https://news.yahoo.co.jp/articles/05b039189507bdbeb58e85b1567c34d5f90a2662
https://i.imgur.com/h3qvSmw.jpeg
『ドラゴンボール』連載開始の「週刊少年ジャンプ」破格の金額で落札 漫画雑誌は今後も高騰傾向?
■伝説の「ジャンプ」が驚きの380万円に!
3月7日に実施された「まんだらけオークション」に、ほぼ読まれた形跡がない新品状態の「週刊少年ジャンプ」1984年第51号が出品され、380万円で落札された。
鳥山明の『ドラゴンボール』の連載が始まった記念碑的な号で、世界中に探し求める人が多い。オークション開始価格は50万円からだったが、7倍以上の価格で落札されたことになる。
これまで、雑誌のコレクターと言えば、単行本化されていない漫画を読んだり、雑誌と単行本の違いを見比べるなどの目的で集める人が多かった。
例えば、手塚治虫の『ブラック・ジャック』は単行本にまったく収録されていない話があることで有名で、掲載号は10万円前後で取引されることも珍しくない。
そんななか、近年増加しているのが、名作とされる漫画が表紙を飾った雑誌のコレクターである。『キン肉マン』『ジョジョの奇妙な冒険』『聖闘士星矢』などの新連載号は軒並み高値である。
そんなブームの火付け役が『ドラゴンボール』であることは間違いない。純粋に鳥山の絵が魅力的であり、表紙を見ているだけでワクワクしてしまうためだ。
特に1980~90年代の「ジャンプ」は人気だ。当時、小学生だった世代が大人になり、金銭的に余裕が出てきたことも背景にあるかもしれない。雑誌の魅力は、単行本では読めないカラーページや特集記事が収録され、特有の紙質やインクの匂いを堪能できる点だ。
そして、発売日に書店で手にした時の興奮を追体験できるため、たまらないのである。
さて、「ジャンプ」の1984年第51号の定価は170円で、数百万部が発行された。全国のどこの書店にも並んでいた、ごくごくありふれた雑誌であった。
しかし、漫画雑誌は読み捨てられることがほとんどであり、現存数が少ない。ましてやきれいな状態のものは極めて貴重であり、今回出品された一冊はまさに奇跡的な逸品といえるだろう。
■漫画雑誌のコレクターが増加する可能性
とはいえ、限定品でもなんでもない雑誌が380万円とは、驚異的な値段である。100万円を超える漫画の単行本は手塚治虫の『新寳島』や藤子不二雄の『UTOPIA 最後の世界大戦』などいくつかあるが、筆者は漫画雑誌がここまで高騰した例を知らない。トキワ荘の歴史を語る上で欠かせない「漫画少年」だって、100万円は超えないのである。
改めて、黄金時代の「ジャンプ」と『ドラゴンボール』がもつ凄まじいパワーを感じずにはいられない。
そして、今回のオークションの盛り上がりは、「漫画雑誌の表紙を楽しむ」「人気作品の新連載号を集める」という新しい楽しみ方がコレクターの間で確立された出来事と言っていい。
漫画雑誌の発行部数は年々下落しているが、今後、古書の世界では雑誌のコレクターが増加することは間違いなく、市場が活性化するのではないかと筆者はみている。
言うまでもなく、コレクターにとっては電子書籍などのデジタルで所有するよりも、紙に印刷された実物があるほうが嬉しいからである。
探検
【マンガ】『ドラゴンボール』連載開始の「週刊少年ジャンプ」破格の380万円で落札 漫画雑誌は今後も高騰傾向? [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1冬月記者 ★
2025/03/09(日) 21:14:06.68ID:5ko/e8zs92名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 21:15:44.23ID:xDIyRhfj0 アホ極まれり
2025/03/09(日) 21:15:50.83ID:sSaaC4890
実家帰ればこれ系ある人結構いるんじゃね?
俺はスラムダンク前の「赤が好き」載ったジャンプあるかも
俺はスラムダンク前の「赤が好き」載ったジャンプあるかも
2025/03/09(日) 21:16:07.18ID:SPI9/VCh0
燃えるお兄さんが用務員バカにして炎上したジャンプなら持ってる
2025/03/09(日) 21:16:24.01ID:TTHWYsDu0
バカの極み
6名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 21:16:37.01ID:PKMZN3/80 ジャンプを新品状態で保存なんてよく出来るな
2025/03/09(日) 21:17:31.41ID:BTfme5th0
>>4
あれ回収のお願い無視したのか
あれ回収のお願い無視したのか
2025/03/09(日) 21:20:21.96ID:teUcOJUw0
竹中ユキヒデは全部のジャンプ持ってたな
9名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 21:20:22.96ID:zXSGRgqv02025/03/09(日) 21:20:57.03ID:TWq+UEz80
>>5
なんで?
なんで?
2025/03/09(日) 21:21:19.79ID:/kHwiabR0
これドラゴンボールが売れたからだとしても新品で持ってるって凄いな。
鳥山明ファンだからだと思うけど、じゃあ何故売った(笑)
鳥山明ファンだからだと思うけど、じゃあ何故売った(笑)
2025/03/09(日) 21:21:37.06ID:/l3lzNVY0
新品で保存ってすごいな
13名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 21:22:30.15ID:cTQF4/AX0 20年前から5年分くらいの少年マガジンとヤングジャンプあるけど捨てないひうがいいのか
2025/03/09(日) 21:22:44.86ID:Ck+39N140
正月の作者顔出し集合表紙は価値ありそう
2025/03/09(日) 21:24:19.79ID:o/KUuTwy0
ジョジョの第一話のジャンプ持ってるけど10000くらいで売れる?
前は500円くらいだった。
前は500円くらいだった。
16名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 21:24:50.91ID:EjJnk0HM0 バオー来訪者のカラーページをなぜか鮮烈に記憶している
2025/03/09(日) 21:24:58.48ID:gSCPVKph0
ドラゴンボール1話目掲載の偽「レアジャンプ」を販売疑い、男を逮捕
https://digital.asahi.com/articles/ASQC944KMQC9PISC002.html
ニセもん売るやつも出てくるわけだ
https://digital.asahi.com/articles/ASQC944KMQC9PISC002.html
ニセもん売るやつも出てくるわけだ
2025/03/09(日) 21:25:04.15ID:RqGf6Th50
ドラゴンボールなんかそんなありがたがるものかね
2025/03/09(日) 21:25:06.19ID:M17mFLCo0
>>11
そんなの持ってる年齢、というところからして終活とか
そんなの持ってる年齢、というところからして終活とか
20 警備員[Lv.28]
2025/03/09(日) 21:25:24.83ID:eYJ59cA60 持ってたのに…
母ちゃんが当たり前のように捨ててしまった
母ちゃんが当たり前のように捨ててしまった
2025/03/09(日) 21:26:16.82ID:D6ca+TjV0
うわぁぁぁぁぁ
2020年に叔父から貰った大量のジャンプ貰った数日後に捨てちゃったよ
確かドラゴンボールの連載開始もあるって言ってた
オタクじゃないから大人になってまで漫画なんて読まないしほんといらなかったんだよね
いらないって何度も言ったのに「絶対面白いから」ってかたくなで…
このニュース見てないといいな
2020年に叔父から貰った大量のジャンプ貰った数日後に捨てちゃったよ
確かドラゴンボールの連載開始もあるって言ってた
オタクじゃないから大人になってまで漫画なんて読まないしほんといらなかったんだよね
いらないって何度も言ったのに「絶対面白いから」ってかたくなで…
このニュース見てないといいな
2025/03/09(日) 21:26:58.16ID:Wc52hcTV0
悟空とチチの結婚回のジャンプが最近実家の押し入れから出てきたけど価値あるのかな
兄貴が持ってったけど
兄貴が持ってったけど
2025/03/09(日) 21:27:17.66ID:bTsNUu7K0
世間的には価値は無いかも知れないけど、懸賞の当選者発表のページに俺の名前が載っていた号は記念に取っておけば良かったとずっと後悔している。悲しいかな当時、小学生だった俺に記念という概念は無かった。
2025/03/09(日) 21:27:29.71ID:xI5MdxW10
>>21
寒いレスやな
寒いレスやな
25名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 21:30:08.75ID:N8LABPt70 これって偽物が中国で作られて日本のフリマやオクに出品されてたけど大丈夫?
2025/03/09(日) 21:30:55.57ID:V4Wsttq00
この時点でトップの漫画雑誌だったなら結構普及してるのでは?
2025/03/09(日) 21:32:33.46ID:srQa2j1I0
>>8
誰だよ
誰だよ
28名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 21:33:20.93ID:wM8I+fum0 フィギュアとか古い雑誌とかを金出してコレクションする気持ちはまだ分かるし部屋で大事に保管しとけばって思う
俺が一番分からないのは
例えばナイキのエアジョーダンとかを
履かずに箱に入れたまま部屋で保管してる知り合いw
買ったんだから外で履けよって思う
物によっては高額なのかも知れないけど履かないならマイケルジョーダンも泣くってw
俺が一番分からないのは
例えばナイキのエアジョーダンとかを
履かずに箱に入れたまま部屋で保管してる知り合いw
買ったんだから外で履けよって思う
物によっては高額なのかも知れないけど履かないならマイケルジョーダンも泣くってw
2025/03/09(日) 21:34:59.60ID:35Eg621Y0
近所の兄ちゃんにもらった古いプロレス雑誌をずっと取ってあるけど
値上がりしそうにもない
値上がりしそうにもない
30名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 21:35:12.66ID:XmGN9iGb0 紙の単行本もだよ
2025/03/09(日) 21:37:08.49ID:rNqntmUp0
>>26
さすがに雑誌まるごととっておく家庭は少ないと思うぞ
さすがに雑誌まるごととっておく家庭は少ないと思うぞ
32 警備員[Lv.2][新芽]
2025/03/09(日) 21:37:26.86ID:f2mj6fAe0 //i.imgur.com/WEQ2pWu.jpg
2025/03/09(日) 21:38:07.74ID:vDjKjSev0
マジカ、実家にあるぞ
2025/03/09(日) 21:38:40.37ID:6+vLuyKd0
きいてくれワンピースの第一話ジャンプも
綺麗じゃなくてもヤフオクで10万以上で売れるんだ
俺は中学生の時ワンピースの1話読んでこの漫画は覇権取るなと思ってずっと
そのジャンプだけ持ってたんだよ
数年前まで持ってた
で、数年前に引っ越した時になぜかそれまでずっと持ってたのに無くしてしまった
なくしてからそのジャンプは15万近くになること調べて知った
悲しすぎるだろこれ、なんでずっと持ってたのになくなったんだよ
綺麗じゃなくてもヤフオクで10万以上で売れるんだ
俺は中学生の時ワンピースの1話読んでこの漫画は覇権取るなと思ってずっと
そのジャンプだけ持ってたんだよ
数年前まで持ってた
で、数年前に引っ越した時になぜかそれまでずっと持ってたのに無くしてしまった
なくしてからそのジャンプは15万近くになること調べて知った
悲しすぎるだろこれ、なんでずっと持ってたのになくなったんだよ
35名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 21:38:55.67ID:EYr+BFjk0 >>33
タカシかい?この前ゴミに出しちゃったよ
タカシかい?この前ゴミに出しちゃったよ
2025/03/09(日) 21:39:03.77ID:E3lP+f0W0
これコピーとか何年か前に再販したのあるからな
2025/03/09(日) 21:39:05.70ID:rNqntmUp0
>>33
※ただし美品に限る
※ただし美品に限る
2025/03/09(日) 21:40:33.62ID:e3dwjnJb0
巻頭カラーの1話は価値あるだろうなあ
2025/03/09(日) 21:40:58.05ID:I5JQkQGf0
>>3
あってもお前らのはページパリパリになってそう
あってもお前らのはページパリパリになってそう
2025/03/09(日) 21:41:09.43ID:OORZIboS0
>>28
久しぶりに押し入れから出してみたら加水分解
久しぶりに押し入れから出してみたら加水分解
2025/03/09(日) 21:41:15.55ID:sSaaC4890
>>28
違う
ティンカー・ハットフィールドのデザインは機能性も去ることながら、プロダクトとしての造形美も秀逸なんだ
車だって乗る喜びと、造形を愛でる喜び両方あるだろ?あれと同じ
・・・と、鳥山先生とプロダクトデザイナー繋がりで無理矢理結びつけてみた
違う
ティンカー・ハットフィールドのデザインは機能性も去ることながら、プロダクトとしての造形美も秀逸なんだ
車だって乗る喜びと、造形を愛でる喜び両方あるだろ?あれと同じ
・・・と、鳥山先生とプロダクトデザイナー繋がりで無理矢理結びつけてみた
42名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 21:43:51.84ID:q5S3rIJ40 何故、新品があったの?
2025/03/09(日) 21:44:08.66ID:yj80GmQC0
保守派の渡部昇一は古書の収集家でもあって、ダーウィンの種の起源の初版本を持っていたな
2025/03/09(日) 21:44:20.26ID:AfjGIz/l0
意外と安い
2025/03/09(日) 21:45:37.97ID:GtO6h2M10
人気号は偽物も流通してる
2025/03/09(日) 21:45:52.34ID:fiXKCSMB0
>>42
タイムマシンでワープして
タイムマシンでワープして
2025/03/09(日) 21:45:54.22ID:tmE/cL5c0
新品が残ってるのが凄いな
2025/03/09(日) 21:47:04.30ID:3duxPvW+0
ラップして保存か
2025/03/09(日) 21:47:57.92ID:J3Ntriti0
こち亀1話もってるが
50名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 21:48:45.75ID:pcHjtEc60 >>7
同級生がショボいボールペン貰って喜んでたわ
同級生がショボいボールペン貰って喜んでたわ
51名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 21:48:48.35ID:q5S3rIJ40 聖闘士星矢の盤ゲームだったら予備にもう一つ買ってあるんだが、いくらになるかな?
2025/03/09(日) 21:50:38.55ID:LROzly3Y0
バカが買えばいい
2025/03/09(日) 21:50:44.88ID:Fg6k9Nde0
読んで開いてるやつは駄目なんだな
2025/03/09(日) 21:50:58.98ID:Ssg//2ZE0
多分だが買ってる
まあ次の週には捨ててるだろうが
まあ次の週には捨ててるだろうが
55名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 21:51:20.29ID:eMRvSvwO0 >>9
それを言いたいがために慌ててミスってダッサw
それを言いたいがために慌ててミスってダッサw
2025/03/09(日) 21:51:28.46ID:tmE/cL5c0
この号持ってたとしても雑誌なんて扱い雑だからたいていボロボロになってるよな
2025/03/09(日) 21:52:24.35ID:82WVpJ7f0
>>13
綺麗だったら価値が出る号も出てくるけど、読み跡付いてたり汚かったら価値は無い
綺麗だったら価値が出る号も出てくるけど、読み跡付いてたり汚かったら価値は無い
58名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 21:52:55.87ID:H1hbSP280 最初はそこまでって感じだけどな。歴史的価値という事なんだろうけど
面白いことは面白いけど、やっぱ亀仙人と出会って天下一武道会からかな
面白いことは面白いけど、やっぱ亀仙人と出会って天下一武道会からかな
59名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 21:53:05.72ID:eMRvSvwO0 まあまあの新車買える額だな
これをまた何年後かに売ればもうちょい上がるのかな?
これをまた何年後かに売ればもうちょい上がるのかな?
60名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 21:53:58.29ID:zvE3R44y0 単行本買えばいいやん
61名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 21:54:36.17ID:ezphLc/90 宗教って恐ろしいな
ただの紙の印刷物だろ
集英社なら原盤あるし作り放題じゃん
ただの紙の印刷物だろ
集英社なら原盤あるし作り放題じゃん
2025/03/09(日) 21:54:51.68ID:RZvmennS0
今も続けてるかは知らんけど
タケカワユキヒデが雑誌保存してたな
タケカワユキヒデが雑誌保存してたな
63名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 21:54:55.35ID:nu4jVS9g0 こういうのは一冊だけばら売りするより年単位でまとめて売れよ
物の値打ちがわかってないやっちゃ
物の値打ちがわかってないやっちゃ
2025/03/09(日) 21:55:32.21ID:sjhOslFw0
650万部突破したころのジャンプ10冊くらいを10年くらい持ってたけど
邪魔になって捨てちゃったわ
邪魔になって捨てちゃったわ
2025/03/09(日) 21:55:33.77ID:LYWur2kg0
2025/03/09(日) 21:55:38.26ID:578652YP0
>>13
捨てない方がよさそう。
捨てない方がよさそう。
2025/03/09(日) 21:55:44.33ID:ZeM2l62+0
綺麗にに管理してるようなのが手放すはずないから持ち主は死んだか
こういうの見ると俺も片づけとかないといかんよなぁ
こういうの見ると俺も片づけとかないといかんよなぁ
2025/03/09(日) 21:56:08.37ID:eInFRjbI0
やはりパラフィン紙とかで包んだ上に
紫外線や湿気を防ぐ工夫してたんでしょうか
紫外線や湿気を防ぐ工夫してたんでしょうか
2025/03/09(日) 21:56:24.82ID:VzDRvqW+0
スラムダンク最終話と弥彦の逆刃刀が収録されてるジャンプなら捨てられてなければ実家にある
70名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 21:56:46.42ID:b+5lGH0m0 全然関係ないけど昔のジャンプコミックス再販してくれんかな。
文庫とか愛蔵版サイズ読みにくい
文庫とか愛蔵版サイズ読みにくい
71名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 21:56:49.79ID:08NIGd8D0 こち亀最終回のあの金の表紙のやつだけ無駄にとっといてるわ
2025/03/09(日) 21:57:25.13ID:578652YP0
>>29
プロレスは人気あるから。
プロレスは人気あるから。
73名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 21:57:31.58ID:le3DBoU/0 週刊誌ってとっとく奴少ないから50年くらい持ってたらそれなりにプレミア付きそうだな
今10代20代の奴は今のうちに買って保管しとけば老後の生活の足しになりそう
今10代20代の奴は今のうちに買って保管しとけば老後の生活の足しになりそう
2025/03/09(日) 21:58:56.51ID:578652YP0
75名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 21:59:06.52ID:fQnwu8tV0 ドラゴンボールは海外にマニアたくさんいるからな
76名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 21:59:11.06ID:BbQjw0tA0 大量に集めすぎて木造建て2階の床が抜けそうだからという
理由で出品されてたのを見た覚えがある
購入者は直に取りに来たようだった
理由で出品されてたのを見た覚えがある
購入者は直に取りに来たようだった
2025/03/09(日) 21:59:41.96ID:T6XIypjl0
「ジョジョ」「聖闘士星矢」は買ったけど捨ててもうたわ
78名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:00:42.22ID:5C+/rOOL0 海賊版じゃないってしっかりと鑑定したんだよね?勿論
2025/03/09(日) 22:01:05.70ID:r3hWdZFM0
新品状態って一般人でそんな保存できるか?
2025/03/09(日) 22:01:21.70ID:578652YP0
>>68
どういう保存をすればいいのか気になるよな。
どういう保存をすればいいのか気になるよな。
2025/03/09(日) 22:01:23.24ID:gsGJ3haA0
昔のジャンプは開きにくくて読みづらい
あと水色のページも文字が薄くて読みづらい
あと水色のページも文字が薄くて読みづらい
82名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:01:37.17ID:nvIJoAvn02025/03/09(日) 22:02:17.37ID:g0q0eJ110
睡眠不足による免疫力低下や唾液分泌量減少で口腔環境が悪化することにより、以下のような様々な悪影響が現れます。
・むし歯や歯周病の進行
・口臭や舌苔の悪化
・口内炎の発生 etc…
寝不足が引き起こすお口のSOS!知られざるリスクと対策 | 国立の歯医者「ようこう歯科」
https://youkoushika.com/blog_20240723/
歯周病と睡眠不足 – おろしまち歯科医院
https://oroshimachi.jp/staff-blog/?p=8068
・むし歯や歯周病の進行
・口臭や舌苔の悪化
・口内炎の発生 etc…
寝不足が引き起こすお口のSOS!知られざるリスクと対策 | 国立の歯医者「ようこう歯科」
https://youkoushika.com/blog_20240723/
歯周病と睡眠不足 – おろしまち歯科医院
https://oroshimachi.jp/staff-blog/?p=8068
2025/03/09(日) 22:02:23.05ID:Obq+EuQM0
むかしマンガ本とかいろいろあったけど全部捨てたわ
断捨離ですわ
断捨離ですわ
2025/03/09(日) 22:03:05.51ID:LSim+AXP0
>>71
よくわからんが箱入りのバージョンのこち亀奴持ってたけど売っちまったな
よくわからんが箱入りのバージョンのこち亀奴持ってたけど売っちまったな
2025/03/09(日) 22:03:23.68ID:+ZUqH2P60
おーよく保存できるな
2025/03/09(日) 22:03:46.37ID:tmE/cL5c0
2025/03/09(日) 22:04:04.03ID:fiXKCSMB0
ワンピースはいくらやろ
89名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:07:32.27ID:AW5wWXc402025/03/09(日) 22:07:42.49ID:44f9Vl1P0
>>26
連載開始はもう40年以上前だからね
連載開始はもう40年以上前だからね
2025/03/09(日) 22:09:47.91ID:eRWzs2Wi0
これ偽物多いよ
メルカリによく出てた
メルカリによく出てた
92名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:12:04.07ID:CLLfZqMZ0 実家の押し入れにあったデスノート連載開始号は昨年5万で売れた
もっと買っておけば億万長者だったのに
もっと買っておけば億万長者だったのに
93名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:12:17.46ID:3XRHPToo0 600万部とか売れてたのに殆ど捨てられたのは勿体無い
2025/03/09(日) 22:12:21.56ID:+aeH2ULi0
95名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:12:50.22ID:3cTTw9kw0 思ったよりも安いな
サザビーズみたいなオークションならもっと高かっただろうな
サザビーズみたいなオークションならもっと高かっただろうな
96名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:13:43.44ID:x0psXuPr0 「牙戦」連載中の週刊少年サンデー全部持っているけど
あだち充が死んだら高騰するのだろうか
あだち充が死んだら高騰するのだろうか
97名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:14:47.26ID:0RddnWDA0 電影少女のレイプシーンの号はそれなりに値段高いんだよな
2025/03/09(日) 22:15:57.65ID:IcNkywQj0
酒屋でジャンプ
早売りしてた
早売りしてた
99名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:16:52.98ID:zJHOflyM0 キン肉マン新連載開始のジャンプの表紙は凄いよな
キン肉マンの顔の色が緑になってるので
キン肉マンの顔の色が緑になってるので
100名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:18:10.44ID:MfbsE1gw0 ひとつ前の号には次回連載開始の予告が載っている
これはまだ高騰していない
これはまだ高騰していない
101名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:18:13.75ID:pFHohrEH0 こういうのって所有したらそこで定価の170円の価値しかなくなるんだよな…
102名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:18:54.48ID:C3VodhG60 読まれた形跡がないw
103名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:19:03.35ID:5mBHPjN/0 なんか90'sのものが高くなってて
当時の事をしってるからわかるけど
こういうのって設定がほぼ無理だから
高くて当然だよなって思っちゃうねw
読まないで置いてあるほぼ新品のやつっていってんだろ?
ないってそんなの
当時でも簡単に買えないようなやつくらいばっかりやん、こんなの
当時の事をしってるからわかるけど
こういうのって設定がほぼ無理だから
高くて当然だよなって思っちゃうねw
読まないで置いてあるほぼ新品のやつっていってんだろ?
ないってそんなの
当時でも簡単に買えないようなやつくらいばっかりやん、こんなの
104名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:20:11.93ID:voJu/myd0 燃えるお兄さんの用務員のやつ
105名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:20:41.22ID:eInFRjbI0 テスト
106名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:22:57.95ID:eRWzs2Wi0 画太郎とシュワルツェネッガーの対談持ってる
107名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:23:18.30ID:BTfme5th0108名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:24:44.90ID:U9vocxTC0 紙だぜ?
109名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:24:53.36ID:aE5w32tz0 ナルトの最終回のは持ってる
ハイキューが春高予選で青葉城西戦やってる
ハイキューが春高予選で青葉城西戦やってる
110名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:25:05.35ID:5mBHPjN/0 なついよな、170円ジャンプ
こんな壁ぐらい本屋の前に積まれてた時代だよなw
バオー来訪者な
こんな壁ぐらい本屋の前に積まれてた時代だよなw
バオー来訪者な
111名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:26:02.72ID:578652YP0 ボロボロのはあるかもしれないけど、
きれいなのはないだろうな。
きれいなのはないだろうな。
112名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:26:15.78ID:q3zj0DaO0 連載終了してからスラダンにハマったせいで、
このスラダンの特製カレンダー付きのジャンプをヤフオクで1000円くらいで買った
セル対悟飯の頃だから500万部くらい出てたとはいえ、今だと1500円くらいにはならないだろうか
https://i.imgur.com/DBMPbzn.jpeg
このスラダンの特製カレンダー付きのジャンプをヤフオクで1000円くらいで買った
セル対悟飯の頃だから500万部くらい出てたとはいえ、今だと1500円くらいにはならないだろうか
https://i.imgur.com/DBMPbzn.jpeg
113名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:27:47.91ID:hZTTivmQ0 実家で2年分ぐらい積んで並べてベッドにしてたな
多分もう捨てられてるだろうが
多分もう捨てられてるだろうが
115名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:30:42.82ID:Z7WTPx1r0 実家に、コミックジャンボ10年分くらいあるわw
売れんかなこれw
売れんかなこれw
116名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:31:17.90ID:wIA+I2ZH0 肛虐超人アナルマン掲載の電撃大王とかプレミア価格付かないかな
117名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:34:37.88ID:Z7WTPx1r0 昔、ジャンプがテレホンカードプレゼントやってた時に、欲しい漫画のカードが3つあったからその期間中は3冊買ってたけど、もうないだろうなあ
まあ、今それがあっても珍しいとは思えんけど
まあ、今それがあっても珍しいとは思えんけど
118名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:37:20.35ID:PQVEzccL0 紙の質が元々悪いから保存状態頑張っても劣化速そう
119名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:37:47.66ID:2w08/aGl0 くっそ
ドラゴンボールの連載開始は
まだジャンプ買ってなかったけどナッパと戦闘しだした
頃からは数年は買ってたからきれいにしたまま押し入れにしまっておけば
けっこう稼げたんだろうなw
ドラゴンボールの連載開始は
まだジャンプ買ってなかったけどナッパと戦闘しだした
頃からは数年は買ってたからきれいにしたまま押し入れにしまっておけば
けっこう稼げたんだろうなw
120名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:40:14.43ID:IGGO1xAB0 実家に1990年くらいからの少年マガジンはいっぱい残ってるけど価値ないだろうな
値段がつくのはグラビアだけ
値段がつくのはグラビアだけ
121名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:41:53.65ID:xnmATgm30 >>120
MMR掲載号が欲しいって人は結構居そう
MMR掲載号が欲しいって人は結構居そう
122名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:42:18.13ID:6GAZti0R0 スラムダンク最終回載ってたの昔もってたけどもうどこにあるかわからないな
多分捨てたわ
多分捨てたわ
123名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:42:26.14ID:pFHohrEH0 ちょうどリサイクルショップでレアなファミコンソフトがボロッボロの箱付きで3万とか5万で売ってたわ
買取一覧見たら20万くらいのも書いてあった
買取一覧見たら20万くらいのも書いてあった
124名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:43:57.94ID:6GAZti0R0 古いジャンプなんて普通に保管してるだけならボロボロになって虫湧くぞw
125名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:45:16.90ID:VIr2+51u0 処分が面倒で放置したジャンプなら実家にたくさんあるな。大体90年代前半のだけど
もう少し寝かせたら値打ちが出るのか
もう少し寝かせたら値打ちが出るのか
126名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:45:23.43ID:yIZaloWx0127名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:47:22.15ID:cQKKX8QP0 出版社は再生産するビジネスやるべきだろ
128名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:47:54.60ID:PzPK0fT80129名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:48:08.35ID:0TMHKdPV0 s://i.imgur.com/61d4xqL.jpeg
131名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:50:48.38ID:6GAZti0R0 初代アクトレイザーとかもってる
132名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:52:06.12ID:lRKOIdcZ0 いらねー
133名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:52:18.34ID:REC3URhh0 80年代のジャンプ押し入れに入れてたけど底が抜けそうと家族からクレーム来たので全部ゴミ収集日に出してしまったわ
134名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:52:30.14ID:fiXKCSMB0 アラレちゃんもチップ表紙なのか?
135名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:52:51.64ID:fiXKCSMB0 >>134
トップの間違い
トップの間違い
136名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:54:55.17ID:V5QwzGY00 40年前の作品が
現役一線級で稼ぎ続けるって凄すぎるな
現役一線級で稼ぎ続けるって凄すぎるな
137名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:58:13.85ID:fiXKCSMB0 >>134
アラレちゃん自分で調べたけどDr.(ドクター)スランプ アラレちゃん 新連載号 週刊少年ジャンプ1980年5・6号
トップ表紙出ないけど厚みの部分にアラレちゃんのサムネとジャンプでは珍しい2話掲載
アラレちゃん自分で調べたけどDr.(ドクター)スランプ アラレちゃん 新連載号 週刊少年ジャンプ1980年5・6号
トップ表紙出ないけど厚みの部分にアラレちゃんのサムネとジャンプでは珍しい2話掲載
138名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:59:00.43ID:WRgs7YWF0 週末鈴鹿でF1の鼻先のジャンプの文字見て懐かしがってきた
139名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 22:59:07.96ID:ckC+rYNp0 これ系の漫画雑誌バックナンバーの贋作品まであるって話だが
140名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:01:04.12ID:IR8x5K2w0 チェンソーマンなら1話目あるわ。
5000円くらい?
5000円くらい?
141名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:01:34.83ID:HxP496Zm0 もったいないな
もっと寝かせれば桁違いに跳ね上がりそうなのに
もっと寝かせれば桁違いに跳ね上がりそうなのに
142名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:01:39.11ID:DN+I3r2W0 ジョジョ6部の連載開始のジャンプならあるけど価値ねーだろうな
143名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:04:20.00ID:yeV12Jvv0 男児向けのおもちゃや雑誌は総じて粗末に扱われるので
販売メーカーでもない限り数十年を経て美品で現存するのは稀
販売メーカーでもない限り数十年を経て美品で現存するのは稀
144名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:05:15.42ID:6JwM2i/p0 1984年て
一番ジャンプに熱中していた頃だw
そうだ170円だったなあw
一番ジャンプに熱中していた頃だw
そうだ170円だったなあw
145名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:07:38.39ID:s381YYlb0146名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:08:38.96ID:6GAZti0R0 >>143
当時通ってたそろばん塾ではジャンプとか漫画が棚いっぱいにあったが総じて雑に扱わられてて、破れてたり散乱してたり酷かった
大人になって近くを通ったらまだそろばん塾はやってたけど、生徒が女の子の割合が多くなってて静かに待ってるの見て驚いたw
当時は授業が始まる前は戦争だったからねw
当時通ってたそろばん塾ではジャンプとか漫画が棚いっぱいにあったが総じて雑に扱わられてて、破れてたり散乱してたり酷かった
大人になって近くを通ったらまだそろばん塾はやってたけど、生徒が女の子の割合が多くなってて静かに待ってるの見て驚いたw
当時は授業が始まる前は戦争だったからねw
147名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:08:54.20ID:6JwM2i/p0148名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:09:32.51ID:eMRvSvwO0 >>21
早口で言ってそう
早口で言ってそう
149名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:11:16.40ID:eMRvSvwO0 >>61
何にしてもファンにはなっても信者にはなるな とはよく言ったもんだ
何にしてもファンにはなっても信者にはなるな とはよく言ったもんだ
150名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:11:19.81ID:R2+HrAT/0 ワンピースの新連載号なら実家にあるはず
あと遊戯王の新連載号
あと遊戯王の新連載号
151名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:11:58.18ID:6GAZti0R0 >>150
その辺ってジャンプ暗黒期だったよな
その辺ってジャンプ暗黒期だったよな
152名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:12:31.23ID:R2+HrAT/0 キン肉マンの顔の色が緑色のジャンプも高かったんじゃないかな?
153名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:14:12.73ID:R2+HrAT/0 単行本も初版にこだわる奴いるよね
154名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:14:17.92ID:6GAZti0R0 ジャンプ暗黒期の頃はマガジンがちょっと黄金期だったんだよな
金田一とかGTOがやってた辺り
金田一とかGTOがやってた辺り
155名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:14:37.62ID:sNp7RKd70 モンモンモン第一話かわからんが表紙のやつ持ってる。
珍遊記が最終回のやつ
珍遊記が最終回のやつ
156名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:15:36.41ID:blq6H5yi0 マジかよ
引越した時に捨てちまったよ
引越した時に捨てちまったよ
157名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:15:39.52ID:NFVQw0t50 >>61
アホっぽい
アホっぽい
158名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:15:53.28ID:6GAZti0R0 >>147
聖闘士星矢のは結構高値で取引されてるらしい
聖闘士星矢のは結構高値で取引されてるらしい
159名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:16:51.02ID:L4nGubG50160名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:18:24.62ID:0vIbxhur0 捨てちゃった😢
161名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:19:45.40ID:Y7FEh9Xl0 多くの人の手元に有っただろうが今は希少な物の価格高騰が
捨てられない人を作ってるんだろうな
捨てられない人を作ってるんだろうな
162名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:20:59.51ID:v/8mbn2t0 ウリも持ってるニダーおぢさんってなにが目的なん?
163名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/09(日) 23:23:14.47ID:sSaaC4890 >>112
顔がまんまMJに赤髪被せただけの恥知らずで笑うw
顔がまんまMJに赤髪被せただけの恥知らずで笑うw
164名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:25:09.60ID:2luj8Sl30165名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:25:41.52ID:sSaaC4890 >>129
ジャンプ表紙ってdic使って結構金かけてたんだな
ジャンプ表紙ってdic使って結構金かけてたんだな
166名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:26:33.83ID:ldn+ANQB0 小学生のときキン消しの大 中 小 全部コンプリートして隠してたのにある日全部捨てられてたのはショックだった
167名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:30:24.27ID:4aH7Ew+W0168名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:31:51.04ID:7bUb9AQj0 どうせなら超サイヤ人初登場回のも欲しいな
169名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:34:36.05ID:578652YP0 >>127
1000年持つ和紙でカラーで再販売するとか?
1000年持つ和紙でカラーで再販売するとか?
170名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:35:43.94ID:TeVivP720171名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:36:48.16ID:578652YP0 >>136
うんこつんつんとかしてたのにね。
うんこつんつんとかしてたのにね。
172名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:39:21.47ID:578652YP0 アラレちゃんの一発屋だろうと言われていたのに、
まさかこんなことになるとはね。
まさかこんなことになるとはね。
173名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:45:46.10ID:1RPgIV2q0 ワンピース開始号とDB最終回号は何となく持ってるわ
状態そんなに良くないけど
状態そんなに良くないけど
175 警備員[Lv.8][新芽]
2025/03/09(日) 23:51:49.85ID:l65mMTll0 マジかよ、知ってたら大量に買ってたのに
176名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:52:57.79ID:XEitd5zX0 ドラゴンボールの前の読み切り?のコミック雑誌みたいなの持ってたんだけどなぁジャンプの半分くらいの厚さのやつ
177名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:54:13.42ID:Eh2QqU+D0 ワンピースの第1話の少年ジャンプを孫に託すがいいwww
178名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:57:34.63ID:BK7to3d80 まぁほぼ完品ならそんなもんだろ
179名無しさん@恐縮です
2025/03/09(日) 23:58:41.86ID:eQ9UcNB/0 これから人気漫画の連載1話は新品で残してといたほうがいいぞ
180名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 00:00:38.39ID:UrnpUVjw0 ちなみに偽物あるから注意ね
雑誌に偽物あるの?って人が多いかもだけどジャンプは偽物多いですね
ゲームだろうがCDだろうが高騰してる物はたいてい海賊版があるんよ
雑誌に偽物あるの?って人が多いかもだけどジャンプは偽物多いですね
ゲームだろうがCDだろうが高騰してる物はたいてい海賊版があるんよ
181名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 00:01:42.15ID:uLkv+Njc0 ホワイティの号からスラダン終わりくらいまであるんだけどそんな高値で売れるのかよ
182名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 00:07:18.08ID:9ZwZtgGq0 永井豪のドジラせんせーという単行本になってないエロ漫画が連載されてたコロコロコミックも高い
183名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 00:15:14.49ID:IFF1+i6s0 読むだけなら国会図書館行けば読めるぞ
184名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 00:17:04.62ID:X5p8CeAO0 雑誌は保管が大変だからたいていは捨てるよね
185名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 00:20:07.01ID:dGm4rLow0 草加の集団stalker空き巣男・松田周久
大阪府吹田市とよつ町31−24−801
のこのこ ご登場 ご尊顔丸見え 糸目しもぶくれ いつも美容院でカットし立て
ヤンキー細眉 黒のブロッコリだか カリフワだかのウェット刈上ヘア 20代男
→ postimg.cc/gallery/K2RFpvg
朝の通勤時間帯 待ち伏せして付近の住民につきまとい
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走
外出したことを確認するや 留守宅侵入
他人のベランダにタバコの吸い殻投棄
煙草の吸殻投棄も 留守宅の補助鍵いじりも 管理会社の不動産屋が休業日だから
いっつも水曜日(笑)犯罪確信犯やろコレ
この男のやみバイトはんざい共犯仲間
◆postimg.cc/gallery/jS66g8G
お仲間のとよつ第2小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)の
草加集団スっと〜か〜小学低学年やみバイター女子児童
「待て〜不審者!!」
「止まれ〜!!」
「ベランダ〜 泥棒〜」←何故知ってる?w つきまといカルト泥棒の仲間だからだろ♪
「ぼっちんぐてぃーびーあにめーしょんー」
などと叫んで アニメファンもディスる
朝8時 ちょくちょく待ち伏せて こいつが不審児童やろ
本日9時の不審児童実物
◆postimg.cc/gallery/2LRrCmj
この不審児の共犯者の不審者
◆postimg.cc/gallery/jS66g8G
集団スっと〜か〜走行ルート(定番)
◆postimg.cc/gallery/Q9Sqs0F
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加すっと〜かータクシー運ちゃん24時間常駐中
◆postimg.cc/gallery/c6DnvyS
取れたてほやほや!集団すっと〜か〜チャリ部隊
◆postimg.cc/gallery/28kVkFB
(住居侵入・放火未遂犯人)パトカー見てビビってたw
カルト草加の儲が公務員になって救急車を「つきまとい副業」に悪用w
税金で走る救急車やパトで 納税者である一般市民につきまとい 税金悪用して何してんだw
救急車はひっ迫してるんじゃなかったのか???公務員が副業していいのか???禁止やろwww
れっきとしたはんざいしゃ、脅迫児童です
通報、拡散お願いします
大阪府吹田市とよつ町31−24−801
のこのこ ご登場 ご尊顔丸見え 糸目しもぶくれ いつも美容院でカットし立て
ヤンキー細眉 黒のブロッコリだか カリフワだかのウェット刈上ヘア 20代男
→ postimg.cc/gallery/K2RFpvg
朝の通勤時間帯 待ち伏せして付近の住民につきまとい
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走
外出したことを確認するや 留守宅侵入
他人のベランダにタバコの吸い殻投棄
煙草の吸殻投棄も 留守宅の補助鍵いじりも 管理会社の不動産屋が休業日だから
いっつも水曜日(笑)犯罪確信犯やろコレ
この男のやみバイトはんざい共犯仲間
◆postimg.cc/gallery/jS66g8G
お仲間のとよつ第2小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)の
草加集団スっと〜か〜小学低学年やみバイター女子児童
「待て〜不審者!!」
「止まれ〜!!」
「ベランダ〜 泥棒〜」←何故知ってる?w つきまといカルト泥棒の仲間だからだろ♪
「ぼっちんぐてぃーびーあにめーしょんー」
などと叫んで アニメファンもディスる
朝8時 ちょくちょく待ち伏せて こいつが不審児童やろ
本日9時の不審児童実物
◆postimg.cc/gallery/2LRrCmj
この不審児の共犯者の不審者
◆postimg.cc/gallery/jS66g8G
集団スっと〜か〜走行ルート(定番)
◆postimg.cc/gallery/Q9Sqs0F
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加すっと〜かータクシー運ちゃん24時間常駐中
◆postimg.cc/gallery/c6DnvyS
取れたてほやほや!集団すっと〜か〜チャリ部隊
◆postimg.cc/gallery/28kVkFB
(住居侵入・放火未遂犯人)パトカー見てビビってたw
カルト草加の儲が公務員になって救急車を「つきまとい副業」に悪用w
税金で走る救急車やパトで 納税者である一般市民につきまとい 税金悪用して何してんだw
救急車はひっ迫してるんじゃなかったのか???公務員が副業していいのか???禁止やろwww
れっきとしたはんざいしゃ、脅迫児童です
通報、拡散お願いします
186名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 00:20:12.31ID:5qA+jrPN0 阿保だろ。。。あのころの雑誌の紙なんて今じゃボロボロになってそう。。。
187名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 00:20:22.56ID:pYy8Vqv40 雑誌は紙質も悪いし、時間経ったら青インクなんか滲んでどうしようも無いもんね
188名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 00:20:30.88ID:A0mNoIpc0 今から保存してもプレミアつくまで生きてるかもわからんわ
189名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 00:20:34.99ID:nawUoGvj0 ありゃ
そんなに高く買い取ってくれるのなら取っときゃよかったなw
そんなに高く買い取ってくれるのなら取っときゃよかったなw
190名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 00:26:58.44ID:8la/A9uP0 結構日焼けしてて、読んで一旦膨らんだのを積んで潰して元の厚さになったのなら実家にある
191名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 00:28:45.41ID:fqfOlVGk0 >>153
コレクション目的の新品初版なら良いだろうな
俺は初版を新品で買えなかったので無価値にしろこち亀の単行本は同じ巻を買ったりしたことある
表紙にある両さんの手指が何故か6本あるときのを眺めたくて中古で百円購入
こち亀の単行本だと1巻が有名だな
変更される前の台詞が百姓を皮肉る表現だったり
コレクション目的の新品初版なら良いだろうな
俺は初版を新品で買えなかったので無価値にしろこち亀の単行本は同じ巻を買ったりしたことある
表紙にある両さんの手指が何故か6本あるときのを眺めたくて中古で百円購入
こち亀の単行本だと1巻が有名だな
変更される前の台詞が百姓を皮肉る表現だったり
192名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 00:30:04.42ID:XT96vlkc0 スーパーマリオだか何かの未開封品も高額取引されてたな
どちらも数百万単位で世間に出回っていたものなのにな
どちらも数百万単位で世間に出回っていたものなのにな
193名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 00:32:54.22ID:fqfOlVGk0 >>166
金消しは一部だけ残してるってか残ってたが価値がゼロのような物しかなくて
金消しじゃなく少し大きくて伸びるタイプのキン肉マンアイテムはゴムが溶けたような感じで捨てるしかなかったw
親が捨てたって人が身の回りにいるわ
金消しは一部だけ残してるってか残ってたが価値がゼロのような物しかなくて
金消しじゃなく少し大きくて伸びるタイプのキン肉マンアイテムはゴムが溶けたような感じで捨てるしかなかったw
親が捨てたって人が身の回りにいるわ
194名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 00:35:38.21ID:0qwK/hxQ0 >>170
確か1998年の1年だけ、本誌売上では大きく差をつけられてたサンデーが、コミックスの売上で1位になってるんだよな
コナン、犬夜叉、H2、MAJOR、烈火の炎、め組の大吾、GS美神、からくりサーカス、俺達のフィールド、モンキーターン、ARMS、ダンドー、じゃじゃ馬、勝手に改造
これが全部同時連載してた年
通算で2億部が1つに、5000万部級が3つ、ほかにも1000万~2000万部級がゴロゴロしていたサンデー最後の黄金期
https://i.imgur.com/8je7tye.jpeg
確か1998年の1年だけ、本誌売上では大きく差をつけられてたサンデーが、コミックスの売上で1位になってるんだよな
コナン、犬夜叉、H2、MAJOR、烈火の炎、め組の大吾、GS美神、からくりサーカス、俺達のフィールド、モンキーターン、ARMS、ダンドー、じゃじゃ馬、勝手に改造
これが全部同時連載してた年
通算で2億部が1つに、5000万部級が3つ、ほかにも1000万~2000万部級がゴロゴロしていたサンデー最後の黄金期
https://i.imgur.com/8je7tye.jpeg
195名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 00:37:16.51ID:QH0FgZXz0 >>117
それは中学生だったので覚えてる
必ず希望のが貰えるんだよな
何を選んだかは忘れた
テレカは金欠で普通に使って捨ててしまった
高校になってから公衆電話で他校のJKと電話増えてしまって
自宅まだコードレス買ってなかったので公衆電話で
それは中学生だったので覚えてる
必ず希望のが貰えるんだよな
何を選んだかは忘れた
テレカは金欠で普通に使って捨ててしまった
高校になってから公衆電話で他校のJKと電話増えてしまって
自宅まだコードレス買ってなかったので公衆電話で
196名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 00:45:06.78ID:QhYlPLWF0 北斗の拳とかが人気だった頃だからドラゴンボールは子供っぽくて人気出なそうと思ったな
197名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 00:45:14.13ID:x8HIX52g0 サンデーの名探偵コナンの1話もマニアの間では相当な価値ありそう
198名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 00:47:18.98ID:VgijUVHd0 うわあ
実家にあるけどボロボロになってると思うわ
実家にあるけどボロボロになってると思うわ
199名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 00:52:39.86ID:b7tC0wiH0 何百万部も売れてたんだから
車バイクや衣服と違って
残ってるの多そうだけどな?
車バイクや衣服と違って
残ってるの多そうだけどな?
200名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 00:54:33.32ID:98kgboYS0 持ってたわwww
201名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 00:54:39.88ID:eBTGeYLb0 多分買ってたな
202名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 00:56:05.20ID:HDgw4Kuo0 AKIRA連載開始のヤンマガは実家のどこかにあるはず
203名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 00:56:29.63ID:98kgboYS0 しかし漫画文化がまさかこんなことになるとは思って無かったなw
204名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 00:58:14.98ID:39qkZfuT0 こういうプレミアついたジャンプは偽物があるのは知ってるけど実際に手にしてみたら偽物ってわかるのかね
印刷のズレとかで見分けるとは聞いた事あるけど雑誌の素材的にパッとはわからないのかな
印刷のズレとかで見分けるとは聞いた事あるけど雑誌の素材的にパッとはわからないのかな
205名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 01:09:25.73ID:r4Km77Oo0 ジャンプ放送局に載ったことがあるんだが、実家に置いといたら母親に捨てられたわ
スゲー腹立つ
スゲー腹立つ
206名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 01:10:23.06ID:kbRuVUqO0 当時は数百万あったものでも使い捨てが基本だし
傷みやすいものでもあるから美品は貴重だわな
傷みやすいものでもあるから美品は貴重だわな
207名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 01:10:56.95ID:MiWINk/n0 小学生の時にキン肉マン目当てで初めて買ったジャンプがこれだった
この号だけは記念に残してたけど十数年後に捨てたな
この号だけは記念に残してたけど十数年後に捨てたな
208名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 01:13:34.95ID:nawUoGvj0 あの日のおれは、380万円の価値のする物を手に取ってたということか
209名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 01:14:35.34ID:iFGjU5g90 もうこの辺の年代物に成ると端からその気で空気に触れない様に保管してたか
奇跡絡みじゃないと見る影もない状態に成ってるだろうな
奇跡絡みじゃないと見る影もない状態に成ってるだろうな
210名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 01:15:30.54ID:4n349/YA0 最近この手多いんだよな
AKIRA新連載のヤンマガとか妙にいっぱいあった
たぶんコピーだな
AKIRA新連載のヤンマガとか妙にいっぱいあった
たぶんコピーだな
211名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 01:15:42.37ID:nawUoGvj0 のび太だったらタイムマシーンに乗ってその雑誌を買いに行きそうw
212名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 01:15:48.38ID:7g9W/ShA0 新品同様なのがミソだな
コンディションの良いものがない
コンディションの良いものがない
213名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 01:17:09.28ID:YiXB2rpQ0 それこそ形見の遺品整理で
お宝見つける時代やろうな
お宝見つける時代やろうな
214名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 01:18:26.73ID:PUEk6NCw0 (´・ω・`)俺、PS元気です俊平!の連載開始のヤンマガ持ってるが売れないだろうなw
215名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 01:22:14.95ID:VgijUVHd0 なかよしはダメなんですかね
カビ生えてたから捨てたけど
カビ生えてたから捨てたけど
216名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 01:22:46.98ID:W7jws8OM0217名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 01:24:05.53ID:LjsrQPfc0 このコンディション保つの大変そう
218名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 01:24:27.65ID:IxgPv+s40 鳥山明って芸人の似顔絵イラストとか生前よく書いてたけど
鳥山明やドラゴンボールのファンはあれを見てどう思ってたんだろうな
やっぱ嫌な気分になってただろうな
鳥山明やドラゴンボールのファンはあれを見てどう思ってたんだろうな
やっぱ嫌な気分になってただろうな
219名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 01:26:45.64ID:PUEk6NCw0 まぁでも連載の衝撃度と言えばDRAGONBALLよりDr.スランプなのよね。
すごいイラストの様な新しい感じだったな。漫画がいきなり何年も進化した様に思えたわ
すごいイラストの様な新しい感じだったな。漫画がいきなり何年も進化した様に思えたわ
220名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 01:29:07.45ID:4k+1Wonc0 40年前の月刊ジャンプ1年分が5000円で売れたけどやっちまったりしてたかな
221名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 01:29:19.58ID:K7entdjD0 Drスランプ連載開始号ならあるけど、無価値なのか。
222名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 01:29:55.59ID:W7jws8OM0223名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 01:30:18.79ID:BUzUK8Lu0 >>218
なんで嫌な気分になるんだ?
なんで嫌な気分になるんだ?
224名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 01:31:44.40ID:8axNuwDZ0 ジャンプの表紙って作者本人が描いてないんやで
225名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 01:32:26.97ID:nawUoGvj0 あのころにはすでに昔の漫画本が高値で取引きされているというような話もあったし
コレクター気質の人がビニール袋に密閉して保管してても
おかしくはないな
コレクター気質の人がビニール袋に密閉して保管してても
おかしくはないな
226名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 01:34:22.96ID:iYmluyos0 今からキツメのオメコの新連載時の雑誌保存しといたら売れそうだな
227名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 01:36:58.69ID:O5/z4eWV0 ジャンプに新品っていう概念あるのか
228名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 01:42:47.32ID:IxgPv+s40 >>223
そりゃ自分が嫌いな芸人が鳥山明に会って似顔絵イラストつきサインとかもらってたら
鳥山明ドラゴンボールファンだったら嫌な気分になるだろう
ファンとしてその芸人より下であると認めざるを得ないわけだからね
いくらドラゴンボール関連グッズを集めようが似顔絵イラストつきサインには勝てないんだから
そりゃ自分が嫌いな芸人が鳥山明に会って似顔絵イラストつきサインとかもらってたら
鳥山明ドラゴンボールファンだったら嫌な気分になるだろう
ファンとしてその芸人より下であると認めざるを得ないわけだからね
いくらドラゴンボール関連グッズを集めようが似顔絵イラストつきサインには勝てないんだから
229名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 01:44:20.00ID:z2G0eyHR0 連載始まった頃、全く興味なかった
230名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 01:51:03.77ID:dQFZ7M5V0231名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 01:57:08.05ID:BUzUK8Lu0232名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 01:57:56.11ID:BtHKSqUg0 >>228
芸スポって頭おかしいヤツ湧くよな
芸スポって頭おかしいヤツ湧くよな
233名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 02:04:16.56ID:IxgPv+s40 理解できないか
想像力が足らないやつが多いね
想像力が足らないやつが多いね
234名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 02:04:30.10ID:AHDjozZJ0 芸能が芸無しな限り高騰するしもっと金をそっちに使え
235名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 02:04:53.67ID:RqMjngcU0236名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 02:14:41.51ID:CAqFfOnH0 いしかわじゅんがドクタースランプ終了後に集英社の編集者に今後の鳥山について聞いたら「もう傑作は描けそうもないから、絵が上手いからイラストレーターにする」みたいなこと言ってたそうだね
237名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 02:18:09.95ID:qd5H/lcf0 >>8
ゴダイゴのタケカワユキヒデやろ?
ゴダイゴのタケカワユキヒデやろ?
238名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 02:31:35.10ID:4RVXWecf0 多分観賞用と保存用で2冊買ってた人だろうな
239名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 02:33:43.95ID:LXzs30Kz0 ドラゴンボール ジョジョ 聖闘士星矢 北斗の拳 その他色々あったけど、捨てたな
持っててもカビ生えるからあかんわ
持っててもカビ生えるからあかんわ
240名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 02:34:23.28ID:FEsfqYvZ0 こち亀最終回のジャンプを保存してるけどいくらで売れる?
241名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 02:35:22.72ID:VcNij0CD0 こち亀の最終回号なら保存用にもう一冊置いてある
242名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 02:43:05.10ID:p9yvLtU+0 前の号が海人ゴンズイの最終回だな
243名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 02:45:34.18ID:T1wZeaTN0 1年分溜まったら捨ててたなジャンプなんて
ドラゴボの単行本なら初版本で全巻あるけど古いのは黄ばんでたり状態良くないし価値ないな
ドラゴボの単行本なら初版本で全巻あるけど古いのは黄ばんでたり状態良くないし価値ないな
244名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 02:47:09.19ID:dQFZ7M5V0 ドラゴンボール関連は値上がりするだろな
新作は出ないわけで
市場にあるものの奪い合いになる
新作は出ないわけで
市場にあるものの奪い合いになる
245名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 02:50:07.26ID:dQFZ7M5V0246名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 03:00:40.10ID:zkJc0ION0 確実に実家にあるが確実にカビてる
247名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 03:10:18.17ID:kHQcWcec0 30年分くらいの積みゲー処分した時
新品未開封のポケモンとか
なんかやたら店員食いついてきたけど
実は相当価値高かったんかな
缶ジュース並のゴミ値で買い叩かれたけど
新品未開封のポケモンとか
なんかやたら店員食いついてきたけど
実は相当価値高かったんかな
缶ジュース並のゴミ値で買い叩かれたけど
兄貴に収集癖があったから実家にドラゴンボールカードダスや純正ロッテのビックリマンシールやキン消しやSDガンダムのガチャポンとカードダスが大量にあったな
今も持ってたら家一軒くらい建ってたんじゃないかな…全て母親に捨てられたが…
今も持ってたら家一軒くらい建ってたんじゃないかな…全て母親に捨てられたが…
249名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 03:48:45.54ID:cPyMIbYO0 >>13
ヤンジャンのグラビアページが糊付けされてたらAUTO
ヤンジャンのグラビアページが糊付けされてたらAUTO
251名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 03:58:23.36ID:vb860/wt0 >>21
ゲームのカード落としてそう
ゲームのカード落としてそう
252名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 04:02:51.82ID:yyk9RZe40 3800万ならスゲーとは思うが380万ならまぁあり得るか程度
253名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 04:07:25.40ID:qsX4Dbjr0 ジャンプって何年か前に要所要所の復刻版を出してたよな
今回話題になった号なんかもああいう感じで復刻するようになっていくんだろうな
俺もドラえもんの第一回が載った学年誌とか復刻版が出たら買いたいわ
今回話題になった号なんかもああいう感じで復刻するようになっていくんだろうな
俺もドラえもんの第一回が載った学年誌とか復刻版が出たら買いたいわ
254名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 04:16:46.83ID:UhEJh2KD0 >>253
復刻版は普通に白黒印刷だからね
復刻版は普通に白黒印刷だからね
256名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 04:46:52.15ID:9Rc7FFHB0 昔のジャンプで応募者全員貰えるドラゴンボールのテレフォンカードあるけど価値あるのかな?
その頃は毎週買って、毎週捨ててたな
ドラゴンボールも北斗の拳もジョジョも当然連載開始号は読んだ記憶ある
共に10週で終わんじゃね?という印象だった
特にジョジョの荒木はまた終わるのかよと思ってたわ
ドラゴンボールも北斗の拳もジョジョも当然連載開始号は読んだ記憶ある
共に10週で終わんじゃね?という印象だった
特にジョジョの荒木はまた終わるのかよと思ってたわ
258 警備員[Lv.9][新芽]
2025/03/10(月) 05:05:17.94ID:kLYkuJ9W0 ベルセルク開始のアニマルは持ってる
259名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 05:10:34.02ID:JPPdXcbw0 >>250
よくここから大ヒットまでもっていけたなぁ
よくここから大ヒットまでもっていけたなぁ
260名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 05:14:45.56ID:3LXKzteE0 近所の本屋で立ち読みしたなー
あれ買って保存しときゃよかったのかー
まぁそんなヤツはほとんどいないからこその価値なんだろうけどね
あれ買って保存しときゃよかったのかー
まぁそんなヤツはほとんどいないからこその価値なんだろうけどね
263名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 05:32:54.37ID:lPyC1ZnQ0 親が買っていたジャンプを自分でも読むようになったの、
ドクタースランプの博士結婚位の時だった気がする
ドクタースランプの博士結婚位の時だった気がする
264 警備員[Lv.10][新]
2025/03/10(月) 05:37:48.63ID:kLYkuJ9W0 昔のジャンプ毎週発行したら売れるんかな
265名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 05:42:52.10ID:/qiewu5Q0 国会図書館にはあるはずだけど
切り抜く奴がいるので館内閲覧も不可の場合が多い
切り抜く奴がいるので館内閲覧も不可の場合が多い
266名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 05:49:30.21ID:tTxUa5dW0267名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 05:50:18.89ID:tTxUa5dW0 >>18
そんなありがたがるものだよ
そんなありがたがるものだよ
268名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 06:12:28.41ID:Xe7VIm2Q0 中東にドラゴンボールのテーマパークあるんだっけ?
そら買うやろ
そら買うやろ
269名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 06:12:41.00ID:1glujTXT0 格差社会の今の世は人によっちゃ380ははした金だもんな
外国人なら更に
外国人なら更に
270名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 06:29:00.56ID:lPyC1ZnQ0 ジャンプの価格の遍歴見て、1990年代の220円まで購入していて
今の価格しらずと
今の価格しらずと
271名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 06:46:49.86ID:+sgp8usI0 タケカワユキヒデがジャンプの創刊後からの全ての号を持ってるんだよな
確か五大少年誌全部バックナンバーがあるとか
雑誌専用の書庫が家にあるって
家族は苦笑いしてたけど、下手な金融資産より立派な資産になったな
確か五大少年誌全部バックナンバーがあるとか
雑誌専用の書庫が家にあるって
家族は苦笑いしてたけど、下手な金融資産より立派な資産になったな
272名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 07:03:15.12ID:vlVF8Uek0 380万円ねぇ・・・・・・
273名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 07:08:49.97ID:GDl6QXls0274名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 07:09:28.90ID:0vCpX5z10 週間ジャンプは価値がその内上がると思って何冊かは保存していたが、邪魔くさくなって捨てた
275名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 07:10:54.86ID:9aX1T3oB0 くだらねえ 世の中バカばっかり
読まない漫画雑誌になんの意味があるんだか・・┐(´д`)┌ヤレヤレ
読まない漫画雑誌になんの意味があるんだか・・┐(´д`)┌ヤレヤレ
276名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 07:11:07.16ID:3LXKzteE0277名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 07:20:49.11ID:ZGvFnLhN0 また闇市のメルカリに大量に出てくるんだろうな
278名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 07:20:54.05ID:EVxZkcSa0 >>16
早死にした親父の遺品の中にバオー来訪者第一話掲載のジャンプあったわ
あとドラゴンボール第二話掲載のジャンプもあった
どっちも処分しちまったけど、なんでこんなの保管していたかはわからんままだった
早死にした親父の遺品の中にバオー来訪者第一話掲載のジャンプあったわ
あとドラゴンボール第二話掲載のジャンプもあった
どっちも処分しちまったけど、なんでこんなの保管していたかはわからんままだった
279名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 07:29:08.49ID:2i4Xxr/X0 コピー品も出回ってるから注意が必要
280名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 07:39:10.65ID:kAhM2xut0 ガンダムエース創刊号とか買って読んでないの持ってるけど、高く売れるのかな
まだ20年そこそこじゃ無理か
まだ20年そこそこじゃ無理か
281名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 07:51:34.42ID:GJScy7Kn0 偽の少年ジャンプ販売疑い 84年出版「ドラゴンボール」の第1話掲載 18万円で落札
[2022年11月9日12時22分]
s://www.nikkansports.com/general/news/202211090000258.html
石川県警津幡署などは9日、1984年出版の「週刊少年ジャンプ」の偽物を販売したとして、著作権法違反の疑いで、東京都墨田区太平4丁目、会社役員片平武容疑者(50)を逮捕したと発表した。逮捕は8日。この号には人気漫画「ドラゴンボール」の第1話が収録され、表紙にもキャラクターが描かれていた。
署によると「本物だと思って売った」と容疑を一部否認している。
逮捕容疑は4月上旬、出版元の「集英社」の承諾なく複製された、84年の少年ジャンプ51号をインターネットオークションに出品し、石川県内の30代男性に販売した疑い。約18万円で落札された。
男性が、既に持っていた同号と紙質が違うと、署に相談した。本物はホチキスでとじられているが、片平容疑者が販売したものはのりで製本されていた。
[2022年11月9日12時22分]
s://www.nikkansports.com/general/news/202211090000258.html
石川県警津幡署などは9日、1984年出版の「週刊少年ジャンプ」の偽物を販売したとして、著作権法違反の疑いで、東京都墨田区太平4丁目、会社役員片平武容疑者(50)を逮捕したと発表した。逮捕は8日。この号には人気漫画「ドラゴンボール」の第1話が収録され、表紙にもキャラクターが描かれていた。
署によると「本物だと思って売った」と容疑を一部否認している。
逮捕容疑は4月上旬、出版元の「集英社」の承諾なく複製された、84年の少年ジャンプ51号をインターネットオークションに出品し、石川県内の30代男性に販売した疑い。約18万円で落札された。
男性が、既に持っていた同号と紙質が違うと、署に相談した。本物はホチキスでとじられているが、片平容疑者が販売したものはのりで製本されていた。
282名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 07:59:50.58ID:ofx+zS6B0 タケカワユキヒデしか持ってないやろ(´・ω・`💢)
283名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 07:59:55.80ID:WUHjZqJ10 いつかは古いものって価値が出る日が来るからな
それまで保管できるかどうか
それが問題なんだが。
30-40年保管するのは実家で家が広いとかの条件がないと無理だろうがな。
後は蔵でも有るかw
それまで保管できるかどうか
それが問題なんだが。
30-40年保管するのは実家で家が広いとかの条件がないと無理だろうがな。
後は蔵でも有るかw
284名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 08:01:44.00ID:EVAeShdo0 >>153
北斗の拳全部初版でも倍くらいにしかならない
北斗の拳全部初版でも倍くらいにしかならない
285名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 08:03:22.48ID:Uyg3rK2h0 そうか数日で380万捨ててしまったんだな
まあでも皆持ってると価値はないからな
まあでも皆持ってると価値はないからな
286名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 08:05:45.40ID:2i4Xxr/X0 >>283
紙は日光と湿度が大敵だから管理された部屋で保管しないと
紙は日光と湿度が大敵だから管理された部屋で保管しないと
287名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 08:09:57.32ID:9xImLnyw0 ワンピースが読み切りでロマンスドーンとして載ってるジャンプ手元にあるけど小遣いになるかな
288名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 08:10:36.97ID:sltrBPFx0 国会図書館にはあるだろ
289名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 08:12:45.22ID:DYbidnXi0 懐かしい、当時毎週切り取って自分で単行本化してたわ
290名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 08:14:57.56ID:enOXXVgu0 わあーこれほちぃwwブルマオンニかわちぃww
291名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 08:15:31.51ID:2i4Xxr/X0292 警備員[Lv.11]
2025/03/10(月) 08:20:56.37ID:GT9jLiAV0 >>32
これだと3万がいいとこ
これだと3万がいいとこ
293名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 08:36:48.31ID:LzlIXltH0 16歳のガッキーが初めてグラビアやったヤンジャン持ってるけど売れるかな
294名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 08:38:09.60ID:9xImLnyw0295名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 08:39:47.90ID:MRm5vKXM0 1999年のマガジンならあるけど
価値無さそう
丁度、一歩vs島袋戦のやつ
価値無さそう
丁度、一歩vs島袋戦のやつ
296名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 08:45:45.54ID:hwXFI/F70 コレクターは見る用飾る様保存用最低でも3冊は買うだろまさかドラゴンボールが何十年後にこんなに高騰するとは思ってなかっただろうがなw
297名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 08:55:34.52ID:QqKm4La/0 実家が散髪屋で、気に入った号は残してるからこれあるかも
コンディションは最悪だけれど
コンディションは最悪だけれど
298名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 08:58:03.23ID:enOXXVgu0 ソンくんこんなチビだったの?wwコピ噴いたww
299名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 08:59:03.49ID:Thii2R/c0 久しぶりにジャンプ読むことがあったけどデカさに驚く
迫力があるのな
状況が揃えばコレクションしたくなるのはわかる
迫力があるのな
状況が揃えばコレクションしたくなるのはわかる
300名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 08:59:44.52ID:nK746rQ80 1969年の少年サンデー持ってるけどどうなんだろ
5000円くらいにはなるのかな
5000円くらいにはなるのかな
301名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 09:04:10.54ID:GDl6QXls0302名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 09:12:28.36ID:enOXXVgu0 ソンくんが乗ってる雲みたいなの何だろ。。。?わたあめ?
303名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 09:14:26.54ID:qEtZO7Rk0 大学進学で家を出た人とか
当時のジャンプが実家の押し入れに眠っている人が沢山いるんじゃないか
当時のジャンプが実家の押し入れに眠っている人が沢山いるんじゃないか
304名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 09:16:32.52ID:eTEELkBL0 燃えるお兄さんの用務員の回が載ってるジャンプも高く売れるのかな
305名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 09:19:30.32ID:65ukdZ2E0 人気漫画ならある程度価値ありそうだなスラムダンクとかどうよ
306名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 10:00:05.82ID:g003TndM0 美品だけだろ
307名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 10:16:37.09ID:j3vqPOys0 >>4
新聞やテレビでも報道してたな。
新聞やテレビでも報道してたな。
308名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 10:26:01.13ID:vSxxJG7B0 星矢のオモチャの黄金聖衣ならまだ何体か家にあるけど、綺麗に扱ってなかったから価値ないかもなぁ
309名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 10:30:01.58ID:6jnMqz5V0 普通捨てるもんね
310名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 10:33:00.44ID:0qwK/hxQ0311名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 10:39:44.44ID:ABbZhgzJ0 >>310
明石は渡さじ!が気になる
明石は渡さじ!が気になる
312名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 10:40:16.65ID:LoUSjGhf0 Jリーグが始まった辺りに出た
サンデーのサッカー増刊号が
家に有るが価値はないか
サンデーのサッカー増刊号が
家に有るが価値はないか
313名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 10:43:28.68ID:enOXXVgu0 >>310
え待って!ジョジョってジャンプだったの?
え待って!ジョジョってジャンプだったの?
314名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 10:47:49.83ID:/NlBkoei0 こういうのを先見の明でしっかり保管しておける人は凄いわ
315名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 10:48:39.30ID:NFQkbKak0 元は150円の安雑誌
316名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 10:51:44.59ID:W/iU9GZn0317名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 10:58:22.19ID:ZreHcEPm0 「スラムダンク」連載開始号なら実家の俺の部屋にわりと綺麗な状態である
スラムダンク好きじゃなかったし高値で買ってくれるなら売るよ
スラムダンク好きじゃなかったし高値で買ってくれるなら売るよ
318名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 11:00:37.88ID:j3vqPOys0 >>317
幽白と珍遊記連載開始号持ってる。
幽白と珍遊記連載開始号持ってる。
319名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 11:03:44.81ID:qoQbte8o0 タイムマシン作って
100冊くらい仕入れに行くか
100冊くらい仕入れに行くか
320名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 11:06:39.86ID:vCIBmxvQ0 デカいし安いし収集したいとは思わない
321名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 11:06:41.10ID:0qwK/hxQ0 スラムダンクなら>>112みたいな特別付録がついてるヤツとかのが高値になりそう
新品並に状態が良ければ、だけど。
新品並に状態が良ければ、だけど。
322 警備員[Lv.24]
2025/03/10(月) 11:07:35.44ID:oytNJjAf0 当時 風呂に入って読んでたんで
残っててもかなりボロボロだわ
残っててもかなりボロボロだわ
323名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 11:11:46.22ID:iPXE2zF+0 廃品回収とかいうダイヤの原石を廃棄する業者
324名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 11:18:57.78ID:3xKxDvLd0325 警備員[Lv.43]
2025/03/10(月) 11:19:25.65ID:4eelW2KC0 >>310
赤石剛次?
赤石剛次?
326名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 11:20:27.77ID:BrTSy9Ll0 こういうのって美品でないと二束三文だぞ
玩具でも部品が無かったりするとジャンク扱いで極端に値が下がる
玩具でも部品が無かったりするとジャンク扱いで極端に値が下がる
327名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 11:24:19.67ID:3xKxDvLd0328名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 11:25:11.84ID:S+pntl/n0 >>325
エイジャの赤石だよw
エイジャの赤石だよw
329名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 11:36:56.98ID:WYZAvM4N0 ほぼ表紙と単行本ではカットされる煽り文の価値か
カラーの場合は人気が出てリニューアル版を出すときに雑誌連載の時にカラーだった部分は
カラーを再現する場合があるね
カラーの場合は人気が出てリニューアル版を出すときに雑誌連載の時にカラーだった部分は
カラーを再現する場合があるね
330名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 11:45:21.91ID:enOXXVgu0 >>319
おめえはブルマか!ww
おめえはブルマか!ww
331名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 11:47:13.54ID:YHHsRmC60 ドラゴンボール最終回とワンピース第一話のジャンプなら持ってる
332名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 11:47:34.09ID:hfirRp2Y0 一度も読んでない
アラレちゃんよりはストーリー
あるんでしょ?
アラレちゃんよりはストーリー
あるんでしょ?
333名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 11:52:28.93ID:WYZAvM4N0 >>319
自分だけが使えるタイムマシンがあるのならロトで一発当てた方が早いな
何発も当てると怪しまれるので同番2口購入で一回だけ当てればいいかな
これならギリギリ有り得る奇跡でしょうから
後は競馬場や場外に行って1日で数万円稼ぐくらいなら怪しまれなさそう
自分だけが使えるタイムマシンがあるのならロトで一発当てた方が早いな
何発も当てると怪しまれるので同番2口購入で一回だけ当てればいいかな
これならギリギリ有り得る奇跡でしょうから
後は競馬場や場外に行って1日で数万円稼ぐくらいなら怪しまれなさそう
334名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 11:53:28.99ID:Q91Q1UtB0 鑑定団がスタートしたのが1994年でそこから世の中にいわゆる骨董品以外の「お宝」とか「プレミア」の概念が一般化する(それ以前にもGIジョーなんかはすでにこち亀でもネタにされてたし手塚の新宝島とかは骨董品扱いされてたが)
90年代くらいからだと将来的なことを想定する人間がかなり増えたがそれ以前の80年代以前の物品だとほとんどいないので余計に価値が高まる
結局みんなが欲しがるけど弾数が少ないってのが一番重要よねさらにいうと「かつて持ってた」ってのも
90年代くらいからだと将来的なことを想定する人間がかなり増えたがそれ以前の80年代以前の物品だとほとんどいないので余計に価値が高まる
結局みんなが欲しがるけど弾数が少ないってのが一番重要よねさらにいうと「かつて持ってた」ってのも
335名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 11:57:51.22ID:uZ+pEFV+0 まぁ過去のものは今後減ることはあっても増えることは絶対に無いんだから
コレクションとして欲しい人にとっては価値が上がる一方でしょ
ただ過去のものにも旬があるからドラゴンボールなんかはずっと人気だけど
今は連載当時の人がある程度の年齢になって金持ちの人もそれなりにいるから
相場が上がるというのもある
これからもっと先にドラゴンボールを知らない人ばかりになったら
歴史的な価値はあってもその作品に思い入れがある人が減ったら相場も下がっていくだろう
コレクションとして欲しい人にとっては価値が上がる一方でしょ
ただ過去のものにも旬があるからドラゴンボールなんかはずっと人気だけど
今は連載当時の人がある程度の年齢になって金持ちの人もそれなりにいるから
相場が上がるというのもある
これからもっと先にドラゴンボールを知らない人ばかりになったら
歴史的な価値はあってもその作品に思い入れがある人が減ったら相場も下がっていくだろう
336名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 11:58:50.21ID:XCnmlqHs0 >>1
雑誌は虫がわくから保存しにくいんだよな〜
雑誌は虫がわくから保存しにくいんだよな〜
337名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 11:59:18.84ID:UNIlbiCc0 言うてもほぼ新品並みの保存状態じゃないと値なんて付かんだろ
338名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 12:03:58.85ID:AzzlPWsg0 アメリカだとパルプマガジンが高額取引されている
駅の売店なんかで売られて鉄道の利用客が道中の暇つぶしに読んで、目的地に着いたらゴミ箱に捨てられる粗雑な雑誌
特に無名時代のH・P・ラブクラフトの作品が載っている本は高級車並の価格で取引されている
駅の売店なんかで売られて鉄道の利用客が道中の暇つぶしに読んで、目的地に着いたらゴミ箱に捨てられる粗雑な雑誌
特に無名時代のH・P・ラブクラフトの作品が載っている本は高級車並の価格で取引されている
339名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 12:04:20.71ID:S+pntl/n0 >>332
ストーリーはスランプ時代より劣化してる
ストーリーはスランプ時代より劣化してる
340名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 12:15:44.81ID:Z49kjtMk0 今のジャンプならそんなに部数も捌けてないし連載開始号持ってれば20年後には価値出るかもな
まぁその為には世界的に有名な作品の開始号じゃないと駄目だろうけど
まぁその為には世界的に有名な作品の開始号じゃないと駄目だろうけど
341名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 12:16:08.50ID:UmbwxyyF0342名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 12:49:08.77ID:blbra0200 よっぽど保管環境良くないと表紙が色落ちしそうだな
343名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 13:00:28.95ID:ybGcAPfW0 >>339
オートバイこぞうとかのあたりのDr.スランプは、普通に面白かった。
オートバイこぞうとかのあたりのDr.スランプは、普通に面白かった。
344名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 13:08:05.62ID:1hptzNhR0 ジャンプと言えば、極道高校が連載禁止になる問題号は幾らの値段?
345名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 13:09:43.64ID:TX+oX5LU0 大量の少年ジャンプ管理しようと思ったら場所が必要だしそれなりに経費もかかるだろ
346名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 13:10:46.71ID:enOXXVgu0 きしくもウイングマンもジャンプじゃなかった?。。。私生粋のジャンプっ娘だww
347名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 13:15:49.18ID:R5JqZtNU0 >>13
マガジンとヤンジャンにそこまでの作品有るかな
価値が出るのはドラゴンボール、スラムダンク、ワンピース、コナンの第1回と最終回くらいじゃね?
最終回は記念に残してる人多そうだけど
後は今大女優になってる人の水着グラビアが有るとか
マガジンとヤンジャンにそこまでの作品有るかな
価値が出るのはドラゴンボール、スラムダンク、ワンピース、コナンの第1回と最終回くらいじゃね?
最終回は記念に残してる人多そうだけど
後は今大女優になってる人の水着グラビアが有るとか
348名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 14:24:52.04ID:SKYsIhL/0349名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 14:25:01.48ID:KdgmUMZi0 進撃の巨人の1話が載ってる別マガ創刊号オクに出したら10万以上で売れたわ
350名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 14:30:34.04ID:SKYsIhL/0 >>271
24時間空調かな?
24時間空調かな?
351名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 14:33:52.43ID:SKYsIhL/0352名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 14:34:52.39ID:SKYsIhL/0 >>288
開いてないのはないと思う。
開いてないのはないと思う。
353名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 14:37:25.27ID:SKYsIhL/0354名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 14:41:05.48ID:SKYsIhL/0355名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 14:47:57.53ID:poVX5FE/0 >>286
うちは押し入れに保管してたわ。いわゆるOPPの袋に入れて。
前に出してきたけどほとんど劣化なく、経年によって黄ばんだりとかもしてなかったな
ただほとんどが90年代のだから値はそんなにつかないと思うけど
うちは押し入れに保管してたわ。いわゆるOPPの袋に入れて。
前に出してきたけどほとんど劣化なく、経年によって黄ばんだりとかもしてなかったな
ただほとんどが90年代のだから値はそんなにつかないと思うけど
356名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 14:59:00.44ID:poVX5FE/0357名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 15:05:33.19ID:2i4Xxr/X0 本当に古い本は虫干ししてるんだよな
乾燥して晴れた日に日陰でパラパラめくって風を当てる
開いたまま立てて置いたり
紙を長持ちさせるのは根気のいること
乾燥して晴れた日に日陰でパラパラめくって風を当てる
開いたまま立てて置いたり
紙を長持ちさせるのは根気のいること
358名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 15:14:39.91ID:voTMDrtC0 ドバイの王族か中国の富裕層か
359名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 15:31:37.71ID:S+pntl/n0 >>348
一本しか書いてないのに一発屋も何もあるまい
一本しか書いてないのに一発屋も何もあるまい
360名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 15:32:24.40ID:v1Ls1/GG0 ジャンプは確か10冊で1梱包だから
これが残っていたら未開封新品といえるだろうな
これが残っていたら未開封新品といえるだろうな
361名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 16:20:14.04ID:4q7zJQi+0 そろそろ昔の美品ホットペッパーが高額になるかな
362名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 16:22:52.73ID:hmWGldGj0 何がお金になるかわからんからゴミ部屋を
作ってますw
作ってますw
363名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 16:26:53.99ID:n2mPryws0 >>1
といっても昔と今じゃあ物価違うしね
といっても昔と今じゃあ物価違うしね
364名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 16:31:54.86ID:9ZwZtgGq0 >>228
その時のスレを見たら本音がわかる
その時のスレを見たら本音がわかる
365名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 16:36:37.81ID:uvjVo8910 >>250
あの筋肉マンて、週刊ジャンプ以外から移籍してたのを知らなかったな
あの筋肉マンて、週刊ジャンプ以外から移籍してたのを知らなかったな
366名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 16:41:27.25ID:9ZwZtgGq0 まんだらけを見たら週刊少年ジャンプ 1986年5号 435万部達成号が6000円で落札されていた
創刊8周年の1976年(昭和51年)の週刊少年ジャンプは770円で通販で販売中
他にもあるけど全般的にたいした金額になってないな
創刊8周年の1976年(昭和51年)の週刊少年ジャンプは770円で通販で販売中
他にもあるけど全般的にたいした金額になってないな
367名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 16:42:36.50ID:7b/x8gtd0 なにかの新連載や最終回じゃないと高くないよ
368名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 16:44:01.40ID:uwEQLjEi0369名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 16:56:07.42ID:S+pntl/n0 >>365
読み切り版の話だと思う
読み切り版の話だと思う
370名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 17:11:50.71ID:hagRLohR0 別の雑誌に読み切りが載って好評→JUMPで連載開始
という流れが一定数あった
という流れが一定数あった
371名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 17:18:45.83ID:CAqFfOnH0 >>369
週刊と間違えて買った増刊号に「燃えるお兄さん」の読み切り版が載ってたことあったわ
週刊と間違えて買った増刊号に「燃えるお兄さん」の読み切り版が載ってたことあったわ
372名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 17:28:56.32ID:tArmMeFI0 昔、武川んちで見たわ
きっとまだ持っているんだろうなあ
きっとまだ持っているんだろうなあ
373名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 17:31:14.34ID:tArmMeFI0 ここにちょこっと鳥山先生でてるよね
https://www.youtube.com/watch?v=ImktRhu3TGQ
https://www.youtube.com/watch?v=ImktRhu3TGQ
374名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 17:32:14.39ID:Mem5YOE90375名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 17:33:23.26ID:kAH6uy600 いけないルナ先生の連載開始のマガジンならある
もうパリパリで臭いけど売れないかな…
もうパリパリで臭いけど売れないかな…
376名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 17:45:47.43ID:3ub2nPMm0 ドラゴンボールだけが特別なのこれ
他の有名漫画ではたいして値段つかないのか
他の有名漫画ではたいして値段つかないのか
377名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 17:47:55.55ID:7b/x8gtd0 オークフリーというサイトで調べてみると面白いよ
378名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 17:57:17.00ID:jnKayWtG0 単行本や増刷は言葉狩りの被害に遭う事もあるから原本は貴重なのよな
379名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 17:59:01.52ID:HhvykSGZ0 こんな実態の無いバブルみたいなモンに金出してんのか
まぁ俺の金じゃないからどうでもいいが身内がこんな金の使い方したら縁切るな
まぁ俺の金じゃないからどうでもいいが身内がこんな金の使い方したら縁切るな
380名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 18:00:04.87ID:dI22U+Tk0 >>379
たった数百万でそこまで深く考える程度の貧乏人では無いんじゃね
たった数百万でそこまで深く考える程度の貧乏人では無いんじゃね
381名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 18:05:43.80ID:TkMYCMOh0 >>379
ドラゴンボールクラスならよほどのことがない限り廃れることはないし
品質を維持できるなら値は今後も上がっていく
しばらく置いてりゃすぐ回収できるんだから別に無駄でもなんでもないだろ
自然破壊してるゴルフや環境汚して騒音まき散らす車やバイクに金かけるクズよりはよほどまともだよ
ドラゴンボールクラスならよほどのことがない限り廃れることはないし
品質を維持できるなら値は今後も上がっていく
しばらく置いてりゃすぐ回収できるんだから別に無駄でもなんでもないだろ
自然破壊してるゴルフや環境汚して騒音まき散らす車やバイクに金かけるクズよりはよほどまともだよ
382名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 18:06:35.64ID:NMtFMio60 >>379
また売ればええやん何年後には更に高騰してるで
また売ればええやん何年後には更に高騰してるで
383名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 18:47:06.33ID:/kwspMMx0 シェイプアップ乱の方が価値あるだろ
385名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 18:53:22.89ID:CJOIFYRn0 シティボーイズの斉木さんはジャンブ創刊号から欠かさず読んでるって言ってたな
日本でも数人しかいなそう
日本でも数人しかいなそう
386名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 18:54:33.17ID:Mem5YOE90 高騰するのはほんの一握りだしね
アート系の評価は死んでから固まるので鳥山明は今がチャンスと言えばチャンス
アート系の評価は死んでから固まるので鳥山明は今がチャンスと言えばチャンス
387名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 19:10:56.05ID:MY8HrNbi0 ゴダイゴのタケカワユキヒデは毎号2冊買って一冊はそのまま用もう一冊は分解して各作品ごとのオリジナル単行本用作成やってるのを数十年やってる
388名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 19:58:03.00ID:A4y20LrU0 当時買って読んでたけど数冊たまったら捨ててたわ
家狭いから持ってられんよなw
家狭いから持ってられんよなw
389名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 20:08:47.43ID:S+pntl/n0 >>292
まんだらけにありそう
まんだらけにありそう
391名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 20:18:48.58ID:SKYsIhL/0392名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 20:34:23.36ID:abAtu/A+0 自分も80年代のジャンプは全部取っておけばよかったな
1984年ぐらいから買ってたけど、また読み返したいってのもある
1984年ぐらいから買ってたけど、また読み返したいってのもある
393名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 20:57:18.07ID:qNlRwCoI0 ワンピース〜銀魂あたりまでの新連載号全部でいくらくらいになったんだろう
全部捨てちゃったよ
全部捨てちゃったよ
395名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 21:01:47.70ID:GffdCZWu0 >>32
はだしのゲンが人気爆発は草
はだしのゲンが人気爆発は草
396名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 21:12:26.67ID:Mem5YOE90397名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 21:14:20.67ID:5UgReYC50 ドクタースランプはいくら?
398名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 21:20:58.29ID:GfZDB1nv0 >>310
もうツェペリは死んだ後か
もうツェペリは死んだ後か
399名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 21:41:02.30ID:wQW4duF90 >>8
いかがわしい苗字を混ぜるな
いかがわしい苗字を混ぜるな
400名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 21:50:56.97ID:TyxdSMZE0401名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 22:49:26.90ID:7m34VcVx0 ドラゴボはナメック星のフリーザで終わっておけば良かった
402名無しさん@恐縮です
2025/03/10(月) 22:50:45.26ID:HsXFHJGT0 ワンピースですら30万で売れてるのか
https://i.imgur.com/ibsQqnW.jpg
https://i.imgur.com/ibsQqnW.jpg
403名無しさん@恐縮です
2025/03/11(火) 08:56:26.42ID:+lOzcZLh0 40年前の漫画雑誌か
ピンポイントで新連載時のものとなると
よほど利き目がないと残さないなあ
ピンポイントで新連載時のものとなると
よほど利き目がないと残さないなあ
405名無しさん@恐縮です
2025/03/11(火) 10:10:30.42ID:MqSZONB+0 オークションを覗いてみると4桁や5桁の値段で
入札されてる古いコミックはいくつか持ってるぜ
380万と比べたらショボ過ぎるが
入札されてる古いコミックはいくつか持ってるぜ
380万と比べたらショボ過ぎるが
406名無しさん@恐縮です
2025/03/11(火) 10:57:44.45ID:6XBKKSx+0407名無しさん@恐縮です
2025/03/11(火) 11:01:39.07ID:je89pMsz0 まんだらけの時点で胡散臭いけど 偽物出回ってるのにそんな高値つく?
408 警備員[Lv.1][新芽]
2025/03/11(火) 12:41:53.69ID:0flZNum10 昔は本屋で本買うと紙袋に入れてくれてそれも楽しかったなぁ
409名無しさん@恐縮です
2025/03/11(火) 12:54:40.33ID:O74g3zJO0 こういう物をいっぱい買っておけばと思うがいっぱいあったら価格は下がるから意味がないな
まぁ現実は雑誌なんて捨ててるよ
まぁ現実は雑誌なんて捨ててるよ
410名無しさん@恐縮です
2025/03/11(火) 12:58:44.60ID:tjtrzvyP0 山下たろーくん連載開始のジャンプなら家にあるわ、500万円ぐらいになるかな?
411名無しさん@恐縮です
2025/03/11(火) 12:59:29.36ID:/Knyrge80 保存する場所代と管理費がかかる。
412名無しさん@恐縮です
2025/03/11(火) 13:14:32.66ID:tJVPvF6M0 タケカワユキヒデが漫画雑誌を保存するためだけにマンションかなんか部屋借りてるらしいな
そんぐらい財力がないと無理だわ
そんぐらい財力がないと無理だわ
413名無しさん@恐縮です
2025/03/11(火) 13:20:21.29ID:JuotCjeP0 >>412
特に漫画好きは有名で、妻の実家が所有している山梨県某所にある別荘に漫画専用の書庫を構え、『週刊少年サンデー』『週刊少年マガジン』『週刊少年ジャンプ』『週刊少年チャンピオン』『週刊少年キング』のバックナンバーをすべて保存している。また、『ビッグコミックスピリッツ』『コミックモーニング』『ビッグコミック』『ビッグコミックオリジナル』など、週に約7冊の漫画雑誌を読破しているという。
特に漫画好きは有名で、妻の実家が所有している山梨県某所にある別荘に漫画専用の書庫を構え、『週刊少年サンデー』『週刊少年マガジン』『週刊少年ジャンプ』『週刊少年チャンピオン』『週刊少年キング』のバックナンバーをすべて保存している。また、『ビッグコミックスピリッツ』『コミックモーニング』『ビッグコミック』『ビッグコミックオリジナル』など、週に約7冊の漫画雑誌を読破しているという。
414名無しさん@恐縮です
2025/03/11(火) 13:29:46.89ID:8/m0VA7p0 ジョジョ第1部新連載の号買った覚えがあるけど当然のように捨ててるな
415名無しさん@恐縮です
2025/03/11(火) 13:36:09.69ID:R6uJ6N6k0 すげえとは思うけど全く欲しくない
416名無しさん@恐縮です
2025/03/11(火) 13:36:32.28ID:Hks4IyCp0 >>413
その割にこの人漫画に造詣が深いと思えんかったなあんまよく読めてなくて
その割にこの人漫画に造詣が深いと思えんかったなあんまよく読めてなくて
417名無しさん@恐縮です
2025/03/11(火) 18:28:18.17ID:799BwsNG0 まじかw
最初の方のやつ家にあるぞ絶対売らんけどな
最初の方のやつ家にあるぞ絶対売らんけどな
418名無しさん@恐縮です
2025/03/11(火) 20:05:16.34ID:32Q/ix8p0 何でもとっておけばそれなりに高くなるけどそれを保管しておくスペースがあるかどうかだよね
419名無しさん@恐縮です
2025/03/11(火) 20:06:44.93ID:TkW5KdM/0 エロゲーの限定版新品未開封でいくつか置いてるけど値段つくかね
420名無しさん@恐縮です
2025/03/11(火) 20:09:53.63ID:hxkgTr730 あんまり奇麗じゃないけど、この号持ってるわ
421名無しさん@恐縮です
2025/03/11(火) 20:16:36.96ID:vmRnHqix0 家にあるわ
422名無しさん@恐縮です
2025/03/11(火) 21:33:53.77ID:KHegeR380 >>413
少年キングは草
少年キングは草
423名無しさん@恐縮です
2025/03/12(水) 13:34:25.41ID:kbyOOnMX0424名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 01:05:19.82ID:gc0QdS620 ワンピースの初掲載号しばらく持ってたのに捨てちゃったの悔しい
状態も悪くなかったし売れば数十万は行ってたろ
状態も悪くなかったし売れば数十万は行ってたろ
425名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 18:58:34.88ID:xWaH4XeE0 昔印刷にいたから判るが
納品用の本は
紙も滅茶苦茶キレイな奴を別に使って作るので
ジャンプでも別モノの美しさだったりする
納品用の本は
紙も滅茶苦茶キレイな奴を別に使って作るので
ジャンプでも別モノの美しさだったりする
426名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 19:12:33.07ID:WW2BBlhj0 キン肉マン
1979年5月15日(火)発売のNo.22、5月28日号で連載開始
1987年4月21日(火)発売のNo.21、5月4日号で連載終了
北斗の拳
1983年9月13日(火)発売のNo.41、9月26日号で連載開始
1988年7月26日(火)発売のNo.35、8月8日号で連載終了
ドラゴンボール
1984年11月20日(火)発売のNo.51、12月3日号で連載開始
1995年5月23日(火)発売のNo.25、6月5日号で連載終了
魁!!男塾
1985年4月30日(火)発売のNo.22、5月13日号で連載開始
1991年8月6日(火)発売のNo.35、8月19日号で連載終了
1979年5月15日(火)発売のNo.22、5月28日号で連載開始
1987年4月21日(火)発売のNo.21、5月4日号で連載終了
北斗の拳
1983年9月13日(火)発売のNo.41、9月26日号で連載開始
1988年7月26日(火)発売のNo.35、8月8日号で連載終了
ドラゴンボール
1984年11月20日(火)発売のNo.51、12月3日号で連載開始
1995年5月23日(火)発売のNo.25、6月5日号で連載終了
魁!!男塾
1985年4月30日(火)発売のNo.22、5月13日号で連載開始
1991年8月6日(火)発売のNo.35、8月19日号で連載終了
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「静かな退職」40-44歳が最多5.6% 全社員の2倍に [蚤の市★]
- 【兵庫県】机たたいて叱責、夜間休日チャット、第三者委が斎藤知事のパワハラを認定した全10件一覧★10 [七波羅探題★]
- 【DDT】救急搬送された高梨将弘は頸椎損傷の可能性 リングドクターに「下半身が動かない」と訴えていた [征夷大将軍★]
- 【独身証明書】最寄り自治体で取得可能に…法務省が運用変更で「婚活」支援 [蚤の市★]
- ペダルやブレーキのない子ども向け二輪車の事故相次ぐ [香味焙煎★]
- 【兵庫県】机たたいて叱責、夜間休日チャット、第三者委が斎藤知事のパワハラを認定した全10件一覧★9 [七波羅探題★]
- 新NISAって儲かるんじゃなかったのか? [782460143]
- 【速報】ウクライナ戦争、数週間以内に停戦か。ウ東部4州+クリミアの割譲で終結wwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 脳みそスッカスカ倶楽部🏡
- 【悲報】まんさん「怒り案件。」 [394133584]
- バイ◯に跨る姿をSNSにアップ。 軟体美女の相沢菜々子さん、 ファンが😍😱阿鼻叫喚 [485983549]
- ブラック・ジャックの手によって蘇った鉄腕アトム、ネオアトムとして大阪万博パソナパビリオンのナビゲーターに就任 [668970678]