TVアニメ「ガンバの冒険」オールナイト上映が立川で、劇場版も6日間限定で
3/12(水) 20:53 コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/615362
「ガンバの冒険」50周年記念上映の描き下ろしポスタービジュアル。(c) 斎藤惇夫/岩波書店・TMS
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2025/0312/img_428846_1.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2025/0312/img_428846_5.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2025/0312/img_428846_6.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2025/0312/img_428846_7.jpg
1975年に放送されたTVアニメ「ガンバの冒険」が、今年で放送50周年を迎えた。これを記念して、TVアニメと劇場版「冒険者たち ガンバと7匹のなかま」が、4月と5月に東京・立川シネマシティシネマ・ツーで上映される。
TVアニメシリーズは、第1話から13話までを4月12日23時から、第14話から26話までを5月17日23時からオールナイトで上映。劇場版は35mmフィルム版が、5月10日から15日まで6日間限定で上映される。また5月11日には山口勝平とアニメ評論家の藤津亮太を招いたトークショーを同会場で実施。各チケットの販売スケジュールは立川シネマシティの公式サイトを確認しよう。
また放送50周年を記念し、ガンバ役の野沢雅子からはコメントが到着。「これからも、何か月おきかに放送をしていただいて、その度に、観ているみなさんには、新しい作品として観ていただけるといいなと思います」と綴っている。コメント全文は下に記載した。
同じく立川シネマシティシネマ・ツーでは、「ガンバの冒険」の展示を3月13日から実施。設定資料のほか、原作者の斎藤惇夫、トークショー登壇のキャストによるお祝いコメントが展示される。3月15日からはガンバがデザインされたクッキーやオリジナルデザインの缶ドリンク、Tシャツなどのグッズも販売される。(※中略)
■ 野沢雅子(ガンバ役)コメント
「ガンバの冒険」放送50周年おめでとうございます。
この作品の魅力は、仲間たちが一致団結している、というところにあると思います。
これからも、何か月おきかに放送をしていただいて、その度に、観ているみなさんには、新しい作品として観ていただけるといいなと思います。毎回毎回、みなさんのお声が大切ですので、ぜひぜひ、「また観たいです!」と言ってみてください。
これからも引き続き、「ガンバの冒険」への応援をよろしくお願いしますね。
みなさん!「しっぽをたてろー!」
※出崎統の崎はたつさきが正式表記。
シネマシティNEWS
https://ccnews.cinemacity.co.jp/aa_23rd_adventure_of_gamba/
探検
【映画】TVアニメ「ガンバの冒険」オールナイト上映が立川で、劇場版も6日間限定で [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1湛然 ★
2025/03/13(木) 06:10:52.75ID:vWl9kSjZ92名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 06:13:22.83ID:uSGIkvYf0 ノロイの鳴き声と最終回の海から出てくるシーン小さい頃トラウマやった
2025/03/13(木) 06:14:53.14ID:KBIyqevK0
エンディングの最後の絶望感よ
4名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 06:18:51.25ID:h/xTdWRT0 尻尾を立てろ!
5名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 06:19:51.65ID:XBBMzQw50 出崎統と宮崎駿は犬猿の仲
6名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 06:19:58.39ID:c9xnEkaQ0 メインの声優でご存命なのって野沢雅子だけなのか…(´・ω・`)
7名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 06:22:00.33ID:5EWMUs8e0 尻尾をひやせ!
2025/03/13(木) 06:23:12.70ID:6rXgmTm80
オレンジのTシャツは
背中に亀って書いてある?
背中に亀って書いてある?
9名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 06:23:14.82ID:0U+dVetU0 >>3
おまえとなかまのドクロをうつす。。
おまえとなかまのドクロをうつす。。
2025/03/13(木) 06:23:52.69ID:UNMom+mR0
名作だよな
11名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 06:24:48.69ID:EBWk+Xi10 確かにノロイは何度も夢に出てきた記憶
2025/03/13(木) 06:25:00.62ID:poPJwe+X0
小さい頃に再放送見て軽くトラウマやでw
2025/03/13(木) 06:27:20.90ID:dT7nyt0C0
金太の大冒険はいつやるんだよ
2025/03/13(木) 06:27:34.74ID:fSe5FUpn0
>>10
出崎監督の最高傑作だと思ってる
出崎監督の最高傑作だと思ってる
15名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 06:31:41.72ID:AfPs3fOl0 エンディングの歌が怖かった
2025/03/13(木) 06:36:23.24ID:Q+40Q/P40
リメイクは黒歴史
2025/03/13(木) 06:37:04.14ID:edak2LZC0
鳥ブランコで乗り込むシーンがカッコいい
2025/03/13(木) 06:44:21.30ID:V3z1d48z0
これは名作!
2025/03/13(木) 06:46:26.28ID:yhlkNmzM0
地上波で再放送してくれ
2025/03/13(木) 06:47:46.15ID:TDFPrLeb0
ノロイよりザクリの方が強いと思う
21名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 06:51:51.29ID:kE3EIO7K0 イタチなのにめちゃくちゃ怖いやつー!
22 警備員[Lv.21][苗]
2025/03/13(木) 06:55:51.02ID:pZ4ajtXq0 ビーバーは体格だけなら
ノロイと対等かな。
ノロイと対等かな。
2025/03/13(木) 07:01:14.18ID:w++BRXEE0
ガンバ大阪のパクリな
2025/03/13(木) 07:01:21.60ID:TU1cy4ad0
子供の時見てたがノロイはトラウマレベルに怖かった
2025/03/13(木) 07:02:18.68ID:lsE585Pq0
一方、シンガンバは,,,
https://i.imgur.com/HnVRmcS.jpeg
https://i.imgur.com/HnVRmcS.jpeg
2025/03/13(木) 07:02:36.76ID:LaUuJizq0
ゴジラ−1.0はこのパクリ
27名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 07:06:11.70ID:ZXHv8/L90 出崎の最高傑作の一つ、あとは明日のジョー2
2025/03/13(木) 07:06:36.09ID:mzv8rMGA0
「グリュックの冒険」のスピンオフ「冒険者たち」のアニメ化なんだよな
原作小説は児童文学の金字塔だと思うから一度読むべき
原作小説は児童文学の金字塔だと思うから一度読むべき
2025/03/13(木) 07:11:21.09ID:yTDPwFTp0
出崎は宝島の方が影響受けたな
冒険への憧れは誰にも消せやしない
冒険への憧れは誰にも消せやしない
2025/03/13(木) 07:13:57.73ID:pWON5zf80
2025/03/13(木) 07:19:08.83ID:6a4VguqP0
ガンバ大阪アニメ化されとったんか
2025/03/13(木) 07:22:25.41ID:yvRLZ9oK0
ガンバが怪我して人間に助けられる話すき
2025/03/13(木) 07:27:49.69ID:ODMhKMuo0
声優は何人生き残ってるんだろ?
この前イカサマも亡くなったよな
この前イカサマも亡くなったよな
2025/03/13(木) 07:32:24.65ID:g6qQ3C/V0
ノロイは本当に白いイタチなのか?あのラスボス感はただ者じゃない
2025/03/13(木) 07:33:05.91ID:fZm+7aQ60
>>25
みんな別人になってボーボが2匹?
みんな別人になってボーボが2匹?
37名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 07:34:02.37ID:EBWk+Xi102025/03/13(木) 07:35:33.37ID:xF9RrSh+0
イタチが反社レベル
39名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 07:36:29.89ID:w2ieGDOU0 なぜガンバ
いや子供の頃好きで見てたけど
EDの怖さはトラウマ
いや子供の頃好きで見てたけど
EDの怖さはトラウマ
2025/03/13(木) 07:38:55.83ID:Cqm7bpjz0
ノロイに追われる夢見たことあるよな
2025/03/13(木) 07:39:01.65ID:ojVxV6E+0
ノロイ怖すぎて当時の子供のトラウマレベル
42名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 07:41:20.35ID:5EWMUs8e0 コアチョコのTはごちゃごちゃしすぎ
2025/03/13(木) 07:42:24.09ID:6Ej+38120
原作にはガンバはいないんだよな
44名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 07:42:36.97ID:aU3c7wbk0 イチローがボロボロになるのが辛い
2025/03/13(木) 07:42:38.27ID:Q+40Q/P40
最近観直したらノロイ島での戦闘が生々しくてびっくりした。圧倒的戦力の敵軍に追い詰められる様子がマジで怖い。
46名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/13(木) 07:43:12.09ID:MomNnZco0 これ応援してもいいの?
2025/03/13(木) 07:43:29.17ID:V8YU2Oxa0
ルパン1stもこういうイベントやって欲しいなオールナイト
2025/03/13(木) 07:44:48.75ID:HNDRX6wu0
>>6
チュータも生きてる
チュータも生きてる
49名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 07:45:10.90ID:/1M2lPsI0 続き物のTVアニメで1番好きだ。ノロイ様万歳。
2025/03/13(木) 07:48:51.28ID:yqZ9MGXy0
助けてくれた渡り鳥さん達のリーダーがイケメンだった
51名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 07:51:00.48ID:tif0en570 オープニングを歌ってるのは河原さぶ
2025/03/13(木) 07:52:15.37ID:B/U72qpm0
昼間だったら行きたかったんだがな
オールナイトとか絶対寝てしまうわw
てか昼間も夜中も営業とか従業員さんも大変だね
オールナイトとか絶対寝てしまうわw
てか昼間も夜中も営業とか従業員さんも大変だね
2025/03/13(木) 07:53:10.45ID:sRbOa9Ln0
ガンバは野沢雅子だから主役だけ生きてりゃなんとかなる
2025/03/13(木) 07:54:35.72ID:xF6HXeC70
「裏切りの砦」回はもうサブタイからしてヤバいw
55名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 07:57:33.80ID:ljf4C5iu0 出崎はおにいさまへ…も良いよなあ
2025/03/13(木) 08:02:18.32ID:rnK/5G820
お願い金太守って
57名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 08:03:24.46ID:kQhqSkLW0 ガンバ、宝島、家なき子辺りは今見ても色褪せてないよね
58名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 08:03:49.88ID:a1wi/jZ70 原作(分厚い本)ふくめて、涙なしでは見られない。
子供心にノロイの怖さとかも。
子供心にノロイの怖さとかも。
59名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 08:05:15.10ID:IeTZZfVV0 原作2作目から急にサヨク思想の押し付けで
ビックリしたし評価下げたな
ビックリしたし評価下げたな
2025/03/13(木) 08:11:36.46ID:N8bphjiZ0
個人的には歴代TOP20には少なくても入る作品
61名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 08:13:10.04ID:IeTZZfVV0 ノロイ怖すぎ
://www.youtube.com/watch?v=geml1mMAvbw
://www.youtube.com/watch?v=geml1mMAvbw
62名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 08:14:49.84ID:ZXHv8/L90 アニメ見た後に原作読んだら、ボーボが死んでてビックリした記憶
2025/03/13(木) 08:15:25.99ID:V8YU2Oxa0
2025/03/13(木) 08:15:34.73ID:CH688FK50
>>35
白面の者らしい
白面の者らしい
2025/03/13(木) 08:16:44.74ID:IB6uYyNf0
中盤まではほのぼのとしたシーンもあるけど、終盤はシリアス全開だもんな。
66名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 08:16:59.96ID:XBBMzQw50 出崎といえば、宝島やエースをねらえも捨てがたい。
2025/03/13(木) 08:18:58.73ID:fSe5FUpn0
2025/03/13(木) 08:19:37.46ID:mzv8rMGA0
69名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 08:21:02.96ID:EBWk+Xi10 >>67
ガクシャだよ最近見たから間違いない
ガクシャだよ最近見たから間違いない
2025/03/13(木) 08:23:26.25ID:fSe5FUpn0
2025/03/13(木) 08:25:11.93ID:zJCV7SZ40
ノロイってこれやろps://i.imgur.com/J8p7XL6.jpeg
72 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/13(木) 08:26:17.98ID:yuYx2Y/s0 ノロイってオコジョだろ?
すげー可愛いじゃん
すげー可愛いじゃん
2025/03/13(木) 08:27:14.59ID:cerQFhi10
アニメ史上最恐のラスボス ノロイ
2025/03/13(木) 08:34:00.29ID:A5FIE0gQ0
白いものを汚すと部下でも容赦なく制裁、美学もある悪のカリスマ
こんなん勝てるわけないやろって絶望感がワクワクしたなあ
こんなん勝てるわけないやろって絶望感がワクワクしたなあ
2025/03/13(木) 08:39:14.48ID:6TFMH5Ln0
2025/03/13(木) 08:39:26.09ID:mzv8rMGA0
鳥が援軍に来た時の爽快感が尋常じゃない
77名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 08:40:34.26ID:pnylRfnI02025/03/13(木) 08:41:09.77ID:6TFMH5Ln0
>>70
最初のアニメだって原作のとはイメージ違うからな
最初のアニメだって原作のとはイメージ違うからな
79名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 08:45:46.26ID:qQegZqEB0 アナルグリップ
2025/03/13(木) 08:47:08.67ID:TeUZlfGK0
エンディング曲のネガティブ具合はあさりちゃんと双璧
82名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 08:54:42.00ID:hbFJCh3f02025/03/13(木) 09:00:35.94ID:+nUA6ZGV0
カモメは歌う悪魔の歌を
2025/03/13(木) 09:08:14.78ID:GiDRMC6r0
オールナイト…?
子ども連れていこうと思ったら無理じゃん
懐古の大人用か
子ども連れていこうと思ったら無理じゃん
懐古の大人用か
85名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 09:13:58.71ID:Dcma3Qu60 野沢さん元気だなあ
2025/03/13(木) 09:22:38.48ID:i9sUtp+v0
あ、君乃園のCMの小坊主とガンバの声が同じだ
…って気付いた幼少のみぎり
…って気付いた幼少のみぎり
2025/03/13(木) 09:22:54.19ID:p7br/sFC0
ガクシャしか知らん
88名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 09:25:46.28ID:PmwQ8GPW0 エンディング怖かった
2025/03/13(木) 09:28:03.38ID:MPzSjLss0
シャツかっこわる
日本の文字を使え
日本の文字を使え
90名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 09:55:35.03ID:3MV7gz/j0 >>2
やめろおおおおおおおおおおおお
やめろおおおおおおおおおおおお
91名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 09:57:50.25ID:3MV7gz/j0 てか、立川てどこ?
どうやって行くの?
どうやって行くの?
92名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 10:03:48.85ID:XBBMzQw50 ガンバが初めて海を見るシーンを大画面のスクリーンで見れるとはうらやましい
2025/03/13(木) 10:15:02.37ID:3Xg5hq5h0
原作だとシオジって死んじゃうんじゃなかったっけ
普通のネズミの絵面でガンバが亡骸を姫抱っこしてる挿絵を見たような記憶が
普通のネズミの絵面でガンバが亡骸を姫抱っこしてる挿絵を見たような記憶が
2025/03/13(木) 10:16:50.91ID:RQoebdpD0
95名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 10:17:18.92ID:RlzVbcXl0 マイルドになってんの?
昔のとか嫌な思い出しかない
昔のとか嫌な思い出しかない
2025/03/13(木) 10:19:13.19ID:AHRsGqTr0
ちいかわよりかわいい
97名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 10:22:38.78ID:jA7Ok7pD0 子どもの頃やってた本放送は怖くて見れなかった
中学の頃で再放送された時にクラス中の子がこのアニメにハマってた
オープニングの曲もいいし名作
中学の頃で再放送された時にクラス中の子がこのアニメにハマってた
オープニングの曲もいいし名作
2025/03/13(木) 10:30:29.05ID:zJCV7SZ40
ノロイは通常のイタチの3倍のデカさらしい。
イタチ似たようなフェレットが3倍のデカさだったらまあ不気味よな。
柴犬くらいや。
イタチ似たようなフェレットが3倍のデカさだったらまあ不気味よな。
柴犬くらいや。
99名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 10:33:33.22ID:ljf4C5iu0 >>57
子供向けの時間に再放送やらんかなあ
子供向けの時間に再放送やらんかなあ
100名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 10:41:42.44ID:ZDnDekAN0 >>2
バッドエンドなんか
バッドエンドなんか
101名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 10:43:23.14ID:+acL7IMS0 出崎はベルばらTVアニメ版もくっそいいんだよなあ
雰囲気がジョー2ソックリだけど
>>5
そうなんだ、まあ、作風真逆っぽいよね
出崎が亡くなった時、葬儀の様子をちょっとだけNHKニュースでやって
宮さんとお富が話してたシーンがちょっとだけ流れた覚えがある
雰囲気がジョー2ソックリだけど
>>5
そうなんだ、まあ、作風真逆っぽいよね
出崎が亡くなった時、葬儀の様子をちょっとだけNHKニュースでやって
宮さんとお富が話してたシーンがちょっとだけ流れた覚えがある
102名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 10:49:20.72ID:vM/0USRj0 ガキの頃夏休みにこれが朝、夕方にタッチが必ず再放送されてたイメージ、そして夏休み中には終わらず最終回を見てない
103名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 10:54:36.77ID:RQoebdpD0104名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 10:56:41.07ID:RQoebdpD0 >>1
以前、河原さぶさんがBSかなんかで何十年ぶりかで主題歌歌ってたような。
以前、河原さぶさんがBSかなんかで何十年ぶりかで主題歌歌ってたような。
105名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 10:58:14.06ID:RQoebdpD0 >>80
タイガーマスクのエンディングもなかなかやで
タイガーマスクのエンディングもなかなかやで
106名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 11:00:28.84ID:DLTHZzru0 見に行けないけど宝島も是非やって欲しい
107549
2025/03/13(木) 11:12:19.30ID:hxQQQ7ub0108名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 11:30:35.82ID:xgsXIyjd0 ノロイ(オコジョ)は怖いものというイメージ刷り込まれたが
リアルなオコジョってちっちゃくてめちゃくちゃかわいいんよな
リアルなオコジョってちっちゃくてめちゃくちゃかわいいんよな
109名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 11:33:51.67ID:nFi0ii8f0 岡田斗司夫がまた特集動画上げそうだな
110名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 11:54:29.96ID:hrMjukoO0 ここしょっちゅうオールナイトやってない?
明け方ヲタクが大量に吐き出されて出て来て異様な光景
あと毎回オールナイトで見に来る奴で昭和記念公園の無料の入口の前にバイク無断で停めてるやつな
バレてるからな
明け方ヲタクが大量に吐き出されて出て来て異様な光景
あと毎回オールナイトで見に来る奴で昭和記念公園の無料の入口の前にバイク無断で停めてるやつな
バレてるからな
111名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 12:16:19.26ID:QeumwiYc0 50年前にあのクオリティ
112名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 12:20:58.68ID:8AA2iWfV0 年に一度しかない渦潮が止まる日が、たまたま明日だったというご都合主義
113名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 12:29:07.57ID:YsbnwMF10 >>80
ダメおやじ愛のテーマ
ダメおやじ愛のテーマ
114名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 12:30:17.99ID:4k8F6WXr0115名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 12:32:12.40ID:Y6uBkXas0 >>25
なんかアグリーソニック思い出したわ
なんかアグリーソニック思い出したわ
116名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 12:34:24.80ID:4k8F6WXr0 立川住みなのでオーケー行くついでに行こうかな
117名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 12:35:15.77ID:cIKuii/U0 >>25
イカサマが全然イカサマっぽくない……
イカサマが全然イカサマっぽくない……
118名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 12:35:25.91ID:4k8F6WXr0 と思ったらオールナイトなのか
119名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 12:40:31.60ID:+acL7IMS0 >>107
確か真ん中ぐらいで長浜→出崎になる
長浜のやつも悪くはないんだけど、目がキラキラで少女漫画って感じの路線から
出崎に変わったとたん、キャラデザも馬面っぽくなり
ドラマティックというか、ジョー2とかBJみたいな狂気な演出が見え隠れし出して、
一転して大人向けの作品っぽくなる
確か真ん中ぐらいで長浜→出崎になる
長浜のやつも悪くはないんだけど、目がキラキラで少女漫画って感じの路線から
出崎に変わったとたん、キャラデザも馬面っぽくなり
ドラマティックというか、ジョー2とかBJみたいな狂気な演出が見え隠れし出して、
一転して大人向けの作品っぽくなる
120名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 12:42:23.10ID:dgD7RJ4e0 これって日本アニメなんだ、海外のアニメかとオモタ
121名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 12:44:24.47ID:yvRLZ9oK0 おまえらのおちんちんってガクシャの尻尾みたいだよね
122名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 12:47:18.00ID:rk3pUbPh0 ガンバだとどうしてもノロイとの戦いが有名だけど、
自分的には途中でガンバがケガをして人間に助けられるエピソードの方が印象に残ってる
人間が絆創膏を半分に切って包帯のようにガンバのケガしたところに貼ってあげるんだけど、
その時のガンバは(当たり前だが)小っこい可愛らしいねずみって感じで、
普段の“恐ろしい脅威”として襲ってくる人間との対比が面白かった
自分的には途中でガンバがケガをして人間に助けられるエピソードの方が印象に残ってる
人間が絆創膏を半分に切って包帯のようにガンバのケガしたところに貼ってあげるんだけど、
その時のガンバは(当たり前だが)小っこい可愛らしいねずみって感じで、
普段の“恐ろしい脅威”として襲ってくる人間との対比が面白かった
123名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:05:52.33ID:xw+/vTYI0 終盤の絶望感が凄いね
どうにか切り抜けて欲しいと願うばかり
どうにか切り抜けて欲しいと願うばかり
124名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:06:21.89ID:BRkA8hKv0 ザクリも語って
125名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:09:49.97ID:tSLaJ7Ke0 白いイタチってリアルでいるの?
126名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:28:25.32ID:mzv8rMGA0 >>125
このスレを画像検索
このスレを画像検索
127名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:51:11.75ID:UD4qHRSC0 ダイの大冒険に出てたネズミと似たようなデザイン
128名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:20:33.15ID:SAyLjH7h0 Eテレで劇場版見た
シャアとか椎名へきるとか出てたような
シャアとか椎名へきるとか出てたような
129名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:56:31.73ID:rXJoq+dY0130名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 15:00:47.52ID:lJIhp1BJ0 >>108
むしろネズミの方が危険
むしろネズミの方が危険
131名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 15:08:21.88ID:SqcTDACB0 エンディング歌ってる人がマッハバロンも歌ってたって大人になってから知った
確かに同じ声だ
確かに同じ声だ
132名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 15:19:41.24ID:NJDhmfNt0 ノロイの中の人って海原雄山?
133名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 15:20:02.48ID:W5iaJKC10 ガンバと忠太しか生きてないじゃないか
135名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 15:28:21.87ID:KhobHDle0 ノロイがネズミを襲う理由が「楽しいから」てのがもうね、幼児向けでこんなヤバいキャラ出すんだから昔のアニメ凄いわ
136名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 15:41:36.22ID:z7TjZJjv0 まだアマプラで見れるな
137名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 15:50:17.18ID:xc22VIKL0 ノロイのラスボス感に勝てる存在はいまだにないな。
次点が白面の者
次点が白面の者
138名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 15:52:09.70ID:iWtMBDzF0 >>108
イタチだろ
イタチだろ
139名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 15:52:54.72ID:iWtMBDzF0 >>125
よく庭におるよ
よく庭におるよ
140名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 15:56:53.77ID:w2ieGDOU0 中学校の運動会のプリントに運動会ガンバ!って書いてあってガンバのイラストが書いてあったのは覚えてる
141名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 15:59:07.70ID:k85dK7Kd0142名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:00:55.82ID:yH8Tmvay0 最後の籠城戦で、家族を人質に取られてネズミの仲間を裏切ったやつが、当然のようにイタチたちに裏切られて、なぶり○しにされるシーンが、子ども心に怖かった
144名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:13:55.46ID:BRkA8hKv0 太一の曽我部さん、良かったな。声優陣はほぼ完璧
145名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:25:41.87ID:Oj7qEzr20 ドン・チャック物語と混合する
146名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:28:10.65ID:p1Rm7xQf0147名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:28:36.77ID:g+wv7eJw0 ちんぽをたーてろー
148名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:30:11.90ID:rsDAaOKp0 子供の頃にノロイが怖かったです
149名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:41:56.30ID:2JgGISHD0 >>80
元祖天才バカボン
元祖天才バカボン
150名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:42:31.29ID:mA2P2jVh0151名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:53:50.96ID:pPVNjQ+r0 シンガンバの冒険のツマラナサ
ガンバの良い所を全て消しているのが逆に凄い
ガンバの良い所を全て消しているのが逆に凄い
153名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 17:01:48.85ID:BHxxlqmf0 実は主題歌は河原さぶって事でダウンタウンの番組で歌ってたな
>>45
5話位は続くんだよなー、けっこう長い
5話位は続くんだよなー、けっこう長い
155名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 17:12:30.64ID:z7TjZJjv0 絶望的状況からの水鳥参戦は凄い感動した記憶
156名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 17:14:23.66ID:BvRGzkbw0 あのエンディングの絶望感
>>122
人間の巨大感がすごかったんだよな、あと人間がしゃべらない演出もよかった
人間の巨大感がすごかったんだよな、あと人間がしゃべらない演出もよかった
158名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 17:23:35.89ID:d1Yf5mK20 >>71>>75
本物はこんなに可愛いのにな…
本物はこんなに可愛いのにな…
160名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 17:34:37.48ID:+acL7IMS0161名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 17:38:23.52ID:rXJoq+dY0162名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 17:50:59.14ID:V8YU2Oxa0 出崎さんは宮浮ウんぐらいの名声を得ても良かった天才クリエイターだよな
69歳で亡くなったのは惜しすぎる
宮浮ウんの2歳年下なのか
同い年の天才アニメーター芝山努さん(84歳)にも生きてるうちに最高の賞をあげて欲しい
国民栄誉賞級の
69歳で亡くなったのは惜しすぎる
宮浮ウんの2歳年下なのか
同い年の天才アニメーター芝山努さん(84歳)にも生きてるうちに最高の賞をあげて欲しい
国民栄誉賞級の
163名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 17:51:50.07ID:1Z0/6J1D0 SHIROBAKOの教典か
165名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 18:00:56.48ID:lWIv2kfu0 ガンバの冒険は公式がYouTubeに上げてて全話観れるやろ
166名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 18:03:57.68ID:V8YU2Oxa0 >>164
大塚康生さんもそう言ってそうw
大塚康生さんもそう言ってそうw
167名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 18:09:42.66ID:Yrn8YwqB0 エンディングのノロイの絵はトラウマ
いまだイタチ嫌い
いまだイタチ嫌い
168名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 18:14:44.83ID:6TFMH5Ln0 >>132
そう。大塚明夫の親父の周夫
そう。大塚明夫の親父の周夫
>>71
薄汚いネズミどもよ
薄汚いネズミどもよ
170名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 19:08:02.01ID:cmGRlaGr0 チケ高すぎだろ
171名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 19:10:09.87ID:xhsMOAwT0 チケット35000円かよ
172名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 19:32:49.08ID:CH688FK50173名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 20:14:27.55ID:3ugsDems0 薩摩オコジョ
174名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 20:25:07.71ID:xgsXIyjd0 >>172
自分の体の倍あるようなウサギとかでも襲う
自分の体の倍あるようなウサギとかでも襲う
175名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 21:03:31.42ID:K3WbtDHH0 ガンバと〇〇たち
176名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 02:39:26.40ID:SG6rYQ2a0 つーか野沢さんすごすぎだろ
白黒テレビ時代の鬼太郎もやってるんだっけ
白黒テレビ時代の鬼太郎もやってるんだっけ
177名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 03:02:35.17ID:uYxiADlJ0 鉄道懐かし板スレッド
昔の【難波駅】・【湊町駅】を語ろう
主題歌
難波 難波 なんなん難波
ミナミエリアの難波 大和路線だよ難波
難波 難波 難波と湊町
みんなで語ろう ホホホ ホホホ
アホウな想い出添えて
私鉄ターミナル難波 市営地下鉄なんば
難波 難波 難波と湊町
昔の【難波駅】・【湊町駅】を語ろう
主題歌
難波 難波 なんなん難波
ミナミエリアの難波 大和路線だよ難波
難波 難波 難波と湊町
みんなで語ろう ホホホ ホホホ
アホウな想い出添えて
私鉄ターミナル難波 市営地下鉄なんば
難波 難波 難波と湊町
178名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 03:05:17.32ID:r/6TvejO0 ノロイ、怖かった
あと、モチヅキゲンジも怖かった
あと、モチヅキゲンジも怖かった
179名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 03:10:22.66ID:m8BZpFZQ0 夜だし絶叫系パニックホラー映画として見ればいいのかな
180名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 03:13:57.65ID:tGErbLEN0 アニメ界一のヒールともいえる
181名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 03:15:08.51ID:qTzQVf3r0 劇場で見たらより怖そうだなぁ
182名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 03:29:04.43ID:ctOm8st10 >>2
ただのイタチなのになw
ただのイタチなのになw
183名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 03:40:22.89ID:rmvOD5ME0 イタチも怖いが人も怖いのよね
リメイクはリアルネズミでガンバたちが怖いw
リメイクはリアルネズミでガンバたちが怖いw
184名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 03:46:31.81ID:A6dKcb270 ガンバってなんで旅してノロイに狙われてるんだっけ?
185名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 06:47:01.71ID:Domkbk4u0 >>184
旅の冒険者が盗賊に襲われてる村人に助けてって言われた構図
旅の冒険者が盗賊に襲われてる村人に助けてって言われた構図
186名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 07:12:50.45ID:SG6rYQ2a0 白い悪魔
187名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 07:15:13.25ID:dUYzRo4G0 大画面で観るとある意味芸術作品という感じやろなあ
画力ありすぎて
画力ありすぎて
188名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 07:34:22.50ID:+pd07i8/0 ノロイはよく夢に出てきたな、なせかニョロニョロもいたけどw
189名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 08:15:07.22ID:ogdL+hV80 ガンバってドンチャック物語と同じような時期だっけ?
190名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 08:23:33.40ID:n1D+FUzw0 オールナイトってw
子どもガン無視でワロタw
子どもガン無視でワロタw
191名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 08:23:46.75ID:Q2lcCOh20 >>185
要は7人の侍よね
要は7人の侍よね
192名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 08:39:32.12ID:iT7QPReG0193名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 08:42:17.72ID:9qFeoIrU0194名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 08:51:58.33ID:r+YkehPe0 最終回が圧巻
日本アニメ史に残るラスボスとの戦い
日本アニメ史に残るラスボスとの戦い
195名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 09:53:11.67ID:fSIExrZm0 ノロイと怪人21面相がトラウマ
196名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 11:50:29.47ID:mibtkemR0 ガンバのどくろをうつす~とガンダムのあした2人は血みどろで風に舞う~は70年代アニメのニヒルでビターな感じが歌詞に反映されてる気がする
197名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 12:00:22.42ID:wVM2WyG+0 シュガーベイブを初めて耳にしたのがガンバの冒険。再放送を何回もみて耳に残っていたので
大人になってからアルバムを聴いてあっ!となった
当時は全く無名だっはずだがクリエイターの人たちはちゃんとこういう音楽を聴いていたんだなあ
大人になってからアルバムを聴いてあっ!となった
当時は全く無名だっはずだがクリエイターの人たちはちゃんとこういう音楽を聴いていたんだなあ
198名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 12:18:24.09ID:TRNtP7Vy0 >>30
詞も曲も歌も完璧
詞も曲も歌も完璧
199名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 12:35:54.36ID:3BGwu3gd0 白面の者
>>4
ホホホ!ホホホ!
ホホホ!ホホホ!
201名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 13:00:21.48ID:uOHFnQG30 YouTubeで3話まで見れるな
202名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:38:42.91ID:BEC6tobp0 >>199
それはうしおととらですがな。(´・ω・`)
それはうしおととらですがな。(´・ω・`)
203名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:29:26.88ID:DXib4avQ0204名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:45:45.93ID:om2MduG00 >>202
実はノロイがモデル
実はノロイがモデル
205名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:07:03.10ID:QQ1iPBnE0 アルビノの白イタチって実際に存在するんかな?
あれはワイのアニメ史上最強のトラウマや
あれはワイのアニメ史上最強のトラウマや
207名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:09:46.38ID:bgjYBkeF0 ノロイがただの獣じゃないのはイタチなのに催眠術も使えること
208名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:10:16.77ID:BEC6tobp0209名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:39:50.87ID:FnPZdDci0 >>101
それ、出崎監督でなく高畑監督の葬儀だよ。
それ、出崎監督でなく高畑監督の葬儀だよ。
210名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:46:49.53ID:6dUyZFoF0 >>205
冬毛のオコジョ
冬毛のオコジョ
211名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:47:00.78ID:j45s4oOa0 エンディング曲には2番があるんだぜ
212名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:09:54.58ID:0LJJbJV70213名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:17:40.57ID:QQ1iPBnE0 >>210
赤目のオコジョっている?
赤目のオコジョっている?
214名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:22:12.54ID:pRn46Thb0 市の文化センターみたいなところで夏休みに開催される子供映画祭みたいなイベントで
それこそ毎年毎年放映されるのがガンバの劇場版だった…
それこそ毎年毎年放映されるのがガンバの劇場版だった…
215名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:33:48.12ID:oNY/Oc200 >>129
終盤の人気キャラの一人、アランが革命後に軍人やめて農夫やってるのが気に食わなかったらしい
今日までYouTubeのTMS公式チャンネルで配信してたんだけど
やっぱ最高だよ、出崎さんのベルばら
終盤の人気キャラの一人、アランが革命後に軍人やめて農夫やってるのが気に食わなかったらしい
今日までYouTubeのTMS公式チャンネルで配信してたんだけど
やっぱ最高だよ、出崎さんのベルばら
216名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:49:27.74ID:MlrgjwzZ0217名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 00:56:11.96ID:MsZVQU3s0 劇場でやってる今のベルばらのキャラデが酷すぎて見たい気がまったくしない
家なき子、ゴルゴ13とかも含めやっぱ出崎杉野コンビが最高に好き
家なき子、ゴルゴ13とかも含めやっぱ出崎杉野コンビが最高に好き
218名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 01:01:41.01ID:MsZVQU3s0219名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 01:15:50.09ID:BiJsPQE60 イタチ科の恐ろしさ
220名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 01:18:05.41ID:yBL1W1YR0 きれいなデジタル作画に慣れた今時の10~20代には
絵が荒い、古臭いとかで敬遠されちゃうのだろうか
絵が荒い、古臭いとかで敬遠されちゃうのだろうか
221名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 01:22:13.62ID:d+frFEgU0222名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:09:29.87ID:bbXW0j+10 こういうのガンガン再放送しようぜ♪
223名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:32:01.23ID:MsZVQU3s0224名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 12:50:39.56ID:2O5xHyT00 こういうアニメが無くなっちゃったのは残念だなあ
225名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 13:03:35.51ID:EgWEJkT50 これ見たいかも、昔BSでやってて見てたけど途中から部活はじめて全部見れなかったんだよな~
226名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 13:06:19.22ID:3epJxFX30 蛭子さんはボーボに似てた
227名無しさん@恐縮です
2025/03/16(日) 00:52:51.96ID:rGosPG/Q0 ノロイが怖すぎる
228名無しさん@恐縮です
2025/03/16(日) 09:46:37.87ID:2bCKu/TA0 ノロイってめっちゃデカく描かれてるけど、(ネズミ目線からだからか?)実際のイタチとかフェレットとか小さくて可愛いんだよな
229名無しさん@恐縮です
2025/03/16(日) 18:51:17.96ID:O6EZ/iSX0 実際の白イタチなんてオコジョみたいに可愛いんだろうけど
ノロイ本当恐ろしいよね声も最高
ノロイ本当恐ろしいよね声も最高
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 【航空】「7月に日本で大地震」…漫画「私が見た未来 完全版」の「予言」信じて訪日敬遠か 香港―仙台、徳島便が減便 ★2 [ぐれ★]
- 一世を風靡した“歌うアイス屋”「コールド・ストーン」がまもなく残り1店舗に。最盛期は34店舗も、なぜ人気が定着しなかったか [煮卵★]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- 中国製の「おもちゃの拳銃」実銃と同じ機能、所持は犯罪と呼びかけ…警察庁 [178716317]
- 業務スーパーの半額弁当の破壊力って凄くねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 初任給64万円到達… すまん、ぶち切れ金剛???? [667744927]
- ChatGPTに「ボッチざろっく」に足りないものを補ってもらった結果wwwwwwwwwwwwwwv [333919576]
- 【若年層のバカ化】 スマホやネットで騙される 特殊詐欺の被害者。 半数が若者さんと判明。 もう終わらだよ この国 [485983549]