテンドしたり日枝に媚び売って豪勢な暮らししてる輩に言われたくない
2025/03/16(日) 11:16:19.77ID:bAF0bxbR0
国民は10円単位だぞ
2025/03/16(日) 11:18:37.26ID:Po1kwu5Z0
で、そのアナウンサーは家賃いくらのところに住んでて、お車はどんなでしょうか?
まさか子供が私立エスカレーターとかじゃないですよね?
2025/03/16(日) 11:20:05.05ID:tLOVtMnk0
また卵が20円上がってた…

>>196
むしろ1万2万の方がリアリティがない
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 11:22:11.55ID:vxr+k+2T0
>>204
それは右往左往してるだけで四苦八苦はしてないかと
2025/03/16(日) 11:22:24.91ID:mNo7kgut0
これ突き詰めると「5万円以上のスーツ着てる政治家は庶民の気持ちがわからない」とかなるからな
そんなくだらない貧乏自慢してもしかたねーだろ
問題を「なぜいま金を出したのか」に絞れよ
2025/03/16(日) 11:22:33.94ID:geGBWHoP0
高野は5円だぞ!
2025/03/16(日) 11:24:36.69ID:JiGkp42a0
コメが買えないのに1万2万どころではないわな
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 11:25:53.62ID:LSmrGhph0
100円違うと考えるよ
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 11:27:58.49ID:vxr+k+2T0
>>218
でも100円足りないかもで四苦八苦はせんやろ
2025/03/16(日) 11:30:09.98ID:3aMAqwcm0
100円、200円でなんてのは難癖に近い
それなら、テレビでやってるいろんな商品紹介もやめるべきだわ
こういうダブスタはあかんわ
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 11:31:19.87ID:NfL6a6ys0
金銭感覚的にむしろこいつらは石破を擁護しないといけない立場だろうにw
小遣いやって何が悪い、とw
222 警備員[Lv.17]
垢版 |
2025/03/16(日) 11:31:43.37ID:k/UdFv3O0
いや梅津、おまえも十分女衒放送局で稼いでるだろ
2025/03/16(日) 11:33:33.27ID:gimdDyhN0
正直着るもんなんかは流行り気にしなきゃ下着とかの消耗品以外金かからんけど、食費、光熱費、燃料費はキツいなぁ。
2025/03/16(日) 11:34:22.99ID:Ct2bcUvJ0
>>76
ウォーキングついでだからいーの
2025/03/16(日) 11:34:29.98ID:fH867w1l0
たしかに少しでも安くだな
2025/03/16(日) 11:39:19.53ID:C0p8Ulz80
俺も年収1000万超えてるがバナナは50円高いと買わないな
2025/03/16(日) 11:41:06.19ID:VDG96KjB0
米5キロ3000円台でも大騒ぎしてるのに
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 11:41:53.97ID:NQKjB78p0
ぎゃら開示をしろ

馬鹿タレント
2025/03/16(日) 11:41:56.31ID:gb3JfH9k0
数百円は言い過ぎだけど、そう感じているのが社としてのスタンスなら、フジテレビはもっと政府政治家の失政を糾弾しろ
メディアが騒がないから忙しい国民が無関心になるんだよ
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 11:42:25.80ID:nmhhNkfh0
おれもそこそこ倹約してるし、倹約が悪いことだとは言わないけど、
倹約って要は内需を冷やしてることになるからな。

使えるやつは使えるだけ、使えないやつも時と場合に応じて、
それなりに金は使うべきだと思うよ。
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 11:42:27.43ID:nmhhNkfh0
おれもそこそこ倹約してるし、倹約が悪いことだとは言わないけど、
倹約って要は内需を冷やしてることになるからな。

使えるやつは使えるだけ、使えないやつも時と場合に応じて、
それなりに金は使うべきだと思うよ。
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 11:44:04.18ID:JZ3OJisy0
108円のカップ麺は買うけど128円のカップ麺は買わないしね
2025/03/16(日) 11:44:19.38ID:Q5FuW7dh0
>>1
この前のマクドナルドの10円20円値上げでも庶民は大騒ぎだったからなw
いかに貧乏人が増えたかってことだわ
2025/03/16(日) 11:47:15.41ID:lrwnAzx40
鶏卵なんか倍だもんな。冷凍のうどんも1.5倍ぐらいだしガソリンも。去年月5万ベアあったけど全く余裕ないわ。
2025/03/16(日) 11:47:19.01ID:bPksoDjo0
1万2万の差?高給取りが庶民の代弁してるつもりになってるのかよ
庶民は10円20円の差でスーパー変えてるんだよ
2025/03/16(日) 11:47:41.04ID:fApN7urC0
・【ひろゆき】平均年収以下の人は〇〇すべき
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください

西村博之氏が、平均年収以下の人は無税にすべきだと仰っておられます
私はこの考えに、全面的に賛同します
不足した財源は、大企業や富裕層に対する課税を強化して徴収すればいいのです
法人税や金融所得に対して、累進課税を適用すべきです
金融資産や不動産をお持ちでない方が羨ましいのであれば、すべて売却すればいいのです
どうせ他の誰かが購入して、代わりに納税をしてくださるでしょう
平均年収以下の人が羨ましいのであれば、高所得者の方達は、低賃金労働者になればいいのです
不足しているのは高収入・好待遇の大企業の従業員ではなくて、低賃金で低待遇な介護や宅配や
林業・小作農・小売り等のエッセンシャルワーカーの方達です
『本気を出せば大企業に入社できるけど、無税が羨ましいので低賃金労働者になるよ』
皆様は、この方の御発言を信用しますか?

・一億円の壁。お金持ちは海外逃避?
・※あんたら海外逃げてないじゃん笑※堀江貴文が金融所得課税増税批判。
 間違ってる点全部言います【ひろゆき】
・分配なくして成長なし① 衆議院議員候補 #江田けんじ
・分配なくして成長なし② 衆議院議員候補 #江田けんじ
・分配なくして成長なし③ 衆議院議員候補 #江田けんじ
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 11:49:18.89ID:vJ9iG+T70
10000円でも100円でもなく1000円
橋元も梅津もズレてる
2025/03/16(日) 11:49:48.82ID:1y5vwAIY0
石破、岸田、宮澤、財務官僚「まだまだこれからや!徹底的に搾り取るでぇ!」
2025/03/16(日) 11:50:17.39ID:VcJ/2xyU0
しょーもなwww
これを持ち上げてるヤフコメの教授も笑えるわ
2025/03/16(日) 11:51:56.98ID:Vm7baxgl0
>>26
大地が鳴動したら万博会場は液状化するぞ
2025/03/16(日) 11:53:09.14ID:sNVHmS9x0
梅津アナって田園調布雙葉だし感覚的には庶民が光熱費と食費で困るのなんて体験してないだろうな
2025/03/16(日) 11:54:36.03ID:E/Lp49O20
フジのアナウンサーなんて年収軽く1000万は超えているだろうに
今さら庶民派アピールしてるのか
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 11:54:39.49ID:VaOEOSwK0
梅津さんはすごい綺麗だと思う
老けてさらに良くなった
めっちゃ好み
2025/03/16(日) 11:55:47.53ID:RwNItDEw0
こんなバカをアナウンサーとして抱えてるのか
2025/03/16(日) 11:57:11.79ID:XHDXh7MG0
>>14
食品の半額セールで群がる
2025/03/16(日) 11:57:45.79ID:4grYDlHG0
しょうもないっていう意見は分かるがそのしょうもない事からコツコツとやらないと無駄は省けない
2025/03/16(日) 11:58:23.22ID:GFdaVkUE0
国民の代弁者気取りたいならメディアの賃金を国民の中央値にすればよいよ
2025/03/16(日) 11:58:23.52ID:XHDXh7MG0
スーパーの割引セールに群がる人数がすげえ増えたわ
2025/03/16(日) 11:58:26.86ID:DY8/0jHx0
漢はバンバン金使うんだよ
貯蓄なんぞすんな
飲む打つ買うだ
わかったな
2025/03/16(日) 11:59:11.01ID:Wc00SS9z0
>>43
それは昔からよくある風景だよ
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 12:00:03.22ID:mNo7kgut0
>>239
法政大学の白鳥浩だろ?
あらゆるニュースに現れてお気持ち表明
最近ワイドショーに呼ばれるようになったがYahooニュースで見た以外の知識がないことが判明して続かなかった
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 12:02:17.05ID:dOghhucQ0
>>213
1万2万の方がリアリティある
土地、家、家賃、学費、医療費、スマホ、パソコン、ゲーム、家電、イベント参加費用、眼鏡、光熱費、水道代、自動車、自転車とかは100円200円の違いなんか誤差みたいなもの
2025/03/16(日) 12:03:11.77ID:VcJ/2xyU0
>>251
あの人なに教えてるんだろうな?
法政だからどうでもいいのかね
2025/03/16(日) 12:03:52.37ID:4grYDlHG0
>>252
その誤差が結構効くんだけどな
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 12:03:57.34ID:8NH7Ocre0
ウクライナ侵攻前と比べたらすべてのものが
1.5倍から2倍とか値が騰がってるの怖いわ…
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 12:04:08.55ID:B6kZDpX60
ピークシーズンで一部屋40万円、食事やワイン、シャンパンまで含めたら100万円超えるようなホテルスイーツでしょっちゅうパーティーしてるフジテレビが庶民の味方ですか?
2025/03/16(日) 12:11:51.81ID:fu3T+Vv50
槁下に国民の気持ちなんてわかるわけねえもんなあ
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 12:12:14.40ID:dOghhucQ0
>>254
それは神経質なだけ
>>252に挙げた物の100円200円差を気にするようなら神経質すぎて健康に悪い
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 12:14:02.58ID:+ZMbRJ3I0
>即座に「100円、200円です」

反日野党の所属議員は党の取り立てが厳しく日勤ノルマが過重で
爪に火をともす暮らしをほんとにやってる。
なので庶民の気持ちがわかるw
2025/03/16(日) 12:14:40.78ID:YfFgga850
どうみても政治活動で違法だろ
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 12:15:39.17ID:B1w9vCXn0
倫理観ぜろの蛆テレビ
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 12:15:42.28ID:B1w9vCXn0
倫理観ぜろの蛆テレビ
2025/03/16(日) 12:16:41.98ID:0zPJKNXf0
>>26
関西の土建屋乙
264 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/03/16(日) 12:17:15.12ID:1+lCaw/x0
若い頃の梅津さんは綺麗だったな
テレビに出てくる芸能人みんな若い頃は飛び抜けてイケメンイケジョ
時の流れは残酷であり美しい
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 12:17:20.01ID:dDBPGAik0
割とテレビに出てる庶民感覚に近い場所に身を置く橋下さんですら
「たかが1万、2万でも大変なんですよ!」という感覚なんだから、
そりゃ政治家と我々じゃ話が合わないよ。
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 12:17:50.68ID:yzjFR2We0
日枝の親友でフジからのコメンテーター収入でガッポガッポの橋本には
物価高なんて蚊に刺される程度のダメージも無い
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 12:17:51.76ID:mNo7kgut0
>>253
あいつがヤフコメに文章を投下するとXに「白鳥浩先生のコメントが出ました!」って転載されるので
ゼミ生に単位代わりにやらせてる疑惑がある
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 12:19:12.16ID:B7INcKDa0
>>1
まあ合ってる
100円200円ていうのは野菜とか食事だろw
1万2万は給料なw
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 12:19:20.26ID:yzjFR2We0
>>267
何であんな極左の学者の偏ったコメントが採用されんの?
アレってどういう仕組みなんだ?
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 12:19:51.35ID:B7INcKDa0
>>265
春闘で1万2万は大事
2025/03/16(日) 12:23:29.76ID:mNo7kgut0
>>269
Yahooニュースが選んだオーサーに1本いくらで書かせている
どのニュースに書くのもオーサーの自由なのでくだらない文章でも書けば1本いくらのお金が貰える仕組み
それを悪用して書きまくるアホがいる
2025/03/16(日) 12:25:56.01ID:82HWZan10
今日の日曜報道のゲストが、細野豪志と玉木雄一郎

フジテレビは悪ふざけするなよ
2025/03/16(日) 12:34:50.13ID:RiTfeql90
自腹って言っても政治家の持ってる金の出処は税金だろ?
だから批判されるんだよ
解決策として政治家はボランティアであるべきなんだよ
それなら自腹で何を配ろうと好きにすれば良い
2025/03/16(日) 12:40:42.67ID:qKrOqmq70
>>227
税込4000円台
2025/03/16(日) 12:40:52.42ID:bB3EBr6B0
100円レベルで苦労してる人間は完全に自己責任だろ
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 12:42:55.32ID:/Uah243W0
>>1
100円200円で四苦八苦はしてない
2025/03/16(日) 12:43:01.37ID:wAGMk5mH0
アナやコメンテーターや大物タレントのワザとらしい庶民の味方のフリは胡散臭い。
単価100円200円で選択に悩むことはあっても、四苦八苦はないでしょ。
庶民って、どの層のことを指すのかな?
2025/03/16(日) 12:43:06.17ID:Qq+TVVXR0
>>275
ハンバーガー1個の値段が200円上がったら大騒ぎしてるやん
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 12:43:58.41ID:X+SMJXqR0
1000円2000円なら共感出来るかな
2025/03/16(日) 12:45:29.52ID:2SMHjOcS0
橋本はトータルで梅津は積み重ね
言ってることは一緒ってことでなんとか仲良くしようや
2025/03/16(日) 12:45:47.20ID:wTMRn3CZ0
衆院初当選のご祝儀なんだから、大学の合格祝いとか結婚祝いとかの相場と比較すべきだろう
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 12:50:49.43ID:HzzdJty20
いやいや普通は100円200円で苦労するほどじゃねえよ
高給取りが庶民派気取って墓穴掘ってんじゃねえよブス
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 12:53:19.27ID:5NToBpeZ0
わたしゃ貧乏ですから
10円20円
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 12:54:05.08ID:yzjFR2We0
倒産寸前に追い込まれたとはいえ、梅津も所詮はフジテレビ局次長の上級国民だからな
我々国民は、10円高いか安いかで買う店変えるからな
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 12:54:17.17ID:pmTrmksi0
高校も無償化になってるのに乞食がすぎるわ
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 12:54:32.03ID:ojL1vtm30
税金を納めた後の個人資産、
ポケットマネーなら良いだろ。

野党の買収や、マスコミ操作だったらヤバいけど
2025/03/16(日) 12:59:56.32ID:cOZ8Th+d0
>>11
梅津レベルで100.200円なら我々は庶民は10円、20円だから
2025/03/16(日) 13:02:52.00ID:6tInxVkw0
>>235
でも四苦八苦はしてないよね
2025/03/16(日) 13:04:37.41ID:8JwpNWzM0
1万2万はどうでもいい
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 13:18:49.84ID:kgsBAjEP0
スーパーに買い物に行って食事作ってる人の感覚だろう
2025/03/16(日) 13:19:33.08ID:gC9eCLgF0
橋下がどんだけ顧問だの何だのやってると思ってんの
100万200万すらはした金だろ
2025/03/16(日) 13:24:22.41ID:d9/3szlJ0
フジの女子アナの庶民アピールは逆にムカつくわ
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 13:26:24.45ID:VcJ/2xyU0
>>267
なるほど。参考になりました
2025/03/16(日) 13:30:05.50ID:lxVsgwSJ0
野菜買う時は10円単位で四苦八苦だからな
2025/03/16(日) 13:41:20.88ID:ZfXsAF2u0
100円気にする庶民っている?
貧乏人ならともかく流石に100円ぐらいどうでもいい人が大半だよな
2025/03/16(日) 13:44:03.95ID:1lFJKYGz0
>>295
ファストフードや買いもしない自販機の値上げで騒いでる連中がそれなりにいるんだからいるでしょ
2025/03/16(日) 14:01:16.47ID:ZQXwlTxy0
野菜が高くてバーベキューも出来ない
2025/03/16(日) 14:04:12.27ID:/HDyBIOh0
睡眠不足による免疫力低下や唾液分泌量減少で口腔環境が悪化することにより、以下のような様々な悪影響が現れます。

・むし歯や歯周病の進行
・口臭や舌苔の悪化
・口内炎の発生 etc…

寝不足が引き起こすお口のSOS!知られざるリスクと対策 | 国立の歯医者「ようこう歯科」
https://youkoushika.com/blog_20240723/

歯周病と睡眠不足 – おろしまち歯科医院
https://oroshimachi.jp/staff-blog/?p=8068
2025/03/16(日) 14:13:44.17ID:N27GCb2o0
この人まだ女子アナやってんだ
2025/03/16(日) 14:32:43.08ID:LimYHIsB0
梅津ってチノパン、滝クリ、マサイマヤ、とかと同期でいまいちパッとしてなかった
この年齢でメイン張る番組やってるとは思わなかったと思う
2025/03/16(日) 14:58:03.81ID:GhEJMEx90
一万二万って103万の壁の二万円の事言ってんだろ
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 14:59:49.31ID:Bdueha9C0
梅津アナは高給取りだから
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 15:02:35.06ID:ar2v65uO0
庶民だけど100円200円で四苦八苦はしてないな
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 15:03:43.90ID:a171K9Za0
千円、二千円の方がリアルだったんじゃね
2025/03/16(日) 15:09:34.80ID:VpPh0/xi0
そもそもSuicaかクレカしか使わないから小銭で苦労しない
庶民だけど
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 15:15:59.35ID:EDbrCb9r0
金持ち連中が庶民ぶるのやめろや
2025/03/16(日) 15:18:27.89ID:BFgSjkI50
>>1
100円200円で驚く芸能人の例

辻希美、イオンで“値段が跳ね上がっていたもの”に驚き「まぐろマジで高い」「りんご1個260円…高すぎん?」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1741770410/
2025/03/16(日) 15:20:22.90ID:4gEUWQAR0
>>257
保育所の事故のときの発言が酷かったな、
「事故を減らすためには待遇を改善しないと」って意見に
「他の仕事だって大変なんだから必要ない」ってスタンスだった
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 15:22:09.25ID:Fds3bk4v0
キャベツ200円なら買うけど300円なら買わない
梅津が正しい
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 15:30:33.90ID:G9j3ZtPY0
橋下は月単位での話だろ。収入だって月単位なんだから支出の感覚が月単位になるのは何もおかしくない。
月単位なら別に食事代だけでなく光熱費やさまざまなものも含められるし
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 15:34:39.98ID:xNK6vzWV0
言った側も金額なんかたとえでしかないし
突っ込んだ側も大事なこととして突っ込んでないと思うんだが

それにひっかかってる>>1のこたつはアスペなんだろう
2025/03/16(日) 15:42:27.39ID:b38YKujB0
>>309
その程度なら四苦八苦とは言わないだろ
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 15:43:23.16ID:5IStLzJs0
梅津さん46歳かあ
昔はキレイだった
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 15:47:03.37ID:08zOeJtM0
どうせ自分は100円で四苦八苦してもいないのに
315donguri
垢版 |
2025/03/16(日) 15:52:48.48ID:/NtqA09c0
>>68
馬鹿そうw
316donguri
垢版 |
2025/03/16(日) 15:54:02.74ID:/NtqA09c0
>>163
したいw
317donguri
垢版 |
2025/03/16(日) 15:54:55.00ID:/NtqA09c0
>>199
だよなw
318donguri
垢版 |
2025/03/16(日) 15:57:13.52ID:/NtqA09c0
>>20
なら、年収で論じるのw
賢いふりしてもバレてますw
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 15:59:00.98ID:NYwWtGwW0
月収公表してから言ってね
2025/03/16(日) 16:00:00.76ID:wJalC9mL0
キャベツ500円じゃ誰も買わん
2025/03/16(日) 16:01:45.91ID:ho03R3m/0
梅津の旦那もフジのディレクター
2人合わせていくら稼いでんのよ、電波利権で
2025/03/16(日) 16:01:51.91ID:0pdScHXs0
>>26
セメントいてー
2025/03/16(日) 16:03:08.95ID:DSpb4brP0
ナマポの俺でも100円くらいで苦しむことはないぞ
高給取りなアナが庶民派ぶって自爆したか
2025/03/16(日) 16:12:04.26ID:Pi0Ex+bp0
特に今フジは世間に寄り添うふりしないと
2025/03/16(日) 16:12:32.43ID:elx+AZOO0
>>38
本当それだよな
橋下批判してる奴は理解力ないのかと
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 16:16:34.73ID:dOghhucQ0
>>320
キャベツは今までが安すぎただけで1個500円でも充分コストパフォーマンスの良い野菜
キャベツ過小評価されすぎ
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 16:18:37.84ID:W+usfjsZ0
>>318
アホか?物価高等の話で何故年収の話になるんだよ?
今回の件は橋下が月単位で1万、2万で支出が増えてると言ってるのをアナが100円、200円だと単価の話をしてる訳でわざわざツッコミを入れて修正する内容じゃない
2025/03/16(日) 16:28:45.76ID:0ohRzlW/0
足が悪くなったら終わりだよ
2025/03/16(日) 16:31:10.99ID:0ohRzlW/0
泰蔵で出演料一回で100万てんだから、コイツなんかに解る訳無い。
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 16:32:00.70ID:ePogNTsL0
消費税
食料品だけでも無くしてって思い
届かないんだろうな
2025/03/16(日) 16:42:20.42ID:7qS5/yzk0
庶民面する高給取りは政治家より嫌いですわよ
2025/03/16(日) 16:43:06.14ID:elx+AZOO0
>>330
高級食材を無税にするのか線引きが難しいからね
333 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/03/16(日) 16:52:50.95ID:vSD0c5ks0
10万なんて屁みたいなもんです
拝啓ケイコちゃん
屁みたいなもんです
2025/03/16(日) 16:53:25.60ID:T1IVIOqU0
お前ら弱者男性のくせに自炊とかしないんだな、毎日あるいは数日置きに買い物してれば100円200円は大きな問題だ、このアナウンサーも去年からの物価高は骨身に沁みてるだろ
お前らだってほらガソリンが数円上がると大騒ぎするだろ?いや車も持ってないかwww
2025/03/16(日) 16:58:50.56ID:T1IVIOqU0
具体的に言うとな、キャベツが200円上がるとロールキャベツがロール白菜になるんだ、鍋のシーズンで白菜が上がるとロールレタスになるんだ、主婦や主夫や自炊する偉い子はそうして日々買い物をしてるんだ、大変だぞ
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 17:17:15.20ID:Wdu6Wqyl0
>>1
梅津弥英子

ドコまでが苗字で
ドコからが名前?

その方が気になるわ
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 17:25:10.65ID:CE+n6hzp0
>>335
レタスより白菜の方が安い
自分は東京在住だけど鍋のシーズンの冬でも一貫してレタスより白菜が割安
レタスの方が割安な事あったとしても極めて稀
白菜の方が日持ちも良くコストパフォーマンス重視ならレタス買う理由はない
2025/03/16(日) 17:33:36.46ID:ql11Qdd60
1000円以下の商品で100円超えるとさすがに考えるな
近くにスーパーあるけど遠いスーパーに行ったりする
基準は100円とかの絶対値じゃなくじゃなく1割とかの相対値だな
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 17:41:36.36ID:wFDT2qFK0
梅Qまだいるんだな、喜久恵コースか
2025/03/16(日) 17:52:27.46ID:IIKsVaFI0
国民も競馬、パチンコで10万くらい平気で溶かしてる
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 20:50:17.48ID:5J5nLL8l0
フジにこんな女子アナいたっけ?
2025/03/16(日) 20:51:33.57ID:5J5nLL8l0
>>300
ああ、2000年ぐらいか
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 21:13:15.89ID:5X9ciVYD0
死ねよ底辺ゴミ、害悪でしかない乞食ども死ね
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 21:16:39.62ID:XMkbO5Zn0
>>1
1円、2円な
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 21:17:19.21ID:NQKjB78p0
国民が疲弊してるのに

万博開催で
税金泥棒の
橋下を特別起用で
国民だます

フジ

小池百合子
橋下と癒着の日枝港一味打倒
2025/03/16(日) 21:17:51.30ID:a55K8g4+0
低く見積もってあちこちコメンテーターで出てる橋下は1億円プレイヤー、梅津も旦那がリーマンだったとして共稼ぎで3000万家庭だろうな
2025/03/16(日) 21:31:59.56ID:zUY+mSZ10
フジ社員は別の事象で四苦八苦だろう
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 22:11:02.36ID:nSckMjWL0
梅津が言ってる事があってるよ。
野菜、肉とか100円、200円違えば少し遠くてもそっちの店を選んで買い溜めするよ。

100円、200円位?って言うかもだけど、食費なんてそう言うの気にしないと月でかなり支出が違ってくるよ。
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 22:21:02.10ID:M7aawDXj0
いつぞやかナショジオのアメリカ犯罪特集で麻薬カルテルがこの世界は5ドルで殺人や銃撃戦や拉致監禁が起こるて言うててリアルだった
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/16(日) 22:38:22.26ID:ppLBgQV50
ものにもよるけど100円200円でってのは間違ってない
2025/03/16(日) 23:13:41.48ID:n93KM5W+0
それにしてもお菓子も高くなったよな
100円玉1枚じゃたいしたもの買えなくなったよ

近所の駄菓子屋で毎回悩みながら買うのが楽しみだったよ
あれで金銭感覚を学んだ
2025/03/17(月) 01:13:53.37ID:K1DJjUDK0
この子いいべ
353 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/03/17(月) 04:08:48.91ID:PXGYa3Qi0
その日暮らしのホームレスじゃないんだから
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/17(月) 04:34:10.02ID:GOqa/K9J0
貧乏な主婦は1円、5円で四苦八苦なんですけど
石破さん、10万円の商品券下さい!
2025/03/17(月) 04:38:16.52ID:ql9ZRxRn0
もやしが100円になったら
いよいよ国が滅びるんだなって思う
2025/03/17(月) 04:42:42.10ID:OrbUhqLn0
フジ叩きしたいがために石破の味方をするとか終わってるな
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/17(月) 07:08:53.69ID:hoyRSmaY0
講演会一発100万200万の世界
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/17(月) 07:27:42.82ID:fsrpmTNG0
上納されててよくいう穴
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/17(月) 07:28:19.38ID:fsrpmTNG0
上級 寝よう

梅津 嬉しい
2025/03/17(月) 07:29:32.97ID:WyoTuQaB0
>>「100円、200円です」

お金に困ってない人が言ってもねえ
金持ちの感覚としては橋本さんのほうがまとも
2025/03/17(月) 07:30:42.73ID:WyoTuQaB0
TVで「よく庶民の」とか言う人がいるが
あんた庶民じゃないやん
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/17(月) 07:52:27.81ID:fsrpmTNG0
売り穴
2025/03/17(月) 07:54:28.31ID:7lZgXVQe0
テレビに出てる連中に庶民の目線はわからん想像でしかない
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/17(月) 07:55:41.19ID:fsrpmTNG0
フジテレビ年収1500万
かよ
w
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/17(月) 07:56:41.02ID:fsrpmTNG0
>>364
フジ・メディア・ホールディングスの平均年収は、2024年3月時点で16,210,000円です。
【グループ事業の好調による影響】
フジテレビのグループ事業であるマンション販売やホテルなどが好調なため、社員の年収は高水準にあるという指摘もあります。
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/17(月) 07:57:12.07ID:fsrpmTNG0
>>365
1600万w
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/17(月) 07:58:37.79ID:fsrpmTNG0
CMの金は国民がスポンサー商品に払った金だ
フジテレビの無駄な広告料削減して商品価格を安く、スポンサーきぎょうの従業員の給料上げたりしてくれよ
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/17(月) 08:00:07.71ID:fsrpmTNG0
フジ 平均年収1600

視聴者平均年収 300

だから
2025/03/17(月) 08:03:06.07ID:NrTd4NSF0
>>3
それな
白々しいんだよ
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/17(月) 08:14:17.52ID:fsrpmTNG0
橋下徹 年収10億

梅津穴 年収1600万

視聴者 年収400万

すげ〜ーーーーw
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/17(月) 08:14:51.93ID:fsrpmTNG0
検索w
フジ・メディア・ホールディングスの平均年収は、2024年3月時点で16,210,000円です。
【グループ事業の好調による影響】
フジテレビのグループ事業であるマンション販売やホテルなどが好調なため、社員の年収は高水準にあるという指摘もあります。
2025/03/17(月) 09:14:05.07ID:QVXlgAaA0
>>348
月で変わる金額が1万、2万ってことなんだけど
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/17(月) 09:44:51.77ID:pvvEez9F0
金額の比較が何だから分からんわ
お前らは友達に100円のお小遣いを配ってるのか?w
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/19(水) 00:51:10.71ID:jOZzCwXf0
キャベツ498円だから買えないが298円なら買える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況