Merkmal2.16
https://merkmal-biz.jp/post/86452
「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」の名物企画「バス吊り下げアップダウンクイズ」を覚えているだろうか――。同クイズは、その名の通り、誤答した解答者が乗るバスが海に吊るされ、再びクイズに挑戦するが、間違えればそのまま水中へ沈められる。現代の価値観で振り返ると、この演出には倫理的な疑問が噴出する。
なぜ、これほど過激な演出が当時の社会でエンターテインメントとして許容され、笑いとして受け入れられたのか。その背景には、時代の空気やテレビ文化の構造、視聴者心理が深く関わっている。
本稿では、それらを掘り下げることで、この番組を単なる「懐かしのバラエティ」としてではなく、社会現象として読み解いていく。
「お笑いウルトラクイズ」が放送されていた1989(昭和64)年から1996(平成8)年は、日本経済がバブル期から崩壊へと移り変わる激動の時代だった。この時期のバラエティ番組は、視聴者の「非日常」への欲求を最大限に満たすために過激化し、体を張った芸人たちが“消費”されることを前提とした構造を持っていた。
テレビは視聴率競争のなかで、いかに「ありえない」光景を作り出すかに心血を注いでいた。バスがクレーンで吊るされ、海に沈められる演出は、その極端な例だ。視覚的インパクトを追求したコンテンツの象徴であり、経済的余裕がある時代だからこそ、「これほどのことができる」という誇示が視聴者の快楽につながり、制作側もさらに過激な演出を競い合った。
バブル崩壊後、不景気が深刻化するにつれ、社会全体がストレスを抱え、それを発散する手段として「芸人がひどい目に遭う」ことが一種のカタルシスとなっていた。こうした時代の空気とテレビの消費文化が重なり、「バス吊り下げアップダウンクイズ」のような演出が受け入れられていった。
当時のテレビ業界では、規制が緩かったこともあり、「どこまでやれば視聴者が驚くのか」という挑戦がエスカレートしていた。特に日本テレビのバラエティ番組は、放送倫理よりもインパクトを優先する傾向が強かった。
番組が「出演者の自主的なリアクション」を強調することで、視聴者の罪悪感を薄めていた点も重要だ。ボロボロのバスに乗るのが「恒例」となり、たけし軍団やダチョウ倶楽部のような常連出演者が自ら進んで体を張ることで、「彼らが望んでやっていること」という文脈が作られていた。これによって、視聴者も「笑っていい」という暗黙の了解を持ち、倫理的な問題を意識せずに楽しめる仕掛けになっていた。
当時の視聴者には、「ヤラセ」という概念もある程度共有されていた。
「本当に危険なら放送しない」
「実際は安全に配慮されているはず」
という無意識の前提があったからこそ、安心して楽しめた部分もある。現代のようにSNSで個々の倫理観が即座に可視化される環境ではなく、あくまで「テレビの中の出来事」として受け止められていた。
人はなぜ、他人が酷い目に遭うのを見て笑うのか。この問いは古くから議論されてきたが、ひとつの答えは「制御された危険」にある。サーカスの綱渡りやジェットコースターと同じように、「危なそうに見えるが、本当は安全」という状況は観客に快楽を与える。
「バス吊り下げアップダウンクイズ」の場合、視聴者は
「これはテレビの演出であり、最悪の事態にはならない」
と理解していた。しかし、海に落とされる瞬間のスリルはリアルであり、そのギャップが笑いを生んでいた。これは「予定調和の崩壊」ともいえる。正解すれば戻れるが、誤答すれば落ちるというルールがあるからこそ、芸人たちが“わざと”ボロバスに乗る状況がさらに面白くなる。視聴者は「彼らは落ちる運命にある」とわかっていながら、その瞬間に快感を得ていた。
また、笑いには「集団的合意」という側面もある。当時の視聴者は、「芸人が体を張る」というテレビ文化を共有していたため、それを笑うことに疑問を抱かなかった。現代ではSNSによって個々の価値観が可視化され、同じような企画が放送されれば即座に批判される。しかし、当時はテレビが「笑いの基準」を一方的に決定できたため、「笑っていいもの」としての地位が確立されていた。
現在、このような演出が許されなくなったのは「笑いの前提」が変わったからだ。視聴者は、テレビの出来事を単なるフィクションとして割り切るのではなく、現実の延長として捉えるようになった。SNSの普及によって個々の倫理観が即座に共有され、「これは行き過ぎではないか?」という疑問が可視化されやすくなった結果、「過激 = 面白い」という価値観が崩れた。
※以下出典先で
平成の特別番組「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」 なぜバスはクレーンで吊り下げられたのか? 過激な笑いが許された時代を読み解く [征夷大将軍★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1征夷大将軍 ★
2025/02/17(月) 07:33:35.27ID:7oMw2wo892名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:34:18.63ID:/SgYbsNx0 だっふんだ
2025/02/17(月) 07:34:55.36ID:kibZ2Erf0
許されないから結果的に終わったんやで
4名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:35:40.59ID:kU5fCwJL0 出川岡村チャンバラトリオ結城師匠のホモドッキリだっけ
5名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:36:45.70ID:sScijIhV0 ストレスの無い良い時代だったのでは
表じゃなかなか言えないような本心が語れるSNSも無い時代だし
表じゃなかなか言えないような本心が語れるSNSも無い時代だし
2025/02/17(月) 07:37:03.20ID:6Yhh99+80
聞いてないんだからヤラセじゃないだろ・・・
2025/02/17(月) 07:37:06.89ID:eAVQW8I90
8名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:37:35.63ID:s9bEg2tD0 昔はこれに出てる芸人なんてみんな下に見てたからな
今もその名残りで芸人にやたら横柄なジジババとかいるが
今もその名残りで芸人にやたら横柄なジジババとかいるが
2025/02/17(月) 07:38:13.73ID:qgSRKShC0
年寄りはもっとインフラも事でも考えてくれよ
2025/02/17(月) 07:38:29.96ID:6Yhh99+80
11名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:38:44.55ID:egJriJWi0 人間性クイズ
粘着プロレス
バス吊り下げアップダウンクイズ
人間ロケットクイズ
粘着プロレス
バス吊り下げアップダウンクイズ
人間ロケットクイズ
2025/02/17(月) 07:38:51.05ID:nZR4o76C0
実際は安全に配慮されてなかったんで反動でどんどん厳しい環境になっていったんでしょ
2025/02/17(月) 07:39:05.31ID:RNIyQLP00
いじめ笑いの極だよな
ハゲを笑いものにするのもたけしからだし
ハゲを笑いものにするのもたけしからだし
14名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:39:08.83ID:7UA0TFsG0 共演者レイプに比べれば屁でもない
2025/02/17(月) 07:39:19.63ID:nO3cC73B0
今のコンプライアンスならテリー伊藤は死刑囚かもな
16名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:40:00.63ID:Je4fQhPe0 文章が長いわバカ
当時はネットがなくてテレビがやりたい放題だっただけだろアホ
常識ある人はあんな番組見てなかったし否定してた人もいたよ
当時はネットがなくてテレビがやりたい放題だっただけだろアホ
常識ある人はあんな番組見てなかったし否定してた人もいたよ
2025/02/17(月) 07:40:05.08ID:Zvp/M0Oe0
危険じゃないからできた
たけしが火のついた鉄板上で熱がってるのが同番組であったが
実際は鉄板は熱くなかった
そりゃそうだ
熱いわけがない何が面白いんだろう
映画は嘘でも約束事だからいいがテレビバラエティーは本物のリアクションだったはず
鶴太郎のおでんとか
たけしが火のついた鉄板上で熱がってるのが同番組であったが
実際は鉄板は熱くなかった
そりゃそうだ
熱いわけがない何が面白いんだろう
映画は嘘でも約束事だからいいがテレビバラエティーは本物のリアクションだったはず
鶴太郎のおでんとか
2025/02/17(月) 07:40:07.91ID:j/TnkOYn0
そりゃ生じゃ無いんだから最悪の事態なんて考えもせず観てたよ
19名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:41:13.93ID:SGNetsab0 ——現存する世界最大の両生類は?
ダンカン「カ、カルーセル麻紀!」
ダンカン「カ、カルーセル麻紀!」
20名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:41:20.33ID:SXvDXO9Y02025/02/17(月) 07:41:30.90ID:6Yhh99+80
>>17
熱湯風呂
熱湯風呂
22名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:41:52.92ID:YOEiw5bl0 別に笑いだけじゃなく刑事ドラマも
派手なスタントして引田天功も大爆破してたやん
派手なスタントして引田天功も大爆破してたやん
23名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:42:02.12ID:f0VM3Cm20 今がおかしいって思ってテレビ見てる
2025/02/17(月) 07:42:13.59ID:vVeHfg7l0
今でも笑いの根源って変わってないもんな
スケールがどんどん小さくなってるだけの話なんだ
スケールがどんどん小さくなってるだけの話なんだ
2025/02/17(月) 07:42:19.10ID:+pEW4TfA0
番組予算があったからスタッフも数を揃えられて
結果的に安全な体勢を敷けた
今やったら少数スタッフで僅かな見落としで命に関わる
結果的に安全な体勢を敷けた
今やったら少数スタッフで僅かな見落としで命に関わる
2025/02/17(月) 07:42:21.40ID:xgHPPvTg0
あんまり許されなかったからすぐ終わったんじゃないのか
2025/02/17(月) 07:42:27.44ID:Zvp/M0Oe0
ドリフのスイカ早食いも
演者側はくり抜いてた
あまりにくり抜きすぎてた時あって口つけるまでにスイカが崩れたときあった
厚さ5mmくらいか?
演者側はくり抜いてた
あまりにくり抜きすぎてた時あって口つけるまでにスイカが崩れたときあった
厚さ5mmくらいか?
28名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:42:48.05ID:Je4fQhPe0 西部警察とか戦隊モノも爆破とか凄かったからね
まあそういう時代だったんだろうとしか言えない
まあそういう時代だったんだろうとしか言えない
29名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:43:05.36ID:VMaMVNe10 当時、小学生だった俺が見てもメッチャつまらない番組だったな
スーパージョッキーでずっと同じような事をやってたのに、まだコイツラ同じことやるのかと
いっつも同じ展開の超絶マンネリ番組だったな、スタッフぅ~聞いてないよぉ~とか叫んでよ
そこでとんねるずやダウンタウンが出てきてビートたけしみたいな化石芸人を駆逐した
スーパージョッキーでずっと同じような事をやってたのに、まだコイツラ同じことやるのかと
いっつも同じ展開の超絶マンネリ番組だったな、スタッフぅ~聞いてないよぉ~とか叫んでよ
そこでとんねるずやダウンタウンが出てきてビートたけしみたいな化石芸人を駆逐した
30名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:43:05.49ID:FEmXtIP70 AVは今のコンプラでも本番OKなのにな
31名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:43:24.62ID:P541JY700 >>3
しょうもない少数の声気にするようになったからだよ
しょうもない少数の声気にするようになったからだよ
32名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:43:52.91ID:64jEajOn0 この世代より見かけだけ追いかけて真似した製作者たちの方が安全対策できてなくて色々やらかしたよね
2025/02/17(月) 07:44:04.62ID:W3X857u10
団塊バブルが思考力ゼロのバカしかいない理由がよくわかる
口開けてボケっとテレビ見る何十年だもんなぁ
口開けてボケっとテレビ見る何十年だもんなぁ
34名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:44:05.86ID:QFPXQ7j90 今だといでらっきょとかが女子アナの前で全裸になってバンジージャンプみたいなのしてたことの方がヤバそう
2025/02/17(月) 07:44:14.22ID:84zaIB4/0
> SNSの普及によって個々の倫理観が即座に共有され、「これは行き過ぎではないか?」という疑問が可視化されやすくなった
テレビをつまらなくしたのは視聴者って事だよ
次々クレーム入れて企画を粉砕していった
グルメと旅番組だらけになりました
テレビをつまらなくしたのは視聴者って事だよ
次々クレーム入れて企画を粉砕していった
グルメと旅番組だらけになりました
2025/02/17(月) 07:44:52.90ID:xgHPPvTg0
出川とかこの番組で体張ってるの見たら
枕営業ぐらい対したことないと考えててもおかしくない
枕営業ぐらい対したことないと考えててもおかしくない
37名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:45:34.58ID:uni1Gw7N0 また現代の価値観でリンチしようとしてる
2025/02/17(月) 07:45:54.83ID:/HyNhJcG0
桜金造対ワニ
39名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:46:23.04ID:Je4fQhPe0 たけし軍団って基本的につまらなかったよな
トークがつまらないから身体張るしかなかったんだろうけど
トークがつまらないから身体張るしかなかったんだろうけど
2025/02/17(月) 07:46:25.70ID:xgHPPvTg0
96に終わってるんだからネットなんて関係無く視聴者に飽きられてる
2025/02/17(月) 07:46:45.45ID:6Yhh99+80
2025/02/17(月) 07:47:02.34ID:W3X857u10
他罰なのも世代の特徴
43名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:47:03.84ID:VMaMVNe10 コンプラとか関係なくガチで面白くなかった
スーパージョッキーのガンバルマンズ時代からずっと同じ展開なんだもんw
痛い痛い痛いとか叫んで、さすがに団塊世代みたいな池沼以外は飽き飽きしてた
スーパージョッキーのガンバルマンズ時代からずっと同じ展開なんだもんw
痛い痛い痛いとか叫んで、さすがに団塊世代みたいな池沼以外は飽き飽きしてた
2025/02/17(月) 07:47:49.69ID:84zaIB4/0
45 警備員[Lv.6][芽]
2025/02/17(月) 07:47:50.73ID:2XC9uOp30 出川がまだ売れてない頃、急遽司会に抜擢されたドッキリが面白かった。
かなりドキュメンタリーだった。
かなりドキュメンタリーだった。
46名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:47:54.49ID:Osjq2YzA0 本家ウルトラクイズの罰ゲームからしてヤバかったからなw
47名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:48:06.18ID:P541JY70048名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:48:13.02ID:Je4fQhPe0 この手の企画ってエスカレートするしか方法がないから
行き詰ったんだろうね 最終的には出演者が死ぬしかないだろうし
行き詰ったんだろうね 最終的には出演者が死ぬしかないだろうし
2025/02/17(月) 07:48:26.10ID:6Yhh99+80
この手の叩いてるやつってやっぱりドリフとか喜んで見てた人たちかな?
50名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:49:18.35ID:UkR/lMk10 >>1
こんな考察されてもなあ
たけしの趣味としか言いようがないわな。またはたけしの作家性やな
ひょうきん族やスーパージョッキーがあってお笑いウルトラクイズになった
悪ふざけというだけ
そして飽きたから辞めた
それだけのこと
今も身体張ったお笑いは続いてるしな
こんな考察されてもなあ
たけしの趣味としか言いようがないわな。またはたけしの作家性やな
ひょうきん族やスーパージョッキーがあってお笑いウルトラクイズになった
悪ふざけというだけ
そして飽きたから辞めた
それだけのこと
今も身体張ったお笑いは続いてるしな
51名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:49:38.11ID:7LvckMJb0 芸能人格付けも、本選出場権賭けてお笑い芸人数組が爆破クイズやら熱湯風呂とかあったが
気付いたら無くなってたなw
気付いたら無くなってたなw
2025/02/17(月) 07:49:54.10ID:6Yhh99+80
>>50
たけしというかテリー伊藤のだと思うが
たけしというかテリー伊藤のだと思うが
2025/02/17(月) 07:50:17.51ID:84zaIB4/0
54名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:50:35.08ID:94SZpbjU0 あれバスが沈んでひとり見つからなくてたけしめっちゃビビった顔してたよな
見つかってからまた笑顔に戻ってたけど
見つかってからまた笑顔に戻ってたけど
2025/02/17(月) 07:51:06.56ID:ShnAApyT0
この頃の悪ノリて隠された死人はぼちぼちいたんじゃないかな、と思う
2025/02/17(月) 07:51:06.97ID:xgHPPvTg0
バスが横転するときは絶対に窓から手を出すな
という知識を後世に伝える寺門ジモン
という知識を後世に伝える寺門ジモン
2025/02/17(月) 07:51:49.33ID:Zcka6OUh0
>>37
今の文化や風潮も30年後には笑われたり叩かれたりしてるかもね
今の文化や風潮も30年後には笑われたり叩かれたりしてるかもね
2025/02/17(月) 07:52:06.45ID:ENX7r7sI0
アレで笑えない人は見てなかったしまさに嫌なら見るなが成立してたんだよなぁ
2025/02/17(月) 07:52:07.85ID:cd+qW75H0
自分が正義だと思ってるブラックジョークを理解する知能もない馬鹿がスマホを手にしたことによって不必要に社会に意見を発信できるようになった結果だろう
2025/02/17(月) 07:52:22.65ID:Zvp/M0Oe0
最初からつまらないから
映画にクレームいれずにテレビにクレームいれるのは何でかわかる?
映画はフィクションなの前提だから出演者がとんでもない目にあっても笑える
テレビはノンフィクションの体をとってるからダメ
「これは本当のこと」とか雰囲気だしながら熱くない風呂やおでんで熱がって
何が面白いの?説明して
芸人が熱くないおでん食って熱がってる事の面白さ
映画にクレームいれずにテレビにクレームいれるのは何でかわかる?
映画はフィクションなの前提だから出演者がとんでもない目にあっても笑える
テレビはノンフィクションの体をとってるからダメ
「これは本当のこと」とか雰囲気だしながら熱くない風呂やおでんで熱がって
何が面白いの?説明して
芸人が熱くないおでん食って熱がってる事の面白さ
61名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:52:24.58ID:ObkkcmzC0 馬鹿が真似して困るんだわwwwwww
2025/02/17(月) 07:53:09.29ID:mzUh9XUh0
ビートたけしも追放の流れか
63名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:53:29.48ID:B1OtUFxH0 今はそんなお金出せないもの
64名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:53:53.31ID:VBaM7jo20 あの壮大さだけで笑ってしまっていたが思い付いたことを実行に移すテリー伊藤こそ一番イカれてる
2025/02/17(月) 07:53:55.78ID:br8QOz9s0
大砲で飛ばされた義太夫が足を折ったり色々あったんだよな
ウルトラクイズは好きだったけどこっちはあんまり見なかったわ
ウルトラクイズは好きだったけどこっちはあんまり見なかったわ
66 警備員[Lv.6][芽]
2025/02/17(月) 07:54:01.37ID:2XC9uOp30 覚悟を決めて布団に入る石塚。
67名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:54:38.21ID:s5hElW400 >>4
人間性クイズ大好き
人間性クイズ大好き
2025/02/17(月) 07:54:49.00ID:tvYzASYG0
たけしの最新映画?観たけど途中から地獄のようにつまらなくなって哀しくなって観るのやめた
すごいどんでん返しがあったのかもしれんがなかったら時間の無駄だから
すごいどんでん返しがあったのかもしれんがなかったら時間の無駄だから
2025/02/17(月) 07:55:17.57ID:6Yhh99+80
番組終了については、あまり知られてないけど
ワハハ本舗梅垣がイオマンテの夜をネタにして
アイヌからガチのクレームが入ったのもかなり影響してると思う
ワハハ本舗梅垣がイオマンテの夜をネタにして
アイヌからガチのクレームが入ったのもかなり影響してると思う
70名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:55:31.95ID:7LvckMJb0 爆破系は完全に消えたな
今の戦隊モノもガソリンつかっての爆発演出はCGに変わった?
今の戦隊モノもガソリンつかっての爆発演出はCGに変わった?
2025/02/17(月) 07:55:49.79ID:8KcsQV5d0
西部警察なんかロケが興行になってたからな
すごいと思うわ
すごいと思うわ
72名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:57:32.20ID:aE70GPyM0 チョコボール向井SODの空中ファック
2025/02/17(月) 07:57:35.46ID:UfSsRPQf0
>>31
今その少数のゴミどもの楽しみって何なんだ?
今その少数のゴミどもの楽しみって何なんだ?
2025/02/17(月) 07:57:39.10ID:woq3eezS0
村川さぁーん!はこれが元ネタなんだね
2025/02/17(月) 07:57:42.04ID:6Yhh99+80
76名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:57:43.38ID:UkR/lMk1077!donguri
2025/02/17(月) 07:58:39.70ID:aK62nemI02025/02/17(月) 07:58:57.66ID:u3lG5E7q0
>>30
AVは疑似でもOKだったからな
AVは疑似でもOKだったからな
79名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 07:59:13.54ID:aE70GPyM0 ショーバイショーバイ解答者
ジャイアント馬場風間トオル千堂あきほ
生島ヒロシ面白い時代だった
ジャイアント馬場風間トオル千堂あきほ
生島ヒロシ面白い時代だった
電波少年とかヤバいやろ。熱狂的はんちんファンは
試合に負ける飯抜きやぞ
最後はさすがにスポドリはオーケーになったがな?
試合に負ける飯抜きやぞ
最後はさすがにスポドリはオーケーになったがな?
2025/02/17(月) 07:59:57.30ID:6Yhh99+80
>>77
そういやあれもテリー演出か
そういやあれもテリー演出か
82名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:00:43.94ID:chs3QcJs0 89年ごろも36年前のような番組を今やらないのは何故かみたいな記事あったかなあ
シャボン玉ホリデーのような番組は今の視聴者は何故好まないんだ、みたいな記事が当時あったならまあこの記事もわかるけどさ
番組が時代に合わせて変わるなんて普通の事なのに最近は視聴者のせいではちゃめちゃ出来ないみたいに思い込んでる業界人や高齢のテレビ好きが多いよな
それも何故か平成初期に拘るんだよな震災オウムリーマンショック辺りでテレビ見て笑ってられなくなったの自覚してんだね
シャボン玉ホリデーのような番組は今の視聴者は何故好まないんだ、みたいな記事が当時あったならまあこの記事もわかるけどさ
番組が時代に合わせて変わるなんて普通の事なのに最近は視聴者のせいではちゃめちゃ出来ないみたいに思い込んでる業界人や高齢のテレビ好きが多いよな
それも何故か平成初期に拘るんだよな震災オウムリーマンショック辺りでテレビ見て笑ってられなくなったの自覚してんだね
2025/02/17(月) 08:01:01.38ID:6Yhh99+80
>>80
ヒッチハイクとかはヤラセって言うくせになんでそれだけガチだと思うんだよ
ヒッチハイクとかはヤラセって言うくせになんでそれだけガチだと思うんだよ
84名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:01:09.86ID:h/8OK7hl0 当時ダチョウ倶楽部の肥後が砂浜でプロレスラーに技かけられて鼻水たらして泣いてた
行き過ぎだと思ったな
行き過ぎだと思ったな
85 警備員[Lv.10]
2025/02/17(月) 08:01:58.79ID:NnM2X3VI0 昭和は擬似とゴム有りが多かった
86名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:02:04.51ID:lFIF9Tk20 大昔のテレビ番組を上げて、許せんギャオオオーーン!って言ってる奴とは議論出来なかったなw
87名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:02:05.15ID:bOEDDxcx0 最近のテレビ番組でこの番組のVTRが使われる時イクラとか顔にモザイクかかってる
2025/02/17(月) 08:02:06.63ID:84zaIB4/0
89名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:02:16.31ID:aE70GPyM0 今のかまいたちとか千鳥の生ぬるいお笑いとは違うんだよ
90名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:02:29.33ID:aelELJjw0 2007年正月に一度だけ復活したなウルトラクイズ。
ずいぶんマイルドな内容になってた。
江守徹と中尾彬が日村を騙すドッキリとかあったな。
ずいぶんマイルドな内容になってた。
江守徹と中尾彬が日村を騙すドッキリとかあったな。
2025/02/17(月) 08:03:21.07ID:j/TnkOYn0
>>89
つかなにも新しいことしてないからつまらんわ
つかなにも新しいことしてないからつまらんわ
92名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:03:23.22ID:Je4fQhPe0 当時のテレビはまさに見世物小屋だったからなあ
基地外ほど面白いって価値観でジミー大西とかもこの辺りじゃない?
今の価値観で叩かれるっていうけど当時の価値観でも不快な企画は多かったよ
基地外ほど面白いって価値観でジミー大西とかもこの辺りじゃない?
今の価値観で叩かれるっていうけど当時の価値観でも不快な企画は多かったよ
93名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:03:35.53ID:D/uD9RJd0 そんな解説に誰が興味あんねん。
2025/02/17(月) 08:03:54.09ID:SWlOI4EY0
セット組む予算と責任取りたくないのもあって
食べ歩き番組ばかりになったのでは
食べ歩き番組ばかりになったのでは
2025/02/17(月) 08:03:55.06ID:Jb4oyvbD0
こんなこと言ってたらサーカスもマジックショーも成立しなくなるぞ
つまらない人間がつまらない指摘をするなよ
周りに迷惑なだけ
つまらない人間がつまらない指摘をするなよ
周りに迷惑なだけ
2025/02/17(月) 08:04:37.39ID:ons7ExaY0
粘着って使わなくなったよな
プロレスで、リングサイドに粘着ボード置いておくやつ
あれ、まじでやっかいなんだろうな
プロレスで、リングサイドに粘着ボード置いておくやつ
あれ、まじでやっかいなんだろうな
98名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:04:43.44ID:xtmc0Fv60 ひょうきん族も内輪受けだしな
99名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:05:16.44ID:vPl6xZuR0 >>90
東野が司会に加わって大半が吉本勢という全く別の番組になってたな
東野が司会に加わって大半が吉本勢という全く別の番組になってたな
100名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:05:27.72ID:6Yhh99+80101名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:05:41.56ID:DVnZhWjy0 >>17
スーパージョッキーの熱湯風呂再現が今でも出てくるが、ガチ熱湯風呂にしててダチョウ倶楽部があれ温かったのに!とキレたこともあったな
スーパージョッキーの熱湯風呂再現が今でも出てくるが、ガチ熱湯風呂にしててダチョウ倶楽部があれ温かったのに!とキレたこともあったな
102名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:05:46.65ID:XnWYqsDP0 安全軽視ならすぐに吊り上げて救出できた
103名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:06:08.37ID:P8poc6xY0 永井美奈子アナウンサーが「死んじゃうよー!」って叫んでたよな
104名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:06:13.86ID:SGNetsab0 >>87
春一番「えー今日も負けてしまいましたがー」
春一番「えー今日も負けてしまいましたがー」
105名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:06:48.28ID:vPl6xZuR0106名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:06:52.16ID:n1sFd6HI0 昔は嫌いな人はすぐチャンネル変えて終わったけど
今はSNSとかの拡大で
見てないけど騒ぐケースが本当に多いからな
まあでも昔に戻るわけでは無いしこれは仕方ない
今はSNSとかの拡大で
見てないけど騒ぐケースが本当に多いからな
まあでも昔に戻るわけでは無いしこれは仕方ない
107名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:07:36.60ID:+3jqLH660 バスが海に沈められた時、泳げなくて溺れかけた竜ちゃんをラッシャー板前が助けたんだよね
108名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:07:56.93ID:VBaM7jo20 地上最大の両生類は?
109名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:08:11.38ID:DVnZhWjy0 >>51
いつもなら最終結果は本編冒頭で流すんだけど出川が真裏の芸人キャノンボールに出た年は出川被り回避のために予選会ラストで流してた
いつもなら最終結果は本編冒頭で流すんだけど出川が真裏の芸人キャノンボールに出た年は出川被り回避のために予選会ラストで流してた
110名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:08:11.82ID:Zp94oddr0 若手芸人がポール牧にホモ上納されるというドッキリは、今の時代だと笑えないだろ。
111名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:08:15.38ID:UcFfc4le0 こんなの当時から何も面白くないだろ
面白いだろ?凄いだろ?な?って番組の流れにしてその同調圧力に弱い奴らが笑ってただけ
面白いだろ?凄いだろ?な?って番組の流れにしてその同調圧力に弱い奴らが笑ってただけ
112名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:08:25.95ID:UkR/lMk10 >>107
いや助けたのはイクラちゃん
いや助けたのはイクラちゃん
113名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:08:47.81ID:aelELJjw0 熱川バナナワニ園で薄いガラス越しにワニと桜金造がご対面。
金造が半泣きだったな。
あとスター錦野が熱唱してる間、サウナに閉じ込められる出演者たちw
金造が半泣きだったな。
あとスター錦野が熱唱してる間、サウナに閉じ込められる出演者たちw
114名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:09:04.42ID:q915puGn0 身体を張るのがおいしい時代
しかも予算が多かったんだろ
しかも予算が多かったんだろ
115名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:09:20.39ID:8D5NnjXt0 とりもちで死にかけた春一番さん…w
116名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:09:23.71ID:55O8X84y0 初めて松村のたけしのモノマネを見たのがこの番組だった
117名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:09:25.38ID:V4T94riO0 >>88
現代の方が選べる娯楽が山ほどあって同好の士はSNSでいくらでも集まれるのに狭量さは増してるの不思議
現代の方が選べる娯楽が山ほどあって同好の士はSNSでいくらでも集まれるのに狭量さは増してるの不思議
118名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:09:36.05ID:iOtBAFFw0 梅垣義明のイヨマンテの夜はマイナー番組では許されてたけど、ゴールデン帯のお笑いウルトラでやったら新聞の社会面で報じられる大問題になって封印されたじゃん。
119名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:09:37.79ID:IbhDw+pp0120 警備員[Lv.1][新芽]
2025/02/17(月) 08:10:01.72ID:VPqvArkX0 当時はテレビ局金あったんだなぁ
一本作るのに億掛かるでしょ多分
一本作るのに億掛かるでしょ多分
121名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:10:24.01ID:gO3mN6ex0 別に許されてないでしょ
意見を表明する場がなかっただけで
意見を表明する場がなかっただけで
122名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:10:47.43ID:XhHwIqJ90 >>67
全然クイズじゃないの笑う
全然クイズじゃないの笑う
123 警備員[Lv.13]
2025/02/17(月) 08:10:49.70ID:ubO7Srlq0 出自の怪しげなチンピラ、ヤンキーのノリを
テレビにそのまま持ち込んで
日本の精神文化へと造り変えてしまった。
今テレビに対する信用がないのは、こういうことを
ずっとやって来たから。
不信感を持たれてる。
実際にテレビ局の中の人は
チンピラみたいな精神構造の人間ばっかりだと
今回のフジテレビの騒動で世間は感じてる。
テレビにそのまま持ち込んで
日本の精神文化へと造り変えてしまった。
今テレビに対する信用がないのは、こういうことを
ずっとやって来たから。
不信感を持たれてる。
実際にテレビ局の中の人は
チンピラみたいな精神構造の人間ばっかりだと
今回のフジテレビの騒動で世間は感じてる。
124名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:10:51.32ID:vPl6xZuR0 >>118
この騒ぎがあったのに後年、「あ、イヌ」とまたしてもやらかしてしまう日テレ
この騒ぎがあったのに後年、「あ、イヌ」とまたしてもやらかしてしまう日テレ
125名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:11:07.38ID:ewdLLtNp0 >>118
あれスタッフも全然まずいって気が付かなかったみたいね
あれスタッフも全然まずいって気が付かなかったみたいね
126名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:11:25.94ID:NopCI23F0 >>12
けが人が一杯出たんだろうな
けが人が一杯出たんだろうな
127名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:11:46.45ID:+3jqLH660 >>116
松村のバウバウ(高田文夫のモノマネ)もこの番組で初めて見た
松村のバウバウ(高田文夫のモノマネ)もこの番組で初めて見た
128名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:11:54.55ID:chs3QcJs0 >>106
でもSNSがある方がまだマシだよ
裕木奈江の週刊誌にお便りが来てバッシングで消えるってホントなんだったんって思う
今ならSNSでそんなのただの配役だろって擁護もされてたでしょ
波瑠が一度役でバッシングされかけた時もSNSでフィクションの配役に何言ってんだって言ってる人がいたし
でもSNSがある方がまだマシだよ
裕木奈江の週刊誌にお便りが来てバッシングで消えるってホントなんだったんって思う
今ならSNSでそんなのただの配役だろって擁護もされてたでしょ
波瑠が一度役でバッシングされかけた時もSNSでフィクションの配役に何言ってんだって言ってる人がいたし
130名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:12:37.69ID:W1cceOXw0 芸のない芸人で笑いを取るため
131名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:12:45.35ID:q915puGn0 ヤラセじゃねーよw
ダチョウ倶楽部「聞いてないよ!」だもんね
ガチだろw
ダチョウ倶楽部「聞いてないよ!」だもんね
ガチだろw
132名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:12:48.82ID:br8QOz9s0 とりもちは呼吸できなくなってる人を周りが助けてたな
あれだけはかなり注意してやっていたと思う
あれだけはかなり注意してやっていたと思う
133名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:12:58.24ID:ubO7Srlq0134名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:14:48.50ID:84zaIB4/0 >>117
騒いでる連中の大半は番組見てないから
貼ってあったキャプとか見てるだけ
見てないからまとめサイトにすぐ煽動されるし
「見てればそんなニュアンスで言ってないってわかるのに叩かれてる」とかよくあるでしょ
騒いでる連中の大半は番組見てないから
貼ってあったキャプとか見てるだけ
見てないからまとめサイトにすぐ煽動されるし
「見てればそんなニュアンスで言ってないってわかるのに叩かれてる」とかよくあるでしょ
135名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:16:06.14ID:1ZG5/HGT0 めざし大好きなタクシードライバーも後ろから一般車煽って車止めてクレーンで吊り下げていたからな
136名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:16:31.46ID:ZrTYwfyV0 あたま空っぽで夢つめこんでた時代
137名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:16:51.65ID:+3jqLH660138名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:16:58.86ID:FjBcC9+x0 >>1
コンプライアンス的には中居よりまだマシだよ
コンプライアンス的には中居よりまだマシだよ
139名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:17:13.86ID:i4lzhicf0 ジャッキーチェンの映画も生身のアクションだったからカタルシスがあったけど
ワイヤーアクションやCGでは確かに物足りなさを感じるな
ワイヤーアクションやCGでは確かに物足りなさを感じるな
140名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:17:14.56ID:4sened4V0 スーパージョッキーの熱湯風呂実際は熱くなかった説あるけど、
あれ一般の人も出演して風呂に入っていた時間だけ店やイベントのPRできるみたいなのあったじゃん
一般の人も芝居してたのかな
あれ一般の人も出演して風呂に入っていた時間だけ店やイベントのPRできるみたいなのあったじゃん
一般の人も芝居してたのかな
141名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:17:15.87ID:s9bEg2tD0 >>128
裕木奈江に関しては秋元康の枕を断ったから干された
裕木奈江に関しては秋元康の枕を断ったから干された
142名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:17:20.82ID:5W2tWBkf0 なんか解釈ズレてないか
当時の視聴者はヤラセを許容していたって書かれてるけど、むしろ素直に信じちゃってたから夢中になって見てたわけで
実際ヤラセ発覚して打ち切りになった番組あるし
当時の視聴者はヤラセを許容していたって書かれてるけど、むしろ素直に信じちゃってたから夢中になって見てたわけで
実際ヤラセ発覚して打ち切りになった番組あるし
143名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:17:49.21ID:ZNnfRF3I0 この番組で出世したのは出川だけど、
人間性クイズと言えば、井手らっきょが素っ裸でアントニオ猪木のモノマネやってるのが一番おもしろかった
人間性クイズと言えば、井手らっきょが素っ裸でアントニオ猪木のモノマネやってるのが一番おもしろかった
144ドヤニート@ノーワクチン
2025/02/17(月) 08:18:21.77ID:mo1FGykQ0 たけし城なんか もひでえよな
145名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:18:24.75ID:Xgdo5tQw0 でも今じゃ、安全安全で、運転手1人助けられないんだぜ
146名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:19:13.09ID:ewdLLtNp0 当時からくだらなかったし、面白くなかったよ
一部の文化人崩れが、高尚なサブカルチャーとして記事書き立てたりしたから、勘違いした連中が多かっただけ
記事書いた連中も仕事が欲しかったから必死にくだらない記事書き続けた
昔の洋楽レコードに、意味ないライナーノーツがぐだぐだ書かれてたと同じ構造。あんなのやってたの日本だけ。あれ読んで、洋楽を「聞く」んじゃなくて「語る」連中が増えた。
バカなインチキサブカル文化人がいけない。
今はXで管巻くだけの連中
一部の文化人崩れが、高尚なサブカルチャーとして記事書き立てたりしたから、勘違いした連中が多かっただけ
記事書いた連中も仕事が欲しかったから必死にくだらない記事書き続けた
昔の洋楽レコードに、意味ないライナーノーツがぐだぐだ書かれてたと同じ構造。あんなのやってたの日本だけ。あれ読んで、洋楽を「聞く」んじゃなくて「語る」連中が増えた。
バカなインチキサブカル文化人がいけない。
今はXで管巻くだけの連中
148名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:19:34.91ID:cBhF/Ifj0 いつだったかバスが海に沈めたり上げたりするやつ最高だったな
ウエットは着てるんだけど酸素ボンベはなしで海が荒れていて危なかった
たけしも永井美奈子も芸人に早く脱出バスから出ろ焦ってたよな
ウエットは着てるんだけど酸素ボンベはなしで海が荒れていて危なかった
たけしも永井美奈子も芸人に早く脱出バスから出ろ焦ってたよな
149名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:19:44.57ID:Nt+73Mac0 >>44
今の価値観が古くなるときが必ず来るのにな
今の価値観が古くなるときが必ず来るのにな
150名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:21:19.29ID:ubO7Srlq0151名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:21:25.27ID:qABql/UR0152名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:21:49.79ID:LQLwPgBC0 >>142
プロレスと一緒で薄々ヤラセや八百だと気づいてたけどファンタジーとしてそうだと信じたい気持ちが勝ってたんだろう知らんけど
プロレスと一緒で薄々ヤラセや八百だと気づいてたけどファンタジーとしてそうだと信じたい気持ちが勝ってたんだろう知らんけど
153名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:22:40.02ID:PAlyNIDd0 >「本当に危険なら放送しない」
>「実際は安全に配慮されているはず」
この番組のことじゃないけど、スタッフが危険性に気づいてないから大怪我する芸能人も出てるんだろ
>「実際は安全に配慮されているはず」
この番組のことじゃないけど、スタッフが危険性に気づいてないから大怪我する芸能人も出てるんだろ
154名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:22:42.79ID:chs3QcJs0 >>141
それがもし事実なら当時SNSがあれば今のフジ中居問題に発展する前に
女性の性と芸能の仕事についてもっと早く議論されて対策も打てたな
それが嘘なら嘘で女性誌のお便りだけで俳優を追放するのは不健全
やっぱSNSのある今の方がずっとバランスがいいね
それがもし事実なら当時SNSがあれば今のフジ中居問題に発展する前に
女性の性と芸能の仕事についてもっと早く議論されて対策も打てたな
それが嘘なら嘘で女性誌のお便りだけで俳優を追放するのは不健全
やっぱSNSのある今の方がずっとバランスがいいね
155名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:22:52.96ID:q915puGn0 子供が真似したらどうするんだよ!!
156名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:22:56.42ID:L0QPtTDW0 常識をぶっ壊すのが面白かった時代か
今は常識を外れるとボコボコにされる時代だね
今は常識を外れるとボコボコにされる時代だね
157名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:23:12.06ID:tl9Ie8fF0 あれ実際はどのくらい安全対策してたんだろうな
本当はちゃんと救助のチームやダイバーとか用意してたんだろうけど
本当はちゃんと救助のチームやダイバーとか用意してたんだろうけど
158名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:23:32.77ID:TIDAbAtB0 今じゃクレーンでトラック1台吊り上げられないもんな
159名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:23:40.11ID:xgHPPvTg0 死亡事故はともかく怪我は今でもあるからな
芸人側が大袈裟にならないよう隠してるだけで
芸人側が大袈裟にならないよう隠してるだけで
160名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:24:10.97ID:Nprmwfi/0 エンディングのTHE WILD ONEなつかしーw
161名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:24:28.26ID:X41hQigM0162名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:24:33.21ID:ewdLLtNp0 >>158
やめなさい
やめなさい
163名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:25:02.40ID:vFvDuzH00 綺麗なバスとボロボロのバス
誰が見てもボロボロな方が海に沈められるのわかるのに意気揚々とボロボロな方に乗り込む芸人たち
あのくだらなさは最高だったわ
誰が見てもボロボロな方が海に沈められるのわかるのに意気揚々とボロボロな方に乗り込む芸人たち
あのくだらなさは最高だったわ
164名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:25:12.16ID:zP8dp3FA0 まだ笑って許せる余裕があった時代
今は全てに余裕がない時代
今は全てに余裕がない時代
165名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:25:32.36ID:PchXAze10 >>3
ワーワー言うやつが増えてしまったんだよ。
ワーワー言うやつが増えてしまったんだよ。
166名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:25:50.83ID:6P/4kndd0 SNSあったら同じように終わってたと思う
良くも悪くもネットが変えてしまった
良くも悪くもネットが変えてしまった
167名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:25:59.89ID:chs3QcJs0168名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:26:04.09ID:ubO7Srlq0 >>149
引導渡されてる最中って気付けよ。
フジテレビの社長なんて、バブルのフジのノリを復活させようと
大騒動が起きるまで必死だったんだから。
時代遅れの化石が、今ものさばりすぎて
みんな困ってるんだよ。
どこの企業も同じだと思うぞ。
引導渡されてる最中って気付けよ。
フジテレビの社長なんて、バブルのフジのノリを復活させようと
大騒動が起きるまで必死だったんだから。
時代遅れの化石が、今ものさばりすぎて
みんな困ってるんだよ。
どこの企業も同じだと思うぞ。
169名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:26:06.42ID:JIV2z9LX0 こうした面白ければ何しても許されるという風潮が過激化してエスカレートして素人が焼け死んだのがフジの退屈貴族。もう当時のようなスリルや熱狂をテレビ番組を通して共有する娯楽は味わえないしテレビ業界はそうした意味でも役目を終えたと思う。もうオールドメディアはきちんと日本人に寄り添えよUSADEもなくなったんだしよ
170名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:26:35.77ID:wB/H4vXD0 テリー伊藤なんか、あの時代だから活躍出来た
>>157
構成だったダンカン中心に綿密に対策取ってたそうな
あとたけしもチェックしてセットの強度とか弱いと手直しするよう命じてたとか
もっともダンカンが考えたクイズがどの事務所も全部NGで、それでもテリーが「これやりたいなぁ」といって考えたダンカンがやらざるを絵ないこともしばしば(w
大洗のタワーからバンジークイズやったやつとか。
構成だったダンカン中心に綿密に対策取ってたそうな
あとたけしもチェックしてセットの強度とか弱いと手直しするよう命じてたとか
もっともダンカンが考えたクイズがどの事務所も全部NGで、それでもテリーが「これやりたいなぁ」といって考えたダンカンがやらざるを絵ないこともしばしば(w
大洗のタワーからバンジークイズやったやつとか。
172名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:26:57.02ID:djPXQhPr0 >>1
芸人が凄いと思われているけどお笑いウルトラクイズは「スタッフ(ディレクター)が凄い」だからな
ダチョウ俱楽部が危険な芸風ができたのも、それ以上の行為を番長ディレクターがやってたから
必ずその企画の担当ディレクターがシミュレーションすることになってて、どこまでやったらギリギリセーフなのかのラインをディレクターが決める
なので一線を越えたラインの時はディレクターが自分自身で「これは無理」と決める
そのライン以下を本番で芸人がやる
芸人が凄いと思われているけどお笑いウルトラクイズは「スタッフ(ディレクター)が凄い」だからな
ダチョウ俱楽部が危険な芸風ができたのも、それ以上の行為を番長ディレクターがやってたから
必ずその企画の担当ディレクターがシミュレーションすることになってて、どこまでやったらギリギリセーフなのかのラインをディレクターが決める
なので一線を越えたラインの時はディレクターが自分自身で「これは無理」と決める
そのライン以下を本番で芸人がやる
173名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:27:16.89ID:onTmPHgS0 テリー伊藤が滅茶苦茶やってたからこそなのと当時はテレビ局に金があったからだな
2007年に一度きりの復活特番をした時にはかなりマイルドな内容になってたしね
2007年に一度きりの復活特番をした時にはかなりマイルドな内容になってたしね
174名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:27:47.47ID:LQLwPgBC0 よく見たら大したスタントじゃなく危険なように見せてる演出なだけだったよ
火薬の量や火の手が凄いだけで
火薬の量や火の手が凄いだけで
175名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:28:01.04ID:kkxbCUtG0 その時の連中なら八潮のトラックも引き上げられただろーに
176名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:28:09.26ID:tuAzkLru0 大阪市東梅田の集団すっと〜か〜
通称名:鶴屋 康貴
椅子蹴り&ぶつかりは草加カルト集団すっと〜か〜の十八番なのか
ぼこぼこぼこぼこ一日にやたらと他人にぶつかりまくる
ぶつかりおじさん?ぶつかりおばさん???
集団すっと〜か〜とは 脱会者や入信を断った儲ともめた一般市民に対する
草加による 全国的に超有名な集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
闇バイト収入脱税
真昼間の天下の公園で「犯されるぅ〜」と叫ぶ此花区の変態左官屋や
口封じに「ひき殺すぞ」と脅して来る
淀屋橋の草加タクシー雲助を送り付けて来る連中のお仲間w
定番中の定番!!通り過ぎる草加警察のパトタクシー〜
近松門左衛門の人形浄瑠璃・かの「曽根崎心中」で有名な
東梅田の府道423を北上中〜
通称名って役所に登録のある立派な本名だってことを知らないで、
偽名だと勘違いして犯罪働く系&
草加警察がもみ消してくれるから何やってもおっけー系???
「よいしょよいしょよいしょよいしょよいしょよいしょよいしょ」
合いの手入れる集団すっと〜か〜インフルエンザ臙脂おばさん付きwwww
通報・拡散お願いします!!
通称名:鶴屋 康貴
椅子蹴り&ぶつかりは草加カルト集団すっと〜か〜の十八番なのか
ぼこぼこぼこぼこ一日にやたらと他人にぶつかりまくる
ぶつかりおじさん?ぶつかりおばさん???
集団すっと〜か〜とは 脱会者や入信を断った儲ともめた一般市民に対する
草加による 全国的に超有名な集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
闇バイト収入脱税
真昼間の天下の公園で「犯されるぅ〜」と叫ぶ此花区の変態左官屋や
口封じに「ひき殺すぞ」と脅して来る
淀屋橋の草加タクシー雲助を送り付けて来る連中のお仲間w
定番中の定番!!通り過ぎる草加警察のパトタクシー〜
近松門左衛門の人形浄瑠璃・かの「曽根崎心中」で有名な
東梅田の府道423を北上中〜
通称名って役所に登録のある立派な本名だってことを知らないで、
偽名だと勘違いして犯罪働く系&
草加警察がもみ消してくれるから何やってもおっけー系???
「よいしょよいしょよいしょよいしょよいしょよいしょよいしょ」
合いの手入れる集団すっと〜か〜インフルエンザ臙脂おばさん付きwwww
通報・拡散お願いします!!
177名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:28:50.09ID:A9Qd3DNr0178名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:28:54.36ID:ewdLLtNp0 >>171
当時の担当スタッフが自分らがテストして安全確かめてたみたいな話は聞くね
当時の担当スタッフが自分らがテストして安全確かめてたみたいな話は聞くね
179名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:29:26.20ID:h/8OK7hl0 バスをクレーンで吊り下げないだけで爆破とか逆さ吊りとかは今でもあるじゃん
昔と大して変わってないよ
昔と大して変わってないよ
180名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:29:28.66ID:MAqhtRqk0 安全だと思い込んでいたから笑えてただけで
ウッチャンナンチャンの番組で台湾の歌手殺しちゃってからバラエティはガチでやってて事故が起きた場合は放送していないだけだということが広まったんだよね
ウッチャンナンチャンの番組で台湾の歌手殺しちゃってからバラエティはガチでやってて事故が起きた場合は放送していないだけだということが広まったんだよね
181名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:29:40.80ID:Xgdo5tQw0 ナニコレ珍百景は、知人から撮影の話聞いたけど、ここでこれ言ってくれ、こうしてくれ、サクラも3人くらい一緒にやって来て演技させられるってのは聞いたことある
たった数分の映像なのに一日潰れるってのも聞いた
そりゃ金かかる、テレ東なんかは少人数で全然違うとも
たった数分の映像なのに一日潰れるってのも聞いた
そりゃ金かかる、テレ東なんかは少人数で全然違うとも
182名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:29:53.17ID:+3jqLH660 この番組のロケしたことをたけしが北野ファンクラブで面白おかしく喋ってたから、放送されるのを楽しみに待ってたな
183名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:30:22.35ID:LQLwPgBC0 今そういうのをYOUTUBERとかアマプラやネトフリでやってるんだから需要はあるんだろ
184名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:30:42.84ID:yzrGFuI90 あの時代はコンプラだのハラスメントだのが一般化されてなかった時代だからね
だからこそ逆にテレビも面白かったんだが
だからこそ逆にテレビも面白かったんだが
185名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:30:44.49ID:PUG/Bo8Y0 >>178
ADが犠牲になってるだけの話じゃん
ADが犠牲になってるだけの話じゃん
>>172
その番長ディレクターが財津一郎の一粒種の財津功
財津一郎が年取ってクルマの運転が難しくなって、それでもゴルフしたいといった時に功が代わりに運転してゴルフするのを付き合ってたそうだ
良いエピシードだと思った
その番長ディレクターが財津一郎の一粒種の財津功
財津一郎が年取ってクルマの運転が難しくなって、それでもゴルフしたいといった時に功が代わりに運転してゴルフするのを付き合ってたそうだ
良いエピシードだと思った
187名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:30:49.12ID:io27E7qe0 八潮のトラック吊り上げて
188名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:31:22.83ID:hiyvJYvN0 数学のやつ復活させろ
189名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:31:27.06ID:84zaIB4/0190名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:32:08.61ID:5QpFuYuM0 殺す気か!
老いて入院しても死ぬ前日までこれで笑わせてほしかった
今でもショックだよ
老いて入院しても死ぬ前日までこれで笑わせてほしかった
今でもショックだよ
191名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:32:31.10ID:LQLwPgBC0 >>181
ニュースの街頭インタビューもそれか
ニュースの街頭インタビューもそれか
192名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:32:40.91ID:yQwYdezz0 プロレスで春一番が輝いていた
出演者はみんな視聴者を楽しませようってよりたけしに笑ってもらおうと一生懸命になってた
復活したときにプロレスコーナーの最後がまちゃまちゃで酷いぐらい滑ってた
出演者はみんな視聴者を楽しませようってよりたけしに笑ってもらおうと一生懸命になってた
復活したときにプロレスコーナーの最後がまちゃまちゃで酷いぐらい滑ってた
193名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:33:12.56ID:84zaIB4/0194名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:33:18.34ID:Xgdo5tQw0 >>189
地方ロケで訛りのコメントする人、昔はともかく現在は、ほとんどサクラでヤラセ
地方ロケで訛りのコメントする人、昔はともかく現在は、ほとんどサクラでヤラセ
195名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:33:18.65ID:J2E/+jh30 >>177
50℃で入れるやつのほうが珍しいわw
50℃で入れるやつのほうが珍しいわw
196名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:33:43.74ID:xtmc0Fv60 あんなのヤクザが捕まえた生け贄をクレーンで吊るして少しずつコンクリートに沈めながら口を割らせる拷問をバスで再現しただけじゃん
その昔は人間を逆さに吊るして水を張った桶に頭から数センチずつ沈めていく拷問で口を割らせたりもしてた
お笑い芸人は元来ヤクザもので日常的にそういうシーンを目にしてたってだけの話だよ
その昔は人間を逆さに吊るして水を張った桶に頭から数センチずつ沈めていく拷問で口を割らせたりもしてた
お笑い芸人は元来ヤクザもので日常的にそういうシーンを目にしてたってだけの話だよ
197名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:33:46.84ID:ewdLLtNp0 >>192
えー、今回も負けてしまいましたが
えー、今回も負けてしまいましたが
198名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:35:29.07ID:/AGnhc7X0 八潮市のトラックもそのクレーンで釣り上げたあげればよかったのに
199名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:35:34.40ID:FlJ4e7RY0 当時のスタッフがいたら 八潮の陥没事故のトラック はちゃんと引き上げられたかもしれない...
200名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:35:49.06ID:7JKaqOCR0 >>20
それは、儒教色がまだ濃く残る昭和中期だったからだよ
老人には当時権力も権威もあったからな、しかも戦前派
あくまで強者に挑む、って図式だよ。今の老人軽視が当たり前になった日本から想像もつかんだろうが
それは、儒教色がまだ濃く残る昭和中期だったからだよ
老人には当時権力も権威もあったからな、しかも戦前派
あくまで強者に挑む、って図式だよ。今の老人軽視が当たり前になった日本から想像もつかんだろうが
201名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:37:00.34ID:PY4nmVPJ0 まあ、万国共通で公開処刑が最大の娯楽だったし。
ちなみに件の番組も決して万人受けしたわけではない。
ちなみに件の番組も決して万人受けしたわけではない。
202名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:37:12.47ID:PAlyNIDd0 芸人にとって”おいしい”
こればかり考えて作ってたから世間の感覚と乖離しちゃったんだろ
こればかり考えて作ってたから世間の感覚と乖離しちゃったんだろ
203名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:37:21.86ID:ubO7Srlq0204名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:37:54.03ID:chs3QcJs0205名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:38:01.48ID:bQLF+67U0 >>12
強力粘着テープで春一番の皮がベロって剥けたりなw
強力粘着テープで春一番の皮がベロって剥けたりなw
206名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:38:13.86ID:djPXQhPr0 >>186
ディレクター内に番長とかそういう制度はなかったけどな
俺も上島さんがやる前のバンジー、別の番組でクレーンで吊るされたブランコからの海への落下をやった事ある
テレビで放送されるよりも高い位置をシミュレーションで経験してたよw
上島さんはバンジーが苦手でたまたまトイレで会った時に横並びで小便してて「どうでした?怖かったです?」と震える声で聞かれた
ディレクター内に番長とかそういう制度はなかったけどな
俺も上島さんがやる前のバンジー、別の番組でクレーンで吊るされたブランコからの海への落下をやった事ある
テレビで放送されるよりも高い位置をシミュレーションで経験してたよw
上島さんはバンジーが苦手でたまたまトイレで会った時に横並びで小便してて「どうでした?怖かったです?」と震える声で聞かれた
207名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:38:28.91ID:lIMiSVZS0 今見るとバスが海に沈められた瞬間に水圧で車内のイスがぶっ壊れて車内を移動してる
これ当たると危険だし窓を塞いで水死するかもしれないしメッチャ危険
当日は小雨の影響で水面がうねってるしバスの屋根によじ登るのも難易度高いし
バスを釣り上げてる極太チェーンに挟まったりしたら手足が切断するだろうし
ゲガ人が出なかったのが不思議なくらいの危険映像でマジでヤバい
これ当たると危険だし窓を塞いで水死するかもしれないしメッチャ危険
当日は小雨の影響で水面がうねってるしバスの屋根によじ登るのも難易度高いし
バスを釣り上げてる極太チェーンに挟まったりしたら手足が切断するだろうし
ゲガ人が出なかったのが不思議なくらいの危険映像でマジでヤバい
208名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:38:32.87ID:5QpFuYuM0 地方にいきなり行って必ず出会いがある番組もやらせ
1日まわって何も無いってことがない
伝統芸能の登場数は異常
ほんまやでぇ
1日まわって何も無いってことがない
伝統芸能の登場数は異常
ほんまやでぇ
209名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:39:21.36ID:WjFDpZ/j0 >>47
お前みたいなしょーもないジジイがくたばりだしていいことだ
お前みたいなしょーもないジジイがくたばりだしていいことだ
210名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:39:29.08ID:q/Dz0G4l0 許されたというか当時から見ていていい気分はしなかったし、嫌いだったわ
そう思っていた人が少なからずいただろうし、それが多数派に変わって一気にひっくり返った感じかな
そう思っていた人が少なからずいただろうし、それが多数派に変わって一気にひっくり返った感じかな
211名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:40:22.12ID:84zaIB4/0 >>199
昔だったら消防とか第一陣がすぐに救命用のロープとか使って決死隊が向かってたと思う
昔だったら消防とか第一陣がすぐに救命用のロープとか使って決死隊が向かってたと思う
212名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:40:31.82ID:zbT5g54L0 どう考えても面白くない企画だったのに何故か面白いという風潮だったよな
謎だ
謎だ
213名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:40:53.76ID:8s66a4Yr0 熱湯風呂とかはヤラセできるだろうけど、粘着とか動物使うやつは分かってても嫌だろう
214名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:41:40.03ID:ubO7Srlq0 >>209
同感
同感
215名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:41:43.58ID:yzrGFuI90 少なとくもテレビ局とかのオールドメディアでは今の時代はできないだろうね
コンプラだのハラスメントだのにがんじがらめになって結果つまんない番組しかできなくなってる
コンプラだのハラスメントだのにがんじがらめになって結果つまんない番組しかできなくなってる
216名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:41:58.58ID:djPXQhPr0 >>157
他の番組だとADがシミュレーション→リハーサルを繰り返して高さや危険度を調節して本番
お笑いウルトラクイズはそのコーナー担当のディレクターがやるのが決まりだった
自分がやってみて演出を固めろ、自分ができないことをタレントにやらせるなって伝統だった
実際に自分がやってみて前後の振りを変えてみたりカメラ割りを変更したりする
他の番組だとADがシミュレーション→リハーサルを繰り返して高さや危険度を調節して本番
お笑いウルトラクイズはそのコーナー担当のディレクターがやるのが決まりだった
自分がやってみて演出を固めろ、自分ができないことをタレントにやらせるなって伝統だった
実際に自分がやってみて前後の振りを変えてみたりカメラ割りを変更したりする
217名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:42:12.87ID:AxwpIW4P0 そこよりゲイ装った先輩芸人から言い寄られる後輩芸人どっきりのほうがやばかった
218名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:42:17.05ID:vs/0tpt/0 昔テレビでやってたことを今YouTubeでやって昔を知らないキッズが食いついてるじゃん
そのキッズが大人になって“コンプラ厳守“の番組制作を時代遅れと切り捨てて過激な笑い(安全性配慮済)が復活する未来もあり得るんじゃね
そのキッズが大人になって“コンプラ厳守“の番組制作を時代遅れと切り捨てて過激な笑い(安全性配慮済)が復活する未来もあり得るんじゃね
219名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:42:37.04ID:LQLwPgBC0 スーパージョッキーのガンバルマンもそうだけどたけし軍団やたけしの周りの芸人が危険なことやらないと番組で使い物にならなかっただけだな
220名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:43:08.89ID:YIgEQii10 昔:なんでもあり、モラル無視
今:緑のたぬきのCMが炎上
今:緑のたぬきのCMが炎上
221名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:43:33.23ID:rc/61ASh0 >>169
何をやっても許されてたわけじゃなく、何でもやったから面白い物の分母が大きかった時代
当時でも叩かれて問題になっていた過激企画はあったし
今は何もやらなくなって、ちょっと責めたら大バッシングで誰得な時代になってる
何をやっても許されてたわけじゃなく、何でもやったから面白い物の分母が大きかった時代
当時でも叩かれて問題になっていた過激企画はあったし
今は何もやらなくなって、ちょっと責めたら大バッシングで誰得な時代になってる
222名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:43:50.92ID:7JKaqOCR0 風雲たけし城がフランスで放送されたりも、あんなボロい道具と
お粗末な美術でも、やはり面白いと判断されたからだろ
確かにフランス人は差別好きだが、日本のお笑い番組がよく出せたよな、アニメでもないのに
お粗末な美術でも、やはり面白いと判断されたからだろ
確かにフランス人は差別好きだが、日本のお笑い番組がよく出せたよな、アニメでもないのに
>>218
YouTubeでコンプラ厳守が当たり前になってそういう動画はどんどんBANされる時代の方が来るかもな
YouTubeでコンプラ厳守が当たり前になってそういう動画はどんどんBANされる時代の方が来るかもな
224名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:44:26.73ID:djPXQhPr0 >>213
ワニはめちゃくちゃ怖かったわ
係の人に「正面から行くな」「前から行ったら責任持てない」とキツく言われた
横や背後から行けば真横移動はできないしバックもしないから安全ですってw
でも本当に大きくてめちゃくちゃ怖かった
ワニはめちゃくちゃ怖かったわ
係の人に「正面から行くな」「前から行ったら責任持てない」とキツく言われた
横や背後から行けば真横移動はできないしバックもしないから安全ですってw
でも本当に大きくてめちゃくちゃ怖かった
225名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:44:27.11ID:1Aiwoz/i0 全部で30000回くらいやったんだっけ?
226名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:44:37.84ID:q915puGn0 たけし「永井美奈子って言うダッチワイフみたいなねーちゃんw」
これオン・エアしてたんだぞ
これオン・エアしてたんだぞ
227名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:44:50.65ID:wU+wECt+0228 警備員[Lv.1][新芽]
2025/02/17(月) 08:44:59.60ID:OFmP3xHT0 嘘発見器みたいの付けてバーが越えると爆発
ランドセルを背負った小学生
水着のモデル
マッチョ(ほも)
が出たきた
今じゃ完璧に無理
上島が俺はホモだ!と叫んだり、宅一朗が小学生に興奮してた
ランドセルを背負った小学生
水着のモデル
マッチョ(ほも)
が出たきた
今じゃ完璧に無理
上島が俺はホモだ!と叫んだり、宅一朗が小学生に興奮してた
229名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:45:02.35ID:q915puGn0 >>225
うん!長寿番組だよ
うん!長寿番組だよ
230名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:45:42.05ID:FieTtJWO0 たけし城も最後毎回戦車みたいなので争ってなかったか?
お金あったんだなー
お金あったんだなー
231名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:45:44.66ID:PAlyNIDd0 おれが一番やばいと思ったのは芸人がデカい風船の中に入って雪山の斜面を滑り落ちるやつだな
あれってたまたまケガ人が出なかったってだけでしょ
あれってたまたまケガ人が出なかったってだけでしょ
232名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:46:28.35ID:J2E/+jh30 お笑いウルトラクイズをシリアスにしたのがアウトレイジ
233名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:47:22.89ID:ubO7Srlq0234名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:47:23.72ID:sA8D0Tt90 生ダラだったか?勝俣が高いところからダイブするの強要して、結局泣いて出来なかったが、それを情けないってみんなで責め立て笑う文化ではあったな
235名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:47:30.06ID:yzrGFuI90 江頭がユーチューバーに鞍替えのも分かるわ
もう今のオールドメディアでは扱いきれないもんな
あの芸風は
もう今のオールドメディアでは扱いきれないもんな
あの芸風は
236名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:47:58.94ID:CnN1/1UA0 芸人がたけしに「くだらねえな」と言わせ笑わせる番組、というのを以前どこかで見た
237名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:48:11.82ID:LQLwPgBC0 >>231
みなおかの雪山のロケでずんのやすが怪我したらしいけど何があったんだろうな
みなおかの雪山のロケでずんのやすが怪我したらしいけど何があったんだろうな
238名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:48:12.82ID:Du6Mbx8m0 この前テレビってたらファミリー劇場で西部警察やってて世代だったけど親が見せてくれなかったから改めて見てみたら団長のZのカッコいいことときたら。そりゃクラスでみんなわぁわあ語るよな
犯人を追い詰める時にガチ殴りも痛快だが、拳法使いの刑事もいて、竜巻旋風脚で吹っ飛ばすの凄かった。今の刑事ドラマはあんまり動きないから新鮮だった
犯人を追い詰める時にガチ殴りも痛快だが、拳法使いの刑事もいて、竜巻旋風脚で吹っ飛ばすの凄かった。今の刑事ドラマはあんまり動きないから新鮮だった
239名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:48:15.04ID:Gw2m6VgX0 八潮のはすぐ切れたのにこっちは強化クレーンなのか強化ワイヤーなのかどっち
240名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:48:25.30ID:54Xc6/EH0 人間大砲はおもしろかった
241名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:48:28.91ID:h/8OK7hl0 昔はなんでもやってたが
面白くないもの、危険なもの、不快なものが淘汰されてきてるだけ
面白くないもの、危険なもの、不快なものが淘汰されてきてるだけ
242名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:48:31.71ID:56Xp4Kvl0 80年代中盤テレビあんまり見る環境じゃなかったから
フジだけ下品からの全局下品に違和感覚えた記憶
フジだけ下品からの全局下品に違和感覚えた記憶
243名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:48:35.82ID:GGBRFQwV0 >>227
最近のテレビ番組はスタッフがリハーサルしないみたいね
場が荒れるし元の状態に戻すのも大変なのはわかるけど
泥の池セットを作って泥落ちリハーサルをやればその周りが泥だらけになって一旦掃除してからやらないとバレちゃうからみたいな
最近のテレビ番組はスタッフがリハーサルしないみたいね
場が荒れるし元の状態に戻すのも大変なのはわかるけど
泥の池セットを作って泥落ちリハーサルをやればその周りが泥だらけになって一旦掃除してからやらないとバレちゃうからみたいな
244名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:48:39.27ID:rxZTPN/Z0 視聴者のクレームと言うよりむしろ予算が削減されたからじゃないか
コンプラのせいにすな
コンプラのせいにすな
245名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:48:39.52ID:ewdLLtNp0247名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:49:11.63ID:ons7ExaY0 熱湯コマーシャルも昔は本当に熱湯だったよな
あれもともと素人参加企画で、30秒クリアする人、ほぼいなかったもんな
風呂から出たら肌が真っ赤になってて
あれもともと素人参加企画で、30秒クリアする人、ほぼいなかったもんな
風呂から出たら肌が真っ赤になってて
248名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:49:19.20ID:2TGbFmeF0 お笑いばっかり槍玉にあげられてるが
ドラマも命綱無しのめちゃくちゃなスタントを俳優本人にやらせてた時代じゃん
子どもたちは危険な遊具で遊びまくってたし
人間怪我するのが当たり前くらいの時代だろ
ドラマも命綱無しのめちゃくちゃなスタントを俳優本人にやらせてた時代じゃん
子どもたちは危険な遊具で遊びまくってたし
人間怪我するのが当たり前くらいの時代だろ
250名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:49:50.04ID:J2E/+jh30 有吉の壁のほうが不快なシーンが多い
一般人も使う施設で芸人が不潔なことをやってることがある
一般人も使う施設で芸人が不潔なことをやってることがある
251名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:50:02.22ID:XMkm28nL0 笑いになれば虐め(のふり)をしてもいいという時代だっただけだろ
黒人が差別されていた時代はそれが当たり前だったのと同じで恥ずべき過去
黒人が差別されていた時代はそれが当たり前だったのと同じで恥ずべき過去
252名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:50:38.37ID:ubO7Srlq0254名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:51:09.11ID:rJMWWASf0 新左翼崩れのクズどもが芸能メディア業界に入り込んだから
256名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:52:11.51ID:1Aiwoz/i0 問題:世界最大の両生類は?
ダンカン:カルーセル麻紀
ダンカン:カルーセル麻紀
257名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:52:20.91ID:chs3QcJs0258名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:52:30.84ID:56Xp4Kvl0259名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:52:47.27ID:sA8D0Tt90 >>226
浜田雅功が福山雅治ゲストのとき、キャーキャー言うファンに今チンコ出したら咥えるんかって聞いて、咥えるぅーてやり取りは普通にオンエアされてたな
浜田雅功が福山雅治ゲストのとき、キャーキャー言うファンに今チンコ出したら咥えるんかって聞いて、咥えるぅーてやり取りは普通にオンエアされてたな
260名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:52:58.14ID:ons7ExaY0 Youtubeのがーどまんのドッキリとか面白いけど、昔はあんな感じのテレビでもやってた
261名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:53:39.61ID:L8nWr8vJ0 ご長寿ウルトラクイズは腹抱えて笑ったな
おもしろかったわw
おもしろかったわw
262名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:53:43.52ID:ubO7Srlq0 セクハラ・パワハラを面白がるって
完全に893のノリだし。
完全に893のノリだし。
263名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:53:54.86ID:2mj65h9Q0 あーいうのを正月だけにやるのが良かったんだよ
今じゃ毎日正月番組だろ飽きるわ
今じゃ毎日正月番組だろ飽きるわ
264名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:54:12.18ID:rc/61ASh0265名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:54:22.07ID:71PVc8NC0 テリー伊藤は今なら完全にアウトだよね
スタッフへの鉄拳制裁も凄かったらしいし
スタッフへの鉄拳制裁も凄かったらしいし
266名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:54:26.47ID:0y8z+IQx0 当時はまだ重機等の安全に関する法令が確立していなかったからね
その中にはクレーン車で人間を吊り上げてはいけないという法律がある
だから陥没したトラックの事故で運転手を救出出来なかった。荷代がちぎれて
運転手とまだ会話出来た段階でレスキューがそのクレーンで下に降りて
運転手を吊り上げていれば助かった可能性が高いが、政府はその事には
絶対に触れないだろう
その中にはクレーン車で人間を吊り上げてはいけないという法律がある
だから陥没したトラックの事故で運転手を救出出来なかった。荷代がちぎれて
運転手とまだ会話出来た段階でレスキューがそのクレーンで下に降りて
運転手を吊り上げていれば助かった可能性が高いが、政府はその事には
絶対に触れないだろう
267名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:55:03.48ID:wQFPYFji0 BIG3のさんまのレンジローバー破壊と英語禁止ゴルフは神がかってたな
268名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:55:26.00ID:ubO7Srlq0269名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:55:59.21ID:zQXv1N5Q0 危険と言っても戦争より安全
サヨク思想はトランプ大統領によって排除される
USAIDに支配されたJPAIDを潰そう!
サヨク思想はトランプ大統領によって排除される
USAIDに支配されたJPAIDを潰そう!
270名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:56:55.36ID:OyL+97RI0 SNSの弊害だろ
271名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:57:16.30ID:rc/61ASh0 まあ、当時リアルタイムで観てた人は今では超貴重な光景が観れていたという事だなw
272名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:57:38.83ID:FAe2PCdd0 人間性クイズで夜の食事でストリッパー呼んだら井出らっきょが呼応して全裸になったところをこっそり呼んでた嫁と父親が出てきて叱られるのが面白かった
273名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:58:00.63ID:m/THygV70274名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:58:24.86ID:L8nWr8vJ0 芸人が障害者のマネして笑いとろうとする
あれが一番不快だがな
あれが一番不快だがな
275名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:58:52.13ID:2BkAoOQI0276名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:58:59.37ID:zQXv1N5Q0 危険なのはどの仕事も同じ
相撲やアメフトやラグビー
野球だって危険だよ
なんであんなの見て喜ぶんだ
柔道やスキージャンプだって危険だ
過激すぎるだろwww
相撲やアメフトやラグビー
野球だって危険だよ
なんであんなの見て喜ぶんだ
柔道やスキージャンプだって危険だ
過激すぎるだろwww
277名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:59:10.66ID:sA8D0Tt90278名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:59:14.17ID:ubO7Srlq0 >>263
正月にやるもんじゃないわw
笑っていいともの前身である「笑ってる場合ですよ」ですら、
食事中の視聴者に見せる番組じゃない
フジテレビの会長からクレームがでたぐらいなんだから。
それ以前の日本は、もっとまともだった。
こんな野蛮なチンピラノリを昼間から面白がる国ではなかった。
正月にやるもんじゃないわw
笑っていいともの前身である「笑ってる場合ですよ」ですら、
食事中の視聴者に見せる番組じゃない
フジテレビの会長からクレームがでたぐらいなんだから。
それ以前の日本は、もっとまともだった。
こんな野蛮なチンピラノリを昼間から面白がる国ではなかった。
279名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:59:55.17ID:3pQmFZg50 >>73
自分の人生ドン詰まりのクレーマーは人の不幸を呪うのが趣味であり楽しみなので、合理性や論理性、
倫理観などは全く関係ないと思うよ
SNS時代以前のこういう連中は石の下でコソコソ生きて2chで憂さ晴らしするしかなかったけど、
今は表の世界に這い出て世の中に当たり散らせるからな
自分の人生ドン詰まりのクレーマーは人の不幸を呪うのが趣味であり楽しみなので、合理性や論理性、
倫理観などは全く関係ないと思うよ
SNS時代以前のこういう連中は石の下でコソコソ生きて2chで憂さ晴らしするしかなかったけど、
今は表の世界に這い出て世の中に当たり散らせるからな
280名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 08:59:56.00ID:YRIqLm310 熱海のバスかw
あれは大笑いしたわ
あれは大笑いしたわ
281名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:00:02.13ID:sA8D0Tt90 >>265
加納典明って写真家もアウト
加納典明って写真家もアウト
282名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:00:15.60ID:h/8OK7hl0 江頭の工作員が暴れてて草
283名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:00:25.83ID:s2FcMb7c0 何故か回答別れないで全員同じバスに乗るんだよなww
当時ガキだったからその辺あまり意識してなかった
当時ガキだったからその辺あまり意識してなかった
284名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:00:28.25ID:wQFPYFji0 ポロリもよかった時代なのに
いまや世知辛いからなぁ
いまや世知辛いからなぁ
285名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:00:48.71ID:LsziPufd0 「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」
という映画だったら?
という映画だったら?
286名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:00:59.45ID:6NLEotb40 歴史じゃないの。昭和、戦後が続いてたんよ。不衛生だし発展途上だし
たけしってそういうとこで育ってきた子だろ。それがテレビ席巻したんだし
裏方ではテリー伊藤だな
たけしってそういうとこで育ってきた子だろ。それがテレビ席巻したんだし
裏方ではテリー伊藤だな
287名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:01:06.64ID:2BkAoOQI0 死人が出なかったのが不思議
288名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:01:07.98ID:zQXv1N5Q0289名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:01:32.11ID:OyL+97RI0 ネットっていう拡声器で少数の陰キャの声が届いてしまうようになった
290名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:02:56.61ID:IV5O7fHX0 >>222
たけし城はドイツでも人気だっだって
たけし城はドイツでも人気だっだって
291名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:03:06.94ID:9gg5l8rK0 >>212
自分が変わり者なだけなのに他の連中が悪いかのように言ってる馬鹿w
自分が変わり者なだけなのに他の連中が悪いかのように言ってる馬鹿w
292名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:04:13.63ID:L8nWr8vJ0 ハリセンと金ダライが出てこないお笑いなんて
293名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:04:15.50ID:sA8D0Tt90294名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:04:22.34ID:BSCMziEj0 テリーはお笑いウルトラ→元テレ→浅ヤンと昭和平成に暴れまくった暴君だな
295名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:04:41.34ID:+DHpu8zy0296名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:05:22.87ID:zQXv1N5Q0297名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:06:30.58ID:hkL4kefe0 あの時代よく大事故とか起きなかったよね、起きても別にそれほど問題にならなかったろうけど
298名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:06:31.88ID:lYxY92F70 永井美奈子だっけ
え、足りない!ひとり足りないよ!?って騒いでたのが可愛かった
え、足りない!ひとり足りないよ!?って騒いでたのが可愛かった
299名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:06:45.40ID:BGFPhllA0300名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:07:17.16ID:WGFJgrVv0 >>180
電波少年のコーラス隊もポッポの大学祭講演へ凸して大学側がキレてガチだと判明
電波少年に毛が生えたでは御蔵入りさせたが、たまたまTBSが電波少年とは無関係にポッポへの取材をしてたことで皮肉にも裏番組ブロードキャスターで凸した時の映像が公開されてた
電波少年のコーラス隊もポッポの大学祭講演へ凸して大学側がキレてガチだと判明
電波少年に毛が生えたでは御蔵入りさせたが、たまたまTBSが電波少年とは無関係にポッポへの取材をしてたことで皮肉にも裏番組ブロードキャスターで凸した時の映像が公開されてた
301名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:07:27.19ID:BGFPhllA0 >>299
ザ・ガマンはフジだったw
ザ・ガマンはフジだったw
302名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:08:00.93ID:WGFJgrVv0 >>299
日テレはザ・しごきだろ
日テレはザ・しごきだろ
303名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:08:40.51ID:H25pUPyP0 たけしに魅せられたバブル世代だけど明らかに自分等とは違うおじさんだったな
野卑な感じが良かったんだよ。貧乏に憧れたしな。何でうち中流の勤め人なんだよ。ペンキ屋じゃないんだってw
野卑な感じが良かったんだよ。貧乏に憧れたしな。何でうち中流の勤め人なんだよ。ペンキ屋じゃないんだってw
304名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:08:41.76ID:FZSeHhue0 芸人の地位は今のほうが全然いいだろうな
笑われてる馬鹿みたいなの少ないし
数も多い押し
笑われてる馬鹿みたいなの少ないし
数も多い押し
305名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:09:03.33ID:wyPE2m820 >>302
スマソ
スマソ
306名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:09:58.80ID:wyPE2m820 うちの地方は昔は日テレとフジが
同じチャンネルだったので
間違うことが多々ある
同じチャンネルだったので
間違うことが多々ある
307名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:10:19.89ID:chs3QcJs0308名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:10:22.44ID:kWuSLHe60 「テレビは終わった」って意見は同じでも「テレビはコンプラに縛られて過激なことできないから終わった」って意見と
「テレビはコンプラを守れていないから終わってる」って意見両方ある
つまり人の認識嗜好は多種多彩で少なくとも今の日本のテレビという媒体はそれらを包括的に満たすものとして最適じゃないんだろうなぁ
「テレビはコンプラを守れていないから終わってる」って意見両方ある
つまり人の認識嗜好は多種多彩で少なくとも今の日本のテレビという媒体はそれらを包括的に満たすものとして最適じゃないんだろうなぁ
309名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:10:49.05ID:HEfYgke/0 「視聴者はバカばっか
選ばれた俺たちがお前らバカの為に作ったものを
お前らは黙てありがたく見てればいいんだ嫌なら見るな」
こんな感じだわな
ネットがない時代はテレビ局がやりたいほうだい
狂ってただけ
選ばれた俺たちがお前らバカの為に作ったものを
お前らは黙てありがたく見てればいいんだ嫌なら見るな」
こんな感じだわな
ネットがない時代はテレビ局がやりたいほうだい
狂ってただけ
310名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:10:55.35ID:5r7lRlVf0 >212
今だと水曜日のダウンタウンがそれかな
つまらないのに神格化してる馬鹿が多すぎる
今だと水曜日のダウンタウンがそれかな
つまらないのに神格化してる馬鹿が多すぎる
311名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:11:21.84ID:5r7lRlVf0312名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:11:29.55ID:WGFJgrVv0313名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:11:57.20ID:rc/61ASh0 障がい者売り物にし、感動ポルノやって集まった
寄付金ちょろまかしてた24時間テレビの方がよっぽど過激だけどね
寄付金ちょろまかしてた24時間テレビの方がよっぽど過激だけどね
314名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:12:40.80ID:+E/Mp0Q30 これはさすがに危険なのでダメだけど体張る企画はやっぱ楽しい ごっつの対決の企画とか めちゃイケのスター錦野とか 笑いのミラクルが起こる
315名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:12:55.03ID:R0mRfvAT0 昔伊集院の番組で裏話エピソードが語られてたけど、
お笑いウルトラクイズはスーパージョッキーの流れでノウハウがあったし、たけしが安全面で厳しかったから大きな事故は起こらなかった
本当にやばかったのは電波少年の方
お笑いウルトラクイズはスーパージョッキーの流れでノウハウがあったし、たけしが安全面で厳しかったから大きな事故は起こらなかった
本当にやばかったのは電波少年の方
316名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:12:57.10ID:WGFJgrVv0 >>310
藤井健太郎の番組って、「よく頭のおかしい奴が誰もやらなかったことをやると言うが、それは先人が思いついてたが敢えてやらなかったことだ」てのが多いんだよなあ
藤井健太郎の番組って、「よく頭のおかしい奴が誰もやらなかったことをやると言うが、それは先人が思いついてたが敢えてやらなかったことだ」てのが多いんだよなあ
317名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:12:57.17ID:pCyhTndy0 昭和 スシペロ少年 → ぷっあるある!
令和 スシペロ少年 → 有罪!
時代の差
令和 スシペロ少年 → 有罪!
時代の差
318名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:13:08.63ID:0y8z+IQx0 裸で体中にクリームを塗られた井手らっきょが土佐犬にバックから犯されていたな
319名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:13:20.29ID:mrE4JlOm0 THEガマンのワインがぶがぶ飲ませてションベン我慢させるやつ放送してたよな
決勝は72時間灼熱テントだっけ
しかも六大学の学生に
決勝は72時間灼熱テントだっけ
しかも六大学の学生に
320名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:14:01.92ID:ummZclFT0 出来なくなったのはネットの普及で海外からのクレームが身近になったからだよ
90年代の初期に「アウシュビッツはなかった」という説を雑誌に掲載したら海外スポンサーが激怒して総撤退
その雑誌は廃刊になったことがあった
日本のテレビやマスコミは国内では無敵の強さだけど(だから「嫌なら見るな」とか国民に対しては失礼なことが言える)
海外からの批判だとからっきし弱いからね
90年代の初期に「アウシュビッツはなかった」という説を雑誌に掲載したら海外スポンサーが激怒して総撤退
その雑誌は廃刊になったことがあった
日本のテレビやマスコミは国内では無敵の強さだけど(だから「嫌なら見るな」とか国民に対しては失礼なことが言える)
海外からの批判だとからっきし弱いからね
321名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:14:02.92ID:oCWPWvmG0 昨日BSでやってたドリフもカメラのメーカー言っといて爆発させてたもんな🤣
322名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:14:08.15ID:WGFJgrVv0 >>315
人身事故に火事とたけし城で事故多発してたのを見てきたから、てのもありそう
人身事故に火事とたけし城で事故多発してたのを見てきたから、てのもありそう
323名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:14:12.97ID:PSSUeczD0 それを見ていた現代の大人たちが埼玉の穴で吊り下げても問題ないって勘違いしちゃったじゃん
324名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:14:20.35ID:ewdLLtNp0 >>318
それはお笑いウルトラクイズじゃなくて朝までたけし軍団じゃないかな
それはお笑いウルトラクイズじゃなくて朝までたけし軍団じゃないかな
325名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:15:27.79ID:L8nWr8vJ0 >>317
掃いて捨てる様などうでもいいガキが注目を集めるためにそういう事やるから気持ち悪いんだよ。スーパーの商品に穴開けたり、何が面白いんだ
掃いて捨てる様などうでもいいガキが注目を集めるためにそういう事やるから気持ち悪いんだよ。スーパーの商品に穴開けたり、何が面白いんだ
326名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:16:00.98ID:6NLEotb40 >>311
それって面白いと思う人が多くて自分は少数派なだけじゃんw
それって面白いと思う人が多くて自分は少数派なだけじゃんw
327名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:16:26.82ID:WGFJgrVv0 >>319
ションベン我慢は大抵前の低温我慢からの流れだったような
低温我慢を勝ち抜けて祝勝会でたらふく飲み食いした後にションベン我慢てパターン
最後は断食断水だったが逆にひたすら食い続ける我慢もあったような
ションベン我慢は大抵前の低温我慢からの流れだったような
低温我慢を勝ち抜けて祝勝会でたらふく飲み食いした後にションベン我慢てパターン
最後は断食断水だったが逆にひたすら食い続ける我慢もあったような
328名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:17:19.07ID:OxvWFB9M0 電波少年も今はほぼ無理なんだろうな
329名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:17:44.47ID:jJ/+Fs8Q0330名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:17:59.10ID:vPl6xZuR0331名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:19:00.36ID:+T75rEuZ0 気に入らないものは見なきゃいいのにわざわざ見にいって潰そうとする奴ら
332名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:19:17.15ID:VjCfYyDr0 埼玉じゃ落としたのにな
333名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:19:37.42ID:6NLEotb40334名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:20:02.41ID:WGFJgrVv0 >>306
確かに日テレ系列局開局前だとそういうことあるよな
テレ朝系列のいわゆる平成新局開局前の地域だと土曜にゴールデン洋画劇場やりつつ日曜は日曜洋画劇場やってたりとか
俺の地元ではフジ系列局が日曜洋画劇場クロスネットしてて花王名人劇場は遅れネットすらなし(クイズ早くイッてよは数週遅れて日曜午前)
確かに日テレ系列局開局前だとそういうことあるよな
テレ朝系列のいわゆる平成新局開局前の地域だと土曜にゴールデン洋画劇場やりつつ日曜は日曜洋画劇場やってたりとか
俺の地元ではフジ系列局が日曜洋画劇場クロスネットしてて花王名人劇場は遅れネットすらなし(クイズ早くイッてよは数週遅れて日曜午前)
335名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:20:36.36ID:VLMf7vUq0 >>1
それで人が怪我したり死んだりしたから問題になってるんだろ
それで人が怪我したり死んだりしたから問題になってるんだろ
336名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:21:27.23ID:u25M2Kv/0 過激といっても対策はしてたんじゃないの
どこかと違って人殺してないし
どこかと違って人殺してないし
337名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:22:07.24ID:ubO7Srlq0 >>296
テレビしかない時代だったから、同調圧力を利用していたんだよ。
テレビしかない時代だったから、同調圧力を利用していたんだよ。
338名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:22:14.55ID:7JKaqOCR0339名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:22:39.85ID:d3mr0ea30 深夜だけでもいいからエロを復活させてくれ
頼む、あの頃に戻りたいんだ(´・ω・`)
頼む、あの頃に戻りたいんだ(´・ω・`)
340名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:22:55.58ID:ndU0eK3r0 元気がでるで小太りの演歌少年?が丘から駆け下りてくシーンで勢いがついて転がってったのが忘れられない
341名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:23:09.86ID:1uMwr0Ia0 今の某大臣が唯一のヒット曲「セクシナイト」を生歌で出演者にえんえん聞かせるというのもあった
342名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:23:36.81ID:jnv5vPhR0 こういうのが崩壊した原因がスギちゃんの高飛び込みだったっけ
まさか大怪我してしまうとはと思っていたのではないだろうか
まさか大怪我してしまうとはと思っていたのではないだろうか
343名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:23:43.99ID:ubO7Srlq0344名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:25:04.17ID:pCyhTndy0 >>339
ネットde真実(エロ)
ネットde真実(エロ)
345名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:26:58.44ID:tUojztFi0 金太郎飴スペシャルは更にひどかった
寝たきり老人押し付け合戦とかやってた
寝たきり老人押し付け合戦とかやってた
346名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:27:08.58ID:pCyhTndy0347名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:27:21.73ID:0pZD9qDx0 バブルの恩恵を受けられなかった氷河期とZが僻んでる🤗
348名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:27:34.45ID:NQxmLxDj0 演者の嬉しそうな顔みたらパワハラやイジメとは無関係だってわかるだろうに
349名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:28:12.46ID:x29OFrMo0 2時間でクイズ5問位しかなかったなw
350名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:28:15.33ID:7JKaqOCR0351名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:28:43.39ID:L0E+l4zL0 人間性クイズが面白かった
352名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:30:04.75ID:Au00OKmg0 テリーといったら、オリバーくんの話は本当なんだろうか?
353名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:31:10.73ID:heZMxBAJ0 春一番って、カレー粉に飛び込む企画が原因で難病の皮膚病になって
病が辛くて酒浸りになって肝臓病でしんじゃったよな
病が辛くて酒浸りになって肝臓病でしんじゃったよな
354名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:31:36.52ID:R0mRfvAT0 今見直すと、スーパージョッキーの軍団の動きって芸の一種にはなってるんだよ
当時全員似たように見えたけど、ガダルカナルタカが主にコントロールしてるし
リアクション役の中心がラッシャー板前だったり、ダンカンはたけしとの絡みが多いとか、後年の片鱗が見える
そのまんま東は出番あるけどその割に目立たないとか
当時全員似たように見えたけど、ガダルカナルタカが主にコントロールしてるし
リアクション役の中心がラッシャー板前だったり、ダンカンはたけしとの絡みが多いとか、後年の片鱗が見える
そのまんま東は出番あるけどその割に目立たないとか
355名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:32:47.90ID:2TGbFmeF0 たけしがイジメの温床だからな
356名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:32:52.31ID:TRgnFAm/0 正月の格付けも予選が面白かったのになぁ
357名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:33:38.33ID:Au00OKmg0 テリー伊藤で思い出して康芳夫で検索したら、昨年末に亡くなってたんだな。
スレ立ってたっけ?
伝説の興行師。
スレ立ってたっけ?
伝説の興行師。
358名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:33:46.54ID:M7u6aGvV0 はっきり言って全体としては下品なノリで面白いとは言い難かったよ。
でもやはり芸人さんもプロなので、部分部分には面白いものもあった。
でもやはり芸人さんもプロなので、部分部分には面白いものもあった。
359名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:34:10.29ID:ubO7Srlq0360名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:34:41.71ID:0y8z+IQx0 俺が見てきたお笑い番組でこれは笑えないと思った企画はダウンタウンの番組で
海外ロケだったか忘れたけど外人の多いクラブのような飲み屋で山崎邦正が
トイレに行った時数人の黒人からカマを掘られるというやつ。マジでやられてた。
海外ロケだったか忘れたけど外人の多いクラブのような飲み屋で山崎邦正が
トイレに行った時数人の黒人からカマを掘られるというやつ。マジでやられてた。
361名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:36:08.63ID:+T75rEuZ0 テレビが人畜無害なものばかりになってもいじめなんか今もなくってないのにな
362名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:36:26.66ID:PAlyNIDd0 >>350
ビニール風船の中に入って回すようなのとはちがって
でかい風船って、身体がすっぽり入るくらいのデカいゴム風船の中に入ってから頭だけだした状態なんだわ
一度雪山の斜面を滑り出すと制御が効かずものすごいスピードで滑り落ちていくだけ
マジで死者が出てもおかしくない企画だと思う
ビニール風船の中に入って回すようなのとはちがって
でかい風船って、身体がすっぽり入るくらいのデカいゴム風船の中に入ってから頭だけだした状態なんだわ
一度雪山の斜面を滑り出すと制御が効かずものすごいスピードで滑り落ちていくだけ
マジで死者が出てもおかしくない企画だと思う
363名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:36:54.30ID:2TGbFmeF0 たけしととんねるずがイジメの芸風を世に広めたからな
下っ端を虐めて下品に笑う芸風
ほんと胸糞悪かった
下っ端を虐めて下品に笑う芸風
ほんと胸糞悪かった
364名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:37:29.00ID:+3jqLH660 洗脳騒動後の飯干恵子や路チュー騒動後の山本モナとか、
この番組だからこそテレビ出演復帰しやすかった
この番組だからこそテレビ出演復帰しやすかった
365@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/17(月) 09:37:37.37ID:8z3ElJW50 ,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
366@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/17(月) 09:37:45.85ID:8z3ElJW50 俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろう^^
367名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:37:58.04ID:MYLHcBay0 >>335
お笑いウルトラクイズで誰か死んだ人いたの??
お笑いウルトラクイズで誰か死んだ人いたの??
368名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:40:14.58ID:2TGbFmeF0 >>335
番組でお爺さんを火炙りにして後に死亡したことを隠蔽した港のこと?
番組でお爺さんを火炙りにして後に死亡したことを隠蔽した港のこと?
369名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:42:20.45ID:7JKaqOCR0370名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:42:50.16ID:7Jdv1kvX0 アイツ等のはお笑いでもなんでもない
ただのビックリ
くだらない連中が早く目につかなくなって欲しいね
ただのビックリ
くだらない連中が早く目につかなくなって欲しいね
371名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:42:58.98ID:L2VF1qzv0 >>360
マジなわけねー
マジなわけねー
372名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:44:17.80ID:cfsieKnY0 当時、たけしのこの手のバラエティは、何が面白いのかさっぱりわからなかった
予算が余ってたからアホな使い方をしたかっただけでしょ
今じゃ、金がなくてやりたくてもできないだろうし
予算が余ってたからアホな使い方をしたかっただけでしょ
今じゃ、金がなくてやりたくてもできないだろうし
373名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:44:19.42ID:+E/Mp0Q30 たけしさん顔怖いから たけし軍団もなんか殺伐としてるし
374名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:44:33.82ID:W++bSFvX0 村川さん!
やめてくださいよ!
村川さん!
やめてくださいよ!
村川さん!
375名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:44:48.09ID:7Jdv1kvX0 芸1つできないのが芸人だとよw
376名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:44:54.46ID:0y8z+IQx0 >>371
もちろん突っ込まれたのはソーセージだけどな
もちろん突っ込まれたのはソーセージだけどな
377名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:45:03.81ID:eltIiSl90 こういうしたり顔の分析がいかに無粋か
378名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:46:24.81ID:vzjRjwAt0 非現実的なことだから面白かったんだけどな
そういうと今人が金じゃぶじゃぶ使うYouTuber見てるのと一緒か
そういうと今人が金じゃぶじゃぶ使うYouTuber見てるのと一緒か
379名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:46:44.62ID:cfsieKnY0 >>360
電波少年のパクリやん
電波少年のパクリやん
380名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:48:09.39ID:5W2tWBkf0381名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:49:51.81ID:JVgmGeUC0 永井美奈子アナと出川を少し覚えてる
382名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:50:58.84ID:Dz60QTou0383名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:51:22.90ID:4ZOf3bi10 面白かったなー
ま、今の神経症的なホワイト社会も
あれなんだったの?に変わるんだろ
ま、今の神経症的なホワイト社会も
あれなんだったの?に変わるんだろ
384名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:52:08.49ID:tntgV+Vy0 今みたいにネタなんかやったって誰も見ないし売れないから芸人もみんな裸芸リアクション芸に必死だった
385名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:53:30.46ID:sVLYjTJw0 梅垣のイヨマンテをもう一度見たい
386名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:53:52.96ID:Nma6cxAW0 世界まる見えのミニコーナーは痛いを通り越してる老害
387名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:54:19.42ID:atf8r6yH0 ザ・ガマン
388名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:55:39.19ID:NQxmLxDj0 >>380
企画の意図を汲んで苦悶の表情を浮かべるのが演者だろ?
企画の意図を汲んで苦悶の表情を浮かべるのが演者だろ?
389名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:55:50.19ID:LRgBsaEH0 昔のテレビは無茶苦茶で面白かったよな
今はコンプラうるさすぎて息苦しくて笑えない
今はコンプラうるさすぎて息苦しくて笑えない
390名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:55:51.17ID:sFf1nmc10 正直見たことないわ
なんでだか知らんが
なんでだか知らんが
391名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:56:09.82ID:SW9YjehN0 出川と岡村のしばき合い
392名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:56:22.07ID:lalrZPuw0 これDVD持ってる
沈むバスの中でダンカンの顔がドアップになるやつ
沈むバスの中でダンカンの顔がドアップになるやつ
393名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:57:32.43ID:oRappb5q0 ダチョウ倶楽部の出世作
394名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:58:05.32ID:LtJrq+ZV0395名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:58:13.32ID:i+e5wtLV0 こんなんやってるから駄目になったんだろう
アホか
アホか
396名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:58:30.98ID:Vo6K+rA00 ポール牧のオネエホモドッキリは 実はガチだといまだに思ってる
397名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 09:59:41.96ID:ewdLLtNp0398名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:00:23.97ID:f8nM0Eh30 あれクレーンのワイヤー切れたら全員死んでたよな。海も荒れてたし。
当時はおおわらい大笑いして見てたけど。
当時はおおわらい大笑いして見てたけど。
399名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:00:40.86ID:AHfptMTc0 結局ネットが「エログロサイコ何でもアリ」だから何の意味もない
400! 警備員[Lv.11][芽]
2025/02/17(月) 10:00:51.71ID:BJHkNkkA0 昔のお笑いは、芸人が社会的な正解を理解してからの崩しなのよ。
今のお笑いは、芸人が社会的な正解を知らないのに崩しもどきをしてるから、歪なの。
今のお笑いは、芸人が社会的な正解を知らないのに崩しもどきをしてるから、歪なの。
401名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:01:11.20ID:XOWHsi8C0 その後たけしの事務所問題で軍団との歪な関係があらわになったからね
過激なこともそういう関係のもとであったとみなされたんだろう
過激なこともそういう関係のもとであったとみなされたんだろう
402名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:02:11.62ID:tntgV+Vy0 軍団各々のネタがつまらなくて売れないからたけしが軍団に無茶をやらすシステム考えて軍団以外の芸人もやるようになった
403名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:03:37.01ID:3Xe/Uh990 アマプラでやってるたけしの映画でサムソンディスってるのなんで?
しかもソフトバンクじゃねーとか意味わからんこと言ってたw
しかもソフトバンクじゃねーとか意味わからんこと言ってたw
404名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:04:07.27ID:aTaVS99H0 上島とか虐めると面白い反応したからな
最近の奴らは虐められたらかわいそうな反応する
もっと面白い虐められ方しろっての
最近の奴らは虐められたらかわいそうな反応する
もっと面白い虐められ方しろっての
405名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:08:03.50ID:5W2tWBkf0406名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:08:18.66ID:8s66a4Yr0 人間性クイズの逆ドッキリとか大好きだったなー
407名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:09:02.63ID:mTrnMv6y0 たけしは時代を読んでこの手のは20年以上前にとうに卒業してる
お笑いなのに映画監督や教養文化番組出るのも才能があるから許された
才能もないのにたけしの後追い真似しても格好さえついてない腐れ芸人の醜悪さが目に余る
お笑いなのに映画監督や教養文化番組出るのも才能があるから許された
才能もないのにたけしの後追い真似しても格好さえついてない腐れ芸人の醜悪さが目に余る
408名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:09:22.17ID:ewdLLtNp0 >>405
ダチョウとか出川のコメント聞くと楽しそうだけどな
ダチョウとか出川のコメント聞くと楽しそうだけどな
410名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:11:21.75ID:vjDJQ46f0 安全性が担保されてるという幻想であって実際は
素人の認知症老人を火あぶりにして殺してたからな
どう考えれば灯油をまいた上を歩かせて安全だと考えれるんだろ
素人の認知症老人を火あぶりにして殺してたからな
どう考えれば灯油をまいた上を歩かせて安全だと考えれるんだろ
411名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:12:29.85ID:AHfptMTc0 >>407
石橋も松本も60歳で綺麗に消されたなw
石橋も松本も60歳で綺麗に消されたなw
412名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:15:13.56ID:wQFPYFji0 まあ、当時観て笑ってたやつは
ゴチャゴチャ言えんわな
お前も笑ってたじゃん
が今の時代ださら
ゴチャゴチャ言えんわな
お前も笑ってたじゃん
が今の時代ださら
413名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:16:01.41ID:WGFJgrVv0 >>237
みなおかは全落オープンを模倣した素人がケガさせてるからなぁ
みなおかは全落オープンを模倣した素人がケガさせてるからなぁ
414名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:16:53.23ID:/NjJYGyg0 北野武と松本人志の差がハッキリわかる
415名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:18:15.64ID:nYKMLRzd0 こういう元気が出るテレビ、ウルトラクイズ、電波少年と言った
日テレ過激番組の終着点がイッテQ!だからな
かなりマイルドになってるけど現代でも視聴率は悪くない
日テレ過激番組の終着点がイッテQ!だからな
かなりマイルドになってるけど現代でも視聴率は悪くない
416名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:20:30.09ID:8CmA2KJk0 またやったら良いのにな
417名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:21:06.56ID:Pm/95QaG0 >>397
wwwww
wwwww
418名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:23:49.33ID:J2zRzmRU0419名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:24:03.48ID:3L7kmD1w0 中期以降は最初に今回は誰を売り出すのかを決めて軍団がその芸人が面白くなるようにサポートしてるんだよな
420名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:25:48.83ID:WmAVhIrm0 昔のIVS制作の番組は狂っててホント面白かったわ
421名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:25:56.83ID:9uq8f3Lm0 「優勝者には飯星景子さんから壺が贈られます」
422名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:27:15.03ID:Ea6IvJ2T0 ごっつで今田東野板尾ほんこんが目隠しされて透明の箱に入れられて中にコンクリ流される回
423名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:27:29.43ID:fRs196l60 八潮の陥没事故のトラックもお笑いウルトラクイズのスタッフに救助できたらね。
424名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:28:28.28ID:SbWzosfe0 >>415
大竹まことのただいま!PCランドも忘れるな
大竹まことのただいま!PCランドも忘れるな
425名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:28:39.81ID:cRX0bCVG0 巨大な熱々鉄板の上に吊るされたり
電話ボックス程度の透明な箱の中で
爆薬使ったりなんかめちゃくちゃだった記憶
電話ボックス程度の透明な箱の中で
爆薬使ったりなんかめちゃくちゃだった記憶
426名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:29:13.37ID:wJJJ0P0m0427 警備員[Lv.15]
2025/02/17(月) 10:30:50.27ID:usJBZPxO0 >>421
現代でもこれくらいのユーモアがほしい
現代でもこれくらいのユーモアがほしい
428名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:31:47.83ID:FH/MuCPw0 あれ平成なのかよ平成も大概だな
429名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:31:49.53ID:vjDJQ46f0430名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:32:54.64ID:Ye0EVssD0 テリー伊藤と土屋プロデューサーが過激だっただけ
431名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:33:36.08ID:cRX0bCVG0432名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:34:53.91ID:8s66a4Yr0 >>415
テリー伊藤繋がりだと浅ヤンも相当イカれてたな
テリー伊藤繋がりだと浅ヤンも相当イカれてたな
433名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:35:04.54ID:+45fXKtX0 初回は林家ぺースペシャル
434名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:37:03.09ID:Kgo/J9R/0 また見たいけどもう無理か
格付けの予選大会が似た感じでおもろかったけど、それもなくなったもんなー
格付けの予選大会が似た感じでおもろかったけど、それもなくなったもんなー
435名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:38:18.17ID:VrVFBjvT0 >>429
事件の数日前に嵐の番組でも落とし穴やってたな
事件の数日前に嵐の番組でも落とし穴やってたな
436名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:39:07.83ID:qll7IO5a0 ガキ使で当時7◯歳の梅図かずおが全速力で助走を付けて落とし穴に落ちた勢いで顔面から大激突
437名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:40:10.56ID:KmHQwush0 女性が社会に進出してきたせいかな
438名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:41:18.08ID:V/emXfS20 今の価値観で昔を断じるのか。
今も昔も週刊誌は裏付けなしの記事はアカンのだがねえ、文春さん。
まあ激しくやらかした50歳アイドル使い続けたTV局もアカンけど。
今も昔も週刊誌は裏付けなしの記事はアカンのだがねえ、文春さん。
まあ激しくやらかした50歳アイドル使い続けたTV局もアカンけど。
439名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:41:48.01ID:ovW78jU70 吉本が増えてきてテレビがつらまなくなったな
440名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:42:08.02ID:wZaamUcR0 北朝鮮の韓国攻撃準備が着々と整ってるのがバレたらなんかまずいのか
元記事から改変してスレ立てしてるのがニュース速報+にいるらしい
元記事ソース CNN 2024/12/4
FBIが男を逮捕、韓国「奇襲」する準備に協力か 北朝鮮と共謀の疑い
s://www.cnn.co.jp/usa/35226870.html
元記事ソース CNN 2024/12/4
ニュース速報+ [お断り★] が立てた改変スレ
↓
米国、FBIが中国籍の男を逮捕、5万発の弾薬など押収、3億円で米軍の制服も入手するよう命じられ [お断り★]
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733325628/
元記事から改変してスレ立てしてるのがニュース速報+にいるらしい
元記事ソース CNN 2024/12/4
FBIが男を逮捕、韓国「奇襲」する準備に協力か 北朝鮮と共謀の疑い
s://www.cnn.co.jp/usa/35226870.html
元記事ソース CNN 2024/12/4
ニュース速報+ [お断り★] が立てた改変スレ
↓
米国、FBIが中国籍の男を逮捕、5万発の弾薬など押収、3億円で米軍の制服も入手するよう命じられ [お断り★]
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733325628/
441名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:42:48.59ID:81vblL+J0 昔話で盛り上がる人間は今がつまらないからでしょ?
442名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:43:19.74ID:Je4fQhPe0443名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:43:31.38ID:Nt4C3Hro0 お笑いウルトラクイズ面白かったわ
何年前か忘れたけどここで動画うpしてくれた人がいて腹抱えて笑った思ひ出
何年前か忘れたけどここで動画うpしてくれた人がいて腹抱えて笑った思ひ出
444名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:45:06.34ID:OKwhBYE30445名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:49:50.98ID:CYLCLkzI0 あんだけ無茶なことしながらもテリー伊藤の番組って事故はないんだよな
446名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:50:22.35ID:SmGR9pgm0 あんなにメチャクチャでも安全性の検証はしてる
車は高橋レーシングが運転して無理はしないし
水中には救出用のダイバーが大勢控えてた
車は高橋レーシングが運転して無理はしないし
水中には救出用のダイバーが大勢控えてた
447名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:50:24.55ID:V/emXfS20448名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:51:25.78ID:uEVv27K40 そんでとって変わったのが
言葉でネチネチと失敗した者の人格・生き方・発想を全否定する
女の腐ったような陰湿な笑いという
言葉でネチネチと失敗した者の人格・生き方・発想を全否定する
女の腐ったような陰湿な笑いという
449名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:51:37.83ID:+T75rEuZ0 昭和平成も狂ってるところあるし令和も狂ってるところあるよ
まあ変わってないよ人間なんて
まあ変わってないよ人間なんて
450名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:54:18.06ID:Nn8jR+9u0 15年くらい前にCSで再放送されてたな
ただ時期が悪かったせいで、バス吊り下げアップダウンクイズと自動車水中脱出クイズは全部カットされてたけど
ただ時期が悪かったせいで、バス吊り下げアップダウンクイズと自動車水中脱出クイズは全部カットされてたけど
451名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:55:17.41ID:inI1xgDg0 埼玉ではトラックを吊り上げられなかったのにと言う話か
452名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:56:09.66ID:3ONa09VV0 >>418
たけしと無着像が一番笑った
たけしと無着像が一番笑った
453名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:56:10.51ID:bPGzTvtT0 お笑いウルトラクイズも元気が出るTVも浅ヤンもミニスカポリスもテリー伊藤関係は頭がおかしい
454名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:56:43.94ID:lBoQn+dN0 上島竜兵がカタパルトで射出される時、一気に全裸になるやつ酸欠になるぐらい笑った
「とにかく面白い映像を撮る」ということにテレビマンが全力で取り組んでいた時代だった
「とにかく面白い映像を撮る」ということにテレビマンが全力で取り組んでいた時代だった
455名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 10:58:48.24ID:nxSfcprT0 局への苦情はこの時代でも相当数あった
でも今みたいにスポンサーに直接圧を掛けるような事がホモ無かったので
局もある程度は強気で放送できていた
でも今みたいにスポンサーに直接圧を掛けるような事がホモ無かったので
局もある程度は強気で放送できていた
456名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:00:10.05ID:lBoQn+dN0 >>25
ワイ業界人だがまったくその通りで、バス吊り下げに限らず当時は安全確保のための事前シミュレーションを何度も行い、ものすごくお金をかけていた
ワイ業界人だがまったくその通りで、バス吊り下げに限らず当時は安全確保のための事前シミュレーションを何度も行い、ものすごくお金をかけていた
457名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:02:49.97ID:dV7NnKGH0 ドラマだって火薬バンバン爆発させて
今より過激なスタントやカーチェイスやってたしな
今は雑なCGだけど
今より過激なスタントやカーチェイスやってたしな
今は雑なCGだけど
458名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:02:52.00ID:OxJtHmvn0 間違えた方がカタパルトで発射クイズで上島が間違えて正解しちゃって俺を飛ばしてくれよ!て怒ってるのが面白い
459donguri!
2025/02/17(月) 11:03:21.14ID:qgxDB/VA0 老害びーたけ
460名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:03:24.10ID:ewdLLtNp0 >>455
ホモは知らんが視聴者がテレビ局に言っても意味がないってが学習しちゃったからな
ホモは知らんが視聴者がテレビ局に言っても意味がないってが学習しちゃったからな
461名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:05:23.31ID:4ZOf3bi10 当時から無茶してるって感覚だから
笑えたんだよ
人が元気だつたんだろ
たけしも体張って偉かった
笑えたんだよ
人が元気だつたんだろ
たけしも体張って偉かった
462名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:06:42.53ID:5o3OUbAP0463名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:07:51.38ID:GEPhhM+/0 昔のTVが面白かったのは確か いたずらウオッチングなんて今できんだろう 代わりにユーチューバーがやってる
464名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:08:19.53ID:G+J83J2z0( 元巨人の定岡正二氏はとんねるずの番組で(バラエティ番組でしょう...
://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12199113072
2018/11/16 11:33
元巨人の定岡正二氏はとんねるずの番組で(バラエティ番組でしょうが)石橋貴明さんから「おいサダ!」と小馬鹿にされるように言われたりしてたのは何故ですか? )
465名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:08:23.37ID:1rjccyE/0 それでやってるうちに事故が起き、規制が加わり、
業界の常識だったヤラセ、仕込みがバレ、しだいに視聴者はネットへと移行して行った。
今ユーチューブが同じ道を歩んでいる
業界の常識だったヤラセ、仕込みがバレ、しだいに視聴者はネットへと移行して行った。
今ユーチューブが同じ道を歩んでいる
466名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:09:18.75ID:yT9DF/Bz0 当時もたけし自身がアメリカの奴にこういう番組は
過激すぎてアメリカじゃ放送できないって言われてたみたいだからな
まぁ今の日本もアメリカンナイズされてテレビドラマにも黒人やヒスパニックが
出てくるようになるかも
過激すぎてアメリカじゃ放送できないって言われてたみたいだからな
まぁ今の日本もアメリカンナイズされてテレビドラマにも黒人やヒスパニックが
出てくるようになるかも
467名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:10:16.43ID:dcoHoRw30468名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:11:09.57ID:crEGvSjG0 熱湯風呂も実際は全然熱くないから
いかに熱がる演技が出来るかどうか
本当だと信じた若手スタッフが本当に熱湯入れて
死にそうになったことあるとかないとか
いかに熱がる演技が出来るかどうか
本当だと信じた若手スタッフが本当に熱湯入れて
死にそうになったことあるとかないとか
469名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:12:30.65ID:7JKaqOCR0 >>466
そういや、スーパージョッキーにアメリカから黒人歌手がゲストで来たとき
その化粧やケバさ、派手な衣装がまだまだ当時の日本に馴染まず
観客が微妙なアクションしてた時にたけしが「もう、化け物かと思いましたけど」て
言っただけで皆が安心して大笑いしたことあったな。今じゃ言えないだろうw
そういや、スーパージョッキーにアメリカから黒人歌手がゲストで来たとき
その化粧やケバさ、派手な衣装がまだまだ当時の日本に馴染まず
観客が微妙なアクションしてた時にたけしが「もう、化け物かと思いましたけど」て
言っただけで皆が安心して大笑いしたことあったな。今じゃ言えないだろうw
470名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:14:18.05ID:0wdI5Y6D0 間違えたらバンジージャンプクイズで
「童謡さっちゃんの名前は?」
という問題でダンカンが
「さっちゃんはね、バナナが大好き本当はね」
という2番の歌詞を歌ってしまい
「かわいそうね、さっちゃん…あ終わっちゃった」
と言いながら落とされたのが1番笑った記憶
「童謡さっちゃんの名前は?」
という問題でダンカンが
「さっちゃんはね、バナナが大好き本当はね」
という2番の歌詞を歌ってしまい
「かわいそうね、さっちゃん…あ終わっちゃった」
と言いながら落とされたのが1番笑った記憶
471名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:14:43.30ID:CYLCLkzI0 制作スタッフは30 40代がメインなんだし
アラフィフのおまいらがそいつらの作った番組に満足できる訳がない
アラフィフのおまいらがそいつらの作った番組に満足できる訳がない
472名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:15:59.50ID:CbkGp0IO0 今でもテレビマンって許されるのならビキニのグラビア
アイドルの水中騎馬戦とか猛獣に追いかけられる若手
お笑い芸人とかやりたいのかな
アイドルの水中騎馬戦とか猛獣に追いかけられる若手
お笑い芸人とかやりたいのかな
474名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:17:39.56ID:+rEUweuY0 おもしろかったなあ
いい意味でくだらない番組だった
コンプラもポリコレもガン無視であれぐらいむちゃくちゃやってくれる番組見たいわ
いい意味でくだらない番組だった
コンプラもポリコレもガン無視であれぐらいむちゃくちゃやってくれる番組見たいわ
475名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:17:52.92ID:fQEqL8Hu0 ダチョウや出川だけじゃなく、実は松村邦洋もこの番組でブレイクした
乗った車が海にダイビングする「クイズ」でほんとにダンカン死んじゃうんじゃないかと思ったw
乗った車が海にダイビングする「クイズ」でほんとにダンカン死んじゃうんじゃないかと思ったw
476名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:19:46.83ID:MVicCrXa0 トリモチプロレスの後、出場者たちは熱海のホテルの風呂で、身体に貼り付いたトリモチを落としていたら配水管が詰まらせて数億円の損害賠償を払った。ってテリーが言ってた
477名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:21:11.10ID:LlBdiRrg0 >>456
シミュレーションは芸人が事前の申し合わせを順守し
本番で予期せぬ行動を起こさないという前提で行われる
この時も「鎖には絶対つかまらないで!挟まれると指がちぎれるから!」と念を押して注意されてたのに
オンエア映像はパニクった芸人続出でご覧のとおり
重傷者ゼロで済んだもののこれは結果オーライ 後にこの話を聞いてゾッとした
シミュレーションは芸人が事前の申し合わせを順守し
本番で予期せぬ行動を起こさないという前提で行われる
この時も「鎖には絶対つかまらないで!挟まれると指がちぎれるから!」と念を押して注意されてたのに
オンエア映像はパニクった芸人続出でご覧のとおり
重傷者ゼロで済んだもののこれは結果オーライ 後にこの話を聞いてゾッとした
478名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:22:06.69ID:U+aYQOp80 お笑いウルトラクイズはたけしっていう看板はあっても
誰が出ているから面白いじゃなくて内容で面白くできる奴がすごいっていう形だから良かった
賞をとってるから権威あるとか格上とかそんなんじゃない
誰が出ているから面白いじゃなくて内容で面白くできる奴がすごいっていう形だから良かった
賞をとってるから権威あるとか格上とかそんなんじゃない
479名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:23:20.11ID:ZUNB21i70 50年後クイズは知識薄弱者への差別で禁止だよ。
480名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:24:11.19ID:2DZkVlYe0 出川哲朗が「首の骨以外全部の骨を折ってる」って言うくらい
けが人も多かったけど報道されなかった
たけし軍団なんかは怪我すると休んでてテレビ局から補償がもらえると喜んでたくらい
けが人も多かったけど報道されなかった
たけし軍団なんかは怪我すると休んでてテレビ局から補償がもらえると喜んでたくらい
481名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:25:38.58ID:OKwhBYE30 ダチョウ倶楽部のリーダーにジンベイザメのエサをくくりつけて海に落としたら、ジンベイザメが食い付いて海底まで引きずり込まれて「もうダメだ!死ぬ」って寸前にダイバーがエサのロープを切り離して助けられた。
その様子をテレビで放送しちゃうのがお笑いウルトラクイズだった。
その様子をテレビで放送しちゃうのがお笑いウルトラクイズだった。
482名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:25:42.90ID:L8nWr8vJ0 でも今の芸人って一切面白くないただのブサイクなコメンテーターなんだよな。それの地位がなんで上がってるんだって
テレビに芸人いらねえだろ
ブサイクの座談会もういいです
テレビに芸人いらねえだろ
ブサイクの座談会もういいです
483名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:25:50.38ID:TwCJvKQ70 地上波でスタント爆破とか金かかるから出来ないんだろ
484名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:30:04.43ID:oRpWrOD20 テレビは不謹慎な方が面白いんだよ
485名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:30:09.95ID:e1zXAqxM0 クイズ番組の体裁になってたから最初の頃は申し訳程度にスタジオで女優陣のクイズコーナーとかもあったような記憶
486名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:31:29.91ID:Htc1xnhf0 竜ちゃんや宅八郎や春一番が死んだし出川や江頭が良い人キャラになってるしテレビ局がコンプラや金も関係無く新作撮るぞとなっても面白いのは無理だろうな
お笑いウルトラクイズで暴露しないと歯科で使うアルジネートを注がれるクイズが面白かったな
上島竜兵の暴露
ジモンに対して「選挙の時にうちに電話するの止めてくれない?」
山崎邦正の暴露
出川哲朗に対して「出川さんと共演してる番組で共演してる中高生の女の子たちと仲良くなったんだけど深夜に出川さんから電話が来て『15歳ってOKだよね?』」
リーダー肥後の暴露
「うちの上島、新婚早々なのにオネェちゃんのいる店で遊んでました」
たけし「どこの店だ?」
上島「新宿の…生殺しパブ」
上島竜兵の暴露
ジモンに対して「選挙の時にうちに電話するの止めてくれない?」
山崎邦正の暴露
出川哲朗に対して「出川さんと共演してる番組で共演してる中高生の女の子たちと仲良くなったんだけど深夜に出川さんから電話が来て『15歳ってOKだよね?』」
リーダー肥後の暴露
「うちの上島、新婚早々なのにオネェちゃんのいる店で遊んでました」
たけし「どこの店だ?」
上島「新宿の…生殺しパブ」
488名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:34:51.86ID:VlQWft+H0 今の毒も無いお笑いなんて糞面白くない
許されたというより批判や問題指摘のしようがなかっただけ
ネット社会になってそれが可能になった
当時は笑って見てるしかなかった
他にエンタメもなかったし
ネット社会になってそれが可能になった
当時は笑って見てるしかなかった
他にエンタメもなかったし
490名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:36:15.64ID:t40psd7A0 そもそもテレビの表現に置いて
表現の線引なんて無いから
やってみて苦情の嵐で
だんだん倫理的な価値観が出来上って来たんだろ
一方では放送禁止用語みたいな
過剰な自主規制言葉狩りも生まれたけど
表現の線引なんて無いから
やってみて苦情の嵐で
だんだん倫理的な価値観が出来上って来たんだろ
一方では放送禁止用語みたいな
過剰な自主規制言葉狩りも生まれたけど
491名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:36:44.79ID:HrwmK33q0 石倉三郎クイズが面白かった思い出
492名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:38:04.85ID:NeYJ0i+f0 ウドの車潰されるやつも笑った
潰される直前の変な踊りとたけしに文句言った後急に謝ったりとか
潰される直前の変な踊りとたけしに文句言った後急に謝ったりとか
493名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:40:35.60ID:JDZIUG9D0 面白かったのは五回目ぐらいまでかなあタケシがゲームに参加した回から異常に詰まらなくなった
494名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:40:41.60ID:Y30kXFFs0 売れなくなったベテラン芸人やタレントがにぎやかしで沢山出てた。今は亡き宅八郎や金ピカ先生とか。ポール牧はたけしに感謝してたけどな
495名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:41:29.80ID:QzIai+MO0 バスの中の芸人みんなライフジャケット着てたやん
496名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:42:16.89ID:DjV8oBc10497名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:42:35.95ID:gVC/uGir0 エロ規制は、90年代半ばくらいから朝や夕方のアニメで始まって
それが徐々にゴールデンタイムのバラエティー等に波及、終いには深夜番組まで
それが徐々にゴールデンタイムのバラエティー等に波及、終いには深夜番組まで
498名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:43:33.62ID:18tXqQDX0 リアクション芸は上島と出川と言われるけどラッシャーも面白いんだよな
リアクション芸をやる前にたけしを恨んだ顔して見て「ラッシャーそんな目で見るんじゃない!」とか
リアクション芸をやる前にたけしを恨んだ顔して見て「ラッシャーそんな目で見るんじゃない!」とか
499名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:44:26.27ID:9SWl2a510 山腰英二(カルチャー系ライター)
今年デビューなのか?他記事もかなりくだらない
今年デビューなのか?他記事もかなりくだらない
500名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:45:22.98ID:jUY4wG+G0 人間性クイズ
今は亡きポール牧と上島竜平の年が面白かったなあ
今は亡きポール牧と上島竜平の年が面白かったなあ
501名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:47:32.32ID:LxxLRxUm0 これでソナチネのあのシーン思いついたんじゃ
502名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:49:17.26ID:zAC83wNm0 ホモの人間性クイズでホンジャマカの石塚が大物芸人に言われて諦めた顔して布団に入ったのを覚えてる
503名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:49:52.26ID:cftMluQh0 たけちゃん鬼だったからな
504名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:51:22.58ID:G+pYKEJl0 ホモの人間性クイズw
「師匠!師匠!」
「だから触るんじゃねえよこのやろう!」
「師匠!師匠!」
「だから触るんじゃねえよこのやろう!」
505名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:51:26.25ID:q5+fpA910 ツアーゲストとかいう
グラビアアイドルは
コンパニオンもやってたのかな?
グラビアアイドルは
コンパニオンもやってたのかな?
506名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:52:09.82ID:M3QMwJHp0 愛、地球、そしてお笑い
507名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:53:02.26ID:jhF9U7490 日本のバラエティは日本人から不当に叩かれてるけど世界で頭抜けたコンテンツだったんだよな
YouTubeでも違法UPされる度に外国人がこんな面白いもの見たことないと大喜びしてさ
笑ってはいけないも各国で真似されたりSASUKEなんか五輪競技にまでなろうかという
そんな宝の山を日本人が自ら潰して回ってんだからバカだよなあ
YouTubeでも違法UPされる度に外国人がこんな面白いもの見たことないと大喜びしてさ
笑ってはいけないも各国で真似されたりSASUKEなんか五輪競技にまでなろうかという
そんな宝の山を日本人が自ら潰して回ってんだからバカだよなあ
508名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:54:11.62ID:ny6rM7830 大橋巨泉人形も毎回爆破されたり殴られて破壊されたりで出てたなw
509名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:55:45.25ID:Jtj9Q9u30 イジメだって苦情が殺到してた時、ナンシー関が、
「たけしが涙を流して「下らねぇ」と笑い、「俺が"あの"たけしを笑わせているんだ」という喜びと誇りを、何故上島のあの表情から読み取れないんだ」
と苦言してたな
「たけしが涙を流して「下らねぇ」と笑い、「俺が"あの"たけしを笑わせているんだ」という喜びと誇りを、何故上島のあの表情から読み取れないんだ」
と苦言してたな
510名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:55:46.15ID:7JKaqOCR0 >>507
てことは、日本に利益が発生しないように頑張ってる日本人もどきじゃねえの、もしかしてw
てことは、日本に利益が発生しないように頑張ってる日本人もどきじゃねえの、もしかしてw
511名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:56:18.33ID:mLrwYJ9H0 人間性クイズ面白かった
あと永井美奈子の顔
あと永井美奈子の顔
512名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:56:41.12ID:jCHTVjdN0513名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:57:06.31ID:mLrwYJ9H0 あとたけしが吊られて鉄板焼も面白かった
514名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:57:29.14ID:N40BjDEL0 めんどくさい時代じゃなかったから
515名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:58:32.41ID:yAjs63lI0 たけしは番組で死人出なかったのは幸運だったな
死人が出てると今でも人殺しのイメージが付きまとってたはず
死人が出てると今でも人殺しのイメージが付きまとってたはず
516名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 11:59:47.30ID:vVRwQtEp0 「生意気な乳首してるわね」
517名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:00:27.50ID:nYKMLRzd0 >>515
ウンナンとか未だに言われるからな
ウンナンとか未だに言われるからな
518名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:01:33.83ID:7Y1CApMp0 若くて真面目だったのでいつまでもクイズに解答しないおじさん達を見てイライラしていた
だんだん様式美をわかるようになったけど
だんだん様式美をわかるようになったけど
519名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:03:46.94ID:EAB+C/N90 昔のやつなら三枝とか裏から入ってきたらトラのオリの中とかなかったっけか?
たけしも結構体張ってたなあ。水車拷問とか熱々鉄板とか
たけしも結構体張ってたなあ。水車拷問とか熱々鉄板とか
520名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:06:23.27ID:jCHTVjdN0 >>517
大竹まこととかな
大竹まこととかな
521名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:07:15.83ID:veM6mP7s0 ふがふが爺さんよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
522名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:07:40.08ID:JhNdv3Z20523名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:09:02.62ID:GYvRTbws0 ◯✕クイズで◯と✕に別れてバスに乗り
ハズレの方はカースタントやらされるやつ
ハズレのバスだけ最初からボロボロなの好き
ハズレの方はカースタントやらされるやつ
ハズレのバスだけ最初からボロボロなの好き
524名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:11:47.16ID:B/HWr1ue0 >>266
こうやって誤った情報をさもしたり顔で拡散するやつがいる
こうやって誤った情報をさもしたり顔で拡散するやつがいる
525名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:13:32.67ID:yAjs63lI0 ダチョウは後にクレーンが一番怖かったと言ってた
あとあれ笑えなかったろ
笑い声が入ってなかったらただの拷問
あとあれ笑えなかったろ
笑い声が入ってなかったらただの拷問
526名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:13:39.29ID:ewdLLtNp0 >>520
お前はガチの人殺しのくせに・・・
お前はガチの人殺しのくせに・・・
527名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:15:50.56ID:pbSoFkXB0 上島の「金貸してくれー」って大仁田のモノマネもそろそろ評価をすべき
528名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:16:43.52ID:Q7JMvByM0529名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:17:32.87ID:VRxcJgnl0 村川さん、村川さん
やめてくださいよ
やめてくださいよ
530名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:17:39.27ID:sx3F9gSP0 たけしが倒れたから出川が司会ドッキリは子供心に酷いと思った
531名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:18:18.88ID:vVRwQtEp0 ジミーちゃんバンジーで塔に激突して血まみれだったって聞いたことあるけど本当だったんだろうか
532名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:19:03.50ID:MGNVhHCV0 テリーと土屋のバラエティはまあよくできてるよな
テリーの一番弟子そーたには時代に合わして小さくまとまっちゃった感じはするけど
テリーの一番弟子そーたには時代に合わして小さくまとまっちゃった感じはするけど
533名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:19:03.65ID:Q7JMvByM0534名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:19:22.77ID:YLLT1W5s0 前回の放送で見栄晴が何回見切れたかのクイズもあった
535名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:21:43.72ID:VRxcJgnl0 ポール牧の指パッチンスローモーションとか最高だった
536名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:23:52.33ID:2AYXrsWx0 ポール牧がホモという噂でホンジャマカ石塚が部屋に呼ばれて
布団に寝かされたときに覚悟を決めたようなすごい表情をしてたのが怖かったわ
布団に寝かされたときに覚悟を決めたようなすごい表情をしてたのが怖かったわ
537名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:24:42.01ID:xUmw20xY0 救命胴衣は着けてたハズ
これいつまでも伝説やな
クレーンにつかまると指飛ぶから捕まるなってて言ってもみんな捕まってたらしい
危なすぎんだろー
クレーンにつかまると指飛ぶから捕まるなってて言ってもみんな捕まってたらしい
危なすぎんだろー
539名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:28:22.47ID:Q7JMvByM0 >>442
昭和の時代のテレビは、どちらかというと作り込んだものが多かった。
それにドキュメント性を持たせたのが元気が出るテレビで、その流れを汲んだ電波少年あたりが一番ヤバかった。
しかもあの頃から視聴率至上主義が強くなって、数字が取れれば何をしてもよいという空気が蔓延していた。
昭和の時代のテレビは、どちらかというと作り込んだものが多かった。
それにドキュメント性を持たせたのが元気が出るテレビで、その流れを汲んだ電波少年あたりが一番ヤバかった。
しかもあの頃から視聴率至上主義が強くなって、数字が取れれば何をしてもよいという空気が蔓延していた。
540名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:28:43.46ID:MGNVhHCV0541名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:29:34.90ID:pEVQNohN0 見栄晴のモノボケでリンゴ持って「山城リンゴ」はジワった
542名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:30:15.70ID:GmQ6DXVr0 クイズですらなかったからな😄
543名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:33:00.28ID:w/5Zq+JV0 深夜の有吉の壁が爆破とかやってたけど
流石にあの頃の勢い無かったかど
流石にあの頃の勢い無かったかど
544名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:33:45.91ID:8s66a4Yr0 そもそもこういう企画に文句言う意味がわからんわ
545名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:33:58.80ID:fEd+duUX0 とりもちにワニにホモネタなんか今なら完全にアウト
546名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:37:21.39ID:QwYNjJw50 過去の過ちを騒ぎたてあーだこーだ言うのが増えて来ているが、なんか中や韓が過去の戦争を持ち出してあーだこーだ言う構図と変わらんのよな。
人の振り見て我が振りなおせなのか、それとも騒ぎ立てる奴らが同じ思考なのか。
人の振り見て我が振りなおせなのか、それとも騒ぎ立てる奴らが同じ思考なのか。
547名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:41:44.28ID:5xiia1Xl0 和菓子持って「わがしバカよね〜おバカさんよねー」
548名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:41:55.39ID:Z03OiivP0 ps://i.imgur.com/fQidxPo.jpeg
ps://i.imgur.com/wXJn7YP.jpeg
ps://i.imgur.com/wXJn7YP.jpeg
549名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:43:18.21ID:Z03OiivP0 ps://i.imgur.com/LsbMtBX.jpeg
ps://i.imgur.com/4Ei6Hy5.jpeg
これ日テレどっきりカメラな
ps://i.imgur.com/4Ei6Hy5.jpeg
これ日テレどっきりカメラな
550名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:44:52.47ID:XMQ6dNre0 >>30
でも顔が紫色になるぐらい首を絞めたり、ヘリコプターから全裸で逆さ吊りにしてそのまま飛んだり、髪を集団で毟ったり、麻袋に入れて階段から落としたり、ガスバーナーで炙ったり、逆さ吊りで10cmほど持ち上げてコンクリートの床に頭から落としてゴチン、また持ち上げてゴチン、ゴチン、ゴチン、ゴチン、ゴチン、ゴチン、ゴチン、ゴチン、みたいな責めは出来なくなったよ。
でも顔が紫色になるぐらい首を絞めたり、ヘリコプターから全裸で逆さ吊りにしてそのまま飛んだり、髪を集団で毟ったり、麻袋に入れて階段から落としたり、ガスバーナーで炙ったり、逆さ吊りで10cmほど持ち上げてコンクリートの床に頭から落としてゴチン、また持ち上げてゴチン、ゴチン、ゴチン、ゴチン、ゴチン、ゴチン、ゴチン、ゴチン、みたいな責めは出来なくなったよ。
551名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:47:35.54ID:2DZkVlYe0 背中に背負ったリュックサックが爆発して
ダチョウ倶楽部3人の後頭部の髪の毛が燃えちゃった回
今だったらスタッフに逮捕者が出てもおかしくないくらいの大事故だけど
当時はそれが「美味しい」と思われてて
ダチョウの3人も大喜びで抜けた髪の毛をたけしさんにアピールしてた
ダチョウ倶楽部3人の後頭部の髪の毛が燃えちゃった回
今だったらスタッフに逮捕者が出てもおかしくないくらいの大事故だけど
当時はそれが「美味しい」と思われてて
ダチョウの3人も大喜びで抜けた髪の毛をたけしさんにアピールしてた
552名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:47:43.64ID:Zcka6OUh0 イッテQもたまにヤバい事してるな
死ぬか大怪我が出るまでは続く番組なのかね
死ぬか大怪我が出るまでは続く番組なのかね
553名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:48:12.67ID:nK4vs0+r0 アゴ勇とか桜金造がイキイキしてたのはおぼえてる
554名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:48:24.80ID:3Xe/Uh990 ゲームに勝ったジミー大西が水着の女の子に何してもいいよ!って言われ
ゴールデンで普通にマ〇コ触ってるの見て子供ながらにゾッとした
ゴールデンで普通にマ〇コ触ってるの見て子供ながらにゾッとした
555名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:49:46.22ID:kyApJNfi0556名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:50:56.56ID:kyApJNfi0 命砂(いのちずなで変換)
つけないでヘリコプターにつかまって飛んだことだろ?
w
つけないでヘリコプターにつかまって飛んだことだろ?
w
557名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:51:34.87ID:kyApJNfi0 あのバスは水面ギリまでしか下げてないし危険じゃない
大震災後放送ではカットされたらしいけど
w
大震災後放送ではカットされたらしいけど
w
558名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:52:00.23ID:G99v3Ao90 当時の、ポール師匠は男がお好き
なんて面白いけど今絶対無理やろ
なんて面白いけど今絶対無理やろ
559名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:53:19.29ID:2mOX5ey60 ポール牧「洗礼を受けないとね」
560名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:55:00.70ID:V3nvVTCa0 トラックはクレーンで吊り下げられないのにな
561名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:55:28.44ID:8+5svpjD0 最近おすすめに出てきたので春一番がちゃんとあれ言ってるのを確認して満足
562名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:57:18.35ID:G99v3Ao90 芸人が酷い目にあうってのは、今でも世界まる見えにその残滓が垣間見える
563名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:57:22.67ID:2NdwbGa40 シンプルに怪我しなけりゃOKだったんだよ
564名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:57:38.33ID:JhNdv3Z20 >>535
スーパークイズスペシャルでのお笑いウルトラからの出題が50m走での指パッチン回数近似値クイズw
スーパークイズスペシャルでのお笑いウルトラからの出題が50m走での指パッチン回数近似値クイズw
565名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:59:25.39ID:ctfyIWMr0 そういえばテリー伊藤元気なの?全然見ないな。
566名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 12:59:26.60ID:jhF9U7490 非日常を見られるからテレビに意義があったんだよ
567名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:00:35.87ID:eLOlgiyU0 呼吸のためにガバっと水面から出てくるダンカンの目が血走ってるんだよなw
568名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:01:08.50ID:2mOX5ey60 ポール牧のやつはサーモグラフィーで興奮度を調べるのが馬鹿馬鹿しくて面白かった
569名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:07:33.68ID:+45fXKtX0 ハイレグ水着の女には興奮しないのにランドセル背負った女の子には興奮しマジックハンド持って追いかける宅八郎
570名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:09:24.72ID:1uMwr0Ia0 今考えれば死者や重症者が出なかったのは奇跡に近い
義太夫の骨折とかあったらしいが
義太夫の骨折とかあったらしいが
572名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:26:43.60ID:Y30kXFFs0 >>565
YouTubeで車とかやってるよ
YouTubeで車とかやってるよ
573名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:27:07.83ID:ux6yyYGM0 昔は制作費がたんまりとあったからなー
今はどこを観ても低予算の街ブラ番組ばかり
今はどこを観ても低予算の街ブラ番組ばかり
574名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:29:38.86ID:I2OaReXx0575名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:31:51.60ID:eLOlgiyU0 youtu.be/qFfO05B1u-o?t=740
上島竜兵、引っかかった服を自分で脱いできっちり全裸になるのが素晴らしいな
上島竜兵、引っかかった服を自分で脱いできっちり全裸になるのが素晴らしいな
576名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:32:25.37ID:aIAG5Ekg0 正月の芸能人格付けチェックの予選会もなくなったな
577名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:34:48.54ID:nO3cC73B0 >>575
これ堅物で滅多に笑わない親戚のおじさんが鼻水噴いて大笑いしてたわ
これ堅物で滅多に笑わない親戚のおじさんが鼻水噴いて大笑いしてたわ
578名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:39:06.71ID:k+wtTq6K0 嫌なら見るなを徹底的に貫けばいいのにと思う
スポンサーにはちゃんと「確実にこの層には響きます」って説明して
スポンサーにはちゃんと「確実にこの層には響きます」って説明して
579名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:41:02.41ID:e1zXAqxM0 身体を張った大喜利とか即興コントだよな
仕掛けが大掛かりで金も掛けてるけどやってることは今と大差ないだろ
仕掛けが大掛かりで金も掛けてるけどやってることは今と大差ないだろ
580名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:44:14.64ID:hhwctZNn0 桜金造 vs ワニ
581名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:53:35.05ID:QIdaanfB0 >>445
ASAYANの江頭グラン・ブルーもたいがい
ASAYANの江頭グラン・ブルーもたいがい
582名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:55:07.32ID:oVp9gam50 昔は芸人を下に見てる人多かったよね
でも収入も立場も芸人の方が上になっちゃって、笑えなくなっちゃったのがテレビの衰退の原因のひとつだと思ってる
でも収入も立場も芸人の方が上になっちゃって、笑えなくなっちゃったのがテレビの衰退の原因のひとつだと思ってる
583名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:57:10.49ID:h32ZVo6W0 この番組全く面白くなかった
根本的に「体を張れば面白い」という価値観が何でそうなのかさっぱり分からなかった
根本的に「体を張れば面白い」という価値観が何でそうなのかさっぱり分からなかった
584名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:58:02.35ID:rLuBMiM90 人間性クイズ
585名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:58:37.08ID:MVicCrXa0586名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:59:00.87ID:TcHNskjQ0 よう死人が出なかったな運が良かっただけだろうが
587名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:59:45.47ID:7Z86E+NG0 >>575
こんなに面白いのにこの世に居ないのが悔やまれる
こんなに面白いのにこの世に居ないのが悔やまれる
588名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:01:54.05ID:gGzliJIE0 バス吊り下げが好評だったのでその後に家吊り下げもやったんだけど絵面があまりにも洪水被害の映像だったため悲惨すぎてお蔵入りになった
DVDだったかの特典映像で見れる
DVDだったかの特典映像で見れる
589名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:03:32.86ID:bTNTlc4n0 >>1
こんな駄文よく書けたな笑
こんな駄文よく書けたな笑
590名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:08:12.80ID:+3jqLH660 竜ちゃんが目隠しされて水車に括り付けられて、当時付き合ってた彼女の前で「仙台でナンパした女と2対2でヤりました!」と白状したのを見て、涙出るほど爆笑した
591名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:08:18.05ID:iTVKRCpC0592名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:10:25.82ID:2AYXrsWx0593名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:15:33.27ID:H1l8o27L0 たけし、さんまの時代から、松本、とんねるずになって唯の凄惨なイジメになったからな
売れない芸人に対する目線が違い過ぎる
売れない芸人に対する目線が違い過ぎる
594名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:18:09.10ID:eQKrxcDz0 ○のバスか×のバスかどっちでしょう?
問い問いに対して芸人たちがみんなボロい方のバスに乗り込んでいくんだよなw
問い問いに対して芸人たちがみんなボロい方のバスに乗り込んでいくんだよなw
595名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:19:44.97ID:sX9zYym50 ヘイポーの謝罪文とかキャシー塚本とかも今なら絶対アウトだよな
ほんとつまらん時代になった
ほんとつまらん時代になった
596名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:23:17.79ID:zSZFnZbv0 リアクション芸とかいうイジメの原因にはなってる
597名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:46:55.32ID:Ij66nMG80 たけしとたけしに笑ってもらいたい芸人達の身体を張った楽しい慰安旅行って感じで大好きな番組やったわ
598名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:48:55.80ID:MGNVhHCV0599名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:50:29.93ID:eLOlgiyU0 最後の方は完全に世相に合わなくなって、面白くなくなったし、マンネリ化して飽きられてたな
細野豪志と不倫して干された山本モナの救済のため
たけしの事務所に入れて無理やり被り物させてアシスタントに使ったりしてたけど
痛々しいだけだった
細野豪志と不倫して干された山本モナの救済のため
たけしの事務所に入れて無理やり被り物させてアシスタントに使ったりしてたけど
痛々しいだけだった
600名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:50:34.16ID:2mOX5ey60 毎回やってた人間性クイズも今はできないなあ
601名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:51:32.30ID:tD+Bi+j70 上島竜兵はカナヅチだから、あれで死にかけたらしいな
602名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:51:58.61ID:zSZFnZbv0 視聴率で言えば80%以上の人はこの番組見てないからね
視聴者は20%もいない特殊な人たちだろ?LGBTと似たようなマイノリティ
視聴者は20%もいない特殊な人たちだろ?LGBTと似たようなマイノリティ
603名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:53:00.05ID:o09bJmzl0 上島と島崎がまさかこんなに早く亡くなるとはな
この2人は最高だったわ
この2人は最高だったわ
604名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:56:09.94ID:wmOzYks+0 >>90
山本モナって今何してるの?
山本モナって今何してるの?
605名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:02:32.69ID:k8U+3Ms00 元気が出るTVで長男と次男が隣り合った家に住んでてその中間点に
ベッドに寝たじいさん置いて長男と次男で押し合って
相手の敷地に押し込んだ方が勝ちってのやってたけど
今やったら大炎上だろうなw
ベッドに寝たじいさん置いて長男と次男で押し合って
相手の敷地に押し込んだ方が勝ちってのやってたけど
今やったら大炎上だろうなw
606名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:02:52.63ID:lHaDKbHC0 >>599
あれは正月特番として11年ぶりに復活させた放送だったけど
ぜんぜん面白くなかったな
演者が年取ったから体張らせるの無理なんだよな。たけしももう映画で名を上げてたし
みんな分別がついてしまってめちゃくちゃなことをやる若いパワーみたいなのはもうなかった。企画も穏当なものしかなかった
あれは正月特番として11年ぶりに復活させた放送だったけど
ぜんぜん面白くなかったな
演者が年取ったから体張らせるの無理なんだよな。たけしももう映画で名を上げてたし
みんな分別がついてしまってめちゃくちゃなことをやる若いパワーみたいなのはもうなかった。企画も穏当なものしかなかった
607名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:21:39.55ID:mbVRI7Wj0 >>27
志村の牛乳コントの瓶も加工してあるのに気づいて当時萎えた記憶がある
志村の牛乳コントの瓶も加工してあるのに気づいて当時萎えた記憶がある
608名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:22:20.18ID:EliJhFKB0 >>1
個人的には面白いと思わないけど
テレビは見世物小屋みたいなもんだからな
頭の狂った奴らや狂った企画が見たいのよ
SNSが普及するば声のでかい正義マンがうるさいから芸人の馴れ合いや飯食うだけのつまらない番組だけになる
個人的には面白いと思わないけど
テレビは見世物小屋みたいなもんだからな
頭の狂った奴らや狂った企画が見たいのよ
SNSが普及するば声のでかい正義マンがうるさいから芸人の馴れ合いや飯食うだけのつまらない番組だけになる
609名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:22:56.36ID:Y30kXFFs0 >>606
森三中の大島が逆バンジーで真上に高々飛ばされ服も取れ下着姿で吊るされる姿を観たうちの物静かな母親がアゴが外れるんじゃないかという位大笑いしてるのを初めて見てやっぱりこういうバカバカしい番組もいいなと思った
森三中の大島が逆バンジーで真上に高々飛ばされ服も取れ下着姿で吊るされる姿を観たうちの物静かな母親がアゴが外れるんじゃないかという位大笑いしてるのを初めて見てやっぱりこういうバカバカしい番組もいいなと思った
610名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:30:33.88ID:jCHTVjdN0 >>445
最大の事故はオールスターキャノンボール大会だと思う
最大の事故はオールスターキャノンボール大会だと思う
611名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:51:07.25ID:f6Nd+qJT0 フジは火炙り放送したんだろ 視聴者は安心して見たかもしれないけど
612名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:53:09.02ID:Pn2lvjfc0 松村がたけしのモノマネしてたけしに「おい!松村!」って言ったときのたけしが嬉しそうな顔するんだよなw
613名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:58:10.09ID:NA6ZZdLX0 出川と岡村の人間性クイズ面白かった
614名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:58:45.69ID:sBTien/u0 第一回のお笑いウルトラクイズ
縄梯子付けたヘリコプターが徐々に降下、すると下にいた芸人達が豪快に砂ぼこりに巻き込まれるシーンに腹抱えて笑った
縄梯子付けたヘリコプターが徐々に降下、すると下にいた芸人達が豪快に砂ぼこりに巻き込まれるシーンに腹抱えて笑った
615名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:09:56.34ID:wVF5AyL40 あれで出てた戦車って戦国自衛隊のやつだよな?
616名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:13:18.11ID:SIokMtEv0617名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:13:44.67ID:/wEqyzF20 えー今回も負けてしまいましたが、
618名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:17:02.45ID:kIW9Oq760 結局はやめられなかったけどたけしに酒やめたら一生俺の番組で使ってやると言わせた春一番て凄いよな
619名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:19:49.14ID:vtPupmT+0 昔はよかったが
今はネットってができたから糞時代に
今はネットってができたから糞時代に
620名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:21:25.20ID:JRXYzUFx0 名シーン
桜金造vsワニ シューって言ってるよからのケース壊れる
井出らっきょの裸ダンスでご家族対面。母親マジ泣きしてた
ポール牧とホンジャマカの薔薇 素直に布団に入るところ
この辺は家族で嗚咽しながら見てたなあ。
桜金造vsワニ シューって言ってるよからのケース壊れる
井出らっきょの裸ダンスでご家族対面。母親マジ泣きしてた
ポール牧とホンジャマカの薔薇 素直に布団に入るところ
この辺は家族で嗚咽しながら見てたなあ。
621名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:24:50.21ID:Yyvx8E/x0 ザ・ガマンを見たい
622名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:27:31.92ID:jnv5vPhR0 >>552
この前の韓国の踊りは放送されてたら無茶苦茶やばかったはず
この前の韓国の踊りは放送されてたら無茶苦茶やばかったはず
623名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:28:14.81ID:vlTcf5C+0 人間性クイズとクレーンしゃぶしゃぶ
624名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:29:33.08ID:FFBS+tET0 うほ
625名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:29:38.08ID:hq1zM76e0 宅八郎が小学生女子の縦笛に反応してメーターが振り切って爆発するのクソワラタ
626名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:30:51.49ID:yZYRUOHj0 寝てる公明党議員のおでこに『悪』って書くとか当時でもよく創価は許したよな
627名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:34:34.39ID:C/NdZx990 文字で読んでも笑えるのたくさんあるw
628名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:35:00.40ID:woPUj4hi0 元気が出るテレビで浪越さんとエンペラー吉田をジェットコースターに乗せて笑ってたけど今じゃ怖くて出来んだろな
下手したら死んでもおかしくないから
下手したら死んでもおかしくないから
629名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:37:11.12ID:VrEje/xT0 バカ過ぎて面白かったがそれはテレビの一面で本筋じゃない
視聴率至上主義になったテレビが勘違いしてテレビの全てをお笑い芸人ジャニーズタレント一色にした結果が今の空気
視聴者から信頼無くしてそっぽ向かれてる
視聴率至上主義になったテレビが勘違いしてテレビの全てをお笑い芸人ジャニーズタレント一色にした結果が今の空気
視聴者から信頼無くしてそっぽ向かれてる
630名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:39:12.32ID:UWgbaSQl0 素人がマネ出来ないデカい事をしてくれた方が良い
みみっちいお笑いだと素人がマネしてSNSで拡散して大事件になる
みみっちいお笑いだと素人がマネしてSNSで拡散して大事件になる
631名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:42:44.45ID:5QB91Qy70 ネット環境もスマホもなくやったもん勝ちだったの分かってるじゃん。
当時は警察も動かなかったし公務員の怠慢習性。
当時は警察も動かなかったし公務員の怠慢習性。
632 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/17(月) 16:44:34.01ID:2u77Nwd90 「コンプラ厳しくなったせいでテレビはつまらなくなった」
↑
こう思ってるテレビマンは単なる老害、勘違いも甚だしい
↑
こう思ってるテレビマンは単なる老害、勘違いも甚だしい
633名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:20:16.84ID:jVNPx1lw0 最悪の事態になったテレビ番組(オンエアされた)など存在しないからな
なぜなら死亡事故受傷事故が起これば確実にオンエアされない
つまり今オンエアされてるってことはどんなに危険なように見えても何も起こらなかったということに他ならない
つまり視聴者はあぶねーなーwと思いつつも安心して笑ってみてられる
なぜなら死亡事故受傷事故が起これば確実にオンエアされない
つまり今オンエアされてるってことはどんなに危険なように見えても何も起こらなかったということに他ならない
つまり視聴者はあぶねーなーwと思いつつも安心して笑ってみてられる
634名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:25:45.65ID:WtNRySS/0 芸人の扱いとしてはアレが正しかったんじゃね?
635名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:28:13.39ID:RNIyQLP00 たけしにダッチワイフみたいな顔と言われた永井美奈子がアラ還と聞いてビビった
636名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:45:11.76ID:M8P4jnG00 さっちゃんが大好きな食べ物は何?
637名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:49:15.77ID:ux6yyYGM0 この番組で松村のたけしのモノマネを初めて観た時はめちゃくちゃ上手いと驚いた
638 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/17(月) 17:50:08.26ID:2u77Nwd90 老害テレビマンの三大勘違い
「コンプラのせいでテレビはつまらなくなった」
「youtubeは昭和のテレビの真似してるだけ」
「芸人はプロだから素人より面白い」
これ言い出す奴は現状認識すらできてない
高齢化によって古い視聴者がマス層として根強いから、いまだにこの老害の勘違いが蔓延してる
とっくにみんな煙草吸わなくなったのに、老害周りは吸ってるからそれを認めることができないように
「コンプラのせいでテレビはつまらなくなった」
「youtubeは昭和のテレビの真似してるだけ」
「芸人はプロだから素人より面白い」
これ言い出す奴は現状認識すらできてない
高齢化によって古い視聴者がマス層として根強いから、いまだにこの老害の勘違いが蔓延してる
とっくにみんな煙草吸わなくなったのに、老害周りは吸ってるからそれを認めることができないように
639名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:51:43.16ID:v7D60i6U0 テリー伊藤は唐揚げ屋で名前は見るけど今は番組プロデューサーの仕事はしてないのかしら?
640名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:51:55.87ID:Xj+akF9n0 時代のせいだコンプラがどうだ、それを理由に番組が終わったと締めくくりたいようだが
それらの番組が終わった時代はコンプラがうるさくない時代だから
飽きられて低視聴で終わっただけだから
せやろ?ジュンちゃん
それらの番組が終わった時代はコンプラがうるさくない時代だから
飽きられて低視聴で終わっただけだから
せやろ?ジュンちゃん
641名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:55:03.50ID:e/LU9ZBK0 金が無いから今はあんな大掛かりな事が出来ないだけなんだけど
いつの間にかコンプライアンス問題にすり替わっちゃったね
いつの間にかコンプライアンス問題にすり替わっちゃったね
642名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:55:29.26ID:ub127xyw0 【テレビ】人気ユーチューバー、初ソロMCのテレビ番組終了に「悔しくて…」「力不足ですね」 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739762620/
これが現実
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739762620/
これが現実
643名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:57:04.39ID:uV2iPndY0 松村邦洋のバウバウもお笑いウルトラクイズが最初だったな。全然高田文夫とはかけ離れてるのに、笑い死ぬかと思った。
644名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:57:17.70ID:86L9xv5i0 吉本芸人てナイナイ以外出てた?
コンプラ言い訳は水ダウがある時点で通用しない
結局、事なかれ主義が蔓延った結果
摩擦がなければ熱さは生まれん
結局、事なかれ主義が蔓延った結果
摩擦がなければ熱さは生まれん
646名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:00:28.16ID:4NZhpDW80 本家ウルトラクイズの方が先に終わったという事実
647名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:02:32.99ID:axHXpy9l0 >>231
それは水曜日のダウンタウンのやつだろ
それは水曜日のダウンタウンのやつだろ
648名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:05:44.75ID:zbT3BXX20 >>644
月亭方正がコンビ芸人(TEAM-0)だった頃に出てたはず
月亭方正がコンビ芸人(TEAM-0)だった頃に出てたはず
649名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:06:19.48ID:MGNVhHCV0 >>644
東野が司会的なのしてたやろ
東野が司会的なのしてたやろ
650名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:08:01.86ID:nDuWIBSB0 井手らっきょの歴史上人物モノマネは感心しつつ笑ったな
651名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:08:39.47ID:nO3cC73B0 >>647
スーパージョッキーで見た
スーパージョッキーで見た
652名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:11:01.27ID:axHXpy9l0 >>651
そうなの?知らなかったわ
そうなの?知らなかったわ
653名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:11:36.78ID:axHXpy9l0 >>644
2007年版に森三中が活躍してた
2007年版に森三中が活躍してた
654名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:22:57.74ID:BQp8dNI20 プロレス好きだったから藤波橋本ライガー、ヘルレイザーズが出たのは笑ったな
655名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:28:59.72ID:eLOlgiyU0 「米軍が協力!」とかウソばっかしで面白かったな
○×クイズで不正解の方を米軍がバズーカで撃つというやつ
照準が向くとみんなわーって別の方に逃げるのw
バカバカしくて面白かった
○×クイズで不正解の方を米軍がバズーカで撃つというやつ
照準が向くとみんなわーって別の方に逃げるのw
バカバカしくて面白かった
656名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:32:01.57ID:Ka7JrnGR0 >>654
藤波は解説者なのにリングに上がるの前提でリングシューズ履いてるんだよなw
藤波は解説者なのにリングに上がるの前提でリングシューズ履いてるんだよなw
657名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:34:26.98ID:eLOlgiyU0658名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:39:40.35ID:c4RA3Ieu0 >>231
あれは、中に博士が入っていて、そのまま崖下へ落ちて行っちゃったんじゃなかったけ。
あれは、中に博士が入っていて、そのまま崖下へ落ちて行っちゃったんじゃなかったけ。
659名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:48:46.82ID:+o42sntZ0 これ放送後は下手したら死人が出たかも知れないやりすぎて問題になって
かなり叩かれた記憶があるから
別に当時は許されたとか緩いとかは違う気がする
あのバスは流石にやりすぎたから打ち切りみたいな噂もあったしw
かなり叩かれた記憶があるから
別に当時は許されたとか緩いとかは違う気がする
あのバスは流石にやりすぎたから打ち切りみたいな噂もあったしw
660名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:49:07.45ID:HHPJSzbl0 永井美奈子「え、1人少ない・・・」
661名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:55:21.43ID:zbT3BXX20 >>641
第一回は金無くてもめちゃくちゃおもしろかった 金とコンプラってよりおもしろいこと考える頭が無くなったってことよ
第一回は金無くてもめちゃくちゃおもしろかった 金とコンプラってよりおもしろいこと考える頭が無くなったってことよ
>>655
爆破は集団芸に昇華したしな
爆破は集団芸に昇華したしな
663名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 19:04:34.94ID:h8yMNyL+0 たけしがクイズに参加することになって、いきなり「宝田明のお笑いウルトラクイズ」になったのは笑った。
664名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 19:07:43.22ID:kaErxtj30 【悲報】ジリ貧のオワコンメンタリストDaiGo、中町綾の炎上にも便乗いっちょ噛みするが全く燃えず
ホームレスに石投げて中学生淫行して干された奴が、社会に相手にして欲しくてキモい厨二語録と厨二サムネでイキってるw
メンタリストDaiGo
@Mentalist_DaiGo
もはや俗世のニュースなんぞに興味があるわけでもないが、
中町綾さんの発言の炎上について思うことは、24歳の若者が法律違反でもない問題発言を、
さらにいい年したおっさんや女子を献上するテレビ局の悪事を知ってて無視してきていたマスコミが、
よってたかって叩くのはどうなんだろうな。気色悪い。
お前らの方が人生経験豊富なんだから、若者のミスぐらい許してやれよ。
別に法を犯したわけでもないし、他人を傷つける【一線超えた発言】なんて、誰でも言ったことあるだろうに。
他人を叩くことでしか、自分の存在を主張できん奴らの見苦しさよ。
別に中町さんの発言がいいとは思わないが、叩いてる奴らも大概だろうよ。
隠れて石を投げる者に正義はない。
16:05・2025/02/15
https://imgur.com/voUuaOv.jpeg
https://imgur.com/UWlqjWr.jpeg
ホームレスに石投げて中学生淫行して干された奴が、社会に相手にして欲しくてキモい厨二語録と厨二サムネでイキってるw
メンタリストDaiGo
@Mentalist_DaiGo
もはや俗世のニュースなんぞに興味があるわけでもないが、
中町綾さんの発言の炎上について思うことは、24歳の若者が法律違反でもない問題発言を、
さらにいい年したおっさんや女子を献上するテレビ局の悪事を知ってて無視してきていたマスコミが、
よってたかって叩くのはどうなんだろうな。気色悪い。
お前らの方が人生経験豊富なんだから、若者のミスぐらい許してやれよ。
別に法を犯したわけでもないし、他人を傷つける【一線超えた発言】なんて、誰でも言ったことあるだろうに。
他人を叩くことでしか、自分の存在を主張できん奴らの見苦しさよ。
別に中町さんの発言がいいとは思わないが、叩いてる奴らも大概だろうよ。
隠れて石を投げる者に正義はない。
16:05・2025/02/15
https://imgur.com/voUuaOv.jpeg
https://imgur.com/UWlqjWr.jpeg
665名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 19:12:54.75ID:ljlyzAOe0 またイヨマンテーズやろうぜ。岡本夏生って廃業したんだっけ?
666名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 20:04:37.85ID:eOF88VwI0 >>644
ジミーちゃんが出てなかった?
ジミーちゃんが出てなかった?
667名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 20:04:42.66ID:rXzlyG7k0 お笑い芸人の真似してはしゃいでる中学生のまま大人になった奴が多すぎる。
668名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 20:08:35.90ID:Cf3Phjan0 >>10
抱かれたくない男No.1なのによくそれで出世できたなw
抱かれたくない男No.1なのによくそれで出世できたなw
669名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 20:17:11.82ID:X6fz0LfZ0 スージークアトロのワイルドワン
かっこいい
かっこいい
670名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 20:20:10.35ID:hRDY0qLs0 リアクション芸とか言い出してからつまんなくなったのでは
671 警備員[Lv.94]
2025/02/17(月) 20:25:33.74ID:8Z/AZFCQ0 優越的な立場に立ったら何でもやっていいと勘違いすることとか、基本的に日本の文化って狂ってるよね
672名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 20:28:59.48ID:r+MBaYZD0673名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 20:33:23.45ID:EAB+C/N90 >>620
やっぱ人間性クイズのタカだろう。お姉さんが見てたやつw
やっぱ人間性クイズのタカだろう。お姉さんが見てたやつw
674名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 20:35:51.19ID:zbT3BXX20675名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 20:36:46.38ID:6YkQAQNp0 寝ている織田無道の額に悪とマジックで書いたシーンで爆笑した記憶
676名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 20:38:14.59ID:s9bEg2tD0 >>673
その彼女を捨てて女子アナと結婚したんだもんな
その彼女を捨てて女子アナと結婚したんだもんな
677名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 20:38:52.15ID:zM3vDG5R0 第一回はまだバブル
林家ペーがヘリコプターから下されたハシゴに捕まったまま消えてゆく姿は忘れられない
そんな事も知らずにこんな事書いてるんだから
林家ペーがヘリコプターから下されたハシゴに捕まったまま消えてゆく姿は忘れられない
そんな事も知らずにこんな事書いてるんだから
ビックリ日本新記録は日曜家族団らんで見るにはもってこいの番組だった
なんでも一生懸命やる姿が感動した
なんでも一生懸命やる姿が感動した
679名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 20:53:22.02ID:4sened4V0680名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 20:53:53.83ID:NV4ooO6R0 元を辿っていくとコロッセオまで行き着く
剣闘士の殺し合いを楽しんでいた
人間なんてそんなモノ
剣闘士の殺し合いを楽しんでいた
人間なんてそんなモノ
681名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 20:55:36.03ID:+3jqLH660 たけしがアシスタントの松本明子に「タレントよりマネージャーのほうがキレイなんだから」と言ってて笑った
682名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 20:55:57.39ID:EsZ9O6Nd0683名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 21:01:41.46ID:iswZcHj+0 公明党の政治家が出た時も
聖教新聞配って何十年とかイジってたよなw
今じゃ無理だろ
聖教新聞配って何十年とかイジってたよなw
今じゃ無理だろ
684名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 21:02:39.16ID:zbZ/tr/W0 令和に復活させろよ
685名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 21:04:08.22ID:Y0+aFtLv0 当時めちゃくちゃ面白かったけどだからと言って今復活して同じような事してもたぶんそんなに面白くないんだろうな
687名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 21:19:39.87ID:kf7Bz/bP0 i.iMgur.com/0r0dN3l.jpeg
i.imGur.com/qrnetJx.jpeg
i.imgUr.com/dUGD9DT.jpeg
i.imguR.com/ClCHoEm.jpeg
i.imGur.com/qrnetJx.jpeg
i.imgUr.com/dUGD9DT.jpeg
i.imguR.com/ClCHoEm.jpeg
689名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 21:47:35.76ID:zbT3BXX20 >>678
子供心に轟二郎邪魔だと思った
子供心に轟二郎邪魔だと思った
691名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 21:57:24.77ID:d/KVsjRV0 ダンカンが一番最後までバスの中に取り残されたんだっけ?
昔の番組は身体張って命懸けだよな
昔の番組は身体張って命懸けだよな
692名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 21:57:57.04ID:RSWYdawS0 たけしが番組の冒頭で「これはクイズではありません」と身も蓋もない事を言うのが好き
693名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 22:00:00.81ID:WsQ77xU60 早朝バズーカ狂おしいほど好き
694名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 22:00:24.35ID:2AYXrsWx0 >>689
それはないわ
轟二郎とアパッチケンとかいう人は当時小学校低学年だったけど
固定キャラとして好意をもって見ていた
今みたいにものすんごく鍛えた人じゃなくて普通のおっさんみたいなのが
結構運動神経が良くてやってるのが良かった
それはないわ
轟二郎とアパッチケンとかいう人は当時小学校低学年だったけど
固定キャラとして好意をもって見ていた
今みたいにものすんごく鍛えた人じゃなくて普通のおっさんみたいなのが
結構運動神経が良くてやってるのが良かった
695名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 22:19:44.50ID:wbItKlTv0 今思うと最高に面白かったな
696名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 22:23:41.17ID:SoIapZqh0 リアクション芸なんか芸無しのたけし軍団を養うために勝手に言った芸だしな
697名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 22:25:22.65ID:6NLEotb40 ダチョウ倶楽部や出川もそうだな。トーク力や企画力がない芸人は身体張って笑い取るしかないんだからw
698名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 22:27:16.48ID:kf7Bz/bP0 優勝のウイニングラン
→高橋レーシングによるカースタント
→高橋レーシングによるカースタント
699名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 22:27:17.34ID:KKtRxOvv0 何故かイクラちゃんも犠牲になってたな
700名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 22:28:21.12ID:6wNBK2w50701名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 22:41:25.55ID:zbZ/tr/W0 身体中に金粉塗って走るのが
なんか問題にならなかったか?
なんか問題にならなかったか?
702名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 22:42:45.32ID:zanNh8yR0 バカ殿様で女中が数十人くらい上半身裸になっておっぱい丸出しをゴールデンタイムに流せた時代だろ
>>691
だってダンカンが考えたから(w
だってダンカンが考えたから(w
704名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 22:46:07.43ID:6uYKmaTT0 >>602
じゃあなんで巨額の予算積んで毎年放送してたんすか?
じゃあなんで巨額の予算積んで毎年放送してたんすか?
705名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 22:50:10.95ID:zSZFnZbv0 たけしに忖度
706名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 22:52:53.24ID:xDDaVLx30 >>535
同志よ。野沢直子が「くだらねえwwww」て爆笑してたやつか
同志よ。野沢直子が「くだらねえwwww」て爆笑してたやつか
707名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 22:57:55.54ID:AcRQBIHV0 昭和の名優である宝田明もまさか、お笑いウルトラクイズの司会をするとは思わなかっただろうなw
708名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 23:17:56.56ID:k2VOS2c80 昔のバラエティーは事故で体の一部失ったり命失ったりした人出てたし無茶苦茶してたよな
体の一部失った人仕事もなくなったんじゃないっけ。「笑えない」みたいな理由で。確かに笑えないよな収録で身体の一部失った人のこと
体の一部失った人仕事もなくなったんじゃないっけ。「笑えない」みたいな理由で。確かに笑えないよな収録で身体の一部失った人のこと
709名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 23:22:26.06ID:AcRQBIHV0 >>708
榎本健一のことかな。足を切断して義足で舞台に立ったら、みんな足下しか見ていないと嘆いていた。仕事までは失わなかったけどね。
榎本健一のことかな。足を切断して義足で舞台に立ったら、みんな足下しか見ていないと嘆いていた。仕事までは失わなかったけどね。
710名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 23:22:42.84ID:F9CP1FqZ0 昔は海外から呼んだゲストをバラエティのゲームで死なせたりしてたからな
711名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 23:23:59.23ID:P8poc6xY0 >>707
それ以前に入浴剤のCMで裸踊りをさせられるとは…
それ以前に入浴剤のCMで裸踊りをさせられるとは…
712名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 23:55:39.41ID:QKMQe0hs0 たけしの時代が一番面白い
713名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 00:07:25.01ID:vOWkWFr/0 今思うとたけしの映画のエグい殺害のルーツはここだわ
714名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 00:26:35.88ID:pAI91YNw0 今見ると金かけてるなあと思うな
715名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 00:32:12.53ID:OAEk9K4d0716名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 00:52:48.21ID:IF21NyDJ0 >>200
金のほとんどもってるのにただ医療とかそんな存在なんだが
金のほとんどもってるのにただ医療とかそんな存在なんだが
717名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 00:54:39.33ID:IF21NyDJ0 >>57
多様性が既にそうなってる
多様性が既にそうなってる
718名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 01:12:44.81ID:IF21NyDJ0719名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 01:25:27.86ID:mWIXnCLy0720名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 01:33:06.08ID:z/PkafUZ0 たけしがプレイヤーで参加した回の、決勝のカースタントクイズが一番危なかったと思うわ。下手したらフロントガラスを突き破ったブロックがたけしに当たってた
721名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 01:56:06.06ID:UrEu/Bco0 >>209
ツマンネ
ツマンネ
722名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 02:08:06.99ID:SkwZUfUX0 >>113
延々と続く錦野旦の熱唱に芸人一丸となって本気の帰れコールしてたのは面白かった
延々と続く錦野旦の熱唱に芸人一丸となって本気の帰れコールしてたのは面白かった
723名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 02:20:39.28ID:mp5rNoiD0 米軍(風)の集団の前でヒトラーに扮するたけし
724名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 03:05:27.30ID:Nux7dJHb0 >>470
それはバスで沈められるときにみんなで合唱したやつだよ
それはバスで沈められるときにみんなで合唱したやつだよ
725名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 03:24:51.46ID:p1B+LnD90 たけしもとんねるずも金かけないと何もエンタメ出来ないな
東京の笑いってクソ以下
そりゃ金なくなったら吉本に蹂躙されるわ
東京の笑いってクソ以下
そりゃ金なくなったら吉本に蹂躙されるわ
726名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 03:34:06.81ID:UrEu/Bco0 >>725
などと意味不明なことを語っており
などと意味不明なことを語っており
727名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 03:45:01.50ID:gpEEMDXS0 吉本なんて肛門の匂い嗅ぎ合うだけだからな
実質タダみたいなもん
実質タダみたいなもん
728名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 04:01:32.50ID:T3acr6Mi0 ダチョウクラブの上島竜兵
さんはー結婚式の翌日
目黒の女のところに行きました!
さんはー結婚式の翌日
目黒の女のところに行きました!
729名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 04:09:04.28ID:9xPQEpcp0 バブル後金がなくなったTVが、トーク主流の吉本に牛耳られたのは必然だった
あと東京は武家文化の名残か階級社会で上下が絶対、これも今の時代の笑いにそぐわない
萩本、たけし、とんねるずが後輩や出たてのタレントにぞんざいに扱われるとかあり得ない
常に彼らは殿様で、周りがおだてて奉る、そんなもん令和に受け入れられるはずがないわな
あと東京は武家文化の名残か階級社会で上下が絶対、これも今の時代の笑いにそぐわない
萩本、たけし、とんねるずが後輩や出たてのタレントにぞんざいに扱われるとかあり得ない
常に彼らは殿様で、周りがおだてて奉る、そんなもん令和に受け入れられるはずがないわな
730名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 04:13:08.48ID:IF21NyDJ0 正直たけし以降の笑いは好きじゃない
とんねるずの後はウッチャンナンチャンが良かった
でも時代はダウンタウンを選んでしまった
とんねるずの後はウッチャンナンチャンが良かった
でも時代はダウンタウンを選んでしまった
731名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 04:13:13.88ID:9xPQEpcp0 そんな東京芸人のトップで志村けんくらいか?自虐のスタンスが取れたのは
だから志村は吉本だらけのTVで吉本芸人らとうまくやれた
だから志村は吉本だらけのTVで吉本芸人らとうまくやれた
732名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 04:22:46.43ID:IF21NyDJ0 ドリフって偉くて威張ってるいかりやを若い加藤や志村がおちょくるのが基本的な作りだったと記憶してるが
733名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 04:23:33.72ID:IF21NyDJ0 吉本だって笑福亭仁鶴が若手にいじられてるとこ見たことないんだが
734名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 04:24:54.13ID:IF21NyDJ0 ダウンタウンが志村をおちょくるのは組織の外の人間だから
簡単な話
簡単な話
735名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 04:42:27.10ID:hC6OdBpc0 こんなことを今やったらテレビ局は潰れる
そういう時代になっているから過去をどうこう言っても仕方がない
だからやりたい放題の時代は無茶苦茶おもしろい
それを期待すること自体もう時代遅れとなってもうた…
そういう時代になっているから過去をどうこう言っても仕方がない
だからやりたい放題の時代は無茶苦茶おもしろい
それを期待すること自体もう時代遅れとなってもうた…
736名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 04:46:57.26ID:9xPQEpcp0 いかりやが加藤や志村におちょくられるのは全てコントの中の話
737名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 04:48:30.81ID:IF21NyDJ0 トークもカメラ回ってる前の話だろw
738名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 04:50:18.31ID:hZnIUniL0 テレビで野球拳やってた昭和40年代には敵わない
739名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 04:51:21.36ID:9xPQEpcp0 仁鶴にせいやがモノマネで絡んでたし
昔は町ブラロケする企画では若手もフランクに絡める
萩本やたけしにそんな事やる若手はいないし、多分やっても視聴者が引くので使えない
昔は町ブラロケする企画では若手もフランクに絡める
萩本やたけしにそんな事やる若手はいないし、多分やっても視聴者が引くので使えない
740名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 04:53:06.32ID:9xPQEpcp0 カメラ回ってない時の事など視聴者にはどうでもいい話
741名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 04:55:18.56ID:IF21NyDJ0 武家社会いじって欲しかったか?
742名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 04:55:31.35ID:9xPQEpcp0 みなさんのおかげです終了前くらいに
石橋はバナナマンやおぎやはぎに雑に扱われる風にキャラ変し始めたが、時すでに遅し
石橋はバナナマンやおぎやはぎに雑に扱われる風にキャラ変し始めたが、時すでに遅し
743名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 04:57:40.39ID:9xPQEpcp0 実際今も東京は階級社会
「マウントを取る」なんてリアル社会でホントに使ってるのは東京だけ
「マウントを取る」なんてリアル社会でホントに使ってるのは東京だけ
744名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 04:59:45.98ID:9xPQEpcp0 まあ東京のクソみたいな笑いって
終わるべくして終わったと言える
終わるべくして終わったと言える
745名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 05:02:26.97ID:9xPQEpcp0 たけし城、Amazonが金出して復活したけど悲しいほど話題にならんw
金あろうがなかろうが一緒だったかw
金あろうがなかろうが一緒だったかw
746名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 05:05:37.29ID:9xPQEpcp0 階級社会は上品過ぎるか、ナメられてるかどうかを常に気にするヤンキー社会の方が正確かw
747名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 05:08:04.55ID:9xPQEpcp0 ダウンタウンが天下取ったら、とんねるずは芸人ではなくタレントだったってバレたな
748名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 05:10:17.21ID:9xPQEpcp0 今もたけしは相変わらず殿様だな
バブル絶頂期をフジで謳歌していたたけしが接待受けてないはずないだろうに
どこの記者も聞かねえな
バブル絶頂期をフジで謳歌していたたけしが接待受けてないはずないだろうに
どこの記者も聞かねえな
749名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 05:13:06.81ID:MOCAuQMt0 誰も許してないんだが
電波垂れ流し状態だった
電波垂れ流し状態だった
750名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 05:13:22.42ID:MOCAuQMt0 誰も許してないんだが
電波垂れ流し状態だった
電波垂れ流し状態だった
751名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 05:16:42.85ID:IF21NyDJ0752名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 05:22:22.03ID:9xPQEpcp0 とんねるずを芸人ではなくタレントという人はいても
ダウンタウンはまずそう言われないだろうw
ダウンタウンはまずそう言われないだろうw
753名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 05:24:14.24ID:9xPQEpcp0 たけしの火薬田ドン
あの茶番を、「殿!お戯れを」と褒めそやかして愛想笑いするのが東京の笑い
フジと心中してしまえばいい
あの茶番を、「殿!お戯れを」と褒めそやかして愛想笑いするのが東京の笑い
フジと心中してしまえばいい
754名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 05:27:11.23ID:9xPQEpcp0 ひょうきん族はたけしがいなくても持ちこたえたけど、さんまがいなくなってたら即終了だったな
755名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 05:38:25.42ID:YcNuFDnm0 毎回毎回スゲー笑った。笑って毎日過ごしてた。5chに毎日不満カキコしてるオマエラ可哀想w
756名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 06:14:01.35ID:Ry50WzT10 後腐れの無い笑いの取り方が上手かったよな、ビートたけしは
毒吐くけどちゃんとオチがあるから笑いになる
今の奴らは毒つくだけでオチがないんだから。そりゃただの悪口だよって
毒吐くけどちゃんとオチがあるから笑いになる
今の奴らは毒つくだけでオチがないんだから。そりゃただの悪口だよって
757名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 06:26:24.04ID:y4lcADPU0 ウルトラクイズも大学のクイズ研究会対抗戦みたいになってつまらなくなった
758名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 06:28:04.15ID:PpB+C/i/0 >>755
おじいちゃん(´・ω・`)
おじいちゃん(´・ω・`)
759名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 06:31:51.62ID:0W5lQITK0760名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 06:46:18.35ID:bergiHhy0 そういやクイズのアニメがあったな
主人公の声優が下手くそすぎてびっくりしたw
よくあんなのがプロになれるよな
声優の世界もコネなんだよねもう
主人公の声優が下手くそすぎてびっくりしたw
よくあんなのがプロになれるよな
声優の世界もコネなんだよねもう
761名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 06:57:47.53ID:HLhn82Pi0762名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 07:05:23.66ID:7/BTuZJR0 芸人や芸人以外の出演者もプロの人達が集まってプロの仕事をきちんとしてたよな
763名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 07:20:40.50ID:fqKMGtTk0 この花火は熱くありませんのテロップわろたわ
764名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 07:29:50.47ID:YcNuFDnm0 ずっとマネしてたとんねるずにどうしても勝てない松本が苦し紛れにあれはタレントだからという洗脳をしたのがまだ解けないアホ
765名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 07:29:50.76ID:O62KApf00 ダチョウ上島が全裸になる前提の服着て現れた時点で吹いた
766名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 07:29:51.74ID:Fc+myuju0 >>574
番組の真似して落とし穴で死人が出たぐらいからかな
番組の真似して落とし穴で死人が出たぐらいからかな
767名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 07:32:56.11ID:Fc+myuju0768名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 07:35:25.27ID:NjoNNCAZ0 とんねるずはタレントではなくスター
770名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 07:56:02.08ID:788bkarb0 >>20
ハゲは、いかりや長介が荒井注をずっとイジってたやろ
ハゲは、いかりや長介が荒井注をずっとイジってたやろ
771名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 08:29:34.04ID:0mLLJyNU0772名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 09:10:32.06ID:5xBUBn/30773名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 09:12:19.62ID:w/GQBFJZ0 とんねるずや山田邦子がコントやらなくなってダウンタウンが特撮やアニメのパロディコントしやすくなったこともあるよな
そしてダウンタウンもコントやらなくなった
そしてダウンタウンもコントやらなくなった
774名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 09:14:05.41ID:lBdA3uIX0 毎日のように東京をディスることしかできない異常者
↓
ID:9xPQEpcp0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20250218/OXhQUUVwY3Aw.html
↓
ID:9xPQEpcp0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20250218/OXhQUUVwY3Aw.html
775名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 09:16:24.41ID:9xPQEpcp0 吉本110周年の伝説の1日で、上がりに上がりまくったハードルの中
数十年ぶりの生漫才をバシッと決めるのは、タレントじゃ無理だなw
数十年ぶりの生漫才をバシッと決めるのは、タレントじゃ無理だなw
776名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 09:20:40.98ID:9xPQEpcp0 ダウンタウンは金かけた企画もかけない企画も出来る
たけしやとんねるずら東京芸人は金かけてセット作って後輩をイジメる事しか出来ない
ダウンタウンなら自分も汚れるが、コイツラは出来ないし周りがやらせない
たけしやとんねるずら東京芸人は金かけてセット作って後輩をイジメる事しか出来ない
ダウンタウンなら自分も汚れるが、コイツラは出来ないし周りがやらせない
777名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 09:27:29.68ID:bewqelV80 日本より数年先を行っているアメリカ
トランプ大統領当選後
今年の全米ナンバーワン人気スーパーボウルで放映されたポリコレとか性的とかどうでもいいCM
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1887571379018506240/pu/vid/avc1/1280x720/NHorZGfQbzHxHFfu.mp4
OpenAIが多様性・公平性・包括性(DEI)へのコミットメントを表明していたページを削除
ChatGPTがアダルト小説を書けるようになる、OpenAIによるセンシティブなコンテンツの規制緩和で
ps://gigazine.net/news/20250218-chatgpt-write-erotica-openai/
トランプ大統領当選後
今年の全米ナンバーワン人気スーパーボウルで放映されたポリコレとか性的とかどうでもいいCM
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1887571379018506240/pu/vid/avc1/1280x720/NHorZGfQbzHxHFfu.mp4
OpenAIが多様性・公平性・包括性(DEI)へのコミットメントを表明していたページを削除
ChatGPTがアダルト小説を書けるようになる、OpenAIによるセンシティブなコンテンツの規制緩和で
ps://gigazine.net/news/20250218-chatgpt-write-erotica-openai/
778名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 09:28:39.69ID:p8PZjh1n0 毎日のように東京や関東をディスる異常者の正体はダウンタウン信者と判明
779名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 09:31:00.54ID:9xPQEpcp0 予算がなくなったみなさん~を延命させた「食わず嫌い」だが
あれ意味が違うよね?食べたこと無いのに先入観で嫌う物が食わず嫌いだろ?
全く東京の笑いって知性も常識もない
あれ意味が違うよね?食べたこと無いのに先入観で嫌う物が食わず嫌いだろ?
全く東京の笑いって知性も常識もない
780 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/18(火) 10:05:44.14ID:KxXjSswA0 テスト
781名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:11:17.15ID:4u5hinwO0782名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:18:26.55ID:OIxjjXEa0 >>1
永井美奈子の「二人足りないよ...」は屈指の名セリフ。
永井美奈子の「二人足りないよ...」は屈指の名セリフ。
783名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:25:55.27ID:X+D84Iob0 ダウンタウンに体張ってるイメージまったくないけどな
初期の罰ゲームのときくらいやろ
ケツに吹き矢はあかん
初期の罰ゲームのときくらいやろ
ケツに吹き矢はあかん
784名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:27:59.41ID:3HTv22lT0 この沈められたバスは回収されたのか?
してないんだろうなー
してないんだろうなー
785名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:34:22.27ID:Ry50WzT10 >>784
まさか吊ってる鎖をわざわざ海の中で外して沈めてると思ってらっしゃる?
まさか吊ってる鎖をわざわざ海の中で外して沈めてると思ってらっしゃる?
786名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:46:48.89ID:Anmn0IZz0 さっちゃんはねー!
787 警備員[Lv.9][新芽]
2025/02/18(火) 10:52:14.00ID:hYCXprdR0 >>779
必死なチョンより嫌われている関西人 笑
必死なチョンより嫌われている関西人 笑
788名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 11:00:24.21ID:1+bCAn2S0 なぜもくそもない
戦争で人をころすことを奨励された時代もあったんだから
暴力的なものが許されてた時代ってだけだろ
戦争で人をころすことを奨励された時代もあったんだから
暴力的なものが許されてた時代ってだけだろ
789名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 11:17:40.30ID:G54zD//e0 >>784
頭
頭
790名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 11:20:20.44ID:oQcK09Xr0 >>715
イオマンテがアウトだな
イオマンテがアウトだな
791名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 11:23:09.21ID:icxeTb9D0 >>773
志村けん「コントは(セットに)金が掛かるからってやらせて貰えないのよ…」
志村けん「コントは(セットに)金が掛かるからってやらせて貰えないのよ…」
792名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 11:24:31.69ID:oQcK09Xr0 >>791
本格的なセット組まないとコントやれないなんてことはない
本格的なセット組まないとコントやれないなんてことはない
793名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 11:24:55.14ID:Wwx9jAb+0 今のようにトークが主流になれば経費が減らせるからな。手抜きだしどの番組も似たようなものになる
794名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 11:33:23.16ID:oQcK09Xr0 >>793
そのくせひな壇には芸人無駄に置くけどな
そのくせひな壇には芸人無駄に置くけどな
795名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 11:36:41.44ID:YcNuFDnm0 松信ってバカだなぁ
796名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 11:52:53.29ID:w7HpdMh80 思い出語りで記事書いて金稼ぎかジジイ
797名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 12:09:30.27ID:bg+xkjvD0 >>673
タカ「最近やってる?良かったらやらせてくれない?
タカ「最近やってる?良かったらやらせてくれない?
798名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 12:26:39.80ID:QPHu69ho0 指パッチンクイズが最高
799名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 12:33:35.32ID:G06b3uoH0 >>798
ラストのスローモーション
ラストのスローモーション
800名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 12:57:13.62ID:x4MJ+Yl+0 >>662
そうだね。あれは個人でやっても面白くないからね
集団で、カメラ引きで撮ったときに芸人たちが必死に逃げたりする面白さだからね
いまは失われてしまったな。みんな個人芸だから
たけしの番組の時代は集団でやらせるから面白いというのが多かったな
ダウンタウン松本が出てきて個人の面白さ、才気みたいなのを押し出すばっかりになってしまった
そうだね。あれは個人でやっても面白くないからね
集団で、カメラ引きで撮ったときに芸人たちが必死に逃げたりする面白さだからね
いまは失われてしまったな。みんな個人芸だから
たけしの番組の時代は集団でやらせるから面白いというのが多かったな
ダウンタウン松本が出てきて個人の面白さ、才気みたいなのを押し出すばっかりになってしまった
801名無しさん@恐縮です ころころ
2025/02/18(火) 13:01:26.94ID:bergiHhy0 佐竹雅昭がなぜ消されたのか謎のままだよな
映像からも消されてると言うし…怖すぎる
ビートたけしを裏で脅して殴り倒して泣いて助けを求めるたけしをボコりまくったとか噂もあったけどその後もビートたけしは普通だったし
ようはケンカ別れ?
映像からも消されてると言うし…怖すぎる
ビートたけしを裏で脅して殴り倒して泣いて助けを求めるたけしをボコりまくったとか噂もあったけどその後もビートたけしは普通だったし
ようはケンカ別れ?
802名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 13:32:04.84ID:x4MJ+Yl+0803名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 13:50:30.47ID:INGV8lKX0 別に怒ってないじゃん
804名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 14:53:51.35ID:ZpAN3R/h0 細川ふみえはたけしの女?
ふみえ泣かした紳助と揉めたり
しなかったのかな?
ふみえ泣かした紳助と揉めたり
しなかったのかな?
805名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 15:15:22.61ID:2WtDoBVC0 桜金造やアゴ勇はこれでしか見なかったなぁ
馬鹿馬鹿しいものは必要だよ
馬鹿馬鹿しいものは必要だよ
806名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 15:48:04.37ID:gPD008M+0 無茶苦茶な事をやらされる番組は今できないからなー
そりゃあ街をブラブラするかスタジオでYouTubeの映像を垂れ流すだけの番組だらけになるわけだ
そりゃあ街をブラブラするかスタジオでYouTubeの映像を垂れ流すだけの番組だらけになるわけだ
807名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 15:49:40.36ID:NN6e4T350 芸人はスタントマンも兼ねてたからだよ
808名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 16:32:37.77ID:x4MJ+Yl+0809名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 16:37:03.32ID:x4MJ+Yl+0 むちゃくちゃやってるように見えてもそれは「体」で
実際は安全確認とか演出の段取りの細かさとか
いろいろ考えた末に十二分に金をかけて試行錯誤したうえでそう見せてるだけで
いまの制作会社みたいにアホの体育系AD雇って
辞められると困るからかつてのパワハラ上等でビシビシ厳しく育てることもしないからアホなADしかおらず
現場の若いやつがアホばかりでやらかしまくってるような制作体制ではもちろん作れない
実際は安全確認とか演出の段取りの細かさとか
いろいろ考えた末に十二分に金をかけて試行錯誤したうえでそう見せてるだけで
いまの制作会社みたいにアホの体育系AD雇って
辞められると困るからかつてのパワハラ上等でビシビシ厳しく育てることもしないからアホなADしかおらず
現場の若いやつがアホばかりでやらかしまくってるような制作体制ではもちろん作れない
810 警備員[Lv.14]
2025/02/18(火) 16:40:58.38ID:WVEEwjQv0 男塾を読んだらやりたくなる。
811名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 18:16:26.94ID:AB1BKqvM0 逆バンジークイズで、ウド鈴木と上島竜兵が同時に発射して綺麗に服も脱げて、裸で二人が喜び合っていたのを覚えてる。
もちろん大事なところは(金)で隠してたけど。
もちろん大事なところは(金)で隠してたけど。
812名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 18:20:26.21ID:rchwpINQ0 >>4
岡村はあれがきっかけで全国に自分を知ってもらったって言ってたな
それまでは深夜にやってたとぶくすりとか関西で若者に人気だった天然素材とかで一部の若者や地域には人気があったけど
まだ全国的にはそれほど知られてなかった
岡村曰くお笑いウルトラクイズとねるとん芸能人スペシャルに出たのがきっかけだったって言ってたな
岡村はあれがきっかけで全国に自分を知ってもらったって言ってたな
それまでは深夜にやってたとぶくすりとか関西で若者に人気だった天然素材とかで一部の若者や地域には人気があったけど
まだ全国的にはそれほど知られてなかった
岡村曰くお笑いウルトラクイズとねるとん芸能人スペシャルに出たのがきっかけだったって言ってたな
813名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 18:22:55.44ID:KP8+gYDA0 いや、事故も起きてるよ
水道橋博士はたけしのガンバルマンのロケで、雪山で転げ落ちて首をやって以後激しい運動はできなくなったスーパージョッキー自体出演しなくなったし
水道橋博士はたけしのガンバルマンのロケで、雪山で転げ落ちて首をやって以後激しい運動はできなくなったスーパージョッキー自体出演しなくなったし
814名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 18:33:24.21ID:p3CKbJF10815名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 18:36:41.76ID:0TBjkezK0 ミサイル爆破クイズで竜ちゃんのケツにミサイルが刺さってた時は笑い死ぬかと思ったわ
竜ちゃんが下らない事をやるとたけしが嬉しそうにツッコんでたなあ
竜ちゃんが下らない事をやるとたけしが嬉しそうにツッコんでたなあ
816名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 18:50:41.93ID:4wHrqLp30 竜ちゃんが亡くなったときの話でたけしが今でもダチョウや出川や岡村なんかは有名になってからもお礼に来てると言ってた
817名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 18:52:01.34ID:fNlIchHS0 > 「お笑いウルトラクイズ」が放送されていた1989(昭和64)年から
一瞬あれ、って思ったけど、1989年1月2日はまだ昭和だったな
一瞬あれ、って思ったけど、1989年1月2日はまだ昭和だったな
818名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 18:56:38.12ID:UMuKUFs70 >>800
最後は何故か都合良くバズーカやミサイル対策のシェルターが用意されていて完全にコントになってたからなぁ
最後は何故か都合良くバズーカやミサイル対策のシェルターが用意されていて完全にコントになってたからなぁ
820名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 19:07:42.30ID:NjoNNCAZ0 出川がイッテQ!でたけしの授賞式に行ったときに
にこやかに対応してたのが印象的だった
おっさんの出川もたけしに取っては可愛い子供みたいな感じなんだろうな
にこやかに対応してたのが印象的だった
おっさんの出川もたけしに取っては可愛い子供みたいな感じなんだろうな
821名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 19:54:21.74ID:oQcK09Xr0 >>817
あの空気の中でよく放送できたもんだな
あの空気の中でよく放送できたもんだな
822名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 20:10:21.17ID:G06b3uoH0823名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 20:25:27.25ID:MFhl/mLN0 ウド鈴木がラッパでメリーさんの羊を吹こうとしたら
いつのまにか人生楽ありゃ苦もあるさに変わるの好き
いつのまにか人生楽ありゃ苦もあるさに変わるの好き
824名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 21:15:30.29ID:yuRC+LY60 1989年大晦日「年末時代劇スペシャル・奇兵隊」
1990年元日「第2回ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」
日本テレビ年末年始特番の落差が凄いw
この頃の正月のテレビは面白かったなあ
1990年元日「第2回ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」
日本テレビ年末年始特番の落差が凄いw
この頃の正月のテレビは面白かったなあ
826名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 22:51:23.96ID:Pfi8/QOJ0 >>8
出演者は総じてうだつのあがらない芸人で
たけしは「お前らはしゃべりで笑いがとれないんだから体張れ」
「体張ってもダメならお笑い諦めて故郷に帰れ」という考え
この番組を機にブレイクを果たした者は
そういう重圧に追い込まれて火事場の馬鹿力を発揮したんだ
出演者は総じてうだつのあがらない芸人で
たけしは「お前らはしゃべりで笑いがとれないんだから体張れ」
「体張ってもダメならお笑い諦めて故郷に帰れ」という考え
この番組を機にブレイクを果たした者は
そういう重圧に追い込まれて火事場の馬鹿力を発揮したんだ
827名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 22:52:59.01ID:Mf33gGih0 ピートタケチャマン
828名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 23:30:55.74ID:EEb4azJ40 バクシーシ的なね
829名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 23:55:14.43ID:41QIA+bQ0 見るからにボロいバスに乗り込んだやつが結果的に売れたな
830名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 01:11:50.75ID:l8WYQD8h0 >>804
事故以来消えたよなw たけしがコケただけで細川は悪くないんだけどね
事故以来消えたよなw たけしがコケただけで細川は悪くないんだけどね
831名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 01:28:02.59ID:FcVDrc4z0 日テレ系のエロ番組でビキニの女が放屁するシーンを映そうとして女の肛門の前に粉を置いてそれを大竹まことが見つめるというのを放送しとったけど、その後どうなったのか思い出せん
832名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 05:39:03.66ID:eLtsG/S70 たけしは一方的に痛い目にあわせる側で、自らは決して痛い目を見ないから
イジメの色がより強くなる、とんねるずもそう
イジメの色がより強くなる、とんねるずもそう
833名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 05:42:23.36ID:/HLUNEPX0 お金があったから許されただけや
バブル崩壊でお金がだんだんなくなってきたからコストの高い過激な演出をしなくなっただけ、それを勝手に自主規制扱いされて今に至る
バブル崩壊でお金がだんだんなくなってきたからコストの高い過激な演出をしなくなっただけ、それを勝手に自主規制扱いされて今に至る
834名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 05:45:01.77ID:/HLUNEPX0 ていうか、エアバックも何もない昭和の車に乗せてみんなで対決とか狂ってたな
平地じゃなくて山にされた広い土俵の上で車5台ぐらいでぶつけ合って下に落とす勝負
むち打ちとか怪我とかそんな概念一切ない
平地じゃなくて山にされた広い土俵の上で車5台ぐらいでぶつけ合って下に落とす勝負
むち打ちとか怪我とかそんな概念一切ない
835名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 05:45:33.29ID:VnPlRaK/0836名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 06:47:08.76ID:+tfZy0fb0 この時って撮影で事故なかったの?
837名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 07:03:57.42ID:kVO2NGew0 私も鬼ではありません
838名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 07:09:35.34ID:wH9Zdn+V0 >>539
電波少年に毛が生えたはこれといったキラーコンテンツになり得る裏番組がなかったのに低視聴率に終わった
電波少年に毛が生えたはこれといったキラーコンテンツになり得る裏番組がなかったのに低視聴率に終わった
839名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 07:25:11.62ID:Vd2aVPDV0 >>299
ザガマンとか、炎天下の中ビニールハウスの中に住まわされて水とか食料抜いていつまでガマンできるかとかやってた記憶あるわ、素人にそこまでやらせてたんだからヤバイ時代だった
ザガマンとか、炎天下の中ビニールハウスの中に住まわされて水とか食料抜いていつまでガマンできるかとかやってた記憶あるわ、素人にそこまでやらせてたんだからヤバイ時代だった
840名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 07:25:48.25ID:+Vz1KXIM0 今思えばエロ含めて過激な番組って日テレが多い印象
逆にTBSにそんな番組があったか記憶にない
逆にTBSにそんな番組があったか記憶にない
841名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 07:26:48.75ID:Vd2aVPDV0 >>835
クレーンに吊るされて問いかけに答えても熱湯風呂に沈められたりハケ水車やらされたりしてたなwたけし的には美味しいな~って感じだったんだろうけど
クレーンに吊るされて問いかけに答えても熱湯風呂に沈められたりハケ水車やらされたりしてたなwたけし的には美味しいな~って感じだったんだろうけど
842名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 07:28:35.31ID:Vd2aVPDV0 >>840
年齢層的にテリー伊藤が絡んだ番組で楽しんでた人が多いんじゃね?
年齢層的にテリー伊藤が絡んだ番組で楽しんでた人が多いんじゃね?
843名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 07:46:26.92ID:rOKfHJJC0 「ラッシャーそんな目で俺を見るんじゃない!」
844名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 08:18:52.45ID:0LFszA2Q0845名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 08:23:52.58ID:9IUb32e60 >>844
ワンダフルは?
ワンダフルは?
846名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 08:36:42.91ID:nYKs/ddM0 >>843
ワロタ、愛があるなぁ
ワロタ、愛があるなぁ
847名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 08:45:43.61ID:E0gu+WWv0 >>837
もう十分鬼です
もう十分鬼です
848名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 09:10:09.04ID:VnPlRaK/0 >>837
もうこのくだりだけでニヤけてしまう
もうこのくだりだけでニヤけてしまう
849名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 09:13:55.07ID:BXzOzwKL0 >>847
wwwww
wwwww
850名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 09:24:29.93ID:gmNmBkzq0 痛いの痛いのうれしいな
851名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 10:37:14.40ID:oGbML+Ha0852名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 10:51:27.31ID:VJf04tHw0 >>844
ワンダフル「ほんまな」
ワンダフル「ほんまな」
853名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 11:26:45.03ID:W331/+iY0 当時も新聞の投書とかでは文句言ってる人いただろ
マスコミだけが情報を流せる時代だから許されてた
ジャニーズが生き残れたのもこれ
マスコミだけが情報を流せる時代だから許されてた
ジャニーズが生き残れたのもこれ
854名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 11:27:30.37ID:4Vl+FHHD0855 警備員[Lv.1][新]
2025/02/19(水) 11:33:22.09ID:qXFHywqO0 このスレ高齢者多すぎだろw
おまいらみたいな古い人間がテレビをつまらなくしたんだよ
「昭和の方が面白かった」
「コンプラ厳しくなったせいで面白いことができなくなった」
「youtubeは昭和テレビの真似してるだけ、だから過激でウケてる」
、と誤解してる老人共
今の人に昭和テレビを見せてもドン引きするだけだわ
イジメや暴行や誹謗中傷の何が楽しいんだよ?
車を破壊したりゴボウで殴ったり、そんなの見せられても引くだけだ
おまいらみたいな古い人間がテレビをつまらなくしたんだよ
「昭和の方が面白かった」
「コンプラ厳しくなったせいで面白いことができなくなった」
「youtubeは昭和テレビの真似してるだけ、だから過激でウケてる」
、と誤解してる老人共
今の人に昭和テレビを見せてもドン引きするだけだわ
イジメや暴行や誹謗中傷の何が楽しいんだよ?
車を破壊したりゴボウで殴ったり、そんなの見せられても引くだけだ
856名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 11:51:28.11ID:1eWFNqbu0 こんなのよりたけしから始まった説の学校でいじりの方が有害だろ
857名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 11:51:30.17ID:PDvtvPb/0 昔の元祖どっきりカメラなんか、一般人にガチで仕掛けて本当に酷かったからな。だから野呂圭介なんかボコボコにやられてた。
858名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 11:52:27.29ID:0l5JBxtw0 ダチョウの聞いてないよが一番発揮される番組だったね
859名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 11:56:59.56ID:QwKB1rP20 水車に張り付けてぐるぐる回しながらSM嬢がムチで尋問するヤツが面白かったな
860名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 11:59:28.94ID:VnPlRaK/0 キャスティングが素晴らしいよ
林家ペーパー子やサンコン出そうなんて普通考えんからね
林家ペーパー子やサンコン出そうなんて普通考えんからね
861名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:03:17.29ID:dcLl6IxR0 >>855
頭悪そうw
頭悪そうw
862名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:04:28.63ID:dcLl6IxR0 誰も触れてないがサウナでのクイズの
にしきのあきらのエンドレス空に太陽がある限りはクソ笑ったわ
にしきのあきらのエンドレス空に太陽がある限りはクソ笑ったわ
863名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:05:18.47ID:dcLl6IxR0 あ、サウナじゃなくて熱々の風呂かも
まあどちらでもいいか
まあどちらでもいいか
864名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:12:09.20ID:tJ7GIHz60 第1回のキャスティング見ると、とても正月のゴールデンタイムの特番とは思えないからな。
865名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:48:18.11ID:a/9T3kjO0 たけしもどこかで同じ様に体張ってたのが面白かったよね
866名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:11:36.58ID:0M+sGiY30 景山民夫への「オウム」コール
867名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:35:42.10ID:l8WYQD8h0 >>864
優勝者はぺーさんだったな。やはり地味w
優勝者はぺーさんだったな。やはり地味w
868名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:55:25.71ID:qgqd3+FU0 この番組で売れて名前が全国区になった人や過去の人だったのがまた表舞台で活躍出来た人も多いから当時の人たちはたけしに感謝感謝だろうね
869名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:09:56.40ID:cwAbiIoQ0870名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:53:33.94ID:bh927qzd0871名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:22:37.24ID:tbW5nmtM0 小学生を性器丸出しにさせて
それが許され面白いとさてれた
それが許され面白いとさてれた
872名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:06:58.76ID:ZM+XbO1E0873名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:39:38.88ID:S9wjv6Mu0 ネット時代になってから再評価された感じだな
リアタイだと当時とんねるずやお笑い第三世代が台頭し始めて
当時の中高生ぐらいは、たけしの笑いは古いみたいな扱いをして評価はされてなかった記憶
リアタイだと当時とんねるずやお笑い第三世代が台頭し始めて
当時の中高生ぐらいは、たけしの笑いは古いみたいな扱いをして評価はされてなかった記憶
874名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:09:02.08ID:mYTU8LLU0 穿ってないテレビっ子たちは新興勢力に流れてったろうね
お笑いウルトラみないな地獄絵図的奴は完全なフィクションでやっても面白いのでは?って思う。
笑いに振り切った路線がこち亀だし、シリアスに振ったのがカイジだし。
笑いに振り切った路線がこち亀だし、シリアスに振ったのがカイジだし。
876名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 22:54:39.71ID:l8WYQD8h0 もう有能なヤツはテレビ目指さないんじゃないの。表現が縛られ過ぎててつまんねえだろうw
877名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 22:59:52.59ID:W8hzhaTc0 スタジオゲストも豪華女優陣だったし金かかってたんだな
878名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 23:17:02.91ID:YCKxWC6m0879名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 23:31:22.94ID:3zYpfQCM0 俺がガキの頃はバラエティ番組?
19時台にスペシャルとして放送だったかも
色んなことに対して我慢するような企画の番組
例えば水着女性が砂浜に仰向け
そこに豚だったと思うけど女性の下半身とかに触れたりする映像観た記憶が
番組名は忘れた
今思えば水着女の下半身に餌とか置いて豚が寄ってきたのかな?
小学生の俺にはエロく見えた
19時台にスペシャルとして放送だったかも
色んなことに対して我慢するような企画の番組
例えば水着女性が砂浜に仰向け
そこに豚だったと思うけど女性の下半身とかに触れたりする映像観た記憶が
番組名は忘れた
今思えば水着女の下半身に餌とか置いて豚が寄ってきたのかな?
小学生の俺にはエロく見えた
880名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 23:34:34.14ID:3zYpfQCM0 昔のどっきり番組は素人に見えても仕込みだったのかな?
男たちが銭湯利用
男湯へ入ってるときに仕掛け側が女湯へ切り替えてゾロゾロと裸の女たちが入ってくる
男たちを驚かせるドッキリをガキの頃に観たかも
男たちが銭湯利用
男湯へ入ってるときに仕掛け側が女湯へ切り替えてゾロゾロと裸の女たちが入ってくる
男たちを驚かせるドッキリをガキの頃に観たかも
881名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 23:37:26.17ID:rpVSeQCd0 >>880
恐らくガチ
恐らくガチ
882名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 04:10:38.32ID:CQr47WYf0883名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 05:52:31.15ID:cIy2VO1W0 スキー場の仮設トイレに入ったら便器ごと外飛び出すのは知らせてないと大変だろうなあと子供ながらにオモタ
884名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 08:07:22.91ID:hX+JjZiT0 是非4Kでリマスターしてもらいたい
885名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 08:36:00.98ID:lzsIPMCQ0 多少怪我しても死ななきゃいいだけ、という感覚だっただろう
ドラマだって西部警察という爆発ドラマは今は無理です いい時代だったなw
ドラマだって西部警察という爆発ドラマは今は無理です いい時代だったなw
886名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 08:46:55.56ID:s0EWlCjA0887名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 08:48:20.87ID:UOq4LTax0 ドラマ映画だって危険な撮影シーンはやるだろうにな
ドラマ映画だとエロもセクハラにならない
バラエティだと台本あってもセクハラになる
ドラマ映画だと殴っても暴言吐いてもパワハラにならない
バラエティだと台本あってもパワハラになる
意味不明
ドラマ映画だとエロもセクハラにならない
バラエティだと台本あってもセクハラになる
ドラマ映画だと殴っても暴言吐いてもパワハラにならない
バラエティだと台本あってもパワハラになる
意味不明
888名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:01:24.90ID:Fd2CoeoE0 オープニングの音楽だけかっこよかった。ショッカーのサントラ
番組内容は知らん
番組内容は知らん
889名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:12:51.11ID:2EZpaSmW0890名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 13:15:28.58ID:9WRaS4os0 >>887
あっちこっちの映画ドラマで騒ぎになってインティマシーコーディネーターなる職種が重要視される御時世なのに
> ドラマ映画だとエロもセクハラにならない
> ドラマ映画だと殴っても暴言吐いてもパワハラにならない
とはこれ如何に
昭和〜平成にかけての製作現場が酷かったのは映画ドラマもバラエティも一緒
ただしバラエティの方が下の者を使い捨てする上不祥事の際の責任逃れぶりが酷かったのもまた事実
あっちこっちの映画ドラマで騒ぎになってインティマシーコーディネーターなる職種が重要視される御時世なのに
> ドラマ映画だとエロもセクハラにならない
> ドラマ映画だと殴っても暴言吐いてもパワハラにならない
とはこれ如何に
昭和〜平成にかけての製作現場が酷かったのは映画ドラマもバラエティも一緒
ただしバラエティの方が下の者を使い捨てする上不祥事の際の責任逃れぶりが酷かったのもまた事実
891名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 15:02:06.09ID:JNw08S8W0892名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 17:26:44.36ID:L5ePimCj0893名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 17:29:48.50ID:L5ePimCj0 >>879
それは「ザ・しごき」
それは「ザ・しごき」
894名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 19:05:31.27ID:nNqkbasq0 にしきのあきらが熱唱するサウナダジャレクイズは、腹抱えて笑った
895名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 19:41:32.25ID:jTZsHUU90 FUJIWARAもグレーゾーン時代にロケで無茶しとったな
さすがにDVDには収録できんかったけど
さすがにDVDには収録できんかったけど
896!dongri
2025/02/20(木) 21:15:57.10ID:kp8d+ayc0 カメラマンがまた凄いよな。
897名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 22:38:34.17ID:vJPgZibD0 これがないと正月感が出ないよな
898名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 23:03:47.93ID:4mCQRLJe0 司会進行がたけしってのも大きいと思う
当時も口うるさい視聴者は大勢居たけど有無を言わせないカリスマ性があった
当時も口うるさい視聴者は大勢居たけど有無を言わせないカリスマ性があった
899名無しさん@恐縮です
2025/02/21(金) 05:35:54.61ID:Pq0rs+Na0 出だしの第○回で早速ボケるの好き
900名無しさん@恐縮です
2025/02/21(金) 07:04:17.06ID:JYIpDOVt0 >>894
芸人「かーえーれっ!かーえーれっ!」
芸人「かーえーれっ!かーえーれっ!」
901名無しさん@恐縮です
2025/02/21(金) 07:16:05.34ID:anN/3tJR0 倫理観まともな人のレベルがまだ低かった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【芸能】永野芽郁 モスバーガー、三菱重工も公式サイトから広告を削除 「さまざまな影響を総合的に判断」 [冬月記者★]
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★3 [ネギうどん★]
- 【東京足立】「2500万円渡す」女子高校生にみだらな行為で26歳男を逮捕…裸の写真送らせ金銭支払わず「好みの女の子の裸見たかった」 [おっさん友の会★]
- 【緊急愛国速報】大阪、乗っ取られる!!!!!!! [667744927]
- 「シュシュ女」とかいう謎の女性、女オタクの逆鱗に触れて人生終了してしまう・・・ [757440137]
- 【悲報】中国人お断りの焼き鳥屋、ネトウヨが応援したせいで閉店 [834922174]
- 【悲報】ぼく、生理がきてしまう
- 全盛期の艦これに1人だけいた可愛い子の名前が思い出せない
- 女「中絶しました(泣)」←何故か基本男側が叩かれる